お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/16 茨城県日立市小木津駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

小木津駅
英語の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は小木津の検索結果です

01.webp
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)小木津駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個別指導ならではの柔軟なサポートで志望校合格を目指す

ico-recommend--orange.webp

中央進学会(個別) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数の個別指導で学力を向上させる
  • 一般入試からAO入試まで志望校に合わせたカリキュラムを提供
  • 在籍生は英検対策の授業料が無料

ico-kuchikomi--black.webp 小木津にある中央進学会(個別)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(13件)
※上記は、中央進学会(個別)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の先生に堅苦しさがなくフランクに接してくれるため楽しく塾に通うことができた。それから個別と集団授業があり充実している。私はずっとD判定で合格が厳しいとされていたけれど、過去の実績などをひっぱりだしてどうやったら私が合格できるか一緒に考えてくれて頑張ることが出来た。

もっと見る

多賀校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

2人の生徒につき1人だったので分かりやすかった。自主学習スペースもあって環境がよかった。週4で塾に通い、入試対策を中心に学力がついた。特に英語力が伸びたと思う。苦手な講師もいたが、基本的にみんないい人でした。

もっと見る

十王校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:茨城県立多賀高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とにかく塾長が兄貴みたいで、通うのが嫌だと思ったことは一度もなかった。勉強は自宅でやるものではなく、学校や塾のような大人数の中でいろいろな人との触れ合いの中から、自分なりの勉強法やこれからの目標、刺激しあえる仲間や応援してくれる恩師との出会いがあり、それが自分を人間として成長させてくれる唯一無二の場所なのだと思う。

もっと見る

城里校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾は、個別指導が充実しており、苦手な部分を重点的にサポートしてくれる点が非常に良いです。授業内容も分かりやすく、質問しやすい環境が整っているため、学習が進みやすいです。カリキュラムも自分に合わせて調整してくれるので、効果的に学べています。総合的に満足しています。

もっと見る

東海校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

初めに出欠をとったあとに軽い雑談があり、世間で流れる話題を織り交ぜながら、受験生とはいえ世の中の出来事にも関心を持ち続けなさいと言われていた。その後、前回の復習豆テストが必ずあり、自分にとってはいい感じのペースで進めてくれるので、授業にきちんとついて行けたと思う。

もっと見る

城里校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は、まず復習や確認テストで理解度をチェックし、その後新しい内容を解説します。重要なポイントを押さえた例題を一緒に解き、理解を深めます。最後に練習問題で定着を図り、質問タイムを設けて疑問を解消します。

もっと見る

東海校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

多賀校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:茨城県立水戸第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

十王校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:茨城県立多賀高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

城里校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東海校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

たまに茨城大学の学生が講師としてくることはあったが、ほとんど塾長が全教科を一人で担当していた。塾長の指導は熱心であり、人によって対応が違うということはなく公平だったと思う。自分でも言っていたが、「ボクは君の応援団長だよ」という言葉を地で行く人だったと思う。

もっと見る

城里校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾の先生教え方は、個々の生徒に合わせた柔軟な指導をしてくれました。分かりやすい例を使って解説し、理解度に応じて進度を調整してくれるため、無理なく学びやすい環境が整っています。また、疑問点をすぐに解消できるため、積極的に質問しやすい雰囲気が作られていました。

もっと見る

東海校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

年間のカリキュラムに基づいて、志望校に応じた学習の強度や対策方法をこまめに指導してくれていたと思う。塾長が熱心で、まさに「応援団長」という感じだった。この塾特有のカリキュラムに基づいて進行させていたと思う。

もっと見る

城里校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、生徒一人ひとりの学力や目標に応じてカスタマイズされており、基礎から応用まで段階的に学べる構成です。定期的に進捗確認を行い、必要に応じて内容を調整することで、効率的に理解を深めることができました。

もっと見る

東海校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から歩いて3分だったからというのがいた晩の理由だが、3人の兄や姉が全員ここでお世話になったので、自分も自然と3年生になったら入塾するつもりでいた。

もっと見る

城里校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分の学力向上を目指し、専門的な指導が受けられると感じたため、塾を選びました。個別対応が充実しており、苦手科目を克服できると思いました。

もっと見る

東海校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:茨城工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)小木津駅から徒歩1分
住所
茨城県日立市日高町1-9-7  大山ビル2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)小木津駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業

生徒にやる気と自信を持たせ成績を上げる個別指導

ico-recommend--orange.webp

中央個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人につき生徒2人までの個別指導でフォローも抜群
  • 基礎学力向上から受験対策まで、生徒一人ひとりに適したカリキュラム!
  • 対面だけでなく自宅から学習できる授業動画配信で効率的に学習!
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)小木津駅から徒歩2分
住所
茨城県日立市日高町1-9-7 大山ビル2F
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)小木津駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 小木津にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,552件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に良いと思います。ここの塾は個別学習であるため、先生の質が一番重要かと思いますがその点では不満はありません。環境的に通学範囲であることや自宅からの距離がさほど離れていない点、送迎の際のスマホ連絡という点も良いと思います。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分のペースで学習できるので、一方的に講義を聞くような教室スタイルとちがい、自分のこどもにはあっている。自己管理が、ある程度でできる生徒でないと、なかなか先の学習に進まないので、向き不向きは個人差がある。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の総合評価の理由は、とくにいみがありませんが、塾におかねをかけるより、学校の授業を集中して聞いていれば、塾なんか行かなくてもいいからです。
世の中勉強がすべてではないので、勉強だけできる子にはなってほしくないと思っています。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾に近い生徒であれば、1人で通塾も出来るためお薦めしたい。現在、自分の子供はは、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、他の方にもお薦めできるものと考えている。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各世代(幼稚園生〜中学生)が同じ教室にいて、各々のレベルで課題に取り込む形式です。
集中力高めの子はもの凄い集中して学習出来ると思えます。周りの子どもも真面目な生徒が多いため勉強に集中出来る雰囲気になっていると思えます。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式独自のプリントを使用し、自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。自主学習が基本のため、質問をしないとわからかい場合に先に進まない恐れがある。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が明るく、はきはきしていたので、授業中の雰囲気もとても良かったと思います。
今後もこの様な形式、流れ、雰囲気だと生徒も楽しいのだと思います。他の塾がどんな感じかわかりませんが、この様な雰囲気で続けられる事を願っています。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供がテキストの問題を解き、間違ったところや、不明な部分について、教師が教えてくれている。現在は、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの方1人とサポートの方2人の配置となっております。講師の方(女性)も自分の子どもと同じ同世代の子持ちなので子どもの接し方が非常に上手に思えます。非常に優しい方で子どもも信頼しており親目線でも安心して頼りにしています。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生のため生徒の気持ちを汲み取ることができて頼もしかった。また、高齢により先生は途中で交代になったが、自分のこどもが教室に通っている先生が後任になったため、前任者同様に、頼りになる先生である。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

明るく、はきはきしていて授業の雰囲気もよくしてくれる良い人でした。
みんなこの様な先生だと生徒も楽しいのだと思います。教師不足だとよく騒がれていますが、ステキな教師がたくさん増えればいいなと感じました。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は、女性であり、大学生ではない。ベテラン教師であり。子供もなついており、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま今の塾に通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひたすら学校の予習を徹底することが特徴で、慣れている+優秀な生徒は一学年ないし二学年後の予習をする内容となっております。スピード重視でどんどん進んでいくイメージですが、苦手な箇所がある場合は生徒にあわせる柔軟さもあります。よって習わすなら早い学年の方が向いていると思えます。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。また、算数、国語、英語から好きな教科を選べるので、二教科、三教科と取り組んでいる生徒もいる。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実際見学に行ってないのでよく分かりませんが、カリキュラムは良かったと思います。今後もこの様な形式を続けて欲しいと思いました。私はカリキュラムがよくわかりませんが、誰もが理解できるカリキュラムであって欲しいと感じました。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語の授業を受けている。週に2回通塾しており、宿題の量も適切だと考えている。現在は、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校の通学範囲に含まれていて、自宅からも近い距離であるためこの塾に決めました。
またお迎えの際にはスマホ連絡来ると言うやり方で送迎の負担軽減にもなって良いと思いました。
授業内容も各々のレベルに合わせた学習となっており、我が子に向いていると思いました。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

父親が、こどもの時に公文式を習っていたため。また、大久保教室と比較し、塙山教室のほうかがベテランの先生であったため

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、友達も多く通っていたため良いと思い決めました。
これからも通いたいと思える良い塾です。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から最寄りの塾であり、子供が1人で歩いて通うことも可能であるため。遠いと送迎することが難しいことから、自宅に近いところが良い。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)小木津駅から徒歩3分
住所
茨城県日立市日高町1丁目13‐4‐102 
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)小木津駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 小木津にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,165件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

たくさんの子供たちが経験されている長い歴史を持つ塾なので、何も言う事はないです。評判通りの良い学習環境です。これからの人生において、勉強をする習慣と主眼目的を見つけていく大切な場所だと私は感じています。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

環境、通学しやすい近さ、周辺の小学校や中学校の情報に精通している、先生自身が教育に興味を持たれ十分な指導経験実績を持っているため信頼感がある。子供との相性が良く、中学受験を後押ししてくれている。言葉使いが素晴らしい先生です。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分が行っていた集団授業の塾とは異なり、個別で学力を伸ばして行く方が自信にも繋がり、効果の高い方法だと感じました。なんにせよ、勉強は自学が基本だと言うことを改めて理解しました。多くの塾がありますが、講師の存在が一番だと思います。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

親身な授業がとても良い
個人ひとりひとりに対しての的確なアドバイスや
中間テスト等の復習や解説もしっかりしてくれるので大変助かっている
受験に対しての説明やひとりひとりに対しての弱点への解説や助言が的確です

もっと見る

鈴木教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

4〜5人同時に一部屋で個別にプリントを解く。採点してもらい、間違っている所を説明し、宿題で復習する。宿題を次の登校の時に採点してもらう。満点になるまで、何度でも説明するようです。実際の説明に関しては、子供を通じて様子を把握しているので、合っていると思う。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

理解度確認は必ずやってくれて、わからないところは放置しないところは良いです。他の学年の生徒さんも同じ授業時間帯にいるため、基本的には一対一のコミュニケーションを適切なタイミングでポイントを絞った指導を実施されているようです。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団の中でプリントを解いていきます。わからないことは、個別で説明を受けています。基本個別です。従来の授業式は遅れが出て辞めてしまうと思いました。自分のペースでコツコツやっていく方が自己成長を感じると思います。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

始まる時間前は、学校の宿題を各々で行う。
まるつけとうもおこない、黒板をつかい、授業がすすむ。
良い雰囲気でした。
前にでて、発表とかもあり、子供達の度胸もついたことと思います。
ゲーム感覚や、ご褒美とかもあり、勉強の楽しさを子供達に教えてくれたと思います。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鈴木教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

元々、小学校の優しいベテラン教師。子供も信頼しており、安心して任せられる。中学生の受講者がいるので、かなり長い付き合いらしい。地域の中でも人格者でなお信頼できる。時代の流れにも乗っており、高齢ながらもタブレットやスマホを巧みに使いこなしており、経営に関しても安心している。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

同じ年代の子供を持っておられ、他の子供の気持ちがよくわかっている様子。まだ若い方ですが、ベテランに近いような指導ができると思います。周辺の小学校や中学校の情報収集も積極的に行ってくださいますし、受験に関して相談にものってくれ、親としても話しやすい方です。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランです。一人一人の塾生をよく見ていらっしゃる印象を受けました。とても丁寧で優しく、子供達が大好きなんだと感じました。家の敷地には、塾生の自転車がよく停車しているので、人気のある塾だと思います。とても安心してお任せ出来ます。これからもよろしくお願い致します。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

女性の先生で、ひたしみやすい先生でした。学年があがる時も持ち上がりでずっとお世話になりました。ベテラン感がある先生でしたよ。子供達の質問にも丁寧に答えてくれていて、私自身も信頼していました。
1人ひとりをしっかり見ていてくれるので、授業後に保護者と子供達の様子を細かに伝えてくるまささた。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的に学校の復習とやや延長線上の事もやつまているが、苦手な部分は下位の学年の事を再度ピックアップして反復指導してくれる。出来次第では、先の学年の項目にも着手するそうです。どれくらいの出来かは不明。個々に合わせたペースで好感がもてる。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容のレベル感はおそらく中の上といったところです。算数と国語だけ見てもらっており、適切な分量の宿題を毎回出してもらっています。中学受験にこれで十分と思いませんが、本人のやる気とのバランス感は良いです。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからないところは、丁寧に復習してもらえる。子供のペースをよく把握してくれている。一定のカリキュラムはあるが、それほど意識しなくても全て制覇できると思います。算数に関しては単純な計算が歳を重ねるにつれ、少なくなります。図形や文章問題に比重を置いています。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容、レベルは、学校の授業の、予習、復習がメイインでした。レベルは決して高くありませんが、丁寧な授業内容だったように感じます。国語45分、算数45分くらいの内容だったと思います。
子供達が,勉強っ楽しいと思ってもらえるような授業を行なってくれてたのではないでしょうか。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子どもが通いやすい安全な道で途中に知り合いの家があるので、安心して通わせる事ができる。車の往来がそこまで多くなく、比較的道が広い。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供個人の性格までよく見てくれて、弱点や良いところを親に正直に伝えてくれたため。指導方法もよく、小学校の勉強は問題なくついていけた。率直に信頼感がありました。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

生活圏内にあり近い。公文式と比較した結果、最終的にはアットホームな環境と先生との信頼関係が築ける学研さんに決めました。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から通い安かったため。
幼稚園の頃から、学研教室に通っていた為

小学生でも学研教室を選びました。

もっと見る

わたり教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)小木津駅から徒歩7分
住所
茨城県日立市日高町2丁目 
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)小木津駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 小木津にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,552件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に良いと思います。ここの塾は個別学習であるため、先生の質が一番重要かと思いますがその点では不満はありません。環境的に通学範囲であることや自宅からの距離がさほど離れていない点、送迎の際のスマホ連絡という点も良いと思います。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分のペースで学習できるので、一方的に講義を聞くような教室スタイルとちがい、自分のこどもにはあっている。自己管理が、ある程度でできる生徒でないと、なかなか先の学習に進まないので、向き不向きは個人差がある。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の総合評価の理由は、とくにいみがありませんが、塾におかねをかけるより、学校の授業を集中して聞いていれば、塾なんか行かなくてもいいからです。
世の中勉強がすべてではないので、勉強だけできる子にはなってほしくないと思っています。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾に近い生徒であれば、1人で通塾も出来るためお薦めしたい。現在、自分の子供はは、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、他の方にもお薦めできるものと考えている。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

各世代(幼稚園生〜中学生)が同じ教室にいて、各々のレベルで課題に取り込む形式です。
集中力高めの子はもの凄い集中して学習出来ると思えます。周りの子どもも真面目な生徒が多いため勉強に集中出来る雰囲気になっていると思えます。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式独自のプリントを使用し、自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。自主学習が基本のため、質問をしないとわからかい場合に先に進まない恐れがある。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が明るく、はきはきしていたので、授業中の雰囲気もとても良かったと思います。
今後もこの様な形式、流れ、雰囲気だと生徒も楽しいのだと思います。他の塾がどんな感じかわかりませんが、この様な雰囲気で続けられる事を願っています。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供がテキストの問題を解き、間違ったところや、不明な部分について、教師が教えてくれている。現在は、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの方1人とサポートの方2人の配置となっております。講師の方(女性)も自分の子どもと同じ同世代の子持ちなので子どもの接し方が非常に上手に思えます。非常に優しい方で子どもも信頼しており親目線でも安心して頼りにしています。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン先生のため生徒の気持ちを汲み取ることができて頼もしかった。また、高齢により先生は途中で交代になったが、自分のこどもが教室に通っている先生が後任になったため、前任者同様に、頼りになる先生である。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

明るく、はきはきしていて授業の雰囲気もよくしてくれる良い人でした。
みんなこの様な先生だと生徒も楽しいのだと思います。教師不足だとよく騒がれていますが、ステキな教師がたくさん増えればいいなと感じました。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は、女性であり、大学生ではない。ベテラン教師であり。子供もなついており、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま今の塾に通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひたすら学校の予習を徹底することが特徴で、慣れている+優秀な生徒は一学年ないし二学年後の予習をする内容となっております。スピード重視でどんどん進んでいくイメージですが、苦手な箇所がある場合は生徒にあわせる柔軟さもあります。よって習わすなら早い学年の方が向いていると思えます。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。また、算数、国語、英語から好きな教科を選べるので、二教科、三教科と取り組んでいる生徒もいる。

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実際見学に行ってないのでよく分かりませんが、カリキュラムは良かったと思います。今後もこの様な形式を続けて欲しいと思いました。私はカリキュラムがよくわかりませんが、誰もが理解できるカリキュラムであって欲しいと感じました。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、英語の授業を受けている。週に2回通塾しており、宿題の量も適切だと考えている。現在は、特別な問題等は発生していない。また、子供も勉強することを楽しんでいる。そのため、現在は、このまま通塾を続ける予定である。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校の通学範囲に含まれていて、自宅からも近い距離であるためこの塾に決めました。
またお迎えの際にはスマホ連絡来ると言うやり方で送迎の負担軽減にもなって良いと思いました。
授業内容も各々のレベルに合わせた学習となっており、我が子に向いていると思いました。

もっと見る

十王教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

父親が、こどもの時に公文式を習っていたため。また、大久保教室と比較し、塙山教室のほうかがベテランの先生であったため

もっと見る

塙山教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:日立市立河原子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、友達も多く通っていたため良いと思い決めました。
これからも通いたいと思える良い塾です。

もっと見る

久慈みなみ教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から最寄りの塾であり、子供が1人で歩いて通うことも可能であるため。遠いと送迎することが難しいことから、自宅に近いところが良い。

もっと見る

石川教室【茨城県】 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR常磐線(取手~いわき)小木津駅から徒歩14分
住所
茨城県日立市田尻町3丁目27-31 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

小木津駅近隣の駅から英語の塾・学習塾を探す