2025/07/01 岐阜県 各務原市 新加納駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【新加納駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 36 21~36件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄各務原線市民公園前駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学力の差がつきやすい小学校高学年で一番大事な「学習習慣」が身についたのが一番の収穫になります。また、通塾時だけでなく自宅学習でも英検対策と目標設定が出来るようになっているので、今後も通わせる予定です。
小学校2年生の2人目に関しては3年生から通わせようと思っています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾としては、やる気があり負けず嫌いの子は伸びるかもしれません。ただ、自分のペースでやりたい子には、環境が良くないかもしれません。塾の内容や方針はとてもいいので、広いスペースで区切りがあったりすると、いろんな子が自分のスタイルで学べるのではないかなと思いました。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業形式ではないので自分のペースで進められる点で本人のつまずきにすぐ気づけるのが良いと思っています。宿題のボリュームは多いですが毎日学習の習慣がつきました。この点では助かっています。。合っていない点は友達が出来る環境ではないことです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の先生はとても熱心なので、生徒に対しても親に対しても熱意が伝わります。ただ、学校の授業の内容での内容ではないではないので、直接テストに結び付くことはありませんでした。負けず嫌いで何学年も上のテキストをやりたいと思うような子であれば、伸びていくと思います。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空いてる机があり、その日のプリントを受け取り、行います。その間に宿題の採点があり、その日のプリントと宿題の直しがあれば、再度机に戻ってやり直しします。受かるまでやります。そして、次回の宿題を受け取り終了です。英語は、読みもあります。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回宿題が出るので宿題の提出後に公文で配られるプリントを行っています。授業形式ではないので黙々と課題をこなして先生に提出する形式になります。先生の採点後に間違ったところを教えてもらい再提出します。初回のみの同行なので雰囲気まではわかりません

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

問題は個別に進んでいきますが、一部屋にいくつも机があり、空いてるところに座ります。そこで、宿題の見直しを行い、終わるとその日のテキストが渡され、合格するまで、何度も何度もやります。英語の読みも同じ部屋でやるので、静かではないと思います。イーペンシルというものも使うので音が出ます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

室長の先生はとても熱心で、1人1人の個性や特徴を捉えていてくれ信頼出来ます。子供からは厳しいと言われましたが、わたしからみては、そんなに厳しいとは思いませんでした。宿題の調整もしてくれたり、出来てないところを迎えに行くと教えてくれたりするので、とても助かりました。それ以外にサポートの先生はいますが、ほとんど接点がないため分かりません。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている先生で宿題と通塾時のサポートは丁寧に教えてくれています。英語は別室でリスニングも出来てわかりやすくフォローしてくれています。講師は初回の一度しか会っていないので実際にはどんな方かはわかりません。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は全体の講師が1人で、親などの対応もその方1人です。あとは、教科ごとに先生がいるそうですが、お会いしたことがないため分かりません。全体の講師は全てを把握していて、とても熱心です。厳しい面もありますが、生徒想い故だなと感じることもあります。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

専門のプリントがあり、そのプリントをすべて終了したらテストがあります。そのテストに合格したら、次の級に進めます。ただ、そのテストの合格も3段会に分かれていて、もう一度復習する場合や苦手な部分のみもう一度など、1人1人に合わせて行ってくれます。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎回出させる宿題を提出して採点中にその場で配られるプリントを行い、宿題の答え合わせとプリントを振り返るカリキュラムになっています。子供の学習習熟度に合わせて進むスピードや量を調整してくれるため、子どものやる気も上がっています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは生徒のレベルにあわせて、先生が用意します。なので、1人1人違うので、他の生徒さんがどのように進んでいるのかは分かりません。テキストが終わると、試験があり、その試験の成績により、次のテキストにいけるかどうかを判断されます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ学校の子が通っていたため。時間帯に縛りがなかったため、通いやすいから。体験で、本人がやる気になったため。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で5分と近いのと祖母宅からも徒歩圏内で安心して通わせられること。知り合いも同じところに通っていて安心したのと理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ小学校の子がたくさん通っていたため。先生も熱心で評判もよかったため。実力に見合ったテキストからスタートしてくれるため。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄各務原線市民公園前駅から徒歩5分
住所
岐阜県各務原市那加甥田町155 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR高山本線那加駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

5教科350点以上の生徒限定!少人数15名で、生徒一人ひとりに目が届く進学塾

ico-recommend--orange.webp

開智塾(岐阜県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 京大・東北大・名大出身など、勉強に対して妥協のない講師陣!
  • 成績UPを目指せる独自の「全マル制度」を実施
  • 定期テスト対策も充実!自習室は23時まで開放

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある開智塾(岐阜県)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11件)
※上記は、開智塾(岐阜県)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

問題や授業のレベルが高かったから難しかった。
学校の授業のペースに合わせてくれたところは良かった。
ある程度理解出来ていたら、ここの塾はおすすめ。
基礎をしっかり学び直したい人には、不向きな塾。
先生たちが親身。

もっと見る

那加桜丘校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾に入るのに基準がありレベルの高い塾であった。偏差値が高い人しか入れない塾だったので内容もハイレベルの内容であった。おかげで地域ナンバー1の岐阜高校へ入学し大学も京都大学へ入ることができました。素晴らしい塾だと思います。

もっと見る

本校教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

問題を解いてきて、解説を聞く。
そこから、疑問や違う解き方をした人は聞いたりして、さまざまな方法の解き方がわかるようにしていた。
授業の解説のホワイトボードは写真を撮ってよかった。
授業中でも、質問しやすかった。
問題の解説が終わるごとに、一応、確認をどっていた。

もっと見る

那加桜丘校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

開塾が午後2時からだったので希望であるが午前中10時くらいから開けていただければありがたい。息子から聞いた事だが授業の長さテストの多さは丁度良い量であったそうです。たまに自分(息子)の意見も取り入れていただき受けやすかったそうです。

もっと見る

本校教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

那加桜丘校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円

もっと見る

本校教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師の歴がある人もいれば無い人もいた。
学歴がある程度みんなが知っているような大学出身だった。
学歴が高い人は高校生を教えていた。
塾講師歴がある人が3人ぐらいいた。
その人から、高校や大学の進路相談や、映像授業などの相談をしていた。

もっと見る

那加桜丘校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生がたは校長先生はじめ熱心に教えていただきありがたく思っています。ミニテストが多くとても為になったと息子が言っておりました。小学校の時にあった蘇原校が閉鎖になり那加桜丘校に行くことになり自動車での送り迎えが少し大変になりましたが頑張って送迎してよかったと思っています

もっと見る

本校教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校に合わせる。
学校ごとに進むペースが違うから、早いところに合わせて進めていた。
リスニングはオンライン授業だった。
数学は京都大学、名古屋大学出身の人が教えてくれた。
英語は、本を出していた人などが教えてくれた。
週に3回から5回程度の授業量だった。
90分授業で、大学に慣れるようにとなっていた。

もっと見る

那加桜丘校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

映像授業など取り入れてさまざまなカリキュラムでとてもよかったです。長期休みも夏休みプラン等あり息子なりにレベルがあがりよかったと思います。英語、国語中心に受けましたが、数字、物理も受ければよかったのかなと思いました。

もっと見る

本校教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

姉が通っていたから。
家から近かったから。
教室がガラス張で周りから状況が見え、安心できるから。

もっと見る

那加桜丘校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

高校は岐阜高校希望で入塾しました、無事岐阜高校へ入学したのでそのまま京都大学希望で通い続けました。おかげでストレートで京都大学合格しました

もっと見る

本校教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR高山本線那加駅
住所
岐阜県各務原市那加前野町2-10
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄各務原線手力駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学力の差がつきやすい小学校高学年で一番大事な「学習習慣」が身についたのが一番の収穫になります。また、通塾時だけでなく自宅学習でも英検対策と目標設定が出来るようになっているので、今後も通わせる予定です。
小学校2年生の2人目に関しては3年生から通わせようと思っています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾としては、やる気があり負けず嫌いの子は伸びるかもしれません。ただ、自分のペースでやりたい子には、環境が良くないかもしれません。塾の内容や方針はとてもいいので、広いスペースで区切りがあったりすると、いろんな子が自分のスタイルで学べるのではないかなと思いました。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業形式ではないので自分のペースで進められる点で本人のつまずきにすぐ気づけるのが良いと思っています。宿題のボリュームは多いですが毎日学習の習慣がつきました。この点では助かっています。。合っていない点は友達が出来る環境ではないことです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の先生はとても熱心なので、生徒に対しても親に対しても熱意が伝わります。ただ、学校の授業の内容での内容ではないではないので、直接テストに結び付くことはありませんでした。負けず嫌いで何学年も上のテキストをやりたいと思うような子であれば、伸びていくと思います。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空いてる机があり、その日のプリントを受け取り、行います。その間に宿題の採点があり、その日のプリントと宿題の直しがあれば、再度机に戻ってやり直しします。受かるまでやります。そして、次回の宿題を受け取り終了です。英語は、読みもあります。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回宿題が出るので宿題の提出後に公文で配られるプリントを行っています。授業形式ではないので黙々と課題をこなして先生に提出する形式になります。先生の採点後に間違ったところを教えてもらい再提出します。初回のみの同行なので雰囲気まではわかりません

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

問題は個別に進んでいきますが、一部屋にいくつも机があり、空いてるところに座ります。そこで、宿題の見直しを行い、終わるとその日のテキストが渡され、合格するまで、何度も何度もやります。英語の読みも同じ部屋でやるので、静かではないと思います。イーペンシルというものも使うので音が出ます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

室長の先生はとても熱心で、1人1人の個性や特徴を捉えていてくれ信頼出来ます。子供からは厳しいと言われましたが、わたしからみては、そんなに厳しいとは思いませんでした。宿題の調整もしてくれたり、出来てないところを迎えに行くと教えてくれたりするので、とても助かりました。それ以外にサポートの先生はいますが、ほとんど接点がないため分かりません。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている先生で宿題と通塾時のサポートは丁寧に教えてくれています。英語は別室でリスニングも出来てわかりやすくフォローしてくれています。講師は初回の一度しか会っていないので実際にはどんな方かはわかりません。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は全体の講師が1人で、親などの対応もその方1人です。あとは、教科ごとに先生がいるそうですが、お会いしたことがないため分かりません。全体の講師は全てを把握していて、とても熱心です。厳しい面もありますが、生徒想い故だなと感じることもあります。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

専門のプリントがあり、そのプリントをすべて終了したらテストがあります。そのテストに合格したら、次の級に進めます。ただ、そのテストの合格も3段会に分かれていて、もう一度復習する場合や苦手な部分のみもう一度など、1人1人に合わせて行ってくれます。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎回出させる宿題を提出して採点中にその場で配られるプリントを行い、宿題の答え合わせとプリントを振り返るカリキュラムになっています。子供の学習習熟度に合わせて進むスピードや量を調整してくれるため、子どものやる気も上がっています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは生徒のレベルにあわせて、先生が用意します。なので、1人1人違うので、他の生徒さんがどのように進んでいるのかは分かりません。テキストが終わると、試験があり、その試験の成績により、次のテキストにいけるかどうかを判断されます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ学校の子が通っていたため。時間帯に縛りがなかったため、通いやすいから。体験で、本人がやる気になったため。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で5分と近いのと祖母宅からも徒歩圏内で安心して通わせられること。知り合いも同じところに通っていて安心したのと理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ小学校の子がたくさん通っていたため。先生も熱心で評判もよかったため。実力に見合ったテキストからスタートしてくれるため。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄各務原線手力駅から徒歩3分
住所
岐阜県岐阜市蔵前6丁目4-7 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR高山本線長森駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR高山本線長森駅から徒歩10分
住所
岐阜県岐阜県岐阜市岩地1-11-171F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR高山本線長森駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

最新教育ITを活用!AIタブレットを導入した指導を行う個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

自立学習塾RED(レッド) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最新の教育ITを活用した個別学習
  • 個々に合わせた個別カリキュラムを作成
  • とことん指導してくれる講師陣

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある自立学習塾RED(レッド)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(66件)
※上記は、自立学習塾RED(レッド)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が優しくてわからないところを丁寧に教えてもらってテストの点数も格段に上がった。そして他校の友達もたくさんできてとても楽しくて良い塾です。特に長期休み中の特別講習で入試の過去問をたくさん解いてとても良い対策になりました。

もっと見る

美濃加茂教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

整った学習環境、友達とのコミュニケーション、分かりやすいタブレット授業、先生との面談を通しての自分自身を見つめるきっかけ作りをできるようになった。周りの友達高評価していて通う人ほとんどが満足できると思う。

もっと見る

可児教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京大学可児中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供に合った学習方法で夏季講習や冬季講習でしっかりと学ぶことができた。模擬テストを行うことで自分の苦手を認識し、それを集中的に勉強して克服していくことができる。分からないことも質問しやすく、理解するまでとことん学ぶことができた。

もっと見る

可児教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別で自分で選択できるのがよかった。年に何回か三者面談があり熱心な先生に色々と相談ができ安心して受験に望めました。夏休みや冬休みの講習も自由に洗濯でき自分に合ったスタイルで通えました。学校の先生よりも親身になってくれるのでとてもら心強かったです。

もっと見る

今渡教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人で、タブレットとテキストを使って学習する。宿題の自己採点とおさらいの小テストから始まり、その後はAIの指示通りに、範囲を学習する流れ。
オンオフの切り替えがしっかりとしていて、雰囲気はあたたかく優しい。

もっと見る

若林南小泉教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台三桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

・オンラインがあった。
・集中できるふんいきだった。
・先生がせいとをよく見ている。
・せんせいを呼んだらすぐ来てくれた。
・宿題をおわらせなければいけない。
・むずかしい内容もあったけど、おしえてくれる。

もっと見る

江南教室 / 生徒・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

復習と予習の繰り返し。特に数学と英語は、塾で毎週習ってたので、前回の復習から単語や文法問題を解き直し、難しい苦手な問題を多く取り入れていた。たまにお菓子休憩というものがあり疲れたら甘いものを食べて、残りの時間例えば30分とか頑張っていた。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

形式は個人学習という形だと思う。個人でタブレット端末を使い学習を進め、理解できないところや難しいところがあったら先生に質問をするという形式。流れは、授業が始まったら宿題の丸つけを行う。次に、授業の予習となる範囲を学習する。授業が終わる前に宿題を印刷し、その日の授業の振り返りを紙に記入する。雰囲気は真面目という感じ。個人で学習するスタイルのため、私語は一切なくみんな集中して勉強している。先生に質問しやすい空気感もある。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

美濃加茂教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

可児教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:帝京大学可児中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

可児教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

今渡教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

寄り添って教えてくださったので、分からないと思っていたところが、すぐ分かるに変わり、とても有難かったです。優しく指導してくださり、助かりました。休憩時間も、生徒と話したりしていて、良い雰囲気を作ってくれていました。

もっと見る

若林南小泉教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台三桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

・わかりやすい。
・あんまりおぼえていないけど、分かるまでおしえてくれて、やさしかった。
・話しやすかった。
・若い人も、そうでない人もいた。
・ノリがいい人がいた。
・態度が悪い人もいた。

もっと見る

江南教室 / 生徒・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しく丁寧に教えてくれる。そして、わからない問題も徹底的に説明し、苦手意識をなくしてくれた。暗記系は口で唱えて書くそして読むことを徹底し、練習問題も多い。特に、カレンダーで受験日まであと何日かというカウントがあったからこそがんばれだと思う。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長の先生が主で教えてくださっている。たまに、40代くらいの女性の方や大学生の女性などがいる。40代くらいの女性は理科が専門なのか分からないが、理科についての質問をよく受けている印象がある。しかし、どの科目でも的確なアドバイスをしてくださるのでわかりやすい。大学生の女性の方はアルバイトなのか分からないが、あまり生徒と密にコミュニケーションを取っているイメージがない。生徒側から聞けば、しっかり答えてくださる。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

AIタブレットで効率のよい学習ができ、苦手を徹底的につぶすことができる。インプットもアウトプットも、丁度いいペースで進めることができる。実際の解き方が、動画でしっかりと解説されるので、分かりやすかった。

もっと見る

若林南小泉教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台三桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

・高レベルだと思う。
・他のじゅくに通っていないからわからないけど、通ってよかったと思った。
・あまりおぼえていないけど、個人が集中できるようになっていると思う。
・ほかの塾より人との距離が離してあって集中できるとおもうら、

もっと見る

江南教室 / 生徒・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学と英語を週2で回す。数学は、中学2年から3年の分野範囲で、簡単な基礎問題から苦手な図形問題そして、証明、英語は中1から中3までの範囲と、英語検定の勉強も含め徹底的に文章読解、文法、単語の練習をたくさんこなした。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的には塾で購入するテキストを使用して学習を進める。学校の授業で学習している範囲は塾で新しく学習せず、テスト期間に復習する。塾で新しく学習する範囲は学校の授業の予習となり、授業も内容をある程度理解した状態で聞くことができるため、深い学習に繋がっていると感じる。新しく学習する範囲は、まずその範囲での重要なポイントを学習する。次に、例題を解説しながら解く。最後に少数の問題を自分で解き、答えを見て丸をつける。間違えたものは、もう一度解き直す。このとき、違うノートに解き直すためもう一度考え直すことができる。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、タブレットでの効率学習に惹かれた。静かに1人で学習することができる点が良いと思い、この塾にした。

もっと見る

若林南小泉教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台三桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、評判が良かったから。
どこでもいいから成績を上げたいと思い、一番通いやすい場所にした。

もっと見る

江南教室 / 生徒・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

教える先生が優しくわかりやすい先生であり、周りからの評判が良く苦手な英語だったがその先生に教わったら30点アップに繋がった。とても継続があるところだ。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、学校が終わったあとに直行することもできる距離だったため。また、集団で講義形式の塾は自分には合っていないと感じており、個人で学習を進めることのできる環境の塾に通いたいと考えていたため。

もっと見る

宮原教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 返金制度あり
最寄駅
JR高山本線長森駅
住所
岐阜県岐阜市岩地1-11-171F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
名鉄各務原線新加納駅から徒歩25分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

「集団授業」と「個別指導」の両方を行っているハイブリッド学習塾

ico-recommend--orange.webp

岐阜教育支援センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎固めは個別指導、学力上昇に合わせて集団授業へ移行可能
  • 不得意科目の克服は個別指導でサポート
  • 稲羽中学校・川島中学校の定期テスト対策に強み
最寄駅
名鉄各務原線新加納駅から徒歩25分
住所
岐阜県各務原市神置町3-9
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR高山本線長森駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

岐阜県・滋賀県の受験指導に強み!豊富な受験ノウハウと指導実績が自慢の学習塾

ico-recommend--orange.webp

志門塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 岐阜県・滋賀県の受験指導に強み!豊富な合格実績
  • 中学から大学入試まで!小中高一貫の学習指導
  • 生徒一人ひとりの学習目標に合わせた豊富なコース設定

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある志門塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(473件)
※上記は、志門塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

僕にはとても合っていると思った。
3年時点で基礎はすでに頭に入るくらい宿題や今日テストをさせられているため、三年生がとても楽であった
また、勉強する習慣が付けられているため、三年になっていきなり多くの負荷がかかる感じはしなかった

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

お値段は少しお高いですが、膨大な先輩のデータ、自分のデータ、環境、テキストの問題の質などを考えると妥当だと思いました。ただ、岐阜五校を目指す人にはいいかもしれませんが、それ以外の高校を目指す人にとっては大変かもしれません。志望校によって変わってくると思います。

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

志望校への過去の合格実績が高く、それに対応した問題作成など、とても信頼できる指導方法でした。また、独自の対策テストを定期的に実施し、そのときどきの合格可能性が把握できるなど、当該学校の志望者には、強くおすすめできると思います。

もっと見る

那加校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

県下No.1の合格率のとおり、1年間で難関校に合格できたのは、志門塾が子供に合っていたことと、講師がやる気を出させてくれたり、興味を持つような授業をしてくれたり、勉強したい気持ちに寄り添って食事をとる部屋まで準備してくれたのは特別なことだと思うからです。

もっと見る

蘇原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

問題を解いてそれを解説する流れで授業が進んでいまた確認テストがおおく、基礎的な知識を一つ一つ丁寧に覚えることができた
また、サボる子はほとんどいなく、みんなが集中している
基本的には週2で、数英と理科か社会の授業がある

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストはかなり多い。特に夏期講習の時は英単語、社会の平野、山地など、理科の化学式のテストなどかなり多かったです。1問でも間違えると後日塾に行き、再試をしないといけなかったので、かなり厳しかったですが、それがあったからあの合格実績を出しているのだと強く実感しました。

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

各中学の定期テスト対策を分析して自信をつけれるようにサポートしてくれる。
学校授業を先取りで教えてくれて、時間をかけて受験対策をしてくれた。
生徒のレベル分けをして、レベルに合わせてなんにチャレンジさせてくれて、度胸を備えてくれました。

もっと見る

蘇原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

テストの結果から黒板から成績順に並べてじゅぎょを受けているためモチベーションのアップにつながっている。ただ、後ろの生徒は私語が多く集中出来ない環境になる。あまりに成績が悪い生徒は外して欲しい。一生懸命やっていても面白くなくなる

もっと見る

那加校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

那加校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

蘇原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

各教科ごとのスペシャリストが何十年も岐阜県の高校入試問題を研究し、傾向や採点基準などを細かく研究して調べていた そのため、高校入試に関する有利な情報やそれに似た模試を受けることができた
また、余談などもあり、飽きずに授業を受けることができた

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

実際にものを使って丁寧に説明してくださるのでとてもわかりやすい。
質問したらすぐに答えてくださるので、頼りがいがあります。優しく面白いので、塾も憂鬱ではなく、楽しかったです。ダメなことには注意してくださったので、その点についてもとても良かったと思います。

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

説明がわかりやすく、何度も面談をして子供の成績についてとても親身に接してくれた。
模試の結果から合格率を分析して、学校の先生より頼りになりました。
子供の成績がしだいにのびていき、難問が解けるように過去問で鍛えてくれた。

もっと見る

蘇原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

自宅での勉強もわからない時はLINEで教えてもらえる。ただ、あまりにみんなの成績が悪いと罵声を浴びせて怒ることもあるが、ただ塾にかよっているだけの生徒もいるので注意してもらえて嬉しい。やる気のない生徒は辞めさせる等ある程度レベルを守って欲しい。

もっと見る

那加校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

各教科私立難関高校受験生でもある程度の手応えがあるような問題があった
それによって、レベルの高い問題に触れる機会が多く、高校入試の時はとても楽だった 
また、受験前はたくさんの量をこなして対応していくようなカリキュラムだった

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容はクラスが違っても同じだと思いますが、解説にかける時間が違うと思います。上のクラスは岐阜高校、岐阜北高校を目指すレベルの高い子達の集まりなので、ある程度できないと下のクラスに落とされます。でも、受験直前は、上のクラスも下のクラスも大して良くも悪くも差がなかったです。

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

模試を年間9回やっていく中で子供の得意苦手を分析して、模試を受験した生徒数から順位をわりだし、志望校合格率を判定してくれる。
夏の模試結果で特別な夏期講習へ参加する資格を獲得し、県内のホテルで特訓授業を受けることができる。

もっと見る

蘇原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に無し。その学校の過去問に沿ってわかりやすくおしえてもらえる。わからないことがあると24時間LINEで相談に乗ってくれる。
なんこうも生徒が来るがその学校に合わせて授業を作ってくれる。テスト前は過去問を中心に行なってくれる

もっと見る

那加校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

岐阜県合格実績No. 1であったから
面談の時に先生の優しさに気づき、この先生になら頼れると感じらことができたから

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

評判がよく、岐阜では合格実績がよいとかなり有名で、自分の志望校である岐阜高校の合格占有率が高かったからです。

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

合格率が県下No.1であり、子供が通いたいと希望したから体験授業を受け、雰囲気なども気に入ったため、この志門塾へ通うことにしました。

もっと見る

蘇原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

岐阜五光への進学率が高く信頼できる。授業料がやすい。ただ、やる気のない生徒も多いと聞きますが家から近く自転車で通えるので決めた

もっと見る

那加校 / 生徒・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR高山本線長森駅から徒歩9分
住所
岐阜県岐阜市岩地1-9-15 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄各務原線高田橋駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学力の差がつきやすい小学校高学年で一番大事な「学習習慣」が身についたのが一番の収穫になります。また、通塾時だけでなく自宅学習でも英検対策と目標設定が出来るようになっているので、今後も通わせる予定です。
小学校2年生の2人目に関しては3年生から通わせようと思っています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾としては、やる気があり負けず嫌いの子は伸びるかもしれません。ただ、自分のペースでやりたい子には、環境が良くないかもしれません。塾の内容や方針はとてもいいので、広いスペースで区切りがあったりすると、いろんな子が自分のスタイルで学べるのではないかなと思いました。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業形式ではないので自分のペースで進められる点で本人のつまずきにすぐ気づけるのが良いと思っています。宿題のボリュームは多いですが毎日学習の習慣がつきました。この点では助かっています。。合っていない点は友達が出来る環境ではないことです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の先生はとても熱心なので、生徒に対しても親に対しても熱意が伝わります。ただ、学校の授業の内容での内容ではないではないので、直接テストに結び付くことはありませんでした。負けず嫌いで何学年も上のテキストをやりたいと思うような子であれば、伸びていくと思います。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空いてる机があり、その日のプリントを受け取り、行います。その間に宿題の採点があり、その日のプリントと宿題の直しがあれば、再度机に戻ってやり直しします。受かるまでやります。そして、次回の宿題を受け取り終了です。英語は、読みもあります。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回宿題が出るので宿題の提出後に公文で配られるプリントを行っています。授業形式ではないので黙々と課題をこなして先生に提出する形式になります。先生の採点後に間違ったところを教えてもらい再提出します。初回のみの同行なので雰囲気まではわかりません

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

問題は個別に進んでいきますが、一部屋にいくつも机があり、空いてるところに座ります。そこで、宿題の見直しを行い、終わるとその日のテキストが渡され、合格するまで、何度も何度もやります。英語の読みも同じ部屋でやるので、静かではないと思います。イーペンシルというものも使うので音が出ます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

室長の先生はとても熱心で、1人1人の個性や特徴を捉えていてくれ信頼出来ます。子供からは厳しいと言われましたが、わたしからみては、そんなに厳しいとは思いませんでした。宿題の調整もしてくれたり、出来てないところを迎えに行くと教えてくれたりするので、とても助かりました。それ以外にサポートの先生はいますが、ほとんど接点がないため分かりません。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている先生で宿題と通塾時のサポートは丁寧に教えてくれています。英語は別室でリスニングも出来てわかりやすくフォローしてくれています。講師は初回の一度しか会っていないので実際にはどんな方かはわかりません。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は全体の講師が1人で、親などの対応もその方1人です。あとは、教科ごとに先生がいるそうですが、お会いしたことがないため分かりません。全体の講師は全てを把握していて、とても熱心です。厳しい面もありますが、生徒想い故だなと感じることもあります。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

専門のプリントがあり、そのプリントをすべて終了したらテストがあります。そのテストに合格したら、次の級に進めます。ただ、そのテストの合格も3段会に分かれていて、もう一度復習する場合や苦手な部分のみもう一度など、1人1人に合わせて行ってくれます。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎回出させる宿題を提出して採点中にその場で配られるプリントを行い、宿題の答え合わせとプリントを振り返るカリキュラムになっています。子供の学習習熟度に合わせて進むスピードや量を調整してくれるため、子どものやる気も上がっています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは生徒のレベルにあわせて、先生が用意します。なので、1人1人違うので、他の生徒さんがどのように進んでいるのかは分かりません。テキストが終わると、試験があり、その試験の成績により、次のテキストにいけるかどうかを判断されます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ学校の子が通っていたため。時間帯に縛りがなかったため、通いやすいから。体験で、本人がやる気になったため。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で5分と近いのと祖母宅からも徒歩圏内で安心して通わせられること。知り合いも同じところに通っていて安心したのと理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ小学校の子がたくさん通っていたため。先生も熱心で評判もよかったため。実力に見合ったテキストからスタートしてくれるため。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄各務原線高田橋駅から徒歩21分
住所
岐阜県岐阜市水海道2丁目6-15 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄各務原線手力駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

授業の内容や宿題など学習面ではとても良かったし大満足だけど、生徒のお気に入り度によって態度が違うところが少しあったかなと思いました。公立高校合格が絶対で私立は許さないという雰囲気がありました。教室の狭さがすごく不便でした。

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が分からない問題を分かるまでよく教えてくれたりしてテストでいい点が取れました!でも、先生は1人しかいなくまぁまぁ人も多いので自習形式になり、先生に聞くのも待たなきゃダメだけど、でも先生は優しく教えてくれています!

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

合う人には合うとは思います。やる気があり自ら勉強をする子なら大丈夫だとは思います
真面目にコツコツとやれて同じことの繰り返しでもやれる子は続くと思います。たくさんいるのに一人一人の子供に目を向けてくださり親としてはありがたかったです。

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

けっこう周りの人は、イマイチみたいなことを言うんですが、ウチの子には、何故か全ての面が合っていました。成績もずば抜けて伸びたわけではないのですが少しずつ進歩してるのがわかります。ただ近くにあればいいのになぁーって思うのが唯一の難点です。

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業であったが、音読や答え合わせなど全員が当てられ参加出来る形だった
予習の部分のテストがあり該当ページの音読がありホワイトボードを使った説明があり問題を各々で解くという流れだった。正面や隣同士で話す人もいて少しガヤガヤしていた。

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別塾のように一人一人が自分のペースで取り組みはじめ一日の課題をやりはじめます!宿題があれば出して直しをしたりしてから今日の課題を取り組みます英語はタブレットを使っていました。雰囲気は私語が基本禁止なので静かな感じですがギクシャクしたような感じはないです。

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾の雰囲気は、知り合いの子達も多くいるので、楽しく和やかな雰囲気です。お互い、頑張っている姿を見て本人もやる気が出るようです。集団教室だと意味ないのかなーって思っていたけど、うちの子にはマンツーマンよりも集団が合っていました。

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

今日やるテキストが用意されていて2時間ほどで終わらせるか、家庭学習になる。周りに人は居るけど、1人で集中して勉強する。終わったら講師の先生に提出する。1枚ずつ。終わったら家庭学習用のテキストを基本2枚とってファイルに入れて帰る。

もっと見る

どんぐり教室【岐阜県】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立郡上北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円ぐらい

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロ
図を使った説明がすごく分かりやすかった。
テキストが1冊終わる度にコメントを書いてくださるのでモチベになった。
ホワイトボードに書く字が綺麗ですごく見やすい。
ちゃんと注意する時は厳しいので切り替えができる。
説明に時々雑談が入るので飽きない。

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

小学生クラスだと大人の先生が3人ぐらいみえて中学生クラスになると先生は大学生のバイトの方が多かったです。丸つけ専門、教える専門など分かれていたみたいです。
それぞれの子に対して一人一人に丁寧に教えてくださいました

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

この道何十年もやってみえるベテランの先生で、この辺りの親世代からお世話になってるので、子供たちをよく理解してくださって、その子達にあった教育をしてくださいます。親の気持ちもわかってくださる方なので、本当に頼りになる方です。1人でやってみえます。

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

おばあちゃんくらいだったけど、頭が良くてどの教科も出来ていた。1人で1日6人くらいを講師していた。一人一人に分かるまでしっかり教えていた。日程を調節してくれる。毎日、「頑張っていました」などの親へのお便りを欠かさず書いていた。

もっと見る

どんぐり教室【岐阜県】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立郡上北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

中学3年生の夏期が教材が多すぎて計画や管理が大変だった
一日の授業時間が短いぶん1教科にかけられる時間が少ないので進みが早く予習が大切だと感じた。
テスト前2週間くらいは学校のワークの自習だった。
夏休みには上位校を目指す数人に対して特別授業があった。

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはそれぞれの子に合わせて作られます。その都度懇談などをしてどのように進めていくかも親と子も先生と話して決めていきます。
ある程度は一緒ですが使う問題集など教材もその子に合わせてなので人それぞれちがいました。
進み方ややる場所もそれぞれ違いました。

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

その子、その子に合ったレベルで進めてくださいます。
教材が豊富なので、基礎がわからなかったら、そのところまで戻って理解するまでやってくださいます。
1日ひとつわかるようになるまでがんばろう!と言う感じです。

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語、数学、英語がある。保育園児の子でも受講することが出来て、保育園児の子は線を引いたり、ひらがなカタカナから始めることが出来る。英語は中学生に上がってから受講するか決めることが出来る。まとめの問題を合格したら級が上がる。

もっと見る

どんぐり教室【岐阜県】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立郡上北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から1番近かった
小学校から通い公立高校の合格に強い塾だったから。
友達のお母さんに誘われて行った。

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

幼稚園の頃から通っていて先生との信頼関係もあり親身に対応してくれたからです。そして同じ学校の子が少なかったからです。

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

とにかく先生がいい!

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近かったことと自分の知り合いがここで習ったことがあったから。勉強しやすい雰囲気があったから。成績を伸ばすため。

もっと見る

どんぐり教室【岐阜県】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立郡上北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄各務原線手力駅から徒歩3分
住所
岐阜県岐阜市蔵前3丁目2-14 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR高山本線長森駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

愛知・岐阜・西濃にある地域密着型の小中高一貫進学塾

ico-recommend--orange.webp

螢雪ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域密着型の指導体制に強み!
  • 学習へのやる気を上げてくれるサポート体制
  • 授業力と人間力に優れたプロの講師陣

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある螢雪ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(59件)
※上記は、螢雪ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

集団での塾としては家から近くて安く、兄弟割引きもあるため今後も利用していきたい。先生としても熱心で志望校に対する教育やLINEでの対応等とても感謝しています。ただ、車での送迎時駐車場がないのがこまっている

もっと見る

那加校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供にとって、すごく合っていてよかった、通わせてよかったと思う。
成績も上がり、講師との関係も良好であった。
高校も同じ塾に通わせたい、子供も同じ塾を希望しております、非常によかったと思う。
高校受験はまだ終わっていないが、情報をたくさん持っていて良い。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教えてくださった先生はともわかりやすく、達成したら褒めてくださるし、できなくても次のチャンスへの挑戦を進めてくださるのでとてもやりがいがうまれます。また近くにあるので自転車で通うことができ自習室としても利用できていました。

もっと見る

安井校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

担当してくださった先生はとても熱心に教えてくださりました。テストでいい点数を取れば褒めてくださるし、あまりよくない点数を取るとアドバイスをしてくれました。また今後の人生で役立つことも教えてくださり、今でも感謝しています。

もっと見る

安井校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

成績1から5位までが最前列で授業に参加することが出来るが、後ろの人は私語が多く集合できないことが多いとのこと。死語については教師が声掛けをして集中できる環境にしてほしいと思う。順位をつけるのは学習意欲につながると思う

もっと見る

那加校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストが頻繁にある。
他の中学生がいて、テストの時期、テスト範囲も違い、戸惑うこともある。
学校の予習感覚でできている。
雰囲気は明るく、他の中学生とも和気あいあいとできている。
個別と集団があり、併用もできるし、どちらか一方も可能である。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業で、人数が多い時はレベル別でクラス分けをしていた時期もありました。
雰囲気は、先生と生徒、そして生徒同士の仲もみんなよくて、子供が塾に行くことを好んでいたのでとてもいい雰囲気でした。親としてもいい雰囲気で授業を受けてくれるのはありがたかったです。

もっと見る

静里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立大垣養老高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的に集団授業で、常に成績で2つのクラスにわかれて学習しています。
とにかく先生が明るいので楽しく授業をしているようです。
熱心な生徒が多くいます。
模試のテストの点数で席順が毎回変わります。

もっと見る

瑞穂校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立長良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

那加校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安井校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安井校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても熱心な先生でわからないことはLINE等で24時間質問が可能です。また進学希望校に合わせた宿題を出してもらえる為心優しい。いつでも質問しやすい環境なのでいよく的に学習に励むことができている。環境よりも先生が大切だと思う。

もっと見る

那加校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生の教え方、説明の仕方が上手でわかりやすい。
高校の情報、合格ラインなど明確な情報がある
英検などの情報、面接の内容、練習をしていけたのでよかった。
講師も勉強熱心で、講師も英検や漢検などの受験もしている。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長はベテランの先生。
社会がメインのようでしたが、他の教科もまんべんなく教えることができる先生でした。
子供達もみんな先生を慕っており、保護者も相談しやすい雰囲気の先生で大変助かっておりました。

もっと見る

静里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立大垣養老高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供相手が上手で、子供達から好かれているのがよくわかります。
わりと若いので、子供たちとの距離感が近いのがよいと思います。
またInstagramも利用して、子供達とフレンドリーな関係にしています
また要点を丁寧に教えてくださるそうで、分かりやすいです。

もっと見る

瑞穂校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立長良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

うちに場合は算数と理解を習っているが国語社会は土曜日に行われている。うちは週末は野球をやっている為参加ができない。テスト前には対策をやってくれる為わかりやすいとのこと。ただ、中には私語が多く集中できないこともあるとのことで環境もととのえてほしい

もっと見る

那加校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはいいと思う。
英語と数学に力を入れている。
月に1回、模試があり、現在のレベルを知ることができる。
検定などの案内が随時教えてもらえる。
難易度、合格ラインなども教えてもらえる。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの特徴といたひしましては、授業の前にマイテストという小テストを行ってから、授業を行っている様子でした。規定の点数が取れなかった場合は授業が終わった後に復習する時間を設けてくださっておりました。

もっと見る

静里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立大垣養老高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

独自のカリキュラムでコレまでの傾向と今後の動向をふまえて、常にアップデートされているように思います。
テキストがしっかり量があり重いので、リュックが重過ぎると言っていました。
テスト前はさらに講師手作りの要点ブックのようなものをいただき、助かると言っていました。

もっと見る

瑞穂校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立長良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

以前通ってた塾にすると月に五万円を超え、しかも教科書代が物凄く高かった為中学校入学とともに近くて安いところに変更しまた。

もっと見る

那加校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

体験を行います、子供に合っていたから。
先生の教え方が子供の理解度に合っていた。
仲のいい友達がいた。

もっと見る

大垣北校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い距離にあり、仲の良い友達が通っていたので、こちらの塾に決めました。入塾説明の時に先生の対応も良かったです、

もっと見る

静里校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立大垣養老高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

とにかく先生の第一印象が良かったです。
熱い指導力があるのが伝わり決めました。
自社建物も3階建てでしっかりしているのも良かったです。

もっと見る

瑞穂校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立長良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
最寄駅
JR高山本線長森駅から徒歩8分
住所
岐阜県岐阜市岩地2-1-6 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR高山本線長森駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

授業の内容や宿題など学習面ではとても良かったし大満足だけど、生徒のお気に入り度によって態度が違うところが少しあったかなと思いました。公立高校合格が絶対で私立は許さないという雰囲気がありました。教室の狭さがすごく不便でした。

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が分からない問題を分かるまでよく教えてくれたりしてテストでいい点が取れました!でも、先生は1人しかいなくまぁまぁ人も多いので自習形式になり、先生に聞くのも待たなきゃダメだけど、でも先生は優しく教えてくれています!

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

合う人には合うとは思います。やる気があり自ら勉強をする子なら大丈夫だとは思います
真面目にコツコツとやれて同じことの繰り返しでもやれる子は続くと思います。たくさんいるのに一人一人の子供に目を向けてくださり親としてはありがたかったです。

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

けっこう周りの人は、イマイチみたいなことを言うんですが、ウチの子には、何故か全ての面が合っていました。成績もずば抜けて伸びたわけではないのですが少しずつ進歩してるのがわかります。ただ近くにあればいいのになぁーって思うのが唯一の難点です。

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業であったが、音読や答え合わせなど全員が当てられ参加出来る形だった
予習の部分のテストがあり該当ページの音読がありホワイトボードを使った説明があり問題を各々で解くという流れだった。正面や隣同士で話す人もいて少しガヤガヤしていた。

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別塾のように一人一人が自分のペースで取り組みはじめ一日の課題をやりはじめます!宿題があれば出して直しをしたりしてから今日の課題を取り組みます英語はタブレットを使っていました。雰囲気は私語が基本禁止なので静かな感じですがギクシャクしたような感じはないです。

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾の雰囲気は、知り合いの子達も多くいるので、楽しく和やかな雰囲気です。お互い、頑張っている姿を見て本人もやる気が出るようです。集団教室だと意味ないのかなーって思っていたけど、うちの子にはマンツーマンよりも集団が合っていました。

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

今日やるテキストが用意されていて2時間ほどで終わらせるか、家庭学習になる。周りに人は居るけど、1人で集中して勉強する。終わったら講師の先生に提出する。1枚ずつ。終わったら家庭学習用のテキストを基本2枚とってファイルに入れて帰る。

もっと見る

どんぐり教室【岐阜県】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立郡上北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円ぐらい

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロ
図を使った説明がすごく分かりやすかった。
テキストが1冊終わる度にコメントを書いてくださるのでモチベになった。
ホワイトボードに書く字が綺麗ですごく見やすい。
ちゃんと注意する時は厳しいので切り替えができる。
説明に時々雑談が入るので飽きない。

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

小学生クラスだと大人の先生が3人ぐらいみえて中学生クラスになると先生は大学生のバイトの方が多かったです。丸つけ専門、教える専門など分かれていたみたいです。
それぞれの子に対して一人一人に丁寧に教えてくださいました

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

この道何十年もやってみえるベテランの先生で、この辺りの親世代からお世話になってるので、子供たちをよく理解してくださって、その子達にあった教育をしてくださいます。親の気持ちもわかってくださる方なので、本当に頼りになる方です。1人でやってみえます。

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

おばあちゃんくらいだったけど、頭が良くてどの教科も出来ていた。1人で1日6人くらいを講師していた。一人一人に分かるまでしっかり教えていた。日程を調節してくれる。毎日、「頑張っていました」などの親へのお便りを欠かさず書いていた。

もっと見る

どんぐり教室【岐阜県】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立郡上北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

中学3年生の夏期が教材が多すぎて計画や管理が大変だった
一日の授業時間が短いぶん1教科にかけられる時間が少ないので進みが早く予習が大切だと感じた。
テスト前2週間くらいは学校のワークの自習だった。
夏休みには上位校を目指す数人に対して特別授業があった。

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはそれぞれの子に合わせて作られます。その都度懇談などをしてどのように進めていくかも親と子も先生と話して決めていきます。
ある程度は一緒ですが使う問題集など教材もその子に合わせてなので人それぞれちがいました。
進み方ややる場所もそれぞれ違いました。

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

その子、その子に合ったレベルで進めてくださいます。
教材が豊富なので、基礎がわからなかったら、そのところまで戻って理解するまでやってくださいます。
1日ひとつわかるようになるまでがんばろう!と言う感じです。

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語、数学、英語がある。保育園児の子でも受講することが出来て、保育園児の子は線を引いたり、ひらがなカタカナから始めることが出来る。英語は中学生に上がってから受講するか決めることが出来る。まとめの問題を合格したら級が上がる。

もっと見る

どんぐり教室【岐阜県】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立郡上北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から1番近かった
小学校から通い公立高校の合格に強い塾だったから。
友達のお母さんに誘われて行った。

もっと見る

川島教室【岐阜県】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

幼稚園の頃から通っていて先生との信頼関係もあり親身に対応してくれたからです。そして同じ学校の子が少なかったからです。

もっと見る

吉田教室【岐阜県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

とにかく先生がいい!

もっと見る

えきまえ教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近かったことと自分の知り合いがここで習ったことがあったから。勉強しやすい雰囲気があったから。成績を伸ばすため。

もっと見る

どんぐり教室【岐阜県】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立郡上北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR高山本線長森駅から徒歩16分
住所
岐阜県岐阜市野一色5丁目9-11 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR高山本線長森駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

創立60年の歴史!小学生から高校生を対象に地域密着型の指導を行っている、岐阜県岐阜市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

須田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各中学校ごとに対応!よく当たると好評の予想問題で内申点アップは確実!
  • 正しい学習習慣を身に付けさせる!小学校から高校まで一貫した教育
  • 自宅にいながら学習可能!インターネット学習システム「eduplus」
最寄駅
JR高山本線長森駅
住所
岐阜県岐阜市野一色5-11-8
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
名鉄各務原線手力駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

定期テスト対策を無料で実施、徹底的にわからないを解決してくれる学習塾

ico-recommend--orange.webp

徳伸ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各学校の定期テストに合わせた授業を無料で20時間以上提供!
  • 丁寧な個別指導+効率的な集団授業で5教科すべてをしっかりフォロー!
  • 入試相談会やオリジナル高校入試データハンドブックで志望校合格を徹底サポート!

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある徳伸ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.2
(13件)
※上記は、徳伸ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

中学生の頃から通っていたため、融通も聞き、いい先生もいて、無茶なことを言う自分にも真剣に取り組んでくれていたため。しかしながら、わかりやすい授業をしているや、ハイレベルな大学を目指すような子もいない地元の小さな塾という感じなため、自分には向いていなかった。

もっと見る

緑池上台校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

成績が上がりました!子どもも分かりやすくとてもいいと言っています。
定期テストの前はテスト範囲の授業とかもしてくれるそうですごく助かっています。自習とかもできるのでたまに利用してると言っていました。

もっと見る

小牧校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

試験前に補講とかもあり助かっている。ただし、講師はアルバイトの学生が多く講師のレベルによって差が出ているような印象はある。大手学習塾と違い大きく成績アップにつながるのかどうかは分からないが、自分で勉強し、その補強として利用するなら良いと思う。

もっと見る

一宮北校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

正直、子供の能力以上の有名校に行かせたいと思う親や子供には合わないかも知れない。学校の授業に付いて行けるようにしたいとか、少しだけ上の高校に行きたいぐらいの子供なら塾代も比較的安いのでお勧め出来る。正直、子供のやる気次第ではあるが通ってる子供の中にはとりあえず来ている子供もいるので全員がレベルを上げたくて来ているわけでは無いから有名塾のように塾に行ってやる気を起こさせるような環境では無いかも知れない。

もっと見る

小牧校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の形式は1対1、2対1、3対1、集団から選ぶ事が出来て、問題集を解き分からないところを順番に教えてもらう感じなので、正直3対1になると教えてもらえる時間が少ないから物足りないと思う。だからと言って1対1だと問題集を解いている間は特に教えてもらう事が無いので授業料が勿体無い感じがする。集団授業は社会や理科など暗記する授業のみ行っている

もっと見る

小牧校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の形式は、マンツーマン、子供2人の講師1人、子供3人の講師1人の3つのパターンと教科によっては集団授業のパターンがあり、基本は問題集を解いては採点して分からない箇所は説明をしてもらうスタイルだったと思う。なので2対1や3対1でも子供の勉強する内容は1人1人違ってその子の実力に合った勉強が出来ていた。
集団授業は社会や理科など暗記問題の授業が行われていた

もっと見る

小牧校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

緑池上台校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小牧校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

一宮北校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約50万円

もっと見る

小牧校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾の講師は大体、大学生のアルバイトがほとんどなので正直、有名塾と比べると少し不安なところはありますが、うちの子は将来的に有名高校、有名大学を目指すというよりかは、学校の勉強についていけるように通わせる目的だったので、そこまで問題視していなかった。ただ、幸いにうちの子は塾長が結構見てくれていたので、講師の不安は特に無かった。

もっと見る

小牧校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾に通い始めてから、ずっと同じ講師が担当してくださり、子供が疑問に思った事はどんな事でも教えてくれる先生だったのでとても良かった。塾を変えるか検討した時でも先生が変わるなら塾に行かないって言うぐらいだったので、徳伸ゼミナールに通わせて良かったと思う

もっと見る

小牧校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

大体の子供は学校の授業と平行したプリントを解いて復習学習をする感じだと思う。但し、子供の実力によっては子供の能力に合わせて授業より先に進めていく感じだった。授業内容は基本的に問題集を解いて、そこで分からないところを教えてもらう感じだった。

もっと見る

小牧校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分にあった問題集を解いて、分からない箇所があれば質問をするような内容だったと思いますが、子供のペースに合わせて進めてくれるので、苦手なところは丁寧に教えてもらえていたのでカリキュラム的にはうちの子供にはあっていたと思う

もっと見る

小牧校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

最初のきっかけは、子供通いやすい塾にしようと思い家から1番近くて同じ小学校の子ども達が通っていれば安心して通えると思ったのが1番の理由で、その頃は塾の質などは正直あまり気にしていなかった。

もっと見る

小牧校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

通う時期が小学2年生だったから、とりあえず塾に入れただけなので、家から近い場所で調べたら徳伸ゼミナールがあったので通わせた

もっと見る

小牧校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立一宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
名鉄各務原線手力駅から徒歩11分
住所
岐阜県岐阜市手力町38-5
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄各務原線手力駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 新加納駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学力の差がつきやすい小学校高学年で一番大事な「学習習慣」が身についたのが一番の収穫になります。また、通塾時だけでなく自宅学習でも英検対策と目標設定が出来るようになっているので、今後も通わせる予定です。
小学校2年生の2人目に関しては3年生から通わせようと思っています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾としては、やる気があり負けず嫌いの子は伸びるかもしれません。ただ、自分のペースでやりたい子には、環境が良くないかもしれません。塾の内容や方針はとてもいいので、広いスペースで区切りがあったりすると、いろんな子が自分のスタイルで学べるのではないかなと思いました。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業形式ではないので自分のペースで進められる点で本人のつまずきにすぐ気づけるのが良いと思っています。宿題のボリュームは多いですが毎日学習の習慣がつきました。この点では助かっています。。合っていない点は友達が出来る環境ではないことです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の先生はとても熱心なので、生徒に対しても親に対しても熱意が伝わります。ただ、学校の授業の内容での内容ではないではないので、直接テストに結び付くことはありませんでした。負けず嫌いで何学年も上のテキストをやりたいと思うような子であれば、伸びていくと思います。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空いてる机があり、その日のプリントを受け取り、行います。その間に宿題の採点があり、その日のプリントと宿題の直しがあれば、再度机に戻ってやり直しします。受かるまでやります。そして、次回の宿題を受け取り終了です。英語は、読みもあります。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回宿題が出るので宿題の提出後に公文で配られるプリントを行っています。授業形式ではないので黙々と課題をこなして先生に提出する形式になります。先生の採点後に間違ったところを教えてもらい再提出します。初回のみの同行なので雰囲気まではわかりません

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

問題は個別に進んでいきますが、一部屋にいくつも机があり、空いてるところに座ります。そこで、宿題の見直しを行い、終わるとその日のテキストが渡され、合格するまで、何度も何度もやります。英語の読みも同じ部屋でやるので、静かではないと思います。イーペンシルというものも使うので音が出ます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

室長の先生はとても熱心で、1人1人の個性や特徴を捉えていてくれ信頼出来ます。子供からは厳しいと言われましたが、わたしからみては、そんなに厳しいとは思いませんでした。宿題の調整もしてくれたり、出来てないところを迎えに行くと教えてくれたりするので、とても助かりました。それ以外にサポートの先生はいますが、ほとんど接点がないため分かりません。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている先生で宿題と通塾時のサポートは丁寧に教えてくれています。英語は別室でリスニングも出来てわかりやすくフォローしてくれています。講師は初回の一度しか会っていないので実際にはどんな方かはわかりません。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は全体の講師が1人で、親などの対応もその方1人です。あとは、教科ごとに先生がいるそうですが、お会いしたことがないため分かりません。全体の講師は全てを把握していて、とても熱心です。厳しい面もありますが、生徒想い故だなと感じることもあります。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

専門のプリントがあり、そのプリントをすべて終了したらテストがあります。そのテストに合格したら、次の級に進めます。ただ、そのテストの合格も3段会に分かれていて、もう一度復習する場合や苦手な部分のみもう一度など、1人1人に合わせて行ってくれます。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎回出させる宿題を提出して採点中にその場で配られるプリントを行い、宿題の答え合わせとプリントを振り返るカリキュラムになっています。子供の学習習熟度に合わせて進むスピードや量を調整してくれるため、子どものやる気も上がっています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは生徒のレベルにあわせて、先生が用意します。なので、1人1人違うので、他の生徒さんがどのように進んでいるのかは分かりません。テキストが終わると、試験があり、その試験の成績により、次のテキストにいけるかどうかを判断されます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ学校の子が通っていたため。時間帯に縛りがなかったため、通いやすいから。体験で、本人がやる気になったため。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で5分と近いのと祖母宅からも徒歩圏内で安心して通わせられること。知り合いも同じところに通っていて安心したのと理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ小学校の子がたくさん通っていたため。先生も熱心で評判もよかったため。実力に見合ったテキストからスタートしてくれるため。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄各務原線手力駅から徒歩18分
住所
岐阜県羽島郡岐南町平島8丁目65-1 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
名鉄各務原線切通駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

一貫教育で難関校合格!情熱のエールゼミナール

ico-recommend--orange.webp

エールゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関校合格のための優秀な講師陣
  • 小・中・高の一貫教育で効率のよいカリキュラム
  • 各学校の学習進度に合わせた個別指導
最寄駅
名鉄各務原線切通駅から徒歩8分
住所
岐阜県岐阜市蔵前4-3-11
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR高山本線長森駅から徒歩20分
対象学年
中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「生徒たちの行動改善」のノウハウでどんどん変わる!成績が伸びる!

ico-recommend--orange.webp

サムズアップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自己肯定感を身につけて生徒自身の行動から変える指導方針
  • 「ハイブリッド自習室」で家庭と塾どちらでも質の高い自習が可能
  • 保護者がいつでも相談できる
最寄駅
JR高山本線長森駅から徒歩20分
住所
岐阜県岐阜市野一色6丁目12-8
ico-map.webp地図を見る
1 2
前へ 次へ
お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください