2025/04/04 福岡県 糟屋郡新宮町 西鉄新宮駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

西鉄新宮駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 32 21~32件表示
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)福工大前駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
講習 春期講習
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)福工大前駅から徒歩12分
住所
福岡県福岡県糟屋郡新宮町夜臼6-7-7スカイハイツ102
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)新宮中央駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自ら考え行動できる力を育成!状況に応じて柔軟な対応ができる学習塾

ico-recommend--orange.webp

ソフィスト学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 柔軟に時間変更可能で部活との両立が可能
  • いくらでも勉強できる通い放題プランが選べる
  • 充実した保護者面談を実施
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)新宮中央駅から徒歩14分
住所
福岡県糟屋郡新宮町夜臼6丁目7-7 スカイハイツ102
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)福工大前駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

生徒一人ひとりの頑張りをサポート!難関校合格を見据えて指導を行う塾

ico-recommend--orange.webp

川口伸学舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生の時点から難関高校の受験を見据えて指導を実施
  • 授業は集団でも指導はきめ細やな個別対応
  • 明瞭で分かりやすい授業料設定
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)福工大前駅から徒歩12分
住所
福岡県糟屋郡新宮町夜臼6丁目7-7スカイハイツ102
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)福工大前駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西鉄新宮駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子どもの実力に合わせて進めてくれたのでとても良かった。子どもも楽しく通っていた。部活との時間合わせもしてくれて時間の有効活用が出来ていたと思う。志望校の相談等もしっかりしてくれて親も安心出来た。費用も安く感じた。

もっと見る

泉小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が頭がいいんじゃないかと思います。教え方がうまいからか、子どもたちの成績がぐんぐん上がっています。宿題の量も無理がないですし、子どもが積極的に通っています。特に算数のテストの点数がいつも100点を取っていますから。

もっと見る

重留あすなろ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

何より子どもが楽しく通っている。
宿題も日課になり、自分からすすんで取り組めている。子どもにとって簡単な問題でなく難しいぐらいの問題も多いので、宿題が大変なときもあるが、子どもにとっては色んな問題にぶちあたり、解決方法を考えていくことになるので、すごく勉強になっているし鍛えられているんじゃないかなと日々見ていて感じています。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の授業のような進め方で、ゲームやプリントを解く時間も間に入ります。
会話も多く、和気藹々とした雰囲気で子供たちは遊びに来ているような感覚で授業を受けています。
国語、算数で1時間半ですが、その日によって時間配分は違います。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

重留あすなろ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性で、子供の扱いに慣れているので安心感があります。ゲームを取り入れたり、楽しく集中できるよう工夫してくれるので子供達はみんな塾を楽しみにしています。
子供ひとりひとの性格、単元の理解度をよく把握してくれてその子に合った対応をしてくれるので、安心して任せられます。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の単元に合わせたペーパーワークを、一回の授業で6〜8枚くらい。半分を授業で進めて残りは宿題になります。学校の教科書と順番が違う時は、先生が入れ替えて学校に合わせて進めてくれるので、学校で始まる時に戸惑うことがありません。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた幼稚園内で行なっていて通学が楽だったから。幼稚園の友達も多く通っていて、遊びの延長で受けることができるから。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)福工大前駅から徒歩9分
住所
福岡県糟屋郡新宮町夜臼5丁目9-19 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)新宮中央駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

全学年・全科目対応で毎日受講できる学習塾

ico-recommend--orange.webp

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 毎日コースなら定額制で週5日受講可能!
  • 成績アップに強み!短期間で成績アップ
  • 通学している学校に合わせた指導内容

ico-kuchikomi--black.webp 西鉄新宮駅にある毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(429件)
※上記は、毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

掃除がなされてないところ以外は本当に文句がないくらいすばらしい教室だった。たまにプレッシャーがつらいときもあったが、受験勉強をなげださずにやってこれたのは確実に塾のお陰だろう。本当に感謝している。私は下級生の子にはかならずこの教室を進めようと思う。

もっと見る

姪浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中学三年生夏まで勉強に本腰を入れず部活ばっかりしていた私でも中学三年生の夏から塾に入って勉強を教えて貰ったらテストの点数が大幅に上がりました!そして勉強に対する環境もとてもよく毎日一生懸命勉強することが出来ています。分からないところはひとつひとつ丁寧に優しく教えてくださるのでとても助かっています。高校受験まであと少しだけど、この塾だと受かる気がします!

もっと見る

舞松原校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1対1ではないプランですが、時間帯によっては、個別に対応していただいて、また、本人が一番行くのが楽しいと言って、継続して通えていることが一番良いと感じています。面談で、勉強の進め方もご指導していただきありがとうございます。

もっと見る

箱崎校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

成績が上がって無事に志望校に合格できました。塾に通っている間は1度も塾に行きたくないということはありませんでした。それよりも授業がない日にも自習に通うくらいで私も変わりようにビックリしました。塾の雰囲気と周りの生徒さんを見て自分も頑張らなきゃと思えていたのだと思います。ここの塾にお世話になれて本当に良かったと思っています。

もっと見る

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

チャイムが鳴り、それぞれ(個別指導になっているので)授業を先生と一緒に開始し、プリントやテキストをひたすら解いて分からないところはかならず先生に聞いて、分からないところを徹底的になくしていくという形式。雰囲気は受験前は少しバタバタして忙しいイメージがあった。

もっと見る

姪浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒最大5人に1人の先生がついているコースでした。横にずっと先生がついているのが苦手だったようなので分からない時は質問できるくらいの距離感がよかったようです。授業中の雰囲気は和気あいあいというよりはそれぞれが集中していて、でも質問があれば発言できるようなちょうどよい緊張感だったと思います。

もっと見る

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1コマ50分
次月の予定を伝え、組まれた日程で通塾をする。空いている席に着席をして、個別にテキストを進めたり、指定された箇所や過去問を解いて分からないところ、理解できていないところを個別に指導をする。
アットホームな雰囲気で、個別な指導なので個人の理解度などに合わせて進めてくれる。

もっと見る

戸畑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立若松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

何度か授業も見に行きましたが、皆んな、すごい、静かに、もくもくと勉強していました。とても、雰囲気も良く、過去問など、どんどん解いて行き、分からない所には、時間をかけるな!って言われてたみたいでした。良かったと思います。

もっと見る

原校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

姪浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

舞松原校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

箱崎校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても丁寧に接してくれるすばらしい教師の皆さんでとても助かった。ピリピリした空気もなかったし、講師の皆が解けないような問題は一切なく、さらさらと時間が過ぎていくので、とても良かった。お気に入りの講師がおり、大学生で趣味の合うお姉さん。丸つけしたり一緒に趣味の話をしたりととにかく楽しかった。

もっと見る

姪浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方は若い方が多かったと思います。大学生など。うちの子は若い先生の方が話しやすいと言っていたので合っていたと思います。勉強以外の話もすることで塾に行く楽しみも持てていたのではないかと思います。授業が始まるとみんなきちんと切り替えもできていて、そこは見ていていいなと思いました。

もっと見る

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員が1名でベテラン
社員は、塾長である。入試前は個別にメッセージをくれるなど、とても情熱、子どもたちのことを思って指導をしてくれている。なので、子どもも塾長のことを好意に思っている。
アルバイトの学生が数名いる
学生はベテランから新人までいる感じ
親しみやすく、通うことを嫌がることなく、通塾していた。
特別なカリキュラムは(入試対策など)は、塾長が担当している。

もっと見る

戸畑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立若松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

得意な科目は、プロの先生に、お願いし、
苦手、嫌いな科目は、楽しく教えてくださる先生にお願いしました。苦手な科目に、やっぱり人間なので、合わないとかあるので、余計嫌いに、なってしまう。やっぱりたくさんの先生がいらっしゃるので、その点は、すごく良かったですね。

もっと見る

原校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

嬉しいことに無駄な授業が無かった。大抵、ホワイトボードの前で無駄な話をする厄介な教師は出てくるものだが、それが一切なく、勉強の内容がしっかり身につくようなありがたいカリキュラムになっていた。母は「塾の意向にはとても感謝している」と述べていた。

もっと見る

姪浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては個別指導になるので個人のスピードやレベルに合わせてあります。塾の方から学習のすすめ方の説明もありました。受験対策が主だったので苦手科目は基礎の重点を絞ってすすめてもらえました。その成果が大きかったと思います。

もっと見る

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

テキストの自主学習しながら、わからないところを個別に指導。
入試対策も行ってくれ、入試ごとに私立対策、公立対策などカリキュラムが組まれる。
子どもたちが楽しめる企画カリキュラムなどもある。クリスマス学習会、バレンタイン学習会など。

もっと見る

戸畑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立若松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導って言うだけあって、分からない問題を、先生がしっかり、分かるまで熱心に教えて頂きました。学校や、自宅で勉強しても、分からない問題を、ほったらかしにしていましたか、塾に持って行き、わかるまでわかりやすく教えて頂きました。なので、すごく良かったと思います。

もっと見る

原校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

とにかく安くて便利。コンビニのようにさくっとたどり着ける場所にあり、面談があっても遅くならないのが最高だった。

もっと見る

姪浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

いくつかの塾に体験に行き教室の雰囲気や通いやすさなどで決めました。先生とも話が合ったようで本人が決めました。

もっと見る

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

入塾が遅かったので、個人の実力、苦手なところに合わせて指導してくれるところが個別指導の塾で選んだ。価格帯もそこまで高くなく、通いやすい価格だったから。

もっと見る

戸畑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立若松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

性格的に、皆んなで競争と言うのが苦手だったので、個別指導で検索して、資料とりよせたり、見学に行って、息子が、ここに行きたいと行ったので、決めました。

もっと見る

原校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)新宮中央駅から徒歩13分
住所
福岡県糟屋郡新宮町新宮東5丁目5-5トモックスⅠ 1号
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)福工大前駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 西鉄新宮駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

結果的には目標にしていた志望校に合格できたのが良かったと思います。
受験までの長い期間の中でいろいろとありましたが、塾の講師の先生がたや塾長など多くの方たちに支えられて結果を残すことができて本当に良かったと思います。

もっと見る

若松桜町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最大の魅力は先生の熱意だと思います。
他の地域にも支店はたくさんありますが、
他の地域から通う子も多いです。

長期休暇や、他の習い事との両立もしやすいし、保護者の困った事にすぐに対応して頂けます。


今まで色々な学習を試してきましたが、
こちらの教室が我が子にも合っているようです。

もっと見る

今宿青木教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

数年前に子供が利用していてここに通い出してからとても素直になりましたし、成績も少し上がっていて親としてはとても満足でした。子供自信も通うのをとても楽しみにしていてとてもよいところだったんだなと思っております。とても感謝してます。

もっと見る

柳川杉の子教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾に行くことで基礎の定着ができたと思う。
応用問題も数をこなしていくことですらすら解けるようになり、勉強するのが楽しくなった。
また、雰囲気もいいのでリラックスした状態で学習を続けることができた。
ぜひお勧めしたいです。

もっと見る

八女よしだ教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福岡県立浮羽工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の流れとしては先生1人にたいして生徒が3人でひとりずつ順番に勉強の内容を説明していただいてそれに従って学習していく感じでした。
わからないときには順番で先生が来られた時に教えていただく形でやっていました。
生徒が少ない時間の時には一対一で学習するときもできました。

もっと見る

若松桜町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

皆さん静かに個々に問題を解いている。
まず宿題を提出し、採点してもらい、
やりなおしがあればやり直し。
採点→やり直しは家で親がやってもよく、
その方が先に進むスピードが早い。

次に本日の勉強が始まり、
個々のレベルにあった問題を解いて行く。終わったら採点してもらい、間違いがあればやり直し。

次の授業の日までの宿題を受け取り終了。

もっと見る

今宿青木教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

各自自分の単元の問題を黙々とこなします。分からない時つまづいた時は都度教えてもらいます。
単元が終わるとテストがあり、合格だった場合は上の単元に進みます。
また、上の単元にすすんでもつまづいた場合は下の単元に戻る場合があります。
毎月、上の単元に入った生徒は教室から発表があるので、そこに名前が載るように頑張っています。
みなさんそのような感じで、小学生もすでに中学三年生の単元を学習している子もいます。
みなさん静かに黙々と学習しており、雰囲気はいいと思います。

もっと見る

今宿青木教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分のペースでできて、分からないところはより詳しく丁寧に説明してくれるところがとてもよいです。教室の雰囲気も良くて、静かにみんなやっているし、教え合う場面もあったりで、いい雰囲気のまま学習できるところもとても良いなあと思います。

もっと見る

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

若松桜町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

今宿青木教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

柳川杉の子教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八女よしだ教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福岡県立浮羽工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生たちは現役の大学生のかたがたが多くいらっしゃいます。あとは塾長も授業する生徒が多い時には先生としてご指導していただきました。
みなさんそれぞれ得意科目を教えていただけるので、とても分かりやすくて良かったと思います。

もっと見る

若松桜町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どんなに小さな事でも褒めてくれる。
時には厳しく指導してくれる。
また、定期的に親と先生の面談があり、
勉強だけでなく、育児の相談もできる。
自信をなくしている事でも、先生が褒めてくださり、親子共々とても自己肯定感があがった、と実感する。

もっと見る

今宿青木教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

熱心な先生で、他校区からわざわざ通う子もいるほどです。
かならず成績を上げてくれます。
また、家庭で不安な事があったら相談にも乗ってもらえます。
今子ども達にどういった学習が必要か明確に教えて頂けます。

もっと見る

今宿青木教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教え方が上手で、わかりやすい。個別に細かく分からないところにしっかりと教えてくれるので、とても良い印象です。そして、何より話しやすくてどんな質問にも丁寧に答えてくれるところもとても良いところだと思います。

もっと見る

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

最初の体験入塾したときにテストをしていたので、そのテストを参考にしてその生徒個人専用のテキストを使いながらで毎回学習していました。
その時に塾には行ってどれくらいを目標にして学習したいかと聞かれてそれを目指して先生がカリキュラムを作っていただきました。

もっと見る

若松桜町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子どもの進度に合わせて、学年を超えて先に進んでいくスタイル。
公文独自の問題を解いていく。
分からなかったら質問して理解していく。

一学年の勉強が終わればテストがあり、
合格すると学年があがる。

どんどん学年があがる。

もっと見る

今宿青木教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

公文が独自に研究、分析をしている学習方法です。
計算は同じような問題を何度も繰り返して定着させていきます。足し算、引き算、掛け算、割り算はかなりの時間を使います。
宿題も1日5枚(1枚50問くらいあります)あり、かなり大変ですが、確実に計算力はあがります。
国語は読解力をつけさせるために、何度も文章を読み、考えさせます。
漢字も繰り返し学習です。国語も1日5枚の宿題があり、何教科も習っているとかなりの宿題の量ですが、確実に成績はあがります。

もっと見る

今宿青木教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的なことができるので良い。自分のペースでできるところもあって、ある程度やっていくとどんどん進んでいく感じです。分からないところや苦手なところはより詳しく丁寧に説明してくれたり、解説してくれたりするので、とても良いです。

もっと見る

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

インターネットでいろいろと検索したり知り合いの評判などを聞いてこちらの体験入塾を申し込んで体験したところ、こどもがこちらに通いたいといったので決めました。

もっと見る

若松桜町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生の熱意がすごく、子どもが伸びそうだと思ったから。
先生の人柄に惹かれたから。
近所でも評判が良かったから。

もっと見る

今宿青木教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生がとても熱心で、今どういう勉強が必要かきちんと教えてくれる。子ども達のペースや、家庭の用事に合わせて宿題を出してもらえ、頑張れば2学年、3学年先まで進む事ができる。

もっと見る

今宿青木教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、友だちも何人か行っているので、みんなと一緒なら頑張れるかなと思った。夜遅くてもすぐに帰れるところがかなりの決め手になりました。

もっと見る

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)福工大前駅から徒歩7分
住所
福岡県福岡市東区和白丘1丁目13-1 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)新宮中央駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

世界17ヵ国に展開!可能性をグングン引き出す幼児教育教室

ico-recommend--orange.webp

七田式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 世界17の国と地域で実践されている教育指導
  • 七田式独自の「右脳トレーニング」
  • 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講

ico-kuchikomi--black.webp 西鉄新宮駅にある七田式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(160件)
※上記は、七田式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

クリエイティブな右脳教育に力を入れているからよかった。家庭学習ではなかなか難しいことをしてくれるため大変助かる。ただ、息子にはあまりあわないかなと思える学習内容もあった。優秀な子だと凄く伸びる塾だと思う。

もっと見る

アップル三萩野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生方はとても親切に話を聞いてくれるので、相談すれば親身になって乗ってくれ成績だけではなく、子育てについて迷った時にも相談できるので、日頃の子供へ接し方育て方で悩んでいることがないかなど聞いてくれるのて、初めての子育てで迷うことがいっぱいあるので、迷うことが多い人にはお勧めできる塾だとおもいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

右脳開発としては大変良い。また先生たちも子供1人1人の特性をよく見てくれているので、合わせて家での教育にも相談に乗ってくれるので、大変心強い存在である。通塾するにおいては安心して、任せられる点が良い。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小さい頃から七田に通っていて、下の子も通っていますが、通っていたおかげでとてもしっかりした子に育っています。
家でやることも多いけど、全く勉強をやってこなかったとしたら、いまとても苦労しているだろうなと思うし、子育ての不安なことも答えてくれるので通っていて良かったなと思います。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数制で参加型だとおもいます。右脳を刺激するような遊びを取り入れながら学んでいく感じです。フラッシュカードや独自の教材を使用して、すぐに飽きてしまう幼児に対して飽きささない授業を展開してくださいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

