2025/08/30 兵庫県 高砂市 山陽曽根駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【山陽曽根駅】でおすすめできるオンライン塾 ランキング TOP20

該当教室数: 3 1~3件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
山陽電鉄本線山陽曽根駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生
授業形式
オンライン対応あり集団指導(10名以上)

兵庫県の公立トップ校合格実績No1※。兵庫の高校入試を知り尽くした、受験のプロの指導が受けられる進学塾

102_エディック・創造学園_top1
102_エディック・創造学園_top2
102_エディック・創造学園_top3
ico-recommend--orange.webp

エディック・創造学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 圧倒的な入試情報量と分析力を活かした進路指導で、長田・神戸・兵庫・小野・北摂三田・明石北・加古川東・姫路西など公立TOP高校合格を目指せる
  • 学校ごとに徹底分析された定期テスト対策で点数アップ!実技教科を含めたテスト対策授業とアドバイスで内申点向上
  • 通塾×オンラインのハイブリッド学習で、時間を有効に活用できる!

ico-kuchikomi--black.webp 山陽曽根駅にあるエディック・創造学園の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(915件)
※上記は、エディック・創造学園全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個々の希望や学習の習得状況などにより、適切なアドバイスと共に、それに合ったクラス方針を提案してくれる。
進路決定や合否などはまだだが、それも含めた希望や目標を定めて行くための助言や手伝いをしてもらえる。

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業料は結構高いなと思いますが、カリキュラムや教材もしっかりして、先生も皆さん熱心に対応してくださいます。子供の通っている学年の印象だけになってしまいますが、通っている子供たちも真面目な子が多く、みんなで切磋琢磨しながら勉強する雰囲気ができています。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

大手なので情報力がすごい。
分析力も優れている。
自習室やイベントなど子どもも楽しめるように工夫されていた。
長期休みの講習もしっかりしていてその分費用は他社より少し高いとは思うがその価値はあったと思います。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どこを探しても、偏差値が10も上がるほど子供の力を引き出してくれる塾は、エディック以外、ないと思います。進学希望の高校は、中学校の担任教師からは難しいので変えたほうが言われていたのに、やる気をださせてくれましたので。

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業で発表の機会も多く、全員の理解度を確認しながら授業を進めてくれています。授業スピードは速そうですが、理解度は小テストなどで把握してくれていると思います。オンライン授業もありますが、メインは対面での授業です。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

緊張感や競争心が芽生える工夫をされていたのだと思います。和気あいあいとしていて何にでも参加しやすい雰囲気の授業を行っておられたと思います。テスト等も子供がわかるまで寄り添って教えてくださいました。オンライン等は、当時はありませんでした。

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業で授業のスピードは速めに進んでいるような印象です。ただ全員の答えを確認して授業を進めてくれているので、わからないまま置いて行かれるということはなさそうな印象です。クラスメイトとの仲は良いですがライバル心も芽生えて良い刺激になっているようです。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

少人数での授業で、毎回、早解きの数学のテストがあり、ゲームのような感覚で、楽しんでいました。集中力もついたと思います。生徒みんなと和気藹々としており、雰囲気は良いと思います。競うことも苦痛ではないようで、やる気になっていました。

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:およそ400,000円

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に指導してくださる先生が多く、子供たちも真面目に勉強する子が多いです。
小学生の集団指導の先生はベテランの先生が担当されています。
授業参観や説明会が年に数回あり、その学年で特に力を入れて取り組むべきことや家庭でのフォローのやり方などをわかりやすく説明してくださいます。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

けいけんほうふな講師の方々が、生徒ひとりひとりに向き合い、ほしゅうやしつもんに関しましても、わかりやすく、寄り添いながら、応えてくれました。しゅっしんだいがくなどは忘れてしまいましたが、本当に良い方々でした。

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

小学生の集団授業は、社員の先生がほぼ担当してくれています。どの先生もベテランで熱心に指導してくださり、子供も授業内容がわかりやすいと言っています。先生の入れ替わりはありますが、自分の子供は特に気にしている様子もなく、スムーズに引継ぎがされているようです。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のバイトの先生も居ましたが、基本、子供に携わっている先生はその学校の校長で、早くから通っていたせいか、よく気配りもしてもらい、勉強だけでなく、精神的にも支えていただきました。面談も丁寧で、安心して通えました。

