お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/11/27 兵庫県明石市明石駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

明石駅
算数の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は明石の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(神戸~姫路)明石駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン校あり個別指導(1対4~)

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

10236_明石教室_外観
10236_明石教室_教室内
10236_明石教室_教室内
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾スタンダード 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「わかる」「できる」を育てるプログラムで、やる気がアップ!
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラムを作成してくれる
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!

ico-kuchikomi--black.webp 明石にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(899件)
※上記は、個別指導塾スタンダード全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾に通い始めた目的は、高校受験のためです。もともと学習意欲もなく、学力も低かったため、公立高校に入学することを目標に塾に通い始めました。その結果、少しずつでしたが、確実に学力は上がっていき、無事に第一志望の公立高校に入学することができました。

もっと見る

二見校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

とてもいい塾だとおもう。子供が何より楽しそうにやる気を出して通っているので。子供の性格にあっているのか、勉強も1人で家で計画をもってやっているのがよくわかるので、ぜひこれからも通っていって欲しいと思っています。これか、大人になる過程で必要な過程だと感じるのでこれからも通ってほしい。

もっと見る

三田ウッディタウン教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の総合評価の理由なのですが人によってはになってしまいますがやはり個別という点で集団では埋もれてしまう人でも内向的な小たちやそうではない人でも個別だとしっかりとわからないところに向き合いしっかりと隣でサポートしてくださる点ではとても評価は高くつくと思います。

もっと見る

小野教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合的に見て子供には合っていたと思うので、引き続き通っている
集団の中で切磋琢磨していくほうが頑張れる子にとっては、少し物足りないかもしれないと思った
先生が現役の大学生なので、受験の情報などは本音が聞けて良かったと思う
同じ先生に習い続けたい子どもにとっては、先生が変わることがあるので慣れないかもしれない

もっと見る

野里教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立香寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気はとてもいいと聞いています。子供1人1人の個性を大切にしつつ、ちゃんと授業が円滑に進むようにプログラムされていると感じています。分からないところを残していかないよう、取りこぼしのないように配慮がされているように感じています。このままこの授業でいって欲しいです。

もっと見る

三田ウッディタウン教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式は個別で順番ずつ先生が回ってきてくれるような形でわからない場所があれば先生が来るまで待っているような形ですかね?流れについても同じことが言えますが雰囲気は皆真面目に黙々と先生も淡々としています。ですが先生は回ってきたときにとても親切に分かるまで教えてもらうことができます

もっと見る

小野教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なので理解度をみながら指導してくれる
状況に合わせて宿題が出る
宿題を見てもらい、今日の範囲を教えてもらって問題を解く、答え合わせや解説をしてもらって苦手なところをフォローと言う感じだったと思う

もっと見る

野里教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立香寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初はアイスブレイクから始まり、先生一人に対して生徒は二人、間に座っている感じ。志望大学に通っている先生も多いので、的確なアドバイスだけでなく、学校の雰囲気も教えてもらえるのがよかった。まずなんとなく説明してもらってから自分で解いて、わからないところを質問できる。

もっと見る

姫路大手前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:良心的な料金設定だったため、経済的な余裕がなかった我が家でも塾に通うことができました。講習会期間や教材費などで料金が通常時よりも上がることはありましたが、総合的に考えてとてもいい料金体系だと思います。

もっと見る

二見校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

三田ウッディタウン教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小野教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

野里教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立香寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生の話しはわかりやすく、とても面白いと聞いています。現代の人に例えて話しを作っていたり、現代だったらこう、というようなわかりやすく、覚えやすい題材にして教えてもらえるのがとてもわかりやすいと話していました。どの先生も親切でとても頼もしいと感じています。

もっと見る

三田ウッディタウン教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生はその日その日で色んなところにぐるぐると回される中々ハードな勤務体制です。その日その日によって先生が違うかったりします。だからといって今のところは適当な先生はいないみたいで安心してます。私の所は数学と国語を基本にですが違う科目もしっかりと見ていただけます

もっと見る

小野教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生/丁寧だったと思う
担当は必ず同じではなく複数人いたが、授業の分かりやすさなど評価制度があり、場合によっては先生の希望を聞いてくれることもあるので子供の希望に沿ってくれる
受験前は面接の相談にものってくれた

もっと見る

野里教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立香寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ほとんどが近くの大学生だった。そのため、ハイレベルな大学を目指す生徒さんにとっては少々物足りなさを感じるところもあるかもしれない。また、たまに主婦の方もいらっしゃった。基本的に質問は丁寧に答えてくれるし話しかけやすい。

もっと見る

姫路大手前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについてはなかなか大変だと思いますが、他の塾のようにもっとグローバルな視点もあればいいと思う。テスト面だけではなく、グローバルな視点からこれからの世界に向けて勉強になるような題材があればもっと子供達は喜ぶのでないかと思います。

もっと見る

三田ウッディタウン教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては自分の苦手な科目により自分で違う教科にしたりできるみたいでその都度その都度でカリキュラムを組むのを変えたりできるのでとても個々のことを考えてくれている塾になっています。カリキュラムに関してでもなんでも相談ができて直ぐに先生といっしょに考えることができます。その他にもしっかりと面談があります

もっと見る

小野教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的にはテキストや問題集に沿って進むが、個人のレベルに合わせて指導してくれる
テスト前はテスト対策などしてくれる
受験前は小論文の相談に乗ってもらったり、選択した科目以外にも苦手な分野をみてもらったことがある

もっと見る

野里教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立香寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

中学生までは塾が出しているテキストを使う感じだが、高校生からはテキストを購入してもいいし、赤本なり学校のワークブックを進めてもよい感じなのでカリキュラムは自由だと思います。面談で相談しながら決めるので各々違ってくる。

もっと見る

姫路大手前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から移動にも便利で、近所の方がこちらはいいと言う話しをしていたのを聞いたため。見学させてもらって良さそうだったので。子供も行きたいと自主性をもって意見をしてきたのでここに決めました。決めてよかったと思う。

もっと見る

三田ウッディタウン教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

成績が悪いがためにいろんな塾を考えみてきた中で入塾時のテストがなく入塾時料金がなく月ごとの月謝のみだったため比較的安くて個別で指導もしてくれるとなったらここしかないと思い決めました

もっと見る

小野教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通塾しやすく、スケジュールも子供に合わせやすかった
集団授業が合わないとおもったので個別指導を選んだ

もっと見る

野里教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立香寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

姫路からのアクセスがとてもよくて続けやすそうだと思ったから。体験授業に行った時の雰囲気がよかったため。

もっと見る

姫路大手前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR神戸線(神戸~姫路)明石駅から徒歩3分
住所
兵庫県明石市本町1-2-33興生ビル6F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
山陽電鉄本線人丸前駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 明石にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(4,630件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供が楽しく通っているから。
先生も細かく見てくれており、その日の塾の様子は態度、進み具合も教えてくれているため安心できる。夏期講習などでは本人の苦手な部分を中心にして進めてくれるため価値がある。宿題も無理のない量で出してくれているため学校の宿題とも同時に勧めることができています。

もっと見る

大久保校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:明石市立沢池小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人的には我が子にあっていて細かく対応したらり保護者の面談も頻回にあり、どのくらい内容を理解しているのか等聞いているので何の不安もない。
学校の宿題が廃止になったので塾がないと勉強が遅れそうで、怖くて塾は辞められない。少人数せいの塾なので集中力がない子や細かい声かけがその都度必要なタイプの子には向いていると思う、

もっと見る

大久保校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:明石市立沢池小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

英語を効率的に学べる塾があると聞いて通塾を始めて、集中的な学習のおかげで志望校にはスムーズに入れました。

もっと見る

大久保校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2022年頃

塾の総合評価

第一志望や第二志望に受かれば最高の結果だったのですが、まずまずの知名度の大学に合格出来て、そして今現在通学していますので、本人の努力もあると思いますが、塾の先生方のお陰でもあるので、及第点の評価とは言え、やはり感謝しています。

もっと見る

西明石校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人塾でマメに見てくれている、
集中力のない子供に対して、色々対策してくれている。いすをよく動かすので丸椅子タイプの椅子を用意してくれたり対応してくれているので助かっている。
席も配慮してくれたり個人はあった勉強方法を探し出してくれている。

もっと見る

大久保校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:明石市立沢池小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒を徹底的に褒めることを意識した授業なので楽しみながら成績を伸ばせて、予習を徹底しているのも特徴的です。

もっと見る

大久保校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2022年頃

アクセス・環境

個別指導。基本的に学年の違う二人一組の生徒で並ぶ形で、それぞれのテキストに合わせの指導を受けます。あえて学年の違うペアにしているようで、そうすることで互いの集中力を維持する目的があるようです。和やかな雰囲気。

もっと見る

明石校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生1人に対して2人の生徒をみてくれて真ん中でみてくれるので質問もしやすい
授業中はみんな静かにできている。自習室が真横なのだが喋る子もあまりいないのでそこまで気にならない
クラスメート同士の交流も活発で、互いに助け合う風土があり、学びを共有することでモチベーションも高まっています。

もっと見る

明石校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

大久保校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:明石市立沢池小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大久保校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:明石市立沢池小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:サポートの手厚さを含めて考えると料金はとても安くて、専用学習プランを格安で用意してもらえます。

もっと見る

大久保校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2022年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西明石校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

バイトの大学生であるが子供にあっていて、優しく教えてくれる。毎回塾終わりには車のところまで送ってくれ今日の授業内容、よく出来ていた頃、授業の様子などを細かく教えてくれるので安心している。
子供も先生が褒めてくれるので楽しかったと話している。

もっと見る

大久保校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:明石市立沢池小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

自習室で何回も質問させてもらっても面倒そうな顔をせずに、いつでも明るい表情で対応してくれるのが助かります。
挨拶の声がとても明るくて、生徒に元気を分け与えようとしているのが分かります。

もっと見る

大久保校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2022年頃

講師陣の特徴

若い学生さんが多いが、皆さん親身になってローカルな情報も混えながらご指導してくださっています。
言葉遣いは丁寧で好印象。我が子とは相性が合うみたいで、勉強以外のことでも気軽に相談に乗ってくださるようです。

もっと見る

明石校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は学生バイトなので行くたび違うのと先生の当たり外れが激しい。
毎回違うので前回の内容の引き継ぎが出来ていない場合があるのでこちらがしっかりみていないといけない 塾長以外はバイトなので教え方があまりうまくない

もっと見る

明石校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業の少し先を進んでおり授業で復習ができる。苦手は分野には少し戻り復習をしてくれたり、宿題でその部分を集中的に出してくれたりと細かく丁寧に対応してくれている。夏期講習などではその子のペースにあって苦手な部分を集中的に取り入れやってくれるので行く価値あり

もっと見る

大久保校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:明石市立沢池小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

通っている学校に合わせて予習型授業のカリキュラムが細かく変化していくので、予習の効果がとても高いと実感できます。

もっと見る

大久保校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2022年頃

カリキュラムについて

個別に合わせたもので、学校の授業より少し先のことを教えてくださっていると聞いてます。科目は3科目で、得意・不得意分野に分けながら、学校の進捗に合わせて教えていただいてます。また、苦手分野は本人の希望があれば繰り返し教えてくれます。

もっと見る

明石校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

テスト前にはしっかり対応してくれますが、授業はテキストを進めるだけで、特別なカリキュラムはあまり用意されていません。
受験前には別のテキストが用意されて夏期講習もうけましたが、成績は変わりませんでした

もっと見る

明石校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供が体験で参加して楽しかったと言ってあたから。2回無料で参加し楽しめていた。自宅に宣伝で来てくれそのまま体験し入会した。全体で聞く塾は我が子には会っていない気がしたので人数の少ない少人数制の塾に入れたかったため

もっと見る

大久保校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:明石市立沢池小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所であったこと。
個別性があり、集中力のない我が子の様子を確認してもらいながらの指導を受けられるから。

もっと見る

明石校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

この塾を選んだ理由は、まず自宅からの距離が近く通いやすい点です。また、同級生が多く通っているため、友人と一緒に学べる環境が整っていることも大きな魅力でした。これにより、学びながら楽しく過ごせると感じました。

もっと見る

明石校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

明石校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2023年頃
最寄駅
山陽電鉄本線人丸前駅から徒歩6分
住所
兵庫県明石市相生町2-6-538ヤングビル 2F
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
山陽電鉄本線人丸前駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 明石にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,753件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の子どもに合っているかどうかが1番大切だと思います。うちの子どもは元々自学自習ができたので、問題の解き方やモチベーションの維持向上など、あとは落ち着いて自分のペースで学習に取り組めることが必要だったので、個別指導で自学自習を基本にしてくれる学習姿勢がとても合っていました。先生も無理やりやらせる感じではなく、目標に応じて励ましながら自然体で接してくれたので良かったです。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

親切丁寧な対応ですし、カリキュラムも生徒に沿った物です。こちらで指導して頂いたら志望校への合格の近道かもしれませんね。家からも通いやすく駅も近い立地なので良いと思います。総合的にもこちらを選んで良かったと思います。

もっと見る

西明石教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子どもに自学自習の習慣があるならぜひお勧めしたいと思っています。個別指導の最大の利点は子どものペースに合わせて学習できるところだと思っています。その部分をしっかり押さえて指導してくれるので、良かったと思っています。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まず、環境として落ち着いているので自学自習できない子どもには合わないかもしれないです。サボろうと思えばサボれてしまうのでそういう人は集団で競争心を刺激させながらのほうがよさそうです。私の子どもはそうではなかったので、この塾で落ち着いて丁寧にコツコツ努力しながら苦手科目を教えてもらえたので非常にマッチしていたのではないかと思っていますので評価はとても高いです。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

前回までに出された宿題の点検から始まり、それぞれの進捗状況に応じて子供のためにペース配分が違うので、これといった決まった流れがあるというよりはそれぞれの子どもの実力と希望する進路に応じて課題や量を調整しているように感じました。とにかく自学自習の姿勢が身についているのが絶対条件ですね。それさえあれば、コーチングはうまかったです。ティーチングはしないと思っておいた方が良いですね。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まず前回までの復習から入り、その日に行う内容を本人に伝えてくれます。到達すべきところが明確になるので分かりやすかった。それから、基本的に自学自習を行う中で先生がチェックする感じで進んでいきます。自分で学習に取り組める子どもには良いがそうではない子どもには向いていないと思います。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

前回までに出された課題の採点から始まり進捗状況を確認、そこから当日の学習内容や到達度を決めていくスタイルが基本的で、状況に応じて追い込み時期などには予め予告して集中的に問題をたくさん解いていくこともあり、受験の過去問などもよく活用されていました。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

到着するとカードで出席確認、席に座ると先生が来て前回までの内容確認・宿題があればその点検、今日の学習内容の説明→授業。丁寧に教えてくれる。明るいとか優しいというより常に必要なこと以外は話さず、ひたすら勉強という感じ

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

西明石教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方は正直人によって全然レベルが違います。本当に教えるのがうまいなーと感心するほどの方から、学生に毛が生えた程度の方までいましたが、とにかくみんな丁寧かつ熱心に教えてくれたのは間違いなく、そこはしっかり研修が行き届いているなーと見ていて安心していました。経験さえ積めばしっかり育っていくノウハウを確立していたと思います。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

人によって力量は様々だが、概ねどの先生でもきっちり対応してくれるので、教育は行き届いていると感じていました。ただ、常に先生が疲れているというかしんどそうな場面を何度か見たのでその点は気になったところです。教え方は丁寧で非常に満足しています。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的にとても丁寧です。教え方も分かりやすく間違えた問題は特に非常に丁寧に何度でも教えてくれるのが印象に残っています。算数が苦手で基礎からやり直していたのですが、こんな問題と思わず一つ一つ丁寧に説明してもらえたようで、1番成績が、上がりました。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教え方がうまいかどうかは、正直よく分からないが、子どもは不満を言っていないので合っているんだと思います。親に対しての態度はちょっと疑問がある時もある。無愛想というか挨拶しない先生がいるので、ちょっと不満。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

とにかく子供のために状況2合わせて色々な教材を用意してくれます。復習が中心でこなすというよりはしっかり理解できるまで同じような問題を何回も繰り返す感じです。自学自習の姿勢が身についていない子どもにとってはちょっと難しいように思いますが自分の子どもにとっては、落ち着いて何度でもやり直せるし、分からないところがクリアになるやり方だと思っていたので合っていたと思います。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムがあるというより、本当に個別指導という感じです。まず子どもの得意なところと苦手なところを把握するところは非常に丁寧であった。理科が弱かったのですが、子供に合わせて教材を選んでいく感じなので先生は大変だろうが、とても効果的なやり方だと感じていました。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムに沿って機械的にすすめていくのではなく、子どもの進捗状況に応じて臨機応変に教材を組み合わせてくれる感じでした。うちの子どもにはとても合っていたようで不満もなく積極的に学習に取り組んでいたので良かったと思っています。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的に子供のレベルに応じて、志望校に合格するために必要なレベル設定をしてくれる。過去問や面接対策も別料金だがあるので不満はない。
個別指導なのでカリキュラムというより子供に合わせてくれるのでパターンをいくつも持っている印象です。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子どもが集団授業が苦手だったため個別指導してもらえる塾を探していたところ、しっかり見てくれそうだと思えたからここに決めました。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:須磨学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別対応が得意な塾で見学に行った時に子どもが得意なところと苦手なところを把握して丁寧に教えてくれそうだったから

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子どもが集団行動が苦手なので個別指導してもらえるところを最初から探していた。見学に行った時に、非常に落ち着いて学習に取り組める環境だと感じたこと、そして何より子ども自身がこの塾を気に入ったようだったので迷わずここに決めました。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:啓明学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

1人ずつ見てもらえることと進学実績が良かったこと。子どもは集団行動が苦手なので個別指導してくれるところを探していた。

もっと見る

明石太寺教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
山陽電鉄本線人丸前駅から徒歩10分
住所
兵庫県明石市太寺2-9-15ロイヤルハイツ太寺 103号室
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
山陽電鉄本線西新町駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
20 Itto個別指導学院 Top 605up
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 明石にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,805件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

兄弟2人お世話になっております。上の子が高校になっても通いたいと言って行かせて頂いております。それくらい授業が楽しいらしいです。ご指導なら仕方が上手な証拠です。まだまだ通わせていただきますので、よろしくお願いします。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

雰囲気がほどよい。友達たくさんで、とにかくガヤガヤ楽しく、も塾としては違うし、あまりに疎外感のある感じでも、かようのがいやになりそう。
ITTOは、あまり人気がないのか、友達、顔見知りが、数名だけなので、ちょうど良い。

あまり成績絶対主義ではないため、ハチマキ巻いてエイエイオーみたいな、能力開発センターのような塾がきらいすぎて、落ち着いて、一人で学習できる習慣が身に付いてきたので、ITTOにかよわせて、よかったです。
友人にもおすすめして、二人、入塾しました。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石城西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

本人が嫌がらずに通うことが出来ました。また、学習教室も使うことが出来テスト前には勉強することが出来ました。その他、個別に質問にも丁寧に答えてくださり、保護者に対しても適切に面談等をしてくれました。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

重複するコメントになりますが 全教科 見てくれるということ 学校の教材を使うということ 先生が子供の気持ちを汲んで話ししてくれるということなどうちの子供にとっては 一番いい塾 なのでこれからも続けていきたいと思ってます

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立高砂南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まず、カードによる入室。親には入室、退室のメールでのお知らせがあります。テキストにそって、問題を解き、わからない時は、適時聞きます。
個別指導ですが、だいたいは三人に一人講師がつく、という形です。

最近は、かなり塾生が増えて、ガヤガヤしてきたようで、自習室をつぶして学習室にしているらしく、自習スペースは、三席程度しかないらしいです。

はなしかけやすい、良い講師ばかりだそうです。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石城西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

休む時もすぐに対応してくれて 融通が効くのですごく良い
先生の雰囲気 対応もとても親切で良い
子どもの気持ち よくわかっていると思う
親に対しても口うるさく言わないようにとはっきり言ってくださるので 私たちも対応しやすい

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立高砂南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の教科書に沿った内容のテキストワークを解いていき、合っている問題も間違った問題も一つずつ詳しく説明をしてもらえている様子。学校のテスト問題を持って行くと、解けなかった問題を教えてもらえたり、点数を褒めてもらえてたり、子供もやる気にしてもらえる。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回の授業の様子や理解度などを、メールで連絡してくれる。学校の教科書に沿った内容の塾のテキストに沿って、問題を解いていき、合っているところも間違えているところもきっちりと説明してもらえる。褒めながら教えてもらい、周りのみんなも集中して勉強しているので、静かで集中しやすい環境。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

明石西新町校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ぐらい

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石城西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

明石西新町校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立高砂南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が多いが、こどもてきに、不満はないようだ

可愛い、イケメンがおおい、と申しております。

入塾当初は、塾長が担当することが多かったのですが、最近は、若い大学生ばかりのようです。

面談は、いつも塾長がしていただけるので、親身になって相談にものっていただけるので、非常にありがたく、信頼して任せています。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石城西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供が気に入ってるし、わかりやすく教えてくれてるみたいなので心配や不満はない
不登校 だった時も 柔軟に対応してくれた
不登校の時も無理に勉強させずに色々と話を聞いてくれたらしい
英語が苦手でやって欲しい とこちらは希望したが、親の希望よりも子供のやりたいことをやらせてくれるのが一番いいと思う

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立高砂南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は優しくして、褒めてもらえるようで子供もやる気が出る様子。毎回、授業内容を詳しくメールにて報告してもらえるのでありがたい。どういう対策をしていったらいいか、どこが苦手かなど、今後の対策も考えて指導してくれている。入塾時も、親切丁寧な対応で良かった。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は優しく、褒めて伸ばしてくれるようで子供も楽しく通っている。今回のテストも惜しい間違いなど、その辺りを点数が取れたらもうちょっと成績取れるなど色々とアドバイスしてもらえる。毎回、授業の様子や態度、理解度などをメールにて連絡してもらえる事が凄く良い。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別に配慮いただいているので、テスト前など、苦手な教科をしてくれて、助かる。

主に予習を進めてくれて、だいぶ先走ってすすめてくれるため、こどもは学校の授業で自信をもって取り組め、テスト前などは、テスト対策に集中して時間をさいてくれています。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石城西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自由な組み合わせができる
学校でできなかった課題や 宿題、その時に見てもらいたい教科などを臨機応変に見てくれる

全部の教科を見てくれるというところが一番良いと思う
教材 も 学校の物を使ってくれるので経済的にもとても助かる

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立高砂南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

50分の授業と80分の授業と選択できる。5教科対応していて、苦手な教科を教えてもらっている。テスト直前対策、春休みなどの長期休みも春期講習の案内もあり、任意で申し込みなので無理なく充実したカリキュラムになっている。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

5教科に対応した内容で、授業の時間は50分と80分から選択出来る。曜日は希望の曜日に通える事が出来た。春期講習や夏季講習なども対応していて、普段教えてもらっている教科以外や希望の教科以外も念入りに教えてもらう事は可能。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が、家から近く、バスなどで通わなくて良いことが、ありがたい。
体験の時に、あまり熱血な雰囲気もなく、親子ともども、抵抗なく、うけられた。
塾長も、最初から、若い先生なのに、なぜかまかせられそうと思った。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立明石城西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近い
色んな教科を教えてくれる
学校の宿題を見て欲しかったのでこちらの要望に答えてくれている

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立高砂南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

校区内で近くにあり、親の送り迎えの必要もなく、自分で通いやすいから。同じ学校の生徒も通っているので、授業の進み具合、テスト内容などよく把握してくれていたから。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験に行ってみて、個別指導なことと、説明が分かりやすく集中して勉強に取り組めそうだと思ったから。自宅から近くにあり、自分で通いやすく送り迎えの必要性も心配無さそうだったから。

もっと見る

明石西新町校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
山陽電鉄本線西新町駅から徒歩5分
住所
兵庫県明石市田町1丁目10-42
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(神戸~姫路)明石駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 明石にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,483件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の方々の対応はもちろん、授業のレベルも高く、自習室も充実していたので、とても良かった。ただ、自分自身の弱さもあり、志望校はギリギリの合格であったりなど、自分自身に甘えてしまう人は、失敗する可能性もあるので、注意したほうがいいかもしれない。

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

入学当初に希望していた公立高校には到底通えるような成績にはなりませんでしたが、子供の精一杯の努力が実った結果になったと思います。地元ではまだ公立一辺倒の傾向がねづよいですが、3年生になってから学校見学や塾の先生の私立の良さを知るに連れて、大学受験に向けては私立の方が子供にとってはよい選択だと思い、早い段階から私立専願にシフトチェンジしました。授業内容だけではなく学校選びの点でも通塾はとても役立ちました。

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸野田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最初は塾長がなん度もかわって、その度に子供についての説明をして、不信感もありましたが、とことん親身に寄り添ってくれた点は感謝いたします。なかなか成績が上がらない時も子供の話をきいたり、ただ成績があげようではなく、何のために勉強するのかを説いてくれて子供が自ら勉強する気になるように、とにかくあの手この手で子供に寄り添ってくれました。感謝です。

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

評価が高くなる点としては、やはり個別指導の塾であると言うことが挙げられると思います。個別に自由な形で学習スタイルを設定できたり生徒個人と面談をすることで、その生徒が抱えている問題や解決方法について、塾側としっかりと具体的に話し合う環境が整いやすいと言うのも、評価が高くなる点の1つです。

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:筑波大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導の1対1だったので、可能な限り要望を聞いてくださった。授業を一時間行ったのち、課題を行う時間として一時間が用意される。先生も優しく、親切にしていただいて、雰囲気もとても良かった。基本的に怒られることは全くなかった。

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2時間のうち始めの1時間は先生の指導があり、後半1時間はAIのタブレット演習で、前半の指導でわからなかったところや間違えたところを復習します。後半1時間も先生は横についてくださってわからなければ教えてくれると思います。
面談の時に他のお子さんの指導様子を見ていても、静かながらも生徒の横に付いて熱心に教えている様子だったのでとても安心できました

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸野田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導1時間、その後のタブレットを使ってAIでの演習が1時間の1セットです。教えてもらった事を忘れないうちに即自分で自習演習して身につけるシステムだそうです。とても静かな環境の中でも塾長が常に周囲に気を配っていて何かあれば対処できるような環境なので安心して預けられます。

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初に様々な問題集を解いた後、残りの半分の時間でタブレットを使って問題を解きました。タブレットの問題では、1問ときおわるたびに、先生に類似の問題を作ってもらったりしてその問題にしっかり慣れてまた形式を理解することを目標にして頑張りました。

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:筑波大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸野田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:筑波大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

面白くて優しい。また分からないところもとことん丁寧に教えていただけ、非常に助かった。勉強面はもちろん、それ以外の事も多く相談に乗っていただけた。大学生の講師の方からベテランの講師の方までたくさんいらっしゃった。ベテランの方が本当に分かりやすくて助かった。

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生しかいませんが、先生の数がおおいので、子供の性格や趣味など最初の面談で話しをしてその中から子供に合いそうな先生をピックアップしてくださいます。1度授業を受けて、あわなければ次の授業には違う先生に変えてくれるので、そこはとても助かりました。

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸野田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の先生ですがいろんなタイプの先生がいて、合わなければ次の授業では違う先生に変えてくれます。その点はとてもフレキシブルでたすかりました。数学をとっていても文系の先生に当たる場合もあり、子供は文系の先生は教え方がイマイチと言ってチェンジしてもらったことがありました。気に入った先生がみつかれば基本的には固定でその先生に教えていただけます。

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

主に大学生の講師の方が多かったと言う印象です。大学生ということで、年齢も近く具体的な勉強方法や受験対策も納得のいく説明をしてくれることが多かったと記憶しています。他に、30代以上の方々も何人かいました。ほとんどの先生がとてもわかりやすい説明で参考になりました

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:筑波大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分のレベルに合ったカリキュラムを組んでくださった。基本はプリントを刷っていただいてそれを解く方式だったが、教科書や参考書を用いて先生に相談すれば、それに関する説明もしていただけた。つまづいたポイントを理解してくれ、解決に向けて多くの対策を練っていただいた。

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

1対1の個別なのでとにかく子供の理解度に合わせてすすめてくれます。週1なので前回やった所も次回には忘れてしまうので、また繰り返し教えると言う出来が悪い典型的な生徒でしたが、根気よく教えてくださり、底辺の子供には1対1の個別はありがたかったです

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸野田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別なので、その子その子に合わせたレベル、スピードで進めてくれます。塾はで購入したテキストを使うこともあれば、定期テスト前は学校の問題集を解いてテスト対策をしてくれたりと、その都度子供と先生と相談しつつ授業をしているようです。

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

問題集を解いていくのが基本スタイルで、半分の時間はタブレットを使用した問題を解きました。問題集に関しては、毎回担当する先生が今日使う問題を選定してそれに従って解いていくという感じでした。はじめに問題を解いて、後からわからないところや解き方などを先生に解説していただくスタイルでした。

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:筑波大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

親に勧められたのが一番の原因。駅から近く、塾に行くまでのストレスも感じることがない立地だったのもあった。夏期講習が安かった。

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

新規開校の塾で自宅にポスティングされていたのがきっかけです。高いので迷っていましたが、間も無く友達が通っているのを知り、キャンペーンで無料体験レッスンや、キャッシュバックなど色々あわせていまなら3ヶ月分実質無料で通えるなと思って、次回テストまで三ヶ月通わせて点が上がればそのまま通わせようとそのママ友と話し合って通わせることにしました。
結果、三ヶ月では上がりませんでしたが、当時の塾長の話しや子供が先生のわかりやすさでここに通いたいといったため継続することにしました。

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神戸野田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

他塾に通っていたけど成績があがらないのでそろそろ他の塾をさがさないとと思っていたら、トライに通っていた友達が良いと言っていたので。

もっと見る

明石駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

それぞれの個人に合った学習スタイルで勉強や学力アップを進めることができると考えたからです。それは個別に授業を教えていただけると言う個別教室のトライの仕組みが1番合っていたからです。

もっと見る

魚住駅前校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:筑波大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR神戸線(神戸~姫路)明石駅から徒歩3分
住所
兵庫県明石市大明石町1丁目7-4 白菊グランドビル4F
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

明石駅近隣の駅から算数の塾・学習塾を探す