2025/05/16 北海道 札幌市手稲区 稲積公園駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【稲積公園駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 46 41~46件表示
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線宮の沢駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

予習・授業・復習・テストを徹底し確かな学力を養う!北海道の学習塾

ico-recommend--orange.webp

北大学力増進会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施

ico-kuchikomi--black.webp 稲積公園駅にある北大学力増進会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(707件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

レベルが高かった。先生達も熱心で志望校出身の先生もいたので、学生時代をきけてよりモチベーションが上がった。判定テストの成績順に席が決まるので毎回緊張感があった。通ったおかげで刺激をもらって志望校に合格できた。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

宿題が多くて張り合いがあった。テストの成績順で席順が決まるので毎回緊張感を持って努力することができた。超特進クラスで、周りがみんな優秀な生徒に囲まれていたので励まし合い刺激をもらいながら頑張ることができた

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親切丁寧な指導、個別指導にもきめ細かく対応、学校の授業進度と噛み合わないこともあったが、その分、より丁寧な指導でサポートあり、教材は充実しておりレベルのバリエーションも豊富で自宅で取り組むことにも十分な内容。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

通ったおかげで苦手な教科の点数が伸びて、自信を持って入試に臨むことが出来たので、その点では受験生はもちろん中1生や中2生にもおすすめしたいです。さらに得意な教科がもっと得意になるのもいいと思ってます。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

現在の教室は人数が少ないため、集団指導なのだが、個別指導な要素がある。
若い先生なので、雰囲気は非常に良く、楽しく教えてもらえている。
レベルは非常に高いので、スピードは速いが楽しいので苦にならないようだ。

もっと見る

前田会場 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

グループ授業で、小テストなども頻繁に行い競争心を高められるようだった。オンラインなどは、まだ行っていなかった。テキストや、過去問などで試験の点数を取る為のテクニックを上げる方法や、コツを教えていたらしい。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道小樽潮陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

集団授業で、成績順に席など決められていたらしい。小テストや模試ごとに順位も出されていたようである。クラスは細かく分かれていて、成績により上がったり、下のクラスに行ったりできた。煽られる雰囲気で勉強しなければいけない雰囲気はあったよう。、

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:札幌第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別授業で、パーテーションにて区切られてる空間に、先生1人に生徒4名くらい。
時間内に指示された問題を解き、わからない部分を質問し、先生が答えてくれる。
先生が1人のため、説明を待つ時間もあったり、消極的な子は、なかなか質問できず、時間内に最後にささっと説明されて終了になることもあった。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生だか非常に良い。親身に相談に乗ってくれているようである。
教え方がわかりやすいとのことである。
若いので、プライベートの話題もあって非常に楽しいとの事。
ただ、科目により先生が違うため、合う合わないはある。

もっと見る

前田会場 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は大学生のアルバイトが、多かったらしいが、年も近いので親しみやすく話も合い質問などもしやすかった様子。授業も、テストの対策など具体的で分かりやすかったらしく、ポイントや要点など絞られていて効率も良かったらしい。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道小樽潮陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

学生が多かったよう。子どもは満足していた。面白く、楽しんで通えていた。気さくな雰囲気だったのだろうと思う。教え方は、学校と違い、点数を取る内容だったらしい。話もしやすく、気さくな感じであったらしい。男の人が多かった。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:札幌第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

窓口は正社員の講師だが、実際に指導をしてくれるのはアルバイトの学生だった。
若い分、話しやすい雰囲気ではあるが、教材や連絡事項の抜けが目立つこともあった。
教え方は丁寧だが、不得意教科はわかりにくい一面もあった。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

毎回小テストと、学校よりも早く進む授業のカリキュラムが大変よくできている。
これにより学校の授業は復習のようになるため、理解度が非常に進む。
また小テストも受験に沿っている問題なので、テストに慣れる効果もある。

もっと見る

前田会場 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業は、クラスごとに細かく分かれていてそれぞれ志望校や、偏差値で分かれていた。そのレベルに合わせた授業で入試で何点取る事を目指すのかにより授業内容が違っていたらしい。公立入試の選択問題対策をするのかしないのかなど。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道小樽潮陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

当時の選択問題に、対応した難度の高い問題も取り入れていたらしい。偏差値の高い学校に合わせた点数を取れるようなトレーニングをしていたと思う。選択問題で点数を稼げるように対応していたと思う。基礎よりは、応用。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:札幌第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導なので、本人がわからない所を中心に問題を選び、解いて、説明。類似問題を抽出し、演習を繰り返す。問題レベルも、個別指導なので少し頑張れば解けるようになる良いレベルで指導してもらえた。契約してる教科以外でも、質問すれば応えてもくれた。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

父親である自分が行っていたこと、志望校に合格したことが1番。、長年の実績があること。
公立のハイレベル高校に多数の実績があること。

もっと見る

前田会場 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

広告。家から通いやすい。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道小樽潮陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

実績がある。評判が良い。自分も通っていた。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:札幌第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親も通っていた塾で、高校進学実績も良く、家から通いやすいところにあったため。
全教科の指導を規模してなかったので、苦手科目に特化して学ぶことができる個別指導に魅力を、感じたから。

もっと見る

手稲駅前会場 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線宮の沢駅から徒歩12分
住所
北海道札幌市西区発寒六条13-5-8
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 稲積公園駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

近くだから通ったが受講している教科の点数がいまいち上がらないので良かったとは言えない。教え方はわかりやすいと言っていたが結果が伴っていない。6年くらい通っているが高校進学後に辞めようとは思っています。上の子も同様に高校進学後辞めました。

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人によって、合う合わないがあるでしょうから、どの人にもオススメとは思いません。
あと、学校の教科書には沿っていないし、数ヶ月から一年、二年と時間をかけて学力を上げていくので、学校の授業に今すぐ追いつきたいという人には向かないと思います。
我が子は国語を学習していました。そんなに高いレベルまでは到達しませんでしたが、それなりに読解力がついたと思うので、公文に行かせて良かったと思います。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

一人ひとりに合った対応をしてくれる。その子に合った教材を用意してくれる。「一年後にはこれくらいの学力が付いている」など長期の見通しを立ててくれる。順調な時もそうでない時も、ちゃんと見ていてくれて寄り添ってくれる。そういうところが良いと思います。
入塾の時に「高校で苦労しないための学力をつける学習法です」と言われたので、小学生で今すぐ学校のテストで100点を取れるようになりたい、と考える人には合わないと思います。長い目で学力を付けたい人向けだと思うので星4つにしました。、

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

苦手科目を学習させるのに通わせたもののイマイチでした。英語こそ通ってるうちに好きになってきたとは言っていたが数学は苦手意識が消えないままでした。教え方が悪かったとは思いませんが期待していた結果は得られなかったです。

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

黒板で先生が授業をするのではなく、生徒が個人個人、自分の学力に応じたプリントを学習します。
学習を始めた時間と、終わった時間を記録します。
教材のレベルによって違うと思いますが、1枚5分くらいで終わるプリントを5枚解いていました。
解いたプリントは、先生に採点してもらい、間違えたら自力で直し、全部100点になったら帰ることができます。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

14時頃から夜まで開いていて、自分の行ける時間に行って良いです。教室に着いたら、自分用のファイルが用意されていて、そこにプリントが入っています。5枚くらいです。それを解いて、先生に採点してもらい、間違いがあったら自力で直し、全部100点になったら帰ることができます。
みんな黙々と自分のプリントを解いていました。
帰る時、先生が頑張った事を褒めてくれるのが嬉しいみたいでした。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

計算のプリントを10枚実施して時間測って確認してもらう。そのあとは数字盤で1から100までの数字を置いていく。これも毎回時間測って比べている。最後は数字ノートに、自分の書ける範囲で書くようにしていた。子供は楽しそうだった。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円くらい

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:たしか1教科7000円くらいだったと思うので、年間で84000円くらいだと思います。今は値上げしているかもしれませんが。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

中年の女性の先生でした。他の先生も中年の女性が数名でした。
塾長の先生は、穏やかで優しい感じでした。
公文は「教材が先生」だそうで、あまり教えてくれないんですが、どうしても分からないところは、分かるようにヒントをくれます。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾長の先生が1人いて、他に採点してくれる先生が数名いました。
塾長の先生が生徒全員の指導計画のようなものを考えているようでした。
塾長の先生は穏やかな感じで、教室での様子などを時々電話やLINEで教えてくれたり、こちらから不安なことを相談した時は親身になって聞いてくれて、考えてくれて、頼りになる方でした。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年配の講師だが、よく褒めてくれている。子供も懐いていて、褒めてくれることに満足している。いろいろ考えてやっていることに好感を持っている。引き続きお願いしていこうと思う。今は算数だけだから今後は違う科目も頼んでいきたい。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

小3で入ったんですが、小1レベルの教材から始まりました。最初の頃はスラスラできて、楽しくできていました。
毎日宿題があるので、学習習慣が身についたと感じました。
塾でも家でも、ただ黙々とプリントを解いている感じです。
学習を続けていると、だんだん難しい問題が出てきて、そのうち自分の学年レベルを超えてきました。
そうなると本人も苦戦して、「やりたくない」と言い出しました。先生に相談すると、少しレベルを落として簡単にできるとこを学習しましょう、ということになり、またレベルが下がりました。そしてまた進んでいき、以前は苦戦した箇所も自力でクリアできるようになっていました。
三歩進んで二歩下がる的な感じで、少しずつ学力が上がっていくんだな、と思いました。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

算数、国語、英語があって、1教科だけでも良いし3教科習う子もいます。
黒板で先生が授業してくれるのではなく、自分に用意されたプリントを解いて、わからないところがあったら先生に聞いているようでした。
自分の学年相当よりもかなり簡単なレベルからスタートします。少しずつ問題数が多くなったり、難しい問題が出てきたりします。先へ進んでも、また簡単な所に戻ったりします。スラスラ出来るようになるのが良いのだそうです。気がついたら自分の学年相当よりもレベルの高い教材を解けるようになっていました。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストはプリントと数字ノートだけだが、レベルに合わせて少しづつ難しくして行ってくれている。時間を計ったりして遊び感覚でやってくれているので、子供は楽しくカリキュラムをやっている気がするので満足している。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個人別で対応してくれるところ

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学力を上げるのには公文が良いと聞いたので

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、通わせるのに楽だったのと、父親、母親どちらも通ってたことがあるから。子供に聞いたら通いたいと言ったので。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅から徒歩1分
住所
北海道札幌市西区発寒九条13丁目1-3 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 稲積公園駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

近くだから通ったが受講している教科の点数がいまいち上がらないので良かったとは言えない。教え方はわかりやすいと言っていたが結果が伴っていない。6年くらい通っているが高校進学後に辞めようとは思っています。上の子も同様に高校進学後辞めました。

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人によって、合う合わないがあるでしょうから、どの人にもオススメとは思いません。
あと、学校の教科書には沿っていないし、数ヶ月から一年、二年と時間をかけて学力を上げていくので、学校の授業に今すぐ追いつきたいという人には向かないと思います。
我が子は国語を学習していました。そんなに高いレベルまでは到達しませんでしたが、それなりに読解力がついたと思うので、公文に行かせて良かったと思います。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

一人ひとりに合った対応をしてくれる。その子に合った教材を用意してくれる。「一年後にはこれくらいの学力が付いている」など長期の見通しを立ててくれる。順調な時もそうでない時も、ちゃんと見ていてくれて寄り添ってくれる。そういうところが良いと思います。
入塾の時に「高校で苦労しないための学力をつける学習法です」と言われたので、小学生で今すぐ学校のテストで100点を取れるようになりたい、と考える人には合わないと思います。長い目で学力を付けたい人向けだと思うので星4つにしました。、

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

苦手科目を学習させるのに通わせたもののイマイチでした。英語こそ通ってるうちに好きになってきたとは言っていたが数学は苦手意識が消えないままでした。教え方が悪かったとは思いませんが期待していた結果は得られなかったです。

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

黒板で先生が授業をするのではなく、生徒が個人個人、自分の学力に応じたプリントを学習します。
学習を始めた時間と、終わった時間を記録します。
教材のレベルによって違うと思いますが、1枚5分くらいで終わるプリントを5枚解いていました。
解いたプリントは、先生に採点してもらい、間違えたら自力で直し、全部100点になったら帰ることができます。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

14時頃から夜まで開いていて、自分の行ける時間に行って良いです。教室に着いたら、自分用のファイルが用意されていて、そこにプリントが入っています。5枚くらいです。それを解いて、先生に採点してもらい、間違いがあったら自力で直し、全部100点になったら帰ることができます。
みんな黙々と自分のプリントを解いていました。
帰る時、先生が頑張った事を褒めてくれるのが嬉しいみたいでした。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

計算のプリントを10枚実施して時間測って確認してもらう。そのあとは数字盤で1から100までの数字を置いていく。これも毎回時間測って比べている。最後は数字ノートに、自分の書ける範囲で書くようにしていた。子供は楽しそうだった。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円くらい

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:たしか1教科7000円くらいだったと思うので、年間で84000円くらいだと思います。今は値上げしているかもしれませんが。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

中年の女性の先生でした。他の先生も中年の女性が数名でした。
塾長の先生は、穏やかで優しい感じでした。
公文は「教材が先生」だそうで、あまり教えてくれないんですが、どうしても分からないところは、分かるようにヒントをくれます。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾長の先生が1人いて、他に採点してくれる先生が数名いました。
塾長の先生が生徒全員の指導計画のようなものを考えているようでした。
塾長の先生は穏やかな感じで、教室での様子などを時々電話やLINEで教えてくれたり、こちらから不安なことを相談した時は親身になって聞いてくれて、考えてくれて、頼りになる方でした。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年配の講師だが、よく褒めてくれている。子供も懐いていて、褒めてくれることに満足している。いろいろ考えてやっていることに好感を持っている。引き続きお願いしていこうと思う。今は算数だけだから今後は違う科目も頼んでいきたい。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

小3で入ったんですが、小1レベルの教材から始まりました。最初の頃はスラスラできて、楽しくできていました。
毎日宿題があるので、学習習慣が身についたと感じました。
塾でも家でも、ただ黙々とプリントを解いている感じです。
学習を続けていると、だんだん難しい問題が出てきて、そのうち自分の学年レベルを超えてきました。
そうなると本人も苦戦して、「やりたくない」と言い出しました。先生に相談すると、少しレベルを落として簡単にできるとこを学習しましょう、ということになり、またレベルが下がりました。そしてまた進んでいき、以前は苦戦した箇所も自力でクリアできるようになっていました。
三歩進んで二歩下がる的な感じで、少しずつ学力が上がっていくんだな、と思いました。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

算数、国語、英語があって、1教科だけでも良いし3教科習う子もいます。
黒板で先生が授業してくれるのではなく、自分に用意されたプリントを解いて、わからないところがあったら先生に聞いているようでした。
自分の学年相当よりもかなり簡単なレベルからスタートします。少しずつ問題数が多くなったり、難しい問題が出てきたりします。先へ進んでも、また簡単な所に戻ったりします。スラスラ出来るようになるのが良いのだそうです。気がついたら自分の学年相当よりもレベルの高い教材を解けるようになっていました。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストはプリントと数字ノートだけだが、レベルに合わせて少しづつ難しくして行ってくれている。時間を計ったりして遊び感覚でやってくれているので、子供は楽しくカリキュラムをやっている気がするので満足している。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個人別で対応してくれるところ

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学力を上げるのには公文が良いと聞いたので

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、通わせるのに楽だったのと、父親、母親どちらも通ってたことがあるから。子供に聞いたら通いたいと言ったので。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅
住所
北海道札幌市北区新川西一条4丁目1番3号 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめて伸ばし、やる気を生み出す!小学生から高校生まで生徒一人ひとりに合った指導を実施している学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾きたがく 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英語も選択OK!小学生のうちから英語教育をしたい方にもオススメ!
  • 家庭学習を計画的に行う練習や、「自習」用に教室開放あり!
  • 小学生から5教科の指導に対応

ico-kuchikomi--black.webp 稲積公園駅にある個別指導塾きたがくの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(21件)
※上記は、個別指導塾きたがく全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供が嫌がらずに、行っいる事
集中力が途切れた時のフォローが、子供の趣味を共感しながら、休憩を取り入れながら、上手くモチベーションが上がるようにしてくれている所
子供の趣味と先生の趣味とが合う先生が講師になってくれている

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親としては近くの塾に通って欲しかったというのがありますが、結果、うちの子の成績は上がり無事に合格することが出来ました。自分の分からないとろが分からない、または小心者で皆の前で質問するのが苦手という子には個別指導は良いと思います。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

志望校に入学出来たことは塾に通っていたこともあって良かったのかなと思いますが先ずは子供が勉強するやる気になることが1番だったので分からないことがわかる喜びを感じさせてくれた塾だったと思います。
ありがとうございましたという気持ちです。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾はその子に合う合わないがあるので、おすすめは絶対しません。うちの子も合っていたかは、わかりませんが、家から近いのと料金が安いので決めたので、ただ、一度通ってしまうと、なかなか、辞めにくい撮いうのもあります。

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

テキストを使って、先生とその日にやるページを決めて、パソコンに保存している
子供に合わせて、勉強の時間を決めている
部屋が綺麗で、集中出来る環境整備されている。
塾に来ている子は、友達と会話をしないで集中して勉強をしているので、気が散るような事は無いです

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

他の地域の学校の子供と同じ教室ですが、基本的に個々で対応してくれるので、周りをあまり気にすることなく、自分の勉強に取り組んでいました。雰囲気は悪くはないです。ちょっとした雑談もありますが淡々と進む感じです。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人指導なので周りに生徒も少なく落ち着いて勉強できたのと週二回の他にも自習目的として教室を使っての自習が出来るのでわからないことなどは質問も出来るので有効に活用させていただきました。
形式、流れは分かりませんが雰囲気がいい中、集中して勉強出来る環境だったと聞いています。
先生も若く丁寧に教えていただいていたと思います。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気はとてもいいと思いますが、先生によって、教え方が上手い方と、なんども分からない事を聞くと、怒られる先生がいるらしく、嫌な先生にあたると、塾に行きたくなくなってしまう。あとは、学校の授業の予習もしてほしい。

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100000

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

丁寧に、子供に合わせて、わかりやすく教えてもらえる
集中力が切れたら、余談をしたりして、集中出来るように気持ちを持ち上げてくれる
塾を通い始めた時から、講師が変わらず勉強を教えてくれている
何かとあった時は、塾が休みだろうが夜遅くなっても連絡をしてくれる

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

しっかり理解出来たか確認して貰えるように個別指導塾を選びました。講師の方は概ね真摯に取り組んでもらったと思います。しかし人間なので、やはり中には相性が良くない講師もいましたが、子供の方も好き嫌いがはっきりしていた時期なので、ある程度は仕方ないと思っていました。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供からは教え方にメリハリがあり楽しく勉強出来たみたいです‼︎
子供が楽しく勉強出来るように色々と工夫があったみたいですし個人指導だったので分からないことはすぐ質問して理解出来るように教えてくれるので成績を上げることが出来たと思います。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

わかりやすい先生とわからないところを聞くと前に教えたでしょと言う先生がいる。塾には、分からないところを聞いて、できるようになるまで教えてもらうところだと思っていますので、先生にバラつきが、あるのは、どうかと思います。

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校の授業に合わせてもらえる
子供と話をしながら、その日その日で先生と、決める
テキストを使って、わからない所は、何度も復習している
年度初めに、保護者と面談をして、子供が勉強をわかりやすく集中出来るように話し合いをしている
個別指導で、丁寧にわかりやすく何度も繰り返し教えてくれる

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まずはどこに目標を置くか、初めに話し合います。今の授業の遅れを取り戻すことに集中する、受験対策に力を入れるなど。子供に合わせて一緒に考えてくれます。なのでハイレベルとまではいきませんでしたが、無理しすぎない範囲で学習することができていたように思います。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供にあった勉強指導でわかりやすかったのだろうと思います。


子供も塾に行くのが嫌ではなく楽しい時間だったようです。


学校の定期テストに合わせた勉強内容でその時期には週2回の他に自習として教室を開いてくださいまして集中して勉強出来る環境があったと思います。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

もう少し、宿題を増やしたりその子にあった、プリントをもう少し出して、分からないところを完璧になるような、仕組みをしてほしい。そして、学校のテストで100点をとれるようにしてほしい。また、間違った問題については、復習などして、完璧にしてほしい。

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生がいいから
コスパがよかったから。
丁寧に教えてくれる
高校受験に合わせて、地道にやってもらえる

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

同級生がいると集中出来ないと子供が言っていたので、適度に離れた塾を選びました。また集団の中だと分からないことがそのままになってしまうようなので、あえて個別指導を選びました。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家に近い

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、他のところよりも料金が、安いので決めました。あとは、入室退室のメールがくるので、安心します。

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅から徒歩7分
住所
北海道札幌市西区発寒7条12-3-17 柳瀬ビル2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)稲積公園駅から徒歩29分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 稲積公園駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

近くだから通ったが受講している教科の点数がいまいち上がらないので良かったとは言えない。教え方はわかりやすいと言っていたが結果が伴っていない。6年くらい通っているが高校進学後に辞めようとは思っています。上の子も同様に高校進学後辞めました。

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人によって、合う合わないがあるでしょうから、どの人にもオススメとは思いません。
あと、学校の教科書には沿っていないし、数ヶ月から一年、二年と時間をかけて学力を上げていくので、学校の授業に今すぐ追いつきたいという人には向かないと思います。
我が子は国語を学習していました。そんなに高いレベルまでは到達しませんでしたが、それなりに読解力がついたと思うので、公文に行かせて良かったと思います。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

一人ひとりに合った対応をしてくれる。その子に合った教材を用意してくれる。「一年後にはこれくらいの学力が付いている」など長期の見通しを立ててくれる。順調な時もそうでない時も、ちゃんと見ていてくれて寄り添ってくれる。そういうところが良いと思います。
入塾の時に「高校で苦労しないための学力をつける学習法です」と言われたので、小学生で今すぐ学校のテストで100点を取れるようになりたい、と考える人には合わないと思います。長い目で学力を付けたい人向けだと思うので星4つにしました。、

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

苦手科目を学習させるのに通わせたもののイマイチでした。英語こそ通ってるうちに好きになってきたとは言っていたが数学は苦手意識が消えないままでした。教え方が悪かったとは思いませんが期待していた結果は得られなかったです。

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

黒板で先生が授業をするのではなく、生徒が個人個人、自分の学力に応じたプリントを学習します。
学習を始めた時間と、終わった時間を記録します。
教材のレベルによって違うと思いますが、1枚5分くらいで終わるプリントを5枚解いていました。
解いたプリントは、先生に採点してもらい、間違えたら自力で直し、全部100点になったら帰ることができます。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

14時頃から夜まで開いていて、自分の行ける時間に行って良いです。教室に着いたら、自分用のファイルが用意されていて、そこにプリントが入っています。5枚くらいです。それを解いて、先生に採点してもらい、間違いがあったら自力で直し、全部100点になったら帰ることができます。
みんな黙々と自分のプリントを解いていました。
帰る時、先生が頑張った事を褒めてくれるのが嬉しいみたいでした。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

計算のプリントを10枚実施して時間測って確認してもらう。そのあとは数字盤で1から100までの数字を置いていく。これも毎回時間測って比べている。最後は数字ノートに、自分の書ける範囲で書くようにしていた。子供は楽しそうだった。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円くらい

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:たしか1教科7000円くらいだったと思うので、年間で84000円くらいだと思います。今は値上げしているかもしれませんが。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

手稲稲穂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

中年の女性の先生でした。他の先生も中年の女性が数名でした。
塾長の先生は、穏やかで優しい感じでした。
公文は「教材が先生」だそうで、あまり教えてくれないんですが、どうしても分からないところは、分かるようにヒントをくれます。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾長の先生が1人いて、他に採点してくれる先生が数名いました。
塾長の先生が生徒全員の指導計画のようなものを考えているようでした。
塾長の先生は穏やかな感じで、教室での様子などを時々電話やLINEで教えてくれたり、こちらから不安なことを相談した時は親身になって聞いてくれて、考えてくれて、頼りになる方でした。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年配の講師だが、よく褒めてくれている。子供も懐いていて、褒めてくれることに満足している。いろいろ考えてやっていることに好感を持っている。引き続きお願いしていこうと思う。今は算数だけだから今後は違う科目も頼んでいきたい。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

小3で入ったんですが、小1レベルの教材から始まりました。最初の頃はスラスラできて、楽しくできていました。
毎日宿題があるので、学習習慣が身についたと感じました。
塾でも家でも、ただ黙々とプリントを解いている感じです。
学習を続けていると、だんだん難しい問題が出てきて、そのうち自分の学年レベルを超えてきました。
そうなると本人も苦戦して、「やりたくない」と言い出しました。先生に相談すると、少しレベルを落として簡単にできるとこを学習しましょう、ということになり、またレベルが下がりました。そしてまた進んでいき、以前は苦戦した箇所も自力でクリアできるようになっていました。
三歩進んで二歩下がる的な感じで、少しずつ学力が上がっていくんだな、と思いました。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

算数、国語、英語があって、1教科だけでも良いし3教科習う子もいます。
黒板で先生が授業してくれるのではなく、自分に用意されたプリントを解いて、わからないところがあったら先生に聞いているようでした。
自分の学年相当よりもかなり簡単なレベルからスタートします。少しずつ問題数が多くなったり、難しい問題が出てきたりします。先へ進んでも、また簡単な所に戻ったりします。スラスラ出来るようになるのが良いのだそうです。気がついたら自分の学年相当よりもレベルの高い教材を解けるようになっていました。

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストはプリントと数字ノートだけだが、レベルに合わせて少しづつ難しくして行ってくれている。時間を計ったりして遊び感覚でやってくれているので、子供は楽しくカリキュラムをやっている気がするので満足している。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個人別で対応してくれるところ

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌あすかぜ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学力を上げるのには公文が良いと聞いたので

もっと見る

新発寒教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、通わせるのに楽だったのと、父親、母親どちらも通ってたことがあるから。子供に聞いたら通いたいと言ったので。

もっと見る

帯広稲田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)稲積公園駅から徒歩29分
住所
北海道札幌市手稲区前田八条12丁目5-21 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少人数制で質の高い学習体験を提供

ico-recommend--orange.webp

札幌進学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個々の生徒に合わせた少人数クラス
  • 様々なニーズに対応したコース選択制
  • 徹底した宿題チェックと個別指導

ico-kuchikomi--black.webp 稲積公園駅にある札幌進学ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(6件)
※上記は、札幌進学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

勉強ができない、高くてCランクくらいまでの人が通うような塾で、正直頭が良い人はあまりいない印象でした。ランクがB以上が人学年に1〜2人いるかなという感じで、もっと上を目指している人には合わないという印象です。また、雰囲気が苦手そうな人が多いと感じたため、総合的な評価としては普通くらいかなという感じです。

もっと見る

花川北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道科学大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

宿題も多くかなり大変だけど、確実に成績があがるので、良かった。これまでは、成績の上がらない塾に行ったこともあり、月謝の無駄になっていたことがあるため、こちらの塾を選択して正解だと感じた。ただし、教科によって指導の厳しさに差があり、休みがちなこともあったことは、少し残念である。

もっと見る

花川北教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業形式の塾で、集団授業のため、早く着いた人から自習という形です。時間になったら授業が開始します。雰囲気は少し気まずかったです。全体的に静かで、少しの音でも気になる雰囲気だったため、人と話すということ自体あまりない塾でした。そのため本当に勉強だけして家に帰るという感じです。

もっと見る

花川北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道科学大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

花川北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道科学大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

花川北教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

集団授業ですがわかりやすかったです。ですが少し和みづらい雰囲気といいますか、少し厳しかったため「良い」とは言い切れません。か弱い人であれば少し合わないかもしれません。ですがきちんとしている方が多いため、学ぶのにはとても適していると感じました。

もっと見る

花川北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道科学大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

コースに種類があり、週に3回通えない人たちのために別のコースが用意されていたりするところはとても良い点だとおもいます。レベルに関しては高レベルとはいえないため、普通くらいかなと感じます。偏差値や点数は上がりますが、東西南北を目指す方にはあまりお勧めしないかなという感じです。

もっと見る

花川北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道科学大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

あまり近所に塾がなく、多くの友人がこの塾に通っていたのが主な理由ですが、気になっていた段階でお試しで通ってみた時に、勉強が苦手だった自分にとってとても合いそうな塾だと感じたため、この塾に通い始めました。

もっと見る

花川北教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道科学大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅
住所
北海道札幌市北区新川西1条3丁目11-14
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

稲積公園駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

稲積公園駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

稲積公園駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

北海道の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください