学研教室 かがやき教室【愛媛県松山市】
- 最寄駅
- 伊予鉄道郡中線土居田駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室
松山駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価はわたしはとても効果があるので子供をいかせたことがよかったと思います。指導方法は子供の教育のことを第一に考えて指導していただいているので子供はやる気を持って楽しく学ぶことができたとわたしは思います。
丁寧な指導をしてもらい、学校で習う事以外も詳しく指導してもらいました。個別に丁寧な指導。分からない質問等も分かるまで丁寧に分かり易く指導してもらったと子供から聞きました。苦手な教科の克服対策等も 大変助けて頂きました。
塾の総合評価は子供のことを一番に考えていただいのがわたしはとてもありがたいと思います。先生も子供のことを考えどうすれば成長していくか考えて指導してくださり子供も少しですが大人になっているとわたしは思います。夏期講習では苦手なコースもやる気になって取り組んでいました。
みんなが頑張っている塾の雰囲気と先生かわ優しかったです、そのため、嫌がらず二年以上通い続けられたことが、1番良かったです。
通い続けてコツコツ取り組みました。
そのおかげで、第一志望の高校と、第二志望の高校に合格することができました。
月謝もそんなに高くないので、おすすめです。
この塾の形式、流れ、雰囲気はとても良かったとわたしは思います。子供もやる気を持って楽しく学ぶことができたので、効果があって成績アップすることができたとわたしはとても思います。友達とも楽しく過ごすことができたとわたしは思います。
この塾の授業の形式は子供にとってもやりがいを持って楽しく学ぶことができたと思います。雰囲気も良いのがわたしも安心しています。コミニュケーションも子供と取れている。授業の流れも子供に楽しく学ぶことができたとわたしはありがたかったです。
まず、どの学年も作文に取り組みます。
毎回取り組む事で、慣れていきます。
そして作文力、書く力がつきます。
プリントに取組みます。
小学生はわきあいあいと、中学生は、受験にむけて静かに取り組んでいます。
わからないことは、気軽に聞くことができます。
授業の予習を中心に進めてくださります。アットホームな雰囲気の中で、少数精鋭ですので、子供をしっかり見てくれる、という安心感があります。子供の反応もとてもよいので、このまま高校受験までお願いしたいと思わせてくれます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
この塾の講師はとても丁寧な学習指導をしていただいているので子供はやる気を持って楽しく学ぶことができたとわたしは思います。夏期講習も目標を持って勉強してることがわたしはとてもよかったと思います。子供の行動についても細かい連絡があってとても良かったとわたしは思います。
塾のこうしは細かいところまで教えていただい子供もやりがいを持って楽しく過ごすことができたと思います。最初は色々あってとまどいもありましたが何とかお互いに成長していると思います。ラインでも細かいところまで教えていただいのがわたしはありがたかった。
教えかた、教材の与え方など
ぎじゅつが高かったです。
子供の変化など気づいてくださり、
またそれを受け入れてくれることがありがたく、やる気があり成果も出た時にはいつもほめてくださいました。また元気がないときには、さりげなく励ましてくれるので
続けて通うことができました。
明るく前向きなベテラン先生です。
元教員なので信頼できます。女性の先生で、子供に寄り添った指導が期待できます。所用でお休みしても、振替取得をすすめてくださり、親切に対応していただけます。先生自身も子育てにたずさった経験もあり、そういったところも安心できます。感じもとてもよいと妻も申しております。
この塾のカリキュラムは子供のことを第一に考えて指導していただいているので子供も目標を第一に考えて学習していることがわたしはとても効果が出ると思います。苦手分野もなんとかやっているので子供も成長することができたとわたしは思います。
この塾はカリキュラムは子供の教育の幅を増やすことができたと思います。夏期講習で色んな指導もしていただいているのでありがたいと思います。また、色んな指導方法で分かりやすくしていただいたのがわたしはありがたかった。
子供の様子にあわせて、組んでくれます。
お友達と同じ教材テキストではなく、
個人のレベルに合わせてのカリキュラムです。
得意不得意
今やるべきことを本人や保護者と相談して
カリキュラムを組んでくださるので
本当に取り組みやすく、
そしてまた成果もでました。
復習、予習をとりまぜたカリキュラムを組んで、やる気がでるようにしてくれます。
オリジナル教材をもちいた指導になりますが、中学校の指導カリキュラムに沿って丁寧に教えていただくことができます。基本的に学校のカリキュラム以外のことを課したりすることはないようです。学校の授業にあった指導内容になるので、安心して通わせることができます。
交通のべんがよかったので、色々とわたしは考えてここにしました。人からの情報も良いのがわたしはとても安心しています。
近い
先生が親切なので、子どもが行きたいといった。教え方、教材のあたえかたなど、先生の技術がたかい。
家から近く
いきやすかった。
時間の融通がきいた。
自宅から通いやすいから決めました。女の子ですし、1人で自転車で行けるところを検討していました。また、小学校のときから通っていましたので、そのまま中学校でもお世話になろうと思って、継続して通わせることにしました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
学研教室 編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率: 100%
-
一日当たりの授業時間: 1.1時間
-
偏差値の上昇率: 100%
-
通塾頻度: 週2回
塾選の愛媛県の受験体験記28件のデータから算出