- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)荒尾駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
理解から定着へ、学びの喜びを追求する真塾

真塾 編集部のおすすめポイント

- 小中高生対象の少人数制集団授業と個別指導
- 中学生専門の個別指導で質疑応答に対応
- 予習・復習・テスト対策までカバーした包括的な教育体系
東赤坂駅にある真塾の口コミ・評判
塾の総合評価
自分が子供の頃は塾も行かずに勉強していましたが、今の時代クラスの半数以上が塾に入り学校とは別で学習しているという現実を受け入らがたかったのですが、やはりプロに任せる安心感は全然違うと思いました。本人も分からない所が分からない状態から、自分の苦手をしっかり見つめ直せる環境のおかげで無駄な時間を使わずに成績上昇できたと思う。、
もっと見る






塾の総合評価
少人数で塾の雰囲気が良くなじみやすい。
先生が親と同じくらいなので子供も質問しやすい。
授業のない日も学習に行くことができるし、質問できるので困った時に頼りになる。
わからない時はわかるまで教えてくれる。
月謝と季節講座以外の追加料金が発生しないので助かる。
もっと見る





塾の総合評価
高校入試も塾の指導が良かったので高校も希望した高校にいけたので それに塾を受けていた本人も楽しいと言って塾に通っていたので高評価にしました 授業も不得意な科目も塾へ通う前はやる気がなく諦めていたけど 塾へ通ってからは不得意な科目も不得意な科目ではなくなっていた状態ですたので良かったです
もっと見る






塾の総合評価
先生がおもしろい。積極的に声をかけてくれる。
もっと見る





アクセス・環境
集団での授業の他にも、曜日で個別授業が受けられたり、自習室を利用する事で先生に質問したり個別のような勉強の仕方が出来ます。自宅から自転車でも行ける距離にあることから地域で通っている子が多く、クラスの友達もいたので和気あいあいとした雰囲気だったようです。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導でしたので本人がわからないところを基本的に指導をしてもらうという形でしたので雰囲気は良かったと思いました 雰囲気が悪くなれば授業をうけた本人も面白くなかったはずだから それがなかったので雰囲気が良い状態で授業を受けれたと言っていました
もっと見る






アクセス・環境
英語・数学・理科の授業はまず説明を聞く、何問か説明を聴きながら解く、説明無しで何問か解いてみてその様子を格子がみて回る、答え合わせ、説明無しで少し応用問題を数問解いてみる、答え合わせという流れ。社会は基本的に一方的に講師の話を聞き、事前に配られた穴になっている部分を埋める。時々講師からランダムに当てられ質問されるが、重々しい雰囲気では無い。
もっと見る




アクセス・環境
普通の学校の授業3時間分を濃縮して授業をしている。先生がみんなを指名して問題の答えを当てる感じで、授業はわかりやすくおもしろくといった感じ、みんな仲が良く先生との仲も良いためか楽しい空気感で授業ができる。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
講師が親切で人柄がよく、質問もしやすかったようです。子どももその雰囲気のおかげで勉強が苦にならず通えました。また息子の相談があり電話した時もとても親身に話を聞いて下さり安心できました。学生アルバイト等に任せる事なくしっかりと講師の先生が担当して下さるところも安心でした。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の方は年配の方でベテランの人でした指導もしっかりしていて 本人やりやすかったといっていたので良かったと思います わからないところも本人がわかるまで指導してもらって出来るようになってまた 不得意な科目も今までは諦めていたけど塾に通ってからは成績もあがってきたといっていたので良い講師だったと思います
もっと見る






講師陣の特徴
3人いて3人プロ・ベテランだと思われた。教科ごとに担当の講師がいて、それぞれの教科で分からない部分は基本的に担当の講師に質問する。1人は、笑いをぶっこんでくるが、怒る時・熱い時などとメリハリのある講師。1人は笑顔が素敵で優しくて怒ったところを見たことがない元気な明るい講師。1人はたんたんと授業を進め、少し短気で怒ると机を軽く蹴る講師。
もっと見る




講師陣の特徴
元予備校講師
優しい
ひとりひとりキャラがあっておもしろい
ひとりに対して親身になって教えてくれる
テスト前になると厳しくなる。
職員室の中では電子タバコを吸っていた。
ひとりの生徒に寄り添った教え方をしていた
もっと見る



カリキュラムについて
学校の定期テスト前は、苦手な教科を中心に何教科でも勉強できるようプリントも作ってもらえる。確認テストもしてどこが分かってないかを本人と確認しながら出来るようにしてくれていた。季節の講習は別料金がかかるがその分懇談や電話で詳しく進行状況を連絡して貰え手厚くフォローしてもらえます。
もっと見る






カリキュラムについて
基本は3科目を受けて学校で授業を受けたところを補習をする形で行なっていましたので特別に授業を行なったふうではなかったです 学校のテストで間違えていたところを徹底してわかるまで指導してもらったという形で行なっていました
もっと見る






カリキュラムについて
レベルでクラス分けがされるなどしていた。一人一人に合わせた授業内容・宿題内容になるように考えられていたため、高レベルな生徒もそうでない生徒もいる。塾全体の平均は全国的にも平均的なレベルだと思われる。また、成績順で席が決められるなどしていた。
もっと見る




カリキュラムについて
テキストを使って1問1問問題をみんなで解いていく感じ、普通レベルの授業、土曜日は個別指導で先生たちが1問1問親身になって教えてくれた。
授業中居眠りをしている生徒がいたら起こしてくれる。授業が楽しい
もっと見る



この塾に決めた理由
色んな塾の見学や体験に行ったが子どもが家から通いやすい距離だったのと、先輩ママ友からの評判もよかった。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近くで通いやすかった為交通の便もよく評判がよかったので ここにきめました 本人も雰囲気がよかったといっていたので決めました
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近く、自分の成績でも入りやすく、同じ学校に通っていた友達の約半分が通っていた塾だったから。また、友達と一緒に通い始めようと思い、友達がこの塾がいいと言ったから。
もっと見る




この塾に決めた理由
予備校出身講師がいるから、土曜日は個別指導があるから、兄がお世話になっていたから、同級生が大勢いたから。
もっと見る



- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)荒尾駅から徒歩9分
- 住所
-
岐阜県大垣市福田町106-1
地図を見る
- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)荒尾駅から徒歩10分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

- プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
- AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
- 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)荒尾駅から徒歩10分
- 住所
-
岐阜県大垣市赤坂大門3丁目88番地
地図を見る