

- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線花畑駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
花畑駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
まず、第一としてお勧めしたいと思える理由は、わからないところを先生が明確にしてくれる点だ。あまり意見が言えない子も関係なく理解できるので、非常にありがたい点だ。また名門校出身の先生が担当してくれたので、無事に受験に合格することができた。感謝してもしきれないです。非常に満足感が得られる塾でこの塾を選んでとても満足しています。
もっと見る






塾の総合評価
とにかく先生がとても良かった。
別の塾にも体験に行ったけど、明光義塾に体験に行った時に、本人がすぐにとても気に入って「ここに通いたい」と言ったこともあり、うちの子にはとても合っていたと思う。本人がやる気にならないことには伸びないと思うから、その点が良かった。
もっと見る






塾の総合評価
学校の評価では希望高の受験はむづかしいといわれてましたが塾の講師の先生方や本人の頑張りもあり第一志望しか受験しませんでしたが、見事に合格ししかも特待生で入学することができ、親はもちろん、本人も凄く感謝していると思います。
もっと見る






塾の総合評価
先生たちも熱心で、子どもたちも意識が高い子どもが多く、刺激しあえる、とてもいい塾だと思います。料金も良心的で通わせ安かったです。ほかの人にもおすすめできる塾だと思います。私の妹の子どもにも薦めて、入塾しました。
もっと見る




アクセス・環境
マンツーマンで教えてくれる。
わからない点は個別で先生と復讐する。
静かな教室なので集中して授業を受けられることができ、ストレスが溜まらない。素敵な学習環境が整っており、知人にも紹介したいと思える。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導だけど、他の生徒とも接点はあり、楽しい雰囲気だったみたいです。
席が空いていれば、授業が入ってなくても自由に出入りして自習して良かった。
学校でのテストを全て提出して、個人の間違えてるところを教えたり、苦手なところをわかるまで教えてくれていた。
もっと見る






アクセス・環境
一応、交番みたいなのがあって1週間分のカリキュラムを組みますが、もし本人がその日入ってなくても、受講生が少ない場合は、講師の方から連絡が入り、本人の都合があえば受講することができました。それ以上は本人でないと分かりません。
もっと見る






アクセス・環境
授業は分かりやすく、先生もおもしろいし充実していたようです。雰囲気もよく、みんなで合格するぞ!と言う一致団結してよい仲間にめぐまれたようです。ときどき一対一の授業をしてくださいました。
ときには雑談をまじえながら飽きがこないような工夫もされていたようです。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万〜30万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:360000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
わかりやすくて面白い。理解するまで熱心に教えてくれて集中して授業に取り組める。有名大学の出身の先生や現役の大学生の動画を教えてくれるため、信用が高い。あまり理解してくれなかった点を重点的に教えてくれるため、次の日には完全に理解をすることができる。そのため、テストにも安心して取り組むことができる。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生のアルバイトもいたようだけど、担当して教えて頂いてたのは塾長さんでした。
アルバイトの若い先生にも良くしてもらってたみたいで懐いていて、塾に通うことが楽しいみたいだった。
本人が楽しく学べてたし成績も上がったので、満足している。
もっと見る






講師陣の特徴
それぞれの教科に専門の先生がいらっしゃってそれこそマンツーマンで分かるまで理解出来るまで辛抱強く教えていただきました。本人も分からない時はすぐに聞いて確認していたみたいです。
もっと見る






講師陣の特徴
先生がたは、楽しく授業をしてくださり成績が伸びました。テキストも工夫がされておりじゅうじしていたよいです。友だちとも競いながら頑張っていました。先生がたの熱い指導が良かったと言っておりました。イケメンの先生が多かったです。
もっと見る




カリキュラムについて
わからない点が理解できる。
マンツーマンで授業をする。
志望校への合格を目指して、マンツーマンで授業をしわからない点がなくなるまで理解を深める。緊張感がなくリラックスをした状態で受けることができる学習環境。
もっと見る






カリキュラムについて
個別指導だったので、本人のペースに合わせて勉強できていた。
わからないところはわかるまで教えてもらい、苦手な教科を重点的に、得意な教科はさらに自信がつくようにと教えてもらっていた。
教材は決まったものよりも、本人に合ったものを先生が作成していたものが多かったように思う。
もっと見る






カリキュラムについて
国語、数学、理科、英語、社会の中でどの教科にするか本人と講師で話し合い3教科を選び、その日にどの講師がくるかで受ける教科を選択していき、中学生ではレベルが高いと思われる授業を個別に受ける。それ以上は本人でないと分かりません。
もっと見る






カリキュラムについて
たいへんわかりやすい授業で安心しました。 カリキュラムもありがたいことに組みやすいし、融通がきくのもありがたかったと思います。自習室ーも使いやすく、集中して勉強できているようです。
楽しいカリキュラムでした。
もっと見る




この塾に決めた理由
個人指導かつレベルの高い先生がいたから。また同級生もいないため通いやすいと思った。関わる人が少なくて、ストレスが溜まりにくい。
もっと見る






この塾に決めた理由
体験に行って、本人が気に入ってここに通いたいと言ったこと。
家からも近く、送り迎えしやすいこともあったこと。
もっと見る






この塾に決めた理由
本人の意思
もっと見る






この塾に決めた理由
近所にある友だちがたくさんいたから。成績が上がるとよい評判を聞いたからです。ほかの塾に比べて料金も安かったからきめました。
もっと見る




受付時間 | 13:00~21:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線花畑駅から徒歩1分
- 住所
-
福岡県久留米市花畑2−15−2−2F
地図を見る


- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!




個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
花畑駅にある個別教室のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
まずは、いろんな塾に行ってみて、塾内の雰囲気や通ってる生徒さんの人数や教室の雰囲気、そしてスタッフさんとのお話を聞かせていただき、子供にあってるかどうかを見極めて選ぶと良いかと思っています
あとは通いやすい環境のところがベストだと思います
もっと見る






塾の総合評価
環境が良いだけでなく、先生たちの対応もとても良かったので成績は上がったと思う。また近くの交通網が盛んだったりするため通いやすさも良かったと思う。志望校を高く定め、それに向かってひた向きに努力できたのはこの塾のサポートのおかげだったと思っている。だからとてもこの塾をいいと思う。
もっと見る






塾の総合評価
個別教室なので、自分に合った勉強法で、自分だけの授業をしてもらえるところが、いいところだと思いました。苦手な教科を選択して、テストや受験に向けて苦手なところだけでなく、よく出るところなども教えて貰えました。
もっと見る






塾の総合評価
気軽に声をかけやすい先生たちがたくさんいるので、分からないところをいつでも聞くに行くことができる。自主スペースがあるので、授業がない日でも教室に行って勉強することができる。1対1なので、授業中に先生と気軽に話すことができ、楽しく学ぶことができる。自分に合ったペースで授業を進めてくれるので安心して集中できる。
もっと見る





アクセス・環境
子供にあってる
三年も前のことなのであまり記憶には無いのですが
科目別に先生が違っていて
子供が理解できるまで対応してくださったり
指導もしてくださり助かりました
小学生から高校生までいたので、少々うるさいかもしれませんが、子供は気にせずにマイペースで学習しています
もっと見る






アクセス・環境
前回の授業の復習からはいり、それをちゃんと理解できているかを先生が確認してくれる。そして理解出来ていたら一歩進んだ問題を解き、理解が不十分だったら前と似た問題を1人で解き解説って感じで進んでくれる。
雰囲気も、先生は勉強の悩み以外の悩みなども聞いてくれるから親しみやすかった。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導だったので、20分〜30分は自分で問題に取り組み、後半は先生から指導を受けるという流れでした。真剣に考えた直後に解き方や正解がわかるので、そういった授業形式が良かったと思います。先生は大学生も多く、ちょっと年上の先輩という感じだったので、雰囲気も良かったです。
もっと見る





アクセス・環境
個別なので、受ける所を中心にしていたようです。先ず、分からない所をもう一度解き直して、次の課題を見つけ、それを克服して行くようにされていたと思います。また、分かる所は間違いを減らしていくように数をこなすために小テストを重ねていたと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
個性的で面白い先生が子供の担当になってくれて、通塾が楽しいと言っていた。
バイトの先生はイマイチおしゃべりばかりで真剣味がないので個別の担当の先生のみに指導をいただいてた
特に英語の先生と理科の先生がとても良い感じだったようです
もっと見る






講師陣の特徴
分からないところを具体的に分かるまで説明してくれる所がよかった。わかりやすいだけでなく話しやすかったのですぐに馴染むことができたし授業が楽しかった。長年務めている先生だったからやり方が良かった。雰囲気としては先生も優しい人だったのでとてもやりやすかった。
もっと見る






講師陣の特徴
個別指導だったため、娘に合う先生がみつかり良かったようです。大学生も多いようですが、ちょっと年上の先輩という感じなのも良かったのかもしれません。楽しそうに通塾できた事が成績アップにも繋がったと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
教師の種別は、プロの教師の先生だったようです。
教師の教師歴はベテランの先生だったようです。
教え方は、分からない所を中心に分かる所は伸ばしていたので、分かりやすく上手いなあと思います。
教師の人柄は、学校の先生達と違い、不満を漏らしていませんでしたので、良かったと思います
もっと見る





カリキュラムについて
悪くない
タブレットを使っての自主学習があり
自分で黙々と学習できるところが良かった
わからないところは先生に質問できるし
結構子供のペースで勉強出来たと思います
子供の受験で必要な科目を選択して重点的な指導をいただいてた
もっと見る






カリキュラムについて
まずは自分の苦手な科目から根本的に基礎から詰め込む。そこから解説を含めながら応用に慣れていくことでフクトなどのテストでも解きやすくなっていき受験に繋げていけるカリキュラムだった。また、副塾長の人が模試に対して苦手得意を明らかにしてくれる勉強の優先順位を一緒に考えてくれるのでやりやすかった。
もっと見る






カリキュラムについて
娘に合わせたカリキュラムが組まれていました。得意科目はより伸ばせるように、苦手科目は基礎から学習をやり直すようなカリキュラムでした。それが最終的に合格に繋がったと思います。進捗に関しては定期的に保護者面談があり、そこで把握する事ができました。
もっと見る





カリキュラムについて
私立だったので、分からない所でも先に進んでいましたが、分からない所を克服し、分かるところを伸ばすようにカリキュラムが組めていたようです。なので、数学や物理など、不得意分野を中心とした内容だったと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
近所で通学の帰りに立ち寄れる
帰宅するのも5分で通える
塾長がとても良くて、最初の説明の話し方がとても良い
もっと見る






この塾に決めた理由
成績が伸びなくて塾に行きたいと考えていた時交通網がよく通いやすく兄も通っていたので自分も通いたいと思ったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
娘の希望。学習に対する劣等感が強かったため、集合学習では向上は難しいと感じていた。そのため個別指導の方が娘に合っていると考えた。
もっと見る





この塾に決めた理由
中学から通っていた所では成績が上がらなくなったため、集中出来ない集団ではなく、集中出来る個人授業が受けることが出来るの方にかえるためにこの塾に決めました
もっと見る





受付時間 | 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み) |
---|---|
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県久留米市天神町1ー6FLAG KURUME 2F
地図を見る



- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「わからない」をすぐに解決できる対話式のつきっきり1対1の指導




対話式進学塾 1対1ネッツ 編集部のおすすめポイント

- 「対話」を通じてわからない原因を特定!わかるまでじっくり解説してくれる
- 目的に合わせてICT教材を活用。5科目対応で効率的な受験&定期テスト対策
- 担任コーチよる面談で家庭学習までサポート。自ら勉強する習慣が身につく!
花畑駅にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾の総合評価
一斉指示が苦手なお子さんには特におすすめです。
集団塾と比べ高いですがそれだけの価値はあります。
宿題を日割りで出してくれるので、学習習慣づけにもいいです。
(少量にもできます。)
1対1なのでわからないことがあるとすぐに先生に聞けるのでそこも本人は気に入っています。
立地的にも通いやすいです。
バス停も近いので、バスでも通えます。
もっと見る





塾の総合評価
総合評価としてはとても良い塾だと思います。
人によっては嫌だなと思うかもしれないが逆に人によってはとても成績が上がり集中力も集中できる環境である。総合的な学習の時間としてはいい評価である。総合評価される点としては85点である
もっと見る






塾の総合評価
担当の先生が頻繁に変わるのは、子供が戸惑い教え方も違うので本当に困った
相性いい先生、相性悪い先生で成績に影響がでた
数学特訓授業の先生は、社員の先生で凄く親切で丁寧で皆に同様に良いので良かった
うち弁慶な子供などは、他の生徒さんの目が全く気にならないので、おすすめ出来るかも知れないですね
もっと見る




塾の総合評価
その人その人にあったプランや予定を決めることができてどんな人でも通いやすくて目標達成まで続けやすいと思います。行けなかった授業の分を他の日に変えてもらったりしたので対応がすごく良くてとてもいいなと思いました。
もっと見る





アクセス・環境
宿題の提出をし、前回の振り返りテスト、やり直し。
その後、その日の課題をし、テストがあるようです。
先生とは1対1です。
雰囲気はとても静かで、みなさん集中しています。
ブースで分かれているので周りが気にならない。
もっと見る





アクセス・環境
先生が問題を書き、それを答え、できない場合ゆっくりわかるまで教えてもらえる。
小テストでもわからなくても怒らず丁寧な言葉と説明をしてくれる。
雰囲気はすごくよく優しく教えてくれる方々ばかりで、自習してわからないところも教えてくれる。
もっと見る






アクセス・環境
一対一で質問しやすい分からない所を分からないままにしない授業でした
数学特訓授業の集団授業では、始めの三十分が授業で和気あいあいとしており次の三十分で問題を自分達で問いていき次の三十分で回答や問題の説明次の三十分で今日習った所の確認テストがあり、順位発表などもあり競争心が芽生える努力をしてあり上位の生徒にはクオカードのプレゼントもあった
もっと見る




アクセス・環境
教室に入ったら会員のカードをスキャンして出席確認した後に自分の席に座り時間まで予習や復習をします。授業は目標を立てて進め質問があれば質問したりする感じです。楽しく会話しながら和気あいあいとした雰囲気です。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
男女選べました。
本人が女性の先生が良いと言ったので女性の先生に対応していただいています。
宿題など適切な量です。
指導報告も毎回あります。
また、塾長との面談が年に何度かあります。
担任の先生とお会いすることは基本ないです、
お迎えなどに行くとあるかもしれませんが、、。
もっと見る





講師陣の特徴
教師の方は毎回同じ人です。
大学生で、頭が良く、わかりやすく説明してくれる講師でした。説明によってわからなかったらすぐ違うやり方を教えてくれます。
講師の方々はとても親切でゆっくりなんでも教えてくれる方々です。
もっと見る






講師陣の特徴
教師の種別…大学生
教師の教師歴…新人
教え方…学校よりは分かり易いが教師が変わったりするので教え方が変わったり戸惑いがある時期があった
良い先生に当たるとお姉さん的存在で質問もしやすく話し易いようで成績も伸びていた
教師の人柄…先生によって質問すると不機嫌そうになる先生もいたらしく、親が良いに行くと少し改善された
基本的に大学生のアルバイトが多く先生によって楽しい授業と嫌な授業が分かれてたようだ
もっと見る




講師陣の特徴
大学生の若い人が多くてフレンドリーに話しかけてくれたり自分がしてきた勉強法を教えてくれたりしたのでとても楽しく授業に取り組むことが出来て良かったです。優しくて丁寧に教えてくれるので理解が深まりました。
もっと見る





カリキュラムについて
中受は考えていないのであくまで学校のサポートといったところですが、
明らかに通い出して伸びています。
そもそもわけがわかっていない、と言ったところが多かったのですが、
子供にあわせて学校の授業に遅れないようサポートしていただいています。
もっと見る





カリキュラムについて
一人ずつにあったカリキュラムがよかった。人によっては字が大きくないと見えない生徒にはホワイトボードなどで対応したり、本当に一人ずつ似合った方法でのカリキュラムが絶対であり、設定されていた。
カリキュラムは基本的に決まっているが目を見て毎回変わる。
もっと見る






カリキュラムについて
基本的に一対一でみっちり教えてくれるが
科目により別授業で、数学特訓授業などもあり、永遠と数学の色んな問題や、過去問を徹底的に問いていき分かってるかどうかのテストを最後にしていた様です
数学特訓は、教室制で一対一ではなく集団授業でした
その教室でテストの結果を順位を出して張り出してありました
もっと見る




カリキュラムについて
自分は習い事をしていたので行ける日と行けない日があってそれでも行ける日に合わせて講師の先生に来てもらい教えてもらうことが出来ました。計画的に今日はここまでと進めて行く感じで目標も立てたりし、学習への姿勢が高まりました。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生がつきっきりであること、
面談がzoomでてきるので働きながらサポートできること、
先生がつきっきりにしては安いこと。
もっと見る





この塾に決めた理由
一対一ででき、カリキュラムもしっかりとしていて、一人ずつにあったものを教えてくれる。
また、自習室も完備されており、いつでも来れるところも良い。
もっと見る






この塾に決めた理由
一対一対応
もっと見る




この塾に決めた理由
1対1で分からないところを聞きやすいし、
一対一ネッツには個別授業と団体の授業が
あったので授業を受けやすいなと思いました。より理解を深めることができるなと思ったからです
もっと見る





受付時間 | 9:00〜22:00(土日祝日含む) |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩3分
- 住所
-
福岡県久留米市東和町1-12 万来屋ビル2F
地図を見る


- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩2分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾



大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
花畑駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。
もっと見る






塾の総合評価
それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。
もっと見る






塾の総合評価
個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。
もっと見る






塾の総合評価
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。
もっと見る






アクセス・環境
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
もっと見る





アクセス・環境
個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





講師陣の特徴
若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。
もっと見る




カリキュラムについて
個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。
もっと見る






カリキュラムについて
個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。
もっと見る






カリキュラムについて
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
もっと見る





カリキュラムについて
特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。
もっと見る




この塾に決めた理由
最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。
もっと見る






この塾に決めた理由
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
もっと見る





この塾に決めた理由
通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。
もっと見る




受付時間 | 9:00~23:00/土日・祝日も受付しております |
---|---|
目的 | 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県福岡県久留米市天神町1-6 FLAG KURUME3F
地図を見る



- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
AIを活用した次世代型の個別指導で成績アップ




個別指導WAM(ワム) 編集部のおすすめポイント

- AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
- 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
- マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!
花畑駅にある個別指導WAM(ワム)の口コミ・評判
塾の総合評価
今のところ前向きに塾に行き勉強をする習慣が身についている様子なのでよかったと思います。塾全体の雰囲気はすごく良く勉強に集中してくれていると思います。また他の生徒からの刺激も受けてさらに自習をしたりもっと点数をとれるよう頑張ろうという様子がわかるのでよかったです。
もっと見る





塾の総合評価
一番は第一志望校に合格できたこと。
また個別指導だったので自分のやりたいこと、
苦手な部分を勉強したりなど柔軟に対応してくれるところ。
講師が合わない時は遠慮せずに言えるという環境を作ってくれて
ベストな講師を当ててくれたこと。
もっと見る






塾の総合評価
大手と同じくらいの値段で個別対応してくれるとても通塾しやすいと思います。問題点があれば電話などで相談にも乗ってくれますし、子供にあったやり方をして頂ける良心的な塾です。落ちこぼれてもちゃんと救ってくれるところです。
もっと見る






塾の総合評価
とても丁寧に分かるまで教えてくださり良かったです。授業の合間に少し会話をしてくださり楽しかった思い出があります。授業の合間の会話などから、宿題の量の調節をしてくださったり、一人一人と向き合ってくれていました。授業も飽きないよう工夫されていて聴きやすかったです。
もっと見る






アクセス・環境
授業はチャイムで始まり、終わりが分かるようになっています。1対1か1対2、1対3から選ぶことができます。学年も違えば教科が違うこともあるようですが、大体は同じ年の生徒と先生で授業が進みます。雰囲気はピリピリした厳しいものではなく、和やかにかといって緩くもなく進む感じです。
もっと見る





アクセス・環境
講師1人に生徒は2人まで。たまに1対1になるときもあった。
問題を実施しているときは他の生徒の解説をしていて
自分が終わると自分の解説が始まるという感じ。
特に待ち時間が長いとかは感じなかった。
どうしても解けない時とかは講師がちょくちょく解説をいれていた。
もっと見る






アクセス・環境
個別なのでしっかりと見てくれます。
その日の科目にもよりますが苦手なところをしっかり対応してから進んでくれるのでとても熱心だと思います。分からないところも聞きやすく、先生との信頼関係も築けて安心でした
もっと見る






アクセス・環境
授業形式は、1〜3対1の個別または少人数制でした。流れは、授業中に問題を解いて、その中で間違えた所または、宿題で分からない所について、先生が教えてくれます。雰囲気は、和気あいあいとして、勉強嫌いになりにくくする工夫をしてくれています。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
塾の講師は大学生がほとんどです。男性、女性半々くらいだと思います。子供が言うには声の大きい先生がいて分かりやすいけど授業を受けていると周囲に聞こえるので少し恥ずかしいと言っていましたが、すぐに慣れ授業は分かりやすいので時間が早く過ぎるようです。毎回同じ先生ではないですがどの先生でも分かりやすい授業をしてくれ色々なキャラの先生がいて楽しんで塾に行っています。特に自分から質問する性格ではないので解き方の様子など見て声かけしてくれます。
もっと見る





講師陣の特徴
プロの講師から大学生の講師まで幅広くいた。
プロの講師は英検取得時にすごくお世話になった。
大学生の講師の方々は進路の相談や受講科目以外の
自習の時の質問を答えてくれていた。
どの先生も優しくて個性的で楽しかった。
もっと見る






講師陣の特徴
元教師の方や大学生(テストあり)元通塾者などいますが生徒と合うかどうかきちんと見てくれます。合わない場合は合うまで先生を交代して見てくれますのでより良い環境になります。厳しすぎず甘すぎずメリハリがあります。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は、担当制ではなく、地元の大学生と塾長で生徒に教えています。新人とベテランが混在しており、教え方はマニャアル化されているというよりは、属人化されている印象があります。一方、生徒の弱点や課題などは全員の先生間で共有されており、スムーズな授業を受けられました。さらに、保護者の授業へのリクエストにも柔軟かつ、担当講師が、速やかに対応してくれました。
もっと見る






カリキュラムについて
自分の志望する学校と現段階の実力をみてカリキュラムを決めていきます。学校の部活や予定などが入っている場合は柔軟に変えることができるので安心です。受験の合格を第一としているというより入ってからの学力が余裕を持って生活出来るように学力の向上をつけてくれていると思います。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは入塾時に年間で決まっていく。
定期面談で進捗の確認、模試の確認をして
ゴールまでどのくらいだからここを修正していこう。
という感じだった。基本的には毎日宿題が出されるので
大きくずれることは私はなかった。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒一人一人に合わせたカリキュラムをしてくれるので塾独特の決まりはなくていいと思います。個人の弱いところを徹底してくれるのでクリアするとまた違う科目の苦手なところをしてくれたりと本当に信頼出来るところです。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムの特徴は、子供の弱点克服と、各志望校毎の本試験の出題傾向に合わせて個別対応で作成してくれます。
レベル感は、受験期間が半年しかなかったので非常に高かったです。自宅学習で保護者のフォローは必須でした。ただ、学習の相談にはいつでも乗って頂け、本人に合ったレベル感に調整をしてくれました。
もっと見る






この塾に決めた理由
駅からも近く電車で通える距離なのと、個別授業という点で細やかに見てくれると思った。教室の雰囲気もよく、大き過ぎないところもよかった。また先生も何人かいて最初に受けた授業が分かりやすいと子供が言い決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
学校近くにあり個別指導の塾だったから。
他の塾と迷っていたが体験授業に来た時に
目指せるレベルではないにも関わらず
真剣に話を聞いて戦略を考えてくれたり
応援してくれたから。
もっと見る






この塾に決めた理由
大手は数学と英語のみで大人数での授業なので置いていかれても分からないけどWAMは自分の苦手な教科に対応してくれて途中変更もできるのでとても良かった。
もっと見る






この塾に決めた理由
勉強に関心の無かった子供が塾長の話を聞いて受験に目覚めたから。また、半年で、志望校合格の可能性が期待できたから。
もっと見る






受付時間 | 12:00~21:30 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会 / 情報 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩1分
- 住所
-
福岡県久留米市天神町1-8 リベールB1F
地図を見る


- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩11分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
花畑駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
まず、第一としてお勧めしたいと思える理由は、わからないところを先生が明確にしてくれる点だ。あまり意見が言えない子も関係なく理解できるので、非常にありがたい点だ。また名門校出身の先生が担当してくれたので、無事に受験に合格することができた。感謝してもしきれないです。非常に満足感が得られる塾でこの塾を選んでとても満足しています。
もっと見る






塾の総合評価
とにかく先生がとても良かった。
別の塾にも体験に行ったけど、明光義塾に体験に行った時に、本人がすぐにとても気に入って「ここに通いたい」と言ったこともあり、うちの子にはとても合っていたと思う。本人がやる気にならないことには伸びないと思うから、その点が良かった。
もっと見る






塾の総合評価
学校の評価では希望高の受験はむづかしいといわれてましたが塾の講師の先生方や本人の頑張りもあり第一志望しか受験しませんでしたが、見事に合格ししかも特待生で入学することができ、親はもちろん、本人も凄く感謝していると思います。
もっと見る






塾の総合評価
先生たちも熱心で、子どもたちも意識が高い子どもが多く、刺激しあえる、とてもいい塾だと思います。料金も良心的で通わせ安かったです。ほかの人にもおすすめできる塾だと思います。私の妹の子どもにも薦めて、入塾しました。
もっと見る




アクセス・環境
マンツーマンで教えてくれる。
わからない点は個別で先生と復讐する。
静かな教室なので集中して授業を受けられることができ、ストレスが溜まらない。素敵な学習環境が整っており、知人にも紹介したいと思える。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導だけど、他の生徒とも接点はあり、楽しい雰囲気だったみたいです。
席が空いていれば、授業が入ってなくても自由に出入りして自習して良かった。
学校でのテストを全て提出して、個人の間違えてるところを教えたり、苦手なところをわかるまで教えてくれていた。
もっと見る






アクセス・環境
一応、交番みたいなのがあって1週間分のカリキュラムを組みますが、もし本人がその日入ってなくても、受講生が少ない場合は、講師の方から連絡が入り、本人の都合があえば受講することができました。それ以上は本人でないと分かりません。
もっと見る






アクセス・環境
授業は分かりやすく、先生もおもしろいし充実していたようです。雰囲気もよく、みんなで合格するぞ!と言う一致団結してよい仲間にめぐまれたようです。ときどき一対一の授業をしてくださいました。
ときには雑談をまじえながら飽きがこないような工夫もされていたようです。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万〜30万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:360000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
わかりやすくて面白い。理解するまで熱心に教えてくれて集中して授業に取り組める。有名大学の出身の先生や現役の大学生の動画を教えてくれるため、信用が高い。あまり理解してくれなかった点を重点的に教えてくれるため、次の日には完全に理解をすることができる。そのため、テストにも安心して取り組むことができる。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生のアルバイトもいたようだけど、担当して教えて頂いてたのは塾長さんでした。
アルバイトの若い先生にも良くしてもらってたみたいで懐いていて、塾に通うことが楽しいみたいだった。
本人が楽しく学べてたし成績も上がったので、満足している。
もっと見る






講師陣の特徴
それぞれの教科に専門の先生がいらっしゃってそれこそマンツーマンで分かるまで理解出来るまで辛抱強く教えていただきました。本人も分からない時はすぐに聞いて確認していたみたいです。
もっと見る






講師陣の特徴
先生がたは、楽しく授業をしてくださり成績が伸びました。テキストも工夫がされておりじゅうじしていたよいです。友だちとも競いながら頑張っていました。先生がたの熱い指導が良かったと言っておりました。イケメンの先生が多かったです。
もっと見る




カリキュラムについて
わからない点が理解できる。
マンツーマンで授業をする。
志望校への合格を目指して、マンツーマンで授業をしわからない点がなくなるまで理解を深める。緊張感がなくリラックスをした状態で受けることができる学習環境。
もっと見る






カリキュラムについて
個別指導だったので、本人のペースに合わせて勉強できていた。
わからないところはわかるまで教えてもらい、苦手な教科を重点的に、得意な教科はさらに自信がつくようにと教えてもらっていた。
教材は決まったものよりも、本人に合ったものを先生が作成していたものが多かったように思う。
もっと見る






カリキュラムについて
国語、数学、理科、英語、社会の中でどの教科にするか本人と講師で話し合い3教科を選び、その日にどの講師がくるかで受ける教科を選択していき、中学生ではレベルが高いと思われる授業を個別に受ける。それ以上は本人でないと分かりません。
もっと見る






カリキュラムについて
たいへんわかりやすい授業で安心しました。 カリキュラムもありがたいことに組みやすいし、融通がきくのもありがたかったと思います。自習室ーも使いやすく、集中して勉強できているようです。
楽しいカリキュラムでした。
もっと見る




この塾に決めた理由
個人指導かつレベルの高い先生がいたから。また同級生もいないため通いやすいと思った。関わる人が少なくて、ストレスが溜まりにくい。
もっと見る






この塾に決めた理由
体験に行って、本人が気に入ってここに通いたいと言ったこと。
家からも近く、送り迎えしやすいこともあったこと。
もっと見る






この塾に決めた理由
本人の意思
もっと見る






この塾に決めた理由
近所にある友だちがたくさんいたから。成績が上がるとよい評判を聞いたからです。ほかの塾に比べて料金も安かったからきめました。
もっと見る




受付時間 | 13:00〜21:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩11分
- 住所
-
福岡県久留米市日吉町16-1ダイマンビル 1F
地図を見る



- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩1分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンライン個別指導(1対4~)
オンライン予備校で「逆転合格」!




大学受験予備校WAM(ワム) 編集部のおすすめポイント

- 1対1の対話式授業でわかるまで指導
- 志望校合格に最適な学習プランを作成
- 志望大学・学部に特化した対策を用意
受付時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
目的 | 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩1分
- 住所
-
福岡県久留米市天神町1-8 リベール B1F
地図を見る


- 最寄駅
- JR鹿児島本線(博多~八代)久留米駅
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
1対1の対話式個別指導で中学受験合格を目指す!




1対1ネッツ 中学受験部 編集部のおすすめポイント

- 習い事を続けながら中学受験合格を目指せる柔軟な授業計画!
- わかるまで徹底的に指導!生徒に合わせたスピードで学べる対話式1対1指導
- 中学受験のノウハウを網羅した安心の四谷大塚NETのカリキュラムを使用!
花畑駅にある1対1ネッツ 中学受験部の口コミ・評判
塾の総合評価
何よりマンツーマンでその子に合わせた指導がしてもらえるし、かといって自宅ではないので、集中できる環境で身の回りにはいないお姉さん的な方に指導してもらえて、志望校の卒業生ということもあり、とても気軽に相談ができたので、良い結果に繋がったと思います。
もっと見る






アクセス・環境
5教科すべてバランスよく計画的に指導してもらえた。
塾の教室内には他の生徒さんもいるが、
一緒に教えてもらうということはなく、
仕切りもあって集中できる環境が整えられていた。
分かるまで徹底的に教えてくださるところがとても良いです。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の女性の指導者さまでお友達のような感覚で楽しく指導してくださった。
一対一なので相性が悪ければ、かえてもらえるらしかったので、安心してお願いすることができた。
保護者からの相談にも親身に乗ってもらえました。
もっと見る






カリキュラムについて
その子に合わせたカリキュラムだったので、苦手なところは徹底的に何度もやれたし、志望校に合わせた内容で過去問なども豊富に指導してもらえた。
指導者、保護者、塾長、本人とよく話して先の指導内容が決めれたのでとても良かったです。
もっと見る






この塾に決めた理由
マンツーマンで子供に合わせたカリキュラムで指導してくれることが気に入って入塾しました。
少し価格は高いけれど、仕切りもあって集中できる環境が整えられていて良いと思います。
もっと見る






受付時間 | 9:00〜22:00(月〜日)※祝日含む |
---|---|
目的 | 中学受験 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策 |
講習 | 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- JR鹿児島本線(博多~八代)久留米駅
- 住所
-
福岡県久留米市東和町1-12万来屋ビル2階
地図を見る


- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅
- 対象学年
- 高校生
- 授業形式
- 映像授業自立学習
駿台の持つ膨大なビッグデータを活用して、大学受験に必要なすべての対策を総合的に行える



駿台Diverse(ダイバース) 編集部のおすすめポイント

- 駿台クオリティの映像授業を軸とした反復学習法で、知識が驚くほど定着する
- 圧倒的なデータや入試分析をもとにした、受験戦略コーチングが受けられる
- 志望校のレベルに合わせた効率の良い対策が可能
受付時間 | 9:00〜22:00(土日祝日含む) |
---|---|
目的 | 大学受験 |
講習 | 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 自宅学習サポートあり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり / 不登校生サポートあり |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅
- 住所
-
福岡県久留米市東和町1-12万来屋ビル2階
地図を見る


- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩3分
- 対象学年
- 中学生高校生
- 授業形式
- 映像授業
東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※




東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
花畑駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾の総合評価
自分の性格と合っていることや勉強のしやすさ学習環境のレベルの高さが素晴らしいと思ったから。また生徒個人のことを考えており、第一志望校に合格するためには今何をするべきなのかやこれから何をしたら良いのかなどアドバイスをくれたから
もっと見る





塾の総合評価
誰にでも合う合わないはあるので、候補に入れて欲しい。大学受験となるとある程度大きい塾のほうが、勉強だけではないことも教えてくれると思う。受験のノウハウが必要。ここへ入塾し実際、受験校全部合格できたのでおすすめする。
もっと見る





塾の総合評価
塾の担任の先生がとても親身だしみんなのモチベーションを高めるのが上手いし、自分と出身の高校が同じだと仮定するが、知り合いが多く、心細いこともないし、苦痛も感じずに学校の延長線のような感じで過ごすことが出来たから。
もっと見る






塾の総合評価
この塾は、自分のペースで学習を進められる点が非常に良かったです。映像授業を何度でも見返せるので、理解が深まりやすく、わからない部分もすぐに解消できます。また、講師のサポートが丁寧で、進捗状況や学習方法について適切なアドバイスをもらえたので、成績も着実に向上しました。カリキュラムが志望校に合わせて調整されており、非常に効率的な学習ができました。
もっと見る






アクセス・環境
まず、映像で例題の解説がある。次に、自分で問題を解いて映像で答え合わせする。また、映像は1、0倍速と1、5倍速があり効率よく受講することができる。先生によっては面白い授業があって学習に対するモチベーションが保たれると感じる。
もっと見る





アクセス・環境
映像授業で学び、テスト。どんどん進めていく。◯月までに終わらせておかないと、次に進めないなどと 決まりがある。入館時にスマホを預かってくれるので、気が散らず、集中できたと本人が言っていた。近くの同じ塾よりも生徒たちも静かで、勉強熱心でした。
もっと見る





アクセス・環境
授業は映像授業なので、時間割などに縛られることがなく、自分のタイミングで授業を受けることが出来た。リアルタイムでは聴き逃したりして板書できないようなことも、見返すことで何度でも見ることが出来て、理解ができるまで止めることも出来た。
もっと見る






アクセス・環境
授業はパソコンを使って受講する形式で、自分のペースで学習を進めることができます。わからない部分や聞き逃したところも繰り返し見返すことができるため、理解を深めやすいです。映像授業なので時間や場所に縛られずに学べる点も魅力的です。教室の雰囲気は静かで集中しやすく、周囲も真剣に取り組んでいるため、自然と勉強に対する意欲も高まりました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
年齢の若い先生やベテランの先生もいて質問しやすい。先生によってわかりやすさはもちろん違うが、先生のレベルが高いので質問もわかりやすく答えてくれる。ただ真面目に教えるだけじゃなく、面白く記憶に残る教え方をする先生もいる
もっと見る





講師陣の特徴
事務室や教室で、塾長や先生にも勉強や受験関係の事を質問できる。数人の班を作り、その班に担当のチャーターがいます。チューターとは大学生のアルバイトの方です。実体験や大学生活のことなど、色々相談にのってくれます。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生たちはあらゆる予備校で高い実績をあげた講師たちであり、授業はわかりやすいし、退屈にならず、面白かった。対面でなく映像授業なので途中で止めて板書をすることも可能で自分のペースで学習することが出来たのが良かった。
もっと見る






講師陣の特徴
私の担任の先生は九州大学の現役の先生であり、専門的な知識と豊富な指導経験を持っています。授業では難解な内容もわかりやすく説明してくださり、質問にも丁寧に対応してくれるため、理解が深まりました。また、大学生活や進路についてのアドバイスもいただけるので、学習面だけでなく将来への意識も高まりました。
もっと見る






カリキュラムについて
映像授業でこの教科は何講座、この教科は何講座と決められていて、一講座90分で受講する。チームミーティングといって同じ塾の人と学習計画をつくり、自分のモチベーションを下げないために共有することもある。友達と共有することでやる気が出るのでいいことだと思う。
もっと見る





カリキュラムについて
自分で勉強をちゃんと進めないと次に進めないので、コツコツできる人には向いていると思う。そして計画を立てて進めていくので、生徒もしっかりすると思う。AI分析診断で本人の弱い苦手分野などを細かくピンポイントに教えてくれるので、受験勉強に役立った。
もっと見る





カリキュラムについて
初めに担任と面談をして、自分が何が苦手かなどを聞かれて、その苦手に対処できるような授業を提案してくれて、そのリストの中からお試しで授業をみくらべることができ、授業によって先生やテキストも異なるので慎重に決めることが出来た。模試のあとにフィードバックを担任として、何を勉強すればいいのかを教えてくれた。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは私の志望校のレベルに合わせて個別に調整されており、無理なく着実に実力を伸ばすことができました。基礎から応用までバランスよく学べる内容で、苦手分野を重点的に対策できる点も非常に助かりました。また、定期的に行われる模試や確認テストで自分の理解度を客観的に把握でき、効果的な学習サイクルが確立されていると感じました。
もっと見る






この塾に決めた理由
学校から近く、友達も通っているので気軽に通いやすい。また、自習スペースの環境も良かったのでここに決めた
もっと見る





この塾に決めた理由
学校、家からの距離。本人が体験してみて勉強が面白かった、とのこと。
先生の塾の説明もよく、受験のノウハウももちろん期待して決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
高校から近いし、同じ高校の人が多くいて、コンビニやスーパーも近く食べ物を買うのにも便利だから。友達から評判を聞いて良さそうだったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
大学入試に向けて学力を向上させ、志望校に合格するために、効率よく学習できる環境と専門的な指導を求めて入塾しました。
もっと見る






目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩3分
- 住所
-
福岡県久留米市東和町6-14
地図を見る

- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
明善高校志望者必見!学校授業のフォローから受験まで幅広く対応する個別指導塾

秀英学館 編集部のおすすめポイント

- 明善高校合格者多数!質の高い学習環境が整っている
- 卒業生が成績を伸ばしてきた、効果抜群の豊富な教材
- 進路アドバイザー資格保有講師が常駐
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩4分
- 住所
-
福岡県久留米市天神町152-4第六富太屋ビル2F
地図を見る


学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
花畑駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。
もっと見る






塾の総合評価
費用が安く、子どもの塾入門としては十分だとおもうため。一応先生がみてくれて、丸付け等はしてくれるが 詳しく指導していたかというと?その余裕はなかった様子なので、学力があがったという実感は全くなかったです。なのであくまで習い事に慣らす目的ならすすめます。
もっと見る



塾の総合評価
塾に通う事で、成績もずっと良く、志望高校にも合格出来た。何より子ども自身が楽しく塾に行けていた事が良かった。部活との両立もさせてくれて、素晴らしい塾であると感じている。他の人にも勧めたい塾であると思う。
もっと見る






塾の総合評価
全て含めて良かったですが、先生の教え方が特に良かったです。苦手なところはわかるまで分かりやすく教えてくれました。おかけで志望校に受かりました。ありがとうございます。教室も明るく、行くのが毎回楽しみでした。勉強は苦手ですけど、できるようになった時はやっぱり嬉しかったので、そこら辺はとても感謝しています。本当にありがとうございました!
もっと見る






アクセス・環境
まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問
もっと見る






アクセス・環境
子どもに合わせた教え方をしてくれていた。子ども同士も仲良く出来る環境を作ってくれていた。子どもの部活とも両立出来るように授業を組んでくれていた。雰囲気は和気あいあいとしていた。子どもが喜んで塾に通える雰囲気だった。
もっと見る






アクセス・環境
ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。
もっと見る






アクセス・環境
集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






講師陣の特徴
60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの先生が中心に講師をしてくれていた。大学生のバイトの先生もいた。さらに英語に関しては、オーストラリアの先生がいたので、ヒアリング等もとても勉強になったようだ。子どももなつくような先生ばかりだった。
もっと見る






講師陣の特徴
女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。
もっと見る






講師陣の特徴
一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた
もっと見る





カリキュラムについて
学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについてはよく分からないが子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれていたようで、部活との両立も出来た。定期テスト前などはカリキュラムを変更して対策をしてくれていたようだ。とても満足している。
もっと見る






カリキュラムについて
宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです
もっと見る





この塾に決めた理由
家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?
もっと見る






この塾に決めた理由
学校から近かったため、また家からも近かったため。さらに体験入学があり、その時の先生の感じもとても良かった。費用的にも安くて家計に負担がかからないところも決め手になった。
もっと見る






この塾に決めた理由
子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線花畑駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県久留米市花畑1丁目5-11
地図を見る


- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線花畑駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
花畑駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
立地も良く、引っ越ししても、全国にあるのでそこが良いと思います。本人のペースで、学習できるので良いと思います。試験中は、自習をするので良いと思います。
本人と家庭の、方針がこの、塾に合っていると思うので、それが良いと思います。
もっと見る





塾の総合評価
とにかく環境が良いですね。室内もすごく綺麗です。勉強がはかどる仕様に工夫されてるんだなと感心します。窮屈でもなく、休憩もあるし、自由にできるのも良いことだなと思います。通って本当によかったと思います。
授業内容もわかやすく、集中的に学習できるように、してくださってます。内容が質がよくて、勉強時間も前より増えてきてます。
嫌な顔せず通ってくれるのも良い塾だからだと思ってます。安心して通えるのが一番だと思っています。
もっと見る





塾の総合評価
受験に関して自宅で勉強する環境がないため、受験塾はありがたい。塾で友達もできて勉強だけでなく人間形成の様子も見られて有意義である。先生が親切で丁寧に教えてくれるので安心して任せられる。塾の現場も自宅の近くで安心できる。
もっと見る




塾の総合評価
人それぞれだと思う。うちの子にはあまり合わなかったけど利点は自宅から近いという所。本人の意思も弱かったせいもあるし、教え方がうちの子には合わなかったと思う。公文に通ってていい高校に合格した子もいるので合う合わないがあるかと思う
もっと見る




アクセス・環境
教材を受けとり、教材を学習するし、教材をな提出、間違いがあればやり直しをし100点にする。結果を記録し宿題を持って帰る。家庭で宿題をして次の時に、先生に提出する。
教わるのではなく、一人一人が自分に与えられた教材を自分で考え解き進んでいく
もっと見る





アクセス・環境
かなり雰囲気は良いです。教室も綺麗だし
空気も良くて、環境はすごくいいです。
周りの生徒さん達もいい子が多くて、みんな仲良く過ごしてるみたいです。
流れもスムーズに時間もきっちり決めてあるのも良いなと思います。休憩も含めて。
もっと見る





アクセス・環境
基本的には最初にしゅくだいの解答をしてもらい間違えてるところは正してその後今日のプリントの目標枚数を提示されて どんどん解いてそれをまた解答合わせて間違いを正しわからない時は質問に行き教わるといった感じです。
もっと見る






アクセス・環境
授業の流れとしては先生1人にたいして生徒が3人でひとりずつ順番に勉強の内容を説明していただいてそれに従って学習していく感じでした。
わからないときには順番で先生が来られた時に教えていただく形でやっていました。
生徒が少ない時間の時には一対一で学習するときもできました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




講師陣の特徴
ベテランである。
教え方がうまく、本人が納得している。
その子の、適性を見抜いて、指導してくれるので、非常によい。
色々と相談しやすい。
コミュニケーション能力が高く、人をまとめるのが得意な感じがする。
物事をポジティブに考えている
もっと見る





講師陣の特徴
とにかく、わかりやすい説明で教えてくれます。親身になって考えてくれたり、話しやすくて、優しいのも良いなと思います。生徒目線で物事を考えてくれる。人当たりもすごくよくて、保護者の方達にもよく接してくれます。
もっと見る





講師陣の特徴
優しくもあり厳しさもあり、先生自体がとても優秀な方ため子供がとても尊敬できる方なので厳しい時でもしっかり聞く耳が持ててました。
定期的に面談もあり教室での様子も知らせて頂き逆にお家での様子も伺って頂き学校での様子など細かいところまで気遣いもして頂いてました。安心できてました。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の先生たちは現役の大学生のかたがたが多くいらっしゃいます。あとは塾長も授業する生徒が多い時には先生としてご指導していただきました。
みなさんそれぞれ得意科目を教えていただけるので、とても分かりやすくて良かったと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
公文式の特徴である、徹底した反復練習。数多くの問題を繰り返し解くことで、パターンを覚え同じ系統の問題をたくさんこなしていくことで、早く正確な計算力を身につけられる。四則計算や、分数、少数と言った計算力は、算数の土台になる重要な力をあたえてくれる。
もっと見る





カリキュラムについて
とにかくわかりやすくて、カテゴリーも色々あって選べるのも嬉しいです。
カテゴリーでも種類が豊富すぎます。
分かりやすくて、説明なども詳しく書いてあって、解説なども読みやすいなと思います。
すごく勉強がしやすいみたいです。
アドバイスや重要点などがまとめてあって
とにかく有り難いです。
もっと見る





カリキュラムについて
毎日の宿題プリントの量がとても多く日々熟すのに大変でしたが先生と目標を決めてるのでそれにより決めてるから 頑張ってました。
定期的にフクトテストをしたり漢字検定、英語検定に行き級を取り意欲がわいていました、
当時は大変そうでしたが振り返るととそのお陰で数字・英語・漢字などにとても強くなったと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
最初の体験入塾したときにテストをしていたので、そのテストを参考にしてその生徒個人専用のテキストを使いながらで毎回学習していました。
その時に塾には行ってどれくらいを目標にして学習したいかと聞かれてそれを目指して先生がカリキュラムを作っていただきました。
もっと見る






この塾に決めた理由
立地も良く行きやすい。
先生の指導法が子どもに合っているため。
本人が行きたいと言ったため。
本人との相性がよいため
もっと見る





この塾に決めた理由
みんな通っていて有名な塾だと思いました。
家も近いので、通いやすいです。
あとは、先生も優しいいい人が多くて
安心できます。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅と学校に近くにあった場所というのと本人が以前から興味がある教室だったと言う事周囲の評判も良かった事などが決めてです。
もっと見る






この塾に決めた理由
インターネットでいろいろと検索したり知り合いの評判などを聞いてこちらの体験入塾を申し込んで体験したところ、こどもがこちらに通いたいといったので決めました。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線花畑駅から徒歩4分
- 住所
-
福岡県久留米市西町935-38
地図を見る

- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線花畑駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
花畑駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
立地も良く、引っ越ししても、全国にあるのでそこが良いと思います。本人のペースで、学習できるので良いと思います。試験中は、自習をするので良いと思います。
本人と家庭の、方針がこの、塾に合っていると思うので、それが良いと思います。
もっと見る





塾の総合評価
とにかく環境が良いですね。室内もすごく綺麗です。勉強がはかどる仕様に工夫されてるんだなと感心します。窮屈でもなく、休憩もあるし、自由にできるのも良いことだなと思います。通って本当によかったと思います。
授業内容もわかやすく、集中的に学習できるように、してくださってます。内容が質がよくて、勉強時間も前より増えてきてます。
嫌な顔せず通ってくれるのも良い塾だからだと思ってます。安心して通えるのが一番だと思っています。
もっと見る





塾の総合評価
受験に関して自宅で勉強する環境がないため、受験塾はありがたい。塾で友達もできて勉強だけでなく人間形成の様子も見られて有意義である。先生が親切で丁寧に教えてくれるので安心して任せられる。塾の現場も自宅の近くで安心できる。
もっと見る




塾の総合評価
人それぞれだと思う。うちの子にはあまり合わなかったけど利点は自宅から近いという所。本人の意思も弱かったせいもあるし、教え方がうちの子には合わなかったと思う。公文に通ってていい高校に合格した子もいるので合う合わないがあるかと思う
もっと見る




アクセス・環境
教材を受けとり、教材を学習するし、教材をな提出、間違いがあればやり直しをし100点にする。結果を記録し宿題を持って帰る。家庭で宿題をして次の時に、先生に提出する。
教わるのではなく、一人一人が自分に与えられた教材を自分で考え解き進んでいく
もっと見る





アクセス・環境
かなり雰囲気は良いです。教室も綺麗だし
空気も良くて、環境はすごくいいです。
周りの生徒さん達もいい子が多くて、みんな仲良く過ごしてるみたいです。
流れもスムーズに時間もきっちり決めてあるのも良いなと思います。休憩も含めて。
もっと見る





アクセス・環境
基本的には最初にしゅくだいの解答をしてもらい間違えてるところは正してその後今日のプリントの目標枚数を提示されて どんどん解いてそれをまた解答合わせて間違いを正しわからない時は質問に行き教わるといった感じです。
もっと見る






アクセス・環境
授業の流れとしては先生1人にたいして生徒が3人でひとりずつ順番に勉強の内容を説明していただいてそれに従って学習していく感じでした。
わからないときには順番で先生が来られた時に教えていただく形でやっていました。
生徒が少ない時間の時には一対一で学習するときもできました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




講師陣の特徴
ベテランである。
教え方がうまく、本人が納得している。
その子の、適性を見抜いて、指導してくれるので、非常によい。
色々と相談しやすい。
コミュニケーション能力が高く、人をまとめるのが得意な感じがする。
物事をポジティブに考えている
もっと見る





講師陣の特徴
とにかく、わかりやすい説明で教えてくれます。親身になって考えてくれたり、話しやすくて、優しいのも良いなと思います。生徒目線で物事を考えてくれる。人当たりもすごくよくて、保護者の方達にもよく接してくれます。
もっと見る





講師陣の特徴
優しくもあり厳しさもあり、先生自体がとても優秀な方ため子供がとても尊敬できる方なので厳しい時でもしっかり聞く耳が持ててました。
定期的に面談もあり教室での様子も知らせて頂き逆にお家での様子も伺って頂き学校での様子など細かいところまで気遣いもして頂いてました。安心できてました。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の先生たちは現役の大学生のかたがたが多くいらっしゃいます。あとは塾長も授業する生徒が多い時には先生としてご指導していただきました。
みなさんそれぞれ得意科目を教えていただけるので、とても分かりやすくて良かったと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
公文式の特徴である、徹底した反復練習。数多くの問題を繰り返し解くことで、パターンを覚え同じ系統の問題をたくさんこなしていくことで、早く正確な計算力を身につけられる。四則計算や、分数、少数と言った計算力は、算数の土台になる重要な力をあたえてくれる。
もっと見る





カリキュラムについて
とにかくわかりやすくて、カテゴリーも色々あって選べるのも嬉しいです。
カテゴリーでも種類が豊富すぎます。
分かりやすくて、説明なども詳しく書いてあって、解説なども読みやすいなと思います。
すごく勉強がしやすいみたいです。
アドバイスや重要点などがまとめてあって
とにかく有り難いです。
もっと見る





カリキュラムについて
毎日の宿題プリントの量がとても多く日々熟すのに大変でしたが先生と目標を決めてるのでそれにより決めてるから 頑張ってました。
定期的にフクトテストをしたり漢字検定、英語検定に行き級を取り意欲がわいていました、
当時は大変そうでしたが振り返るととそのお陰で数字・英語・漢字などにとても強くなったと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
最初の体験入塾したときにテストをしていたので、そのテストを参考にしてその生徒個人専用のテキストを使いながらで毎回学習していました。
その時に塾には行ってどれくらいを目標にして学習したいかと聞かれてそれを目指して先生がカリキュラムを作っていただきました。
もっと見る






この塾に決めた理由
立地も良く行きやすい。
先生の指導法が子どもに合っているため。
本人が行きたいと言ったため。
本人との相性がよいため
もっと見る





この塾に決めた理由
みんな通っていて有名な塾だと思いました。
家も近いので、通いやすいです。
あとは、先生も優しいいい人が多くて
安心できます。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅と学校に近くにあった場所というのと本人が以前から興味がある教室だったと言う事周囲の評判も良かった事などが決めてです。
もっと見る






この塾に決めた理由
インターネットでいろいろと検索したり知り合いの評判などを聞いてこちらの体験入塾を申し込んで体験したところ、こどもがこちらに通いたいといったので決めました。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線花畑駅から徒歩5分
- 住所
-
福岡県久留米市小頭町149
地図を見る



学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
花畑駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。
もっと見る






塾の総合評価
費用が安く、子どもの塾入門としては十分だとおもうため。一応先生がみてくれて、丸付け等はしてくれるが 詳しく指導していたかというと?その余裕はなかった様子なので、学力があがったという実感は全くなかったです。なのであくまで習い事に慣らす目的ならすすめます。
もっと見る



塾の総合評価
塾に通う事で、成績もずっと良く、志望高校にも合格出来た。何より子ども自身が楽しく塾に行けていた事が良かった。部活との両立もさせてくれて、素晴らしい塾であると感じている。他の人にも勧めたい塾であると思う。
もっと見る






塾の総合評価
全て含めて良かったですが、先生の教え方が特に良かったです。苦手なところはわかるまで分かりやすく教えてくれました。おかけで志望校に受かりました。ありがとうございます。教室も明るく、行くのが毎回楽しみでした。勉強は苦手ですけど、できるようになった時はやっぱり嬉しかったので、そこら辺はとても感謝しています。本当にありがとうございました!
もっと見る






アクセス・環境
まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問
もっと見る






アクセス・環境
子どもに合わせた教え方をしてくれていた。子ども同士も仲良く出来る環境を作ってくれていた。子どもの部活とも両立出来るように授業を組んでくれていた。雰囲気は和気あいあいとしていた。子どもが喜んで塾に通える雰囲気だった。
もっと見る






アクセス・環境
ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。
もっと見る






アクセス・環境
集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






講師陣の特徴
60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの先生が中心に講師をしてくれていた。大学生のバイトの先生もいた。さらに英語に関しては、オーストラリアの先生がいたので、ヒアリング等もとても勉強になったようだ。子どももなつくような先生ばかりだった。
もっと見る






講師陣の特徴
女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。
もっと見る






講師陣の特徴
一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた
もっと見る





カリキュラムについて
学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについてはよく分からないが子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれていたようで、部活との両立も出来た。定期テスト前などはカリキュラムを変更して対策をしてくれていたようだ。とても満足している。
もっと見る






カリキュラムについて
宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです
もっと見る





この塾に決めた理由
家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?
もっと見る






この塾に決めた理由
学校から近かったため、また家からも近かったため。さらに体験入学があり、その時の先生の感じもとても良かった。費用的にも安くて家計に負担がかからないところも決め手になった。
もっと見る






この塾に決めた理由
子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線花畑駅から徒歩6分
- 住所
-
福岡県久留米市原古賀29-11
地図を見る

- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習
選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導




個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

- 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
- 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
- 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる
花畑駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
塾の総合評価
先生の授業もわかりやすく、進路相談もしやすかった点、また、家からの通いやすさ、アクセスが良い点など全てを考慮すると、このような総合評価になるため。最高まではいかず、まあまあでもなく、普通ぐらいかなと思ったため。
もっと見る




塾の総合評価
何より塾長の人柄がいいです。無理に踏み込んでくることは無いけど、距離が遠い訳でもなく、親身に寄り添って話を聞いてくれます。保護者への対応も親切で、とてもわかりやすいです。講師の方々もみんないい人だし、色んな先生の授業を受けてみて、自分に合った先生に教えてもらうことができます。私は本当に通ってよかったと思います。
もっと見る





塾の総合評価
1人で取り組むことが好きな人も明るい雰囲気の塾が好きな人にも非常におすすめできる。また塾長が学校の先生の経験があり面接や作文など学習とは少し違う形式の入試にも問題無く対応してくれるのでどんな分野の入試形式でも問題なく対応出来るスペックが備わっていてとても助かる塾です
もっと見る






塾の総合評価
とても楽しい塾だった。先生や塾長にも恵まれて、おやつ食べたり、ジュース飲んだりしながら勉強に励むことができた。学校から近く、便利であると同時に、自分に合っていて、伸び悩んでいた英語の成績も伸びたので、良かったから。
もっと見る






アクセス・環境
80分間ある。基本的に先生によって異なるため、一概にこれとは言えないが、解説→問題解く→解説の順番でやっていく。一部の先生の場合は、たまに少し休憩をくれる時がある。もし分からないことがあっても先生がその雰囲気を感じ取って聞いてくれる。
もっと見る




アクセス・環境
私の学校は授業がほとんどない通信制だったので、毎回その単元をいちから説明して貰っていました。その後基本問題、応用問題、発展問題と続いていき、分からないところがあったらその都度先生に聞いています。穏やかな雰囲気で、その人に合わせてくれます。
もっと見る





アクセス・環境
先生との1対1で問題に取り組み自分で答え合わせをして分からない問題や難しかった問題を先生に解説してもらって解き直していた集中は長く続かないので受験に対するアドバイスなどをよく聞いていたそれが終わってからまた問題に取り組んでいった
もっと見る






アクセス・環境
先生と一緒に学校と個人の能力に合わせて進む速度を変えられる。学校や個人で持っている別のテキストで分からなかったところも快く教えてくれ、雑談にも乗ってくれるので、楽しく授業できる。先生がかまってくれるので、授業中に眠くなることはあまりない。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
大学生が教えるので、指導経験は浅いが、分かりやすく教えてくれるので、問題はない。各先生で得意教科が異なるので、その先生の得意教科だった場合はすごくわかりやすい。たまに指導時に雑談を少し取り入れる先生もいる。
もっと見る




講師陣の特徴
基本的に、講師の方々は大学生がほとんどです。たまに、人が足りない時は塾長が見ていたりもします。歳が近いので話しやすく、コミュニケーションも取りやすいです。授業が始まる前に雑談をしたりして楽しむこともあります。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の人がほとんどだがしっかり勉強していた人達なので参考になった。授業の合間の休憩時間や問題に取り組む間の時間で受験の時に必要な姿勢や取り組み方、自宅での勉強方法などを聞いて参考にしていました解説もかなり分かりやすくて学校の授業などが少し楽になりました
もっと見る






講師陣の特徴
丁寧に理由から教えてくれる。勉強について、自分の、よくないところを見つけ、アドバイスをくれる。とても優しく、雑談にも乗ってくれる。授業中でなくとも聞けば答えてくれるし、大学などの話も聞けて楽しい。愉快な先生ばかりでよかった。
もっと見る






カリキュラムについて
内容は基礎から少し応用ぐらいのレベルである。主に学校の予習が基本だが、先生に言えば自分の苦手分野などの復習をすることができる。受験期になると、1年生からの復習を行ったり、過去問を解いたりする。講習になると、別教材を用いて今まで習ったことの復習を行う。
もっと見る




カリキュラムについて
基本的には、入った時に何度かお試し的に授業やプリントを解いて学力を測り、それに応じた教材を先生が提案してくれ、それに沿って学習を進めていきます。学校の課題で分からないところがあったら教えてくれ、定期テストの前などはテスト対策もしてくれます。
もっと見る





カリキュラムについて
生徒に合わせている 塾長がそれぞれにあった学習計画をしっかり決めてくれる後はそれを授業担当の先生と話し合いながら3人で進めていく途中でやってみたいことや行ってみたい学校が決まれば都度プランを変更してくれる僕はそのやり方をしていないが非常にありがたかったと思う
もっと見る






カリキュラムについて
90分ほどと、ギリギリ集中力が保つ時間。カリキュラムや進行速度は志望高校や個人の能力に合わせて先生が考えてくれるので、深く考えなくて良い。僕の場合、範囲を早めに終わらせ、過去問や難関問題集をコピーして解かせてくれた。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から通いやすく、場所もパス通りかつ大通りに面しており、体験指導でも優しく教えていただいたため。夏期講習も行ったが、授業がわかりやすかったため。
もっと見る




この塾に決めた理由
家からの近さとアクセス、それから、塾の紹介キャンペーンがあり、それを使っていとこから紹介を受けました。大通いに近いのがポイントです。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅から近く先生の評判が良かったので親が勧めてくれ入塾を決めました。実際に親と面談に行ってみると環境と先生の雰囲気が良かったので特に疑問に思うことなく入塾を決めました
もっと見る






この塾に決めた理由
個別でマイペースに質問、勉強ができる環境が良かったから。見学のとき、簡易的なドリンクバーが目に入ったのが個人的に決め手ではある。
もっと見る






受付時間 | 15:00~21:00(火~土) |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり |
- 住所
-
福岡県久留米市諏訪野町2355−1第15上野ビル2階
地図を見る

- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業
快適な自習環境での指導と「学びエイド」を組み合わせた新しい形の学習塾

久留米自習室 編集部のおすすめポイント

- 自習室は毎日11時から23時まで利用可能!
- 「学びエイド」を導入!いつでも講義を受講可能
- オンライン家庭教師・オンライン学習塾を展開
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩4分
- 住所
-
福岡県久留米市天神町122-32F
地図を見る
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩10分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
「授業・演習・チェックテスト」の学習システムで成績アップを実現する学習塾

laugh塾 編集部のおすすめポイント

- 入試で勝てる!少人数集団一斉授業で5科目指導
- 毎週のチェックテストで知識を確実に定着
- 25年間の指導歴を基にした明確な進路指導
花畑駅にあるlaugh塾の口コミ・評判
塾の総合評価
とても緻密にカリキュラムが組まれていてとても良かった。私立受験の対策も過去問を解いてしっかり解説までして頂き、本当に力がついたと思う。費用も大手の塾よりリーズナブルだし、しっかり見て頂けるし、コスパはとってもいいと思います。英検対策も充実していて、英検の資格も取ることができた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩10分
- 住所
-
福岡県久留米市六ツ門町8-1
地図を見る



学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
花畑駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。
もっと見る






塾の総合評価
費用が安く、子どもの塾入門としては十分だとおもうため。一応先生がみてくれて、丸付け等はしてくれるが 詳しく指導していたかというと?その余裕はなかった様子なので、学力があがったという実感は全くなかったです。なのであくまで習い事に慣らす目的ならすすめます。
もっと見る



塾の総合評価
塾に通う事で、成績もずっと良く、志望高校にも合格出来た。何より子ども自身が楽しく塾に行けていた事が良かった。部活との両立もさせてくれて、素晴らしい塾であると感じている。他の人にも勧めたい塾であると思う。
もっと見る






塾の総合評価
全て含めて良かったですが、先生の教え方が特に良かったです。苦手なところはわかるまで分かりやすく教えてくれました。おかけで志望校に受かりました。ありがとうございます。教室も明るく、行くのが毎回楽しみでした。勉強は苦手ですけど、できるようになった時はやっぱり嬉しかったので、そこら辺はとても感謝しています。本当にありがとうございました!
もっと見る






アクセス・環境
まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問
もっと見る






アクセス・環境
子どもに合わせた教え方をしてくれていた。子ども同士も仲良く出来る環境を作ってくれていた。子どもの部活とも両立出来るように授業を組んでくれていた。雰囲気は和気あいあいとしていた。子どもが喜んで塾に通える雰囲気だった。
もっと見る






アクセス・環境
ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。
もっと見る






アクセス・環境
集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






講師陣の特徴
60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの先生が中心に講師をしてくれていた。大学生のバイトの先生もいた。さらに英語に関しては、オーストラリアの先生がいたので、ヒアリング等もとても勉強になったようだ。子どももなつくような先生ばかりだった。
もっと見る






講師陣の特徴
女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。
もっと見る






講師陣の特徴
一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた
もっと見る





カリキュラムについて
学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについてはよく分からないが子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれていたようで、部活との両立も出来た。定期テスト前などはカリキュラムを変更して対策をしてくれていたようだ。とても満足している。
もっと見る






カリキュラムについて
宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです
もっと見る





この塾に決めた理由
家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?
もっと見る






この塾に決めた理由
学校から近かったため、また家からも近かったため。さらに体験入学があり、その時の先生の感じもとても良かった。費用的にも安くて家計に負担がかからないところも決め手になった。
もっと見る






この塾に決めた理由
子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- ゆふ高原線久留米高校前駅から徒歩8分
- 住所
-
福岡県久留米市西町847-1
地図を見る
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
曜日や通塾回数などが自由に選択できる、福島県内の公立上位高校受験専門塾

久留米まなび舎 編集部のおすすめポイント

- 同志社大学法学部法律学科卒の塾長が直接指導
- 受験準備や中学入学後の成績につながる指導内容
- 県内での指導歴約15年のノウハウを活かした受験指導
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県久留米市天神町116番地 永利ビル2階A
地図を見る
よくある質問
-
花畑駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 花畑駅で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾 花畑教室、2位は個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校、3位は対話式進学塾 1対1ネッツ 西鉄久留米本校です。
-
花畑駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 花畑駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年08月現在)
-
花畑駅の塾は何教室ありますか?
- A. 花畑駅で塾選に掲載がある教室は92件です。(2025年08月15日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
花畑駅周辺の塾の調査データ
花畑駅周辺の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている花畑駅にある塾92件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が30,001円~40,000円、中学生は32%が20,001円~30,000円、小学生は27%が20,001円~30,000円でした。
花畑駅周辺の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている花畑駅にある塾92件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は25%が週1回と週2回と週3回、中学生は47%が週2回、小学生は43%が週3回でした。
花畑駅周辺の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている花畑駅にある塾92件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は52人が高校3年生、中学生は176人が中学3年生、小学生は77人が小学6年生でした。
花畑駅周辺の学習塾や予備校まとめ
花畑駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾92件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている花畑駅周辺にある塾92件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週1回と週2回と週3回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。