6名くらいでレッスンをしている。曜日によっては授業中に立ち上がって楽しそうに授業崩壊気味なときがありますが、自分のクラスはみんな座って先生のレッスンを受けて、実験もして早く終わったら折り紙して手先を器用にするなどの工夫もされています。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

親も一緒に授業を受け、一緒に音楽を聴いたり積み木をしたり子供と一緒に授業を楽しんだ。雰囲気はほぼ個別授業で、一緒になっても2組くらいであり、障害のある子どもに合わせた授業を行ってくれた。雰囲気は和気あいあいとしたアットホームな雰囲気で子供も通塾を一度も嫌がらなかった。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒も少なく、ほとんど個別授業だったので、息子のペースにあわせた授業をしていただいた。授業はアットホームで、保育園と塾の間のような感じで遊びながら右脳左脳をきたえることができ、息子も発達テストの点数が飛躍的に向上した。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

アップル三萩野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師についての説明は特に行われないので、詳しくは分かりません。ベテランと見受けられるの方と、生徒の人数によって大学生っぽい人が入ってくれます。褒めて伸ばすと言う事を前提に小さなことでも出来れば凄いことが出来たと錯覚するぐらい褒めてくださいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

始めはベテランの先生で3〜4年間担当してもらってみたもらっていましたが、今は曜日を変えて同じ年の子が多い日で、別のベテランの先生にみてもらっています。実験なども行っていて楽しそうです。英語の先生以外はほぼ女性の先生で、生徒達を毎回とても褒めてくださり、子供達は七田に通うのがとても楽しそうです。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

障がい者の子供に対しても、七田式の絵や音楽やおもちゃを使用した授業で、授業をしていただいた。普通の塾では、入塾さえ許可してくれないのに、ベテランの夫婦で、良くやってくれた。芸能人の本田望結ちゃんも教えていたそうである。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

夫婦でやられていて、夫婦ともに幼児教育のプロで、カセットテープで歌での学習、絵本での学習など楽しみながら学習ができ子供も楽しみながらやっていた。知的障害のある息子の個性を見抜き、発達テストが結果的に飛躍的に向上し、療育手帳がA1からB2になったほどである。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

少人数制で参加型だとおもいます。右脳を刺激するような遊びを取り入れながら学んでいく感じです。フラッシュカードや独自の教材を使用して、すぐに飽きてしまう幼児に対して飽きささない授業を展開してくださいます。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全科目やってくれて、家では単語や歴史やプリントをやっています。右脳や算数や作文もやっていて、たまーに歴史のテストもしたり、英語の単語は各自宿題ですが、テストして自分たちでどんどん進めていく感じです。
漢検や数検を受けてみますか?という話もででいます。
ここで勉強をやっておけば、学校の勉強は全く不自由しないです。
勉強の習慣がついているので、今後の心配もあまりないです。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

七田式の絵や音楽やおもちゃを使用した授業で、授業をしていただいた。音楽のテープなどをいただき、家でも繰り返し音楽を聴き、理論的な思考力の付く授業は障がい者の子供のため少なかったが、単純暗記や瞬間的な視覚から入る暗記などは非常に伸びた。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

息子は知的障害があったので、その中で工夫して、言葉より視覚的や聴覚的に理解できる、歌での授業や積み木やパズルでの授業などいろいろ息子に会った工夫をしてもらった。生徒も息子一人か多くても3人まででかなり個人的な事情に配慮した授業をしてもらった。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いの人が通っているので、お話を聞かせていただきました。教育の仕方が自分の子供に合っていると思ったからです。

もっと見る

テンダー狭山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生が子供に合っていてとてもよかったし、実家が近くにあるので、下の子達を実家に預けてから来れるので、2歳の頃から通っている。

もっと見る

川崎新百合ヶ丘教室 / 生徒・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

支援学校希望だったので、健常者に少しでも近づけるようにしたかったが、預かってくれる塾を探すことが大変だった。

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

右脳・左脳を鍛えるため

もっと見る

宇治教室 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都教育大学附属桃山中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)新宮中央駅から徒歩14分
住所
福岡県糟屋郡新宮町新宮東5丁目6-17 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
西鉄貝塚線三苫駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

個別対応と徹底サポートにより目標達成を目指す!未来を切り開く学習塾

ico-recommend--orange.webp

Vスタ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 柔軟な学習方法と目標達成のための提案
  • 効率的な知識習得と能力育成を両立
  • 徹底した進捗管理とサポート体制

ico-kuchikomi--black.webp 西鉄新宮駅にあるVスタの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、Vスタ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導の方が成績が上がるかと期待したが、競う相手がいた方がもっとモチベーションが上がって良かった気がする。個人の学習意欲や性格によっては個別指導の方が良い場合もあると思うけど、集団塾より月謝も割高だし、今思うと集団塾の方が良かったのかなとも思う。

もっと見る

美しが丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

美しが丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
西鉄貝塚線三苫駅
住所
福岡県福岡市東区三苫6-14-2 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
西鉄貝塚線三苫駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

鍛え抜かれた講師陣の授業で成績アップ

ico-recommend--orange.webp

学思館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 考え抜かれた学習サイクル
  • 個別指導と集団指導が選べる
  • 参加費無料の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 西鉄新宮駅にある学思館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(30件)
※上記は、学思館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

入塾当初は勉強ができなかったが、塾の先生方が親身になって対応してくれ、子どももやる気が出たことから志望校に合格することができた。
子ども一人一人にあった勉強方法を考えてくれており、とても助かりました。

もっと見る

長者原教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北九州工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

大手塾と個人塾の良いところを合わせたような塾だと思う。組織力を生かしたノウハウがありつつ、痒い所に手が届くようなきめ細やかさも併せ持つ、使い勝手が良い塾。どの講師も話しやすい雰囲気で、何かあれば、すぐに相談できるのが、素晴らしいと思う。連絡のツールもLINE・メール・電話・来館とあるので、状況に合わせて使い分けると便利。

もっと見る

三苫教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教師陣が優しくて温かい人柄の方ばかりなところや子どもたちとのコミュニケーションを大切にしているところが一番の理由です。その上で、親身になって進路のことを考えてくださっているので、先生方にはとても感謝しています。

もっと見る

香椎教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

とにかく一人一人の特性に対する講師陣の対応は素晴らしいと思います。学習はもちろんですが、将来の自分の姿を想像することでやる気やなぜ今こんなにも苦しい思いをしても頑張らなければならないか。という塾や受験勉強だけでは終わらない力をつけて貰えた

もっと見る

長者原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業と個別指導、好みに合わせて選択する事が出来る。また両方を選択する事も可能。暗記テストは毎月行われていて、合格点をもらうまで続けられる。理解度ごとにクラス分けされているので、生徒同士が切磋琢磨し、刺激し合って、良い雰囲気を作りあげているように思う

もっと見る

三苫教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

約20人程度の比較的少ない人数での集団授業で、先生と生徒が温かい雰囲気の中、お互いに励まし支え合って共同学習を行っているイメージです。オンライン授業の対応もされていて、きめ細やかに基礎基本の定着を図ってくださっています。

もっと見る

香椎教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別の習熟度及びポテンシャルを細かく把握されており、また子ども一人一人の性格や特性に合わせて押したり引いたりと手法を変えて対応してくださりとても良い雰囲気を作ってくれた。
また、面談が毎月実施されていて親子で向かい合う時間もあった

もっと見る

長者原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学校の授業と同じ感じで10名程度で授業をうけていました。
生徒はみんな仲はよくて、わいわいしてたイメージ。小さな町なのでほとんど友達なので学校の延長みたいなかんじでした。
黒板を使って当てられると前にでて答え学校と変わらない。

もっと見る

須恵教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

長者原教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北九州工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

三苫教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

香椎教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

長者原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は社員と大学生のアルバイトで構成されている。大学生も塾内の研修でノウハウを学んでいる為、見劣る点は少ない。授業はテンポ良く、分かりやすく、時折、笑い声も起こる等、子供の興味関心を引きながら進められている

もっと見る

三苫教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師陣は20代くらいの若い方から50代前半くらいまでの幅は年齢層です。みなさん正職員で、大学生のアルバイトの方はいないのではないかと思われます。教え方もとても分かりやすいとのことです。また、どの方も熱心で親身になって進路の事を考えてくださいます。子どもとのコミュニケーションも上手です。子どもも先生方を信頼していて、自分のほうからたくさん話しかけている様子があります。

もっと見る

香椎教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

全て大学卒、高専卒のプロの講師で、学生アルバイトなどの腰掛けムードは一切なかった。
講師の選抜試験も実施されているようで、子どもだけでなく講師も日々切磋琢磨している感じが伺えた。
また、どの講師も情報が共有されており安心して託せる講師陣でした。

もっと見る

長者原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの社員の先生でした。
話は面白く感じのいい先生。3者面談が半年に1回くらいあってその時にしか話すことはないのでわからないですけど。
学校のように教科によって先生が変わるけど、いいひとばかり。男性しかたぶんいなかったと思います。

もっと見る

須恵教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供達の理解度に応じて、クラスがいくつかに分けられている。各クラスそれぞれにあった授業が行われていて、教え方・進めるスピードが細かく調整されている。実力テストの結果に応じて、クラスの所属は随時変わる。
コロナ明けからは、授業参観も復活し、保護者も普段の授業の様子を体験することが出来る。

もっと見る

三苫教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ICTを活用した生徒の意欲を高める教材を多く取り入れてあります。また、各中学校の問題と傾向を分析した中間期末試験の対策を丁寧に行なってくださいます。そして、志望校受験に向けた学習対策だけでなく、学習の計画カレンダーや心構えなども生徒に理解しやすい教え方で伝えてくださっています。

もっと見る

香椎教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

習熟度別でクラス構成されており、かつ毎週実施のテストで再編されるため子どもたちは自主的学習する気運を身につけることができていた。とにかく独自の教材、カリキュラムを組むことで1人も取りこぼしが出ないようにされていた

もっと見る

長者原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

理科の実験とか参観日とかあって学校と変わらない感じでした。苦手な所は授業が終わって教えてくれてました。英語はオンライン授業で英語の教師が別にいました。漢検、英検など検定がよくあってたイメージです。夏期講習、冬期講習とあって忙しく遊ぶ時間があまりなかった。

もっと見る

須恵教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

講師の方々が熱い情熱を持って指導してくれる。定期考察前は無料で対策授業&補修をしてくれる。希望があれば随時面談をしてくれる。

もっと見る

三苫教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡県立香住丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く子どもだけで自転車で通えることと、部活動をしている生徒に向けた時間帯の授業を行なっていたため。

もっと見る

香椎教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

信頼できる講師がいた。
全てプロの講師で学生アルバイトなどの腰掛けムードのある塾ではなかったことと、塾開始前終了後の塾の前でのやり取りをみたので

もっと見る

長者原教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通ってたから。家が比較的に近かった。
子供が行きたいと言ってたから。
遊びに行くよりも勉強してほしかった。

もっと見る

須恵教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
最寄駅
西鉄貝塚線三苫駅から徒歩3分
住所
福岡県福岡市東区三苫4-8-35
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)福工大前駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

35年以上の実績!福岡県新宮町にある小中高生対象の学習塾

ico-recommend--orange.webp

志成館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数制のクラス授業コースで定期テスト対策を実施
  • 弱点補強に適した個別指導コース
  • 30年以上前から送迎バスを運行

ico-kuchikomi--black.webp 西鉄新宮駅にある志成館の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、志成館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾のおすすめポイント1つ目は、送迎があることです。送迎があるため、親が忙しいひとでも自分たちで安心して行くことができるし、夜遅い時間に終わったとしても送迎のため安心して帰ることができる。2つ目は、教材が多いため、いろんな形式の問題に慣れることができた。3つ目は先生方がとても優しくてとても通いやすい塾

もっと見る

本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡県立光陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団塾だったので学校の授業のようにみんなで進めていく感じだった。習って解かせる感じだった。一緒に解いていく時もあった。みんなで解いていく時は、順番に当てられて答えていく形式だった。当てられていく形式だから、しっかりと考えを深める方ができた。復習から始まるため記憶に残りやすかった。

もっと見る

本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡県立光陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡県立光陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の方が多かった。国語と数学と社会は大学生の方だった。だけど、ベテランの先生にいろんな授業を教える先生がいたので日によって違かった。先生方はみんな優しくて親しみやすい先生ばかりだった。ベテランの先生は特に分かりやすかった。

もっと見る

本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡県立光陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾の内容はクラスが2クラスで分かれて行われていた。上のクラスは、偏差値や、受ける高校などによってクラス分けをしていた。最後らへんは、上のクラスと下のクラス一緒にやって、空気感に慣れたりしていた。上のクラスの方が進みが早かった。だけどやる内容に関してはそれほど差はなかった。

もっと見る

本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡県立光陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お兄ちゃんがここに通っていて知っていたから。仲良い友達も通っていたから。後送迎バスがあるため、お母さんがお仕事が終わってなくていなくても、バスで行くことができたから。

もっと見る

本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡県立光陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)福工大前駅から徒歩13分
住所
福岡県糟屋郡新宮町大字三代735-1
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西鉄貝塚線三苫駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西鉄新宮駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子どもの実力に合わせて進めてくれたのでとても良かった。子どもも楽しく通っていた。部活との時間合わせもしてくれて時間の有効活用が出来ていたと思う。志望校の相談等もしっかりしてくれて親も安心出来た。費用も安く感じた。

もっと見る

泉小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が頭がいいんじゃないかと思います。教え方がうまいからか、子どもたちの成績がぐんぐん上がっています。宿題の量も無理がないですし、子どもが積極的に通っています。特に算数のテストの点数がいつも100点を取っていますから。

もっと見る

重留あすなろ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

何より子どもが楽しく通っている。
宿題も日課になり、自分からすすんで取り組めている。子どもにとって簡単な問題でなく難しいぐらいの問題も多いので、宿題が大変なときもあるが、子どもにとっては色んな問題にぶちあたり、解決方法を考えていくことになるので、すごく勉強になっているし鍛えられているんじゃないかなと日々見ていて感じています。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の授業のような進め方で、ゲームやプリントを解く時間も間に入ります。
会話も多く、和気藹々とした雰囲気で子供たちは遊びに来ているような感覚で授業を受けています。
国語、算数で1時間半ですが、その日によって時間配分は違います。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

重留あすなろ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性で、子供の扱いに慣れているので安心感があります。ゲームを取り入れたり、楽しく集中できるよう工夫してくれるので子供達はみんな塾を楽しみにしています。
子供ひとりひとの性格、単元の理解度をよく把握してくれてその子に合った対応をしてくれるので、安心して任せられます。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の単元に合わせたペーパーワークを、一回の授業で6〜8枚くらい。半分を授業で進めて残りは宿題になります。学校の教科書と順番が違う時は、先生が入れ替えて学校に合わせて進めてくれるので、学校で始まる時に戸惑うことがありません。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた幼稚園内で行なっていて通学が楽だったから。幼稚園の友達も多く通っていて、遊びの延長で受けることができるから。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西鉄貝塚線三苫駅から徒歩6分
住所
福岡県福岡市東区三苫3-2-35 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
海の中道線和白駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西鉄新宮駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子どもの実力に合わせて進めてくれたのでとても良かった。子どもも楽しく通っていた。部活との時間合わせもしてくれて時間の有効活用が出来ていたと思う。志望校の相談等もしっかりしてくれて親も安心出来た。費用も安く感じた。

もっと見る

泉小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が頭がいいんじゃないかと思います。教え方がうまいからか、子どもたちの成績がぐんぐん上がっています。宿題の量も無理がないですし、子どもが積極的に通っています。特に算数のテストの点数がいつも100点を取っていますから。

もっと見る

重留あすなろ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

何より子どもが楽しく通っている。
宿題も日課になり、自分からすすんで取り組めている。子どもにとって簡単な問題でなく難しいぐらいの問題も多いので、宿題が大変なときもあるが、子どもにとっては色んな問題にぶちあたり、解決方法を考えていくことになるので、すごく勉強になっているし鍛えられているんじゃないかなと日々見ていて感じています。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の授業のような進め方で、ゲームやプリントを解く時間も間に入ります。
会話も多く、和気藹々とした雰囲気で子供たちは遊びに来ているような感覚で授業を受けています。
国語、算数で1時間半ですが、その日によって時間配分は違います。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立京都高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

重留あすなろ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性で、子供の扱いに慣れているので安心感があります。ゲームを取り入れたり、楽しく集中できるよう工夫してくれるので子供達はみんな塾を楽しみにしています。
子供ひとりひとの性格、単元の理解度をよく把握してくれてその子に合った対応をしてくれるので、安心して任せられます。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の単元に合わせたペーパーワークを、一回の授業で6〜8枚くらい。半分を授業で進めて残りは宿題になります。学校の教科書と順番が違う時は、先生が入れ替えて学校に合わせて進めてくれるので、学校で始まる時に戸惑うことがありません。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良市立佐保川小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?

もっと見る

ハーモニー教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:徳島県立富岡東高等学校羽ノ浦校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為

もっと見る

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた幼稚園内で行なっていて通学が楽だったから。幼稚園の友達も多く通っていて、遊びの延長で受けることができるから。

もっと見る

スタディ教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
海の中道線和白駅から徒歩7分
住所
福岡県福岡市東区和白丘2丁目14-11 
ico-map.webp地図を見る
1 2
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

西鉄新宮駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

西鉄新宮駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

西鉄新宮駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

福岡県の市区町村別に塾・学習塾を探す

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください