お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/01 兵庫県 加古川市 厄神駅

厄神駅 中学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 2 1~2件表示
01.webp

Comingsoon.png
エポック学習塾 上荘校

最寄駅
JR加古川線厄神駅から徒歩16分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

創設25年以上!一斉授業も個別指導も受講できる地域密着型の進学塾

ico-kuchikomi--black.webp 厄神駅にあるエポック学習塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、エポック学習塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

成績は少し上がったが、生徒が来てなくても親に連絡しないので、簡単にサボれてしまう。先生が少人数なので、先生の都合でちょくちょく休みになってしまう。代替授業はやってくれるが、テスト前のテスト対策の時も急な休みがあったので残念でした。

神野・石守校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

神野・石守校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

エポック学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導では高い効力があるとされる教材を使用!
  • 少人数制指導は16名以下で実施!質問もしっかりとできる環境
  • 定期テスト対策も万全!出題傾向を把握し、無理無駄なくテスト勉強ができる
最寄駅
JR加古川線厄神駅から徒歩16分
住所
兵庫県加古川市加古川市上荘町見土呂200
ico-map.webp 地図を見る

エポック学習塾 上荘校の地図

ico-cancel.webp
02.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 上荘教室

最寄駅
JR加古川線神野駅から徒歩18分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 厄神駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本人のレベルに合わせて、繰り返しプリントを解いていきましたが、なかなか先に進まず、成績もなかなか上がらなかった。もう少し、早く先に進めるようにして欲しい。あと応用問題を解けるようにして欲しい。基礎は大事ですが、同じような問題ばかりでした。

木村教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

集団塾に、行かせても、ついていけないだろと思って、本人のペースで進められる公文式にした。応用力は、あまりつかなかったけど、基本を反復できたのは良かった。結果、計算や漢字など、基本はしっかりできるようになったので良かったと思う。

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

通いやすく、始業時間も決まってなかったので、自分のタイミングで通えたところは良かった。集団塾と迷ったけど、自分のペースで進められるところも良かった。ただ、塾みたいに、徹底的に教えてもらうのではなく基本がベースなので応用力は、つかなかったかなぁと思う。

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川北高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生がレベル低い。採点間違いが多い。内容を質問しても答えることができない。生徒のほうが上のことが多い。答えに辿り着くまでが時間がかかる。解答集の丸写しなので指導ができない。塾といいながら自分でするしかない。参考書を買って図書館に行く方がまし。総合塾にうつった。

加古川良野教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 10 / 1
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

教室に入ったら、挨拶して宿題のプリントを提出してから、今回のプリントをひたすら解いていく。計算問題は、タイムもはかる。目標時間をクリアできるようにしていく。集中力がかなりいると思う。お友達も何人かいるけど、おしゃべりしてたら席を変えられる。

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個人のペースで進めていけるとこれがよい。同級生も多くて、楽しく通っているが、おしゃべりが続くと席は離される。年に1回音読発表会やお楽しみ会があるのを楽しみにしていた。その日の分が終われば帰れるので早く帰りたければ頑張る。

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川北高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

様々な情報を与えてくれた事で、安心して任せられたと感じています。
子供も苦手教科への苦手意識が徐々になくなり、勉強に取り組む姿勢が定着前職での輝かしいキャリアで自信に満ち溢れている、子供達への熱心なご指導はとても素晴らしく、ご自身の理想の学びの場に向けて力強く行動されているのがひしひしと伝わってきます。

アルテピア三番街教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

宿題で間違えていたところを
正解するまで直す。
1人で考えて直ったら先生に採点してもらい
満点にする
好きなきょうかから始めて、
やり終えたら、先生に採点をしてもらい、
間違えているところは直して
満点にしてを
全教科繰り返しして帰宅する。

青山教室【兵庫県姫路市】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

木村教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:180000円

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川北高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

加古川良野教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 10 / 1
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

メインの先生と補助の先生がいて、みなさん明るいベテランなので、任せてても安心。常に前向きな、言葉をかけてくれるので、子供のやる気を引き出してくれていたと思う。親にもいつも丁寧な明るい挨拶だった。たくさん生徒がいるけどいつもにこやかだった。

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

公文式の先生が一人一人に指導してくれる。ベテランで熱心で生徒も多かったので、安心感はあった。他にも何人か助手の先生もいるので、人数が多くてもみてもらえるので良かった。一人一人に気配りをしてもらえた。人数が多くて大変だと思う。

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川北高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

通われている生徒1人1人に対して真剣に指導していることが見ていて伝わります。塾長をはじめ、講師の先生方が熱心に関わってくださり、目標達成のために対応していただいた事に感謝しています。子供は新しい場所で、穏やかな表情で前を向いております。
それだけで充分なのは分かっているのですが、受験直前でこのような思いをさせてしまった事に、様々な感情が込み上げてきました。

アルテピア三番街教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

年配の女性の方が先生で優しくはきはきしている、子育てをしてきた先生なので
子供のことも分かっており
気にかけて下さりやりやすい。
助手の先生はあまり面識がなかったが
主婦の方が多い印象でした。
女性ばかりで安心して預けてました

青山教室【兵庫県姫路市】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個人の力に合わせて進めてくれる。同じ単元が続くのど、あまり先にすすんだ感じがなく、そのあたりは不安だった。特にかなり簡単なところから始めるので、本人はできて喜んでいるけど、親としてはもっと応用をして欲しいと思った。

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

本人のペースに合わせて進んでくれる。ただ、何回も同じとこをするからなかなか先にすすまなく、本人は飽きてくるし、親は先に進まないから焦ってくる。塾ほど、応用問題はしないから、少し不安だった。苦手な単元も何回もするから、さすがに理解できてきた。

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川北高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾長をはじめ、講師の先生方が熱心に関わってくださり、目標達成のために対応していただいた事に感謝しています。前職での輝かしいキャリアで自信に満ち溢れている、子供達への熱心なご指導はとても素晴らしく、ご自身の理想の学びの場に向けて力強く行動されているのがひしひしと伝わってきます。

アルテピア三番街教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

その子に見合った進度で学ぶことができる
難しかったりしたら、戻って前の学習をまたしてみたりペースにあったようにしてもらえる。
3学年先を目標にしており
進めばトロフィーがもらえたり式典に呼んでもらえたりといいことがある
そのこにおうじた学習ができてペースがよい

青山教室【兵庫県姫路市】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

評判が良かったから。

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

評判が良かった

加古川駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川北高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

通われている生徒1人1人に対して真剣に指導していることが見ていて伝わります。
定期テストや受験で結果を出すために具体的なアドバイスや相談にも親身になってくれた

アルテピア三番街教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉県立八千代高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

小さいころから習ってるから
近所の子がならっていて一緒に通い始めて
楽しく通えた
自分のペースで学習できる
いーペンシルもよかった

青山教室【兵庫県姫路市】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 92%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の兵庫県の受験体験記54件のデータから算出

最寄駅
JR加古川線神野駅から徒歩18分
住所
兵庫県加古川市加古川市上荘町薬栗553 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 上荘教室の地図

ico-cancel.webp
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 厄神駅で人気の塾を教えて下さい
A. 厄神駅で人気の塾は、1位は公文式、2位はエポック学習塾です。
Q 厄神駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 厄神駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年02月現在)
Q 厄神駅の塾は何教室ありますか?
A. 厄神駅で塾選に掲載がある教室は2件です。(2025年02月01日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

厄神駅周辺の中学生向けの塾の調査データ

厄神駅周辺の中学生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている厄神駅にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、中学生は30人が20,001円~30,000円でした。

厄神駅周辺の中学生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている厄神駅にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は63%が週2回でした。

厄神駅周辺の中学生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている厄神駅にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、中学生は173人が中学1年生でした。

厄神駅周辺の中学生向けの学習塾や予備校まとめ

厄神駅周辺にある中学生向けのおすすめの塾・学習塾2件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている厄神駅周辺にある中学生向けの塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください