2025/08/30 兵庫県 神戸市兵庫区 鵯越駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【鵯越駅】でおすすめできるオンライン塾 ランキング TOP20

該当教室数: 1 1~1件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
神戸高速南北線湊川駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生
授業形式
オンライン対応あり集団指導(10名以上)

兵庫県の公立トップ校合格実績No1※。兵庫の高校入試を知り尽くした、受験のプロの指導が受けられる進学塾

102_エディック・創造学園_top1
102_エディック・創造学園_top2
102_エディック・創造学園_top3
ico-recommend--orange.webp

エディック・創造学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 圧倒的な入試情報量と分析力を活かした進路指導で、長田・神戸・兵庫・小野・北摂三田・明石北・加古川東・姫路西など公立TOP高校合格を目指せる
  • 学校ごとに徹底分析された定期テスト対策で点数アップ!実技教科を含めたテスト対策授業とアドバイスで内申点向上
  • 通塾×オンラインのハイブリッド学習で、時間を有効に活用できる!

ico-kuchikomi--black.webp 鵯越駅にあるエディック・創造学園の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(915件)
※上記は、エディック・創造学園全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

宿題を出したりがんばっているとシールをもらえて、貯めると景品がもらえるのでやる気がでるから。
また夏期講習などの講習の際には出席や宿題の提出でクジがひける。いつもと違う変わった景品があり、みんなと楽しく塾に通うことができるから。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾は勉強のやる気がなければ行く意味がないですが、友達が頑張っている姿や、おいていかれる、などの焦りの気持ちを知るのもいい刺激になると思うので、焦る気持ちがでるので、自宅学習に比べたらいいなーとおもいます。
また、友達がいる事で助け合えるので、勉強を教え合ったりもできるのでいい環境で勉強ができるとおもいます

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

息子が楽観的な性格でなかなか勉強をしないといけないと言う雰囲気にならなかったのですが、入塾してすぐ、自分の偏差値をしり、勉強しないといけないと言うスイッチを上手に押していただけたと思っております。親が押せなかったスイッチをしっかり押してくれて、合格出来るまで学力が上がったので。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜修悠館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

進学塾故に、ある程度の学力がないと、ついていくのも難しいと思う。子供の実力にあった指導は、なかなかしてもらえなかったように思う。所詮進学塾なので、落ちこぼれには目もくれない感じはあったように思う。クラス分けはしていても、我が子のヤル気スイッチはあまり入らなかったように思う。合う合わないはあると思います。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸甲北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

算数は問題文が長いお話になっており、国語的な要素もある独特な内容。始めにそのお話のアニメを見るのでお話の理解が深まる。
国語は文章を先生が読んでから解いていく。
早い子は宿題のところまで先にやっていたりする。
生徒と一緒に解きながら和気あいあいとした授業。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業ですが、わからないところがあれば授業終了後に質問する時間があって、わかはないとかろを教えてもらったり、
授業中もみんながついていっているか確認しながら授業を進めてくれているのでとてもありがうです。
先生も明るくフランクなので質問しやいし
話しやすいのでとても助かっています。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

習熟度別にクラスが別れていて、そのクラスにあった授業をテキストの問題を解いては解説、解いては解説を繰り返し、定着させていく感じでしょうか…単元毎にテストをして、定着具合を判断して、足りない場合は補習をしていく…

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜修悠館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストあり。不合格の場合は、合格出来るまで居残りして勉強。分かるまでやるという感じだが、人によっては負担に感じるかもしれない。居残りした時は、帰ってくるのが非常に遅いこともあった。次の日の学校に支障があったと思う。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸甲北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約420000円

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜修悠館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸甲北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

今年度は年配の女性の方で、普通イメージしている塾の講師といった雰囲気とは違うが、怒ることもなく優しく子供目線で丁寧に教えてくれる。
去年度の講師は楽しくわかりやすく授業を進めてくれた。
担任の女性以外は東山校は男性の講師。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、地元の塾に通っていたということもあり、知り合いの先生や、友達の兄弟が先生をしていることもあり、なんでも相談しやすいし子供の学力をよく理解してくれていた。
とても明るい先生ばかりで質問もしやすかったし、生徒とも仲良くしていました

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

息子にとても良くしてくれた教師の方は、他校で息子の希望学校(修悠館高校は陸上自衛隊高等工科学校の生徒が所属するの学校です)に進学実績をお持ちでした。特殊な学校ですので、覚えてらしたみたいです。塾の勉強だけでなく、問題集の情報や問題集で解らなかった所もしっかり解説して下さって助かりました。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜修悠館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生によってはわりと厳しかったと思う。授業中の態度が悪ければ、怒鳴る事もあったようだ。腐る性格の子供さんには、合わないかもしれない。反発を生んでしまうと思うので、何くそと頑張れる子供さんに向いているように思う。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸甲北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学3年生は算数と国語の2科目がある。
算数は問題文が長いお話になっており、国語的な要素もある独特な内容。初めにそのお話のアニメを見るのでお話の理解が深まる。
国語は毎回文章と漢字で構成されている。
小学校の授業よりは進んだ内容を先取りして学んでいく。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供は勉強に対して積極てきではなく、公立高校を目指して勉強している、という感じだったのであまり真剣には取り組んでいないのですが、、
他の高いレベルを目指していた子は定期的にテストをしてあり自分の学力やレベルを知る事で次に繋がることができていたと思います。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学と英語は習熟度の高いクラスは応用問題を低いクラスは基本問題を中心としたカリキュラムがほぼ毎回組まれていたと思います。国語、理科、社会に関しては、週に1コマ授業がされていたような記憶が…学校の定期テスト前になると、そう復習のカリキュラムが組まれていました。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜修悠館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラム等は、よく分からない。塾の言われた通りに参加していただけで、はっきりと覚えてないのです。夏には夏期講習、冬には冬期講習、など授業とは別に講習があり、別費用で参加しなければならなかったので、費用がかかる印象です。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸甲北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くてひとりでも通うことが出来る距離にあったから。
兵庫県内の公立高校の受験では一番実績があるため信頼出来そうだから。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からかよいやすくて、ちかいから。
夏期講習なども充実しており、勉強できる環境がとてもととのっていたから

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

私が中学時代に英語があまり得意でなく、エディックが良いと言うアドバイスを貰って通っていました。実際息子も英語があまり得意でなく、エディックが近所に出来たばかりだったので、ここに決めました。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜修悠館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近かった。出来たところで入りやすかった。進学塾なので期待していた。集団塾で競い合って、学力を上げることが出来ると思った。

もっと見る

エディック 東山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立神戸甲北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
受付時間 月~土14:00~16:30
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
神戸高速南北線湊川駅から徒歩6分
住所
兵庫県神戸市兵庫区東山町2-7-9 2F
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 鵯越駅で人気の塾を教えて下さい
A. 鵯越駅で人気の塾は、1位はエディック・創造学園 エディック 東山校です。
Q 鵯越駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 鵯越駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年08月現在)
Q 鵯越駅の塾は何教室ありますか?
A. 鵯越駅で塾選に掲載がある教室は1件です。(2025年08月30日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

鵯越駅周辺のオンラインの塾の調査データ

鵯越駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている鵯越駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は27%が50,001円~100,000円、中学生は30%が20,001円~30,000円、小学生は23%が20,001円~30,000円でした。

鵯越駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている鵯越駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は43%が週2回、中学生は63%が週2回、小学生は42%が週3回でした。

鵯越駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている鵯越駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は51人が高校3年生、中学生は173人が中学1年生、小学生は154人が小学4年生でした。

鵯越駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

鵯越駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている鵯越駅周辺にあるオンラインの塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください