全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
美幌駅
英語の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は美幌の検索結果です


- 最寄駅
- JR石北本線美幌駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)
北海道北見で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾




北見練成会 編集部のおすすめポイント

- 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
- 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
- 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える
美幌にある北見練成会の口コミ・評判
塾の総合評価
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
もっと見る






塾の総合評価
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
もっと見る






塾の総合評価
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
もっと見る






塾の総合評価
わかりやすい。生徒の身になって指導してくれる。また、テスト前には必ず予想問題があり、間違えたところは理解できるまで指導してくれている。なかなか自宅で勉強をすることが苦手であったが、自らが進んで学習する意欲も生まれ安心することができました。
もっと見る





アクセス・環境
授業の雰囲気はかなりよかったと聞いております。
生徒の数も少人数で行うので、先生とのコミュニケーションが取りやすくて良かったですね。
授業の最後に簡単な小テストがありますので授業の復習ができるのでかなり良かったと聞いております。
もっと見る






アクセス・環境
授業の雰囲気はかなりよかったと聞いております。
生徒の数も少人数で行うので、先生とのコミュニケーションが取りやすくて良かったですね。
授業の最後に簡単な小テストがありますので授業の復習ができるのでかなり良かったと聞いております。
もっと見る






アクセス・環境
授業の雰囲気はかなりよかったと聞いております。
生徒の数も少人数で行うので、先生とのコミュニケーションが取りやすくて良かったですね。
授業の最後に簡単な小テストがありますので授業の復習ができるのでかなり良かったと聞いております。
もっと見る






アクセス・環境
授業の雰囲気はかなりよかったと聞いております。
生徒の数も少人数で行うので、先生とのコミュニケーションが取りやすくて良かったですね。
授業の最後に簡単な小テストがありますので授業の復習ができるのでかなり良かったと聞いております。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





講師陣の特徴
講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。
理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。
授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。
もっと見る






講師陣の特徴
講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。
理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。
授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。
もっと見る






講師陣の特徴
講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。
理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。
授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。
もっと見る






講師陣の特徴
講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。
理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。
授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。
もっと見る






カリキュラムについて
塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。
過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。
もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。
もっと見る






カリキュラムについて
塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。
過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。
もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。
もっと見る






カリキュラムについて
塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。
過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。
もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。
もっと見る






カリキュラムについて
塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。
過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。
もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。
もっと見る






この塾に決めた理由
学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。
もっと見る






この塾に決めた理由
学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。
もっと見る






この塾に決めた理由
学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。
もっと見る






この塾に決めた理由
学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。
もっと見る






- 最寄駅
- JR石北本線美幌駅から徒歩14分
- 住所
-
北海道網走郡美幌町大通北4-17-29
地図を見る


ALOP 編集部のおすすめポイント

- 自己肯定感を高め自己探究を深める
- 英語力の総合的な向上で英検合格を目指す
- リーダーシップや協調性などを培う
- 最寄駅
- JR石北本線美幌駅
- 住所
-
北海道網走郡美幌町栄町3-1-4
地図を見る


- 最寄駅
- JR石北本線美幌駅から徒歩13分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
美幌にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
週2回の受講であり、先生が親身、真剣に教示していただける印象であります。宿題どうのプリントも適切に配布され、苦手科目にも学習することができることから総合評価はかなり高いし、先生の人柄もたいへん良い田舎の塾ではたいへん素晴らしい。
もっと見る



塾の総合評価
メインの先生がなんでも知っており、子供が信頼しているから。
成績は上がらなかったが、いろいろな話を聞けたり、自分も話したり内面的にとても助かり、変われたと、子供自身が話していたから。先生はなんでも知っているとよく話てくれる。
もっと見る






塾の総合評価
先生方の手厚いサポートがあり学校で習ったところよりも先に進めるので自分自身の自信にもつながり、学力向上にもつながるとかんがえたからです。また、圧倒的に計算力がついてしゅういのこどもよりも、計算スピードがあっとうてきに、早くなり学校の授業でもじぶんだけはやくおわるなんてこともあったからです。
もっと見る






塾の総合評価
第一志望の北海道登別明日中等教育学校は英語にとても力を入れていたので、英語を学ばせていただきました。英語の実力がかなりついて、役に立ちました。実際にも第一志望に受かったため、本当によかったんだと思われます。ありがとうございました。
もっと見る






アクセス・環境
先生は優しい。キチンと勉強しない子たちにしっかり叱ってくれるので、まじめな子たちのヤル気が削がれない。部屋が分かれているのが良い。自習室は高学年から。
静かにテスト勉強の自習が出来るのが良いと思う。
もっと見る






アクセス・環境
自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。
もっと見る






アクセス・環境
計算のプリントを10枚実施して時間測って確認してもらう。そのあとは数字盤で1から100までの数字を置いていく。これも毎回時間測って比べている。最後は数字ノートに、自分の書ける範囲で書くようにしていた。子供は楽しそうだった。
もっと見る





アクセス・環境
公文式学習では、小学校に入学したばかりのお子さまでも無理なく、基礎学力と学習習慣が身につきます。その秘訣は「ちょうどの学習」「スモールステップ」「できた!の経験」にあり、ストレスにならない。継続できると感じる。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
親身になり、勉強以外も相談できる。
受験を経験している先生方ばかりなので、公立私立両方の情報を教えてもらえた。
金額などの相談しやすい面も含め、知識が豊富だと思える。
メインの先生はなんでも知っていて頼りになる。
もっと見る






講師陣の特徴
分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。
もっと見る






講師陣の特徴
年配の講師だが、よく褒めてくれている。子供も懐いていて、褒めてくれることに満足している。いろいろ考えてやっていることに好感を持っている。引き続きお願いしていこうと思う。今は算数だけだから今後は違う科目も頼んでいきたい。
もっと見る





講師陣の特徴
先生そのものの学力が高く安心できる講師といえる。人間力は高く生徒一人一人に対して真摯に対応してくださり安心できる。生徒が帰る時はメールでお知らせしてくれるため親の立場も考慮してくれる点がとてもよい。信用できると感じる。
もっと見る





カリキュラムについて
英検の為に英語を追加で習わせてもらったが、自習しなかったばっかりに試験に落ちてしまい、やる気が下がり英語は止めてしまいました。自習が大事。
数学嫌いはなおらず、テストの点数も横ばいのままで終わってしまった。
もっと見る






カリキュラムについて
普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。
もっと見る






カリキュラムについて
テキストはプリントと数字ノートだけだが、レベルに合わせて少しづつ難しくして行ってくれている。時間を計ったりして遊び感覚でやってくれているので、子供は楽しくカリキュラムをやっている気がするので満足している。
もっと見る





カリキュラムについて
最初に学力チェックテストを実施し、生徒の現状の学力や弱点を見極めてから、一人ひとりのレベルに合わせて志望大学へ合格できる個別カリキュラムを作成している点がとても安心でき、子供の期待も高まる。安心して任せられる。
もっと見る





この塾に決めた理由
塾のある場所が近く、周りの子たちの親子さんから公文は算数出来るようになると聞いたから。数学が全然出来なくて家庭で教えるのが限界になり塾通いを決めた。
もっと見る






この塾に決めた理由
計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近くて、通わせるのに楽だったのと、父親、母親どちらも通ってたことがあるから。子供に聞いたら通いたいと言ったので。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の対応スキルが高いと、いろいろな親御さんからの評価の声をきいて決めた点と、通っている生徒さんの学力向上がすごいため
もっと見る





- 最寄駅
- JR石北本線美幌駅から徒歩13分
- 住所
-
北海道網走郡美幌町仲町1丁目3番地2-1
地図を見る


志塾フリースクール 編集部のおすすめポイント

- 生徒の自立を支援し「生きる力」を育むフリースクール
- 復学進級進学に向けてサポート
- 学生寮は短期利用も可能
- 最寄駅
- JR石北本線美幌駅から徒歩16分
- 住所
-
北海道網走郡美幌町字東2条北4丁目1番地 2F
地図を見る


- 最寄駅
- JR石北本線美幌駅から徒歩27分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
美幌にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
週2回の受講であり、先生が親身、真剣に教示していただける印象であります。宿題どうのプリントも適切に配布され、苦手科目にも学習することができることから総合評価はかなり高いし、先生の人柄もたいへん良い田舎の塾ではたいへん素晴らしい。
もっと見る



塾の総合評価
メインの先生がなんでも知っており、子供が信頼しているから。
成績は上がらなかったが、いろいろな話を聞けたり、自分も話したり内面的にとても助かり、変われたと、子供自身が話していたから。先生はなんでも知っているとよく話てくれる。
もっと見る






塾の総合評価
先生方の手厚いサポートがあり学校で習ったところよりも先に進めるので自分自身の自信にもつながり、学力向上にもつながるとかんがえたからです。また、圧倒的に計算力がついてしゅういのこどもよりも、計算スピードがあっとうてきに、早くなり学校の授業でもじぶんだけはやくおわるなんてこともあったからです。
もっと見る






塾の総合評価
第一志望の北海道登別明日中等教育学校は英語にとても力を入れていたので、英語を学ばせていただきました。英語の実力がかなりついて、役に立ちました。実際にも第一志望に受かったため、本当によかったんだと思われます。ありがとうございました。
もっと見る






アクセス・環境
先生は優しい。キチンと勉強しない子たちにしっかり叱ってくれるので、まじめな子たちのヤル気が削がれない。部屋が分かれているのが良い。自習室は高学年から。
静かにテスト勉強の自習が出来るのが良いと思う。
もっと見る






アクセス・環境
自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。
もっと見る






アクセス・環境
計算のプリントを10枚実施して時間測って確認してもらう。そのあとは数字盤で1から100までの数字を置いていく。これも毎回時間測って比べている。最後は数字ノートに、自分の書ける範囲で書くようにしていた。子供は楽しそうだった。
もっと見る





アクセス・環境
公文式学習では、小学校に入学したばかりのお子さまでも無理なく、基礎学力と学習習慣が身につきます。その秘訣は「ちょうどの学習」「スモールステップ」「できた!の経験」にあり、ストレスにならない。継続できると感じる。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
親身になり、勉強以外も相談できる。
受験を経験している先生方ばかりなので、公立私立両方の情報を教えてもらえた。
金額などの相談しやすい面も含め、知識が豊富だと思える。
メインの先生はなんでも知っていて頼りになる。
もっと見る






講師陣の特徴
分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。
もっと見る






講師陣の特徴
年配の講師だが、よく褒めてくれている。子供も懐いていて、褒めてくれることに満足している。いろいろ考えてやっていることに好感を持っている。引き続きお願いしていこうと思う。今は算数だけだから今後は違う科目も頼んでいきたい。
もっと見る





講師陣の特徴
先生そのものの学力が高く安心できる講師といえる。人間力は高く生徒一人一人に対して真摯に対応してくださり安心できる。生徒が帰る時はメールでお知らせしてくれるため親の立場も考慮してくれる点がとてもよい。信用できると感じる。
もっと見る





カリキュラムについて
英検の為に英語を追加で習わせてもらったが、自習しなかったばっかりに試験に落ちてしまい、やる気が下がり英語は止めてしまいました。自習が大事。
数学嫌いはなおらず、テストの点数も横ばいのままで終わってしまった。
もっと見る






カリキュラムについて
普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。
もっと見る






カリキュラムについて
テキストはプリントと数字ノートだけだが、レベルに合わせて少しづつ難しくして行ってくれている。時間を計ったりして遊び感覚でやってくれているので、子供は楽しくカリキュラムをやっている気がするので満足している。
もっと見る





カリキュラムについて
最初に学力チェックテストを実施し、生徒の現状の学力や弱点を見極めてから、一人ひとりのレベルに合わせて志望大学へ合格できる個別カリキュラムを作成している点がとても安心でき、子供の期待も高まる。安心して任せられる。
もっと見る





この塾に決めた理由
塾のある場所が近く、周りの子たちの親子さんから公文は算数出来るようになると聞いたから。数学が全然出来なくて家庭で教えるのが限界になり塾通いを決めた。
もっと見る






この塾に決めた理由
計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近くて、通わせるのに楽だったのと、父親、母親どちらも通ってたことがあるから。子供に聞いたら通いたいと言ったので。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の対応スキルが高いと、いろいろな親御さんからの評価の声をきいて決めた点と、通っている生徒さんの学力向上がすごいため
もっと見る





- 最寄駅
- JR石北本線美幌駅から徒歩27分
- 住所
-
北海道網走郡美幌町稲美100
地図を見る