2025/05/16 千葉県 松戸市 幸谷駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【幸谷駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 104 81~100件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算国英の学習なので、学校の教科を全体的にフォローするには通信学習の方がむいているし、
受験直前の高学年であれば、受験対策ができる学習塾の方がむいてると思うので、星一つ減。
今のところ我が子には十分であり、学年を越えて学習出来るところがメリットなので問題なし。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しく学校に通えるのが何よりだと思います。勉強が嫌いにならずに、学習習慣が身につきます。ただ、苦手克服、勉強の面白さを発見することに重きを置いている気がするので、すごい進学校に合格することを目指す人には物足りないと思います。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分は英語と算数を取ってたのですが、他の塾は行っていないので比較はできませんが公文は一枚目、二枚目でその単元の基礎、3,4,5枚目は応用が入っていて発展がよかったと思う。わからないところはヒント的な感じで教えてくれる。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

17時18時の夕方には10人以上の生徒がいるが、とても静か。未就学児がいても、アットホームな雰囲気はない。
初めての学習の単元では、先生の前に座り、一枚ずつ採点をしてもらえる。
先生は忙しそうで、普段相談で話しかけるのは難しいが、メモやメールでの相談に応じてもらえる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の理解度を確認するため、都度都度簡単な理解度テストを実施しています。勉強は単純な講義ではなく、各生徒に発言させ、理解度を試します。先生の特性もあると思いますが、子供たちは楽しく答えを言い合い、勉強しているようです。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に宿題を提出し、その日にこなすプリントを数枚受け取り、そこからは自習でそのプリントを全てやり終える流れでした。
終わる頃には提出していた宿題の採点も終わる頃で、終わり次第終了の流れです。
小さい子供は送り迎えが必要で、終わったらメールで終了連絡がくるシステムで、小学生からは入室、退室のタイミングが親にメールで通知がくるようになっているので、安心して通う事が出来ると思います。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円くらい

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

採点してくれる先生は常時4〜5人。
アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。
教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。
個人面談もあり、具体的な相談ができる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の女性で、講師歴18年位と聞きました。やや独特な教え方をされていますが、子供は「面白い」「ほかの先生と違う」と言っており、興味を持って勉強をしてくれていたと思います。子供には優しいですが、教え方は熱心です。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年配女性の先生しかいない印象でしたが、みなさん優しい雰囲気で、小さな子もすんなりと受け入れてもらえる環境と対応でした。
子供のペースで無理強いする事なく、進めていただけたので、安心してお願いすることができました。相談も親身になって聞いていただけたので、嬉しかったです。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習能力に合わせて、プリントの反復をする。
出来具合により、反復の回数が変わる。
今までは、1から3回程度。200まで終わるとテストを行い、合格できると次の教材に進める。
例えば算数だと1年生がA教材、2年生がB教材が学年相当だが、本人の努力で先に進むことも可能。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて教えてくれる。少しでも分からないところがあると、いつでも一度立ち止まって、分かるようになるまで一緒に考えてくれるなどカリキュラムが結構自由です。色々な組合わせを得アラブことができます。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

タッチペンを使った英語からスタートしていましたが、半年ほど経ってから数学に変更しました。
どの教科も基本的には一人一人、自身のワークを机に座って1日の目標枚数をこなしていくスタイル。
帰宅してからも毎日宿題があるので、早いうちから宿題をする習慣を身につけられるのがよかった。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校入学前に先取り学習で学習の基礎をかためるため。
他にも近くに公文式の教室はあるが、先生との相性があまりよくなかった。ここならばそこそこ通いやすく、先生も信頼できそうだった。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

公文式はかなり沢山あるのですが、こちらが自宅から一番近かった事と、保育園からの帰り道だったので選びました。実際に子供が体験をしてみて、本人から通いたいと希望があったので、通わせる事に決めました。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩11分
住所
千葉県松戸市中金杉2丁目159-2 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
流鉄流山線鰭ヶ崎駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算国英の学習なので、学校の教科を全体的にフォローするには通信学習の方がむいているし、
受験直前の高学年であれば、受験対策ができる学習塾の方がむいてると思うので、星一つ減。
今のところ我が子には十分であり、学年を越えて学習出来るところがメリットなので問題なし。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しく学校に通えるのが何よりだと思います。勉強が嫌いにならずに、学習習慣が身につきます。ただ、苦手克服、勉強の面白さを発見することに重きを置いている気がするので、すごい進学校に合格することを目指す人には物足りないと思います。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分は英語と算数を取ってたのですが、他の塾は行っていないので比較はできませんが公文は一枚目、二枚目でその単元の基礎、3,4,5枚目は応用が入っていて発展がよかったと思う。わからないところはヒント的な感じで教えてくれる。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

17時18時の夕方には10人以上の生徒がいるが、とても静か。未就学児がいても、アットホームな雰囲気はない。
初めての学習の単元では、先生の前に座り、一枚ずつ採点をしてもらえる。
先生は忙しそうで、普段相談で話しかけるのは難しいが、メモやメールでの相談に応じてもらえる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の理解度を確認するため、都度都度簡単な理解度テストを実施しています。勉強は単純な講義ではなく、各生徒に発言させ、理解度を試します。先生の特性もあると思いますが、子供たちは楽しく答えを言い合い、勉強しているようです。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に宿題を提出し、その日にこなすプリントを数枚受け取り、そこからは自習でそのプリントを全てやり終える流れでした。
終わる頃には提出していた宿題の採点も終わる頃で、終わり次第終了の流れです。
小さい子供は送り迎えが必要で、終わったらメールで終了連絡がくるシステムで、小学生からは入室、退室のタイミングが親にメールで通知がくるようになっているので、安心して通う事が出来ると思います。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円くらい

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

採点してくれる先生は常時4〜5人。
アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。
教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。
個人面談もあり、具体的な相談ができる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の女性で、講師歴18年位と聞きました。やや独特な教え方をされていますが、子供は「面白い」「ほかの先生と違う」と言っており、興味を持って勉強をしてくれていたと思います。子供には優しいですが、教え方は熱心です。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年配女性の先生しかいない印象でしたが、みなさん優しい雰囲気で、小さな子もすんなりと受け入れてもらえる環境と対応でした。
子供のペースで無理強いする事なく、進めていただけたので、安心してお願いすることができました。相談も親身になって聞いていただけたので、嬉しかったです。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習能力に合わせて、プリントの反復をする。
出来具合により、反復の回数が変わる。
今までは、1から3回程度。200まで終わるとテストを行い、合格できると次の教材に進める。
例えば算数だと1年生がA教材、2年生がB教材が学年相当だが、本人の努力で先に進むことも可能。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて教えてくれる。少しでも分からないところがあると、いつでも一度立ち止まって、分かるようになるまで一緒に考えてくれるなどカリキュラムが結構自由です。色々な組合わせを得アラブことができます。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

タッチペンを使った英語からスタートしていましたが、半年ほど経ってから数学に変更しました。
どの教科も基本的には一人一人、自身のワークを机に座って1日の目標枚数をこなしていくスタイル。
帰宅してからも毎日宿題があるので、早いうちから宿題をする習慣を身につけられるのがよかった。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校入学前に先取り学習で学習の基礎をかためるため。
他にも近くに公文式の教室はあるが、先生との相性があまりよくなかった。ここならばそこそこ通いやすく、先生も信頼できそうだった。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

公文式はかなり沢山あるのですが、こちらが自宅から一番近かった事と、保育園からの帰り道だったので選びました。実際に子供が体験をしてみて、本人から通いたいと希望があったので、通わせる事に決めました。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
流鉄流山線鰭ヶ崎駅から徒歩3分
住所
千葉県流山市鰭ケ崎1427 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

松戸市、流山市、柏市(南柏)を中心に、生徒一人ひとりの力を伸ばすことができる指導塾!

ico-recommend--orange.webp

フラップ学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底した予習・復習で「わからない」を無くす丁寧な指導
  • 授業以外のサポート体制も充実!
  • 安心して利用できる自習室完備!
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩9分
住所
千葉県松戸市久保平賀390 トーシンビル2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算国英の学習なので、学校の教科を全体的にフォローするには通信学習の方がむいているし、
受験直前の高学年であれば、受験対策ができる学習塾の方がむいてると思うので、星一つ減。
今のところ我が子には十分であり、学年を越えて学習出来るところがメリットなので問題なし。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しく学校に通えるのが何よりだと思います。勉強が嫌いにならずに、学習習慣が身につきます。ただ、苦手克服、勉強の面白さを発見することに重きを置いている気がするので、すごい進学校に合格することを目指す人には物足りないと思います。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分は英語と算数を取ってたのですが、他の塾は行っていないので比較はできませんが公文は一枚目、二枚目でその単元の基礎、3,4,5枚目は応用が入っていて発展がよかったと思う。わからないところはヒント的な感じで教えてくれる。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

17時18時の夕方には10人以上の生徒がいるが、とても静か。未就学児がいても、アットホームな雰囲気はない。
初めての学習の単元では、先生の前に座り、一枚ずつ採点をしてもらえる。
先生は忙しそうで、普段相談で話しかけるのは難しいが、メモやメールでの相談に応じてもらえる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の理解度を確認するため、都度都度簡単な理解度テストを実施しています。勉強は単純な講義ではなく、各生徒に発言させ、理解度を試します。先生の特性もあると思いますが、子供たちは楽しく答えを言い合い、勉強しているようです。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に宿題を提出し、その日にこなすプリントを数枚受け取り、そこからは自習でそのプリントを全てやり終える流れでした。
終わる頃には提出していた宿題の採点も終わる頃で、終わり次第終了の流れです。
小さい子供は送り迎えが必要で、終わったらメールで終了連絡がくるシステムで、小学生からは入室、退室のタイミングが親にメールで通知がくるようになっているので、安心して通う事が出来ると思います。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円くらい

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

採点してくれる先生は常時4〜5人。
アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。
教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。
個人面談もあり、具体的な相談ができる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の女性で、講師歴18年位と聞きました。やや独特な教え方をされていますが、子供は「面白い」「ほかの先生と違う」と言っており、興味を持って勉強をしてくれていたと思います。子供には優しいですが、教え方は熱心です。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年配女性の先生しかいない印象でしたが、みなさん優しい雰囲気で、小さな子もすんなりと受け入れてもらえる環境と対応でした。
子供のペースで無理強いする事なく、進めていただけたので、安心してお願いすることができました。相談も親身になって聞いていただけたので、嬉しかったです。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習能力に合わせて、プリントの反復をする。
出来具合により、反復の回数が変わる。
今までは、1から3回程度。200まで終わるとテストを行い、合格できると次の教材に進める。
例えば算数だと1年生がA教材、2年生がB教材が学年相当だが、本人の努力で先に進むことも可能。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて教えてくれる。少しでも分からないところがあると、いつでも一度立ち止まって、分かるようになるまで一緒に考えてくれるなどカリキュラムが結構自由です。色々な組合わせを得アラブことができます。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

タッチペンを使った英語からスタートしていましたが、半年ほど経ってから数学に変更しました。
どの教科も基本的には一人一人、自身のワークを机に座って1日の目標枚数をこなしていくスタイル。
帰宅してからも毎日宿題があるので、早いうちから宿題をする習慣を身につけられるのがよかった。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校入学前に先取り学習で学習の基礎をかためるため。
他にも近くに公文式の教室はあるが、先生との相性があまりよくなかった。ここならばそこそこ通いやすく、先生も信頼できそうだった。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

公文式はかなり沢山あるのですが、こちらが自宅から一番近かった事と、保育園からの帰り道だったので選びました。実際に子供が体験をしてみて、本人から通いたいと希望があったので、通わせる事に決めました。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩10分
住所
千葉県松戸市新松戸7丁目222 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算国英の学習なので、学校の教科を全体的にフォローするには通信学習の方がむいているし、
受験直前の高学年であれば、受験対策ができる学習塾の方がむいてると思うので、星一つ減。
今のところ我が子には十分であり、学年を越えて学習出来るところがメリットなので問題なし。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しく学校に通えるのが何よりだと思います。勉強が嫌いにならずに、学習習慣が身につきます。ただ、苦手克服、勉強の面白さを発見することに重きを置いている気がするので、すごい進学校に合格することを目指す人には物足りないと思います。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分は英語と算数を取ってたのですが、他の塾は行っていないので比較はできませんが公文は一枚目、二枚目でその単元の基礎、3,4,5枚目は応用が入っていて発展がよかったと思う。わからないところはヒント的な感じで教えてくれる。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

17時18時の夕方には10人以上の生徒がいるが、とても静か。未就学児がいても、アットホームな雰囲気はない。
初めての学習の単元では、先生の前に座り、一枚ずつ採点をしてもらえる。
先生は忙しそうで、普段相談で話しかけるのは難しいが、メモやメールでの相談に応じてもらえる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の理解度を確認するため、都度都度簡単な理解度テストを実施しています。勉強は単純な講義ではなく、各生徒に発言させ、理解度を試します。先生の特性もあると思いますが、子供たちは楽しく答えを言い合い、勉強しているようです。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に宿題を提出し、その日にこなすプリントを数枚受け取り、そこからは自習でそのプリントを全てやり終える流れでした。
終わる頃には提出していた宿題の採点も終わる頃で、終わり次第終了の流れです。
小さい子供は送り迎えが必要で、終わったらメールで終了連絡がくるシステムで、小学生からは入室、退室のタイミングが親にメールで通知がくるようになっているので、安心して通う事が出来ると思います。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円くらい

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

採点してくれる先生は常時4〜5人。
アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。
教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。
個人面談もあり、具体的な相談ができる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の女性で、講師歴18年位と聞きました。やや独特な教え方をされていますが、子供は「面白い」「ほかの先生と違う」と言っており、興味を持って勉強をしてくれていたと思います。子供には優しいですが、教え方は熱心です。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年配女性の先生しかいない印象でしたが、みなさん優しい雰囲気で、小さな子もすんなりと受け入れてもらえる環境と対応でした。
子供のペースで無理強いする事なく、進めていただけたので、安心してお願いすることができました。相談も親身になって聞いていただけたので、嬉しかったです。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習能力に合わせて、プリントの反復をする。
出来具合により、反復の回数が変わる。
今までは、1から3回程度。200まで終わるとテストを行い、合格できると次の教材に進める。
例えば算数だと1年生がA教材、2年生がB教材が学年相当だが、本人の努力で先に進むことも可能。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて教えてくれる。少しでも分からないところがあると、いつでも一度立ち止まって、分かるようになるまで一緒に考えてくれるなどカリキュラムが結構自由です。色々な組合わせを得アラブことができます。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

タッチペンを使った英語からスタートしていましたが、半年ほど経ってから数学に変更しました。
どの教科も基本的には一人一人、自身のワークを机に座って1日の目標枚数をこなしていくスタイル。
帰宅してからも毎日宿題があるので、早いうちから宿題をする習慣を身につけられるのがよかった。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校入学前に先取り学習で学習の基礎をかためるため。
他にも近くに公文式の教室はあるが、先生との相性があまりよくなかった。ここならばそこそこ通いやすく、先生も信頼できそうだった。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

公文式はかなり沢山あるのですが、こちらが自宅から一番近かった事と、保育園からの帰り道だったので選びました。実際に子供が体験をしてみて、本人から通いたいと希望があったので、通わせる事に決めました。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩14分
住所
千葉県松戸市八ケ崎7丁目32-3 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算国英の学習なので、学校の教科を全体的にフォローするには通信学習の方がむいているし、
受験直前の高学年であれば、受験対策ができる学習塾の方がむいてると思うので、星一つ減。
今のところ我が子には十分であり、学年を越えて学習出来るところがメリットなので問題なし。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しく学校に通えるのが何よりだと思います。勉強が嫌いにならずに、学習習慣が身につきます。ただ、苦手克服、勉強の面白さを発見することに重きを置いている気がするので、すごい進学校に合格することを目指す人には物足りないと思います。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分は英語と算数を取ってたのですが、他の塾は行っていないので比較はできませんが公文は一枚目、二枚目でその単元の基礎、3,4,5枚目は応用が入っていて発展がよかったと思う。わからないところはヒント的な感じで教えてくれる。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

17時18時の夕方には10人以上の生徒がいるが、とても静か。未就学児がいても、アットホームな雰囲気はない。
初めての学習の単元では、先生の前に座り、一枚ずつ採点をしてもらえる。
先生は忙しそうで、普段相談で話しかけるのは難しいが、メモやメールでの相談に応じてもらえる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の理解度を確認するため、都度都度簡単な理解度テストを実施しています。勉強は単純な講義ではなく、各生徒に発言させ、理解度を試します。先生の特性もあると思いますが、子供たちは楽しく答えを言い合い、勉強しているようです。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に宿題を提出し、その日にこなすプリントを数枚受け取り、そこからは自習でそのプリントを全てやり終える流れでした。
終わる頃には提出していた宿題の採点も終わる頃で、終わり次第終了の流れです。
小さい子供は送り迎えが必要で、終わったらメールで終了連絡がくるシステムで、小学生からは入室、退室のタイミングが親にメールで通知がくるようになっているので、安心して通う事が出来ると思います。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円くらい

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

採点してくれる先生は常時4〜5人。
アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。
教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。
個人面談もあり、具体的な相談ができる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の女性で、講師歴18年位と聞きました。やや独特な教え方をされていますが、子供は「面白い」「ほかの先生と違う」と言っており、興味を持って勉強をしてくれていたと思います。子供には優しいですが、教え方は熱心です。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年配女性の先生しかいない印象でしたが、みなさん優しい雰囲気で、小さな子もすんなりと受け入れてもらえる環境と対応でした。
子供のペースで無理強いする事なく、進めていただけたので、安心してお願いすることができました。相談も親身になって聞いていただけたので、嬉しかったです。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習能力に合わせて、プリントの反復をする。
出来具合により、反復の回数が変わる。
今までは、1から3回程度。200まで終わるとテストを行い、合格できると次の教材に進める。
例えば算数だと1年生がA教材、2年生がB教材が学年相当だが、本人の努力で先に進むことも可能。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて教えてくれる。少しでも分からないところがあると、いつでも一度立ち止まって、分かるようになるまで一緒に考えてくれるなどカリキュラムが結構自由です。色々な組合わせを得アラブことができます。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

タッチペンを使った英語からスタートしていましたが、半年ほど経ってから数学に変更しました。
どの教科も基本的には一人一人、自身のワークを机に座って1日の目標枚数をこなしていくスタイル。
帰宅してからも毎日宿題があるので、早いうちから宿題をする習慣を身につけられるのがよかった。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校入学前に先取り学習で学習の基礎をかためるため。
他にも近くに公文式の教室はあるが、先生との相性があまりよくなかった。ここならばそこそこ通いやすく、先生も信頼できそうだった。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

公文式はかなり沢山あるのですが、こちらが自宅から一番近かった事と、保育園からの帰り道だったので選びました。実際に子供が体験をしてみて、本人から通いたいと希望があったので、通わせる事に決めました。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩8分
住所
千葉県松戸市東平賀488 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

マイペースな娘には優しいベテランの先生がついて学習の進捗をみてくださるのはとても安心感があります。これから学校の勉強が難しくなってくると、進捗にあわせて下さるのでは、と安心してお願いできます。今後もお願いしたいです。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1人の先生が生徒の学びの状況をみながら、声をかけている感じです。つまづいた子は直接先生のところに質問しに行ってます。塾の時間は10時くらいから夕方までですご、その時間内に行けば良いので、割と時間の融通が効きます。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの講師の方で、優しく教えてくれます。テキスト一枚一枚に添削してくださり、花丸をもらえた時はとても嬉しそうです。終わったテキストは持ち帰り、家で保護者がみることができます。学習の進行度がなんとなくわかります。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは子供のレベルに合わせてくれており、わりと簡単な内容でやってくれています。色鉛筆で塗ったり、ハサミで切って貼り付けたりする課題もあり、図工が好きな娘には遊びの延長で楽しいようです。これから少しずつ難しくなるのかな、と思います。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

土曜日の営業があったため、決めました。共働きにとってはとても助かります。体験学習もさせてもらえたので、安心して決めることができました。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩4分
住所
千葉県松戸市西馬橋幸町 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

「生徒一人ひとりのペースや目標に合わせて、柔軟に指導すること」が教育理念の学習塾

ico-recommend--orange.webp

少人数制指導塾 関塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
  • 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
  • 質の高い授業で受験対策もバッチリ

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある少人数制指導塾 関塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(3件)
※上記は、少人数制指導塾 関塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても費用対効果が良くて好感が持てます。非常にやり易い感じです。皆さんとても熱心です。学生さんのレベルはとても高いので、競争があってとても良かったです。教材も非常に分かりやすいです。非常に塾に行くことが楽しみなところです。

もっと見る

世田谷駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からの距離がまずまず近いというてん。
受講時間が比較的自由に選定出来る点。
自習時間も講師が相談やサポートしてくれるてん。
受講後のフィードバックがとてもはやく、的確で次に活かせると感じられるてん。

もっと見る

新川1丁目校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の学力に合わせて、先生が教えてくれたし、体調が悪い際には日を改めて塾の日の調整をしてくれて、すごく助かったから。
また、苦手だった教科を塾では教えていただけて、その強化の点数が上がったし、高校受験の際には過去問を解く時間を多く作ってくださったりして受験対策もしてくれたから。

もっと見る

八女中央進学教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立福島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

世田谷駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

新川1丁目校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八女中央進学教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立福島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩16分
住所
千葉県松戸市八ケ崎8-21-4
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR武蔵野線東松戸駅
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR武蔵野線東松戸駅
住所
千葉県松戸市東松戸3-6-2能登ハウス東松戸1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

松戸市、流山市、柏市(南柏)を中心に、生徒一人ひとりの力を伸ばすことができる指導塾!

ico-recommend--orange.webp

フラップ学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底した予習・復習で「わからない」を無くす丁寧な指導
  • 授業以外のサポート体制も充実!
  • 安心して利用できる自習室完備!
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩2分
住所
千葉県流山市南流山1-1-12 千修ビル201
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩2分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩2分
住所
千葉県流山市南流山1-7-3ザ・サバービア4122F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算国英の学習なので、学校の教科を全体的にフォローするには通信学習の方がむいているし、
受験直前の高学年であれば、受験対策ができる学習塾の方がむいてると思うので、星一つ減。
今のところ我が子には十分であり、学年を越えて学習出来るところがメリットなので問題なし。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しく学校に通えるのが何よりだと思います。勉強が嫌いにならずに、学習習慣が身につきます。ただ、苦手克服、勉強の面白さを発見することに重きを置いている気がするので、すごい進学校に合格することを目指す人には物足りないと思います。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分は英語と算数を取ってたのですが、他の塾は行っていないので比較はできませんが公文は一枚目、二枚目でその単元の基礎、3,4,5枚目は応用が入っていて発展がよかったと思う。わからないところはヒント的な感じで教えてくれる。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

17時18時の夕方には10人以上の生徒がいるが、とても静か。未就学児がいても、アットホームな雰囲気はない。
初めての学習の単元では、先生の前に座り、一枚ずつ採点をしてもらえる。
先生は忙しそうで、普段相談で話しかけるのは難しいが、メモやメールでの相談に応じてもらえる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の理解度を確認するため、都度都度簡単な理解度テストを実施しています。勉強は単純な講義ではなく、各生徒に発言させ、理解度を試します。先生の特性もあると思いますが、子供たちは楽しく答えを言い合い、勉強しているようです。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に宿題を提出し、その日にこなすプリントを数枚受け取り、そこからは自習でそのプリントを全てやり終える流れでした。
終わる頃には提出していた宿題の採点も終わる頃で、終わり次第終了の流れです。
小さい子供は送り迎えが必要で、終わったらメールで終了連絡がくるシステムで、小学生からは入室、退室のタイミングが親にメールで通知がくるようになっているので、安心して通う事が出来ると思います。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円くらい

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

採点してくれる先生は常時4〜5人。
アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。
教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。
個人面談もあり、具体的な相談ができる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の女性で、講師歴18年位と聞きました。やや独特な教え方をされていますが、子供は「面白い」「ほかの先生と違う」と言っており、興味を持って勉強をしてくれていたと思います。子供には優しいですが、教え方は熱心です。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年配女性の先生しかいない印象でしたが、みなさん優しい雰囲気で、小さな子もすんなりと受け入れてもらえる環境と対応でした。
子供のペースで無理強いする事なく、進めていただけたので、安心してお願いすることができました。相談も親身になって聞いていただけたので、嬉しかったです。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習能力に合わせて、プリントの反復をする。
出来具合により、反復の回数が変わる。
今までは、1から3回程度。200まで終わるとテストを行い、合格できると次の教材に進める。
例えば算数だと1年生がA教材、2年生がB教材が学年相当だが、本人の努力で先に進むことも可能。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて教えてくれる。少しでも分からないところがあると、いつでも一度立ち止まって、分かるようになるまで一緒に考えてくれるなどカリキュラムが結構自由です。色々な組合わせを得アラブことができます。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

タッチペンを使った英語からスタートしていましたが、半年ほど経ってから数学に変更しました。
どの教科も基本的には一人一人、自身のワークを机に座って1日の目標枚数をこなしていくスタイル。
帰宅してからも毎日宿題があるので、早いうちから宿題をする習慣を身につけられるのがよかった。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校入学前に先取り学習で学習の基礎をかためるため。
他にも近くに公文式の教室はあるが、先生との相性があまりよくなかった。ここならばそこそこ通いやすく、先生も信頼できそうだった。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

公文式はかなり沢山あるのですが、こちらが自宅から一番近かった事と、保育園からの帰り道だったので選びました。実際に子供が体験をしてみて、本人から通いたいと希望があったので、通わせる事に決めました。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩15分
住所
千葉県松戸市西馬橋5丁目6 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算国英の学習なので、学校の教科を全体的にフォローするには通信学習の方がむいているし、
受験直前の高学年であれば、受験対策ができる学習塾の方がむいてると思うので、星一つ減。
今のところ我が子には十分であり、学年を越えて学習出来るところがメリットなので問題なし。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しく学校に通えるのが何よりだと思います。勉強が嫌いにならずに、学習習慣が身につきます。ただ、苦手克服、勉強の面白さを発見することに重きを置いている気がするので、すごい進学校に合格することを目指す人には物足りないと思います。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分は英語と算数を取ってたのですが、他の塾は行っていないので比較はできませんが公文は一枚目、二枚目でその単元の基礎、3,4,5枚目は応用が入っていて発展がよかったと思う。わからないところはヒント的な感じで教えてくれる。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

17時18時の夕方には10人以上の生徒がいるが、とても静か。未就学児がいても、アットホームな雰囲気はない。
初めての学習の単元では、先生の前に座り、一枚ずつ採点をしてもらえる。
先生は忙しそうで、普段相談で話しかけるのは難しいが、メモやメールでの相談に応じてもらえる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の理解度を確認するため、都度都度簡単な理解度テストを実施しています。勉強は単純な講義ではなく、各生徒に発言させ、理解度を試します。先生の特性もあると思いますが、子供たちは楽しく答えを言い合い、勉強しているようです。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に宿題を提出し、その日にこなすプリントを数枚受け取り、そこからは自習でそのプリントを全てやり終える流れでした。
終わる頃には提出していた宿題の採点も終わる頃で、終わり次第終了の流れです。
小さい子供は送り迎えが必要で、終わったらメールで終了連絡がくるシステムで、小学生からは入室、退室のタイミングが親にメールで通知がくるようになっているので、安心して通う事が出来ると思います。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円くらい

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

採点してくれる先生は常時4〜5人。
アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。
教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。
個人面談もあり、具体的な相談ができる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の女性で、講師歴18年位と聞きました。やや独特な教え方をされていますが、子供は「面白い」「ほかの先生と違う」と言っており、興味を持って勉強をしてくれていたと思います。子供には優しいですが、教え方は熱心です。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年配女性の先生しかいない印象でしたが、みなさん優しい雰囲気で、小さな子もすんなりと受け入れてもらえる環境と対応でした。
子供のペースで無理強いする事なく、進めていただけたので、安心してお願いすることができました。相談も親身になって聞いていただけたので、嬉しかったです。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習能力に合わせて、プリントの反復をする。
出来具合により、反復の回数が変わる。
今までは、1から3回程度。200まで終わるとテストを行い、合格できると次の教材に進める。
例えば算数だと1年生がA教材、2年生がB教材が学年相当だが、本人の努力で先に進むことも可能。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて教えてくれる。少しでも分からないところがあると、いつでも一度立ち止まって、分かるようになるまで一緒に考えてくれるなどカリキュラムが結構自由です。色々な組合わせを得アラブことができます。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

タッチペンを使った英語からスタートしていましたが、半年ほど経ってから数学に変更しました。
どの教科も基本的には一人一人、自身のワークを机に座って1日の目標枚数をこなしていくスタイル。
帰宅してからも毎日宿題があるので、早いうちから宿題をする習慣を身につけられるのがよかった。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校入学前に先取り学習で学習の基礎をかためるため。
他にも近くに公文式の教室はあるが、先生との相性があまりよくなかった。ここならばそこそこ通いやすく、先生も信頼できそうだった。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

公文式はかなり沢山あるのですが、こちらが自宅から一番近かった事と、保育園からの帰り道だったので選びました。実際に子供が体験をしてみて、本人から通いたいと希望があったので、通わせる事に決めました。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩11分
住所
千葉県松戸市栄町7丁目555-2 
ico-map.webp地図を見る
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しい読書で国語力を育む

ico-recommend--orange.webp

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全ての教科の土台となる国語力を高める
  • 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
  • 無料体験授業を随時受付け
講習 春期講習
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩22分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算国英の学習なので、学校の教科を全体的にフォローするには通信学習の方がむいているし、
受験直前の高学年であれば、受験対策ができる学習塾の方がむいてると思うので、星一つ減。
今のところ我が子には十分であり、学年を越えて学習出来るところがメリットなので問題なし。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しく学校に通えるのが何よりだと思います。勉強が嫌いにならずに、学習習慣が身につきます。ただ、苦手克服、勉強の面白さを発見することに重きを置いている気がするので、すごい進学校に合格することを目指す人には物足りないと思います。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分は英語と算数を取ってたのですが、他の塾は行っていないので比較はできませんが公文は一枚目、二枚目でその単元の基礎、3,4,5枚目は応用が入っていて発展がよかったと思う。わからないところはヒント的な感じで教えてくれる。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

17時18時の夕方には10人以上の生徒がいるが、とても静か。未就学児がいても、アットホームな雰囲気はない。
初めての学習の単元では、先生の前に座り、一枚ずつ採点をしてもらえる。
先生は忙しそうで、普段相談で話しかけるのは難しいが、メモやメールでの相談に応じてもらえる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の理解度を確認するため、都度都度簡単な理解度テストを実施しています。勉強は単純な講義ではなく、各生徒に発言させ、理解度を試します。先生の特性もあると思いますが、子供たちは楽しく答えを言い合い、勉強しているようです。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に宿題を提出し、その日にこなすプリントを数枚受け取り、そこからは自習でそのプリントを全てやり終える流れでした。
終わる頃には提出していた宿題の採点も終わる頃で、終わり次第終了の流れです。
小さい子供は送り迎えが必要で、終わったらメールで終了連絡がくるシステムで、小学生からは入室、退室のタイミングが親にメールで通知がくるようになっているので、安心して通う事が出来ると思います。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円くらい

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

採点してくれる先生は常時4〜5人。
アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。
教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。
個人面談もあり、具体的な相談ができる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の女性で、講師歴18年位と聞きました。やや独特な教え方をされていますが、子供は「面白い」「ほかの先生と違う」と言っており、興味を持って勉強をしてくれていたと思います。子供には優しいですが、教え方は熱心です。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年配女性の先生しかいない印象でしたが、みなさん優しい雰囲気で、小さな子もすんなりと受け入れてもらえる環境と対応でした。
子供のペースで無理強いする事なく、進めていただけたので、安心してお願いすることができました。相談も親身になって聞いていただけたので、嬉しかったです。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習能力に合わせて、プリントの反復をする。
出来具合により、反復の回数が変わる。
今までは、1から3回程度。200まで終わるとテストを行い、合格できると次の教材に進める。
例えば算数だと1年生がA教材、2年生がB教材が学年相当だが、本人の努力で先に進むことも可能。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて教えてくれる。少しでも分からないところがあると、いつでも一度立ち止まって、分かるようになるまで一緒に考えてくれるなどカリキュラムが結構自由です。色々な組合わせを得アラブことができます。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

タッチペンを使った英語からスタートしていましたが、半年ほど経ってから数学に変更しました。
どの教科も基本的には一人一人、自身のワークを机に座って1日の目標枚数をこなしていくスタイル。
帰宅してからも毎日宿題があるので、早いうちから宿題をする習慣を身につけられるのがよかった。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校入学前に先取り学習で学習の基礎をかためるため。
他にも近くに公文式の教室はあるが、先生との相性があまりよくなかった。ここならばそこそこ通いやすく、先生も信頼できそうだった。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

公文式はかなり沢山あるのですが、こちらが自宅から一番近かった事と、保育園からの帰り道だったので選びました。実際に子供が体験をしてみて、本人から通いたいと希望があったので、通わせる事に決めました。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩22分
住所
千葉県松戸市八ケ崎3丁目28-4 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算国英の学習なので、学校の教科を全体的にフォローするには通信学習の方がむいているし、
受験直前の高学年であれば、受験対策ができる学習塾の方がむいてると思うので、星一つ減。
今のところ我が子には十分であり、学年を越えて学習出来るところがメリットなので問題なし。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しく学校に通えるのが何よりだと思います。勉強が嫌いにならずに、学習習慣が身につきます。ただ、苦手克服、勉強の面白さを発見することに重きを置いている気がするので、すごい進学校に合格することを目指す人には物足りないと思います。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分は英語と算数を取ってたのですが、他の塾は行っていないので比較はできませんが公文は一枚目、二枚目でその単元の基礎、3,4,5枚目は応用が入っていて発展がよかったと思う。わからないところはヒント的な感じで教えてくれる。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

17時18時の夕方には10人以上の生徒がいるが、とても静か。未就学児がいても、アットホームな雰囲気はない。
初めての学習の単元では、先生の前に座り、一枚ずつ採点をしてもらえる。
先生は忙しそうで、普段相談で話しかけるのは難しいが、メモやメールでの相談に応じてもらえる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の理解度を確認するため、都度都度簡単な理解度テストを実施しています。勉強は単純な講義ではなく、各生徒に発言させ、理解度を試します。先生の特性もあると思いますが、子供たちは楽しく答えを言い合い、勉強しているようです。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に宿題を提出し、その日にこなすプリントを数枚受け取り、そこからは自習でそのプリントを全てやり終える流れでした。
終わる頃には提出していた宿題の採点も終わる頃で、終わり次第終了の流れです。
小さい子供は送り迎えが必要で、終わったらメールで終了連絡がくるシステムで、小学生からは入室、退室のタイミングが親にメールで通知がくるようになっているので、安心して通う事が出来ると思います。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円くらい

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

採点してくれる先生は常時4〜5人。
アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。
教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。
個人面談もあり、具体的な相談ができる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の女性で、講師歴18年位と聞きました。やや独特な教え方をされていますが、子供は「面白い」「ほかの先生と違う」と言っており、興味を持って勉強をしてくれていたと思います。子供には優しいですが、教え方は熱心です。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年配女性の先生しかいない印象でしたが、みなさん優しい雰囲気で、小さな子もすんなりと受け入れてもらえる環境と対応でした。
子供のペースで無理強いする事なく、進めていただけたので、安心してお願いすることができました。相談も親身になって聞いていただけたので、嬉しかったです。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習能力に合わせて、プリントの反復をする。
出来具合により、反復の回数が変わる。
今までは、1から3回程度。200まで終わるとテストを行い、合格できると次の教材に進める。
例えば算数だと1年生がA教材、2年生がB教材が学年相当だが、本人の努力で先に進むことも可能。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて教えてくれる。少しでも分からないところがあると、いつでも一度立ち止まって、分かるようになるまで一緒に考えてくれるなどカリキュラムが結構自由です。色々な組合わせを得アラブことができます。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

タッチペンを使った英語からスタートしていましたが、半年ほど経ってから数学に変更しました。
どの教科も基本的には一人一人、自身のワークを机に座って1日の目標枚数をこなしていくスタイル。
帰宅してからも毎日宿題があるので、早いうちから宿題をする習慣を身につけられるのがよかった。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校入学前に先取り学習で学習の基礎をかためるため。
他にも近くに公文式の教室はあるが、先生との相性があまりよくなかった。ここならばそこそこ通いやすく、先生も信頼できそうだった。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

公文式はかなり沢山あるのですが、こちらが自宅から一番近かった事と、保育園からの帰り道だったので選びました。実際に子供が体験をしてみて、本人から通いたいと希望があったので、通わせる事に決めました。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩3分
住所
千葉県流山市南流山4丁目16-18 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
新京成線常盤平駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生がとても親身になってくれて、子供の性格を含めて本当によく理解してくれていると思う。臨機応変に対応してくれたのでここまで続けてこれた。本来なら受験なので3月から受験を見据えた塾に変更予定だったが、いまだに続けている。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算国英の学習なので、学校の教科を全体的にフォローするには通信学習の方がむいているし、
受験直前の高学年であれば、受験対策ができる学習塾の方がむいてると思うので、星一つ減。
今のところ我が子には十分であり、学年を越えて学習出来るところがメリットなので問題なし。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が楽しく学校に通えるのが何よりだと思います。勉強が嫌いにならずに、学習習慣が身につきます。ただ、苦手克服、勉強の面白さを発見することに重きを置いている気がするので、すごい進学校に合格することを目指す人には物足りないと思います。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分は英語と算数を取ってたのですが、他の塾は行っていないので比較はできませんが公文は一枚目、二枚目でその単元の基礎、3,4,5枚目は応用が入っていて発展がよかったと思う。わからないところはヒント的な感じで教えてくれる。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

すすみ具合を把握してくれていて定期的に進め方を相談してくれるのでありがたい。
個々で取り組んでいるのでしっかり一つ一つをクリアしていくのがいい。
苦手箇所がわかると過去の教材に遡ってくれるのでありがたい。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

17時18時の夕方には10人以上の生徒がいるが、とても静か。未就学児がいても、アットホームな雰囲気はない。
初めての学習の単元では、先生の前に座り、一枚ずつ採点をしてもらえる。
先生は忙しそうで、普段相談で話しかけるのは難しいが、メモやメールでの相談に応じてもらえる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の理解度を確認するため、都度都度簡単な理解度テストを実施しています。勉強は単純な講義ではなく、各生徒に発言させ、理解度を試します。先生の特性もあると思いますが、子供たちは楽しく答えを言い合い、勉強しているようです。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

最初に宿題を提出し、その日にこなすプリントを数枚受け取り、そこからは自習でそのプリントを全てやり終える流れでした。
終わる頃には提出していた宿題の採点も終わる頃で、終わり次第終了の流れです。
小さい子供は送り迎えが必要で、終わったらメールで終了連絡がくるシステムで、小学生からは入室、退室のタイミングが親にメールで通知がくるようになっているので、安心して通う事が出来ると思います。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円くらい

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅東口教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立第一中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人一人の性格まできちんと見ていてくれて、とても適切に対応してくれている。
とても話しやすい。通い方なども臨機応変に対応してくれるので助かる。
同じくらいのお子さんがいるので、子育て面等なども把握してくれてるのでアドバイスが適格。

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

採点してくれる先生は常時4〜5人。
アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。
教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。
個人面談もあり、具体的な相談ができる。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の女性で、講師歴18年位と聞きました。やや独特な教え方をされていますが、子供は「面白い」「ほかの先生と違う」と言っており、興味を持って勉強をしてくれていたと思います。子供には優しいですが、教え方は熱心です。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年配女性の先生しかいない印象でしたが、みなさん優しい雰囲気で、小さな子もすんなりと受け入れてもらえる環境と対応でした。
子供のペースで無理強いする事なく、進めていただけたので、安心してお願いすることができました。相談も親身になって聞いていただけたので、嬉しかったです。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

日々宿題を行うことで勉強習慣を身に着けるようになっている為助かる。
連休なども宿題の量の調節を事前に確認してくれるので良い。
苦手箇所が目立った場合過去に遡ってもう一度させてくれるので良い。
ご褒美ポイントがあるのが良い(現在は終了)

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学習能力に合わせて、プリントの反復をする。
出来具合により、反復の回数が変わる。
今までは、1から3回程度。200まで終わるとテストを行い、合格できると次の教材に進める。
例えば算数だと1年生がA教材、2年生がB教材が学年相当だが、本人の努力で先に進むことも可能。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて教えてくれる。少しでも分からないところがあると、いつでも一度立ち止まって、分かるようになるまで一緒に考えてくれるなどカリキュラムが結構自由です。色々な組合わせを得アラブことができます。

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

タッチペンを使った英語からスタートしていましたが、半年ほど経ってから数学に変更しました。
どの教科も基本的には一人一人、自身のワークを机に座って1日の目標枚数をこなしていくスタイル。
帰宅してからも毎日宿題があるので、早いうちから宿題をする習慣を身につけられるのがよかった。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめは自分がみていたが、文字の読み書きに遅れが出て自分では上手に教えられなかったため
周りに通っている子がいたから
送迎のしやすさ

もっと見る

北松戸教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校入学前に先取り学習で学習の基礎をかためるため。
他にも近くに公文式の教室はあるが、先生との相性があまりよくなかった。ここならばそこそこ通いやすく、先生も信頼できそうだった。

もっと見る

栄町教室【千葉県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く

もっと見る

松戸駅東口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

公文式はかなり沢山あるのですが、こちらが自宅から一番近かった事と、保育園からの帰り道だったので選びました。実際に子供が体験をしてみて、本人から通いたいと希望があったので、通わせる事に決めました。

もっと見る

松戸駅西口教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:松戸市立中部小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
新京成線常盤平駅から徒歩19分
住所
千葉県松戸市小金原8丁目15-17 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

マイペースな娘には優しいベテランの先生がついて学習の進捗をみてくださるのはとても安心感があります。これから学校の勉強が難しくなってくると、進捗にあわせて下さるのでは、と安心してお願いできます。今後もお願いしたいです。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1人の先生が生徒の学びの状況をみながら、声をかけている感じです。つまづいた子は直接先生のところに質問しに行ってます。塾の時間は10時くらいから夕方までですご、その時間内に行けば良いので、割と時間の融通が効きます。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの講師の方で、優しく教えてくれます。テキスト一枚一枚に添削してくださり、花丸をもらえた時はとても嬉しそうです。終わったテキストは持ち帰り、家で保護者がみることができます。学習の進行度がなんとなくわかります。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは子供のレベルに合わせてくれており、わりと簡単な内容でやってくれています。色鉛筆で塗ったり、ハサミで切って貼り付けたりする課題もあり、図工が好きな娘には遊びの延長で楽しいようです。これから少しずつ難しくなるのかな、と思います。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

土曜日の営業があったため、決めました。共働きにとってはとても助かります。体験学習もさせてもらえたので、安心して決めることができました。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)馬橋駅から徒歩14分
住所
千葉県松戸市栄町8丁目 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩3分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

一生ものの思考力を身につける知育受験対策の幼児教室

ico-recommend--orange.webp

チャイルド・アイズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
  • 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
  • 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にあるチャイルド・アイズの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(19件)
※上記は、チャイルド・アイズ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

全体的に先生方が子供を大切に思い、子供と一緒に楽しみながら学びの場を作ってくださるのでとても満足はしています。
ただ、子どもにとって退屈になりがちな部分をどう指導されるのかは今後子どもの学年が上がっていかないとわからないのかなと思います。

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供が勉強を嫌がらず楽しく通ったのがよかった。先生もみんな優しく時には厳しく接してくれたのがよかった。残念ながら志望していた小学校には行けませんでしたが、小学校に入った今も通っています。おかげで勉強の習慣ができています。

もっと見る

調布つつじヶ丘校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桐光学園小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供にあった指導をしてくれる。画一的な対応ではなく、個別対応で親身に話を聞いてくれる。今の時代の教育をしている。イレギュラーのことがあった際も、柔軟に対応してくれる。休みの振り替えなどのフォローもしっかりとしている。

もっと見る

東川口校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子どもにはとても合っていると思いますが、すぐに成果を求めたり先取りや詰め込みをしないと気が済まない親御さんからすると少し物足りないかもしれません。
ただどの塾であっても先生、同じクラスの生徒さんとの相性が一番大事だと思います。

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は教材の内容に沿って始まり、子供が飽きてきた空気を講師の方が感じると、その教材を使った別の考え方や、内容に沿った調べ学習に切り替えたりしているようです。
その時の子供の状態に合わせて柔軟に対応されています。
時には他の子とグループ学習のようにすることもあります。

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

少人数形式で雰囲気は和気あいあいです。
具体的な授業の流れはわかりませんが、質問が多く対話から学んでいる印象です。
生徒同士の対話や発表もしっかりあるイメージです。
あと姿勢を正すことも重視してくださいます。

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

クラスメイトとレッスンすることで張り合いもあり、子どもたちにとって良い刺激になっている。友達と1つのことに取り組む大切さ、楽しさを実感できるスタイルのレッスンでとても満足しています。成長を感じています。

もっと見る

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

調布つつじヶ丘校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桐光学園小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東川口校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

スタッフ、講師の方など皆さん子供に対して熱意をもって接してくださいます。
いわゆるマスプロ的な感じではなく、子供それぞれの興味や個性に合わせて声かけの方法を変えてくださるので、子供も集中を切らさずに通えています。

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

アルバイトではなくプロの講師です。
親身になってくれるので子どもも楽しみに通っています。
幼児教室の先生も兼ねているので本質的な学習姿勢を身に付けさせてくださいます。
また、親からの相談も親切に対応いただけるのでよいです。

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの教師の方に通った当初から就いていただいており、子供のためを思って取り組んでいただいている。講師の熱心にレッスンしたいただいていることで成果が出てきており子供としても成長が実感できている。引き続き同じ講師で続けてほしい。

もっと見る

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供の成長や興味の方向、個性に合わせて柔軟に進め方を変えてもらっています。
月齢、年齢を考慮したうえで子どもに決して無理をさせないカリキュラムで、できる子には一歩踏み込んだ内容を与えてくれる印象です。

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾の方針で詰め込みや先取りではなく、地頭をよくするようなカリキュラムなので気に入ってます。
テキストや進捗も柔軟に生徒に合わせていただけるので助かります。
具体的なカリキュラムは把握していません。

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

年齢、月齢に合わせてよく研究されて作られたカリキュラムで進行していて安心して任せられています。年間を通じて共通の教育内容もあり、習慣づけて身につけることができるので、頭だけでなく体で覚えることもできている。

もっと見る

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から遠すぎず、将来的に子供が一人でも通いやすい距離だと考えたため、こちらの塾に決めました。

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生が親切で子どもとの相性がよかったことです。
同じチャイルドアイズの他の教室も見に行きましたが雰囲気が全く違いました。
やや通塾には遠いですが満足しています。

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良い

もっと見る

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR武蔵野線南流山駅から徒歩3分
住所
千葉県流山市南流山3-10-17 マリン流山301
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 幸谷駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

マイペースな娘には優しいベテランの先生がついて学習の進捗をみてくださるのはとても安心感があります。これから学校の勉強が難しくなってくると、進捗にあわせて下さるのでは、と安心してお願いできます。今後もお願いしたいです。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1人の先生が生徒の学びの状況をみながら、声をかけている感じです。つまづいた子は直接先生のところに質問しに行ってます。塾の時間は10時くらいから夕方までですご、その時間内に行けば良いので、割と時間の融通が効きます。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの講師の方で、優しく教えてくれます。テキスト一枚一枚に添削してくださり、花丸をもらえた時はとても嬉しそうです。終わったテキストは持ち帰り、家で保護者がみることができます。学習の進行度がなんとなくわかります。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは子供のレベルに合わせてくれており、わりと簡単な内容でやってくれています。色鉛筆で塗ったり、ハサミで切って貼り付けたりする課題もあり、図工が好きな娘には遊びの延長で楽しいようです。これから少しずつ難しくなるのかな、と思います。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

土曜日の営業があったため、決めました。共働きにとってはとても助かります。体験学習もさせてもらえたので、安心して決めることができました。

もっと見る

松戸駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩13分
住所
千葉県柏市中新宿1丁目 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

幸谷駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

幸谷駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

幸谷駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

千葉県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください