全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
吉富駅
中高一貫校向けの塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は吉富の検索結果です


- 最寄駅
- JR日豊本線(門司港~佐伯)中津駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
吉富にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
塾の総合評価としてはとても安心して学習面のサポートを任せることができると感じる。立地的にも治安が良いエリアなので比較的安心ということも大きい。これから子どもが成長するにつれてどのようにサポート内容が変わっていくかも込みで楽しみにしている。
もっと見る





塾の総合評価
にがてな分野でも分からないところを分かるまで何回も指導してくださいました。対策用の問題も準備してもらって取り組むことができたのも良った点だと思います。どの先生方も優しく丁寧に教えてくださりがんばることが出来ました。弟たちにも勧めたいと思っています。
もっと見る






塾の総合評価
先生がまずわかりやすい。授業料も他のところと変わらないくらいだけど、自習室代など別途かかることなくて、先生が隣に着いてくれる環境で自習もできた。
また、入室した時間、退室した時間が親に必ず報告行くので、安心だと思う。
もっと見る






塾の総合評価
まず、第一としてお勧めしたいと思える理由は、わからないところを先生が明確にしてくれる点だ。あまり意見が言えない子も関係なく理解できるので、非常にありがたい点だ。また名門校出身の先生が担当してくれたので、無事に受験に合格することができた。感謝してもしきれないです。非常に満足感が得られる塾でこの塾を選んでとても満足しています。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導なので生徒たち一人一人のレベルやペースに合わせることが可能である点が他の一般的な塾との違いだと思う。自身の子どもは内向的な性格なので、その点においても個別指導塾が合っていると考えたが結果的にも満足している。
もっと見る





アクセス・環境
一コマ90分授業で、最初に宿題のチェックと、前回の復習、そして今日の目標を決めてテキストに取り掛かる。ちょくちょく先生が隣にやってきて、1回説明してもらったところの演習問題で手が止まってたりしたら、ヒントをくれたり、もう1回説明してくれたりした。
もっと見る






アクセス・環境
マンツーマンで教えてくれる。
わからない点は個別で先生と復讐する。
静かな教室なので集中して授業を受けられることができ、ストレスが溜まらない。素敵な学習環境が整っており、知人にも紹介したいと思える。
もっと見る






アクセス・環境
集団塾ではなく、ワンツーマンでやります。
一人一人その人にあった進度で進んでいきます。
とても静かで、自習などの勉強がしやすい雰囲気でした。
そして、質問があったらすぐに先生にきくことができて、とてもやりやすかったし、嬉しかったです。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの講師が比較的多いので安心して子供の学習面を任せることができると感じる。指導レベルだけでなく、まだ低学年の子どもへの対応の仕方やコミュニケーションレベルも高く、総じて満足感が高い先生方が多い。
もっと見る





講師陣の特徴
教師は、ベテランの先生が2名でその他は大学生のバイトの先生がほとんどでした。
たまにバイトの先生で、分からないって突っ放されることもあったが、基本どの先生も分からない問題は親身になって答えてくれた。
塾長との、面談も2ヶ月に1回くらいの頻度であって、今どの部分が足りないとかも分かりやすく説明してくれた。
もっと見る






講師陣の特徴
わかりやすくて面白い。理解するまで熱心に教えてくれて集中して授業に取り組める。有名大学の出身の先生や現役の大学生の動画を教えてくれるため、信用が高い。あまり理解してくれなかった点を重点的に教えてくれるため、次の日には完全に理解をすることができる。そのため、テストにも安心して取り組むことができる。
もっと見る






講師陣の特徴
経験豊富なベテランの先生が着いてくださって、分かるまで何度も何度も詳しく、そして、分かりやすく教えてくたらって、とても嬉しかったです。自分が理解できなくて落ち込んでいた時には優しく教えてくださって、また、今後の勉強の計画なども相談して立ててくれて、とても、嬉しかったし、安心しました。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムの内容は子ども一人ひとりの学習レベルに合わせて臨機応変に組んでくれると感じている。自身の子どもに関しては高レベルなペースに合わせて学習カリキュラムを用意していただいている。毎週確認してくれている。
もっと見る





カリキュラムについて
個人に合わせたカリキュラムを作成してくれる。特にatamaプラスという教材は、講義を受けて演習をして間違えたらもう一回講義を受けたり、その単元に必要な場所で理解出来てなさそうなところに戻して講義を受けさせてくれる。
もっと見る






カリキュラムについて
わからない点が理解できる。
マンツーマンで授業をする。
志望校への合格を目指して、マンツーマンで授業をしわからない点がなくなるまで理解を深める。緊張感がなくリラックスをした状態で受けることができる学習環境。
もっと見る






カリキュラムについて
1教科ずつ一人一人の進度に合わせて進めていきました。そして、受験が終わっても、高校の初めの内容を先走りして高校に入っても授業についていけるように対策していきました。真剣に取り組むだけでなく、勉強が楽しいと思えるような雰囲気、授業をしてくださりました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で安心できることと、講師のレベルが高そうだと感じたことから。場所的にも家からも学校からも通いやすかったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
家の近くに唯一ある個別指導の塾だったから。体験に行った際、先生がとても分かりやすくて気に入ったから。中学受験が終わってからも継続して通い続けられそうだから。
もっと見る






この塾に決めた理由
個人指導かつレベルの高い先生がいたから。また同級生もいないため通いやすいと思った。関わる人が少なくて、ストレスが溜まりにくい。
もっと見る






この塾に決めた理由
自分は集団塾が苦手でついていけないことが何度もあったため、ワンツーマンが良かったから。静かな雰囲気の塾が良かったため。仕切りが欲しかったため。
もっと見る






- 最寄駅
- JR日豊本線(門司港~佐伯)中津駅から徒歩2分
- 住所
-
大分県中津市豊田町9-10サンリブ中津 3F
地図を見る


- 最寄駅
- JR日豊本線(門司港~佐伯)吉富駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
吉富にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
勉強成績などは本人次第だと思っていたので余り口出しはせず先生にお任せしておりました。
先生もその考えに理解頂いてたので1人1人に合わせてくださってました。
なのでとても安心出来てましたし本人も先生を尊敬できる方で信頼しておりました。
進学して学年の授業時間が長く下校が遅いので退塾しましたが、たまに早い日などは帰りに先生に会いに行くほどでした。
もっと見る






塾の総合評価
結果的には目標にしていた志望校に合格できたのが良かったと思います。
受験までの長い期間の中でいろいろとありましたが、塾の講師の先生がたや塾長など多くの方たちに支えられて結果を残すことができて本当に良かったと思います。
もっと見る






塾の総合評価
最大の魅力は先生の熱意だと思います。
他の地域にも支店はたくさんありますが、
他の地域から通う子も多いです。
長期休暇や、他の習い事との両立もしやすいし、保護者の困った事にすぐに対応して頂けます。
今まで色々な学習を試してきましたが、
こちらの教室が我が子にも合っているようです。
もっと見る





塾の総合評価
数年前に子供が利用していてここに通い出してからとても素直になりましたし、成績も少し上がっていて親としてはとても満足でした。子供自信も通うのをとても楽しみにしていてとてもよいところだったんだなと思っております。とても感謝してます。
もっと見る





アクセス・環境
基本的には最初にしゅくだいの解答をしてもらい間違えてるところは正してその後今日のプリントの目標枚数を提示されて どんどん解いてそれをまた解答合わせて間違いを正しわからない時は質問に行き教わるといった感じです。
もっと見る






アクセス・環境
授業の流れとしては先生1人にたいして生徒が3人でひとりずつ順番に勉強の内容を説明していただいてそれに従って学習していく感じでした。
わからないときには順番で先生が来られた時に教えていただく形でやっていました。
生徒が少ない時間の時には一対一で学習するときもできました。
もっと見る






アクセス・環境
皆さん静かに個々に問題を解いている。
まず宿題を提出し、採点してもらい、
やりなおしがあればやり直し。
採点→やり直しは家で親がやってもよく、
その方が先に進むスピードが早い。
次に本日の勉強が始まり、
個々のレベルにあった問題を解いて行く。終わったら採点してもらい、間違いがあればやり直し。
次の授業の日までの宿題を受け取り終了。
もっと見る





アクセス・環境
各自自分の単元の問題を黙々とこなします。分からない時つまづいた時は都度教えてもらいます。
単元が終わるとテストがあり、合格だった場合は上の単元に進みます。
また、上の単元にすすんでもつまづいた場合は下の単元に戻る場合があります。
毎月、上の単元に入った生徒は教室から発表があるので、そこに名前が載るように頑張っています。
みなさんそのような感じで、小学生もすでに中学三年生の単元を学習している子もいます。
みなさん静かに黙々と学習しており、雰囲気はいいと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





講師陣の特徴
優しくもあり厳しさもあり、先生自体がとても優秀な方ため子供がとても尊敬できる方なので厳しい時でもしっかり聞く耳が持ててました。
定期的に面談もあり教室での様子も知らせて頂き逆にお家での様子も伺って頂き学校での様子など細かいところまで気遣いもして頂いてました。安心できてました。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の先生たちは現役の大学生のかたがたが多くいらっしゃいます。あとは塾長も授業する生徒が多い時には先生としてご指導していただきました。
みなさんそれぞれ得意科目を教えていただけるので、とても分かりやすくて良かったと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
どんなに小さな事でも褒めてくれる。
時には厳しく指導してくれる。
また、定期的に親と先生の面談があり、
勉強だけでなく、育児の相談もできる。
自信をなくしている事でも、先生が褒めてくださり、親子共々とても自己肯定感があがった、と実感する。
もっと見る





講師陣の特徴
熱心な先生で、他校区からわざわざ通う子もいるほどです。
かならず成績を上げてくれます。
また、家庭で不安な事があったら相談にも乗ってもらえます。
今子ども達にどういった学習が必要か明確に教えて頂けます。
もっと見る





カリキュラムについて
毎日の宿題プリントの量がとても多く日々熟すのに大変でしたが先生と目標を決めてるのでそれにより決めてるから 頑張ってました。
定期的にフクトテストをしたり漢字検定、英語検定に行き級を取り意欲がわいていました、
当時は大変そうでしたが振り返るととそのお陰で数字・英語・漢字などにとても強くなったと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
最初の体験入塾したときにテストをしていたので、そのテストを参考にしてその生徒個人専用のテキストを使いながらで毎回学習していました。
その時に塾には行ってどれくらいを目標にして学習したいかと聞かれてそれを目指して先生がカリキュラムを作っていただきました。
もっと見る






カリキュラムについて
子どもの進度に合わせて、学年を超えて先に進んでいくスタイル。
公文独自の問題を解いていく。
分からなかったら質問して理解していく。
一学年の勉強が終わればテストがあり、
合格すると学年があがる。
どんどん学年があがる。
もっと見る





カリキュラムについて
公文が独自に研究、分析をしている学習方法です。
計算は同じような問題を何度も繰り返して定着させていきます。足し算、引き算、掛け算、割り算はかなりの時間を使います。
宿題も1日5枚(1枚50問くらいあります)あり、かなり大変ですが、確実に計算力はあがります。
国語は読解力をつけさせるために、何度も文章を読み、考えさせます。
漢字も繰り返し学習です。国語も1日5枚の宿題があり、何教科も習っているとかなりの宿題の量ですが、確実に成績はあがります。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅と学校に近くにあった場所というのと本人が以前から興味がある教室だったと言う事周囲の評判も良かった事などが決めてです。
もっと見る






この塾に決めた理由
インターネットでいろいろと検索したり知り合いの評判などを聞いてこちらの体験入塾を申し込んで体験したところ、こどもがこちらに通いたいといったので決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
先生の熱意がすごく、子どもが伸びそうだと思ったから。
先生の人柄に惹かれたから。
近所でも評判が良かったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生がとても熱心で、今どういう勉強が必要かきちんと教えてくれる。子ども達のペースや、家庭の用事に合わせて宿題を出してもらえ、頑張れば2学年、3学年先まで進む事ができる。
もっと見る





- 最寄駅
- JR日豊本線(門司港~佐伯)吉富駅から徒歩3分
- 住所
-
福岡県築上郡吉富町広津792‐1
地図を見る


向野塾 編集部のおすすめポイント

- 家庭的な雰囲気で少人数個別指導を実施
- 地域に根差した小学生~高校生まで一貫した指導
- 九州の難関国公立大学への合格実績が豊富
- 住所
-
福岡県築上郡吉富町幸子845-3
地図を見る


慶應アカデミー 編集部のおすすめポイント

- 週2回のリアル授業で、専任講師から的確で丁寧な指導
- 自立学習力を育むweb学習
- 自宅で学習できる、慶應ホームスタディーサポート
吉富にある慶應アカデミーの口コミ・評判
塾の総合評価
月謝もそこまで高額ではなく良心的な金額だったと思います。
進路や受験や共通テストの事など色々と親身に相談に乗ってくださり我が家の子供達には合っていたかと思います。
自習室も使いやすく気軽に自習室を利用できた事もありがたかったです。
台風や大雨や大雪などで休校になった時に、振り替えなしだったのは少し不満があったようです。
先生方の研修などで予定表にない休校になった時もありました。
全体的には色々と親身になって下さり感謝しています。
もっと見る





塾の総合評価
うちの子供には合っているように思います。
先生と話しやすく親しみやすいので、色々と相談にも乗っていただいているようです。
それぞれの生徒に合わせて指導してくださっていて課題や授業内容なども少しずつ変えながら対応してくださっています。
もっと見る




アクセス・環境
授業は対面式の授業形式で英語の先生はどんどん当てて生徒に答えさせるそうです。
雰囲気もよくわかりやすい授業で質問もしやすいそうです。
授業が終わっても質問など受け付けて長い時間説明をして下さることもよくありました。
授業は先生が説明をした後に、問題を解いていく形式だそうです。
夏期講習や冬季講習では特別メニューで日頃できない所を強化する形式でした。
もっと見る





アクセス・環境
授業は基本的に少人数クラスで講師の先生の授業を受ける対面形式ですが、体調不良などで出席できない時などはzoomや動画などで即対応してくださるので、お月謝が無駄にならずに助かっています。
授業の雰囲気は仲のいいお友達もいるので楽しく受けられているようです。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
もっと見る




講師陣の特徴
数学の先生がとても丁寧で教え方も良くわかりやすいので評判も良く、その先生の指導を受けるために入塾する生徒も多数いたようです。
授業が終わってからも質問を受け付けてくれたり、共通テストや大学受験の相談に乗ってくれていました。
色々な連絡は基本LINEで子供達にとっては気軽に連絡を取りやすかったようです。
英語の先生は授業でどんどん当てて来るので少し苦に感じている生徒もいたようです。
もっと見る





講師陣の特徴
元高校教師の講師の先生が丁寧に指導して下さり、進路の事なども色々と相談に乗って下さいました。
三者面談でも志望校の事をしっかりと調べて資料なども用意してくださり、どんな学習をして志望校への合格を目指すかなどを親身に相談に乗って下さりました。
子供も全信頼をおいて合格に向けて頑張っています。
もっと見る




カリキュラムについて
詳しいカリキュラムはわかりませんが、先生方がその日の授業内容をしっかりまとめて報告してくれていました。
英語は単語テストもあり塾の前にしっかり覚えてから行っていたので多くの単語を覚えて模試や受験に生かせたと思います。
問題のプリントなどでたくさんの問題をどんどん解いて学習させてくれていました。
もっと見る





カリキュラムについて
保護者の立場なので詳しいことはわかりませんが、どのようなカリキュラムを立てて指導して下さっているかのお知らせを郵送してくださっています。
夏期講習や冬季講習でもどこに力を入れてどのような指導をしていくかなどわかりやすく資料にして下さり保護者に伝えてくださっているので全てお任せしています。
もっと見る




この塾に決めた理由
数学の講師の評判が良く実績もあり評判が良かったからこの塾に決めました。
質問や受験の相談にも乗ってくれたのでこの塾に決めてよかったと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
小学生のころよりこの塾の英会話に通っていたので、そのままの流れで進学塾の部門に入塾させてもらいました。
数学のスペシャリストの先生がいらっしゃるという事で担当して頂き熱いご指導をいただいています。
もっと見る




- 最寄駅
- JR日豊本線(門司港~佐伯)中津駅から徒歩7分
- 住所
-
大分県中津市島田仲町797
地図を見る


- 最寄駅
- JR日豊本線(門司港~佐伯)中津駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
吉富にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
勉強成績などは本人次第だと思っていたので余り口出しはせず先生にお任せしておりました。
先生もその考えに理解頂いてたので1人1人に合わせてくださってました。
なのでとても安心出来てましたし本人も先生を尊敬できる方で信頼しておりました。
進学して学年の授業時間が長く下校が遅いので退塾しましたが、たまに早い日などは帰りに先生に会いに行くほどでした。
もっと見る






塾の総合評価
結果的には目標にしていた志望校に合格できたのが良かったと思います。
受験までの長い期間の中でいろいろとありましたが、塾の講師の先生がたや塾長など多くの方たちに支えられて結果を残すことができて本当に良かったと思います。
もっと見る






塾の総合評価
最大の魅力は先生の熱意だと思います。
他の地域にも支店はたくさんありますが、
他の地域から通う子も多いです。
長期休暇や、他の習い事との両立もしやすいし、保護者の困った事にすぐに対応して頂けます。
今まで色々な学習を試してきましたが、
こちらの教室が我が子にも合っているようです。
もっと見る





塾の総合評価
数年前に子供が利用していてここに通い出してからとても素直になりましたし、成績も少し上がっていて親としてはとても満足でした。子供自信も通うのをとても楽しみにしていてとてもよいところだったんだなと思っております。とても感謝してます。
もっと見る





アクセス・環境
基本的には最初にしゅくだいの解答をしてもらい間違えてるところは正してその後今日のプリントの目標枚数を提示されて どんどん解いてそれをまた解答合わせて間違いを正しわからない時は質問に行き教わるといった感じです。
もっと見る






アクセス・環境
授業の流れとしては先生1人にたいして生徒が3人でひとりずつ順番に勉強の内容を説明していただいてそれに従って学習していく感じでした。
わからないときには順番で先生が来られた時に教えていただく形でやっていました。
生徒が少ない時間の時には一対一で学習するときもできました。
もっと見る






アクセス・環境
皆さん静かに個々に問題を解いている。
まず宿題を提出し、採点してもらい、
やりなおしがあればやり直し。
採点→やり直しは家で親がやってもよく、
その方が先に進むスピードが早い。
次に本日の勉強が始まり、
個々のレベルにあった問題を解いて行く。終わったら採点してもらい、間違いがあればやり直し。
次の授業の日までの宿題を受け取り終了。
もっと見る





アクセス・環境
各自自分の単元の問題を黙々とこなします。分からない時つまづいた時は都度教えてもらいます。
単元が終わるとテストがあり、合格だった場合は上の単元に進みます。
また、上の単元にすすんでもつまづいた場合は下の単元に戻る場合があります。
毎月、上の単元に入った生徒は教室から発表があるので、そこに名前が載るように頑張っています。
みなさんそのような感じで、小学生もすでに中学三年生の単元を学習している子もいます。
みなさん静かに黙々と学習しており、雰囲気はいいと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





講師陣の特徴
優しくもあり厳しさもあり、先生自体がとても優秀な方ため子供がとても尊敬できる方なので厳しい時でもしっかり聞く耳が持ててました。
定期的に面談もあり教室での様子も知らせて頂き逆にお家での様子も伺って頂き学校での様子など細かいところまで気遣いもして頂いてました。安心できてました。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の先生たちは現役の大学生のかたがたが多くいらっしゃいます。あとは塾長も授業する生徒が多い時には先生としてご指導していただきました。
みなさんそれぞれ得意科目を教えていただけるので、とても分かりやすくて良かったと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
どんなに小さな事でも褒めてくれる。
時には厳しく指導してくれる。
また、定期的に親と先生の面談があり、
勉強だけでなく、育児の相談もできる。
自信をなくしている事でも、先生が褒めてくださり、親子共々とても自己肯定感があがった、と実感する。
もっと見る





講師陣の特徴
熱心な先生で、他校区からわざわざ通う子もいるほどです。
かならず成績を上げてくれます。
また、家庭で不安な事があったら相談にも乗ってもらえます。
今子ども達にどういった学習が必要か明確に教えて頂けます。
もっと見る





カリキュラムについて
毎日の宿題プリントの量がとても多く日々熟すのに大変でしたが先生と目標を決めてるのでそれにより決めてるから 頑張ってました。
定期的にフクトテストをしたり漢字検定、英語検定に行き級を取り意欲がわいていました、
当時は大変そうでしたが振り返るととそのお陰で数字・英語・漢字などにとても強くなったと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
最初の体験入塾したときにテストをしていたので、そのテストを参考にしてその生徒個人専用のテキストを使いながらで毎回学習していました。
その時に塾には行ってどれくらいを目標にして学習したいかと聞かれてそれを目指して先生がカリキュラムを作っていただきました。
もっと見る






カリキュラムについて
子どもの進度に合わせて、学年を超えて先に進んでいくスタイル。
公文独自の問題を解いていく。
分からなかったら質問して理解していく。
一学年の勉強が終わればテストがあり、
合格すると学年があがる。
どんどん学年があがる。
もっと見る





カリキュラムについて
公文が独自に研究、分析をしている学習方法です。
計算は同じような問題を何度も繰り返して定着させていきます。足し算、引き算、掛け算、割り算はかなりの時間を使います。
宿題も1日5枚(1枚50問くらいあります)あり、かなり大変ですが、確実に計算力はあがります。
国語は読解力をつけさせるために、何度も文章を読み、考えさせます。
漢字も繰り返し学習です。国語も1日5枚の宿題があり、何教科も習っているとかなりの宿題の量ですが、確実に成績はあがります。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅と学校に近くにあった場所というのと本人が以前から興味がある教室だったと言う事周囲の評判も良かった事などが決めてです。
もっと見る






この塾に決めた理由
インターネットでいろいろと検索したり知り合いの評判などを聞いてこちらの体験入塾を申し込んで体験したところ、こどもがこちらに通いたいといったので決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
先生の熱意がすごく、子どもが伸びそうだと思ったから。
先生の人柄に惹かれたから。
近所でも評判が良かったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生がとても熱心で、今どういう勉強が必要かきちんと教えてくれる。子ども達のペースや、家庭の用事に合わせて宿題を出してもらえ、頑張れば2学年、3学年先まで進む事ができる。
もっと見る





- 最寄駅
- JR日豊本線(門司港~佐伯)中津駅から徒歩6分
- 住所
-
大分県中津市島田458-2
地図を見る