

- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩7分
- 対象学年
- 中学生高校生
- 授業形式
- 映像授業
東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※




東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
西脇市駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾の総合評価
映像授業なので、周りのレベルを気にしなくていい、ハズレの講師がいない、何回も授業を見返せる、自分のレベルに合った授業を受けられるという特徴がある。また、授業以外でも自習室を利用でき、とても静かでいい環境だから。定期的に面談をして、自分の今のレベルを確認しながら今何をするべきかを確認できる。
もっと見る





塾の総合評価
まず、子どもが気に入っていたということが一番の理由です。私は保護者なので私が通うわけではなくやるのは子供もなので、当の本人が非常に満足していたのだから評価も当然高いと言うことです。実際、講師陣のレベルの高さは至る所で感じましたし、成績もかなり向上し、志望校に現役合格できたのですからだいまんぞしています。林修先生や有名講師だけではなく、全講師陣が一定水準以上のレベルを到達しているところも、組織としての力を感じましたね。これからもその質を確保できる強固な組織力があると感じたので最高の評価としました。
もっと見る






塾の総合評価
この塾のおかげで成績があがり、第一志望校に合格することができたことに加え、どの先生もとてもフレンドリーで塾にいってもたくさん話しかけてくれたり、たくさんサポートしてくれたので苦痛と感じず家よりも集中できる環境だったからです。友達の他の塾と比べると値段は高いようですがその分教材なども充実していたので価値はあると思います
もっと見る






塾の総合評価
まず、施設が綺麗。先生もしっかりとしていて話しやすい。だけど、自分から情報をとっていかないと情弱になるので、率先して先生に尋ねていいアドバイスを貰う必要があるお思いました。合理的な判断で現実的に言ってくれるのでありがたいです。
もっと見る





アクセス・環境
映像授業。
英語は基本問題をときながら解説していく流れ。最初にその回で使う文法や単語などを確認してから問題を解くのでわかりやすい。
現代文も、問題を解いて解説を聞くという流れ。知識を教えるというよりかは問題の解き方を教えるという感じ。
どちらも巻き戻して見れるので分からなかったところを復習できる。
もっと見る





アクセス・環境
オンデマンドにログインし、有名講師の授業を視聴します。ライブ配信がけっこう多いので、実際に教えてもらっている感じがするし、Chat機能を使って直接質問できたり、現地講師に質問する事ができます。現地講師の方もレベルが高いので、安心して授業に取り組めました。実際子どもは非常に満足しております偏差値も大幅に向上したことから、本当質の高い内容であったと満足しております。
もっと見る






アクセス・環境
映像授業で、わかるところは1.5倍速にしたりスキップしたりすることができ、わからないところは繰り返し巻き戻したりできます。授業後には確認テストがあり、受からないと次の講を受講できませんが、答えは全部テキストに書いてあるので落ちるといったことはまずないです。
もっと見る






アクセス・環境
年度はじめに担任と話し合って受講する授業を決める。その後はチューターと1週間おきくらいに面談があって週何コマ受けるかの予定を立てる。予定通りに進めないと後々痛い目を見るシステムになっている気がした。授業終わりに確認テストがあったが全てテキストに載っている内容なので落ちるようなことはまずない。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
社員が数人いるが、大学生が多い。基本関関同立以上の大学を出ている。
映像授業なのであまり教えてもらうことはないが、質問した際には優しくわかるまで丁寧に教えてくれる。講師は、バイトを含めて全員の顔と名前を覚えており、とても接しやすい。
もっと見る





講師陣の特徴
まず、非常にしっかり教育されているな、と言う印象を受けました。表現が適切かどうか分かりませんが、当たり外れが少なく、どの講師も一定水準以上の指導力を有していたのが特徴的だと思います。だいたいこの先生はちょっと、と言う方が数名は紛れているものですが、それがなかった。とにかく経験豊富な方が多くポイントをついた指導力でした。
もっと見る






講師陣の特徴
入塾時や学年が変わるタイミングで担任と相談し模試の成績などを参照にしながらどの講座をとるかを決めます。どの先生もわかりやすく、学校では習えなかったような範囲も詳しく教えてくれ、受験のテクニックなども身につきました。対面でなくても引き込まれるような話し方で集中できました。
もっと見る






講師陣の特徴
映像の中の先生方は当たり外れはあるものの基本わかりやすかった。物理は初め何も手付かずで学校の授業を聞いてもさっぱりだったが三宅先生の授業のおかげで完全克服した。解説授業が1番役に立ったようにも思う。高三でもう一度見返すとより頭に入りやすくなった。
もっと見る






カリキュラムについて
自分に合ったレベルのものをできるので、自分よりレベルが低すぎたり高すぎたりすることがない。受験まで何をどれだけするのかがある程度設定されているので、自分が遅れているのかなどが確認できる。月に1回模試があるので、自分のレベルがどれくらいなのかを確認できる。
もっと見る





カリキュラムについて
対面ではなく、講師の授業映像をオンラインで見たりライブ配信されているものをリアルタイムで視聴しながら問題を解きます。分からないところは現地講師に質問できますし、実際に有名講師に聞くことや、有名講師が直接対面で授業を行う機会もあり、非常にレベルの高い濃密なものとなっていました。
もっと見る






カリキュラムについて
高校一年生と高校2年生は受講と学校の定期テストに重心がおかれていて、余裕があれば演習もしてなという感じでした。高校三年生になると志望校別の過去問を10年分,共通テストやセンター試験の過去問をとにかく数こなしました。過去問演習では採点システムや解説授業もありました。
もっと見る






カリキュラムについて
高三の夏になると共テ十年分二次の過去問10年分させられる。それに加えて大門別演習やAIが苦手を判断してそれを克服させるシステムがある。担任からは意地でも終わらせるよう言われた。担任から言われることを素直にこなしていたら自然と成績が上がっていった。
もっと見る






この塾に決めた理由
映像授業なので、何回も見返せるという点と好きな時に受けられるという点が魅力的だったから。また、自分に合ったレベルの授業を受けることができるから。
もっと見る





この塾に決めた理由
駅に近く通塾が便利なことと、安全面を考慮したこと。講師陣が熱心で経験豊富であると感じたので信頼できそうと思ったからです
もっと見る






この塾に決めた理由
姉が通っていた影響があった。自分の好きな時に行って好きなように倍速したり巻き戻したりすることができるのが魅力的に感じた。また通学の乗り換え駅付近にありアクセスも良かったからです
もっと見る






この塾に決めた理由
校舎は違うが姉が行っていたから。
授業時間にとらわれないスタイルや聞かなくていいところは飛ばせるところが自分の勉強の仕方に合ってると思ったから。
もっと見る






目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩7分
- 住所
-
兵庫県西脇市野村町791-1
地図を見る


小野塾(兵庫県) 編集部のおすすめポイント

- アクティブラーニングを取り入れた授業を実施
- わかるまで、できるまで、生徒をサポートする塾
- 少人数制で生徒と講師の距離が近い塾
- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩4分
- 住所
-
兵庫県西脇市野村町769-1
地図を見る



- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
面倒見の良いベテラン講師による、できるまでトコトン指導で成績アップ

岡崎塾(兵庫県) 編集部のおすすめポイント

- 万全の状態でテストに臨むことができる、テスト前の徹底サポート
- 生徒の特徴に合わせて選べる指導法で成績を着実に伸ばす
- 勉強だけでなく、スポーツや会社見学を通して協力することや社会を学べる
西脇市駅にある岡崎塾(兵庫県)の口コミ・評判
塾の総合評価
初めての塾で、わからないことや不安なことばかりでしたが、この塾にしてよかったなぁと思っています。講師の方がとてもフレンドリーで子どもも人見知りすることもほとんどなく楽しく通ってくれてることが何よりうれしいです!
もっと見る





塾の総合評価
決して安い値段ではないので、一概にはおすすめはしませんが、塾長は教育熱心であり、地元高校の情報量もお持ちなので、親に対してもわかりやすいアドバイスをくださいます。子供のやる気さえあれば、成績もよくなるでしょうから、おまかせしても間違いないとは思います。
もっと見る



塾の総合評価
塾長は熱心なので、はまれば、やる気のある子供さんは成績もあがるんでしょう。塾の送迎が大変で特に夏休みは16:30~と親の仕事時間の調整も必要でしたので、親の負担も覚悟がいるかと思います。シングルのかただと、さらに負担感はあると思います。
もっと見る



塾の総合評価
集団指導の講師は、塾長をはじめ、熱心でらっしゃいますので、塾長のいわれるように勉強をすすめられれば、のびるとは思います。なので、やる気のある、素直な子供はのびるんじゃないでしょうか?費用も妥当ですし、ありだと思います。ただ、通いにくい場所で、親の送迎必須です。
もっと見る



アクセス・環境
学校での授業よりも、生徒と先生の距離が近く感じられます。わからないところがあればすぐに質問できる、良い雰囲気だと思います。復習をしてわからないところがないかみんなに確認して進めてくださってます。途中で小テストをして、理解度をチェックしています。
もっと見る





アクセス・環境
オンラインは基本的に対応不可のようです。家庭の事情で送迎できないといった、どうしようもないときのみの対応としてあります。基本的には対面授業で、講師と対面になって受けます。単元ごとに小テストもあり、できているかの確認が行われているようです。
もっと見る



アクセス・環境
個別授業は1:2か1:3で組まれています。集団授業は対面で授業がされます。理解度を確認するのに、時折小テストや実力判定テスト、帰れま10テストが行われます。オンライン対応は基本的に不可です。家の送迎ができないなど、特別なときのみ利用可能となっております。
もっと見る



アクセス・環境
集団指導は学校のように20人ほどに対して、一名の講師がつき授業が対面で行われます。雰囲気は以前に比べて静かにはなってきているようです。わきあいあいとした雰囲気もあります。オンライン指導は、どうしても家庭の都合で通うことができないときにのみ、適用となります。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



講師陣の特徴
講師の方はとてもフレンドリーに教えてくださるそうなので、子どもも塾に行くのが楽しみなようで、楽しく続けられています。また、質問などもしやすくてわからないところがあればすぐに教えてもらえる、良い雰囲気で授業を進められています。
もっと見る





講師陣の特徴
本校の集団授業に関する先生は職員の先生で、アルバイトではないようです。塾長は教育熱心、他の先生も優しいようですが、子供の好みがいろいろあるようです。教え方もまちまちですが、親としてはフレンドリーでなく、もっと厳しくてもいいのになぁとは感じます。
もっと見る



講師陣の特徴
人柄はみなさん明るいですが、厳しいかたと、そうでない方がおられるので、生徒たちがなめめてかかるような先生の時は、授業が落ち着きがなく、がやがやしていて困ると話していました。集団授業では、主に職員の先生が対応してくださいます。
もっと見る



講師陣の特徴
個別指導は大学生のアルバイトが主であるが、集団指導は職員の講師が主である。塾長も講師となって、指導してくださいます。みんな優しいが、話しかけにくいそうです。親としては、もっと厳しく、律する感じてもよいのになぁとは感じています。
もっと見る



カリキュラムについて
学校で学んだ内容の復習から、少し学校よりも進んだ内容もあるようです。学校ではわからなくてそのままになっている場合もあるのですが、塾に行って復習をして、理解できるようになったことも多くあり、とても身について安心しています!
もっと見る





カリキュラムについて
2クラスに分かれています。Sクラスは加古川東や小野高校、西脇高校を目指すようなクラスで、基礎に加えて応用問題も重点が置かれています。Aクラスは社高校以外を目指すようなクラスで、基礎固めに重点をおかれているようです。
もっと見る



カリキュラムについて
SクラスとAクラスに、実力判定テストを元に分けられています。Sクラスは主に、小野高校や西脇高校を目指すので、やや難しい難易度で組まれており、応用問題もされます。反してAクラスはそれいかのクラスで、主に基本的な問題に取り組まれています。
もっと見る



カリキュラムについて
集団指導は、SクラスとAクラスに分かれており、Sクラスは主に小野高校や西脇高校普通科受験レベルにあり、難易度は高めです。それ対してAクラスはそれいかで、やや難易度は落ちています。学校のすすみ具合にそった、授業がなされます。
もっと見る



この塾に決めた理由
通っている子が多く、昔からあるので信頼できると思います。また、送迎もしやすい場所にあるので助かります。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供の友達がもともと通って、その子が授業でよく手を上げていたので、その子みたいになりたいと、子供が希望したから。
もっと見る



この塾に決めた理由
子供の友達がもともと通っていて、その子供がよく発言していたので、子供もああなりたいと通塾を希望したからです。
もっと見る



この塾に決めた理由
子供のお友達が通っていて、そのお友達がよく授業中発言していたので、子供も通ってみたいと言い出したから。
もっと見る



講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩2分
- 住所
-
兵庫県西脇市野村町843
地図を見る

- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
面倒見の良いベテラン講師による、できるまでトコトン指導で成績アップ

岡崎塾(兵庫県) 編集部のおすすめポイント

- 万全の状態でテストに臨むことができる、テスト前の徹底サポート
- 生徒の特徴に合わせて選べる指導法で成績を着実に伸ばす
- 勉強だけでなく、スポーツや会社見学を通して協力することや社会を学べる
西脇市駅にある岡崎塾(兵庫県)の口コミ・評判
塾の総合評価
初めての塾で、わからないことや不安なことばかりでしたが、この塾にしてよかったなぁと思っています。講師の方がとてもフレンドリーで子どもも人見知りすることもほとんどなく楽しく通ってくれてることが何よりうれしいです!
もっと見る





塾の総合評価
決して安い値段ではないので、一概にはおすすめはしませんが、塾長は教育熱心であり、地元高校の情報量もお持ちなので、親に対してもわかりやすいアドバイスをくださいます。子供のやる気さえあれば、成績もよくなるでしょうから、おまかせしても間違いないとは思います。
もっと見る



塾の総合評価
塾長は熱心なので、はまれば、やる気のある子供さんは成績もあがるんでしょう。塾の送迎が大変で特に夏休みは16:30~と親の仕事時間の調整も必要でしたので、親の負担も覚悟がいるかと思います。シングルのかただと、さらに負担感はあると思います。
もっと見る



塾の総合評価
集団指導の講師は、塾長をはじめ、熱心でらっしゃいますので、塾長のいわれるように勉強をすすめられれば、のびるとは思います。なので、やる気のある、素直な子供はのびるんじゃないでしょうか?費用も妥当ですし、ありだと思います。ただ、通いにくい場所で、親の送迎必須です。
もっと見る



アクセス・環境
学校での授業よりも、生徒と先生の距離が近く感じられます。わからないところがあればすぐに質問できる、良い雰囲気だと思います。復習をしてわからないところがないかみんなに確認して進めてくださってます。途中で小テストをして、理解度をチェックしています。
もっと見る





アクセス・環境
オンラインは基本的に対応不可のようです。家庭の事情で送迎できないといった、どうしようもないときのみの対応としてあります。基本的には対面授業で、講師と対面になって受けます。単元ごとに小テストもあり、できているかの確認が行われているようです。
もっと見る



アクセス・環境
個別授業は1:2か1:3で組まれています。集団授業は対面で授業がされます。理解度を確認するのに、時折小テストや実力判定テスト、帰れま10テストが行われます。オンライン対応は基本的に不可です。家の送迎ができないなど、特別なときのみ利用可能となっております。
もっと見る



アクセス・環境
集団指導は学校のように20人ほどに対して、一名の講師がつき授業が対面で行われます。雰囲気は以前に比べて静かにはなってきているようです。わきあいあいとした雰囲気もあります。オンライン指導は、どうしても家庭の都合で通うことができないときにのみ、適用となります。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



講師陣の特徴
講師の方はとてもフレンドリーに教えてくださるそうなので、子どもも塾に行くのが楽しみなようで、楽しく続けられています。また、質問などもしやすくてわからないところがあればすぐに教えてもらえる、良い雰囲気で授業を進められています。
もっと見る





講師陣の特徴
本校の集団授業に関する先生は職員の先生で、アルバイトではないようです。塾長は教育熱心、他の先生も優しいようですが、子供の好みがいろいろあるようです。教え方もまちまちですが、親としてはフレンドリーでなく、もっと厳しくてもいいのになぁとは感じます。
もっと見る



講師陣の特徴
人柄はみなさん明るいですが、厳しいかたと、そうでない方がおられるので、生徒たちがなめめてかかるような先生の時は、授業が落ち着きがなく、がやがやしていて困ると話していました。集団授業では、主に職員の先生が対応してくださいます。
もっと見る



講師陣の特徴
個別指導は大学生のアルバイトが主であるが、集団指導は職員の講師が主である。塾長も講師となって、指導してくださいます。みんな優しいが、話しかけにくいそうです。親としては、もっと厳しく、律する感じてもよいのになぁとは感じています。
もっと見る



カリキュラムについて
学校で学んだ内容の復習から、少し学校よりも進んだ内容もあるようです。学校ではわからなくてそのままになっている場合もあるのですが、塾に行って復習をして、理解できるようになったことも多くあり、とても身について安心しています!
もっと見る





カリキュラムについて
2クラスに分かれています。Sクラスは加古川東や小野高校、西脇高校を目指すようなクラスで、基礎に加えて応用問題も重点が置かれています。Aクラスは社高校以外を目指すようなクラスで、基礎固めに重点をおかれているようです。
もっと見る



カリキュラムについて
SクラスとAクラスに、実力判定テストを元に分けられています。Sクラスは主に、小野高校や西脇高校を目指すので、やや難しい難易度で組まれており、応用問題もされます。反してAクラスはそれいかのクラスで、主に基本的な問題に取り組まれています。
もっと見る



カリキュラムについて
集団指導は、SクラスとAクラスに分かれており、Sクラスは主に小野高校や西脇高校普通科受験レベルにあり、難易度は高めです。それ対してAクラスはそれいかで、やや難易度は落ちています。学校のすすみ具合にそった、授業がなされます。
もっと見る



この塾に決めた理由
通っている子が多く、昔からあるので信頼できると思います。また、送迎もしやすい場所にあるので助かります。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供の友達がもともと通って、その子が授業でよく手を上げていたので、その子みたいになりたいと、子供が希望したから。
もっと見る



この塾に決めた理由
子供の友達がもともと通っていて、その子供がよく発言していたので、子供もああなりたいと通塾を希望したからです。
もっと見る



この塾に決めた理由
子供のお友達が通っていて、そのお友達がよく授業中発言していたので、子供も通ってみたいと言い出したから。
もっと見る



講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩6分
- 住所
-
兵庫県西脇市野村町1288
地図を見る



- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
兵庫県播州エリアの学習塾岡村ゼミナールが運営する個別指導塾

岡ゼミ個別スクエア 編集部のおすすめポイント

- 万全の定期テスト対策が受けられる
- 岡村ゼミナールのノウハウを活用した個別指導
- 勉強しやすい環境の自習室を無料で開放
西脇市駅にある岡ゼミ個別スクエアの口コミ・評判
塾の総合評価
別の塾にかよったらことがないので比べることができませんが、悪くはないと思います。先生によっては合わないこともあって、塾を変わった方もますがうちは三年間お世話になります。友達も一緒に続けられたので良かったと思います。
もっと見る



アクセス・環境
学年によりますが賑やかにしていてもその学年の雰囲気だととらえられたのか注意されたりしないみたいです。子供たちのあいだで苦情が出たりするみたいですそれを塾に言ったりしているのかは分かりません。別学年は良くできる子がおおくて授業中も静からしいです。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
もっと見る



講師陣の特徴
合う合わないがはっきりしている様に思います。理数系と文系で先生が別れてんいます。どちらかだけという通い方は出来ません。自学室はないですが空いてる席で自習はできます。年に何回か三者面接がありますが取り立てて学習の話しはありません。
もっと見る



カリキュラムについて
同じ中学校通っている子がおおく授業より少し進んで授業しています。先生によっては授業前に小テストを行ってるようです。点数が低いと居残りもあります。テスト前には社会も理科もあります。過去問題をお願いすればいつでも頂けます。
もっと見る



この塾に決めた理由
友達が通っていて子供が行きたいと言ったので。紹介で図書館もただきました。他の塾は見学にも行きませんでした。
もっと見る



- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩8分
- 住所
-
兵庫県西脇市野村町1796-284 やまと生命ビル2階3階
地図を見る


- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
生徒一人ひとりの個性にとことん向き合う面倒見指導に強み!

岡村ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- アットホームな授業で楽しく通える!
- 兵庫県の教育・受験事情に特化した指導
- 生徒のことを考えたサポート体制に強み
西脇市駅にある岡村ゼミナールの口コミ・評判
塾の総合評価
とても良かった。
我が子には先生も合っていたし、スピードも内容も良かった。
何より高校受験の智歯、データがすごくあるので希望通りの進学になり本当に良かった。
この塾がないと今の我が子はないのではないかと思うほど感謝している。
もっと見る






塾の総合評価
塾の講師の先生は親切で、丁寧ですし、授業料金に見合った授業を受けられていると評価しております。塾の専用テキストも研究されて作られているようですし、悪い印象は受けませんので、おすすめできると思われます。
もっと見る




塾の総合評価
講師の先生は親切、丁寧ですし、本人のやる気さえあれば、やや早めの授業にもついていけると思います。宿題も確実にこなせれば、続けることもできますし、悪いことないと思います。塾の費用も、内容の価値に合っているんじゃないでしょうか。
もっと見る




塾の総合評価
先生は親切、丁寧でアルバイト感覚ではなく、プロの講師の方々なので、その真剣さが子供にも、親にも伝わり、よいと思われます。子供のやる気があれば、授業にもなんとかついていけると思うので、よいところだと、わたしは思います。
もっと見る




アクセス・環境
人数が少なめで学校方式。
集団。
スピードが早く進むので今の授業スピードもにいかせれていると思う。
雰囲気は友達もハイレベルの子が‥多くて刺激があり良かった。そして皆が仲良くお互いにライバルであるものの教え合いいい雰囲気の塾だった
もっと見る






アクセス・環境
集団授業で、学校と同じように子供と講師の先生が向き合う形の授業形式です。和気あいあいとした雰囲気がありつつも、ぴりっとした緊張感もあってよいと思われます。質問にもよく答えていただき、助かっています。単元ごとに理解したかの小テストもあります。
もっと見る




アクセス・環境
対話形式で、学校の授業のように机が並び、講師の先生と向かい合って授業が進みます。質問もしやすい、和気あいあいとした雰囲気がありつつも、ぴりっとした緊張感もあってよい印象です。単元ごとに小テストもあり、理解度合いの確認が行われます。
もっと見る




アクセス・環境
集団での授業を受けていますが、先生と学生さんの距離は近く、親身になって授業が進んでいると聞いております。やや授業の流れは早めかもしれませんが、それでも先生との距離は近く、かつほどよい緊張感をもった授業が行われていると聞いております。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る




講師陣の特徴
とても熱心でアドバイスも学校の先生より的確。高校に入ってからもついていける程度の学力にはしてもらっている。全体的にこの辺りではハイレベルの高校に進学しているのでとても良かった。
早口な先生でしたが、それを理解出来る頭の回転の早さがどんどん良くなっている気がする。
もっと見る






講師陣の特徴
学生のアルバイトではなく、社会人でプロの講師の方と思われます。みなさん、親切で丁寧ですし、優しいです。子供の拒否感も少ないように感じます。みなさん、真剣に子供と向き合ってくださっているように思われます。
もっと見る




講師陣の特徴
アルバイトという感じよりも、プロの印象があり、若い方もおられますが、しっかりとされた印象です。親切、丁寧ですし、子供も嫌がってはいません。話しかけやすいように感じております。受験についても、よく勉強されている印象があります。
もっと見る




講師陣の特徴
大学生のアルバイトではなく、プロの講師の方々が多いように感じます。みなさん、熱心で親切で、優しいですし、接しやすいと私も思いますし、子供もそう話しています。真面目な講師の方々が多いので、親としては安心材料になると思われます。
もっと見る




カリキュラムについて
レベル高めに設定してあるので、学校の授業はラクに受けられたように思う。小学校の頃から応用問題が多くいろんな角度から考える力をつけてもらっていた。受験に対しても過去問題をひたすら出来るように相当数の準備がしてあり子供も着実に力をつけていった。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラム内容は基本的には学校の進達度合いに沿っているように思われますが、やや難しいようにも子供は感じているようです。ただ、それに添えた場合は、しっかりと力もついているということになると思われます。
もっと見る




カリキュラムについて
基本的には学校の授業に沿ったカリキュラムです。中間テストや期末テスト、課題テスト前には、そのテスト範囲をあらためて復習し、強化してくださっている印象です。夏休みや冬休みは、塾独自の強化カリキュラムになっていると思われます。
もっと見る




カリキュラムについて
基本的には学校の進捗具合に合わせて、専用のテキストで進んでいきます。学校の中間テストや期末テストにも合わせた内容のところもあり、テスト対策にも取り組んでいただけると思われます。まんべんなく、進めていくという感じだと思われます。
もっと見る




この塾に決めた理由
実績があったから
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通っているから。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達がいたから。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達がいっていたから。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩8分
- 住所
-
兵庫県西脇市野村町1796-28
地図を見る




岡村ゼミナール 代ゼミサテライン予備校 編集部のおすすめポイント

- 1972年に創業した播州地域密着型の学習塾
- 平均指導歴12年以上のベテラン講師陣が指導
- 代ゼミの映像授業を受けられる
西脇市駅にある岡村ゼミナール 代ゼミサテライン予備校の口コミ・評判
塾の総合評価
先生が優しいのと自分のペースで頑張ることができるから。施設もとても綺麗なため、やる気も出るし、私と同じように大学などを目指す同級生も多くいて、静かな雰囲気でとても集中でき、やらないといけないと言う気持ちにさせてくれるから。また、同じ中学出身の友達も多く一緒に頑張ろうと言う気持ちになれるから。先生との面談も結構あって、色んなアドバイスや勉強方法などを教えてもらえたり、今後の進路についてどこに行きたいのか、どのようなことがしたいのか具体的にさまざまなことを相談することができるから。
もっと見る




塾の総合評価
受験の悩みに寄り添って下さり、助言を頂けたことで、志望校を決定することができた。志望校合格に向けての道筋をアドバイスして下さり、不安が解消された。同塾の先輩で、志望校の学生であり、同塾の講師をされていた方がおられ、どのように勉強していたかや、志望大学の話を聞けて、志望校が身近に感じられた。塾で提案された勉強方法を信じ、最後まで続けて頑張ることができ、第一志望合格することができた。感謝している。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩9分
- 住所
-
兵庫県西脇市野村町1795-466
地図を見る


- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩13分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
生徒一人ひとりの個性にとことん向き合う面倒見指導に強み!

岡村ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- アットホームな授業で楽しく通える!
- 兵庫県の教育・受験事情に特化した指導
- 生徒のことを考えたサポート体制に強み
西脇市駅にある岡村ゼミナールの口コミ・評判
塾の総合評価
とても良かった。
我が子には先生も合っていたし、スピードも内容も良かった。
何より高校受験の智歯、データがすごくあるので希望通りの進学になり本当に良かった。
この塾がないと今の我が子はないのではないかと思うほど感謝している。
もっと見る






塾の総合評価
塾の講師の先生は親切で、丁寧ですし、授業料金に見合った授業を受けられていると評価しております。塾の専用テキストも研究されて作られているようですし、悪い印象は受けませんので、おすすめできると思われます。
もっと見る




塾の総合評価
講師の先生は親切、丁寧ですし、本人のやる気さえあれば、やや早めの授業にもついていけると思います。宿題も確実にこなせれば、続けることもできますし、悪いことないと思います。塾の費用も、内容の価値に合っているんじゃないでしょうか。
もっと見る




塾の総合評価
先生は親切、丁寧でアルバイト感覚ではなく、プロの講師の方々なので、その真剣さが子供にも、親にも伝わり、よいと思われます。子供のやる気があれば、授業にもなんとかついていけると思うので、よいところだと、わたしは思います。
もっと見る




アクセス・環境
人数が少なめで学校方式。
集団。
スピードが早く進むので今の授業スピードもにいかせれていると思う。
雰囲気は友達もハイレベルの子が‥多くて刺激があり良かった。そして皆が仲良くお互いにライバルであるものの教え合いいい雰囲気の塾だった
もっと見る






アクセス・環境
集団授業で、学校と同じように子供と講師の先生が向き合う形の授業形式です。和気あいあいとした雰囲気がありつつも、ぴりっとした緊張感もあってよいと思われます。質問にもよく答えていただき、助かっています。単元ごとに理解したかの小テストもあります。
もっと見る




アクセス・環境
対話形式で、学校の授業のように机が並び、講師の先生と向かい合って授業が進みます。質問もしやすい、和気あいあいとした雰囲気がありつつも、ぴりっとした緊張感もあってよい印象です。単元ごとに小テストもあり、理解度合いの確認が行われます。
もっと見る




アクセス・環境
集団での授業を受けていますが、先生と学生さんの距離は近く、親身になって授業が進んでいると聞いております。やや授業の流れは早めかもしれませんが、それでも先生との距離は近く、かつほどよい緊張感をもった授業が行われていると聞いております。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る




講師陣の特徴
とても熱心でアドバイスも学校の先生より的確。高校に入ってからもついていける程度の学力にはしてもらっている。全体的にこの辺りではハイレベルの高校に進学しているのでとても良かった。
早口な先生でしたが、それを理解出来る頭の回転の早さがどんどん良くなっている気がする。
もっと見る






講師陣の特徴
学生のアルバイトではなく、社会人でプロの講師の方と思われます。みなさん、親切で丁寧ですし、優しいです。子供の拒否感も少ないように感じます。みなさん、真剣に子供と向き合ってくださっているように思われます。
もっと見る




講師陣の特徴
アルバイトという感じよりも、プロの印象があり、若い方もおられますが、しっかりとされた印象です。親切、丁寧ですし、子供も嫌がってはいません。話しかけやすいように感じております。受験についても、よく勉強されている印象があります。
もっと見る




講師陣の特徴
大学生のアルバイトではなく、プロの講師の方々が多いように感じます。みなさん、熱心で親切で、優しいですし、接しやすいと私も思いますし、子供もそう話しています。真面目な講師の方々が多いので、親としては安心材料になると思われます。
もっと見る




カリキュラムについて
レベル高めに設定してあるので、学校の授業はラクに受けられたように思う。小学校の頃から応用問題が多くいろんな角度から考える力をつけてもらっていた。受験に対しても過去問題をひたすら出来るように相当数の準備がしてあり子供も着実に力をつけていった。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラム内容は基本的には学校の進達度合いに沿っているように思われますが、やや難しいようにも子供は感じているようです。ただ、それに添えた場合は、しっかりと力もついているということになると思われます。
もっと見る




カリキュラムについて
基本的には学校の授業に沿ったカリキュラムです。中間テストや期末テスト、課題テスト前には、そのテスト範囲をあらためて復習し、強化してくださっている印象です。夏休みや冬休みは、塾独自の強化カリキュラムになっていると思われます。
もっと見る




カリキュラムについて
基本的には学校の進捗具合に合わせて、専用のテキストで進んでいきます。学校の中間テストや期末テストにも合わせた内容のところもあり、テスト対策にも取り組んでいただけると思われます。まんべんなく、進めていくという感じだと思われます。
もっと見る




この塾に決めた理由
実績があったから
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通っているから。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達がいたから。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達がいっていたから。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩13分
- 住所
-
兵庫県西脇市野村町1795-466
地図を見る





学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
西脇市駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。
もっと見る






塾の総合評価
考える力が増えたと思います。学校とは違い周りがライバルのような友達のような存在で活力があがりました。周りに進めたいと思います。今後も通いたいと思いますがこれからの子達に席を譲りたいと思います。
もっと見る






塾の総合評価
とくに大きな不満足の点はなく子どもの成績も徐々に上がっていることが目に見えてわかります。総合的にみてたいへん満足の教え方、すすめ方、講師の人柄、講師の人数、すすめ方、全てにおいて素晴らしいと感じています。
もっと見る





塾の総合評価
個別指導のメリットを十分生かしているようで、学習時間がかぎられている子どもや教科ごとに大きくばらつきがあるような、その子どもごとの柔軟な対応やその子の目標に応じた指導が期待できる点で、集団指導にないメリットを感じており、かつ楽しんで学習できていることが評価できると思います。
もっと見る





アクセス・環境
子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。
もっと見る






アクセス・環境
ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。
もっと見る





アクセス・環境
指導歴が長いことから、講師の方の学習意欲の高め方や惹きつけ方の引き出しが多いようで、子どもたちはリラックスしながらも、集中して学習に取り組んでいるようです。個別指導のメリットなのか、時間の使い方がうまく、集中力をとぎらせないような学習の進め方と感じます。
もっと見る





アクセス・環境
完全な個別指導で、同室の生徒児童に影響を受けることなく、その日ごとの目標に向けて各々が学習をすすめていきます。講師の方々が和やかに接していただいているので、終始滞りなくリラックスして学習しているようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。
もっと見る






講師陣の特徴
とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。
もっと見る





講師陣の特徴
別の学習塾での指導歴があったらしく、学習指導も的確で、かつ子どもたちの学習意欲を上げるための方法がいくつかあるようで、ときおり眺める指導の様子からは、子どもごとにうまく対応されているのを、感心しながらたのもしく見ています。
もっと見る





講師陣の特徴
講師はプロの方2人で、質疑応答や気になることふくめ、気さくに丁寧に接していただいています。学習意欲の向上を常に意識しておられ、子どもの特徴に応じた個別のカリキュラムを組んでもらっています。子どもたちの信頼が厚いようです。
もっと見る





カリキュラムについて
子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。
もっと見る






カリキュラムについて
とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。
もっと見る





カリキュラムについて
個別の対応がメインで、教科ごとの進度や学校での進度、得手不得手などを考慮していただいて、感心を持って学習しているときは予定を変更して延長したり、逆にあまり気が乗らないときはたのしくできるための方法をとったり、オリジナルの教材をベースにしつつ、柔軟に対応してもらっています。
もっと見る





カリキュラムについて
個別のカリキュラムを、学習状況、学習意欲、学校での進度、体調、学習以外でのスポーツの活動状況等に細かく配慮して、その日ごとに学習を充実させることができるかを中心に、たてていただいています。子どもたちもその方針に納得しているようです。
もっと見る





この塾に決めた理由
いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
古くからの知人の紹介で、有能な講師が就任するときいて、子どもと相談して興味をいだいて通塾することになりました。
もっと見る





この塾に決めた理由
知り合いの方の強いすすめで、日常的な学習生活の継続を考えた際に、いい講師の方との出会いがあったので。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩15分
- 住所
-
兵庫県西脇市野村町茜が丘35-1
地図を見る

- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩18分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)家庭教師
個別指導でどう勉強すれば成績が上がるかを一緒に考えて指導する塾

藤原塾(兵庫県) 編集部のおすすめポイント

- 大学別の受験対策
- シンクロ授業を行う
- 生徒にとって必要な学習内容を見極めて指導
西脇市駅にある藤原塾(兵庫県)の口コミ・評判
塾の総合評価
個別指導なので、子どもの理解度に応じて学習内容や進度を考えて指導してくれます。子どもにとってはとても良い指導を受けることができると思います。ただ、周りと比べて競争意識を持つということがなかったので、その点は残念に思いました。
もっと見る





アクセス・環境
先生と生徒の一対一の個別指導なので落ちて授業に集中することができます。また、分からないところは、すぐに聞くこともできるのでとてもよいです。ながれは、説明を聞いてその後問題を解き定着をはかるという流のようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





講師陣の特徴
一人の先生が長年生徒さんを教えておられます。5年ほどお世話になっています。この5年間、子どもから辞めたいということは1度もなかったので上手に指導していただけているのかなと思っています。保護者としては、信頼して子どもを預けています。
もっと見る





カリキュラムについて
英語と数学を教えていただいています。通っている学校より、少し早いペースで授業が進められます。定期テストの時にはテスト範囲の内容を重点的に教えてくださいます。また、本人の理解度に応じて授業内容を考え考えてくれます。
もっと見る





この塾に決めた理由
マイペースな性格なので一斉授業の塾の形態より、個人指導の授業の形態の方が子どもには合っていると思ったので藤原塾にきめました。
もっと見る





- 最寄駅
- JR加古川線西脇市駅から徒歩18分
- 住所
-
兵庫県西脇市下戸田37-3
地図を見る



- 最寄駅
- JR加古川線新西脇駅から徒歩16分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導




ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
西脇市駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
先生のやる気に差があることが多いので、この評価にしました。それ以外は特に悪いところはないです。通いやすいところにあるし、教え方も丁寧な先生がたくさんいらっしゃるので、勉強が苦手な人にとったら、とてもいい塾なのではないかなと思います。
もっと見る





塾の総合評価
とても良いです。先生が大学生の人が多く、話も合うし、大学受験や模試の結果の相談に乗ってくれる人が多いです。皆さん優しいし、塾の自習室が勉強するのにぴったりな環境で、勉強がはかどります。ぜひ行ってみて欲しいです。
もっと見る




塾の総合評価
子供が楽しく通っているから。
先生も細かく見てくれており、その日の塾の様子は態度、進み具合も教えてくれているため安心できる。夏期講習などでは本人の苦手な部分を中心にして進めてくれるため価値がある。宿題も無理のない量で出してくれているため学校の宿題とも同時に勧めることができています。
もっと見る






塾の総合評価
個人的には我が子にあっていて細かく対応したらり保護者の面談も頻回にあり、どのくらい内容を理解しているのか等聞いているので何の不安もない。
学校の宿題が廃止になったので塾がないと勉強が遅れそうで、怖くて塾は辞められない。少人数せいの塾なので集中力がない子や細かい声かけがその都度必要なタイプの子には向いていると思う、
もっと見る






アクセス・環境
授業の始めに挨拶をして、宿題のチェックをしたあとに自分で問題を解いていくスタイルです。厳しい雰囲気の指導ではなく、個人に合わせて取り組む科目を決めたり、順番も生徒に決めさせてくれる先生も多いです。ありがたいです。
もっと見る





アクセス・環境
個人塾でマメに見てくれている、
集中力のない子供に対して、色々対策してくれている。いすをよく動かすので丸椅子タイプの椅子を用意してくれたり対応してくれているので助かっている。
席も配慮してくれたり個人はあった勉強方法を探し出してくれている。
もっと見る






アクセス・環境
先生方は、皆さんお若く、現役大学生で、皆さん教員を目指されている方々ばかりなので、教え方は、子供も、すごくわかりやすいと言ってました。どのかたも親身に教えてくださるので、とても質問等しやすかったそうです。分からない所は、わかりやすく、わかるまで何度も何度も繰り返し教えてくださったようで、とてもたすかりました。
もっと見る






アクセス・環境
個別塾だか、隣の席の様子は見える感じでした。若い大学生の先生方が生徒たちの気持ちに寄り添って、いろいろ会話してくださったので、人見知りの子も打ち解けるようになりました。おしゃべりしてばかりではなく、ちゃんと勉強をさせていました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
ほとんどの先生の方が大学生の方で、兵庫県立大学や兵庫教育大学の学生の方なので、教え方が上手でわかりやすい授業をしてくださる先生が多いように感じます。話しやすい雰囲気の先生が多く、授業以外でもお話するのが楽しいです。
もっと見る





講師陣の特徴
バイトの大学生であるが子供にあっていて、優しく教えてくれる。毎回塾終わりには車のところまで送ってくれ今日の授業内容、よく出来ていた頃、授業の様子などを細かく教えてくれるので安心している。
子供も先生が褒めてくれるので楽しかったと話している。
もっと見る






講師陣の特徴
子供の能力をしっかり理解していただいていた。子供が分からない問題を質問指した際、先生も分からないときなど、適当に教えるのではなく、しっかり調べて頂いて、子供に説明してきださりました。分からない所は、子供が納得、わかるまで何度も何度も教えていただきました。
もっと見る






講師陣の特徴
ちかくの兵庫教育大の生徒が多かったように思いました。共通の話題をしてくれたり、相談に乗ってくれたりしていたようです。年齢がそんなに離れていないので、質問もしやすく楽しんで通っていました。女の先生が多かったので、娘にはちょうどよかったです。
もっと見る






カリキュラムについて
高いレベルの授業をしているわけではないけれど、わかりやすく、一回一回の授業に先生も責任を持って取り組んでくださっていることが伝わってきます。わかりやすい授業で、普段の学校の授業が理解できない方には最適だと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
授業の少し先を進んでおり授業で復習ができる。苦手は分野には少し戻り復習をしてくれたり、宿題でその部分を集中的に出してくれたりと細かく丁寧に対応してくれている。夏期講習などではその子のペースにあって苦手な部分を集中的に取り入れやってくれるので行く価値あり
もっと見る






カリキュラムについて
しっかり、テスト範囲を先生方か把握され、点数を取れる所は、とことんまで教えていただきました。また、良く似た問題などを宿題としつ出していただいたり、学校の宿題なども、しっかりみて、チェックをいれていただきました。とても良く、子供も喜んでおりました。
もっと見る






カリキュラムについて
内容は子供のレベルに合わせていました。テキストはみんな同じだったようですが、レベルに合わせて別の教材をコピーして使っていました。夏期講習や冬季講習の時は別のテキストを購入し、勉強していたようです。娘はレベルが低かったので、いろいろ試してくれていました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から通える範囲のところにあり、便利で、先生の方もみんな優しそうだなとおもったからです。この塾にして正解でした。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供が体験で参加して楽しかったと言ってあたから。2回無料で参加し楽しめていた。自宅に宣伝で来てくれそのまま体験し入会した。全体で聞く塾は我が子には会っていない気がしたので人数の少ない少人数制の塾に入れたかったため
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近く、自身でも自転車で通いやすい。教室も開放してくださり、自主勉強にもいけるのできめました。先生がたの印象も良かった。
もっと見る






この塾に決めた理由
体験に行かせてもらい、子供がここの先生と相性がいいと言ったからというのが一番の理由だが、車で送迎しやすく時間も10分かからず通えたので決めることにした。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
- 最寄駅
- JR加古川線新西脇駅から徒歩16分
- 住所
-
兵庫県西脇市西脇951アピカ西脇 104号
地図を見る
- 最寄駅
- JR加古川線新西脇駅から徒歩16分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)家庭教師
受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

- 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
- 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
- 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
西脇市駅にある個別指導 学参の口コミ・評判
塾の総合評価
自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。
もっと見る





アクセス・環境
個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。
もっと見る





カリキュラムについて
子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。
もっと見る





この塾に決めた理由
マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。
もっと見る





講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR加古川線新西脇駅から徒歩16分
- 住所
-
兵庫県西脇市西脇951 アピカ西脇 104号 ナビ個別指導学院内
地図を見る


- 最寄駅
- JR加古川線新西脇駅から徒歩23分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR加古川線新西脇駅から徒歩23分
- 住所
-
兵庫県兵庫県西脇市高田井町363-1吉井ビルD
地図を見る
- 最寄駅
- JR加古川線新西脇駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
面倒見の良いベテラン講師による、できるまでトコトン指導で成績アップ

岡崎塾(兵庫県) 編集部のおすすめポイント

- 万全の状態でテストに臨むことができる、テスト前の徹底サポート
- 生徒の特徴に合わせて選べる指導法で成績を着実に伸ばす
- 勉強だけでなく、スポーツや会社見学を通して協力することや社会を学べる
西脇市駅にある岡崎塾(兵庫県)の口コミ・評判
塾の総合評価
初めての塾で、わからないことや不安なことばかりでしたが、この塾にしてよかったなぁと思っています。講師の方がとてもフレンドリーで子どもも人見知りすることもほとんどなく楽しく通ってくれてることが何よりうれしいです!
もっと見る





塾の総合評価
決して安い値段ではないので、一概にはおすすめはしませんが、塾長は教育熱心であり、地元高校の情報量もお持ちなので、親に対してもわかりやすいアドバイスをくださいます。子供のやる気さえあれば、成績もよくなるでしょうから、おまかせしても間違いないとは思います。
もっと見る



塾の総合評価
塾長は熱心なので、はまれば、やる気のある子供さんは成績もあがるんでしょう。塾の送迎が大変で特に夏休みは16:30~と親の仕事時間の調整も必要でしたので、親の負担も覚悟がいるかと思います。シングルのかただと、さらに負担感はあると思います。
もっと見る



塾の総合評価
集団指導の講師は、塾長をはじめ、熱心でらっしゃいますので、塾長のいわれるように勉強をすすめられれば、のびるとは思います。なので、やる気のある、素直な子供はのびるんじゃないでしょうか?費用も妥当ですし、ありだと思います。ただ、通いにくい場所で、親の送迎必須です。
もっと見る



アクセス・環境
学校での授業よりも、生徒と先生の距離が近く感じられます。わからないところがあればすぐに質問できる、良い雰囲気だと思います。復習をしてわからないところがないかみんなに確認して進めてくださってます。途中で小テストをして、理解度をチェックしています。
もっと見る





アクセス・環境
オンラインは基本的に対応不可のようです。家庭の事情で送迎できないといった、どうしようもないときのみの対応としてあります。基本的には対面授業で、講師と対面になって受けます。単元ごとに小テストもあり、できているかの確認が行われているようです。
もっと見る



アクセス・環境
個別授業は1:2か1:3で組まれています。集団授業は対面で授業がされます。理解度を確認するのに、時折小テストや実力判定テスト、帰れま10テストが行われます。オンライン対応は基本的に不可です。家の送迎ができないなど、特別なときのみ利用可能となっております。
もっと見る



アクセス・環境
集団指導は学校のように20人ほどに対して、一名の講師がつき授業が対面で行われます。雰囲気は以前に比べて静かにはなってきているようです。わきあいあいとした雰囲気もあります。オンライン指導は、どうしても家庭の都合で通うことができないときにのみ、適用となります。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



講師陣の特徴
講師の方はとてもフレンドリーに教えてくださるそうなので、子どもも塾に行くのが楽しみなようで、楽しく続けられています。また、質問などもしやすくてわからないところがあればすぐに教えてもらえる、良い雰囲気で授業を進められています。
もっと見る





講師陣の特徴
本校の集団授業に関する先生は職員の先生で、アルバイトではないようです。塾長は教育熱心、他の先生も優しいようですが、子供の好みがいろいろあるようです。教え方もまちまちですが、親としてはフレンドリーでなく、もっと厳しくてもいいのになぁとは感じます。
もっと見る



講師陣の特徴
人柄はみなさん明るいですが、厳しいかたと、そうでない方がおられるので、生徒たちがなめめてかかるような先生の時は、授業が落ち着きがなく、がやがやしていて困ると話していました。集団授業では、主に職員の先生が対応してくださいます。
もっと見る



講師陣の特徴
個別指導は大学生のアルバイトが主であるが、集団指導は職員の講師が主である。塾長も講師となって、指導してくださいます。みんな優しいが、話しかけにくいそうです。親としては、もっと厳しく、律する感じてもよいのになぁとは感じています。
もっと見る



カリキュラムについて
学校で学んだ内容の復習から、少し学校よりも進んだ内容もあるようです。学校ではわからなくてそのままになっている場合もあるのですが、塾に行って復習をして、理解できるようになったことも多くあり、とても身について安心しています!
もっと見る





カリキュラムについて
2クラスに分かれています。Sクラスは加古川東や小野高校、西脇高校を目指すようなクラスで、基礎に加えて応用問題も重点が置かれています。Aクラスは社高校以外を目指すようなクラスで、基礎固めに重点をおかれているようです。
もっと見る



カリキュラムについて
SクラスとAクラスに、実力判定テストを元に分けられています。Sクラスは主に、小野高校や西脇高校を目指すので、やや難しい難易度で組まれており、応用問題もされます。反してAクラスはそれいかのクラスで、主に基本的な問題に取り組まれています。
もっと見る



カリキュラムについて
集団指導は、SクラスとAクラスに分かれており、Sクラスは主に小野高校や西脇高校普通科受験レベルにあり、難易度は高めです。それ対してAクラスはそれいかで、やや難易度は落ちています。学校のすすみ具合にそった、授業がなされます。
もっと見る



この塾に決めた理由
通っている子が多く、昔からあるので信頼できると思います。また、送迎もしやすい場所にあるので助かります。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供の友達がもともと通って、その子が授業でよく手を上げていたので、その子みたいになりたいと、子供が希望したから。
もっと見る



この塾に決めた理由
子供の友達がもともと通っていて、その子供がよく発言していたので、子供もああなりたいと通塾を希望したからです。
もっと見る



この塾に決めた理由
子供のお友達が通っていて、そのお友達がよく授業中発言していたので、子供も通ってみたいと言い出したから。
もっと見る



講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR加古川線新西脇駅から徒歩14分
- 住所
-
兵庫県西脇市上野219 メルベ-ユ雅1F
地図を見る


- 最寄駅
- JR加古川線新西脇駅から徒歩16分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

- プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
- AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
- 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR加古川線新西脇駅から徒歩16分
- 住所
-
兵庫県西脇市上野52番地
地図を見る
- 最寄駅
- JR加古川線比延駅から徒歩16分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
面倒見の良いベテラン講師による、できるまでトコトン指導で成績アップ

岡崎塾(兵庫県) 編集部のおすすめポイント

- 万全の状態でテストに臨むことができる、テスト前の徹底サポート
- 生徒の特徴に合わせて選べる指導法で成績を着実に伸ばす
- 勉強だけでなく、スポーツや会社見学を通して協力することや社会を学べる
西脇市駅にある岡崎塾(兵庫県)の口コミ・評判
塾の総合評価
初めての塾で、わからないことや不安なことばかりでしたが、この塾にしてよかったなぁと思っています。講師の方がとてもフレンドリーで子どもも人見知りすることもほとんどなく楽しく通ってくれてることが何よりうれしいです!
もっと見る





塾の総合評価
決して安い値段ではないので、一概にはおすすめはしませんが、塾長は教育熱心であり、地元高校の情報量もお持ちなので、親に対してもわかりやすいアドバイスをくださいます。子供のやる気さえあれば、成績もよくなるでしょうから、おまかせしても間違いないとは思います。
もっと見る



塾の総合評価
塾長は熱心なので、はまれば、やる気のある子供さんは成績もあがるんでしょう。塾の送迎が大変で特に夏休みは16:30~と親の仕事時間の調整も必要でしたので、親の負担も覚悟がいるかと思います。シングルのかただと、さらに負担感はあると思います。
もっと見る



塾の総合評価
集団指導の講師は、塾長をはじめ、熱心でらっしゃいますので、塾長のいわれるように勉強をすすめられれば、のびるとは思います。なので、やる気のある、素直な子供はのびるんじゃないでしょうか?費用も妥当ですし、ありだと思います。ただ、通いにくい場所で、親の送迎必須です。
もっと見る



アクセス・環境
学校での授業よりも、生徒と先生の距離が近く感じられます。わからないところがあればすぐに質問できる、良い雰囲気だと思います。復習をしてわからないところがないかみんなに確認して進めてくださってます。途中で小テストをして、理解度をチェックしています。
もっと見る





アクセス・環境
オンラインは基本的に対応不可のようです。家庭の事情で送迎できないといった、どうしようもないときのみの対応としてあります。基本的には対面授業で、講師と対面になって受けます。単元ごとに小テストもあり、できているかの確認が行われているようです。
もっと見る



アクセス・環境
個別授業は1:2か1:3で組まれています。集団授業は対面で授業がされます。理解度を確認するのに、時折小テストや実力判定テスト、帰れま10テストが行われます。オンライン対応は基本的に不可です。家の送迎ができないなど、特別なときのみ利用可能となっております。
もっと見る



アクセス・環境
集団指導は学校のように20人ほどに対して、一名の講師がつき授業が対面で行われます。雰囲気は以前に比べて静かにはなってきているようです。わきあいあいとした雰囲気もあります。オンライン指導は、どうしても家庭の都合で通うことができないときにのみ、適用となります。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る



講師陣の特徴
講師の方はとてもフレンドリーに教えてくださるそうなので、子どもも塾に行くのが楽しみなようで、楽しく続けられています。また、質問などもしやすくてわからないところがあればすぐに教えてもらえる、良い雰囲気で授業を進められています。
もっと見る





講師陣の特徴
本校の集団授業に関する先生は職員の先生で、アルバイトではないようです。塾長は教育熱心、他の先生も優しいようですが、子供の好みがいろいろあるようです。教え方もまちまちですが、親としてはフレンドリーでなく、もっと厳しくてもいいのになぁとは感じます。
もっと見る



講師陣の特徴
人柄はみなさん明るいですが、厳しいかたと、そうでない方がおられるので、生徒たちがなめめてかかるような先生の時は、授業が落ち着きがなく、がやがやしていて困ると話していました。集団授業では、主に職員の先生が対応してくださいます。
もっと見る



講師陣の特徴
個別指導は大学生のアルバイトが主であるが、集団指導は職員の講師が主である。塾長も講師となって、指導してくださいます。みんな優しいが、話しかけにくいそうです。親としては、もっと厳しく、律する感じてもよいのになぁとは感じています。
もっと見る



カリキュラムについて
学校で学んだ内容の復習から、少し学校よりも進んだ内容もあるようです。学校ではわからなくてそのままになっている場合もあるのですが、塾に行って復習をして、理解できるようになったことも多くあり、とても身について安心しています!
もっと見る





カリキュラムについて
2クラスに分かれています。Sクラスは加古川東や小野高校、西脇高校を目指すようなクラスで、基礎に加えて応用問題も重点が置かれています。Aクラスは社高校以外を目指すようなクラスで、基礎固めに重点をおかれているようです。
もっと見る



カリキュラムについて
SクラスとAクラスに、実力判定テストを元に分けられています。Sクラスは主に、小野高校や西脇高校を目指すので、やや難しい難易度で組まれており、応用問題もされます。反してAクラスはそれいかのクラスで、主に基本的な問題に取り組まれています。
もっと見る



カリキュラムについて
集団指導は、SクラスとAクラスに分かれており、Sクラスは主に小野高校や西脇高校普通科受験レベルにあり、難易度は高めです。それ対してAクラスはそれいかで、やや難易度は落ちています。学校のすすみ具合にそった、授業がなされます。
もっと見る



この塾に決めた理由
通っている子が多く、昔からあるので信頼できると思います。また、送迎もしやすい場所にあるので助かります。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供の友達がもともと通って、その子が授業でよく手を上げていたので、その子みたいになりたいと、子供が希望したから。
もっと見る



この塾に決めた理由
子供の友達がもともと通っていて、その子供がよく発言していたので、子供もああなりたいと通塾を希望したからです。
もっと見る



この塾に決めた理由
子供のお友達が通っていて、そのお友達がよく授業中発言していたので、子供も通ってみたいと言い出したから。
もっと見る



講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR加古川線比延駅から徒歩16分
- 住所
-
兵庫県西脇市上野52
地図を見る
よくある質問
-
西脇市駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 西脇市駅で人気の塾は、1位は東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西脇校、2位は小野塾(兵庫県) 本校、3位は岡崎塾(兵庫県) 西脇駅前校です。
-
西脇市駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 西脇市駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年03月現在)
-
西脇市駅の塾は何教室ありますか?
- A. 西脇市駅で塾選に掲載がある教室は16件です。(2025年03月31日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
西脇市駅周辺の塾の調査データ
西脇市駅周辺の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている西脇市駅にある塾16件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は27%が50,001円~100,000円、中学生は30%が20,001円~30,000円、小学生は23%が20,001円~30,000円でした。
西脇市駅周辺の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている西脇市駅にある塾16件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は43%が週2回、中学生は63%が週2回、小学生は42%が週3回でした。
西脇市駅周辺の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている西脇市駅にある塾16件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は51人が高校3年生、中学生は173人が中学1年生、小学生は154人が小学4年生でした。
西脇市駅周辺の学習塾や予備校まとめ
西脇市駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾16件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている西脇市駅周辺にある塾16件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。