

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
東大垣駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
最初は学校以外のところで勉強というのはあまり信用していなかったのですが、実際に勉強させてみて、こんなに成績が伸びるなんて驚きました。これも講師の先生方が詳しく教えていただいたおかげと思っています。満足しています。
もっと見る





塾の総合評価
まず家が近いので子供が学校からすぐに通えたり、遊びに行った帰りに寄って帰れるのが親としてはとても良いと思っています。あとプリントが終わり次第帰れるのも自然と計算スピードが上がると思うのでとても素晴らしいと思いました。
もっと見る




塾の総合評価
その日に自分がしなくちゃいけないプリントが終わり次第、帰れるので計算スピードが身につきました。なのでとてもいいと思いました。計算スピードはこれから高校受験や勉強の基本としてとても大切だと思うのでとても良いと思いました。
もっと見る



塾の総合評価
実績のある塾で、カリキュラムは充実していて、成績も上がってきているようで、十分満足しています。子どもも楽しみながらレベルアップになっていて、勉強に対する抵抗感がなく、高学年になるとますます難しくなりますが、今後も更なる成長を期待しています。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式と流れと雰囲気については、その子のペースに合わせて進めていくスタイルで安心して預けていました。わからないところもおいていかずにわかるまで教えるところが良いです。雰囲気も生徒みんなが楽しそうでいい感じでした。大変満足しています。
もっと見る





アクセス・環境
教室に入って自分がやるプリントが終わり次第帰れる形式になっているので、子供も終われば帰れるとわかっているので、そこまで嫌がりません。
雰囲気も子供から話を聞く限り悪いことは、ないみたいで安心しています。
もっと見る




アクセス・環境
一方的に教えるのではなく、子どもの理解度を確かめながら授業を進めてくれていて、成績も良くなってきています。先生も気軽に質問できる方のようで、また他の子ども達も熱心に授業を受けているようなので、塾の雰囲気は良いみたいです。
もっと見る





アクセス・環境
平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生については、すごくわかりやすく、一人一人に合った教え方での授業だったので、満足しています。その子の得意不得意なところを覚えててくれてるので、安心して預けていました。講師の先生も若く子供に人気です。
もっと見る





講師陣の特徴
ちゃんと子供のことを見てくれる先生だと思います。子供がズルをしてプリントをやっていたときもちゃんと見つけて相談してくださいました。あと子供のレベルに合わせていろいろ考えてやってくださるのが伝わります。
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に指導してくれとおり、子どもからも慕われていて、安心して任せられる先生です。経験も豊富で、わからないことは親切丁寧に教えてくれて、子どもの理解力も上がってきているようで、塾に行くのを楽しみながら勉強してくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては、私自身はよくわからないのですが、子供は毎回楽しいとすごく満足していて、子供の勉強スタイルや学び方に合っていたと思います。大変満足しています。私ももっと勉強しとけば良かったです。
もっと見る





カリキュラムについて
算数はひたすら計算問題をやっています。そして終わり次第帰れる形式なので子供の計算スピードも自然と早くなるのでとてもいいなと思いました。英語は専用のペンを使って音声を聞きながら発音を気にしつつ読み書きをしています。
もっと見る




カリキュラムについて
学校の教科書に合ったカリキュラムで進めてくれていて、予習復習に役立っているようです。子どもは遊びたい盛りですが、過度の負担にならないような適切な内容になっていて、楽しみながら通っているようです。実績のあるいいカリキュラムだと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています
もっと見る





この塾に決めた理由
子供に合っていたから
もっと見る





この塾に決めた理由
まず家から子供が自分で通いやすい位置にあるのでいいです。あと公文は授業形式的に計算が早くなると口コミを聞いたから通わせようと思いました。
もっと見る




この塾に決めた理由
近隣で評判がよく、自分の子ども達もこの塾に通わせていたから決めました。
塾へのアクセスの利便性や周りの環境も
問題なく、先生方も熱心な方が、いまでも多いと聞いてます。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 樽見鉄道樽見線横屋駅
- 住所
-
岐阜県安八郡安八町東結173-1
地図を見る

- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩23分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
東大垣駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
最初は学校以外のところで勉強というのはあまり信用していなかったのですが、実際に勉強させてみて、こんなに成績が伸びるなんて驚きました。これも講師の先生方が詳しく教えていただいたおかげと思っています。満足しています。
もっと見る





塾の総合評価
まず家が近いので子供が学校からすぐに通えたり、遊びに行った帰りに寄って帰れるのが親としてはとても良いと思っています。あとプリントが終わり次第帰れるのも自然と計算スピードが上がると思うのでとても素晴らしいと思いました。
もっと見る




塾の総合評価
その日に自分がしなくちゃいけないプリントが終わり次第、帰れるので計算スピードが身につきました。なのでとてもいいと思いました。計算スピードはこれから高校受験や勉強の基本としてとても大切だと思うのでとても良いと思いました。
もっと見る



塾の総合評価
実績のある塾で、カリキュラムは充実していて、成績も上がってきているようで、十分満足しています。子どもも楽しみながらレベルアップになっていて、勉強に対する抵抗感がなく、高学年になるとますます難しくなりますが、今後も更なる成長を期待しています。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式と流れと雰囲気については、その子のペースに合わせて進めていくスタイルで安心して預けていました。わからないところもおいていかずにわかるまで教えるところが良いです。雰囲気も生徒みんなが楽しそうでいい感じでした。大変満足しています。
もっと見る





アクセス・環境
教室に入って自分がやるプリントが終わり次第帰れる形式になっているので、子供も終われば帰れるとわかっているので、そこまで嫌がりません。
雰囲気も子供から話を聞く限り悪いことは、ないみたいで安心しています。
もっと見る




アクセス・環境
一方的に教えるのではなく、子どもの理解度を確かめながら授業を進めてくれていて、成績も良くなってきています。先生も気軽に質問できる方のようで、また他の子ども達も熱心に授業を受けているようなので、塾の雰囲気は良いみたいです。
もっと見る





アクセス・環境
平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生については、すごくわかりやすく、一人一人に合った教え方での授業だったので、満足しています。その子の得意不得意なところを覚えててくれてるので、安心して預けていました。講師の先生も若く子供に人気です。
もっと見る





講師陣の特徴
ちゃんと子供のことを見てくれる先生だと思います。子供がズルをしてプリントをやっていたときもちゃんと見つけて相談してくださいました。あと子供のレベルに合わせていろいろ考えてやってくださるのが伝わります。
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に指導してくれとおり、子どもからも慕われていて、安心して任せられる先生です。経験も豊富で、わからないことは親切丁寧に教えてくれて、子どもの理解力も上がってきているようで、塾に行くのを楽しみながら勉強してくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては、私自身はよくわからないのですが、子供は毎回楽しいとすごく満足していて、子供の勉強スタイルや学び方に合っていたと思います。大変満足しています。私ももっと勉強しとけば良かったです。
もっと見る





カリキュラムについて
算数はひたすら計算問題をやっています。そして終わり次第帰れる形式なので子供の計算スピードも自然と早くなるのでとてもいいなと思いました。英語は専用のペンを使って音声を聞きながら発音を気にしつつ読み書きをしています。
もっと見る




カリキュラムについて
学校の教科書に合ったカリキュラムで進めてくれていて、予習復習に役立っているようです。子どもは遊びたい盛りですが、過度の負担にならないような適切な内容になっていて、楽しみながら通っているようです。実績のあるいいカリキュラムだと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています
もっと見る





この塾に決めた理由
子供に合っていたから
もっと見る





この塾に決めた理由
まず家から子供が自分で通いやすい位置にあるのでいいです。あと公文は授業形式的に計算が早くなると口コミを聞いたから通わせようと思いました。
もっと見る




この塾に決めた理由
近隣で評判がよく、自分の子ども達もこの塾に通わせていたから決めました。
塾へのアクセスの利便性や周りの環境も
問題なく、先生方も熱心な方が、いまでも多いと聞いてます。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩23分
- 住所
-
岐阜県大垣市楽田町2丁目10-1
地図を見る



- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩10分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
東大垣駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
けっこう周りの人は、イマイチみたいなことを言うんですが、ウチの子には、何故か全ての面が合っていました。成績もずば抜けて伸びたわけではないのですが少しずつ進歩してるのがわかります。ただ近くにあればいいのになぁーって思うのが唯一の難点です。
もっと見る





塾の総合評価
先生はとても優しかったし、一人一人に向き合って教えてくれる。保育園のころからもできるから、小さい頃から学習スキルを身につけることができる。国語と数学だけでなく、英語のテキストもあるところがいい。宿題も多すぎないからいい。
もっと見る





塾の総合評価
授業の内容や宿題など学習面ではとても良かったし大満足だけど、生徒のお気に入り度によって態度が違うところが少しあったかなと思いました。公立高校合格が絶対で私立は許さないという雰囲気がありました。教室の狭さがすごく不便でした。
もっと見る





塾の総合評価
先生が分からない問題を分かるまでよく教えてくれたりしてテストでいい点が取れました!でも、先生は1人しかいなくまぁまぁ人も多いので自習形式になり、先生に聞くのも待たなきゃダメだけど、でも先生は優しく教えてくれています!
もっと見る




アクセス・環境
塾の雰囲気は、知り合いの子達も多くいるので、楽しく和やかな雰囲気です。お互い、頑張っている姿を見て本人もやる気が出るようです。集団教室だと意味ないのかなーって思っていたけど、うちの子にはマンツーマンよりも集団が合っていました。
もっと見る





アクセス・環境
今日やるテキストが用意されていて2時間ほどで終わらせるか、家庭学習になる。周りに人は居るけど、1人で集中して勉強する。終わったら講師の先生に提出する。1枚ずつ。終わったら家庭学習用のテキストを基本2枚とってファイルに入れて帰る。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業であったが、音読や答え合わせなど全員が当てられ参加出来る形だった
予習の部分のテストがあり該当ページの音読がありホワイトボードを使った説明があり問題を各々で解くという流れだった。正面や隣同士で話す人もいて少しガヤガヤしていた。
もっと見る





アクセス・環境
和気あいあいとした雰囲気
講師の方から順番に意見を
聞いていき、否定的なことは
一切口にせず、生徒の考えの
自社性をたいせつにしている
雰囲気を感じられた。
しゃべるのが苦手な子には
その子の興味のある話題を
紐付けて発言をうながす
工夫をされていた。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




講師陣の特徴
この道何十年もやってみえるベテランの先生で、この辺りの親世代からお世話になってるので、子供たちをよく理解してくださって、その子達にあった教育をしてくださいます。親の気持ちもわかってくださる方なので、本当に頼りになる方です。1人でやってみえます。
もっと見る





講師陣の特徴
おばあちゃんくらいだったけど、頭が良くてどの教科も出来ていた。1人で1日6人くらいを講師していた。一人一人に分かるまでしっかり教えていた。日程を調節してくれる。毎日、「頑張っていました」などの親へのお便りを欠かさず書いていた。
もっと見る





講師陣の特徴
プロ
図を使った説明がすごく分かりやすかった。
テキストが1冊終わる度にコメントを書いてくださるのでモチベになった。
ホワイトボードに書く字が綺麗ですごく見やすい。
ちゃんと注意する時は厳しいので切り替えができる。
説明に時々雑談が入るので飽きない。
もっと見る





講師陣の特徴
面倒見がよかった
実際講師にも同じような実子が
みえた為、そのあたりの対応も
みてて安心感を覚えるところだった。
さばさばとした性格のかたで、
感じもよかった。
子供も叱られても萎縮することは
なく、褒めるところはおもいきり褒め
子供のあつかい方が非常に上手だなと
いった印象があった。
もっと見る




カリキュラムについて
その子、その子に合ったレベルで進めてくださいます。
教材が豊富なので、基礎がわからなかったら、そのところまで戻って理解するまでやってくださいます。
1日ひとつわかるようになるまでがんばろう!と言う感じです。
もっと見る





カリキュラムについて
国語、数学、英語がある。保育園児の子でも受講することが出来て、保育園児の子は線を引いたり、ひらがなカタカナから始めることが出来る。英語は中学生に上がってから受講するか決めることが出来る。まとめの問題を合格したら級が上がる。
もっと見る





カリキュラムについて
中学3年生の夏期が教材が多すぎて計画や管理が大変だった
一日の授業時間が短いぶん1教科にかけられる時間が少ないので進みが早く予習が大切だと感じた。
テスト前2週間くらいは学校のワークの自習だった。
夏休みには上位校を目指す数人に対して特別授業があった。
もっと見る





カリキュラムについて
少し授業よりも先の学習をする。
多人数でのディスカッションにより
いろいろな角度から正解をみちびいていく。
夏休み、春休みの休暇期間は
集中講座のような特別授業を
受けさせていただける。
学研からの提供で、
学研独自の問題集、模試形式の
模擬試験体験
もっと見る




この塾に決めた理由
とにかく先生がいい!
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近かったことと自分の知り合いがここで習ったことがあったから。勉強しやすい雰囲気があったから。成績を伸ばすため。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から1番近かった
小学校から通い公立高校の合格に強い塾だったから。
友達のお母さんに誘われて行った。
もっと見る





この塾に決めた理由
母親の知り合いからの紹介で、
先生の評判がよいとの事で、
妻とよく話し合って入塾を希望しました。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩10分
- 住所
-
岐阜県大垣市林町7丁目182-2
地図を見る

- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩13分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
東大垣駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
最初は学校以外のところで勉強というのはあまり信用していなかったのですが、実際に勉強させてみて、こんなに成績が伸びるなんて驚きました。これも講師の先生方が詳しく教えていただいたおかげと思っています。満足しています。
もっと見る





塾の総合評価
まず家が近いので子供が学校からすぐに通えたり、遊びに行った帰りに寄って帰れるのが親としてはとても良いと思っています。あとプリントが終わり次第帰れるのも自然と計算スピードが上がると思うのでとても素晴らしいと思いました。
もっと見る




塾の総合評価
その日に自分がしなくちゃいけないプリントが終わり次第、帰れるので計算スピードが身につきました。なのでとてもいいと思いました。計算スピードはこれから高校受験や勉強の基本としてとても大切だと思うのでとても良いと思いました。
もっと見る



塾の総合評価
実績のある塾で、カリキュラムは充実していて、成績も上がってきているようで、十分満足しています。子どもも楽しみながらレベルアップになっていて、勉強に対する抵抗感がなく、高学年になるとますます難しくなりますが、今後も更なる成長を期待しています。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式と流れと雰囲気については、その子のペースに合わせて進めていくスタイルで安心して預けていました。わからないところもおいていかずにわかるまで教えるところが良いです。雰囲気も生徒みんなが楽しそうでいい感じでした。大変満足しています。
もっと見る





アクセス・環境
教室に入って自分がやるプリントが終わり次第帰れる形式になっているので、子供も終われば帰れるとわかっているので、そこまで嫌がりません。
雰囲気も子供から話を聞く限り悪いことは、ないみたいで安心しています。
もっと見る




アクセス・環境
一方的に教えるのではなく、子どもの理解度を確かめながら授業を進めてくれていて、成績も良くなってきています。先生も気軽に質問できる方のようで、また他の子ども達も熱心に授業を受けているようなので、塾の雰囲気は良いみたいです。
もっと見る





アクセス・環境
平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生については、すごくわかりやすく、一人一人に合った教え方での授業だったので、満足しています。その子の得意不得意なところを覚えててくれてるので、安心して預けていました。講師の先生も若く子供に人気です。
もっと見る





講師陣の特徴
ちゃんと子供のことを見てくれる先生だと思います。子供がズルをしてプリントをやっていたときもちゃんと見つけて相談してくださいました。あと子供のレベルに合わせていろいろ考えてやってくださるのが伝わります。
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に指導してくれとおり、子どもからも慕われていて、安心して任せられる先生です。経験も豊富で、わからないことは親切丁寧に教えてくれて、子どもの理解力も上がってきているようで、塾に行くのを楽しみながら勉強してくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては、私自身はよくわからないのですが、子供は毎回楽しいとすごく満足していて、子供の勉強スタイルや学び方に合っていたと思います。大変満足しています。私ももっと勉強しとけば良かったです。
もっと見る





カリキュラムについて
算数はひたすら計算問題をやっています。そして終わり次第帰れる形式なので子供の計算スピードも自然と早くなるのでとてもいいなと思いました。英語は専用のペンを使って音声を聞きながら発音を気にしつつ読み書きをしています。
もっと見る




カリキュラムについて
学校の教科書に合ったカリキュラムで進めてくれていて、予習復習に役立っているようです。子どもは遊びたい盛りですが、過度の負担にならないような適切な内容になっていて、楽しみながら通っているようです。実績のあるいいカリキュラムだと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています
もっと見る





この塾に決めた理由
子供に合っていたから
もっと見る





この塾に決めた理由
まず家から子供が自分で通いやすい位置にあるのでいいです。あと公文は授業形式的に計算が早くなると口コミを聞いたから通わせようと思いました。
もっと見る




この塾に決めた理由
近隣で評判がよく、自分の子ども達もこの塾に通わせていたから決めました。
塾へのアクセスの利便性や周りの環境も
問題なく、先生方も熱心な方が、いまでも多いと聞いてます。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩13分
- 住所
-
岐阜県大垣市千鳥町2丁目8
地図を見る



- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩10分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
東大垣駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
最初は学校以外のところで勉強というのはあまり信用していなかったのですが、実際に勉強させてみて、こんなに成績が伸びるなんて驚きました。これも講師の先生方が詳しく教えていただいたおかげと思っています。満足しています。
もっと見る





塾の総合評価
まず家が近いので子供が学校からすぐに通えたり、遊びに行った帰りに寄って帰れるのが親としてはとても良いと思っています。あとプリントが終わり次第帰れるのも自然と計算スピードが上がると思うのでとても素晴らしいと思いました。
もっと見る




塾の総合評価
その日に自分がしなくちゃいけないプリントが終わり次第、帰れるので計算スピードが身につきました。なのでとてもいいと思いました。計算スピードはこれから高校受験や勉強の基本としてとても大切だと思うのでとても良いと思いました。
もっと見る



塾の総合評価
実績のある塾で、カリキュラムは充実していて、成績も上がってきているようで、十分満足しています。子どもも楽しみながらレベルアップになっていて、勉強に対する抵抗感がなく、高学年になるとますます難しくなりますが、今後も更なる成長を期待しています。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式と流れと雰囲気については、その子のペースに合わせて進めていくスタイルで安心して預けていました。わからないところもおいていかずにわかるまで教えるところが良いです。雰囲気も生徒みんなが楽しそうでいい感じでした。大変満足しています。
もっと見る





アクセス・環境
教室に入って自分がやるプリントが終わり次第帰れる形式になっているので、子供も終われば帰れるとわかっているので、そこまで嫌がりません。
雰囲気も子供から話を聞く限り悪いことは、ないみたいで安心しています。
もっと見る




アクセス・環境
一方的に教えるのではなく、子どもの理解度を確かめながら授業を進めてくれていて、成績も良くなってきています。先生も気軽に質問できる方のようで、また他の子ども達も熱心に授業を受けているようなので、塾の雰囲気は良いみたいです。
もっと見る





アクセス・環境
平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生については、すごくわかりやすく、一人一人に合った教え方での授業だったので、満足しています。その子の得意不得意なところを覚えててくれてるので、安心して預けていました。講師の先生も若く子供に人気です。
もっと見る





講師陣の特徴
ちゃんと子供のことを見てくれる先生だと思います。子供がズルをしてプリントをやっていたときもちゃんと見つけて相談してくださいました。あと子供のレベルに合わせていろいろ考えてやってくださるのが伝わります。
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に指導してくれとおり、子どもからも慕われていて、安心して任せられる先生です。経験も豊富で、わからないことは親切丁寧に教えてくれて、子どもの理解力も上がってきているようで、塾に行くのを楽しみながら勉強してくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては、私自身はよくわからないのですが、子供は毎回楽しいとすごく満足していて、子供の勉強スタイルや学び方に合っていたと思います。大変満足しています。私ももっと勉強しとけば良かったです。
もっと見る





カリキュラムについて
算数はひたすら計算問題をやっています。そして終わり次第帰れる形式なので子供の計算スピードも自然と早くなるのでとてもいいなと思いました。英語は専用のペンを使って音声を聞きながら発音を気にしつつ読み書きをしています。
もっと見る




カリキュラムについて
学校の教科書に合ったカリキュラムで進めてくれていて、予習復習に役立っているようです。子どもは遊びたい盛りですが、過度の負担にならないような適切な内容になっていて、楽しみながら通っているようです。実績のあるいいカリキュラムだと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています
もっと見る





この塾に決めた理由
子供に合っていたから
もっと見る





この塾に決めた理由
まず家から子供が自分で通いやすい位置にあるのでいいです。あと公文は授業形式的に計算が早くなると口コミを聞いたから通わせようと思いました。
もっと見る




この塾に決めた理由
近隣で評判がよく、自分の子ども達もこの塾に通わせていたから決めました。
塾へのアクセスの利便性や周りの環境も
問題なく、先生方も熱心な方が、いまでも多いと聞いてます。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩10分
- 住所
-
岐阜県大垣市林町8丁目88-1
地図を見る

真塾 編集部のおすすめポイント

- 小中高生対象の少人数制集団授業と個別指導
- 中学生専門の個別指導で質疑応答に対応
- 予習・復習・テスト対策までカバーした包括的な教育体系
東大垣駅にある真塾の口コミ・評判
塾の総合評価
好き嫌いが別れると思う。定期テストで点数を取り、内申点に繋げたい人は通うべきだと思うしすごくおすすめしたいと思うが、模試や共通テストで点数を取りたいのであれば、この塾に通っているだけでは満足出来ないと思った。その場合、併塾する必要があると思うのでおすすめはできない。また、講師が面白く癖があったため、話のネタにはなるので学校、友達関係には良いのではないか。
もっと見る




塾の総合評価
自分が子供の頃は塾も行かずに勉強していましたが、今の時代クラスの半数以上が塾に入り学校とは別で学習しているという現実を受け入らがたかったのですが、やはりプロに任せる安心感は全然違うと思いました。本人も分からない所が分からない状態から、自分の苦手をしっかり見つめ直せる環境のおかげで無駄な時間を使わずに成績上昇できたと思う。、
もっと見る






塾の総合評価
少人数で塾の雰囲気が良くなじみやすい。
先生が親と同じくらいなので子供も質問しやすい。
授業のない日も学習に行くことができるし、質問できるので困った時に頼りになる。
わからない時はわかるまで教えてくれる。
月謝と季節講座以外の追加料金が発生しないので助かる。
もっと見る





塾の総合評価
高校入試も塾の指導が良かったので高校も希望した高校にいけたので それに塾を受けていた本人も楽しいと言って塾に通っていたので高評価にしました 授業も不得意な科目も塾へ通う前はやる気がなく諦めていたけど 塾へ通ってからは不得意な科目も不得意な科目ではなくなっていた状態ですたので良かったです
もっと見る






アクセス・環境
英語・数学・理科の授業はまず説明を聞く、何問か説明を聴きながら解く、説明無しで何問か解いてみてその様子を格子がみて回る、答え合わせ、説明無しで少し応用問題を数問解いてみる、答え合わせという流れ。社会は基本的に一方的に講師の話を聞き、事前に配られた穴になっている部分を埋める。時々講師からランダムに当てられ質問されるが、重々しい雰囲気では無い。
もっと見る




アクセス・環境
集団での授業の他にも、曜日で個別授業が受けられたり、自習室を利用する事で先生に質問したり個別のような勉強の仕方が出来ます。自宅から自転車でも行ける距離にあることから地域で通っている子が多く、クラスの友達もいたので和気あいあいとした雰囲気だったようです。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導でしたので本人がわからないところを基本的に指導をしてもらうという形でしたので雰囲気は良かったと思いました 雰囲気が悪くなれば授業をうけた本人も面白くなかったはずだから それがなかったので雰囲気が良い状態で授業を受けれたと言っていました
もっと見る






アクセス・環境
普通の学校の授業3時間分を濃縮して授業をしている。先生がみんなを指名して問題の答えを当てる感じで、授業はわかりやすくおもしろくといった感じ、みんな仲が良く先生との仲も良いためか楽しい空気感で授業ができる。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
3人いて3人プロ・ベテランだと思われた。教科ごとに担当の講師がいて、それぞれの教科で分からない部分は基本的に担当の講師に質問する。1人は、笑いをぶっこんでくるが、怒る時・熱い時などとメリハリのある講師。1人は笑顔が素敵で優しくて怒ったところを見たことがない元気な明るい講師。1人はたんたんと授業を進め、少し短気で怒ると机を軽く蹴る講師。
もっと見る




講師陣の特徴
講師が親切で人柄がよく、質問もしやすかったようです。子どももその雰囲気のおかげで勉強が苦にならず通えました。また息子の相談があり電話した時もとても親身に話を聞いて下さり安心できました。学生アルバイト等に任せる事なくしっかりと講師の先生が担当して下さるところも安心でした。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の方は年配の方でベテランの人でした指導もしっかりしていて 本人やりやすかったといっていたので良かったと思います わからないところも本人がわかるまで指導してもらって出来るようになってまた 不得意な科目も今までは諦めていたけど塾に通ってからは成績もあがってきたといっていたので良い講師だったと思います
もっと見る






講師陣の特徴
元予備校講師
優しい
ひとりひとりキャラがあっておもしろい
ひとりに対して親身になって教えてくれる
テスト前になると厳しくなる。
職員室の中では電子タバコを吸っていた。
ひとりの生徒に寄り添った教え方をしていた
もっと見る



カリキュラムについて
レベルでクラス分けがされるなどしていた。一人一人に合わせた授業内容・宿題内容になるように考えられていたため、高レベルな生徒もそうでない生徒もいる。塾全体の平均は全国的にも平均的なレベルだと思われる。また、成績順で席が決められるなどしていた。
もっと見る




カリキュラムについて
学校の定期テスト前は、苦手な教科を中心に何教科でも勉強できるようプリントも作ってもらえる。確認テストもしてどこが分かってないかを本人と確認しながら出来るようにしてくれていた。季節の講習は別料金がかかるがその分懇談や電話で詳しく進行状況を連絡して貰え手厚くフォローしてもらえます。
もっと見る






カリキュラムについて
基本は3科目を受けて学校で授業を受けたところを補習をする形で行なっていましたので特別に授業を行なったふうではなかったです 学校のテストで間違えていたところを徹底してわかるまで指導してもらったという形で行なっていました
もっと見る






カリキュラムについて
テキストを使って1問1問問題をみんなで解いていく感じ、普通レベルの授業、土曜日は個別指導で先生たちが1問1問親身になって教えてくれた。
授業中居眠りをしている生徒がいたら起こしてくれる。授業が楽しい
もっと見る



この塾に決めた理由
家から近く、自分の成績でも入りやすく、同じ学校に通っていた友達の約半分が通っていた塾だったから。また、友達と一緒に通い始めようと思い、友達がこの塾がいいと言ったから。
もっと見る




この塾に決めた理由
色んな塾の見学や体験に行ったが子どもが家から通いやすい距離だったのと、先輩ママ友からの評判もよかった。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近くで通いやすかった為交通の便もよく評判がよかったので ここにきめました 本人も雰囲気がよかったといっていたので決めました
もっと見る






この塾に決めた理由
予備校出身講師がいるから、土曜日は個別指導があるから、兄がお世話になっていたから、同級生が大勢いたから。
もっと見る



- 最寄駅
- 樽見鉄道樽見線横屋駅から徒歩17分
- 住所
-
岐阜県瑞穂市牛牧1159-1
地図を見る


- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩13分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)
小中高校生を対象に文武両道の精神を元に指導する少人数制学習塾!

志道館学園 編集部のおすすめポイント

- 学力勉強習慣を培うことで基礎となる小学生の学習をサポート
- 定期テスト入試に向けた対策講座で中学生の学びをサポート
- 小学校低学年時の学習習慣づけに役立つ地域支援コースを設置
- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)大垣駅から徒歩13分
- 住所
-
岐阜県大垣市橘町3丁目9
地図を見る