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語・算数・英語・理科実験・社会を教えてくれます。
小学生のうちから、中学生活を見据えた授業やテストへの取り組み姿勢を教えてくださるので、戸惑いなく中学生以降の勉強スタイルになじむことができそうです。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは子供に無理が少なく、且つ、やる気を起こさせるものだったときおくしております。レベルの内容に関しましても子供の負担になり過ぎないもので、且つ、向上心を持たせる絶妙なものでしたので、すすんで参加しておりました。

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語・算数・英語がメインで、理科実験の授業も月に1回程度あります。また、月に1回程度テストがあり、学習した内容を理解できているかを客観的に知ることができます。翌月の授業内容を事前にカレンダー形式でもらえるので、親も理科実験の日や実力テストの日を事前に確認することができます。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普段の授業はレベルは普通だと思います。ほかの塾はわかりませんが、中間、期末のテストで点が取れるように問題集を作って、後、テスト期間中はいつでも通えるので、過去問もかなりやり込んだと思います。テストへの対策はしっかりしてくれたように思います。
受験前は高度な問題に変わり、レベルも高くなっていると思います。

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

集団指導がある塾の中で一番送迎がしやすい環境だったから。
広告をよく見かける昔からある塾だったから。
入塾前の面談で先生が熱心そうで、カリキュラムもしっかりしていると感じたから。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめに入塾テストでクラス分けをして、無理のないところからスタートできる、
落ちこぼれをなくさない、わかるまで何度でも教えてくれる、補習が充実している

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅からの送り迎えに一番便利な立地に合ったことと、集団指導の塾にしかたったことが理由です。入塾前の面談で子供の性格などもヒアリングしていただききめ細かなフォローを受けられそうだと思ったことも理由の一つです。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

新聞広告を度々見て子供が行きたいと言ったのと、授業の見学をして、クラスの雰囲気が良かったこと。使っているテキストが良いと思ったこと。後、希望校への合格者が多かったから。

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
受付時間 月~土14:00~16:30
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
山陽電鉄本線山陽曽根駅から徒歩9分
住所
兵庫県高砂市松陽1-10-43 コープ高砂3F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(神戸~姫路)宝殿駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
オンライン対応あり集団指導(10名以上)

兵庫県の公立トップ校合格実績No1※。兵庫の高校入試を知り尽くした、受験のプロの指導が受けられる進学塾

102_エディック・創造学園_top1
102_エディック・創造学園_top2
102_エディック・創造学園_top3
ico-recommend--orange.webp

エディック・創造学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 圧倒的な入試情報量と分析力を活かした進路指導で、長田・神戸・兵庫・小野・北摂三田・明石北・加古川東・姫路西など公立TOP高校合格を目指せる
  • 学校ごとに徹底分析された定期テスト対策で点数アップ!実技教科を含めたテスト対策授業とアドバイスで内申点向上
  • 通塾×オンラインのハイブリッド学習で、時間を有効に活用できる!

ico-kuchikomi--black.webp 山陽曽根駅にあるエディック・創造学園の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(915件)
※上記は、エディック・創造学園全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個々の希望や学習の習得状況などにより、適切なアドバイスと共に、それに合ったクラス方針を提案してくれる。
進路決定や合否などはまだだが、それも含めた希望や目標を定めて行くための助言や手伝いをしてもらえる。

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業料は結構高いなと思いますが、カリキュラムや教材もしっかりして、先生も皆さん熱心に対応してくださいます。子供の通っている学年の印象だけになってしまいますが、通っている子供たちも真面目な子が多く、みんなで切磋琢磨しながら勉強する雰囲気ができています。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

大手なので情報力がすごい。
分析力も優れている。
自習室やイベントなど子どもも楽しめるように工夫されていた。
長期休みの講習もしっかりしていてその分費用は他社より少し高いとは思うがその価値はあったと思います。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どこを探しても、偏差値が10も上がるほど子供の力を引き出してくれる塾は、エディック以外、ないと思います。進学希望の高校は、中学校の担任教師からは難しいので変えたほうが言われていたのに、やる気をださせてくれましたので。

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業で発表の機会も多く、全員の理解度を確認しながら授業を進めてくれています。授業スピードは速そうですが、理解度は小テストなどで把握してくれていると思います。オンライン授業もありますが、メインは対面での授業です。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

緊張感や競争心が芽生える工夫をされていたのだと思います。和気あいあいとしていて何にでも参加しやすい雰囲気の授業を行っておられたと思います。テスト等も子供がわかるまで寄り添って教えてくださいました。オンライン等は、当時はありませんでした。

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業で授業のスピードは速めに進んでいるような印象です。ただ全員の答えを確認して授業を進めてくれているので、わからないまま置いて行かれるということはなさそうな印象です。クラスメイトとの仲は良いですがライバル心も芽生えて良い刺激になっているようです。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

少人数での授業で、毎回、早解きの数学のテストがあり、ゲームのような感覚で、楽しんでいました。集中力もついたと思います。生徒みんなと和気藹々としており、雰囲気は良いと思います。競うことも苦痛ではないようで、やる気になっていました。

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:およそ400,000円

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に指導してくださる先生が多く、子供たちも真面目に勉強する子が多いです。
小学生の集団指導の先生はベテランの先生が担当されています。
授業参観や説明会が年に数回あり、その学年で特に力を入れて取り組むべきことや家庭でのフォローのやり方などをわかりやすく説明してくださいます。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

けいけんほうふな講師の方々が、生徒ひとりひとりに向き合い、ほしゅうやしつもんに関しましても、わかりやすく、寄り添いながら、応えてくれました。しゅっしんだいがくなどは忘れてしまいましたが、本当に良い方々でした。

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

小学生の集団授業は、社員の先生がほぼ担当してくれています。どの先生もベテランで熱心に指導してくださり、子供も授業内容がわかりやすいと言っています。先生の入れ替わりはありますが、自分の子供は特に気にしている様子もなく、スムーズに引継ぎがされているようです。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のバイトの先生も居ましたが、基本、子供に携わっている先生はその学校の校長で、早くから通っていたせいか、よく気配りもしてもらい、勉強だけでなく、精神的にも支えていただきました。面談も丁寧で、安心して通えました。

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語・算数・英語・理科実験・社会を教えてくれます。
小学生のうちから、中学生活を見据えた授業やテストへの取り組み姿勢を教えてくださるので、戸惑いなく中学生以降の勉強スタイルになじむことができそうです。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは子供に無理が少なく、且つ、やる気を起こさせるものだったときおくしております。レベルの内容に関しましても子供の負担になり過ぎないもので、且つ、向上心を持たせる絶妙なものでしたので、すすんで参加しておりました。

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語・算数・英語がメインで、理科実験の授業も月に1回程度あります。また、月に1回程度テストがあり、学習した内容を理解できているかを客観的に知ることができます。翌月の授業内容を事前にカレンダー形式でもらえるので、親も理科実験の日や実力テストの日を事前に確認することができます。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普段の授業はレベルは普通だと思います。ほかの塾はわかりませんが、中間、期末のテストで点が取れるように問題集を作って、後、テスト期間中はいつでも通えるので、過去問もかなりやり込んだと思います。テストへの対策はしっかりしてくれたように思います。
受験前は高度な問題に変わり、レベルも高くなっていると思います。

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

集団指導がある塾の中で一番送迎がしやすい環境だったから。
広告をよく見かける昔からある塾だったから。
入塾前の面談で先生が熱心そうで、カリキュラムもしっかりしていると感じたから。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

はじめに入塾テストでクラス分けをして、無理のないところからスタートできる、
落ちこぼれをなくさない、わかるまで何度でも教えてくれる、補習が充実している

もっと見る

エディック 曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅からの送り迎えに一番便利な立地に合ったことと、集団指導の塾にしかたったことが理由です。入塾前の面談で子供の性格などもヒアリングしていただききめ細かなフォローを受けられそうだと思ったことも理由の一つです。

もっと見る

エディック 宝殿校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

新聞広告を度々見て子供が行きたいと言ったのと、授業の見学をして、クラスの雰囲気が良かったこと。使っているテキストが良いと思ったこと。後、希望校への合格者が多かったから。

もっと見る

エディック 高砂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立加古川東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
受付時間 月~土14:00~16:30
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR神戸線(神戸~姫路)宝殿駅
住所
兵庫県高砂市米田町島25 C-3
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(神戸~姫路)宝殿駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1355.webp
Ambience 1356.webp
Ambience 1357.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!

ico-kuchikomi--black.webp 山陽曽根駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(590件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の行きたい時間に行けていいと思います!宿題も自分でありかなしかを選べる
制度もいいと思います。先生にもよりますが教え方はいろいろあり、特に火曜日、木曜日担当の人は数学を特にわかりやすく教えてくれるので、数学で困っている人はおすすめです。

もっと見る

高砂教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立高砂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

英語は一年生のはじめにbe動詞でつまずき、わからないままにしていたら、そこから英語が苦手になり、中学2年生では偏差値が40ギリギリであったが、3年生から学習空間に通い始めた結果、一年足らずで英語の偏差値が20上がった。静かに勉強でき、施設もとても綺麗。私が通っていた時の先生はとても優しく、わかりやすく、親しみやすい先生であった。

もっと見る

広畑教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立宝塚北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

思春期で扱いにくい年頃の子供に対して、先生がしっかい向き合い、寄り添ってくれたおかげでがんばれています。テスト前は学校の課題ワークを持参して、わからないところをその都度質問することができます。そのおかげで、わからないことをそのままにせず学習を進められ、成績も上がりました。

もっと見る

加古川野口教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

本当に先生方が親身になり指導してくださり大学まで行けたと思ってます
下の子がまだ大学か専門学校で悩んでいるので面談を重ね進路を決めたいと思います
上の子の時から先生も2人変わりましたが、どの先生もきちんと指導してくださり助かっています

もっと見る

加古川南教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導だけど、とくに衝立とかがあるわけではないが先生が見回り指導をしてくれるようです
集中したい時は少し離れた席で衝立がある所がありそこでやってもいいそうです
授業料はみんな静かに勉強をしているようですが、たまに寝てしまっている子はきちんと起こしてくれるそうです

もっと見る

加古川南教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

好きな時間に行決められた時間をそこで学習する。決められたページをやると言うことではなく、自分が今日やりたいところを勉強するので、授業の予習復習もしやすい自分のやりたいところをわからないところは講師に聞く。生徒の周りを1人ずつ見ながら回ってくれるので、先生が近くを通れば子供も質問がしやすい。

もっと見る

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各々の学力に合わせたプリントを各自やる。わからないところは、挙手にて教わる。自分のペースでやれる。とても静か。人数制限の関係で、一応、通塾日や時間は決まっているが、多少早かったり遅かったりしても大丈夫。

もっと見る

本庄南教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:城西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導ですので、席ごとに衝立がありプライベートが保たれています。講師が生徒を見廻り指導していき、質問があればすぐ対応して下さいます。一人一人、通塾する時間帯が違うので授業に区切りがなく、各々のタイミングで小休憩を取ります。トイレや飲み物を買いに行くなどで教室の出入りが多少あります。

もっと見る

旭川緑が丘教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

高砂教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立高砂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

広畑教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立宝塚北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

加古川野口教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

加古川南教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても親身になって最後まで見ていただけて本当に感謝でした
高校受験の時も遅くまで付き合ってくれ、面接の練習もしてくれました
大学受験の時も他の塾生が帰った後にわざわざ時間を取ってくれ面接練習をしてくれました
合格したときも一緒に喜んでくれ本当に嬉しかったです
下の子も同じように高校受験の時に対策をしっかりしていただけアドバイスもしてくれ合格出来ました

もっと見る

加古川南教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は社員である。学生のアルバイトとは違って社員であるため、指導が安定している。頻繁に講師が変わらないので、指導の方法も安定しており、子供にとっても安心できる環境である。また、文系専門理系専門の先生が分かれているので、科目によって行く曜日を分けることができる。

もっと見る

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しい。学校の授業よりわかりやすい。強制されない。その日、自分がやりたい科目を選べてやれる。わかるまで、じっくり教えてもらえ、時間になってもキリが良いところまで延長しても料金加算がない。延長しても嫌な顔されない。とことん付き合ってくれる。曜日で講師が違う。文系が専門の講師と理数系が専門の講師がいるから通塾日を決めるのに決めやすい。

もっと見る

本庄南教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:城西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

二人の講師が曜日ごとに交代で指導にあたっています。学生ではなく安心して通っていました。持ち込んだ参考書が学習にあっているかも見てくれましたし、志望校への取り組み方も含め何でも相談出来ました。子供の性格を汲み取るのが上手で、入試まで全力でサポートしていただきとても満足しています。

もっと見る

旭川緑が丘教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

一人一人にあったカリキュラムを面談で決めてくれ、それに沿ってやってくれます
苦手なところをきちんと把握してくれ何度も繰り返しやってくれます
テスト前には2週間前から毎日行っても良くて指導してくれ、日曜補習もあるので助かります

もっと見る

加古川南教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に力を入れて欲しい科目などを伝えておくと、それに合わせてみてくれる。伸ばして欲しい科目を中心に多めに学習時間を考えてくれる。理数文系の先生が分かれているので、専門的な事を聞くことができる受験の前などはどういったところを勉強すれば良いかと指導。

もっと見る

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校のテストの解答用紙を見せて、苦手部分の補修プリントを用意してくれる。
学力に合わせたプリント方式。
学校の授業の進捗に合わせてプリントを用意してくれる。希望すれば、似た内容のプリントを何枚も用意してくれる。

もっと見る

本庄南教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:城西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

小中学生へは学校にあったテキストがあり、それに沿った学習。春、夏、冬期講習もあり、定期テスト対策もあり。大学受験対策としては、講習はなく、持ち込んたテキストをひたすら解き、分からないところなどを教えて貰います。また、良き時がきたら別の学習方法に切り替えるよう促すなどアドバイスも的確と感じました。

もっと見る

旭川緑が丘教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くの塾を探していて、家からも近く週3回なのに受講費が他のところに比べて安かったので体験入塾してみて子供が良かった通いたいと言ったので決めた

もっと見る

加古川南教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

講師が社員であること。自分のペースで勉強が進められることと、わからないことがあればすぐに聞けること。

もっと見る

加古川平岡教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供本人が授業スタイルの塾ではなく、個別学習スタイルを希望したから。お友達や知り合いがいるのも嫌がった。

もっと見る

本庄南教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:城西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で学生アルバイトではないところと、大学受験対策として。いつも満席で入塾が難しいところをたまたまタイミングよく体験入塾出来、本人も希望したため

もっと見る

旭川緑が丘教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 10:00~22:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR神戸線(神戸~姫路)宝殿駅
住所
兵庫県高砂市米田町島17-2
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 山陽曽根駅で人気の塾を教えて下さい
A. 山陽曽根駅で人気の塾は、1位はエディック・創造学園 エディック 曽根校、2位はエディック・創造学園 エディック 宝殿校、3位は個別指導塾 学習空間 高砂教室です。
Q 山陽曽根駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 山陽曽根駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年08月現在)
Q 山陽曽根駅の塾は何教室ありますか?
A. 山陽曽根駅で塾選に掲載がある教室は3件です。(2025年08月30日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

山陽曽根駅周辺のオンラインの塾の調査データ

山陽曽根駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている山陽曽根駅にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は27%が50,001円~100,000円、中学生は30%が20,001円~30,000円、小学生は23%が20,001円~30,000円でした。

山陽曽根駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている山陽曽根駅にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は43%が週2回、中学生は63%が週2回、小学生は42%が週3回でした。

山陽曽根駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている山陽曽根駅にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は51人が高校3年生、中学生は173人が中学1年生、小学生は154人が小学4年生でした。

山陽曽根駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

山陽曽根駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾3件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている山陽曽根駅周辺にあるオンラインの塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください