お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/01/31 兵庫県 神戸市東灘区

神戸市東灘区 中学受験 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 67 21~22件表示
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 神戸市東灘区にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分で勉強して自主性で学力を伸ばせれる子供なら問題はないと思うが、小学校の学区内ということもあり、同級生と時間が被ることが多々あるので、行き帰り友達と遊ぶついでになることがあり、たまに勉強をしに行っているのか、遊びに行っているのか?が分からないときがある
夏休みや長期休みも朝から空いているため子供の時間つぶしには丁度いいかもしれない

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

小学校のレベルの補習感覚で通うのは問題なく賛成ですが、中学受験や小学校の授業より上のレベルを教えて欲しいのであれば、なかなか難しく感じるので、総合評価としては合う人は合うし、合わない人は合わないと思うので、自分の子供のレベルをよく見て考えてほしいとは思います。

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師の方々の人間性と強い指導力のたまもので、とくに大きなつまづきもなく、また限られた学習時間と機会の中、入塾から確実に学習意欲の向上と成績アップに貢献していただいています。高校受験へのイメージはまだうすいようですが、塾に対しての信頼が強いので問題は無さそうです。

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とてもよいサポートで子供も楽しく勉強をできていると思います。そして閑静な住宅街で騒音もなく勉強に集中できる場を提供してくれていると思っています。
そして、半期に一度の保護者面談でもこちらからの質問にもアドバイスをくれたりするので、
すごくすごく助かっております。

わかば教室【兵庫県尼崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導ではなくプリントでの自主学習がメインなので、よく分からない
宿題を提出→確認→プリントをする→先生がチェックをする→合格できたら帰宅
なので、帰宅が早いとき(40分ほど)もあれば、遅いとき(1:30ほど)もある
復習時に弱点が無くなってできるようになっていくのが、良い点やと思う

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

学研からの宿題を見てもらい、理解しているのかを確認してもらってから、次のステップ(レベル)に上がるため、早い子供は学校でやっているレベルの宿題を貰えますが、遅い子供は一年前の勉強をしている子供もいらっしゃるみたいなので、学校の補修感感では問題はないと思いますが、それ以上を求めるとなかなか難しい問題ではあると思います。

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

完全な個別指導で、同室の生徒児童に影響を受けることなく、その日ごとの目標に向けて各々が学習をすすめていきます。講師の方々が和やかに接していただいているので、終始滞りなくリラックスして学習しているようです。

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

学研の授業は、生徒一人ひとりの理解度に応じた個別指導形式が中心です。授業の流れは、まず前回の復習を行い、次に新しい学習内容を丁寧に解説。その後、理解度を深めるための演習問題に取り組みます。講師は生徒に寄り添いながら指導し、質問しやすい雰囲気を大切にしています。学ぶ楽しさを引き出す工夫が随所にあり、落ち着いた環境の中で集中して取り組めるのが特徴です。

わかば教室【兵庫県尼崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円ほど

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

わかば教室【兵庫県尼崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教え方はよく子供も楽しく通っている
教師はバイトを含めて2.3人で回しているが、子供の数(生徒)も多いのでなかなか目が届きにくいと思う
講師は優しいので真剣にやるかどうかは、子供の自主性に任せられる

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師は代表者と他はアルバイトっとぽい、若手の人がいらっしゃいます。
とくに教え方には細かいところではバラツキはあるものの、ある程度はカリキュラムにそって教えているのではないかと私は思います。
厳しくはないですが、遅刻や私語等、最低限のことは守られているので、ダラダラしている感じではないと思います。

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師はプロの方2人で、質疑応答や気になることふくめ、気さくに丁寧に接していただいています。学習意欲の向上を常に意識しておられ、子どもの特徴に応じた個別のカリキュラムを組んでもらっています。子どもたちの信頼が厚いようです。

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学研の講師は、生徒一人ひとりに寄り添い、ていねいで分かりやすい指導を心掛けています。豊富な知識と経験を活かし、生徒の理解を深めるだけでなく、学ぶ意欲を引き出すサポートを行います。
何年間も講師としてやっているので、素晴らしいサポートと気づき、そして親との面談においてもアドバイスをもらえることができ助かっています

わかば教室【兵庫県尼崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校でやった事を復習して、分からないとレベルが上がっていかないので、学力の取りこぼしが少なく感じる
学研に通って学校での学力は少しはマシになった気がする
個別塾みたいにテキストがある訳ではないので、毎日少しずつでも勉強机に向かわせるのが大事やと思う

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

基本的には出来ない(理解できない)と次のステップには進めず、苦手は克服するまでに、心が折れてしまう子供もいらっしゃると、思います。しかし、うちの子供は遅れながらも楽しむときは楽しみ、両親が共働きでなかなか家庭では教えれない事もあり、少しずつでも理解してくれたら問題はないと思います。

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別のカリキュラムを、学習状況、学習意欲、学校での進度、体調、学習以外でのスポーツの活動状況等に細かく配慮して、その日ごとに学習を充実させることができるかを中心に、たてていただいています。子どもたちもその方針に納得しているようです。

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学研のカリキュラムは、幼児から高校生まで幅広い年齢層を対象に、基礎学力の定着から応用力の育成までをサポートする内容で構成されています。特に個々の学習ペースや目標に合わせた指導が特徴で、問題解決力や考える力を育むことを重視しています。また、教科書に沿った教材だけでなく、デジタルツールを活用した学習も取り入れ、時代に即した教育環境を提供しています。

わかば教室【兵庫県尼崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

やすかったから
本人の学力が落ちてきた気がしたから
家から近いから
中学受験までは見てないし、本人も親も近くの公立中学校への進学で良いと思っていたので、手軽に行けるところを探していた

御影みらい教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校や家があるマンションからの通える距離のところを探していまして、ちょうどそのときに、キャンペーンをしていたので、入塾しました。

御影みらい教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

知り合いの方の強いすすめで、日常的な学習生活の継続を考えた際に、いい講師の方との出会いがあったので。

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近くて何かあってもすぐ行ける距離でなおかつ、同級生が通っていて成績アップに繋がったと口コミがあったので通わせることにしました

わかば教室【兵庫県尼崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 95%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 89%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の兵庫県の受験体験記46件のデータから算出

神戸市東灘区にある学研教室

住吉・吉田教室

お気に入り

最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)住吉駅から徒歩2分
住所
兵庫県神戸市東灘区神戸市東灘区住吉宮町4丁目1-3 

田中教室

お気に入り

最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)摂津本山駅から徒歩7分
住所
兵庫県神戸市東灘区神戸市東灘区田中町3丁目12-5 

48.webp
日能研

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

長年の指導実績と圧倒的なブランド力を持つ中学受験塾!

ico-kuchikomi--black.webp 神戸市東灘区にある日能研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,485件)
※上記は、日能研全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

やはり、先生たちが非常に素晴らしい人が多く、子供が先生を信頼できると言うのが1番大切であり、まさしくそのようになっていたことが非常に良かったと思います。第一志望校には受かりませんでしたが、勉強することへの楽しみを教えていただき、受験だけではない、これからの生き方も含めて教えてもらったというのが非常に良い塾であったと思います。

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

総合的には非常に満足しています。授業の濃度に対し、値段も安く、他の塾に対して比べ物にならないくらいでした。テストも毎週ありましたが、追加でお金をとられうこともありませんでした。最終的には第一志望ではなかったが、非常にいい学校にはいることができて、満足しています。今もたのしく、学校に通っており、感謝しています。

岡本校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明星中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

当時の家の近くです通いやすかったし、先生が熱心でよく指導してくれました。 6年生からの入塾で甲陽学院という難しい中学の受験希望を、伝えたところ最初は首を捻り否定的でしたが、9ヶ月の短い期間にぐんぐん偏差値を伸ばしてくれて、楽々合格でした。本当は灘を受けさせてもあげたかったのですが、まあ、安全にということで。

岡本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:甲陽学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

生徒に対する指導の良さと、集まっている生徒のレベルが高く競い合える雰囲気。でありながら、生徒たちも妙に競わず教え合うような雰囲気があり良い塾でした。また先生の指導も親身でした。6年生からの入塾でしたが、たった一年で学力をどんどん伸ばしてくれました。

岡本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:甲陽学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生からの一方的な授業とならないように、子供たちに、わかった。人は右手、わからない人は、左手を上げさせるなど、全員が挙手することにより恥ずかしいとか思わせないような配慮もされていました。授業自体は、和気あいあいとする環境を先生、自ら構築されていたかと思います。

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

わかった人もわからなかった人も挙手することにより、他の生徒の目が気にならないような配慮もされておりました。時には厳しく、ときには優しく楽しく授業を進めておられました。アットホーム的な感じでした。子供が飽きない授業を進めておられました。

岡本校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明星中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本は集団授業であり、ただ教えると言うだけではなく、先生と子供たちのコミュニケーションがよく取れており、子供が勉強しやすい環境を作って下さいました。授業時間もそれほど長いわけでもなく、子供たちが飽きないような事業づくりに心がけておりました。

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

わかるまで個人に寄り添いお互いがまたライバルであるという意識付けが出来ているようで教室に通ってから何事にも興味をもって勉強にも生活に対しても楽しく学べたと思う。
また切磋琢磨できるような他校の友達もたくさん出来てより塾に通うことが楽しくなった様子。

岡本校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

岡本校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明星中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

岡本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:甲陽学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

岡本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:甲陽学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方たちは、子供たちが授業に飽きないようにいろいろな工夫をされていて、楽しく授業が進められるように心がけていたと思います。また、質問に対しても熱心に教えてくださり、追加料金を取ることもなく、長い時間教えてくださったこともありました。

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

子供が授業に飽きることなく、楽しく授業を進めていました。また、受験勉強だけにとどまらず、その先でも使える知識や情報を与えてくれていました。とにかく楽しく授業を進めていました。イラストが上手に描かれていました。

岡本校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明星中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生方は非常に熱心で、懇切丁寧に教えてくださいました。わからないところは個別に指導していただき、本人が理解するまで教えてくださいました。先生が作るプリントも非常にわかりやすく、受験には有効であったと思います。

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生のチューターがしっかりとフォローしてくれたり、勉強以外のアドバイスもしてくれて勉強にたいしても前向きに取り組めた様子。学校で習うこと中心にどうすればその答えに辿り着くかの考え方を教えてくれた。比較的若いので親しみやすくかと言ってなあなあにはならない授業の進め方が良かった。

岡本校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

各学校の特徴を生かしたコースも開設されており、過去問を徹底的に研究された教材を使いながら、子供たちがわかりやすいように工夫されていたと思います。春季講習、夏季講習、冬季講習などのテキストも非常によく作られていたと思います。

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、過去の学校の受験問題をうまく活用し、洗練されたテキストになっていたと思います。最上学年では各学校別に授業が行われていました。よく研究された問題だったと思います。辞典が終わった後でも使える資料をいただきました。

岡本校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明星中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

洗練された、学校の受験問題やオリジナルの問題だけではなく、繰り返し使用ができる。ドリル的なものも非常に多く、日々の勉強に使えるものが多かったと思います。受験が終わった後も捨てることができず、いまだに取ってあります。

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

1人1人の理解度に合わせてのカリキュラムが組まれていて学校の授業で習ったことの完全な習得に対しての方法論やそこに辿り着くまでの考え方に
導けるような講師の教え方などに工夫されていて良かったと思う。特別講習も充実していた。

岡本校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

ネットでの評判や体験入学をしてみて決めた。先生が熱心に指導してくれること、家から比較的通いやすい場所であった、教室の治安も良さそうであったため、ここに決めました。

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生の面倒見が良く、授業もわかりやすいと言う評判があったので決めました。先生が良いと言うのもありました。

岡本校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明星中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

面倒見が良く、先生の教え方も上手だと聞いたので、体験入学に行ってみたら、その通りだと感じたため。授業の質に対して値段も安かったと言うのも決め手の1つです。

岡本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明星学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

口コミがよかったのと近所のひとが通っていて合格したため。家からも比較的近い場所だった為学校が終わってからも通学しやすかった。

岡本校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院中学部 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

日能研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導

日能研のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 85%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 95%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の兵庫県の受験体験記190件のデータから算出

神戸市東灘区にある日能研

岡本校

お気に入り

最寄駅
阪急神戸本線岡本駅から徒歩2分
住所
兵庫県神戸市東灘区神戸市東灘区岡本1-8-22 岡本スタービル2F
12
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

神戸市東灘区の塾・学習塾を学年・目的別に探す

神戸市東灘区の塾・学習塾を授業形式別に探す

神戸市東灘区にある最寄り駅別に中学受験の塾・学習塾を探す

兵庫県の市区町村別に中学受験の塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください