

- 最寄駅
- 山陽電鉄網干線西飾磨駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾




個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

- 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
- 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
- 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!
西飾磨駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判
塾の総合評価
英語は一年生のはじめにbe動詞でつまずき、わからないままにしていたら、そこから英語が苦手になり、中学2年生では偏差値が40ギリギリであったが、3年生から学習空間に通い始めた結果、一年足らずで英語の偏差値が20上がった。静かに勉強でき、施設もとても綺麗。私が通っていた時の先生はとても優しく、わかりやすく、親しみやすい先生であった。
もっと見る






塾の総合評価
思春期で扱いにくい年頃の子供に対して、先生がしっかい向き合い、寄り添ってくれたおかげでがんばれています。テスト前は学校の課題ワークを持参して、わからないところをその都度質問することができます。そのおかげで、わからないことをそのままにせず学習を進められ、成績も上がりました。
もっと見る





塾の総合評価
本当に先生方が親身になり指導してくださり大学まで行けたと思ってます
下の子がまだ大学か専門学校で悩んでいるので面談を重ね進路を決めたいと思います
上の子の時から先生も2人変わりましたが、どの先生もきちんと指導してくださり助かっています
もっと見る






塾の総合評価
自分の行きたい時間に行けていいと思います!宿題も自分でありかなしかを選べる
制度もいいと思います。先生にもよりますが教え方はいろいろあり、特に火曜日、木曜日担当の人は数学を特にわかりやすく教えてくれるので、数学で困っている人はおすすめです。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導だけど、とくに衝立とかがあるわけではないが先生が見回り指導をしてくれるようです
集中したい時は少し離れた席で衝立がある所がありそこでやってもいいそうです
授業料はみんな静かに勉強をしているようですが、たまに寝てしまっている子はきちんと起こしてくれるそうです
もっと見る






アクセス・環境
好きな時間に行決められた時間をそこで学習する。決められたページをやると言うことではなく、自分が今日やりたいところを勉強するので、授業の予習復習もしやすい自分のやりたいところをわからないところは講師に聞く。生徒の周りを1人ずつ見ながら回ってくれるので、先生が近くを通れば子供も質問がしやすい。
もっと見る





アクセス・環境
各々の学力に合わせたプリントを各自やる。わからないところは、挙手にて教わる。自分のペースでやれる。とても静か。人数制限の関係で、一応、通塾日や時間は決まっているが、多少早かったり遅かったりしても大丈夫。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導ですので、席ごとに衝立がありプライベートが保たれています。講師が生徒を見廻り指導していき、質問があればすぐ対応して下さいます。一人一人、通塾する時間帯が違うので授業に区切りがなく、各々のタイミングで小休憩を取ります。トイレや飲み物を買いに行くなどで教室の出入りが多少あります。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
とても親身になって最後まで見ていただけて本当に感謝でした
高校受験の時も遅くまで付き合ってくれ、面接の練習もしてくれました
大学受験の時も他の塾生が帰った後にわざわざ時間を取ってくれ面接練習をしてくれました
合格したときも一緒に喜んでくれ本当に嬉しかったです
下の子も同じように高校受験の時に対策をしっかりしていただけアドバイスもしてくれ合格出来ました
もっと見る






講師陣の特徴
講師は社員である。学生のアルバイトとは違って社員であるため、指導が安定している。頻繁に講師が変わらないので、指導の方法も安定しており、子供にとっても安心できる環境である。また、文系専門理系専門の先生が分かれているので、科目によって行く曜日を分けることができる。
もっと見る





講師陣の特徴
優しい。学校の授業よりわかりやすい。強制されない。その日、自分がやりたい科目を選べてやれる。わかるまで、じっくり教えてもらえ、時間になってもキリが良いところまで延長しても料金加算がない。延長しても嫌な顔されない。とことん付き合ってくれる。曜日で講師が違う。文系が専門の講師と理数系が専門の講師がいるから通塾日を決めるのに決めやすい。
もっと見る






講師陣の特徴
二人の講師が曜日ごとに交代で指導にあたっています。学生ではなく安心して通っていました。持ち込んだ参考書が学習にあっているかも見てくれましたし、志望校への取り組み方も含め何でも相談出来ました。子供の性格を汲み取るのが上手で、入試まで全力でサポートしていただきとても満足しています。
もっと見る






カリキュラムについて
一人一人にあったカリキュラムを面談で決めてくれ、それに沿ってやってくれます
苦手なところをきちんと把握してくれ何度も繰り返しやってくれます
テスト前には2週間前から毎日行っても良くて指導してくれ、日曜補習もあるので助かります
もっと見る






カリキュラムについて
特に力を入れて欲しい科目などを伝えておくと、それに合わせてみてくれる。伸ばして欲しい科目を中心に多めに学習時間を考えてくれる。理数文系の先生が分かれているので、専門的な事を聞くことができる受験の前などはどういったところを勉強すれば良いかと指導。
もっと見る





カリキュラムについて
学校のテストの解答用紙を見せて、苦手部分の補修プリントを用意してくれる。
学力に合わせたプリント方式。
学校の授業の進捗に合わせてプリントを用意してくれる。希望すれば、似た内容のプリントを何枚も用意してくれる。
もっと見る






カリキュラムについて
小中学生へは学校にあったテキストがあり、それに沿った学習。春、夏、冬期講習もあり、定期テスト対策もあり。大学受験対策としては、講習はなく、持ち込んたテキストをひたすら解き、分からないところなどを教えて貰います。また、良き時がきたら別の学習方法に切り替えるよう促すなどアドバイスも的確と感じました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近くの塾を探していて、家からも近く週3回なのに受講費が他のところに比べて安かったので体験入塾してみて子供が良かった通いたいと言ったので決めた
もっと見る






この塾に決めた理由
講師が社員であること。自分のペースで勉強が進められることと、わからないことがあればすぐに聞けること。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供本人が授業スタイルの塾ではなく、個別学習スタイルを希望したから。お友達や知り合いがいるのも嫌がった。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で学生アルバイトではないところと、大学受験対策として。いつも満席で入塾が難しいところをたまたまタイミングよく体験入塾出来、本人も希望したため
もっと見る






受付時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 山陽電鉄網干線西飾磨駅から徒歩5分
- 住所
-
兵庫県姫路市飾磨区今在家3-64
地図を見る


- 最寄駅
- 山陽電鉄網干線西飾磨駅から徒歩10分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
AIを活用した次世代型の個別指導で成績アップ




個別指導WAM(ワム) 編集部のおすすめポイント

- AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
- 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
- マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!
西飾磨駅にある個別指導WAM(ワム)の口コミ・評判
塾の総合評価
近くの塾で
勉強する基礎を身に付けることができました。
学校のテストに合った
テスト対策などは特にないので
テスト前は少し焦りますが
テストに備え、コツコツと勉強することによって、成績が上がってきたように思いますので塾に行かせて良かったと思います。
人間関係を築くこともでき
新しい世界を見ることもできました。
もっと見る





塾の総合評価
家から近く
自分で通うことができたので
とても便利でした。
何年も通ったので
慣れもありましたが
通って良かったと思います。
もう少し成績が上がれば言うことがありませんでしたが成績を上げることができたので良かったと思います。
もっと見る





塾の総合評価
個別授業だったので、一人ひとりに合ったカリキュラムで勉強できました。先生も一人ひとりに合った先生をつけてもらえるので、安心して全て任せることができました。長期にわたって同じ先生に教えてもらうことにより先生とも信頼関係ができ、本人も安心して受験勉強することができました。個別は少し授業料が高いですが、満足でした。
もっと見る





塾の総合評価
個別指導なので集団授業だと先生に質問する事ができないという性格の生徒さんには良いと思います。また、体調不良や学校行事で出席できない時も授業の振替をしてくださるので授業を無駄にしてしまうことがないのでとても良いと感じます。
もっと見る




アクセス・環境
先生が選定した問題を時間内に解くことです。
個別なので、授業と言う形ではなく
問題を解いて、答え、合わせをし
わからない問題を教えてもらう
そういう形の繰り返しになります。
個別授業なので、和気あいあいと言う形ではありませんが、先生と年齢が近いこともあり、学校とは違う雰囲気で勉強することができます。
もっと見る





アクセス・環境
準備されたプリントを解き回答してもらい、わからないところや間違えたところ教えてもらえます。
時間が長いので、ひたすら問題を解くと言う形です。
個別なので、みんなそれぞれ問題を解いているので、とても静かな環境で勉強に集中できました。
もっと見る





アクセス・環境
個別授業なので
その日、与えられた課題を
時わからない問題を教えてもらい
また、与えられた問題を解き
と言う形でした。
先生1人につき3人の生徒がいましたので
なごやかな雰囲気で進むこともありました
でも、基本は個別授業なので、静かに授業を受けていると言う形です。
もっと見る





アクセス・環境
1時間半が一コマになり、教室に入り
自分の席を確保して、先生からその日の
教材の指示を受けたり、教科をもらったりしてその日の学習内容の指示を受けます。
そして、学習を始めて、問題を解いていく感じです。
解答を確認して分からない問題、間違っている問題を個別に教えてもらいます。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る




講師陣の特徴
自分に合った講師の先生をつけてもらうことが可能です。
先生が合わなければ変更も可能です。
同じ先生にずっと見てもらえると
自分の弱いところや、得意なところを見つけてもらえ、自分の力を伸ばすことができます。
ちなみに、ずっと同じ先生に見てもらってました。
もっと見る





講師陣の特徴
アルバイトから年老いた先生までたくさんいる講師の中から自分に合った先生が選べます。
自分に合わないと思ったら、変えてもらうことはできます。
特に、自分に合った先生を探そうと思えば
たくさんの先生に見てもらって、自分に合った先生を探すことができます。
希望を聞いてもらえることができました。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生は
アルバイトの先生から
掛け持ちをして
塾の講師をされている先生まで
いろんな先生がおられますが
うちの子は
性格上合う先生にお願いしました。
学生の先生ではありましたが
連絡先を交換するなどして
コミニケーションが取れる先生でした。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は固定されています。
本人に合う講師に巡り会えました。
学力に合う講師が選択されているようで
きっちり分析して教えて頂ける講師の方でした。
分析がビックリするほどされていたのには
感動しました。
そこからカリキュラムが作られているので
きっちり成績をあげることができました。
もっと見る





カリキュラムについて
テキストなどはなく
先生が選定した。自分に合った問題を
プリントで解く形になります。
自分が弱いところを強化することが可能です。
カリキュラムと言うものはなく、一人ひとりにあったものの勉強をします。
問題を解くことにより
先生が分析してくれるので
力を伸ばすことができました。
もっと見る





カリキュラムについて
個別授業なので、自分に合ったカリキュラムで進められます。
自分の進学先に勉強ができます。
ときには科目を変えて、同じ先生に教えてもらうこともできました。
その時の希望を出せば応じてもらえる形です。
もっと見る





カリキュラムについて
その子その子1人に会った勉強法で勉強するので、特に決まりと言うものはありませんでした。
塾にある問題集から、自分に合った問題を解けていく形でした。
レベルに合った問題を解くので
きっちりとわかるまで指導していただけました。
もっと見る





カリキュラムについて
最初は問題集を買って、問題集に沿った学習でした。
徐々に、本人に合った学習方法に変わっていきました。
プリント学習に変わり問題集は必要なくなりました。
講師の先生が一人ひとりを分析して
カリキュラムを作ってもらえます。
個別ならではの学習方法だと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く通いやすかったため
送り迎えする必要もないので、ここに決めました。
お試しに行ってみて、先生がとても優しかったです。
子供もここで勉強がしたいと言ったのが決め手です。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く通うのに便利であったため。
夏休みに通って続けてみようと思いました。先生が熱心だったので、続けられました。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近くて通いやすかったのと、
個別授業なので、
他の習い事と重ならない日に
自分のペースで通うことが
できて便利だと
思ったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近くにあるのが一番1番大きいです。
お試しで夏期講習に行って、
個別なので曜日を気にしないでいけるので
決めました。
もっと見る





受付時間 | 12:00~21:30 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会 / 情報 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 山陽電鉄網干線西飾磨駅から徒歩10分
- 住所
-
兵庫県姫路市飾磨区加茂294-1NSビル 2F
地図を見る



- 最寄駅
- 山陽電鉄網干線西飾磨駅から徒歩10分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン校あり
オンライン予備校で「逆転合格」!




大学受験予備校WAM(ワム) 編集部のおすすめポイント

- 1対1の対話式授業でわかるまで指導
- 志望校合格に最適な学習プランを作成
- 志望大学・学部に特化した対策を用意
受付時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
目的 | 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 山陽電鉄網干線西飾磨駅から徒歩10分
- 住所
-
兵庫県姫路市飾磨区加茂294-1 NSビル 2F
地図を見る


- 最寄駅
- JR山陽本線(姫路~岡山)英賀保駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
西飾磨駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
毎回どういう内容を勉強したのか連絡帳みたいなので教えてくれます。どういうところが苦手でどういうところは理解しているのか親も把握することができます。また立地が駅近なので通塾しやすいです。先生の人数はあまり多くないのか、なかなか希望の曜日・時間を取るのが難しいです。
もっと見る




塾の総合評価
私のわからないところを重点的にピックアップさして教えてくれたのですぐに理解できた。個別指導なので、わからないところはすぐに聞けるのでよかった。定期テスト前は普段取ってない教科も教えてもらえたので、定期テストは良い点数が取れた。
もっと見る






塾の総合評価
とても良い塾でした。こんなにも寄り添ってくれる塾は初めてなので私の学習にとって良かったです。定期的に小テストがあるのも勉強が疎かにならなくてもとても良かったです。先生が優しいのがやっぱりいちばんでした。
もっと見る






塾の総合評価
集団ではお友達と仲良くなったり、お互いで高めあったりして良いと思いますが、個別はその子供に沿って進めてくれるので、わからないところは何回も繰り返し対応してくれて、志望校受験に安心して臨めると思います。
もっと見る





アクセス・環境
夏期講習や冬期講習では集団ですることもありますが基本的にはマンツーマンの体制です。集団の時でも一人一人をフォーカスして寄り添いながら授業をしてくれます。個人では分からない所を徹底的に対応してくれます。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導なので、生徒は二人います。時々一人の時もあります。集団では自分だけわからなくても恥ずかしくて質問できないし、終わった後も質問に行くのは恥ずかしいみたいなので、個別はその場ですぐ聞けて良いと思います。
もっと見る





アクセス・環境
よい雰囲気で、皆が質問しやすい雰囲気だったので、自分も質問出来たのが非常に良かった。授業の流れも分からないところを中心に丁寧に教えてくれたので、分かりやすかった。復習を中心で、予習もしてもらえたので、良い先生だと思った。
もっと見る






アクセス・環境
個別で本人のレベルに合わせてゆっくり教えて下さいました。
できたところは褒めてくれ、本人のやる気を伸ばしてくれたように思います。
連絡帳のようなものがあり、毎回どの教科のどの部分をやったか、理解度等のメッセージを書いてくださいました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
もっと見る





講師陣の特徴
大学生が多くとても分かりやすい講師の方が多いです。質問すると丁寧に教えてくれます。分からないところを徹底的に対応してくれるのでテスト前などはとても寄り添ってくれてとても助かりました。丁寧な性格の方が多く説明も分かりやすいです。
もっと見る






講師陣の特徴
聞いた事はありませんが、たぶん大学生のアルバイトだろうなぁと思っています。大学生でもきちんと教えてくれるので、歳が近いのも良かったです。聞きたい事は聞ける環境も良いと思います。わからない時は次までに答えを用意してくれます。
もっと見る





講師陣の特徴
結構ベテランだった。分かりやすく教えてもらえたし、質問しやすい雰囲気づくりをしていたので、質問しやすかったのが、学校での授業でわからないところを理解できて、復習にもなった。また、余裕があれば、予習もしてもらえたので、良かった。
もっと見る






講師陣の特徴
塾の教室ですが、仮に甲子園校としましたが、本当は「板宿校」です。
教室選択に出てきませんでした。
講師の先生はとても親身に対応してくださいました。
よく褒めてやる気を引き出してくれたように思います。
学校の授業をほとんど受けていないにもかかわらず、根気強く教えてくださいました。
もっと見る






カリキュラムについて
高レベルで一人一人に合わせてくれるカリキュラムが多いです。基本的には冊子のワークを印刷したプリントで学習します。一コマに2枚ほどです。進みは早いとは思いませんがはやく進みたい人にとってはすこし少ないのかもと思います。ですがその分丁寧に説明してくれます。
もっと見る






カリキュラムについて
個別指導なので、生徒二人につき先生が一人付きます。片方に指導している間に、もう片方は問題を解いています。ある程度の時間で交代して、今度はもう片方が先生からの指導を受けます。そしてもう片方は問題を解いています。
もっと見る





カリキュラムについて
基本的に授業に沿ってカリキュラムを組んでもらえたので、予習や復習にちょうど良いと思った。また、それ以外でも、分からないところがあれば、皆の質問が多かったところを中心に、特別にカリキュラムに組み込んでくれたのが助かった。
もっと見る






カリキュラムについて
本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。
本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。
もっと見る






この塾に決めた理由
とても雰囲気が良さそうで先生方の教え方広告などがとても良さそうだったから。家から近くとくてもかよいやすそうだったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近いし、通いやすいと思いました。体験授業が良かったです。先生の教え方がわかりやすかったので、子供が行きたいと言いました。
もっと見る





この塾に決めた理由
なんとなくだか、家から程よく近くないところを敢えて選んだ。なぜなら、友達にばれるのが嫌だったからです。
もっと見る






この塾に決めた理由
友人の紹介
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- JR山陽本線(姫路~岡山)英賀保駅から徒歩3分
- 住所
-
兵庫県姫路市飾磨区英賀保駅前町65カネイチビル2階
地図を見る



- 最寄駅
- 山陽電鉄網干線西飾磨駅
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- オンライン対応あり集団指導(10名以上)
兵庫県の公立トップ校合格実績No1※。兵庫の高校入試を知り尽くした、受験のプロの指導が受けられる進学塾




エディック・創造学園 編集部のおすすめポイント

- 圧倒的な入試情報量と分析力を活かした進路指導で、長田・神戸・兵庫・小野・北摂三田・明石北・加古川東・姫路西など公立TOP高校合格を目指せる
- 学校ごとに徹底分析された定期テスト対策で点数アップ!実技教科を含めたテスト対策授業とアドバイスで内申点向上
- 通塾×オンラインのハイブリッド学習で、時間を有効に活用できる!
西飾磨駅にあるエディック・創造学園の口コミ・評判
塾の総合評価
話しやすく、成績も伸びたためよかった。相談しやすい場が設けられていたのと送迎バスが毎日走っていたのでいつでも塾に通うことができ、毎日自習することができた。また、先生も常駐しているのでいつでも質問に答えてくれた。
もっと見る






塾の総合評価
先生がとても良かった。
自分が怠けている時にしっかり叱ってくれたり、自分の受験最終の直前までしっかり面倒をみてくださったり、長い事見てくれていた先生だからこそ私の命の恩人でもあります。
理系の先生だったのですが、中学に入り数学がとても苦手でしたがその先生のお陰でとても理解できて、わかりやすかったです。
今は私はその塾に通ってないしその先生も異動なされたので、数学は相変わらず苦手に戻ってしまったけど、その先生を思い出してまた頑張ろうと思います。
もっと見る






塾の総合評価
第一志望に受かり非常に満足です。家も近くてべんりで遅くなっても安心でした。夏休みや冬休みほぼ毎日通っててストレスでしたけどいまおもえばそのおかけでうかったのであのときがんばっていてよかったとおもいます。なにより第一志望にうかって本当によかったとおもいます。
もっと見る






塾の総合評価
詰め込む勉強方法では無く、答えを多角的に導き出すこと学ばせてせいたので、考え方を身につけるための塾と言った感じでした。
なので中学からは塾には通わず家で自分で勉強しています。
平日は学校が終わってから10時ぐらいまで勉強しています。
もっと見る





アクセス・環境
賑やかだけど集中しやすい。クラスが分かれており、クラスごとに難易度の異なる授業が行われた。夏休みは週1でクラス替えが行われる。小テストのため、午前中から自習も行えた。週に2回、英語と数学の授業があったため、苦手特服につながったと。
もっと見る






アクセス・環境
学校のような堅苦しい学びではなく生徒のみなさんが思ったことを自由に発言させて、お互いの考え方を共用し考え方を考えるような感じでした。
なので学校のように答えの出し方を教えるのではなく、答えを出すためにさまざまな方法を考えさせていました。
もっと見る





アクセス・環境
しっかり計画されていて、授業が長引くなどもなく、周りの生徒もやる気があってきているのでかなり勉強しやすかったです。
中学受験なのでまわりの生徒のレベルもかなり高く勉強する環境としては最高だったと思います。
授業自体はピリピリするわけでもなく、たまに笑いが起こるくらいでした。授業と休み時間のメリハリも付いていて良かったです。
講師と生徒の関係も近くて楽しい塾でした。
もっと見る





アクセス・環境
やる時はしっかりするという感じだが、楽しい事もまじえてくれるので、分からない事も聞きやすい雰囲気はあると思う
授業を休んだり分からない事があれば、授業以外の日にいけるケアディとかもある。
厳しいだけじゃなく、たまに小テスト等でいい点がとれたら、ちょっとしたご褒美があったり、モチベーションが上がるように工夫してくれている
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
もっと見る





講師陣の特徴
わかりやすい授業が多かった。それぞれの教科の先生がいたため、疑問点の解決などもしやすい。また暦の長い先生が多く、ノウハウも備えていた。過去に同じ塾の生徒だった先生もおり、生徒目線で話してくれる。話しやすい先生が多いため質問もしやすい。
もっと見る






講師陣の特徴
教えているは、英語、算数、理科と理系の教科だけでした。
毎日でも通うことが出来ましたが、学校以外で学ぶ経験をさせたかったので通わせました。
どうしてそうなるか考えるようになったと思います。
学び方を学んだのだと思います。
なので学校の成績に大きく影響していると思います。
もっと見る





講師陣の特徴
年配のベテランから若い先生までいました。
ベテランの講師はとても授業が上手でとてもわかりやすい授業だったと記憶しています。
若い講師の方もわかりやすく解説してくれて良かったです。
あまり人数が多くないので顔と名前を覚えやすかったです。他校との人事異動も少なく3年間同じ先生に教えてもらうことができました
もっと見る





講師陣の特徴
社員 ベテラン
学校より分かりやすい、分からないところは聞きやすい
厳しい時と楽しくする時、メリハリがある
テスト前など、どんな感じかと電話をかけてきてくれる
いいところを見つけてくれる
面談があり、頑張っているところと苦手なところや、普段の様子など、塾での様子や感じた事などを伝えてくれる
もっと見る




カリキュラムについて
基本の5教科に加えてテスト対策の時間もあった。テスト前には副教科対策の時間も取られ、テスト対策のコマも割り振られた。テスト後は振り返りの授業もあったため、苦手克服にもなった。英語と数学は週に2日ずつ授業があったため、学力向上につながったと思う。
もっと見る






カリキュラムについて
あまり難しいことは習わず、簡単なことを何パターンも考えさせて答えを導き出させていたようで、2週間以上も同じ問題を考えいたこともありました。
おかげで机に向かって勉強する癖も付き、自然と勉強するようになりました。
もっと見る





カリキュラムについて
中学受験の範囲を重点的に勉強するカリキュラムでした。特殊な計算方法や考え方、文法など中学、高校で習うような範囲をやっていました。かなり難しいので一問一問じっくり解説してもらえて良かったです。
たまに理科の実験や謎謎大会など楽しい企画で勉強したりもして良かったです。宿題の量はそれなりに多かったですが、小論文の宿題は今でもあってよかったなと時々思います。
もっと見る





カリキュラムについて
レベルによってクラス分けしているので、レベルが高すぎるという事はない
学校の授業やテストに合わせて、テスト前の1日勉強会などがあり、家であまり自分から勉強する事がない子供にとってはありがたい。
小テストとバーチャル高校入試のテストなどがあるので、今の自分のレベルが把握しやすい
もっと見る




この塾に決めた理由
友達が通っていたため、通塾した。以前通っていた塾よりも安く同じ学校の生徒が多かった。バスが近くまで送迎していたので通いやすかった。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近いので安心して通わせれるのと、近所の友達も何人か通っていましたし、月謝も安かったので通わせました。
もっと見る





この塾に決めた理由
他の入塾テストを受けたり体験授業を受けたりして自分に合っていないと感じたので1番自分に合っている塾を選びました。
宿題の多さなども考えました。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近かった事と、友達が通っていたので。体験で春期講習を受けて、本人が行く気になれば行かそうと思っていたところ、本人も行くと言ったため。
もっと見る




受付時間 | 月~土14:00~16:30 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 山陽電鉄網干線西飾磨駅
- 住所
-
兵庫県姫路市飾磨区蓼野町147
地図を見る


- 最寄駅
- 山陽電鉄本線亀山駅から徒歩13分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
西飾磨駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
塾の講師が娘の学力、性格に寄り添って指導してくれ、その都度都度の結果に応じても、的確な方向性を示してくれた。また、私たち親に対してもわかりやすく説明してくれ、娘も私たち親も、いま、娘が置かれているランクや弱点、その打開策について理解できた。
もっと見る






塾の総合評価
何度も同じことになりますが、先生が親切、丁寧。子供のペースで進める事が出来る勉強へのペース。無理せず、コツコツと出来る所。塾の時間内以外でも学習に取りくめる場所がある所。質問も受け付けてくれる所。最終的に子供の成績も上がっている所。苦手意識がなくなって嬉しく思います。
もっと見る





塾の総合評価
結果的に、辞めずに続けることができ志望校にも合格したのでこちらの塾に通って正解だったとおもいます。環境もよくきめ細かくサポートしてくれたりコミュニケーションをとっていただけてよかった。落ち着いた環境なのもよかった。
もっと見る






塾の総合評価
全国的にメジャーで安心して塾を受講出来る。しかし、当方の通わせてる塾は迎えの時は駐車スペースがあまり無いのが難点。カリキュラムも充実してると思うし、後は、受講する本人のモチベーション次第でどうにか成るかと思います!
もっと見る





アクセス・環境
基本、予習かな。学校でわからなかった所、テスト前はその範囲をしています。その日に行った授業の範囲、子どもが苦手としている場所、理解している所。ここをもう少し覚えた方がいいなど授業の内容をアプリで教えていただけるのでとても良いです。
もっと見る





アクセス・環境
塾に行くとだいたい決まった時間なのでメンバーや講師も慣れていて環境はよさそうでした。アットホームですぐに学習できるような感じでした。静かで落ち着いた環境でよかったです。清潔な空間なのもよかった。開かれた雰囲気でした。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導ということもあり、担当の講師の方が苦手分野を重点的に、それ以外もある程度カバーした内容でした。本人の興味を引くような、授業以外の話題も交えた教え方だったようです。本人があまり人見知りしないタイプでもあり、自然なコミュニケーションが図られていたように思います。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式や流れは、割とわかりやすかったと子供から聞いています。前回に宿題が出されており、次回までにそれ問題を解き、それについて答え合わせをするといった流れでした。間違っていたら、わかりやすく教えていただきました。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:20万円くらい
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





講師陣の特徴
教師の種別はわかりませんが、子供に合った教え方をして下さる先生ばかりですごく
いい先生と出会えたことに感謝しています。どの先生も親切な先生ばかりです。
親の要望にも応えていただき安心して子供を任せる事ができています。大満足しています。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の学力に差はありそうだがいつも決まった時間にいっていたこともあり担当は同じなので勉強しやすかったのではないかと思う。信頼もしていました。塾長が統括していたので目は行き届いていたと感じた。学生の講師もいたと思う。
もっと見る






講師陣の特徴
熱心でわかりやすく教えていただき、こどもからも好評です。理数系が苦手でしたが本人もある程度克服できたようで自信がついたように感じます。それ以外の科目に関してもお願いしていますが、得意分野はさらに伸びたように感じます。
もっと見る





講師陣の特徴
子供に聞いた話しになりますが、男の人で年も20代前半と言う事でした。また、性格はそんなに暗くもなく、明るくて面白い人だったと言ってました。
教え方は、上手でとてもわかりやすくて、また、子供がづいていたらマンツーマンでわかりやすく教えていただきました。
もっと見る




カリキュラムについて
個別指導ですのでワークも何冊かあります。その子のレベルにあったワークで進めて下さっています。沢山のワークを買わされて新品のまま使っていないという事はないのでありがたいです。わからない所は似た問題をコピーして下さったり、探してくださったりと色々なやり方で子供が理解できるようにしてくれます。
もっと見る





カリキュラムについて
個別なので個人にあわせたカリキュラムになっていたとおもう。一応、計画がたてられていてそれに沿って進めていたようには感じました。ただ個別なので少しマイペースなカリキュラムにはなっていたかもしれない。でもレベルのあったカリキュラムにはなっていた。
もっと見る






カリキュラムについて
本人に合った難易度のカリキュラムでした。本人の苦手分野を重点的におさえながら、それ以外の科目についても満遍なく教えていただき、感謝しています。テキストはオリジナルのもののようですが、内容も適切でした。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては、最初宿題を出されて、家に持ち帰り問題を解き、塾に行って答え合わせをすると言った内容が主になってました。塾で答え合わせをして、間違ったところを再度、塾の時間内で理解し、できなかったら先生がマンツーマンで教えて下さいました。
もっと見る




この塾に決めた理由
通いやすさ、条件がそろっていたから。
集団より個別指導を探していた。
先生を指名でき、自分に合った教え方でわかりやすい。入塾前に体験できた事が入塾の決め手となりました。
もっと見る





この塾に決めた理由
知人のすすめ
もっと見る






この塾に決めた理由
送り迎えなど、自宅から通いやすく、本人に合っていたこと、また、個別指導の方針が本人に合っていたことです。
もっと見る





この塾に決めた理由
最初に面接に行った時に、個別にマンツーマンで教えていただけるとおっしゃっていただいたので、決めました。
もっと見る




受付時間 | 月曜〜金曜(14:30〜21:30) / 土曜(14:30〜20:00) |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 山陽電鉄本線亀山駅から徒歩13分
- 住所
-
兵庫県姫路市飾磨区構4−156 1F
地図を見る



- 最寄駅
- 山陽電鉄網干線広畑駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)
ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導




ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
西飾磨駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
個別指導なので、一人一人にあった勉強方法などを教えていただけるのと、分からない所は、集団と違い、その子がわかるまで何度も何度も教えていただけるところがすごくみりょくてきだと思いました。
ありがとうございました。
もっと見る






塾の総合評価
全員がいいと思える塾はないと思うし結局は入塾してからどれくらい頑張るかが大切だと思うから、自分とやり方が似ていたり今の学習状況に満足がいってない人にはおすすめしたい。頭が良すぎる人にはおすすめしないと思う。
もっと見る





塾の総合評価
その子供にもよるとは思いますが、勉強が苦手で、ついていけてない子供には、良いと思います。そのこ1人1人にあった勉強方法を丁寧に教えてくださるので、とても良かったです。そもそも、学校でついていけないのに、普通の集団の塾へ行っても、同じなようなきがするし、なかなか、質問も出来ないだろうから、個別で満足です。
もっと見る





塾の総合評価
熱心に個別懇談してくれて親身に考えてくれます
個別に見てもらえるし、授業が、ない時でも教室で自習でき先生に質問して教えてもらえる。
電話やメッセージででも相談に乗ってもらえる。
塾に登校しても下校してもメッセージが、もらえて安心である。
もっと見る




アクセス・環境
先生方は、皆さんお若く、現役大学生で、皆さん教員を目指されている方々ばかりなので、教え方は、子供も、すごくわかりやすいと言ってました。どのかたも親身に教えてくださるので、とても質問等しやすかったそうです。分からない所は、わかりやすく、わかるまで何度も何度も繰り返し教えてくださったようで、とてもたすかりました。
もっと見る






アクセス・環境
授業の最初に先生が新しい内容をわかりやすく簡単に説明してくれて例題を先生と一緒に解いていく。そのあと自分の力だけで練習問題を解いて答え合わせをして間違えた所を先生が解説してくれる。生徒に寄り添っている感じがあった。
もっと見る





アクセス・環境
前回出した宿題から答え合わせをして、
間違っていればまた、同じ所を講師のかたと問題をしてから、次の課題に進む感じだと思います。解ける所は、しっかり間違わないように、何度も繰り返し教えてくれていました。とてもありがたかったです。いやがることもなく、質問にもしっかり答えてくださり、丁寧に教えてくださるとききまさそた。
もっと見る





アクセス・環境
どの講師のかたも良かったと思います。みなさん、現役大学生で、先生をめざされる方ばかりなので、子供のペースにあわせ、しっかり教えていだきました。解らない問題などは、どの先生に聞いてもわかりやすかったらしいです。どの講師のかたにも、話かけやすいと言うのか一番だと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




講師陣の特徴
子供の能力をしっかり理解していただいていた。子供が分からない問題を質問指した際、先生も分からないときなど、適当に教えるのではなく、しっかり調べて頂いて、子供に説明してきださりました。分からない所は、子供が納得、わかるまで何度も何度も教えていただきました。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生のバイトの先生が個別で指導してくれて、年齢が近いから話しやすかったし教えるのも上手だったから通いやすいし続けようと思えた。先生なりに単語テストをしてくれたり授業の内容や説明の仕方にこだわってくれていた
もっと見る





講師陣の特徴
とても熱心に教えてくださる方々ばかりだと聞いています。皆さん、学校の先生を目指されている方ばかりなので、教え方も、とても分かりやすく丁寧に教えてくださる見たいです。また、子供によりそい、わかりやすい方法を模索しながら、その子にあったやりかたを考え、導いてくるたと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
皆さんどの講師のかたもしんみになって教えていただいたのが良かったです。子供いわく、どの先生もわかりやすかったと言っていました。解らない問題は、解るまで付き合ってくださいめした。それでもだめなときは、持ち帰り、考えて答えをだしたりと、親身になっていただきました。
もっと見る





カリキュラムについて
しっかり、テスト範囲を先生方か把握され、点数を取れる所は、とことんまで教えていただきました。また、良く似た問題などを宿題としつ出していただいたり、学校の宿題なども、しっかりみて、チェックをいれていただきました。とても良く、子供も喜んでおりました。
もっと見る






カリキュラムについて
春、夏、冬には必ず講習があって自分が普段受けている教科以外の科目も学力を落とすことなく入れたと思う。テストや受験に向けた対策があったり一人ひとりに合わせたスピードで学習ができたりするからとても充実していた
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについて、ほかの塾のやりかたなどわからないですが、しっかりしていると思います。ちゃんと、教科書にそってわかりやすいように教えていただきました。テスト対策には、大体これがでるから、これはしっかり覚えるように指導もしてくださりました。問題もつくってくださったりもしていたと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは、しっかりしていたと思われます。学校の傾向なども把握され、大体テスト時期になると、どこらへんが出るかなども、考えて、先生がたが問題などを用意していただいたりしていました。解らないところは、時間を掛け教えていただき、押さえないといけないところなどもしっかり教えて頂いてたので良かったと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く、自身でも自転車で通いやすい。教室も開放してくださり、自主勉強にもいけるのできめました。先生がたの印象も良かった。
もっと見る






この塾に決めた理由
集団塾にはあまり興味がなかったけど、個別指導塾だったから続けられるかもしれないと思えたから通っていた。
もっと見る





この塾に決めた理由
家からちかいため、自分で、自転車で通えるし、送り迎えをするにあたっても、近いので、決めました。また、個別ということもあり、子供のペースで詳しく教えてもらえるとかんがえたからです。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から通いやすく、近いため。また、集団ではなく個別であったため、子供と向き合って勉強を教えていただけると思いきめました。
もっと見る





受付時間 | 火~土 【1限目】15:30~16:50 【2限目】17:00~18:20 【3限目】18:30~19:50 【4限目】20:00~21:20 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
- 最寄駅
- 山陽電鉄網干線広畑駅から徒歩4分
- 住所
-
兵庫県姫路市広畑区長町1-80-3武本ビル 103
地図を見る


- 最寄駅
- JR山陽本線(姫路~岡山)はりま勝原駅から徒歩15分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾




個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

- 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
- 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
- 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!
西飾磨駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判
塾の総合評価
英語は一年生のはじめにbe動詞でつまずき、わからないままにしていたら、そこから英語が苦手になり、中学2年生では偏差値が40ギリギリであったが、3年生から学習空間に通い始めた結果、一年足らずで英語の偏差値が20上がった。静かに勉強でき、施設もとても綺麗。私が通っていた時の先生はとても優しく、わかりやすく、親しみやすい先生であった。
もっと見る






塾の総合評価
思春期で扱いにくい年頃の子供に対して、先生がしっかい向き合い、寄り添ってくれたおかげでがんばれています。テスト前は学校の課題ワークを持参して、わからないところをその都度質問することができます。そのおかげで、わからないことをそのままにせず学習を進められ、成績も上がりました。
もっと見る





塾の総合評価
本当に先生方が親身になり指導してくださり大学まで行けたと思ってます
下の子がまだ大学か専門学校で悩んでいるので面談を重ね進路を決めたいと思います
上の子の時から先生も2人変わりましたが、どの先生もきちんと指導してくださり助かっています
もっと見る






塾の総合評価
自分の行きたい時間に行けていいと思います!宿題も自分でありかなしかを選べる
制度もいいと思います。先生にもよりますが教え方はいろいろあり、特に火曜日、木曜日担当の人は数学を特にわかりやすく教えてくれるので、数学で困っている人はおすすめです。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導だけど、とくに衝立とかがあるわけではないが先生が見回り指導をしてくれるようです
集中したい時は少し離れた席で衝立がある所がありそこでやってもいいそうです
授業料はみんな静かに勉強をしているようですが、たまに寝てしまっている子はきちんと起こしてくれるそうです
もっと見る






アクセス・環境
好きな時間に行決められた時間をそこで学習する。決められたページをやると言うことではなく、自分が今日やりたいところを勉強するので、授業の予習復習もしやすい自分のやりたいところをわからないところは講師に聞く。生徒の周りを1人ずつ見ながら回ってくれるので、先生が近くを通れば子供も質問がしやすい。
もっと見る





アクセス・環境
各々の学力に合わせたプリントを各自やる。わからないところは、挙手にて教わる。自分のペースでやれる。とても静か。人数制限の関係で、一応、通塾日や時間は決まっているが、多少早かったり遅かったりしても大丈夫。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導ですので、席ごとに衝立がありプライベートが保たれています。講師が生徒を見廻り指導していき、質問があればすぐ対応して下さいます。一人一人、通塾する時間帯が違うので授業に区切りがなく、各々のタイミングで小休憩を取ります。トイレや飲み物を買いに行くなどで教室の出入りが多少あります。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
とても親身になって最後まで見ていただけて本当に感謝でした
高校受験の時も遅くまで付き合ってくれ、面接の練習もしてくれました
大学受験の時も他の塾生が帰った後にわざわざ時間を取ってくれ面接練習をしてくれました
合格したときも一緒に喜んでくれ本当に嬉しかったです
下の子も同じように高校受験の時に対策をしっかりしていただけアドバイスもしてくれ合格出来ました
もっと見る






講師陣の特徴
講師は社員である。学生のアルバイトとは違って社員であるため、指導が安定している。頻繁に講師が変わらないので、指導の方法も安定しており、子供にとっても安心できる環境である。また、文系専門理系専門の先生が分かれているので、科目によって行く曜日を分けることができる。
もっと見る





講師陣の特徴
優しい。学校の授業よりわかりやすい。強制されない。その日、自分がやりたい科目を選べてやれる。わかるまで、じっくり教えてもらえ、時間になってもキリが良いところまで延長しても料金加算がない。延長しても嫌な顔されない。とことん付き合ってくれる。曜日で講師が違う。文系が専門の講師と理数系が専門の講師がいるから通塾日を決めるのに決めやすい。
もっと見る






講師陣の特徴
二人の講師が曜日ごとに交代で指導にあたっています。学生ではなく安心して通っていました。持ち込んだ参考書が学習にあっているかも見てくれましたし、志望校への取り組み方も含め何でも相談出来ました。子供の性格を汲み取るのが上手で、入試まで全力でサポートしていただきとても満足しています。
もっと見る






カリキュラムについて
一人一人にあったカリキュラムを面談で決めてくれ、それに沿ってやってくれます
苦手なところをきちんと把握してくれ何度も繰り返しやってくれます
テスト前には2週間前から毎日行っても良くて指導してくれ、日曜補習もあるので助かります
もっと見る






カリキュラムについて
特に力を入れて欲しい科目などを伝えておくと、それに合わせてみてくれる。伸ばして欲しい科目を中心に多めに学習時間を考えてくれる。理数文系の先生が分かれているので、専門的な事を聞くことができる受験の前などはどういったところを勉強すれば良いかと指導。
もっと見る





カリキュラムについて
学校のテストの解答用紙を見せて、苦手部分の補修プリントを用意してくれる。
学力に合わせたプリント方式。
学校の授業の進捗に合わせてプリントを用意してくれる。希望すれば、似た内容のプリントを何枚も用意してくれる。
もっと見る






カリキュラムについて
小中学生へは学校にあったテキストがあり、それに沿った学習。春、夏、冬期講習もあり、定期テスト対策もあり。大学受験対策としては、講習はなく、持ち込んたテキストをひたすら解き、分からないところなどを教えて貰います。また、良き時がきたら別の学習方法に切り替えるよう促すなどアドバイスも的確と感じました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近くの塾を探していて、家からも近く週3回なのに受講費が他のところに比べて安かったので体験入塾してみて子供が良かった通いたいと言ったので決めた
もっと見る






この塾に決めた理由
講師が社員であること。自分のペースで勉強が進められることと、わからないことがあればすぐに聞けること。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供本人が授業スタイルの塾ではなく、個別学習スタイルを希望したから。お友達や知り合いがいるのも嫌がった。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で学生アルバイトではないところと、大学受験対策として。いつも満席で入塾が難しいところをたまたまタイミングよく体験入塾出来、本人も希望したため
もっと見る






受付時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- JR山陽本線(姫路~岡山)はりま勝原駅から徒歩15分
- 住所
-
兵庫県姫路市広畑区才839-5
地図を見る



- 最寄駅
- 山陽電鉄本線飾磨駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
西飾磨駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
塾の講師が娘の学力、性格に寄り添って指導してくれ、その都度都度の結果に応じても、的確な方向性を示してくれた。また、私たち親に対してもわかりやすく説明してくれ、娘も私たち親も、いま、娘が置かれているランクや弱点、その打開策について理解できた。
もっと見る






塾の総合評価
何度も同じことになりますが、先生が親切、丁寧。子供のペースで進める事が出来る勉強へのペース。無理せず、コツコツと出来る所。塾の時間内以外でも学習に取りくめる場所がある所。質問も受け付けてくれる所。最終的に子供の成績も上がっている所。苦手意識がなくなって嬉しく思います。
もっと見る





塾の総合評価
結果的に、辞めずに続けることができ志望校にも合格したのでこちらの塾に通って正解だったとおもいます。環境もよくきめ細かくサポートしてくれたりコミュニケーションをとっていただけてよかった。落ち着いた環境なのもよかった。
もっと見る






塾の総合評価
全国的にメジャーで安心して塾を受講出来る。しかし、当方の通わせてる塾は迎えの時は駐車スペースがあまり無いのが難点。カリキュラムも充実してると思うし、後は、受講する本人のモチベーション次第でどうにか成るかと思います!
もっと見る





アクセス・環境
基本、予習かな。学校でわからなかった所、テスト前はその範囲をしています。その日に行った授業の範囲、子どもが苦手としている場所、理解している所。ここをもう少し覚えた方がいいなど授業の内容をアプリで教えていただけるのでとても良いです。
もっと見る





アクセス・環境
塾に行くとだいたい決まった時間なのでメンバーや講師も慣れていて環境はよさそうでした。アットホームですぐに学習できるような感じでした。静かで落ち着いた環境でよかったです。清潔な空間なのもよかった。開かれた雰囲気でした。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導ということもあり、担当の講師の方が苦手分野を重点的に、それ以外もある程度カバーした内容でした。本人の興味を引くような、授業以外の話題も交えた教え方だったようです。本人があまり人見知りしないタイプでもあり、自然なコミュニケーションが図られていたように思います。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式や流れは、割とわかりやすかったと子供から聞いています。前回に宿題が出されており、次回までにそれ問題を解き、それについて答え合わせをするといった流れでした。間違っていたら、わかりやすく教えていただきました。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:20万円くらい
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





講師陣の特徴
教師の種別はわかりませんが、子供に合った教え方をして下さる先生ばかりですごく
いい先生と出会えたことに感謝しています。どの先生も親切な先生ばかりです。
親の要望にも応えていただき安心して子供を任せる事ができています。大満足しています。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の学力に差はありそうだがいつも決まった時間にいっていたこともあり担当は同じなので勉強しやすかったのではないかと思う。信頼もしていました。塾長が統括していたので目は行き届いていたと感じた。学生の講師もいたと思う。
もっと見る






講師陣の特徴
熱心でわかりやすく教えていただき、こどもからも好評です。理数系が苦手でしたが本人もある程度克服できたようで自信がついたように感じます。それ以外の科目に関してもお願いしていますが、得意分野はさらに伸びたように感じます。
もっと見る





講師陣の特徴
子供に聞いた話しになりますが、男の人で年も20代前半と言う事でした。また、性格はそんなに暗くもなく、明るくて面白い人だったと言ってました。
教え方は、上手でとてもわかりやすくて、また、子供がづいていたらマンツーマンでわかりやすく教えていただきました。
もっと見る




カリキュラムについて
個別指導ですのでワークも何冊かあります。その子のレベルにあったワークで進めて下さっています。沢山のワークを買わされて新品のまま使っていないという事はないのでありがたいです。わからない所は似た問題をコピーして下さったり、探してくださったりと色々なやり方で子供が理解できるようにしてくれます。
もっと見る





カリキュラムについて
個別なので個人にあわせたカリキュラムになっていたとおもう。一応、計画がたてられていてそれに沿って進めていたようには感じました。ただ個別なので少しマイペースなカリキュラムにはなっていたかもしれない。でもレベルのあったカリキュラムにはなっていた。
もっと見る






カリキュラムについて
本人に合った難易度のカリキュラムでした。本人の苦手分野を重点的におさえながら、それ以外の科目についても満遍なく教えていただき、感謝しています。テキストはオリジナルのもののようですが、内容も適切でした。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについては、最初宿題を出されて、家に持ち帰り問題を解き、塾に行って答え合わせをすると言った内容が主になってました。塾で答え合わせをして、間違ったところを再度、塾の時間内で理解し、できなかったら先生がマンツーマンで教えて下さいました。
もっと見る




この塾に決めた理由
通いやすさ、条件がそろっていたから。
集団より個別指導を探していた。
先生を指名でき、自分に合った教え方でわかりやすい。入塾前に体験できた事が入塾の決め手となりました。
もっと見る





この塾に決めた理由
知人のすすめ
もっと見る






この塾に決めた理由
送り迎えなど、自宅から通いやすく、本人に合っていたこと、また、個別指導の方針が本人に合っていたことです。
もっと見る





この塾に決めた理由
最初に面接に行った時に、個別にマンツーマンで教えていただけるとおっしゃっていただいたので、決めました。
もっと見る




受付時間 | 月曜〜金曜(15:30〜20:30) / 土曜(14:30〜19:30) |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 山陽電鉄本線飾磨駅から徒歩2分
- 住所
-
兵庫県姫路市飾磨区玉地1−34信光第二ビル2F
地図を見る
よくある質問
-
西飾磨駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 西飾磨駅で人気の塾は、1位は個別指導塾 学習空間 飾磨西教室、2位は個別指導WAM(ワム) 津田校、3位は大学受験予備校WAM(ワム) 津田校です。
-
西飾磨駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 西飾磨駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年08月現在)
-
西飾磨駅の塾は何教室ありますか?
- A. 西飾磨駅で塾選に掲載がある教室は9件です。(2025年08月30日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
西飾磨駅周辺のオンラインの塾の調査データ
西飾磨駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている西飾磨駅にある塾9件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は27%が50,001円~100,000円、中学生は30%が20,001円~30,000円、小学生は23%が20,001円~30,000円でした。
西飾磨駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている西飾磨駅にある塾9件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は43%が週2回、中学生は63%が週2回、小学生は42%が週3回でした。
西飾磨駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている西飾磨駅にある塾9件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は51人が高校3年生、中学生は173人が中学1年生、小学生は154人が小学4年生でした。
西飾磨駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ
西飾磨駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾9件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている西飾磨駅周辺にあるオンラインの塾9件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。