2025/04/02 茨城県 日立市 日立駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

日立駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 26 21~26件表示
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)オンライン対応あり

開塾から一貫して「楽しく学ぼう」を基軸に学習指導する典和進学ゼミナール!

ico-recommend--orange.webp

典和進学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東大出身の塾長とプロフェッショナル講師陣が志望校合格に向けて全力サポート!
  • だれでも利用可能な自習室を3部屋完備!
  • 難関校である水戸一高合格を目指す「水戸一専科コース」を実施

ico-kuchikomi--black.webp 日立駅にある典和進学ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(11件)
※上記は、典和進学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方が、とても熱心で面倒見が良いです。分からないところも、親身になって、分かるまで付き合って下さいます。春期、夏期、冬期の講習は別途料金ですが、学校の授業で分からなかったところの振り返りや、テスト対策がしっかりできる内容です。

もっと見る

水戸本部校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:水城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験も成功したし満足していますが、だいぶ昔のことなので現状の塾の成果や状態はよくわかりません。
学校も昔とは色々なところで変化していると思うし受験の仕組みみ多種多様になったし、中高一貫校もたくさん増えたので、あくまでも昔の感想ではあります。

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立土浦第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

友達と一緒に自転車で通う事もあったが、塾に一歩入ると私語は一切禁止で、緊張感があり、勉強への気持ちの切り替えも上手く出来ていたように感じた。
生徒も意欲が高い子が多く通塾しているように感じ、勉強のモチベーションも下がる事もなく、懸命に取り組んでいる様子に満足していた。
入試当日の緊張している会場入りの際、塾の先生が高校の入試会場の校門で待っていてくれて、声をかけて下さり、緊張がほぐれた様子も見られ、本当に嬉しかった様子だった。
無事、志望校に合格して通塾させて良かったと思う

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

楽しかったようで雰囲気もよかったようです。クラス分けができていて同じレベルの生徒と学習ができるのでやりがいもあり定期テストも塾内であるようなのでよかったと思います。
クラス分けされているので授業もとてもスムーズにスケジューリング通りに順調に進んでいたようでありました。

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立土浦第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾内に入ると私語は一切禁止になっており、勉強するためにだけ来る緊張感がありました。
周りの生徒も学びたい意欲も高く、他の生徒からも良い刺激がある塾だった。

成績優秀のクラスは、授業スピードも早い様子があった。

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

水戸本部校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:水城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立土浦第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円位

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

東大出身の塾長がおり、その他の担当してくださった講師も受験時にお守りを自腹で購入して渡してくださったのはありがたく。
今も自宅になぜかあります。
わからない時は授業終了後や始まる前に質問できたようでよくわかるまで教えて貰ったようでしたので先生を信頼していたようでした。

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立土浦第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

夏期講習などの長期休業時は大学生講師の授業があった時もあったが、大学生の授業も分かりやすかったと帰宅して満足して話す様子もあり、不安はなかった。
通常時はベテラン講師のみの授業で、高校受験に特化した感じで安心して、通塾することごできた。

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾教材なのでよくわかりませんが、たぶん楽しく勉強をするきっかけになったと思います。
クラス分けもあり他の学校の生徒さん達もいたので良い刺激になったと思います。
先生達も親切な方達だったようで通塾期間中ずっと充実して通うことができた様子でした。

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立土浦第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

クラス分けテストが頻繁にあり、席順も成績順で決められて、緊張感があった様に感じた。1つ上のクラスに入ると1番後ろの席の方で授業スピードが早く、1つ下のクラスだと1番前の席だったと話し、娘は1つ下の時の方が落ち着いて授業を受けられた様子だった

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

特にないが近いのと子供の性格にあっていそうだと思い。
また志望校のレベルに近い高校の合格実績があったから。

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立土浦第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

評判がよかったから

もっと見る

水戸本部校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩18分
住所
茨城県日立市石町1-4-22 小林ビル2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩29分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 日立駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10,691件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

初めての塾だし、他と比べてないからわからないけど、うちの子どもにとって勉強がはかどりどんどんわかる楽しさを教えていただいたことは本当に感謝しています。コツコツと解くだけではなくどうすればと繋がっていく指導の仕方で復習も楽しくなったようです。

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しかったです。分からない所を分かるまで時間をかけて教えてくれました。勉強は苦手でしたが、塾の雰囲気も良かったし通うのが苦にならなかったです。自分に子供がいたら通わせたいなと思いました。

もっと見る

大みか教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立日立商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

生徒に寄り添ってくれる塾だと思います。まずは問題を自分で解き、間違った問題を詳しく教えてくれます。数学がとても苦手でしたが点数がどんどん上がっていきました。点数が上がると先生方に褒めて貰えるのでモチベーションも上がります。単語帳をもらったこともあり、生徒一人一人にメッセージが書いてあって、私たちのことをきちんと見てくれていたんだなと思いました。受験期という辛い時期も支えてくれるとてもいい塾だと思います。

もっと見る

成沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立多賀高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とりあえす子どもは問題なさそうに通っていますので、いまのところは問題なさそうな印象を持っている。まだ期間は経ていないので成績に関する評価はこれから。有名どころでネームバリューがあるのと紹介制度が利用出来たので、とりあえず決めてみた部分もあり。最終的に満足出来る結果が出れば良いなと考えるところだはある。

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で、何人かの子を1人の先生が、回ってみてくれてる様子だった。
わからないとわかるまで、わかりやすく説明してくれて苦手なとこを克服できるように次回までの宿題に取り入れてくれたり、考え方のコツを教えてくれた。

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別というより、5人以内に先生1人という感じで実施していると聞いている。実際の授業風景はあまり見てはいないので一概に言えない部分はあるが、子どもは特に問題はないとの感想を、持っている。雰囲気はも悪くないとのことをいっている。同級生もいたのもよかったようだ。

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に対応してくれるため、質問しやすいです。つまずきをそのままにせず、取りこぼされることがない。努力も認めてもらえるため、気持ちの面でも踏ん張れる。授業の板書も丁寧でわかりやすい。授業の雰囲気も集団で頑張れる。

もっと見る

大みか教室 / 保護者・小学校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は基本的に個別学習なので、1人の生徒に1人の先生がついてくださいます。わからないところはわかる時わかるようになるまでじっくりと何回も教えてくださるので助かっています。またテスト前にはテスト講座またテストが終わった後もどこができなかったのかを具体的に何度も丁寧にやってくださるので、とても良かったと思っています。

もっと見る

水戸駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立土浦第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大みか教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立日立商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

成沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立多賀高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が中心だが、近くに茨城大学があるためそこの学生さんなのかとても丁寧に説明してわかりやすい。またコツなど学校では教わらないテスト攻略などを教えてくれて、実践して効果があったと喜んでいて勉強する楽しさを感じていったような気がする

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

恐らく大学生だとおもわれる。もしかするとプロ講師かもしれない。実際の授業風景を常に見ているわけではないので一概には言えない部分はあるが、特に問題はないのではと思われる。自分は行っていないが、個別相談もあるので、それほど問題は無いのではと思われる。

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

進学校へ輩出の実績が根強いし、講師自身の経歴も良かった。また、教えることに信頼をおけたから。本人の性格も評判が良かったので、子どもに合うと思った。子どもからの評判が良かったので、それが1番の決めてになった。

もっと見る

大みか教室 / 保護者・小学校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の先生方は、若い方や年配の方など様々ですが、鳥羽先生ともとても熱心で丁寧です。息子がわからないことを聞いたときにれようになるまで何回も丁寧に何度も何度も教えてくださいました。教え方がとても良かったので、ちらも息子は安心して勉強することができました。私の相談をした時も、担任の先生がどこの学校がいいのか、息子の学力などをよく見ながら丁寧に対応してくださったので、とても安心して受験することができました。

もっと見る

水戸駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立土浦第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験対策として入塾したのですが、その高校にあった対策をしてくれてたくさんアドバイスいただいた。
この時期までにこの教科をとカリキュラムをたててくれて目に見えるスケジュール管理に安心して取り組めたように感じます

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

少人数だったのがポイントではあった。実際の授業風景はあまり見てはいないので一概に言えない部分はあるが、子どもは特に問題はないとの感想を持っているので、今のところはこのカリキュラムで問題はない印象を持っている。

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムの特徴については学校で習うものを先取りして教えてくれる。ワークシートを活用し、本当の意味で理解の深まる内容となっている。高校れベルの内容をしっかりと網羅できるものとなっているため、カリキュラムも良い。

もっと見る

大みか教室 / 保護者・小学校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは通常コースと発展コースに分かれています。通常コースでは授業でわからないところ、自分の融資で受けたいところに合わせた使用することができます。発展コースはさらに難しい高校に行く生徒用にカリキュラムで勉強することができます。また長期休みのときには夏季講習や冬季講習といった特別講習も受けることができるので、より学力伸ばすことができました。

もっと見る

水戸駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立土浦第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分で予定が組めるから、スポーツとの両立を目指して受験する子どもにとって合間合間にやってくれて、また融通がとてもきいて本当に助かった

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

親戚(従兄弟)が利用していたので、その紹介制度を、使用した。費用も比較的折り合いのつきそう、かつ、車での送迎も問題無さそうな場所であったので。

もっと見る

成沢教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

知人の勧めがあったから

もっと見る

大みか教室 / 保護者・小学校1年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くの友人がやっている話を聞いていて、先生方がとても熱心でとてもいいなと思っていました。また見学をさせていただいたときにカリキュラムや教え方後は生徒の雰囲気がとても良かったのでここにしようと決めました。

もっと見る

水戸駅前教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立土浦第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩29分
住所
茨城県日立市中成沢町1-16-1メゾンプルミエ101号
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 日立駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に良いと思います。ここの塾は個別学習であるため、先生の質が一番重要かと思いますがその点では不満はありません。環境的に通学範囲であることや自宅からの距離がさほど離れていない点、送迎の際のスマホ連絡という点も良いと思います。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分のペースで学習できるので、一方的に講義を聞くような教室スタイルとちがい、自分のこどもにはあっている。自己管理が、ある程度でできる生徒でないと、なかなか先の学習に進まないので、向き不向きは個人差がある。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の総合評価の理由は、とくにいみがありませんが、塾におかねをかけるより、学校の授業を集中して聞いていれば、塾なんか行かなくてもいいからです。
世の中勉強がすべてではないので、勉強だけできる子にはなってほしくないと思っています。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾に近い生徒であれば、1人で通塾も出来るためお薦めしたい。現在、自分の子供はは、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、他の方にもお薦めできるものと考えている。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各世代(幼稚園生〜中学生)が同じ教室にいて、各々のレベルで課題に取り込む形式です。
集中力高めの子はもの凄い集中して学習出来ると思えます。周りの子どもも真面目な生徒が多いため勉強に集中出来る雰囲気になっていると思えます。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式独自のプリントを使用し、自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。自主学習が基本のため、質問をしないとわからかい場合に先に進まない恐れがある。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が明るく、はきはきしていたので、授業中の雰囲気もとても良かったと思います。
今後もこの様な形式、流れ、雰囲気だと生徒も楽しいのだと思います。他の塾がどんな感じかわかりませんが、この様な雰囲気で続けられる事を願っています。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供がテキストの問題を解き、間違ったところや、不明な部分について、教師が教えてくれている。現在は、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの方1人とサポートの方2人の配置となっております。講師の方(女性)も自分の子どもと同じ同世代の子持ちなので子どもの接し方が非常に上手に思えます。非常に優しい方で子どもも信頼しており親目線でも安心して頼りにしています。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生のため生徒の気持ちを汲み取ることができて頼もしかった。また、高齢により先生は途中で交代になったが、自分のこどもが教室に通っている先生が後任になったため、前任者同様に、頼りになる先生である。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

明るく、はきはきしていて授業の雰囲気もよくしてくれる良い人でした。
みんなこの様な先生だと生徒も楽しいのだと思います。教師不足だとよく騒がれていますが、ステキな教師がたくさん増えればいいなと感じました。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は、女性であり、大学生ではない。ベテラン教師であり。子供もなついており、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま今の塾に通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひたすら学校の予習を徹底することが特徴で、慣れている+優秀な生徒は一学年ないし二学年後の予習をする内容となっております。スピード重視でどんどん進んでいくイメージですが、苦手な箇所がある場合は生徒にあわせる柔軟さもあります。よって習わすなら早い学年の方が向いていると思えます。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。また、算数、国語、英語から好きな教科を選べるので、二教科、三教科と取り組んでいる生徒もいる。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実際見学に行ってないのでよく分かりませんが、カリキュラムは良かったと思います。今後もこの様な形式を続けて欲しいと思いました。私はカリキュラムがよくわかりませんが、誰もが理解できるカリキュラムであって欲しいと感じました。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語の授業を受けている。週に2回通塾しており、宿題の量も適切だと考えている。現在は、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校の通学範囲に含まれていて、自宅からも近い距離であるためこの塾に決めました。
またお迎えの際にはスマホ連絡来ると言うやり方で送迎の負担軽減にもなって良いと思いました。
授業内容も各々のレベルに合わせた学習となっており、我が子に向いていると思いました。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

父親が、こどもの時に公文式を習っていたため。また、大久保教室と比較し、塙山教室のほうかがベテランの先生であったため

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、友達も多く通っていたため良いと思い決めました。
これからも通いたいと思える良い塾です。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から最寄りの塾であり、子供が1人で歩いて通うことも可能であるため。遠いと送迎することが難しいことから、自宅に近いところが良い。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩21分
住所
茨城県日立市本宮町2丁目2‐9 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩23分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 日立駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に良いと思います。ここの塾は個別学習であるため、先生の質が一番重要かと思いますがその点では不満はありません。環境的に通学範囲であることや自宅からの距離がさほど離れていない点、送迎の際のスマホ連絡という点も良いと思います。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分のペースで学習できるので、一方的に講義を聞くような教室スタイルとちがい、自分のこどもにはあっている。自己管理が、ある程度でできる生徒でないと、なかなか先の学習に進まないので、向き不向きは個人差がある。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の総合評価の理由は、とくにいみがありませんが、塾におかねをかけるより、学校の授業を集中して聞いていれば、塾なんか行かなくてもいいからです。
世の中勉強がすべてではないので、勉強だけできる子にはなってほしくないと思っています。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾に近い生徒であれば、1人で通塾も出来るためお薦めしたい。現在、自分の子供はは、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、他の方にもお薦めできるものと考えている。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各世代(幼稚園生〜中学生)が同じ教室にいて、各々のレベルで課題に取り込む形式です。
集中力高めの子はもの凄い集中して学習出来ると思えます。周りの子どもも真面目な生徒が多いため勉強に集中出来る雰囲気になっていると思えます。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式独自のプリントを使用し、自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。自主学習が基本のため、質問をしないとわからかい場合に先に進まない恐れがある。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が明るく、はきはきしていたので、授業中の雰囲気もとても良かったと思います。
今後もこの様な形式、流れ、雰囲気だと生徒も楽しいのだと思います。他の塾がどんな感じかわかりませんが、この様な雰囲気で続けられる事を願っています。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供がテキストの問題を解き、間違ったところや、不明な部分について、教師が教えてくれている。現在は、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの方1人とサポートの方2人の配置となっております。講師の方(女性)も自分の子どもと同じ同世代の子持ちなので子どもの接し方が非常に上手に思えます。非常に優しい方で子どもも信頼しており親目線でも安心して頼りにしています。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生のため生徒の気持ちを汲み取ることができて頼もしかった。また、高齢により先生は途中で交代になったが、自分のこどもが教室に通っている先生が後任になったため、前任者同様に、頼りになる先生である。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

明るく、はきはきしていて授業の雰囲気もよくしてくれる良い人でした。
みんなこの様な先生だと生徒も楽しいのだと思います。教師不足だとよく騒がれていますが、ステキな教師がたくさん増えればいいなと感じました。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は、女性であり、大学生ではない。ベテラン教師であり。子供もなついており、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま今の塾に通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひたすら学校の予習を徹底することが特徴で、慣れている+優秀な生徒は一学年ないし二学年後の予習をする内容となっております。スピード重視でどんどん進んでいくイメージですが、苦手な箇所がある場合は生徒にあわせる柔軟さもあります。よって習わすなら早い学年の方が向いていると思えます。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。また、算数、国語、英語から好きな教科を選べるので、二教科、三教科と取り組んでいる生徒もいる。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実際見学に行ってないのでよく分かりませんが、カリキュラムは良かったと思います。今後もこの様な形式を続けて欲しいと思いました。私はカリキュラムがよくわかりませんが、誰もが理解できるカリキュラムであって欲しいと感じました。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語の授業を受けている。週に2回通塾しており、宿題の量も適切だと考えている。現在は、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校の通学範囲に含まれていて、自宅からも近い距離であるためこの塾に決めました。
またお迎えの際にはスマホ連絡来ると言うやり方で送迎の負担軽減にもなって良いと思いました。
授業内容も各々のレベルに合わせた学習となっており、我が子に向いていると思いました。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

父親が、こどもの時に公文式を習っていたため。また、大久保教室と比較し、塙山教室のほうかがベテランの先生であったため

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、友達も多く通っていたため良いと思い決めました。
これからも通いたいと思える良い塾です。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から最寄りの塾であり、子供が1人で歩いて通うことも可能であるため。遠いと送迎することが難しいことから、自宅に近いところが良い。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩23分
住所
茨城県日立市会瀬町4丁目9‐3 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 日立駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に良いと思います。ここの塾は個別学習であるため、先生の質が一番重要かと思いますがその点では不満はありません。環境的に通学範囲であることや自宅からの距離がさほど離れていない点、送迎の際のスマホ連絡という点も良いと思います。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分のペースで学習できるので、一方的に講義を聞くような教室スタイルとちがい、自分のこどもにはあっている。自己管理が、ある程度でできる生徒でないと、なかなか先の学習に進まないので、向き不向きは個人差がある。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の総合評価の理由は、とくにいみがありませんが、塾におかねをかけるより、学校の授業を集中して聞いていれば、塾なんか行かなくてもいいからです。
世の中勉強がすべてではないので、勉強だけできる子にはなってほしくないと思っています。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾に近い生徒であれば、1人で通塾も出来るためお薦めしたい。現在、自分の子供はは、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、他の方にもお薦めできるものと考えている。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各世代(幼稚園生〜中学生)が同じ教室にいて、各々のレベルで課題に取り込む形式です。
集中力高めの子はもの凄い集中して学習出来ると思えます。周りの子どもも真面目な生徒が多いため勉強に集中出来る雰囲気になっていると思えます。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式独自のプリントを使用し、自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。自主学習が基本のため、質問をしないとわからかい場合に先に進まない恐れがある。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が明るく、はきはきしていたので、授業中の雰囲気もとても良かったと思います。
今後もこの様な形式、流れ、雰囲気だと生徒も楽しいのだと思います。他の塾がどんな感じかわかりませんが、この様な雰囲気で続けられる事を願っています。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供がテキストの問題を解き、間違ったところや、不明な部分について、教師が教えてくれている。現在は、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの方1人とサポートの方2人の配置となっております。講師の方(女性)も自分の子どもと同じ同世代の子持ちなので子どもの接し方が非常に上手に思えます。非常に優しい方で子どもも信頼しており親目線でも安心して頼りにしています。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生のため生徒の気持ちを汲み取ることができて頼もしかった。また、高齢により先生は途中で交代になったが、自分のこどもが教室に通っている先生が後任になったため、前任者同様に、頼りになる先生である。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

明るく、はきはきしていて授業の雰囲気もよくしてくれる良い人でした。
みんなこの様な先生だと生徒も楽しいのだと思います。教師不足だとよく騒がれていますが、ステキな教師がたくさん増えればいいなと感じました。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は、女性であり、大学生ではない。ベテラン教師であり。子供もなついており、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま今の塾に通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひたすら学校の予習を徹底することが特徴で、慣れている+優秀な生徒は一学年ないし二学年後の予習をする内容となっております。スピード重視でどんどん進んでいくイメージですが、苦手な箇所がある場合は生徒にあわせる柔軟さもあります。よって習わすなら早い学年の方が向いていると思えます。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。また、算数、国語、英語から好きな教科を選べるので、二教科、三教科と取り組んでいる生徒もいる。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実際見学に行ってないのでよく分かりませんが、カリキュラムは良かったと思います。今後もこの様な形式を続けて欲しいと思いました。私はカリキュラムがよくわかりませんが、誰もが理解できるカリキュラムであって欲しいと感じました。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語の授業を受けている。週に2回通塾しており、宿題の量も適切だと考えている。現在は、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校の通学範囲に含まれていて、自宅からも近い距離であるためこの塾に決めました。
またお迎えの際にはスマホ連絡来ると言うやり方で送迎の負担軽減にもなって良いと思いました。
授業内容も各々のレベルに合わせた学習となっており、我が子に向いていると思いました。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

父親が、こどもの時に公文式を習っていたため。また、大久保教室と比較し、塙山教室のほうかがベテランの先生であったため

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、友達も多く通っていたため良いと思い決めました。
これからも通いたいと思える良い塾です。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から最寄りの塾であり、子供が1人で歩いて通うことも可能であるため。遠いと送迎することが難しいことから、自宅に近いところが良い。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩24分
住所
茨城県日立市宮田町3丁目3-11 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩25分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 日立駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

親身な授業がとても良い
個人ひとりひとりに対しての的確なアドバイスや
中間テスト等の復習や解説もしっかりしてくれるので大変助かっている
受験に対しての説明やひとりひとりに対しての弱点への解説や助言が的確です

もっと見る

鈴木教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

レベルの高さを求めるご家庭にはあわないと思いますが、我が子が生き生きと楽しく勉強させたいと思われるなら大変おすすめです。
先生も優しいし、発表とかもあり、度胸も身につき、低学年だったこともあり、先生も褒めて伸ばしてくれるので、我が子は、本当に休まず数年通うことかできました。ありがとございました。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供達に、勉強が楽しいと思ってもらえるような塾でした。先生との相性もあるかもしれませんが、(選べるわけではないので)、はじめから苦手意識を持ってしまわないように意識していたのかもしれません。
塾を辞めた後も、それなりに学校の勉強についていけていると思います。

もっと見る

西原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

受験とか、成績重視のご家庭には合わないかもしれませんが、子どもが自主的に、机に向かう習慣がついたり、勉強が嫌いじゃなくなったり、そういうところに重点を起きたい方には大変おすすめです。
うちの子供には、合ってました。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

始まる時間前は、学校の宿題を各々で行う。
まるつけとうもおこない、黒板をつかい、授業がすすむ。
良い雰囲気でした。
前にでて、発表とかもあり、子供達の度胸もついたことと思います。
ゲーム感覚や、ご褒美とかもあり、勉強の楽しさを子供達に教えてくれたと思います。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数制だったので、みんな仲が良く、先生の目も行き届いてたので、大変良かったです。
どこでつまづいたかが、一目瞭然なので、すぐさまフォローしてくれて、授業参観的なこことも数回実施し、子供達は楽しそうに授業に取り組んでいました。

もっと見る

西原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

集団授業でした。
雰囲気は、よく、楽しく行なっていました。
時には、みんなの前にでて発表だったり、ゲーム形式の授業をやったりと、子どもたちは楽しく過ごせていたのではないでしょうか。
年に、数回、授業参加てきなこともやってくれました。子供達は張り切っていましたよ。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気的には普通なのかな?と思っていましたが、真面目に取り組んでいたり、時には楽しく、面白く話をしながらと息抜きをしながら勉強をしていたので、これなら嫌だ、飽きたなどを回避しながらできるのかなと思いました。

もっと見る

西取手教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鈴木教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:105600円

もっと見る

西原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女性の先生で、ひたしみやすい先生でした。学年があがる時も持ち上がりでずっとお世話になりました。ベテラン感がある先生でしたよ。子供達の質問にも丁寧に答えてくれていて、私自身も信頼していました。
1人ひとりをしっかり見ていてくれるので、授業後に保護者と子供達の様子を細かに伝えてくるまささた。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランな、50代な女性のかたでした。気配り上手な先生で、生徒からはもちろんのこと、保護者からも慕われていました。
授業後には、簡単に本日の授業の説明等振り返りがあり、丁寧に伝えていただきました。個々に、どこをつまづいてしまったから、ここをもう一度頑張ってみましょう等、声かけもありました。

もっと見る

西原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

教師の方は、主婦の方でしたが、ベテランな感じでした。
数人の先生がいましたが、入塾してから、卒業までずっと同じ先生でした。持ち上がりシステムです。
贔屓することなく、子どもたち1人1人とちゃんと向き合ってくれる良い先生でした。
優しい先生でした。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

男の先生でしたが、わかりやすかったようでした。
わからないと言えなくても不安にしていることを察してわからないか聞いてくれていたので、苦手分野を少しずつ改善していけていました。
本人が納得するまで、優しい接し方だったのでとても良い先生だと思いました。

もっと見る

西取手教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容、レベルは、学校の授業の、予習、復習がメイインでした。レベルは決して高くありませんが、丁寧な授業内容だったように感じます。国語45分、算数45分くらいの内容だったと思います。
子供達が,勉強っ楽しいと思ってもらえるような授業を行なってくれてたのではないでしょうか。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の教科書に合わせて、基本的には予習だから、空いた時間に復習の勉強にも付き合ってくれる。
国語と算数を教えて頂いた。漢字の読み書き、文章問題等。
苦手意識を育てず、楽しいと思えるような授業内容だったと思います。

もっと見る

西原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは、学校の復習、予習がベースなので、そんなには高くはなかったと思います。とりあえず、勉強が楽しくなるような、嫌いにならないような仕組みを作ってくれてたんだと思います。集中させる時はさせる、めいいっぱい楽しめる時は楽しむみたいな、メリハリのある授業をして下さっていたと思います。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベル的には普通だと思います。
また、子供がどのくらいわかっているのか、いないのかを確認して、レベルの低い問題から始め出来てきたら少しずつレベルを上げていく方式でした。
クリアできたと達成感があるらしく、楽しくやっていました。

もっと見る

西取手教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から通い安かったため。
幼稚園の頃から、学研教室に通っていた為

小学生でも学研教室を選びました。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

幼稚園から通いやすかった為

もっと見る

西原教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

幼稚園から近かったこともあり、とくに他の塾と比較せずに決めました。
1番の決め手は、通いやすさ、仲が良い友達もたくさんいることでした。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の仲良い友達が習っていて、子供自信やりたいと言ってきたのでやらせることにした。
家からもそう遠くなかったため。

もっと見る

西取手教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)日立駅から徒歩25分
住所
茨城県日立市城南町3丁目3-31 
ico-map.webp地図を見る
1 2
前へ 次へ
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください