
※上記は、九州個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
基礎から受験対策・進路指導まで徹底的に個別対応を行う塾
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
九州個別指導学院のおすすめポイント
入塾後半年以内に98%の生徒が成績向上!徹底した成績アップへのこだわり
良い
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2024年06月21日
- 最寄駅
- JR鹿児島本線(博多~八代)久留米駅から徒歩5分
- 住所
-
福岡県久留米市中央町11-1
地図を見る


※上記は、英進館全体の口コミ評価・件数です
幼児部から開講!九州で豊富な合格実績を誇る学習塾
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
- 偏差値の上昇率:
- 97%
- 平均月額料金:
- 40,001~50,000円
- 30,001~40,000円
- -
英進館のおすすめポイント
九州エリアで豊富な合格実績!
良い
保護者/週3日/目的:高校受験





回答日:2024年11月09日
先生方がみんな熱心で、情報をたくさん持ってます。学校だけだったら合格してなかったと思います。立地条件も通いやすかったし、治安も良かったのでどうせお金を払うならば、こちらの塾をお勧めします。テキスト代や臨時講習代が高くてびっくりしますが、払う価値はありますよ。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2024年09月01日
地域では受験に強い塾として知られているが、偏差値の高い生徒が勉強部屋として使っている感じがする。学習内容もドリル式で、追い込み方も自由度も創造性の開花も生徒任せでなんとなく中途半端。地域に対抗勢力がないのが残念。
もっと見る
- 最寄駅
- JR鹿児島本線(博多~八代)久留米駅から徒歩4分
- 住所
-
福岡県久留米市城南町5-16
地図を見る


※上記は、個別指導のなかま塾全体の口コミ評価・件数です
勉強嫌いでも大丈夫!「楽しく勉強しよう」をモットーに手厚いサポートで成績UPを目指す
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
個別指導のなかま塾のおすすめポイント
講師1人に生徒2人まで。生徒一人ひとりに合わせた「完全オリジナル個別授業」で5教科指導
良い
生徒/週4日/目的:大学受験





回答日:2025年01月12日
この塾は大手塾のような硬さはなくいい雰囲気で授業を行えるからモチベーションも保つことができる。
学校とはまた違った勉強環境でできるため行くのは苦ではなかった。
友達紹介制度もあり、紹介しやすい環境が整っていた。初対面の生徒にも話しかけられる環境
もっと見る
- 最寄駅
- JR鹿児島本線(博多~八代)久留米駅から徒歩3分
- 住所
-
福岡県久留米市中央町1-1 タワーモール久留米101
地図を見る
地元密着型指導を20年近く行っている、福岡県久留米市の学習塾
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
希望(のぞみ)塾のおすすめポイント
生徒一人ひとりの個性に合わせた学習プラン
- 最寄駅
- ゆふ高原線南久留米駅から徒歩9分
- 住所
-
福岡県久留米市国分町1466-5 前田ビル2階
地図を見る
他の塾に行かせたことがないので比較したらはできませんが、帰り道なども心配していただいて子供達は安心の様です
学校ごとの進行具合に合わせてのテスト対策、模試の分析もしっかりとしていただき弱点強化対策カリキュラムなども用意していただいていました
もっと見る