お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/16 福井県鯖江市サンドーム西駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

サンドーム西駅
社会の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下はサンドーム西の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)鯖江駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン校あり個別指導(1対4~)

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

10071_鯖江駅前教室_外観
10071_鯖江駅前教室_教室内
10071_鯖江駅前教室_教室内
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾スタンダード 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「わかる」「できる」を育てるプログラムで、やる気がアップ!
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラムを作成してくれる
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!

ico-kuchikomi--black.webp サンドーム西にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(884件)
※上記は、個別指導塾スタンダード全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

まず、自宅から通うのが容易な距離にあること。親の経済状況にあっていること。講師の質が悪くないこと。親への連絡があること。などで評価すれば、悪くはなかった。駐車場が少なく、近くの有料駐車場に停めたりしない、迎えの車ですぐいっぱいになるところは、マイナス評価です。

もっと見る

福井大学前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先にも記述しましたが、本人の意志で通い始めたわけではなかったので、途中から通塾意欲が減退してしまいました。また、個別対応よりも、うちの息子には学校授業型のスタイルの方が合っていたのかもしれないという思いもあり、普通の評価とさせていただきましたが、通塾していることで受験生という意識は保たれていたと思いますし、決して無駄ではなかったと思っています。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

はじめにレベル判断のテストや面談をしてその子にあったレベルのカリキュラムからテキストの選択、志望校なら面談も数回に分けてあったこと、きちんと厳選された現役大学生が講師なので気負うことなくナチュラルに学習に取り組めること、気の合う先生とであえたことなど利点は多々ありました。強いて言うならば、やはり費用がもう少し安いといいなと思います。また、個別指導ではなく、ひとりの先生で学校授業型の学習が向いている子には合わないと思います。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

1時間半ほどの授業時間は集中してできるちょうどいい時間なのと、カリキュラムも豊富で悩むほどですが、オンライン授業もありいいと思います。個別指導が向いているお子さんには良いと思いますがうちのように学校の授業型が合う方には不向きかもしれません。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

予習をさせて、テキストを使って、問題を解かせ、解らないところを、解るまで教える方法だった。授業する訳ではなく、学校の授業に合わせたペースでやってくれた。分かるまで繰り返しやってくれていたが、子供の能力によっては、進みが遅くなると思う。

もっと見る

福井大学前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には、講師1人に対して生徒2人の準個別指導型の授業でした。各ブースに仕切られており、和気あいあいというよりは、粛々と授業を受けられるような環境でありました。宿題の回答からその日の学習に沿ったテキストの課題学習、小テスト、その出来に対する確認など。もちろん個別に講師への質問、回答などがおもな内容と、なります。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内は静かで時間厳守が基本で、学習するのに適した環境だったと思います。同じ中学の生徒さんも沢山いたので和みやすかったなと、違う学校の生徒さんたちもいたことで勉強するための場所という感覚があったと思います。2対1の個別指導が基本で隣りの生徒さんに負けないで時間いっぱい使って学習できていたのではないかと思います。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2対1の個別学習で、プリントを解いて分からないところを指導くださる感じでした。オンライン授業もしていたと思います。雰囲気は粛々としていて良かったと思います。合う講師の方との授業の時は身が入るようでした。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

福井大学前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

専門の講師も少数はいたみたいだが、ほぼ大学生だった。大学生の講師は、通っている大学もバラバラであり、レベルには差があったみたい。また、同じ講師に毎回当たるわけではなく、その時々にいる講師だったので、理解には差があったと思う。

もっと見る

福井大学前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ほとんどが大学生講師で、新人やベテランなどさまざまでした。教科やコマ、その日によっても担当変更もあり、こちらから指定はできませんでした。面接が厳しいのでしょうか、どの講師も対応はしっかりしており現役の大学生の方がほとんどなので教え方もよかった印象でした。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

おそらくですが、ほとんどが大学生の講師だったと思います。なので若い方ばかりでしたが、厳選されているのか、きちんとした方々ばかりだったと思います。その日のコマによって講師が変わるのがどうなのかな…と思っていましたが、気の合う講師の方がいて、その方の授業の時は喜んでいました。質問しやすかったりしにくかったり、講師によってやはり色々あるようでした。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

