魚崎南校/保護者/週1日/目的:学校の学習の補習
うちには合わなかった。生徒2人に1人の先生がつき、ただ問題集を解いて先生に丸つけをしてもらうだけの形だった。宿題も全くないし、受験は全く考えておらずただ学校の授業が楽になれば…だけで通い出したが、入学する時にそれも伝えていたのに、何か違った。校区内の公立中学は市内で1番下の低レベルの学校だ、と進学予定の中学校は良くないとたびたび言われ、いい気持ちはしなかった。でもいくつも他の塾に通ったけどここが1番良いと言っている友達もいたので、人によると思う。塾長はおじいさん。問い合わせや質問をしても返事がないことが多々あった。
もっと見る