お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/17 広島県福山市福山駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

福山駅
数学の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は福山の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)福山駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

個別教室トライ_61517_福山駅前校_外観
個別教室トライ_61517_福山駅前校_教室内(01)
個別教室トライ_61517_福山駅前校_教室内(02)
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 福山にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,158件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

完全に一対一の個別指導だし、週一回の2時間の授業で30000円超えは、正直めちゃ高いと思いました。体験してみて、こどもが「すごくわかりやすかった。はじめて、数学がわかった。」と言ったので、意を決してはじめてみた。やってみると、週5日、嫌がらずに通ってくれ、定期テストの点数もほぼ50点以上になり、本人も日々コツコツすることの大切さと、何より勉強している安心感を得られたのでよかった。今は、30000円が高いと思わなくなっている
自分がいます。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業自体は週一回で、2時間だけですが、子どもが教室で勉強すると集中できるみたいで、毎日通ってくれています。そうすると、月謝も安いとおもいます。手ぶらで行っても、先生がプリントを用意してくれたり、質問が苦手でも、声をかけてくれるので、安心して通っています。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

・実際成績も上がり自分の志望していた高校に受かったから
・塾の雰囲気もよく塾に行きたくないと感じずに最後まで塾に通うことが出来たから
・先生のサポートも手厚く悩みがあっても先生方が真摯に対応してくださるから
・自分の周りにも同じ塾に通って成績が上がった子がいたのでいい塾かなと客観的にも思えたから

もっと見る

福山駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島県立尾道北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導に関しては、丁寧さが感じられた。
成績の傾向を的確につかんで目標の志望校合格に向けて偏差値アップを目指すことが着実に
出来ると感じました。
生徒個々のレベルに合わせることができるので、安心して通塾することができ、塾の評価については良い感じの評価にしました。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立神辺旭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は、完全に個別指導で、1時間教えてもらう時間で、もう1時間は、自分で、解いてわからないところがあったら教えてもらい感じになっています。わからなくて手がとまっていたらすぐに先生が声をかけてくれるみたいで、質問ができなくても待つ時間は全く無いのがいいと思います。だから子どもも全然眠くなったりしないからいいと言っていました。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

・個別指導で先生に分からないところを聞きやすかった。
・あまりかっちりきっちりといった雰囲気ではなく、話しかけやすい先生が多く明るい雰囲気だった
・授業出ない時も自習していると先生が声をかけてくれて時間があれば質問に答えて貰うことも出来た
・授業の最後に毎回先生からのその日の評価があり、今の自分の問題点と今後どうするべきかの対策とが分かりやすかった
・毎回振り返りをしてノートにまとめるので自分の進歩が見ることが出来てモチベーションが上がった

もっと見る

福山駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島県立尾道北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室は、広さがあまりないが仕切りを使って個別に勉強することが可能なつくりになっていた。
授業は、静かな中で行われ時折指名して問題を解かせていた。
雰囲気は落ち着いていて静かな雰囲気で勉強に集中しやすいと感じた。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立神辺旭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

組み立てられているカリキュラムにそってその日の授業は進んでいき、その日の授業が終わると必ず復習の時間がとられている。もし復習している時、担当の先生が空いていない場合でも他の先生に聞くことができる。授業自体は完全にマンツーマンなので、すぐ質問することができる。授業内容の自由度も高く、定期テスト前には授業内容を定期テスト用に変更することもできる。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

福山駅前校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

福山駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島県立尾道北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:550000

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立神辺旭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

うちの子は、とにかく質問が苦手。もう、何がわからないかが分からない状態。質問なんてできないと講師に伝えてスタートした。今は先生たちが話かけてくれるからいいみたいです。子どもに合う先生を選んでくれているからたすかります。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

・大学生の先生に教えてもらいましたが、違う先生がいいなと思ったら替えてもらうこともできたので良かった。
・どの先生も担当以外の科目でもある程度は答えてもらうことが出来た
・自分の担当の先生が分からない問題は塾にいるほかの先生に聞くこともできたので分からないことが分からないまま終わるということはなかった
・どの先生も明るく分からない問題は繰り返し分かるまで丁寧に教えてくださった

もっと見る

福山駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島県立尾道北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方々は、専任の先生が付いており教科ごとに数名おられた。
社員かどうか確認していないが、講師の入れ替わりは少ないように感じた。
丁寧に教えてくれる若い講師が多いように感じた。
オリジナルの問題集を作ったり、わかりやすく説明する工夫をされていて、
子供も喜んで授業を受けていた。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立神辺旭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師に実際に会ったことはないが、社員で尚且つ塾独自の試験に受かり、多くの生徒を有名大学に合格させた実績の高い先生。その下は、社員で合格させた実績がそこそこの先生。最後が学生の先生の3ランクにわかれている。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的には全教科対応みたいです。自主学習の時は、自分の好きな勉強ができます。今は、とにかく苦手な数学と英語を中心に教えてもらっていて、中3ですが、中1内容から教えてもらっています。塾の先生がすべてカリキュラムをくんでくれるので、こちらがすることはないです。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

・自分のペースに合わせたもので焦らず学習できると思う
・あらかじめ先生に用意されていたものではなく学校で分からなかったものなどを教えてもらうことも出来るのでその日の疑問をその日に解決できた
・授業がある日はタブレットで今の自分の学習度合いを早くできるように問題を解いた
・タブレットでわかった自分の苦手分野を重点的に教えてもらうことが出来た
・1番安い大学生の先生に教えてもらうカリキュラムでも十分教えて貰えた

もっと見る

福山駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島県立尾道北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、生徒ごとのレベルの違いに応じて細かくレベルを調整していたように思った。
カリキュラムは、基礎的な内容を中心にしており、それができたら発展的な内容を学ぶようにしていた。
カリキュラムを進める上で、無理のない取り組み方をしていたと感じた。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立神辺旭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、正直よくわからないが、高校二年生の終わり頃に入ったので、センター試験に間に合わせるように三年生の夏までは苦手なところを重点的にやっていたみたいだ。夏以降は色々な大学の過去問やセンター試験の過去問などを中心にしていたみたいです。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で、わからないところをしっかり教えてくれるから。授業は週一回だけど、自主学をしに毎日通えるところがいいと思った。あと、子どもが気にいってくれたから決めました。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

・駅から近く通いやすいと思ったから。
・個別指導で自分のペースで学習できると思ったから。
・近くに交番があるので帰りが遅くなっても安全かなと思ったから。
・先生が自分に合っていないなと感じたら何時でも別の先生に替えてもらうことができるから
・学校の先生に勧められたから

もっと見る

福山駅前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島県立尾道北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験入塾が良かったから

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立神辺旭高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子どもが、集団よりも完全個別指導の塾を希望していたため、自宅から通えるところがここしかなかったため。

もっと見る

福山駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島修道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)福山駅から徒歩1分
住所
広島県福山市三之丸町4-1 ツツミビル2階
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)福山駅から徒歩3分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン校あり

トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾

Ambience 11247.webp
Ambience 11248.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
  • 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
  • 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 福山にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(32件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

可もなく不可もなく。という感じだと思います。合う人には合うだろうし、合わない人にはほんとに合わないと思います。入塾するかどうするかの体験授業を受けた際に当たった講師の方がすごく威圧的な方で、入塾してもあの人だけはやめてくれと言ったくらいです。

もっと見る

呉駅前校 / 生徒・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

「1時間授業→1時間自習」か「2時間授業→1時間自習」など、時間でわかられているものがいくつかあり、授業時間によって料金が変わってくる。個別指導なのですぐに分からないところを聞けるのがいいところ。自分に合う講師に出会えるまで講師をチェンジできるのがいいところ。勝手に変えられて困ることもある。

もっと見る

呉駅前校 / 生徒・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

呉駅前校 / 生徒・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が多い。大学一年生ほやほやな人もいれば、大学四年生で来年からは就職すると言う人もいる。大学志望の学生に、専門学校に通っている講師がつくこともあるので、そこのところはどうなんだろうとかんがえる。それぞれの生徒の目指す学校の偏差値等にあった指導力を持ち合わせた講師を配属するべきではないかと考える。

もっと見る

呉駅前校 / 生徒・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひとりひとりの学力に合わせて講師との相談の上で、したいことを決められる。講師と仲良くなれば、塾に行ったその日に何をしたいか何の教科のどこの単元をしたいか決められる等、融通が効く講師がいる。知りたいが学べるのでとても良い。

もっと見る

呉駅前校 / 生徒・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

交通の便が良く、自習室の空き時間が長い。
自習室の席が多い。自習室の冷暖房、教室の冷暖房の設備が整っている。

もっと見る

呉駅前校 / 生徒・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)福山駅から徒歩3分
住所
広島県福山市三之丸町4-1 ツツミビル2階
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)福山駅
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)自立学習

「日本初!授業をしない」大学受験専門塾。自学自習の徹底管理で、難関大に逆転合格!

Ambience 1273.webp
Ambience 1274.webp
Ambience 1275.webp
ico-recommend--orange.webp

武田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

ico-kuchikomi--black.webp 福山にある武田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(820件)
※上記は、武田塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

中学から地元個人塾(個別)に通っていたのですが、同じ個人塾でも、武田はカリキュラムがしっかりしていて、テキストも厳選されていて、自習でも内容がわかりやすいテキストだったと息子が言っていました。
内容が身についていないと、次に進めないと言うのは素晴らしいなと思います。
長期で通う方にはおすすめだと思います。
が、ちょっとどころかかなりお値段は高めでした。

もっと見る

五日市校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

この塾に通っている期間行きたくないと思ったことは一度もありません
いつも丁寧に優しく指導してくださった 
ここの塾でなければ合格出来ていなかったと思うし貰った言葉は今でも鮮明に覚えている
今でも感謝している

もっと見る

寝屋川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

順調に成績が上がってる実感を感じやすいカリキュラム、毎回の課題の中からのテストで確認できること。スランプ時のメンタル面でのサポート。塾の雰囲気。自ら自習室で学習する習慣がつくようなカラクリ、とにかく団結してみんなで一緒に志望校合格を目指す雰囲気。

もっと見る

鶴見校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:星薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

本人がちょうど本気で頑張ろうと思ったこともあるからか、それまでほとんど勉強せず、成績は悪く、学校の授業もまともに受けていなかったところから、ほぼ半年という期間で合格に導いて下さったことが一番大きいです。もう一点、現役大学生の担当先生と、本当に合ったようで、楽しそうに受験を受けに行っていたことも大きかったです。

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

決められた範囲を1週間自分で勉強してきて、テストして合格点以上取れたら、次に進むという内容でした。
この形式は、その単元が身についてから次に行くので、受験の際にちゃんと武器になると思うのでいいなと思いました。ですが、長期でコツコツ通う方に向いてそうです。
短期集中の息子にはどうだったかなと思います。

もっと見る

五日市校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的には マンツーマンで最初に前回出された宿題の確認 そこから 確認テストを行います 80%以上を 点数が取れていれば合格 取れていなければ不合格 不合格の場合は来週もう一度同じ範囲をやることになります

もっと見る

寝屋川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業形式:一対一の個別指導
流れ:学力テスト→1週間分の課題を日毎に指示→課題の習熟度テスト→1週間分の課題を日毎に指示
上にも書きましたが、講師との年齢が近く仲がいい。塾生同士も志望校を目指して一致団結した雰囲気があったようです。

もっと見る

鶴見校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:星薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導なので、わからないところはすぐに質問しやすかったようです。
進めるペースはできたらどんどん先に進む感じでした。
個別指導ですが、個室ではなく、職員室のように先生が集まっているところでそれぞれが授業を行うので静まり返っているのではなく、それも本人にとっては良かったようです。

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

五日市校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

寝屋川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

鶴見校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:星薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

そもそも授業をしない塾で、1週間やってきたことをテストして、講師ができてない所をチェックしてくれる。
息子に着いた講師の方は、現役大学生のアルバイト講師とのことで、体験談を含め教えていただけたようです。

もっと見る

五日市校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の講師の方が多く 勉強名はもちろん 精神面でもたくさんサポートをしていただいた わからない問題に対しては徹底的に一緒に考えて 丁寧に指導してくださった
あとお洒落な先生が多く大学生になったらこうなりたいなと思いそれがモチベーションにも繋がった

もっと見る

寝屋川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

武田塾出身の大学生のアルバイトが多かったようです。息子を担当していた講師はプライベートでの質問対応もやってくれていました。直前期には自習室で深夜まで一緒に勉強していたようです。
どの講師も親身に対応する姿勢は共通していたようです。他の校舎のことはわかりませんが、ここの塾は講師の人柄がとてもよく全体の雰囲気を作っていたようです。塾生も講師も仲が良くイベントを計画してくれたりと一体感がありました。

もっと見る

鶴見校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:星薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

担当の大学生の方とすごく相性が良かったようで、色々相談にも乗っていただきながら進められたようです。
教え方も上手で、今までどうやっても理解できなかったことがわかって嬉しそうな時がありました。
先生がやってみてよかった勉強方法も教えて頂いたり、とにかく親身にみていただけたようです。

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

短期集中で通うと相談したため、通常の塾の方針とは別で、別カリキュラムを組んでいただけました。
学校長推薦を取れていたので、数学、英語。
推薦落ちて、一般受験にまわってもいいように、化学を選びました。

もっと見る

五日市校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

参考書を使った自主学習がメインとなっている 生徒一人一人に合わせたカリキュラムを作ってくれるので安心
他にも武田塾オリジナルのテキストもあり
それらは基礎のことから書かれているので分かりやすかった
他の塾と比べるとテキストはやや多いかなと言う感じ

もっと見る

寝屋川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

志望校に合格するためのカリュラムが確率してました。志望校別のチャートに沿って確実に成績を上げていくカリキュラムが明確になっていています。それに沿って本人の習熟度によっては次の週も同じ内容の学習をします。サボれば先に進むことはできません。授業毎のテストと講師の徹底した根拠の問答によってそれは判断されまさす。

もっと見る

鶴見校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:星薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とにかく目標に向けて個々に応じたカリキュラムを組んでくださる感じです。
その都度、どのくらいわかっているかを繰り返し繰り返し身につくまで何度も確認してました。
できなかったところは担当先生が一緒に確認してくれて、わかるまでとことん付き合ってくださっているようでした。

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

スポーツ(サッカー)推薦で高校に進学したので、中学から引き続き地元の個人塾(個別)に通っていました。
高校3年生の県総体予選で敗退し、受験のため選手権には残らない意志をかため、部活は引退。
本人が受験にあたり地元の塾では間に合わないと、転塾を希望し、息子自身が調べて武田塾に行きたいとの事で決めました。通うのは息子自身ですので。

もっと見る

五日市校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先輩が通っていた 
教室の雰囲気が良さそうだった
ここなら自分が頑張って通えそうだな という風に感じたからです

もっと見る

寝屋川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

息子は当時工業高校に通っており、そこからの一般入試での大学受験でした。
中学校までは全く勉強しませんでした。
高校入試も定員割れした高校に2次募集でかろうじて入学しました。
中学の頃も通塾しておりましたが、本人が全くやる気がなく意味がありませんでした。
高校に入学後、高校受験の失敗から本人が焦りを感じ大学受験を早くから意識したようです。
学力が著しく乏しかったので集団塾では授業についていけるとは到底思えず、個別指導の塾を検討しました。
いくつか面談をし、指導方針に魅力を感じたのと面談時の塾長の人柄にここに決めました。

もっと見る

鶴見校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:星薬科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

本人が、的を絞って最短で合格に向けて導いてくれそうと感じたから。
また、担当の先生が合わなければ申し出て変えてもらえることも決め手となりました。

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)福山駅
住所
広島県福山市三之丸町2-7神原ビル 3階
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)福山駅から徒歩3分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で着実な現役合格を目指せる大学受験予備校

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3
23 東進 Top 2025合格実績
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績が高い!
  • カリスマ講師陣によるIT授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術をとり入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 福山にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,195件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の好きなタイミングで基本的にいつでも登校することが出来たので忙しい高校生はスケジュールのあいているじかんにいつでもむかうことができるのでとてもいいと思いました。しかし、管理能力の低い生徒は逆に1度も投稿しなくなってしまうと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

福山駅南口で、近畿大学附属広島高等学校から自転車で近いので学校の帰りに自分が苦手だと思う教科や講師を選んで、学習出来ました。その為、本人も意欲を持って学習に取り組めました。アドバイスをくださる講師の先生も親身になって相談して下さいました。

もっと見る

東進衛星予備校 福山駅南口校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

映像授業なので自分のペースで受けることができ何回でも見ることができる。また、都市圏にいないと会えないような有名な先生の授業を地方からでも受けることができる。地方の学習格差を解消できるのは、東進衛星予備校しかないと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 福山駅家校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

息子の心理や成績の変化に合わせてカリキュラムや相談を融通つけてくれたという対応は、何より信頼感が高くなる。また、丁寧な対応が成績を上げ続けることにつながり、最終的に合格につながったことが評価につながった。親身になって話を聞いてくれるシステムと、なんとかして学力を上げようという心意気が塾全体に浸透していたのが素晴らしい。

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

その時間に行って講義を聞き、わからないときには質問ができて、進路相談の時間も割いてくれていた。かなり融通が効いていたのは、受講人数があえて減らして合ったことと、ある程度、レベルの差がないようにクラス編成されていたからだと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本それぞれのパソコンに向かって、好きなタイミングで始めて、電車の時間にあわせて終わる(家で受講もできる)のですが、スイッチが入った高校2年からは夜遅くまで入り浸ってました。
場所が提供されてる自習室みたいな感じでしょうか。静かなので、いつもの場所に陣取り、ストレスもなく勉強できるのではかどるらしいです。
受験が迫った3年の時は体調不良で学校を休みがちになってしまいましたが、東進なら落ち着くと言ってギリギリまでお世話になりました

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

映像授業を自分で進めていく形式のため、本人のやる気と持続力にかかっているが、同じ高校の友だちも多かったため、かなり励みになっていたと思う。また、参考書や過去問も多く揃っているため、勉強しやすい環境が整っていたと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 福山駅家校【非表示】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

ほぼ個別に近い状態なので、あまりまわりを気にせずに勉強できたとあとから子供から聞いた。浪人して行った塾は授業も模試、自習など集団で行うことが多い環境で自分の子供には合っていなかったと子供本人から聞いた。

もっと見る

東進衛星予備校 福山霞校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 福山駅南口校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 福山駅家校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円ほど

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

丁寧で親身になって話を聞いてくれた印象。息子が悩んでいると話を聞こうと声をかけてくれたり、実際に話を聞く場面になると、時間を超えてでも話が終わるまで時間を割いてくれた。多感な時期の生徒にとって、親身さは大きな意味を持つと思った。

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

映像授業のため、それぞれの教科の猛者が分かりやすく解説してくれます。のんびり丁寧に話す講師もいますが、3倍速で聞くなど映像授業ならではのメリットをいかして受講していました。
大学受験間際の過去問演習では取っている教科以外でも、映像解説がついていれば見られるので、それぞれの教科担当者の解説がわかりやすかったみたいです

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

映像授業のため講師はいないが、塾長のような方がおられた。最初に入塾するときはとても自信満々に合格させると言っておられたが、特になにかしてもらったようには思わない。面談のときにこちらから質問したことには答えてくださったが、引き上げてもらえたようには思わない。なぜあんなに自信満々に合格させると言えたのか今でも不思議に思う。

もっと見る

東進衛星予備校 福山駅家校【非表示】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

有名な塾でテレビでおなじみの講師もいて、良かった。内容も充実していて、レベルは高いけどわかりやすい講師が多かった印象だと子供から聞いた。その分、料金が高く我が家の家計では苦しかった。早くから通わせて、レベルの高い講師にもついていけるようにしてあげればよかった。

もっと見る

東進衛星予備校 福山霞校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

時間の融通が利きやすく、必要な教科か変わってくると受講教科を変更することもできた。費用がかさみやすい中で、保護者にとっても安心できるシステムだった。今思えば、この融通さが信頼感につながったように思う。

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

高速マスター基礎力養成講座、通期、共通テスト対策に過去問演習、志望校別単元ジャンル演習など、逆算方式でカリキュラムを組み合わせました。
最初は単純に一教科に高速基礎マスターの組み合わせでしたが、だんだんと増えていきます。先生がその都度勧めてくるので検討して、増やしていく感じです。最初AIは高過ぎて絶対受けれないと思っていましたが、絶対合格したい大学ができたため受けました。苦手克服用で、始まったばかりのカリキュラムだったので、大丈夫か心配でした(先生もよくわかってなかった?)が、意外にすぐ課題が尽きたので、そのへんはまた改善されていくのではないでしょうか

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

映像授業の質は高く、少し早送りで見ることもできるようで、とても効率がいいと思う。本人にやる気があれば、苦手なところをなん度も繰り返しみたりするため、苦手な分野の克服ができるようだった。
また、英単語や漢字など毎日繰り返し行うことで定着していくような演習をパソコンでさせてもらえたようで、それはかなりよかったように思う。

もっと見る

東進衛星予備校 福山駅家校【非表示】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

講師と重なるとこはあるが、さすが有名塾で充実していた。高い授業料等でわからないがもっと早く通わせておけば良かったと自分自身は思っているし、子供には聞いていないが子供も感じているように見えた。次に活かせてたとも思います。

もっと見る

東進衛星予備校 福山霞校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

効果が期待できて最も近かった。教科の時間割が自由に組むことができて、さらには生徒の進路相談や悩み事相談にも時間を割いてくれたことが大きな決め手となった。

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達に誘われて、いつでも家でも勉強もできるから。値段があまりにも高過ぎるため躊躇したが、野球部とちゃんと両立してる子はいるし、部活をしてるとこういう映像授業の方が融通がきくと言われ、ものは試しで1教科でスタートしました。大学受験はあまりよくわからなかったのもあり、塾の先生も昔自分が教わっていた先生で親しみがあったのも理由かも

もっと見る

東進衛星予備校 東福山駅前校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

当時バスケットボール部に入って活動しており、両立できる塾がよかったため、東進衛生予備校にきめた。そこは、朝9時から夜11時までいつでも何時間でも勉強することができたため、とても娘に合っていたと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 福山駅家校【非表示】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供がきめた。

もっと見る

東進衛星予備校 福山霞校【非表示】 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)福山駅から徒歩3分
住所
広島県福山市三之丸町7-7
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)福山駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)自立学習個別指導(1対4~)

福山市に特化した地域密着型の個別指導で、定期テストの点数がアップ!

65720 グランアシスト福山駅前  1
65720 グランアシスト福山駅前  2
65720 グランアシスト福山駅前  3
ico-recommend--orange.webp

個別指導のグランアシスト(Gran Assist) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 106名のうち98名が実際に成績アップ。成績向上率92.5%の実績(2024年8月集計:中1~3年生)
  • 成績保証制度あり!福山市の教育事情を徹底研究した指導と独自テキストで定期テストの点数を伸ばせる
  • 良心的な価格で個別指導が受けられる! 精神面のフォローから脳科学を駆使した学習法までサポート

ico-kuchikomi--black.webp 福山にある個別指導のグランアシスト(Gran Assist)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(23件)
※上記は、個別指導のグランアシスト(Gran Assist)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾長さんが穏やかで、せかせかしたかんじてたなく、子どもも私もいつも話しやすくいた様に思います。まずは塾が居心地良かったことが1番良かった。塾に休まず通ったことで少しずつ基礎が身についた様に、思う。高校に合格した後で特に成績が上がったので地道な指導が花開いたと思いました!

もっと見る

新涯教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立福山商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生が優しく丁寧に教えてくれた。
学校で分からない問題も一緒に解いてくれて身についたと感じることが多かった。
先生と趣味の話で盛り上がれたのでトテモ楽しかった。
塾の課題も最初は全く解けなかったが先生が教えてくれたおかげで自分でスラスラと問題を解けるようになった。

もっと見る

南蔵王教室(閉校) / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:第一学院高等学校養父校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一番は、自分自身のペースにあったスピードで勉強を進めることができることだと思います。そして、個別塾なので周りの目を気にせずにゆっくりできるのがよかったです。塾に英語の単語帳などの教材があるので自由なところがいい。

もっと見る

湯野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導で息子にはぴったりでした。
無料体験で、先生の教え方がすごく分かりやすかった!この塾に行く!と息子本人がやる気になってくれたので、安心して通わせる事ができました。おかげで成績も上がり、感謝しかないです。

もっと見る

坪生教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立神辺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別のタイプでわからない事はすぐに教えてくれる感じでした。ですが近くに他の生徒もいたので時にはふんわりした雰囲気の中で笑い合ったりと和やかな時もあり、それが良かったといつも行っていました。ながれについてはあまり覚えていません。

もっと見る

新涯教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立福山商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自分自身でわからないところを自主的に勉強の動画を見てそのあとに問題に答えるって感じだった。流れは、自分のペースでできるので例えば、分からない部分があったらもう一度ど動画を見れるところがよかったと思います。自分は、数学を主にやっていました。

もっと見る

湯野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なので一対一で分からない所を教えてくれます。
タブレットで動画をみたりもするようです。
そのタブレットの動画も分かりやすいようで、更に分からないところは先生が直接フォローしてくれます。
毎回英単語のテストがあり、全部覚えるまで何度も書いて覚えるようで、英単語をしっかり覚えることができたようです

もっと見る

坪生教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立神辺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

テストを行って、タブレットで学習して、わからない所は教えてくれます。
必要以上に講師が声をかけないので、やりやすいと子供は行っています。

子供の学力を見ながら少しずつ勉強内容や宿題を増やしてくれています。

基本は2時間ですが、勉強が理解するまで残って学習する事ができます

小さな塾スペースなので、緊張することなく馴染めました

もっと見る

坪生教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

新涯教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立福山商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

南蔵王教室(閉校) / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:第一学院高等学校養父校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

湯野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:450000円

もっと見る

坪生教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立神辺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

みなさん穏やかでもても感じのいい方ばかり。と、言っても塾を辞めて数年経過しているので現在はわかりませんが、娘が行っている時は話しやすい方ばかりでした。娘もそんな温かい雰囲気の塾が楽しかった様です。みなさんが子どもの事を良く理解してくださっているんだな、と思いました。

もっと見る

新涯教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立福山商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師の種別はプロで、数学や理科などの問題を教えてもらうのがわかりやすかったです。半年に一回ほど面談があり、その時に、自分の行きたい大学のことについて調べてくれていてとても丁寧で熱心だと思いました。わからない問題や間違った問題を教えてくれる時も分かりやすかったです。

もっと見る

湯野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長は30代から40代くらいの男性でした。
もう1人女性の先生もおられました。
塾長は正社員で女性はアルバイトだと思われます。
塾長は穏やかで優しそうな先生で、懇談でも親身に話を聞いてくださりました。

もっと見る

坪生教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立神辺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

友人の知り合いであった講師が辞めてしまった為、今は信頼出来る講師がいない。

気になる点は連絡すると即座に対応してくれてるので今は問題ないかと思います。

前の講師は挨拶から基礎的な事を教えてくれてました
塾以外の時間が連絡取れない事が多いので困っている

もっと見る

坪生教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容については個別でしたので、個々にあった内容と、通っている中学校の内容などによって考えてくださっているようでしたた。定期試験前にはそれにあった内容で進めていてくれ、安心してお任せする方ができました。

もっと見る

新涯教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立福山商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは特になかった。当時は、高校生だったので自分で決めてすることが多かったのでよく分からないです。憶測で、中学生の子達をみていて、苦手なところをしっかりと抑えたり英語や漢字などの検定にも力を入れている感じがしました。

もっと見る

湯野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導の塾なので一人一人のペースに合った内容を学習していく塾だと思います。
苦手なところもしっかり教えてくださるので、息子の成績も上がったと思います。
大勢の授業だと分からない所も聞けず置いていかれるので。

もっと見る

坪生教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立神辺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

勉強する習慣がなかったので、習慣をつけるために通い始めた。

学力アップは期待していないが、通うことは出来ているので、それ以上は望まない

高校も偏差値の低い所を考え行ける高校が確実になればと思っているので、猛勉強するようなカリキュラムを組んでもらってはいない。

もっと見る

坪生教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

一番は受講料が安かったこと。安いのにきめ細やかで、雰囲気も良く、子どもも気に入ったから。送迎は自宅からは少し遠かったけど立地が良かったので決めました。

もっと見る

新涯教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立福山商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別でわかりやすいところがよかった。わからないところがあったら好きな時に見返せるのがいいと思ったので決めました。あと、建物が綺麗なところも。

もっと見る

湯野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

分かりやすい 家から近い

もっと見る

坪生教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立神辺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近くて安かったから

もっと見る

坪生教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR山陽本線(岡山~三原)福山駅から徒歩2分
住所
広島県福山市三之丸町3−9 宮都ビル 2・3F
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す