おそらくは大学生のアルバイト講師の方がほとんどだったと思われます。プリント学習が主だったのか、会社から与えられた教材からコピーをとって学習に使っていたようです。コマごとに先生が変わるので、合う合わないがあったようでした。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、まず、レベルを確かめるテストがあり、それで、クラス分けをするので、生徒のレベルに合わせたテキストを使ってすすめていた。また、志望する高校のレベルによって、進め方をかえてくれた。

もっと見る

福井大学前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾独自のカリキュラムだったように,記憶しています。通塾する最初の面談やレベルテストなどでカリキュラムも組まれていたと思います、また、中3になる頃には、志望校などもある程度かみした内容に沿ってカリキュラムや試験などが組まれました。コマ数もその都度見直しがあり、増えていきました。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

「個別指導」という特徴を推しているだけあり2対1の対応でその生徒にあった内容のプリントやテキストなどを用いて授業を進めているようでした。特別講習が夏季や冬季などにあって、その子のレベルや志望校にそったテキストや内容を事前面談などを経てカリキュラムを提示されました。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

2対1の個別指導ということでしたが
生徒の多い日は対応できているのか不安でした。レベル的には低かったと思います。夏期、冬期講習や年末年始講習などレベルに合わせた指導がありカリキュラムは豊富だったと思います。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から通うのが容易な距離で、他の個別指導塾に比べて、価格が手頃で、集団塾ではなく、個別指導だったから。

もっと見る

福井大学前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

同じ中学校に通う、同じ部活動のお友だちとその母親より通っている事を聞き、紹介を受けて体験教室に行ったことが、きっかけです。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中学校の、部活も同じ友達が通っていて、勧められたのと、体験教室にいってそのまま流れで入った感じです。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人が通っており、体験教室に行ってそのままその日に入塾しました。家から近かったこともあり、他の体験もせず決めました。

もっと見る

春江教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福井工業大学附属福井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)鯖江駅から徒歩1分
住所
福井県鯖江市日の出町2-1鯖江駅前ビル2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
福井鉄道福武線西鯖江駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp サンドーム西にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,455件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

明光義塾の良いところは、個別指導や少人数制で生徒一人ひとりに合った学習ができる点です。また、分からないところを丁寧に教えてもらえるため、理解が深まりやすいです。さらに、定期的なテストや模擬試験を通じて、自分の実力を客観的に把握できるのも大きなメリットです。学習環境も整っているため、集中して勉強に取り組むことができ、友達と切磋琢磨しながら成長できる場でもあります。

もっと見る

西鯖江教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教えるのはアルバイトの大学生だけど、ちゃんと代表の人が面談や進捗など把握して定期的に面談してくれるので、よかったと思う。初めての高校受験の子供だったので、受験までの流れや日程などどうしていけばいいかとても親身に教えてくれた。

もっと見る

鯖江神明教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立武生商工高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾は高額になると、周囲から聞いていましたが、実際に通ってみて、集団と個別では、かなり費用に差があり、我が家は母子家庭ということもあり、費用面が一番つらかったです。ですが、結果的に個別指導塾へ通う事で、子どものネガティブな意識も無くなり、自信も付いて受験に臨むことが出来たので、やはり塾は通って良かった時思いました。

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立武生東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

今回が初めての塾となりましたが、通信教育とは全然違って、個別指導を選んだので、成績アップには直結するしていたように感じました。ただ、費用の面ではかなり負担が多かったので、親としては辛かったです。でも、子供から進んでやる気が出て通うことになったので、その点はモチベーションのアップにもなりましたし、実際に成績も上がったので、総合的に判断すると、通ってみて良かったなと思います。

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は、学校のペースに合わせて、時間も長過ぎず、しっかり集中して取り組めたように思います。流れは、事前にしっかり計画を立てていたため、する事が無い、する事が分からないなどと言った事がなく、時間を有効活用出来ました。教室の雰囲気も落ち着いていて良かったです。

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立武生東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導のため、教室の雰囲気はとても良かったと認識しています。授業の流れも、個々のペースに合わせて進むので、遅れるとかも無く、しっかり身に付いていったように思います。受験前で、生徒がピリピリしていましたが、そこは、先生が安心できる様に導いてくださったので、雰囲気もだんだん良くなっていったように思います。

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

子どもからすると先生が面白く聞きやすい授業なので、たのしくたなぶことができているそうです。子供が楽しめることが一番なので、親と先生の気が合わなくても、子どもたちのためにこれからも頑張らなくてはいけないと思いました。

もっと見る

あわら教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌市立白石中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

テキストの単元ごとに小テスト、一定のタイミングで確認テストがあり、理解度を確認できていたように思います。年に数回、親を含めた面談がありました。コロナ禍は、Zoomでのオンラインで対応があり、通塾かオンラインか選択肢できていました。授業の前後の休み時間は、賑かですが、始まると集中できる環境で、メリハリがしっかりされていました。

もっと見る

あわら教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:星槎国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西鯖江教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

鯖江神明教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立武生商工高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立武生東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の方は、若い女性の先生が多かったように印象を持っています。個別指導なので、先生方マンツーマンで指導してくたため、つまづいたりするような無駄な時間が無かったように思います。また、常に気にかけてもらえたので、学習も効率よく出来ました

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立武生東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しい女性の先生で、親切で丁寧にご指導してくださり、子どもも勉強が好きになり自分からやる気が出ました。テストの点数も徐々に上がり、無事に志望校へ合格することができました。ただ、毎回、時間帯によって講師が変わるので、いくら個別と言ってもなかなか馴染むのには時間がかかりました。そのあたりは苦戦していました。

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

面白くて子どもにはあっているそうで良かったです。親としては子どもの考えが1番で、本人がやる気ないなら辞めさせようと思いましたが、思いのほか、楽しくやっているようで、親子揃って素敵な環境だと思っています

もっと見る

あわら教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌市立白石中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ほぼ大学生の方が講師としてついてくれましたが、教員免許の取得を目指す合間に講師をされている方もいたようで、高校受験の前までは、その方がついてくれることが多かったです。高校受験に向けては、副塾長と大学生の講師の方になりましたが、息子の状況をきちんと理解してくれている方々でした。合間に息子の興味がある話も挟んでくれて、楽しみながら勉強していました。

もっと見る

あわら教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:星槎国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、事前に熟成の担当の方とねんみつに計画を立てることで、無理なく学習が出来て、すごく良かったと思います。また、カリキュラムの内容も、本人の実力に合わせて計画する事で、無理や負担もなく、しっかり学習出来たように思います。

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立武生東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

無理のない内容のカリキュラムで、個別指導のため、分からないところをきちんと指導してもらえたので、充実した学習をする事ができました。ペースとしては、少し早めでしたが、そこは個別塾の良いところで、先生がしっかりついて、フォローしてくださったので、しっかりこやすことができました。

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

少しつめつめで、子どもたちが追いつけていない部分もあるかなと思ったのと、学力テストはもう少し難易度が低くてもいいかなと思います。学力テストになると一気に点数が落ち、気分も落ちてしまって負の連鎖になりそうで怖いです。

もっと見る

あわら教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌市立白石中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

不登校児のため、通塾始めた頃は不登校になった学年まで遡ったカリキュラムを考えていただきました。高校受験をする頃は、志望校の情報を探していただき、受験内容に合わせたカリキュラムを取ってくれました。苦手分野でしたが、毎回、攻略するコツ、ポイントのアドバイスをもらっていたようです。

もっと見る

あわら教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:星槎国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導だから

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立武生東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

鯖江神明教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

口コミが良かったのとお友達がいて、おうちからも近いので通いやすく、子どもがいい環境で学べるならと思い、通学させてみました

もっと見る

あわら教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌市立白石中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

不登校で、同学年といっしょに机を並べなくても済むように、個別で探しました。見学の時の塾長、講師の方の対応がよく、なかなか話さない息子にも、進学の子と変わらない対応をしてくれたため、決めました。

もっと見る

あわら教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:星槎国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
福井鉄道福武線西鯖江駅から徒歩7分
住所
福井県鯖江市有定町2丁目2−22 2F
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
福井鉄道福武線西鯖江駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

自習室完備!こだわりの学習空間で集中力アップ

Ambience 1483.webp
20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
ico-recommend--orange.webp

みやび個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
  • フルオーダーメイドの授業カリキュラム。選べる指導形式×時間×科目

ico-kuchikomi--black.webp サンドーム西にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(796件)
※上記は、みやび個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方の雰囲気がとてもよく気軽に話せるため学校のことについての相談な将来についての相談もたくさんできます!勉強も少人数体制なので、分からない所がすぐ聞けて分からないというところがなくなります!また自分の進捗度に合わせて授業を進めてくれるため遅れるということがないのもいいところです。

もっと見る

大垣東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

勉強が得意な人がさらに高みを目指すことにも、勉強が苦手な人が嫌いを克服するためにも、あっている塾だと感じていた。難しい問題にチャレンジさせてくださる先生もいれば、現状維持をし続けることができるように取り組ませてくださる先生もいた。みんな通うべきだと思う。

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まずは、志望校に入れた事で塾の講師に感謝しています。
なにより小学校4年生から中学校3年生まで辞めたいと言わなかったこと、辞めなかったことが、この塾に入って良かった事だと思っております。
今現在、どこの塾に通わせようか悩んでいる保護者の方にはぜひお薦めの塾だと思っています。

もっと見る

豊田泉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中部大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

前述の通り、先生方はわたしたちが勉強することに対し、苦手意識を持ってしまわないようにいろいろ手を尽くしてくださいます。苦手教科では特に、苦手という気持ちを少しでも和らげることができるように解き方や考え方を一緒に考えてくださいます。先生方もとてもフレンドリーです。勉強が苦手な人はみやびに通うことをおすすめしたいです。

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生1につき生徒が1〜3という形なので分からないことにはすぐに対応して貰えます。先生も気さくな方が多いので気軽に質問できます。授業は一人一人に合わせた教材を進めていくので遅れると言ったことがありません。また小中学生限定ですが国、英、理、社の単語テストが週に一回あります。

もっと見る

大垣東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本マンツーマン指導であった。問題を解きながら分からない部分は先生に聞いていくスタイルだった。小学生・中学生・高校生が同じ教室で授業を行っていた。自分の力でとく、を大切にしている塾だったと思う。雰囲気はピリピリしていなくて、プレッシャーやストレスにならなくて良かった。

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾の形式、流れ、雰囲気についてはとてもよかったと思う
基本的には個別で授業をしてくれるスタイルなので、本人がしっかりと腹落ちするまで聞ける環境になっており、雰囲気にしても聞き易い雰囲気だったと認識している。

もっと見る

豊田泉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中部大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導をしてくれた。わたしを担当してくださった先生方はゆるい先生が多かった。厳しい先生が少ないので、分からない部分があってもすぐに聞くことが出来る環境だった。先生が教室をうろうろと動き回っていて、解き終わったら話しかけてくれた。

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大垣東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

豊田泉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中部大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

様々な先生がいます。教員免許を持っている先生や、現役大学の先生など。年齢層も幅広く大学生の先生で新人や3年目の先生。お母さんと同じくらいの年齢の先生。など20代から50代の先生まで幅広いです。どの先生も気軽に話せる先生が多いので質問しやすいです。

もっと見る

大垣東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

シャインの方が多かったように思う。講師の方々はおしえ方がていねいで、私みたいな勉強ができない人でも理解できるように説明をしてくれた。分からない問題はすぐに聞くことができるし何度でも教えてくれた。優しい先生が多く、常に笑顔だったり、休憩時間には世間話をしたりしてくれた。

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供に寄り添った授業スタイルで
子供とのプライベートな話や学校での話をよく聞いてくれていた
本人にやる気を持たせる進め方で授業をしてくれたので大変たすかった
他の人でこの塾を希望している人がいれば1番に進めるつもりでいる

もっと見る

豊田泉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中部大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は社員だったと思う。学生の教師があてがわれたことはなかった。(受験生だったからかもしれません。)とにかく優しい先生が多かったので分からない部分について質問しやすかったように感じられる。かなり楽しく通うことが出来た。

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは基本的に人により、1対1なので、やりたいこと、やりたい参考書を、先生に伝えて進める感じです。最初に説明してもらい、自分で解きながら分からないところを先生に聞くという感じです。なので、レベルは様々です。

もっと見る

大垣東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは、受験生には受験対策として、志望校の過去問や過去問で解けなかったところの類似問題を出題してくれた。テキストは冬期講習の際に先生から指示されたページを解いた。できない子に寄り添った塾だったと思う。

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校での授業が復習になるような進め方で、塾では予習、学校では復習という進め方で実施してくれていた
子供が辞めたいという事は一度もなく、楽しんで塾に通えるようなカリキュラムにしてくれていた。本人もたいへん満足していた。

もっと見る

豊田泉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中部大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験に合格できるように組まれていた。レベルはあまり高くないように思う。わたしは数学が苦手だったため、苦手な教科は付きっきりで苦手を克服することができるように教えてくれていた。また、得意な教科は褒めながら得意を大切にしてくれていた。

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く一人で通える距離に塾があったこと。塾の体験に行った時に先生の雰囲気がよかったこと。塾き自習室があり気軽に通えそうだったこと。

もっと見る

大垣東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いというのが大きな理由だった。学校からも近かったため、学校が終わってすぐ迎えるのが良かった。

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

周りからの評判がよく、進学希望の学校に行けたという話を周りから聞いたから
体験授業を実施したが、その際に
この塾がいいと本人も決めていたから

もっと見る

豊田泉校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中部大学第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。学校からも近くて、学校終わりにもすぐに向かうことができるため通いやすそうだったから。また、友達に勧めてもらったという点も大きいように感じる。

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
福井鉄道福武線西鯖江駅
住所
福井県鯖江市小黒町3-809
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp サンドーム西にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(310件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分は塾に入ったことで成績やテストの点が上がり受かるか微妙だった志望校にも受かることができたからです。塾の雰囲気も良く楽しみながら授業を受けることが出来ていたからです。先生方との距離も近く質問もしやすかったです。

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自習室を2時から10時まで解放してくれているので行きたい時に行ける。家で集中出来ないので塾に行ってしっかりと学習することが出来る。いつでも質問できるのでわからないことを家に持ち帰らずその日に解決することが出来る。

もっと見る

折尾駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導の結果、成績が上がっているので満足しています。集中して取り組める環境や子供に合わせた学習を提供してくださり満足です。環境もとても良く、学習に集中できています。総合的に大満足で、勉強出来る様になったと思います。

もっと見る

大分駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。無理に踏み込んでくることは無いけど、距離が遠い訳でもなく、親身に寄り添って話を聞いてくれます。保護者への対応も親切で、とてもわかりやすいです。講師の方々もみんないい人だし、色んな先生の授業を受けてみて、自分に合った先生に教えてもらうことができます。私は本当に通ってよかったと思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導塾で質問しやすく分からなかったところはひとつひとつ丁寧に教えていただけた。和気あいあいとしていて楽しい雰囲気で授業を受けることが出来ていた。生徒のモチベーションを保つ工夫もしていてとても良かった。

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一対一または1対2の授業体制で生徒ひとりひとりの苦手に寄り添ってくれる。わからないことをすぐに質問できるのでわからないことがない状態で授業を終えることが出来る。とてもあたたかい雰囲気。一コマ1時間20分の授業なので集中力が続く。

もっと見る

折尾駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で集中出来ます。雰囲気はアットホームな感じもありますが、メリハリがありオンオフがしっかり出来るようになったと思います。集中して取り組める環境です。雰囲気に不満は感じておらず、学習しやすいようです。

もっと見る

大分駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は授業がほとんどない通信制だったので、毎回その単元をいちから説明して貰っていました。その後基本問題、応用問題、発展問題と続いていき、分からないところがあったらその都度先生に聞いています。穏やかな雰囲気で、その人に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

折尾駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大分駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年齢が近い人が多くて質問しやすかった。分からなかった問題はひとつひとつ丁寧に教えていただけて説明も分かりやすかった。それぞれの進度に合わせてくれるのでとてもやりやすかった。楽しみながらモチベーションを最後まで保って勉強することができた。

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生や大学院生など年齢は幅広い
教育大生や医学部、工学部など様々な学部の先生がいるので入試情報や大学について質問できる。得意の分野を教えてくれるのでとても分かりやすい。体験期間で自分に合った先生を選べるので気楽に授業を受けられる。

もっと見る

折尾駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供が好んでいます。一人一人に合わせて個別性を大事にしてくれています。子供の特性に合わせた指導が出来ていると感じています。成績が結果として満足出来ています。特に不満はなく安心して学習に取り組んでいます。

もっと見る

大分駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的に、講師の方々は大学生がほとんどです。たまに、人が足りない時は塾長が見ていたりもします。歳が近いので話しやすく、コミュニケーションも取りやすいです。授業が始まる前に雑談をしたりして楽しむこともあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルは人それぞれのレベルに合わせてくれるので勉強しやすかった。教材やワークはさまざまな種類があってレベルも高いものから低いものまであってとても良かったです。生徒の事情を優先してくれるので無理なく続けれました。

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テスト対策、入試対策、苦手克服など自分の課題に合わせてその都度授業をしてもらう。自分の苦手を一つ一つ丁寧に潰していけるのでしっかりと実力がつく。志望理由書の添削や面接練習も行える。丁寧に寄り添ってくれる

もっと見る

折尾駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

詳しくは分からないです。子供に任せており、やりがいや学習の仕方を学べている様子です。個別のため、一人一人に合わせてくれているのではないかと思います。成績が結果なのでそこで判断しています。家の子供には合っていると思います。

もっと見る

大分駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、入った時に何度かお試し的に授業やプリントを解いて学力を測り、それに応じた教材を先生が提案してくれ、それに沿って学習を進めていきます。学校の課題で分からないところがあったら教えてくれ、定期テストの前などはテスト対策もしてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

すぐちかくに大町駅がありJRでもアストラムラインを使っても行けてアクセスが良かったからです。友達が同じ塾に行っていたからです。

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅が近く行きやすい。近くにコンビニなどもあり便利。先生の数も多いためいつでも質問できる。自習室が長い時間使える。

もっと見る

折尾駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導に力を入れている。一人一人に合わせた指導をおこなっている。自宅から通える距離で負担に感じない。

もっと見る

大分駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さとアクセス、それから、塾の紹介キャンペーンがあり、それを使っていとこから紹介を受けました。大通いに近いのがポイントです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)鯖江駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp サンドーム西にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,165件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても親切で、たいへん丁寧で、非常に優しかった。また、こどもがきちんと理解するまで、根気よくおしえてくれる。学校の授業を先取りをしているので、学校の勉強にはたいへんたすかっています。

もっと見る

ふかえ教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校とおなじようにすすんで行くので予習や復習ができて自分の役に経つと思ったからぜひみんなにも使ってみらいたいと思うから。分からないところわかるまで丁寧に教えてくれて嬉しいから。一人ひとりの異変に気づいて声をかけてくれて話すのが苦手な子も先生が面白くて親しみやすいから

もっと見る

さくら教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分が通っていた塾は友達の親の経営していた塾であったため通いやすく、兄弟も通っていたため安心して受けれていた。家も近く、道も街灯があったため怖くなく安心して行くことが出来るのですごく良かったです。
また、勉強内容もAクラスとBクラスで違っていたため勉強内容も私たちの所は難しすぎず分からない所があれば気軽に教えてくれていたのでいい場所だったなと思いました。

もっと見る

IBA教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立興陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

教室で皆が各自で黙々と課題に取り組む雰囲気がとても好印象でした。授業レベルは比較的簡単で、皆が円滑に授業を受けられる程でした。模擬試験の結果を教えてくれるときは、他の生徒に漏洩しないように配慮してくれて良かったです。先にも述べましたが先生自体が褒めて伸ばしてくれる方だったので、とてもありがたかったです。

もっと見る

元倉教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県石巻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

学校の教科書を振り返りながらみんなで問題をといていったり宿題のプリントから小テストを作って振り返ったりする
その日しないといけないプリントをして丸つけしてもらって100点になるまで何回も解き直して、だいたいみんながとき終わったら、学校の予習や復習に入っていく

もっと見る

さくら教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

色んな科目の小テストをしたり最初に先週出された課題を1人ずつ当てる形式で回答していったり、答え合わせをし、その後今日の問題をして今日の範囲まで終わらなかったら終わらなかったらところと課題をしていた。
先生に当てられたら答える形式もあった。分からなかったら周りの友達に聞いて答えたりもしていた。

もっと見る

IBA教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立興陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気としては皆が黙々と各々の課題に取り組めるようで良かったです。各自での机が用意されて共有するタイプの長机ではなかったので、書いている時のストレスは感じませんでした。模擬試験の結果を教えるときは各自コソコソと教えてくれて、他の生徒に漏洩しないようにしてくれました。褒めて伸ばしてくれる先生だったので、とても気分良く授業を受けられました。

もっと見る

元倉教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県石巻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まずパソコンで基礎編の解説付き動画を見て問題をやって知識をつけたあと、基礎問題のプリントをやっていた。
丸つけをして合格点に届いたら、
その後はテキストにて応用問題を解くという流れだった。
わからないことも聞ける環境が整っており安心して任せられた。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ふかえ教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

さくら教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

IBA教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立興陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

元倉教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県石巻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテラン
学校で分からなかったところをわかるまで丁寧に分かりやすく教えてくれる
ひとりひとりによりそって話してくれるから親しみやすくて質問しやすい
小テストをしてくれるから振り返りもできていい。楽しい話や謎解きを出してくれる

もっと見る

さくら教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

優しくて分かりやすいく分からないところがあれば優しく教えていただき個人個人で手を上げると先生が近くに来たりホワイトボードの前で教えてくれたり分かりやすく説明してくださった。分からない時は先生の部屋に尋ねて教えてくれてました

もっと見る

IBA教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立興陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生でした。私は、英語と数学を中心に教えられたのですが、英語の発音は丁寧で変なクセもなかったです。数学に関しては分かりやすくかみ砕いて教えてくれる能力が高かった先生でした。また、他にも国語も教えてくれました。基本国数英の3教科でしたが、大変助かりました。

もっと見る

元倉教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県石巻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

第一印象からとても優しそうだと思った。話しかけやすい雰囲気をしていて、いつもにこにこ笑顔なのが印象的だった。
わからないことも丁寧に教えてくれるそうです。
個人に合ったやり方や教え方でとてもありがたいと思っている。
伸び悩んだときも優しく励ましてくれたのが印象的だったのでこの先生に任せたいという気持ちになったのを覚えている。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは学研教材を最大限に活用し、基礎から応用までひとりひとりの目標に合わせて、常に今一番必要な内容の提供をしてくださる
楽しく!わかりやすく! できることを少しずつ増やしていけるきめ細かい指導をしてくださる

もっと見る

さくら教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

頭の良さによってクラス分けされていてレベルにあった問題で難しさもAクラスとは違っていてAクラスは難しい問題を沢山していた。科目も曜日も違っていて隣のクラスでは違う教科をしていたこともあった。
私のクラスはBクラスだったため勉強の内容は普通で、頭いいクラスのAクラスの勉強の内容は高い方だと思う。

もっと見る

IBA教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立興陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

英語での課題を出され、それを毎週行う感じでした。それから数学、国語のプリントを各自進める感じで、レベルの高い生徒には高校レベルの国語数学を受けさせてくれました。英語は皆で一斉に学び、それ以外の国語数学は各自個別に進める、そのようかカリキュラムでした。

もっと見る

元倉教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県石巻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

年間カリキュラムだけでなく、週間カリキュラムや月間カリキュラムもあったのでわかりやすかった。
どのくらい進んでいるかよくわかって勉強のモチベーションも上がっていたように見えた。
例えばカリキュラムとずれてしまっても柔軟に対応してくれていた。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

わたしが入る前からおねえちゃんが通っていて勉強の進め方がいいと聞いたから自分も入ってみたいとおもったから。

もっと見る

さくら教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたから 友達のお父さんが経営している塾で小さい頃からお世話になっていたため入った。家から近かったからです。

もっと見る

IBA教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立興陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすく、先生がとても優しくて教え方が上手だったから。課題の量もそこまで多くはないし、私にとっては苦痛ではなかった。模試も、その塾で受けることができて、わざやざ自宅受験などをしなくて済んで助かったから。

もっと見る

元倉教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県石巻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの子供が通っていて、どのような塾なのか話を聞いていたから。個人の塾を探していたのでちょうどいいと思って、見学の申込みをした。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)鯖江駅から徒歩5分
住所
福井県鯖江市深江町3-1 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

サンドーム西駅近隣の駅から社会の塾・学習塾を探す

福井県の市区町村別に社会の塾・学習塾を探す