2025/05/16 北海道 札幌市白石区 南郷18丁目駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【南郷18丁目駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 52 41~52件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷7丁目駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 南郷18丁目駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

分からないことは聞きに行ったりプリントを解いて丸つけをその都度してもらえるので間違えているところはすぐに教えて貰えるし分からないことはすぐに聞きに行けるので分からない問題をそのままにすることが無くてすごくよかった。

もっと見る

北郷北都教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校が終わり、部活を終えたあとに
あわただしく塾に向かっていた。
体力的にも精神的にも
毎日の積み重ねが
けっこうストレスに
なっていたのではないかとおもう。
途中、めんどくさくなったのか
行きたくない、と塾をお休みすることもあった。
いろんなことを詰め込みすぎて
もっと違う方法があったのではないかとも思う。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

結果的に英検準二級合格。志望校へ合格させて頂き、塾を辞めてからも現状を聞いてくれたり、プライベートでは娘と趣味が一緒だったので、私的に一緒させてもらったり、グッズを買って来てくれたり。コロナ感染時のフォローもしっかりしてくれた。
本当に感謝しています

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

色んな小学生がいる環境下でしたが、その中でも落ち着いてやれる環境を作っていたのはすごいなと思いました。
また、季節のイベントなどは果敢にしていて、小学生も、中学生も楽しめる空間を作ってくれていたんだなと思います。その時に色んな人と触れ合えたりするので、人との交流もすることが出来たため、おすすめしたいです

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

公園のそばにある会館のようなところで
学校の教室のような雰囲気で、
回りは家が立ち並んでいるようなところで
静かな環境だったと言える。
1度に10人くらいの生徒数だったと思う。
学校の授業の進み具合で同時進行している感じ

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

英語は集団指導。ほぼ会話も英語で行われていた。映像を見て英語で答えたり、歌を歌ったりです。加えて英検対策は単語テストを毎回実施。習得度を見て、反復する。文法についても同様。あとは過去問で合格ラインに乗ってるかを判断した。
他の教科に関しては個別と自習形式

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入室してからは各々の出席カードをタブレットにかざししてから、各個人の課題を取って、各々英語や国語、算数、数学等の課題に取り組み、一度は自身で取り組み、丸つけをしてもらい、バツされたとこは、もう一度やり直しで、考えてもわからないところは聞くという流れでした。
1回の量は、大体2〜3、4枚でした。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。
間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。
先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北郷北都教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

何年もそこで教えている
ベテランの講師だったと思う。
30代くらい
生徒とフランクに接することで、
質問や疑問点を聞きやすくしている様子だった。
半年に1回くらい、保護者とも面談をする機会を作ってくれて
進行具合や志望校への対策などを教えてくれていた。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々英検対策から初めている。子供との相性も良く、先生であると同時に良き姉としても対応して頂け、先生に任せておけば大丈夫との安心感もあった。その後中学受験についての考えを聞かれ、本人が希望すれば考えると答えていた。
本人が希望の意思を伝えて来た為、英検資格を活かした受験を検討

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

種別や歴はわからないですが、とても温厚で優しい先生でした。受験生には、本来の時間よりもオーバーした時間で勉強させてくれたり、分からないとこは教えてくれたり、時には子供たちと一緒に遊んだり、凄く話しやすく、感謝ばかりの先生です。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

近隣教室を全て持っている責任者である先生
若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。
今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。
子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何校かの生徒が集まっていたので
授業の進み具合が違っていたが
各学校の教科書に沿って、その進み具合を聴きながら、予習、復習を進行していたようだった。
ほとんどが各教科書に沿って、進めているのと、
あとは補助で教材を買わされて
同時に進行している感じだった。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

受験するに当たって、英検三級合格を目標最低ラインに設定。算数・国語は学校でやっている内容を完璧にしつつ、受験に出る問題演習を実施。国語については論文が出ると言う事で、新聞の時事問題を元に論文添削を継続。
算数については学校で習わない特殊な解答方法についての問題を学習。
過去問中心に授業を進めた

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学は、ある程度公式等はプリントに書かれていたため、基本自身で解決出来る問題がほとんどでした。それでも聞かなきゃ分からないとこが多々ありました
英語は、聞き取りがほとんどだった気がします。英文を聞いてその内容に合うマルバツ問題や穴埋め問題などがありました。最終内容把握で自分自身で英作文をするという問題もありました。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。
得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。
また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生との相性
本人は人見知りが激しく、合わない方とは負の影響を受け、悪化する事があった為、先生との相性は非常に重視しました。

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

当時、テストの点数が悲惨なことになっていたため塾に通うことにしました。この塾は家からも学校からも徒歩で行けるほど近くだったため、この塾を選びました

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷7丁目駅から徒歩5分
住所
北海道札幌市白石区本郷通8丁目北1-21  
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷7丁目駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 南郷18丁目駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

分からないことは聞きに行ったりプリントを解いて丸つけをその都度してもらえるので間違えているところはすぐに教えて貰えるし分からないことはすぐに聞きに行けるので分からない問題をそのままにすることが無くてすごくよかった。

もっと見る

北郷北都教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校が終わり、部活を終えたあとに
あわただしく塾に向かっていた。
体力的にも精神的にも
毎日の積み重ねが
けっこうストレスに
なっていたのではないかとおもう。
途中、めんどくさくなったのか
行きたくない、と塾をお休みすることもあった。
いろんなことを詰め込みすぎて
もっと違う方法があったのではないかとも思う。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

結果的に英検準二級合格。志望校へ合格させて頂き、塾を辞めてからも現状を聞いてくれたり、プライベートでは娘と趣味が一緒だったので、私的に一緒させてもらったり、グッズを買って来てくれたり。コロナ感染時のフォローもしっかりしてくれた。
本当に感謝しています

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

色んな小学生がいる環境下でしたが、その中でも落ち着いてやれる環境を作っていたのはすごいなと思いました。
また、季節のイベントなどは果敢にしていて、小学生も、中学生も楽しめる空間を作ってくれていたんだなと思います。その時に色んな人と触れ合えたりするので、人との交流もすることが出来たため、おすすめしたいです

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

公園のそばにある会館のようなところで
学校の教室のような雰囲気で、
回りは家が立ち並んでいるようなところで
静かな環境だったと言える。
1度に10人くらいの生徒数だったと思う。
学校の授業の進み具合で同時進行している感じ

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

英語は集団指導。ほぼ会話も英語で行われていた。映像を見て英語で答えたり、歌を歌ったりです。加えて英検対策は単語テストを毎回実施。習得度を見て、反復する。文法についても同様。あとは過去問で合格ラインに乗ってるかを判断した。
他の教科に関しては個別と自習形式

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入室してからは各々の出席カードをタブレットにかざししてから、各個人の課題を取って、各々英語や国語、算数、数学等の課題に取り組み、一度は自身で取り組み、丸つけをしてもらい、バツされたとこは、もう一度やり直しで、考えてもわからないところは聞くという流れでした。
1回の量は、大体2〜3、4枚でした。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。
間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。
先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北郷北都教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

何年もそこで教えている
ベテランの講師だったと思う。
30代くらい
生徒とフランクに接することで、
質問や疑問点を聞きやすくしている様子だった。
半年に1回くらい、保護者とも面談をする機会を作ってくれて
進行具合や志望校への対策などを教えてくれていた。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々英検対策から初めている。子供との相性も良く、先生であると同時に良き姉としても対応して頂け、先生に任せておけば大丈夫との安心感もあった。その後中学受験についての考えを聞かれ、本人が希望すれば考えると答えていた。
本人が希望の意思を伝えて来た為、英検資格を活かした受験を検討

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

種別や歴はわからないですが、とても温厚で優しい先生でした。受験生には、本来の時間よりもオーバーした時間で勉強させてくれたり、分からないとこは教えてくれたり、時には子供たちと一緒に遊んだり、凄く話しやすく、感謝ばかりの先生です。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

近隣教室を全て持っている責任者である先生
若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。
今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。
子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何校かの生徒が集まっていたので
授業の進み具合が違っていたが
各学校の教科書に沿って、その進み具合を聴きながら、予習、復習を進行していたようだった。
ほとんどが各教科書に沿って、進めているのと、
あとは補助で教材を買わされて
同時に進行している感じだった。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

受験するに当たって、英検三級合格を目標最低ラインに設定。算数・国語は学校でやっている内容を完璧にしつつ、受験に出る問題演習を実施。国語については論文が出ると言う事で、新聞の時事問題を元に論文添削を継続。
算数については学校で習わない特殊な解答方法についての問題を学習。
過去問中心に授業を進めた

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学は、ある程度公式等はプリントに書かれていたため、基本自身で解決出来る問題がほとんどでした。それでも聞かなきゃ分からないとこが多々ありました
英語は、聞き取りがほとんどだった気がします。英文を聞いてその内容に合うマルバツ問題や穴埋め問題などがありました。最終内容把握で自分自身で英作文をするという問題もありました。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。
得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。
また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生との相性
本人は人見知りが激しく、合わない方とは負の影響を受け、悪化する事があった為、先生との相性は非常に重視しました。

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

当時、テストの点数が悲惨なことになっていたため塾に通うことにしました。この塾は家からも学校からも徒歩で行けるほど近くだったため、この塾を選びました

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷7丁目駅から徒歩2分
住所
北海道札幌市白石区南郷通7丁目北5-16  
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷7丁目駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 南郷18丁目駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通っていたところの先生がよくしてくれていたが、成績がともなわず、不合格にはなったが経験としてはよかったと本人はおもっている。後輩たちにはもっとがんばってもらえればとおもう。今後は予備校にいくことになるので行くことはないが。

もっと見る

東札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

1番は先生の人柄。やはり子供との相性が大事。相性が良いと子供も嫌がらずに通うと思う。ただ教えるだけでなく、色々な工夫をこらして子供達が喜ぶようなイベントをやってくれた。アットホームな雰囲気が良かった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生方の手厚いサポートがあり学校で習ったところよりも先に進めるので自分自身の自信にもつながり、学力向上にもつながるとかんがえたからです。また、圧倒的に計算力がついてしゅういのこどもよりも、計算スピードがあっとうてきに、早くなり学校の授業でもじぶんだけはやくおわるなんてこともあったからです。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

第一志望の北海道登別明日中等教育学校は英語にとても力を入れていたので、英語を学ばせていただきました。英語の実力がかなりついて、役に立ちました。実際にも第一志望に受かったため、本当によかったんだと思われます。ありがとうございました。

もっと見る

イオン・登別教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道登別明日中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

公文は都合の良い時間帯に行けるので、部活をやっていた息子にはとても良かった。家でやった宿題を教室に持って行き、丸つけをしてもらい、間違えたところを教えてもらってたと思う。サポートの先生も数人いて、皆良い人だった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

計算のプリントを10枚実施して時間測って確認してもらう。そのあとは数字盤で1から100までの数字を置いていく。これも毎回時間測って比べている。最後は数字ノートに、自分の書ける範囲で書くようにしていた。子供は楽しそうだった。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式学習では、小学校に入学したばかりのお子さまでも無理なく、基礎学力と学習習慣が身につきます。その秘訣は「ちょうどの学習」「スモールステップ」「できた!の経験」にあり、ストレスにならない。継続できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

イオン・登別教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道登別明日中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

この教室の先生は子供にはよくあってた。
色々工夫をしてくれて、休みの前には独自にお楽しみ会などもやってくれて、子供も喜んでいた。公文はその教室により、先生の人柄で全然違うと思う。とても良い教室だった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年配の講師だが、よく褒めてくれている。子供も懐いていて、褒めてくれることに満足している。いろいろ考えてやっていることに好感を持っている。引き続きお願いしていこうと思う。今は算数だけだから今後は違う科目も頼んでいきたい。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生そのものの学力が高く安心できる講師といえる。人間力は高く生徒一人一人に対して真摯に対応してくださり安心できる。生徒が帰る時はメールでお知らせしてくれるため親の立場も考慮してくれる点がとてもよい。信用できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文はその子のレベルにあわせて学習内容を変えてくれるので、とても助かりました。もともとレベルは高くなかったが、もし公文をやらなかったらもっとひどい成績だったと思います。毎日こつこつやるのはなかなか大変でした。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストはプリントと数字ノートだけだが、レベルに合わせて少しづつ難しくして行ってくれている。時間を計ったりして遊び感覚でやってくれているので、子供は楽しくカリキュラムをやっている気がするので満足している。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最初に学力チェックテストを実施し、生徒の現状の学力や弱点を見極めてから、一人ひとりのレベルに合わせて志望大学へ合格できる個別カリキュラムを作成している点がとても安心でき、子供の期待も高まる。安心して任せられる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生が良かった

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、通わせるのに楽だったのと、父親、母親どちらも通ってたことがあるから。子供に聞いたら通いたいと言ったので。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生の対応スキルが高いと、いろいろな親御さんからの評価の声をきいて決めた点と、通っている生徒さんの学力向上がすごいため

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷7丁目駅から徒歩1分
住所
北海道札幌市白石区南郷通7丁目南6-7 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線ひばりが丘駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

生徒の力を最大限に引き出す少人数クラス塾

ico-recommend--orange.webp

北野立志塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎を固める指導で大学入試まで使える力が身につく
  • 実践的な英語指導でつまずきにくい
  • 43万題以上の問題演習ができる最新システムを活用
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線ひばりが丘駅から徒歩3分
住所
北海道札幌市厚別区厚別南2丁目5-5 京屋ビル2階
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷18丁目駅から徒歩29分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

分かるまでの情熱指導で着実に成績アップ!

ico-recommend--orange.webp

札幌練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 5教科授業で内申点アップへ
  • 小学生から高校生まで安心のサポート
  • 忙しくても通塾できる!授業と宿題の配分に工夫あり

ico-kuchikomi--black.webp 南郷18丁目駅にある札幌練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(283件)
※上記は、札幌練成会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私が通ってた当時の先生が教え方が上手くていい点数をとるととても褒めてくれるので勉強のモチベーションになっていて良かった。ほかの先生も明るくて面白い先生が多くてとても楽しく通うことができていた。季節のイベントの時とかもみんなで楽しめて良かった。

もっと見る

厚別北教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生の教え方はもちろん、積極的にコミュニケーションを取ってくれた。また、周辺地域で大き目の塾であったため、学校のクラスメイトが多くいたのも楽しかった要因の一つだと思う。塾独自のテストも非常に良く作られており、自らの成績向上に大いに役立った。

もっと見る

前田教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

新さっぽろ駅から徒歩で2,3分で負担もなく通いやすく、保護者は迎えもしやすい。
職員先生方も落ち着いた雰囲気で生徒に対するようで安心出来る。
設備などは一般的な塾のそれだと思うが、価格と比較して不満が出るものではない。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

ただ単に成績、結果だけでなく、人間教育、人格涵養においてよくフォロウアップしてい
いたと思っている。これが家にいて育っただけならどうなっていただろうか。親に対する甘え、自分に対する甘え、社会に対する甘えにおぼれていたかもしれない。親元はなれて強靭さも得ることができた。その意味で感謝に堪えない。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集中力高揚に力点。緊張感とリラックス、バランスよく
進行した授業はさすが。習熟度テストは小刻みの多数行い、早期つまづきがが発見でき、早期に弱点制覇、克服が可能である。これを10個くらいを1ユニットとして、10ユニットで1セット。これを5から10で1ステップ。効率的なプログラムを組んでいる。ステップは5から10。こうして積み上げていく。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の流れは、流れるような指導があったものと聞いており、それが大変評価につながるものと感じていたが、こうした取り組みの成果が見えてきたころに、壁にぶつかっていた気もする。    
雰囲気は非常によく、環境もととのっていた。   
これは評価に値するものである。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

予習しているのが前提で授業のスピードは早め。子供も自覚を持って勉強に取り組むようになる。時には生徒さんが興味を引く話をしてくれるため、楽しく通っていたみたいです。明るい雰囲気だったので、子供も嫌がらずに通えました。

もっと見る

南20条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業なので、一人一人わかるまで教えるにはいきませんが、わかりやすい説明、学習をしてくれます。先生だけが一方的に話すだけでなく質問をしたりもできるようです。
クラスの雰囲気もよく、授業をしているようです。

もっと見る

西陵教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

厚別北教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

前田教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

新札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

人生経験豊富で信頼感大、なんでも率直に相談に応じる。
おおらかで人格形成にもよい影響いただいた。学習上の子細な質問疑問には懇切丁寧に答えてもらえる。のみならず、健康管理に対する気づかい、思いやりもありがたかった。ともすれば勉強のみに
かたよりがちだが、世相、エンタメなど世俗的な面もほどよく関心もった講師ばかりだった。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

この塾には、さまざまな講師陣が配置されており、みな、非常にやる気に満ちている様子があり、息子も気に入っていた感じがある。   
親切、丁寧で指導力に長けている点が、非常に評価できると言えるかもしれない。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの先生も質は高い。生徒が興味をわくような授業のようで、わからない場合は合間にわかりまで教えてくださる。知識も豊富で雑学のような知識も伝授してくれる。参考になる知識が増えて良かったです。感謝しかありません。

もっと見る

南20条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生方です。私ではもう教える事ができないので頼りっきりです。
先生は諦めるなんて事は一切なく付き合ってくれます。先生の持っている知識をとことん教えてくれ、いつでも相談に乗ってくれます。子ども達一人ひとりにしっかり向き合ってくれていると思います。
卒業生が時折顔を出しに来ることもあるようで、慕われてる先生ばかりだと思います。

もっと見る

西陵教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

効率よくステップバイステップ、不具合おこすと
臨機応変にスイッチバックできる融通がある。yおうじ不用意に同じこと際限なく繰り返されるということが幼児期にかけてにかけて経験してきた。苦い経験は却って学習意欲をそこないものだが、そういう低レベルなお仕置きはない。いかにして士気高揚せしめるか、よく留意している。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、学校の進度に合わせているような気がしたもので、それはそれで良いと思っていたが、もう少しパンチが聞いたカリキュラムがあっても良かったのではないかと、たまに思ってしまうことがよくあった。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

志望校に入れるために何をするべきかを明確に伝えていただき、日々何をしなくてはならないかを決めやすい。内容もぎっちりで、ボリューム満天である。子供の意欲も高まる。良かったです。通塾していなければ、ここまで伸びなかったと思います。

もっと見る

南20条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキスト、ワーク、学校の教科書を使っての集団授業になります。一人一台タブレットも配布され、家でわからない部分の授業を見ることができます。レベルは高いと思います。
通常授業は週3日、春期、夏期、冬季講習が通常授業とは別にあります。

もっと見る

西陵教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

生活環境からすれば地元が経済的だが地元にはさしたる塾がない。カリスマ的先生はいるが、重要なのは相性。そうなると講師陣が豊富でだれについても相応の指導が得られるという要件が求められる。個人ではなく優秀な組織力があるか否、ということになる。したがって予備校選定にあたっては、先生一人一人の素質、得意、実績をできる限り調べた。その結果がこの選択になった。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

新札幌という立地が、響きが良く、楽しく学べる環境があると、常々感じており、こうした場所で育った人に憧れるから。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

集団と個別を検討して、子供が集団塾を希望した。体験で教室の雰囲気は自習室などの設備も気に入り、自宅から通いやすいこともあったから。

もっと見る

南20条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

春期講習で先生と中学、高校受験についてお話し、先生の熱量と教えることに対する姿勢が良く、お任せしたいと思い決めました。

もっと見る

西陵教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷18丁目駅から徒歩29分
住所
北海道札幌市清田区北野3条3丁目15-30
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR千歳線平和駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 南郷18丁目駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

分からないことは聞きに行ったりプリントを解いて丸つけをその都度してもらえるので間違えているところはすぐに教えて貰えるし分からないことはすぐに聞きに行けるので分からない問題をそのままにすることが無くてすごくよかった。

もっと見る

北郷北都教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校が終わり、部活を終えたあとに
あわただしく塾に向かっていた。
体力的にも精神的にも
毎日の積み重ねが
けっこうストレスに
なっていたのではないかとおもう。
途中、めんどくさくなったのか
行きたくない、と塾をお休みすることもあった。
いろんなことを詰め込みすぎて
もっと違う方法があったのではないかとも思う。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

結果的に英検準二級合格。志望校へ合格させて頂き、塾を辞めてからも現状を聞いてくれたり、プライベートでは娘と趣味が一緒だったので、私的に一緒させてもらったり、グッズを買って来てくれたり。コロナ感染時のフォローもしっかりしてくれた。
本当に感謝しています

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

色んな小学生がいる環境下でしたが、その中でも落ち着いてやれる環境を作っていたのはすごいなと思いました。
また、季節のイベントなどは果敢にしていて、小学生も、中学生も楽しめる空間を作ってくれていたんだなと思います。その時に色んな人と触れ合えたりするので、人との交流もすることが出来たため、おすすめしたいです

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

公園のそばにある会館のようなところで
学校の教室のような雰囲気で、
回りは家が立ち並んでいるようなところで
静かな環境だったと言える。
1度に10人くらいの生徒数だったと思う。
学校の授業の進み具合で同時進行している感じ

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

英語は集団指導。ほぼ会話も英語で行われていた。映像を見て英語で答えたり、歌を歌ったりです。加えて英検対策は単語テストを毎回実施。習得度を見て、反復する。文法についても同様。あとは過去問で合格ラインに乗ってるかを判断した。
他の教科に関しては個別と自習形式

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入室してからは各々の出席カードをタブレットにかざししてから、各個人の課題を取って、各々英語や国語、算数、数学等の課題に取り組み、一度は自身で取り組み、丸つけをしてもらい、バツされたとこは、もう一度やり直しで、考えてもわからないところは聞くという流れでした。
1回の量は、大体2〜3、4枚でした。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。
間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。
先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北郷北都教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

何年もそこで教えている
ベテランの講師だったと思う。
30代くらい
生徒とフランクに接することで、
質問や疑問点を聞きやすくしている様子だった。
半年に1回くらい、保護者とも面談をする機会を作ってくれて
進行具合や志望校への対策などを教えてくれていた。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々英検対策から初めている。子供との相性も良く、先生であると同時に良き姉としても対応して頂け、先生に任せておけば大丈夫との安心感もあった。その後中学受験についての考えを聞かれ、本人が希望すれば考えると答えていた。
本人が希望の意思を伝えて来た為、英検資格を活かした受験を検討

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

種別や歴はわからないですが、とても温厚で優しい先生でした。受験生には、本来の時間よりもオーバーした時間で勉強させてくれたり、分からないとこは教えてくれたり、時には子供たちと一緒に遊んだり、凄く話しやすく、感謝ばかりの先生です。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

近隣教室を全て持っている責任者である先生
若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。
今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。
子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何校かの生徒が集まっていたので
授業の進み具合が違っていたが
各学校の教科書に沿って、その進み具合を聴きながら、予習、復習を進行していたようだった。
ほとんどが各教科書に沿って、進めているのと、
あとは補助で教材を買わされて
同時に進行している感じだった。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

受験するに当たって、英検三級合格を目標最低ラインに設定。算数・国語は学校でやっている内容を完璧にしつつ、受験に出る問題演習を実施。国語については論文が出ると言う事で、新聞の時事問題を元に論文添削を継続。
算数については学校で習わない特殊な解答方法についての問題を学習。
過去問中心に授業を進めた

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学は、ある程度公式等はプリントに書かれていたため、基本自身で解決出来る問題がほとんどでした。それでも聞かなきゃ分からないとこが多々ありました
英語は、聞き取りがほとんどだった気がします。英文を聞いてその内容に合うマルバツ問題や穴埋め問題などがありました。最終内容把握で自分自身で英作文をするという問題もありました。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。
得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。
また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生との相性
本人は人見知りが激しく、合わない方とは負の影響を受け、悪化する事があった為、先生との相性は非常に重視しました。

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

当時、テストの点数が悲惨なことになっていたため塾に通うことにしました。この塾は家からも学校からも徒歩で行けるほど近くだったため、この塾を選びました

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR千歳線平和駅から徒歩8分
住所
北海道札幌市白石区北郷3条11丁目8-5 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷7丁目駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

分かるまでの情熱指導で着実に成績アップ!

ico-recommend--orange.webp

札幌練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 5教科授業で内申点アップへ
  • 小学生から高校生まで安心のサポート
  • 忙しくても通塾できる!授業と宿題の配分に工夫あり

ico-kuchikomi--black.webp 南郷18丁目駅にある札幌練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(283件)
※上記は、札幌練成会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私が通ってた当時の先生が教え方が上手くていい点数をとるととても褒めてくれるので勉強のモチベーションになっていて良かった。ほかの先生も明るくて面白い先生が多くてとても楽しく通うことができていた。季節のイベントの時とかもみんなで楽しめて良かった。

もっと見る

厚別北教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生の教え方はもちろん、積極的にコミュニケーションを取ってくれた。また、周辺地域で大き目の塾であったため、学校のクラスメイトが多くいたのも楽しかった要因の一つだと思う。塾独自のテストも非常に良く作られており、自らの成績向上に大いに役立った。

もっと見る

前田教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

新さっぽろ駅から徒歩で2,3分で負担もなく通いやすく、保護者は迎えもしやすい。
職員先生方も落ち着いた雰囲気で生徒に対するようで安心出来る。
設備などは一般的な塾のそれだと思うが、価格と比較して不満が出るものではない。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

ただ単に成績、結果だけでなく、人間教育、人格涵養においてよくフォロウアップしてい
いたと思っている。これが家にいて育っただけならどうなっていただろうか。親に対する甘え、自分に対する甘え、社会に対する甘えにおぼれていたかもしれない。親元はなれて強靭さも得ることができた。その意味で感謝に堪えない。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集中力高揚に力点。緊張感とリラックス、バランスよく
進行した授業はさすが。習熟度テストは小刻みの多数行い、早期つまづきがが発見でき、早期に弱点制覇、克服が可能である。これを10個くらいを1ユニットとして、10ユニットで1セット。これを5から10で1ステップ。効率的なプログラムを組んでいる。ステップは5から10。こうして積み上げていく。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の流れは、流れるような指導があったものと聞いており、それが大変評価につながるものと感じていたが、こうした取り組みの成果が見えてきたころに、壁にぶつかっていた気もする。    
雰囲気は非常によく、環境もととのっていた。   
これは評価に値するものである。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

予習しているのが前提で授業のスピードは早め。子供も自覚を持って勉強に取り組むようになる。時には生徒さんが興味を引く話をしてくれるため、楽しく通っていたみたいです。明るい雰囲気だったので、子供も嫌がらずに通えました。

もっと見る

南20条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業なので、一人一人わかるまで教えるにはいきませんが、わかりやすい説明、学習をしてくれます。先生だけが一方的に話すだけでなく質問をしたりもできるようです。
クラスの雰囲気もよく、授業をしているようです。

もっと見る

西陵教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

厚別北教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

前田教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

新札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

人生経験豊富で信頼感大、なんでも率直に相談に応じる。
おおらかで人格形成にもよい影響いただいた。学習上の子細な質問疑問には懇切丁寧に答えてもらえる。のみならず、健康管理に対する気づかい、思いやりもありがたかった。ともすれば勉強のみに
かたよりがちだが、世相、エンタメなど世俗的な面もほどよく関心もった講師ばかりだった。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

この塾には、さまざまな講師陣が配置されており、みな、非常にやる気に満ちている様子があり、息子も気に入っていた感じがある。   
親切、丁寧で指導力に長けている点が、非常に評価できると言えるかもしれない。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの先生も質は高い。生徒が興味をわくような授業のようで、わからない場合は合間にわかりまで教えてくださる。知識も豊富で雑学のような知識も伝授してくれる。参考になる知識が増えて良かったです。感謝しかありません。

もっと見る

南20条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生方です。私ではもう教える事ができないので頼りっきりです。
先生は諦めるなんて事は一切なく付き合ってくれます。先生の持っている知識をとことん教えてくれ、いつでも相談に乗ってくれます。子ども達一人ひとりにしっかり向き合ってくれていると思います。
卒業生が時折顔を出しに来ることもあるようで、慕われてる先生ばかりだと思います。

もっと見る

西陵教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

効率よくステップバイステップ、不具合おこすと
臨機応変にスイッチバックできる融通がある。yおうじ不用意に同じこと際限なく繰り返されるということが幼児期にかけてにかけて経験してきた。苦い経験は却って学習意欲をそこないものだが、そういう低レベルなお仕置きはない。いかにして士気高揚せしめるか、よく留意している。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、学校の進度に合わせているような気がしたもので、それはそれで良いと思っていたが、もう少しパンチが聞いたカリキュラムがあっても良かったのではないかと、たまに思ってしまうことがよくあった。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

志望校に入れるために何をするべきかを明確に伝えていただき、日々何をしなくてはならないかを決めやすい。内容もぎっちりで、ボリューム満天である。子供の意欲も高まる。良かったです。通塾していなければ、ここまで伸びなかったと思います。

もっと見る

南20条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキスト、ワーク、学校の教科書を使っての集団授業になります。一人一台タブレットも配布され、家でわからない部分の授業を見ることができます。レベルは高いと思います。
通常授業は週3日、春期、夏期、冬季講習が通常授業とは別にあります。

もっと見る

西陵教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

生活環境からすれば地元が経済的だが地元にはさしたる塾がない。カリスマ的先生はいるが、重要なのは相性。そうなると講師陣が豊富でだれについても相応の指導が得られるという要件が求められる。個人ではなく優秀な組織力があるか否、ということになる。したがって予備校選定にあたっては、先生一人一人の素質、得意、実績をできる限り調べた。その結果がこの選択になった。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

新札幌という立地が、響きが良く、楽しく学べる環境があると、常々感じており、こうした場所で育った人に憧れるから。

もっと見る

新札幌教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

集団と個別を検討して、子供が集団塾を希望した。体験で教室の雰囲気は自習室などの設備も気に入り、自宅から通いやすいこともあったから。

もっと見る

南20条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

春期講習で先生と中学、高校受験についてお話し、先生の熱量と教えることに対する姿勢が良く、お任せしたいと思い決めました。

もっと見る

西陵教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷7丁目駅から徒歩2分
住所
北海道札幌市白石区南郷通7丁目南5-10 メソンカルディア1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷7丁目駅から徒歩2分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線南郷7丁目駅から徒歩2分
住所
北海道札幌市白石区南郷通7-南5-10メソンカルディア1F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線ひばりが丘駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 南郷18丁目駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通っていたところの先生がよくしてくれていたが、成績がともなわず、不合格にはなったが経験としてはよかったと本人はおもっている。後輩たちにはもっとがんばってもらえればとおもう。今後は予備校にいくことになるので行くことはないが。

もっと見る

東札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

1番は先生の人柄。やはり子供との相性が大事。相性が良いと子供も嫌がらずに通うと思う。ただ教えるだけでなく、色々な工夫をこらして子供達が喜ぶようなイベントをやってくれた。アットホームな雰囲気が良かった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生方の手厚いサポートがあり学校で習ったところよりも先に進めるので自分自身の自信にもつながり、学力向上にもつながるとかんがえたからです。また、圧倒的に計算力がついてしゅういのこどもよりも、計算スピードがあっとうてきに、早くなり学校の授業でもじぶんだけはやくおわるなんてこともあったからです。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

第一志望の北海道登別明日中等教育学校は英語にとても力を入れていたので、英語を学ばせていただきました。英語の実力がかなりついて、役に立ちました。実際にも第一志望に受かったため、本当によかったんだと思われます。ありがとうございました。

もっと見る

イオン・登別教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道登別明日中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

公文は都合の良い時間帯に行けるので、部活をやっていた息子にはとても良かった。家でやった宿題を教室に持って行き、丸つけをしてもらい、間違えたところを教えてもらってたと思う。サポートの先生も数人いて、皆良い人だった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

計算のプリントを10枚実施して時間測って確認してもらう。そのあとは数字盤で1から100までの数字を置いていく。これも毎回時間測って比べている。最後は数字ノートに、自分の書ける範囲で書くようにしていた。子供は楽しそうだった。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式学習では、小学校に入学したばかりのお子さまでも無理なく、基礎学力と学習習慣が身につきます。その秘訣は「ちょうどの学習」「スモールステップ」「できた!の経験」にあり、ストレスにならない。継続できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

イオン・登別教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道登別明日中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

この教室の先生は子供にはよくあってた。
色々工夫をしてくれて、休みの前には独自にお楽しみ会などもやってくれて、子供も喜んでいた。公文はその教室により、先生の人柄で全然違うと思う。とても良い教室だった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年配の講師だが、よく褒めてくれている。子供も懐いていて、褒めてくれることに満足している。いろいろ考えてやっていることに好感を持っている。引き続きお願いしていこうと思う。今は算数だけだから今後は違う科目も頼んでいきたい。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生そのものの学力が高く安心できる講師といえる。人間力は高く生徒一人一人に対して真摯に対応してくださり安心できる。生徒が帰る時はメールでお知らせしてくれるため親の立場も考慮してくれる点がとてもよい。信用できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文はその子のレベルにあわせて学習内容を変えてくれるので、とても助かりました。もともとレベルは高くなかったが、もし公文をやらなかったらもっとひどい成績だったと思います。毎日こつこつやるのはなかなか大変でした。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストはプリントと数字ノートだけだが、レベルに合わせて少しづつ難しくして行ってくれている。時間を計ったりして遊び感覚でやってくれているので、子供は楽しくカリキュラムをやっている気がするので満足している。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最初に学力チェックテストを実施し、生徒の現状の学力や弱点を見極めてから、一人ひとりのレベルに合わせて志望大学へ合格できる個別カリキュラムを作成している点がとても安心でき、子供の期待も高まる。安心して任せられる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生が良かった

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、通わせるのに楽だったのと、父親、母親どちらも通ってたことがあるから。子供に聞いたら通いたいと言ったので。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生の対応スキルが高いと、いろいろな親御さんからの評価の声をきいて決めた点と、通っている生徒さんの学力向上がすごいため

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線ひばりが丘駅から徒歩5分
住所
北海道札幌市厚別区厚別南1丁目23-17 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)厚別駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 南郷18丁目駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通っていたところの先生がよくしてくれていたが、成績がともなわず、不合格にはなったが経験としてはよかったと本人はおもっている。後輩たちにはもっとがんばってもらえればとおもう。今後は予備校にいくことになるので行くことはないが。

もっと見る

東札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

1番は先生の人柄。やはり子供との相性が大事。相性が良いと子供も嫌がらずに通うと思う。ただ教えるだけでなく、色々な工夫をこらして子供達が喜ぶようなイベントをやってくれた。アットホームな雰囲気が良かった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生方の手厚いサポートがあり学校で習ったところよりも先に進めるので自分自身の自信にもつながり、学力向上にもつながるとかんがえたからです。また、圧倒的に計算力がついてしゅういのこどもよりも、計算スピードがあっとうてきに、早くなり学校の授業でもじぶんだけはやくおわるなんてこともあったからです。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

第一志望の北海道登別明日中等教育学校は英語にとても力を入れていたので、英語を学ばせていただきました。英語の実力がかなりついて、役に立ちました。実際にも第一志望に受かったため、本当によかったんだと思われます。ありがとうございました。

もっと見る

イオン・登別教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道登別明日中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

公文は都合の良い時間帯に行けるので、部活をやっていた息子にはとても良かった。家でやった宿題を教室に持って行き、丸つけをしてもらい、間違えたところを教えてもらってたと思う。サポートの先生も数人いて、皆良い人だった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

計算のプリントを10枚実施して時間測って確認してもらう。そのあとは数字盤で1から100までの数字を置いていく。これも毎回時間測って比べている。最後は数字ノートに、自分の書ける範囲で書くようにしていた。子供は楽しそうだった。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式学習では、小学校に入学したばかりのお子さまでも無理なく、基礎学力と学習習慣が身につきます。その秘訣は「ちょうどの学習」「スモールステップ」「できた!の経験」にあり、ストレスにならない。継続できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

イオン・登別教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道登別明日中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

この教室の先生は子供にはよくあってた。
色々工夫をしてくれて、休みの前には独自にお楽しみ会などもやってくれて、子供も喜んでいた。公文はその教室により、先生の人柄で全然違うと思う。とても良い教室だった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年配の講師だが、よく褒めてくれている。子供も懐いていて、褒めてくれることに満足している。いろいろ考えてやっていることに好感を持っている。引き続きお願いしていこうと思う。今は算数だけだから今後は違う科目も頼んでいきたい。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生そのものの学力が高く安心できる講師といえる。人間力は高く生徒一人一人に対して真摯に対応してくださり安心できる。生徒が帰る時はメールでお知らせしてくれるため親の立場も考慮してくれる点がとてもよい。信用できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文はその子のレベルにあわせて学習内容を変えてくれるので、とても助かりました。もともとレベルは高くなかったが、もし公文をやらなかったらもっとひどい成績だったと思います。毎日こつこつやるのはなかなか大変でした。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストはプリントと数字ノートだけだが、レベルに合わせて少しづつ難しくして行ってくれている。時間を計ったりして遊び感覚でやってくれているので、子供は楽しくカリキュラムをやっている気がするので満足している。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最初に学力チェックテストを実施し、生徒の現状の学力や弱点を見極めてから、一人ひとりのレベルに合わせて志望大学へ合格できる個別カリキュラムを作成している点がとても安心でき、子供の期待も高まる。安心して任せられる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生が良かった

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、通わせるのに楽だったのと、父親、母親どちらも通ってたことがあるから。子供に聞いたら通いたいと言ったので。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生の対応スキルが高いと、いろいろな親御さんからの評価の声をきいて決めた点と、通っている生徒さんの学力向上がすごいため

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)厚別駅から徒歩9分
住所
北海道札幌市厚別区厚別中央四条2丁目18番11号 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 南郷18丁目駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

分からないことは聞きに行ったりプリントを解いて丸つけをその都度してもらえるので間違えているところはすぐに教えて貰えるし分からないことはすぐに聞きに行けるので分からない問題をそのままにすることが無くてすごくよかった。

もっと見る

北郷北都教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校が終わり、部活を終えたあとに
あわただしく塾に向かっていた。
体力的にも精神的にも
毎日の積み重ねが
けっこうストレスに
なっていたのではないかとおもう。
途中、めんどくさくなったのか
行きたくない、と塾をお休みすることもあった。
いろんなことを詰め込みすぎて
もっと違う方法があったのではないかとも思う。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

結果的に英検準二級合格。志望校へ合格させて頂き、塾を辞めてからも現状を聞いてくれたり、プライベートでは娘と趣味が一緒だったので、私的に一緒させてもらったり、グッズを買って来てくれたり。コロナ感染時のフォローもしっかりしてくれた。
本当に感謝しています

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

色んな小学生がいる環境下でしたが、その中でも落ち着いてやれる環境を作っていたのはすごいなと思いました。
また、季節のイベントなどは果敢にしていて、小学生も、中学生も楽しめる空間を作ってくれていたんだなと思います。その時に色んな人と触れ合えたりするので、人との交流もすることが出来たため、おすすめしたいです

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

公園のそばにある会館のようなところで
学校の教室のような雰囲気で、
回りは家が立ち並んでいるようなところで
静かな環境だったと言える。
1度に10人くらいの生徒数だったと思う。
学校の授業の進み具合で同時進行している感じ

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

英語は集団指導。ほぼ会話も英語で行われていた。映像を見て英語で答えたり、歌を歌ったりです。加えて英検対策は単語テストを毎回実施。習得度を見て、反復する。文法についても同様。あとは過去問で合格ラインに乗ってるかを判断した。
他の教科に関しては個別と自習形式

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入室してからは各々の出席カードをタブレットにかざししてから、各個人の課題を取って、各々英語や国語、算数、数学等の課題に取り組み、一度は自身で取り組み、丸つけをしてもらい、バツされたとこは、もう一度やり直しで、考えてもわからないところは聞くという流れでした。
1回の量は、大体2〜3、4枚でした。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。
間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。
先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北郷北都教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

何年もそこで教えている
ベテランの講師だったと思う。
30代くらい
生徒とフランクに接することで、
質問や疑問点を聞きやすくしている様子だった。
半年に1回くらい、保護者とも面談をする機会を作ってくれて
進行具合や志望校への対策などを教えてくれていた。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々英検対策から初めている。子供との相性も良く、先生であると同時に良き姉としても対応して頂け、先生に任せておけば大丈夫との安心感もあった。その後中学受験についての考えを聞かれ、本人が希望すれば考えると答えていた。
本人が希望の意思を伝えて来た為、英検資格を活かした受験を検討

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

種別や歴はわからないですが、とても温厚で優しい先生でした。受験生には、本来の時間よりもオーバーした時間で勉強させてくれたり、分からないとこは教えてくれたり、時には子供たちと一緒に遊んだり、凄く話しやすく、感謝ばかりの先生です。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

近隣教室を全て持っている責任者である先生
若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。
今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。
子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何校かの生徒が集まっていたので
授業の進み具合が違っていたが
各学校の教科書に沿って、その進み具合を聴きながら、予習、復習を進行していたようだった。
ほとんどが各教科書に沿って、進めているのと、
あとは補助で教材を買わされて
同時に進行している感じだった。

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

受験するに当たって、英検三級合格を目標最低ラインに設定。算数・国語は学校でやっている内容を完璧にしつつ、受験に出る問題演習を実施。国語については論文が出ると言う事で、新聞の時事問題を元に論文添削を継続。
算数については学校で習わない特殊な解答方法についての問題を学習。
過去問中心に授業を進めた

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学は、ある程度公式等はプリントに書かれていたため、基本自身で解決出来る問題がほとんどでした。それでも聞かなきゃ分からないとこが多々ありました
英語は、聞き取りがほとんどだった気がします。英文を聞いてその内容に合うマルバツ問題や穴埋め問題などがありました。最終内容把握で自分自身で英作文をするという問題もありました。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。
得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。
また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生との相性
本人は人見知りが激しく、合わない方とは負の影響を受け、悪化する事があった為、先生との相性は非常に重視しました。

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

当時、テストの点数が悲惨なことになっていたため塾に通うことにしました。この塾は家からも学校からも徒歩で行けるほど近くだったため、この塾を選びました

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩24分
住所
北海道札幌市清田区北野4条5丁目4-55 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東豊線福住駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 南郷18丁目駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通っていたところの先生がよくしてくれていたが、成績がともなわず、不合格にはなったが経験としてはよかったと本人はおもっている。後輩たちにはもっとがんばってもらえればとおもう。今後は予備校にいくことになるので行くことはないが。

もっと見る

東札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

1番は先生の人柄。やはり子供との相性が大事。相性が良いと子供も嫌がらずに通うと思う。ただ教えるだけでなく、色々な工夫をこらして子供達が喜ぶようなイベントをやってくれた。アットホームな雰囲気が良かった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生方の手厚いサポートがあり学校で習ったところよりも先に進めるので自分自身の自信にもつながり、学力向上にもつながるとかんがえたからです。また、圧倒的に計算力がついてしゅういのこどもよりも、計算スピードがあっとうてきに、早くなり学校の授業でもじぶんだけはやくおわるなんてこともあったからです。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

第一志望の北海道登別明日中等教育学校は英語にとても力を入れていたので、英語を学ばせていただきました。英語の実力がかなりついて、役に立ちました。実際にも第一志望に受かったため、本当によかったんだと思われます。ありがとうございました。

もっと見る

イオン・登別教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道登別明日中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

公文は都合の良い時間帯に行けるので、部活をやっていた息子にはとても良かった。家でやった宿題を教室に持って行き、丸つけをしてもらい、間違えたところを教えてもらってたと思う。サポートの先生も数人いて、皆良い人だった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

計算のプリントを10枚実施して時間測って確認してもらう。そのあとは数字盤で1から100までの数字を置いていく。これも毎回時間測って比べている。最後は数字ノートに、自分の書ける範囲で書くようにしていた。子供は楽しそうだった。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式学習では、小学校に入学したばかりのお子さまでも無理なく、基礎学力と学習習慣が身につきます。その秘訣は「ちょうどの学習」「スモールステップ」「できた!の経験」にあり、ストレスにならない。継続できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東札幌教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

イオン・登別教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道登別明日中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

この教室の先生は子供にはよくあってた。
色々工夫をしてくれて、休みの前には独自にお楽しみ会などもやってくれて、子供も喜んでいた。公文はその教室により、先生の人柄で全然違うと思う。とても良い教室だった。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年配の講師だが、よく褒めてくれている。子供も懐いていて、褒めてくれることに満足している。いろいろ考えてやっていることに好感を持っている。引き続きお願いしていこうと思う。今は算数だけだから今後は違う科目も頼んでいきたい。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生そのものの学力が高く安心できる講師といえる。人間力は高く生徒一人一人に対して真摯に対応してくださり安心できる。生徒が帰る時はメールでお知らせしてくれるため親の立場も考慮してくれる点がとてもよい。信用できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文はその子のレベルにあわせて学習内容を変えてくれるので、とても助かりました。もともとレベルは高くなかったが、もし公文をやらなかったらもっとひどい成績だったと思います。毎日こつこつやるのはなかなか大変でした。

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストはプリントと数字ノートだけだが、レベルに合わせて少しづつ難しくして行ってくれている。時間を計ったりして遊び感覚でやってくれているので、子供は楽しくカリキュラムをやっている気がするので満足している。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最初に学力チェックテストを実施し、生徒の現状の学力や弱点を見極めてから、一人ひとりのレベルに合わせて志望大学へ合格できる個別カリキュラムを作成している点がとても安心でき、子供の期待も高まる。安心して任せられる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生が良かった

もっと見る

菊水元町教室 / 保護者・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道中標津農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、通わせるのに楽だったのと、父親、母親どちらも通ってたことがあるから。子供に聞いたら通いたいと言ったので。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生の対応スキルが高いと、いろいろな親御さんからの評価の声をきいて決めた点と、通っている生徒さんの学力向上がすごいため

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東豊線福住駅から徒歩10分
住所
北海道札幌市豊平区月寒東一条16丁目6-18 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

南郷18丁目駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

南郷18丁目駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

南郷18丁目駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

北海道の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください