
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
数学は子供の理解度に即して進まないので、なかなかついていけてない。結局身になってない。終わったらすぐ忘れる。国語は読書の習慣がついて良かったです。英語はやめたらすぐに成績がさがって身についていなかったように感じます
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩7分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区海老園1丁目13-31
地図を見る
社会に出て活躍できる人間になるための基礎力を多方面から鍛える教室!
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
オンリーワンスクール広島西教室のおすすめポイント
答えがひとつでない問題を考え、対話・議論・発表につなげる!
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)佐伯区役所前駅から徒歩11分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区五日市五丁目10-23 ボンジュールビル2号館3階
地図を見る




※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
子どもの学力に合わせて伸ばしてくれる。特に進学を目指している訳ではなく、基礎力の底上げを期待しているが、期待通りの成果を上げてくれている。まだ学校の進度には追い付けていないが、今年度中には追い付ける見通し。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
数学は子供の理解度に即して進まないので、なかなかついていけてない。結局身になってない。終わったらすぐ忘れる。国語は読書の習慣がついて良かったです。英語はやめたらすぐに成績がさがって身についていなかったように感じます
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩4分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区五日市中央1丁目15-14
地図を見る


※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年11月25日
私のような無関心な親が評価出来る事ではありませんが、子供が嫌がって行かないという事も一度もなかったし、ハロウィンやクリスマスの時など子供にとっての大きなイベントの時には子供が喜ぶような行事をしてもらって、学習もそれ以外も満点ではないかと思う。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年07月05日
ただ与えられたプリントをこなすだけで、効果があったのかどうかを確かめることもできず、本人も全くやる気がなくイヤイヤ通っているため、この評価にした。
成績が上がった様子もなく、全く教室での子どもの様子も分からない。
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)佐伯区役所前駅から徒歩11分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区五日市中央2-4-40 金剛地用品ビル2F
地図を見る


目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
子どもの学力に合わせて伸ばしてくれる。特に進学を目指している訳ではなく、基礎力の底上げを期待しているが、期待通りの成果を上げてくれている。まだ学校の進度には追い付けていないが、今年度中には追い付ける見通し。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
数学は子供の理解度に即して進まないので、なかなかついていけてない。結局身になってない。終わったらすぐ忘れる。国語は読書の習慣がついて良かったです。英語はやめたらすぐに成績がさがって身についていなかったように感じます
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩8分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区楽々園5丁目24-20
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
子どもの学力に合わせて伸ばしてくれる。特に進学を目指している訳ではなく、基礎力の底上げを期待しているが、期待通りの成果を上げてくれている。まだ学校の進度には追い付けていないが、今年度中には追い付ける見通し。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
数学は子供の理解度に即して進まないので、なかなかついていけてない。結局身になってない。終わったらすぐ忘れる。国語は読書の習慣がついて良かったです。英語はやめたらすぐに成績がさがって身についていなかったように感じます
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩13分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区五日市中央4丁目3-26-9
地図を見る




※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年11月25日
私のような無関心な親が評価出来る事ではありませんが、子供が嫌がって行かないという事も一度もなかったし、ハロウィンやクリスマスの時など子供にとっての大きなイベントの時には子供が喜ぶような行事をしてもらって、学習もそれ以外も満点ではないかと思う。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年07月05日
ただ与えられたプリントをこなすだけで、効果があったのかどうかを確かめることもできず、本人も全くやる気がなくイヤイヤ通っているため、この評価にした。
成績が上がった様子もなく、全く教室での子どもの様子も分からない。
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)井口駅から徒歩5分
- 住所
-
広島県広島市西区井口明神3丁目3-11
地図を見る


※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年11月25日
私のような無関心な親が評価出来る事ではありませんが、子供が嫌がって行かないという事も一度もなかったし、ハロウィンやクリスマスの時など子供にとっての大きなイベントの時には子供が喜ぶような行事をしてもらって、学習もそれ以外も満点ではないかと思う。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年07月05日
ただ与えられたプリントをこなすだけで、効果があったのかどうかを確かめることもできず、本人も全くやる気がなくイヤイヤ通っているため、この評価にした。
成績が上がった様子もなく、全く教室での子どもの様子も分からない。
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)井口駅から徒歩13分
- 住所
-
広島県広島市西区井口台2丁目24-21
地図を見る



※上記は、田中学習会全体の口コミ評価・件数です
30年以上の指導ノウハウで難関校への合格実績多数!
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- -
- 10,001~20,000円
- -
田中学習会のおすすめポイント
30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
良い
保護者/週4日/目的:中学受験





回答日:2023年04月15日
入塾当時は、第一志望との偏差値に開きがあったし、都度実施される模試においても、C判定を受けていたが、塾の効果的なカリキュラムやアドバイスなどによって、第一志望どころか、受験した学校全てで合格を勝ち取ることができたため。
もっと見る
気になる
保護者/週3日/目的:高校受験





回答日:2024年12月02日
レベルの低い子の集団クラスは最悪。合宿や泊まりなどで月謝以外のお金がかかるから大変でした。それで第一が受かってたら、まぁ、よしとするが、難しかったら残念なお金の使い方、でも、子供は頑張って自習にも行ってたし、高校説明会もあり、各高校で模試も受けれたのは良かった、いい体験になった。
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)井口駅から徒歩12分
- 住所
-
広島県広島市西区井口台2-23-35 パークツインズ1・2F
地図を見る

目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
子どもの学力に合わせて伸ばしてくれる。特に進学を目指している訳ではなく、基礎力の底上げを期待しているが、期待通りの成果を上げてくれている。まだ学校の進度には追い付けていないが、今年度中には追い付ける見通し。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
数学は子供の理解度に即して進まないので、なかなかついていけてない。結局身になってない。終わったらすぐ忘れる。国語は読書の習慣がついて良かったです。英語はやめたらすぐに成績がさがって身についていなかったように感じます
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)井口駅から徒歩1分
- 住所
-
広島県広島市西区井口2丁目6-5
地図を見る



目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
子どもの学力に合わせて伸ばしてくれる。特に進学を目指している訳ではなく、基礎力の底上げを期待しているが、期待通りの成果を上げてくれている。まだ学校の進度には追い付けていないが、今年度中には追い付ける見通し。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
数学は子供の理解度に即して進まないので、なかなかついていけてない。結局身になってない。終わったらすぐ忘れる。国語は読書の習慣がついて良かったです。英語はやめたらすぐに成績がさがって身についていなかったように感じます
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)井口駅から徒歩12分
- 住所
-
広島県広島市西区井口台1丁目22-19
地図を見る

目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
子どもの学力に合わせて伸ばしてくれる。特に進学を目指している訳ではなく、基礎力の底上げを期待しているが、期待通りの成果を上げてくれている。まだ学校の進度には追い付けていないが、今年度中には追い付ける見通し。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
数学は子供の理解度に即して進まないので、なかなかついていけてない。結局身になってない。終わったらすぐ忘れる。国語は読書の習慣がついて良かったです。英語はやめたらすぐに成績がさがって身についていなかったように感じます
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩7分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区三筋2丁目5‐25
地図を見る


目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
子どもの学力に合わせて伸ばしてくれる。特に進学を目指している訳ではなく、基礎力の底上げを期待しているが、期待通りの成果を上げてくれている。まだ学校の進度には追い付けていないが、今年度中には追い付ける見通し。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
数学は子供の理解度に即して進まないので、なかなかついていけてない。結局身になってない。終わったらすぐ忘れる。国語は読書の習慣がついて良かったです。英語はやめたらすぐに成績がさがって身についていなかったように感じます
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩12分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区三宅4丁目9-15-12
地図を見る
パズルで遊びながら楽しく論理的思考力と空間把握能力を養う
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
田中学習会 パズル道場のおすすめポイント
楽しく遊びながら生徒の才能を伸ばす
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)井口駅から徒歩3分
- 住所
-
広島県広島市西区井口明神2-1-32 1F
地図を見る



目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
田中学習会のおすすめポイント
30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
良い
保護者/週4日/目的:中学受験





回答日:2023年04月15日
入塾当時は、第一志望との偏差値に開きがあったし、都度実施される模試においても、C判定を受けていたが、塾の効果的なカリキュラムやアドバイスなどによって、第一志望どころか、受験した学校全てで合格を勝ち取ることができたため。
もっと見る
気になる
保護者/週3日/目的:高校受験





回答日:2024年12月02日
レベルの低い子の集団クラスは最悪。合宿や泊まりなどで月謝以外のお金がかかるから大変でした。それで第一が受かってたら、まぁ、よしとするが、難しかったら残念なお金の使い方、でも、子供は頑張って自習にも行ってたし、高校説明会もあり、各高校で模試も受けれたのは良かった、いい体験になった。
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)井口駅から徒歩3分
- 住所
-
広島県広島市西区井口明神2-1-32 1F
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
子どもの学力に合わせて伸ばしてくれる。特に進学を目指している訳ではなく、基礎力の底上げを期待しているが、期待通りの成果を上げてくれている。まだ学校の進度には追い付けていないが、今年度中には追い付ける見通し。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
数学は子供の理解度に即して進まないので、なかなかついていけてない。結局身になってない。終わったらすぐ忘れる。国語は読書の習慣がついて良かったです。英語はやめたらすぐに成績がさがって身についていなかったように感じます
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩7分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区美の里1丁目4-25
地図を見る

生徒一人ひとりの学力向上をサポート!短期集中講習会も開催している塾
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
川上塾のおすすめポイント
少人数制授業で基礎から丁寧に指導
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩20分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区千同1丁目19-28
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
子どもの学力に合わせて伸ばしてくれる。特に進学を目指している訳ではなく、基礎力の底上げを期待しているが、期待通りの成果を上げてくれている。まだ学校の進度には追い付けていないが、今年度中には追い付ける見通し。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2024年09月26日
数学は子供の理解度に即して進まないので、なかなかついていけてない。結局身になってない。終わったらすぐ忘れる。国語は読書の習慣がついて良かったです。英語はやめたらすぐに成績がさがって身についていなかったように感じます
もっと見る
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩10分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区美の里1丁目11‐34
地図を見る


「み」につく、「の」びる、「り」かいできる、広島市の学習塾
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 家庭教師 |
みのり進学塾のおすすめポイント
苦手な科目や単元はわからないところまでさかのぼって指導
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩10分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区美の里1丁目12-14
地図を見る
地元の高校生のための地域密着型学習塾
対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
Actゼミのおすすめポイント
将来を見据えた正しい文理選択を指導
- 最寄駅
- 広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩9分
- 住所
-
広島県広島市佐伯区三筋3丁目6-12 阿部ビル104
地図を見る
子どもの学力に合わせて伸ばしてくれる。特に進学を目指している訳ではなく、基礎力の底上げを期待しているが、期待通りの成果を上げてくれている。まだ学校の進度には追い付けていないが、今年度中には追い付ける見通し。
もっと見る