
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩3分
- 住所
-
千葉県市川市行徳駅前1-22-16 ハイブリッジビル3F
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩4分
- 住所
-
千葉県市川市行徳駅前1丁目27-10-301
地図を見る




※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩5分
- 住所
-
千葉県市川市湊新田1丁目3-7
地図を見る

- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩7分
- 住所
-
千葉県市川市伊勢宿4-10
地図を見る



※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩8分
- 住所
-
千葉県市川市行徳駅前4丁目17-9
地図を見る

- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩9分
- 住所
-
千葉県市川市末広1丁目8‐5
地図を見る




※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月10日
成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。
もっと見る
生徒/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月16日
親身になって勉強を見てくれて、合格まで導いてくれたからです。また、面接練習もしてくれて、勉強だけでなく、他の面でも助けられたからです。受験後も通っていましたが、そこまで勉強の成績が伸びなかったので、星4にしました。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩9分
- 住所
-
千葉県市川市末広2丁目20-10
地図を見る

- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩10分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩10分
- 住所
-
千葉県市川市香取2丁目11-3-115
地図を見る


- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩11分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月10日
成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。
もっと見る
生徒/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月16日
親身になって勉強を見てくれて、合格まで導いてくれたからです。また、面接練習もしてくれて、勉強だけでなく、他の面でも助けられたからです。受験後も通っていましたが、そこまで勉強の成績が伸びなかったので、星4にしました。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩11分
- 住所
-
千葉県市川市福栄2丁目12-10
地図を見る

- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩11分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩11分
- 住所
-
千葉県市川市福栄2丁目13-9
地図を見る



2ndスクールオンライン 編集部のおすすめポイント

- 生徒の生まれ持った才能を最大限発揮する「MaxC理論」
- 塾の無い時間を徹底サポート!毎日の積み重ねをサポート
- 月1回の面談で保護者をサポート!家庭は学習を支える土台
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩12分
- 住所
-
千葉県市川市福栄2-20-20
地図を見る

個別指導plus1 編集部のおすすめポイント

- 講師1:生徒2またはマンツーマンの選べる個別指導
- オーダーメイドのカリキュラムと選べる通塾日時
- 1万人以上の生徒をサポートしてきた独自の学習指導
- 住所
-
東京都江戸川区南篠崎町5-9-12
地図を見る


KATOH塾 編集部のおすすめポイント

- 独自の体験探究型学習で生徒のやる気を引き出す
- 進路アドバイザー資格をもつ教室長による進路サポート
- 地域密着の講師による対面指導ときめ細やかなサポート
- 最寄駅
- 都営新宿線瑞江駅
- 住所
-
東京都江戸川区東瑞江1-10-8
地図を見る

- 最寄駅
- 東京メトロ東西線妙典駅から徒歩16分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線妙典駅から徒歩16分
- 住所
-
千葉県市川市宝2丁目4-12
地図を見る




※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR京葉線市川塩浜駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- JR京葉線市川塩浜駅から徒歩14分
- 住所
-
千葉県市川市日之出19-14
地図を見る

- 最寄駅
- 東京メトロ東西線妙典駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線妙典駅から徒歩4分
- 住所
-
千葉県市川市本塩13-6
地図を見る



※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線妙典駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線妙典駅から徒歩7分
- 住所
-
千葉県市川市塩焼2丁目2-47
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線南行徳駅から徒歩10分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月27日
公文式の学習スタイルは合う子と合わない子がいると思うので、すべての人にお勧めできるとは思わないが、基礎学力の定着や学習習慣を身に着けること、将来中学受験などを目的とした受験専門塾に子供を通わせることを考えたときに、「勉強のために学校以外の場所に通う」ことに慣れる場として公文式は最初の塾経験として良い場所ではないかなと思います。
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
個人的には、家から近いし、個人塾のように対応してくれるし、親切丁寧で良い。ただ、何回も記載しているが先生の人数が少ないため、採点に時間がかかり、無駄な時間が発生している。総合評価はBかな。もう少し効率の良い塾の運営をお願いしたい。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線南行徳駅から徒歩10分
- 住所
-
千葉県市川市欠真間1丁目9-21
地図を見る



ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

- 全ての教科の土台となる国語力を高める
- 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
- 無料体験授業を随時受付け
講習 | 春期講習 |
---|
- 住所
-
千葉県市川市南行徳1-2-13プライムNS1F
地図を見る


※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線南行徳駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月10日
成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。
もっと見る
生徒/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月16日
親身になって勉強を見てくれて、合格まで導いてくれたからです。また、面接練習もしてくれて、勉強だけでなく、他の面でも助けられたからです。受験後も通っていましたが、そこまで勉強の成績が伸びなかったので、星4にしました。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線南行徳駅から徒歩9分
- 住所
-
千葉県市川市欠真間1丁目10-22
地図を見る