全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
みどりの駅
数学の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下はみどりのの検索結果です


- 最寄駅
- つくばエクスプレスみどりの駅から徒歩13分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
みどりのにある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
塾に入ってから成績が伸びたし、先生たちと会話したりすることがとても楽しく塾が嫌ではなく楽しい場所になっていったから。苦手な単元であっても先生たちはタブレットなどを使って分かるまで教えてくれたのがとても良かったから。
もっと見る





塾の総合評価
最新の情報と個人毎に効率的な手法を提供してくれて安心出来る。定期的(毎月1回)にメンタルケア目的での面談をしてくれたりと受験にむけた環境づくりにも時間を割いて多角的な対応をしてくれたことが善い結果につながったのかと思われます。
もっと見る





塾の総合評価
生徒ひとりひとりをしっかりを見てくれる。先生が親切で家から通いやすい。CMもやっており、塾のブランド力がある。親身になって話をきいてくれる。友達も行っており、楽しく通えている。ぜひおすすめします。
もっと見る




塾の総合評価
最初はあまり期待していなかったのだか、子供も少しずつ机に座れるようになってきている。時々は集中力が切れることもあるが前と比べても良くなってきたと感じている。サポートもしっかりしており、塾の努力を感じている
もっと見る




アクセス・環境
個別対応なので子供の理解に合わせて進んでいるようです。苦手とする教科もしっかり時間を掛けているようです。
特に算数を,苦手として自習では解けなかった問題も模型を使って教えてくれたらしているようなので行って良かったと感じる
もっと見る




アクセス・環境
和気あいあいと行っている。専用のカリキュラム本を使って専用のノートを使って問題を解いていく。自習専用の机があって、授業がなくてもその場所を使って勉強ができる。わからないことがあれば、先生に確認して授業受けられる。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導の塾で生徒2.3人に先生一人というかんじの授業でした。先生は大学生が多めで授業以外のことも話せるし話しやすかったので気楽に授業を受けることができました。生徒2.3人を先生がまわってるので、わからないところはすぐに聞くことができました。
もっと見る






アクセス・環境
授業が始まる前に担当の講師と場所を確認し、時間になったら席に着いて個別指導が始まる。
話しやすい講師が多かったため、和やかな雰囲気の中で集中して勉強に取り組めた。
連続で授業が入ってる場合は、授業が終わり次第再度講師と場所を確認して席に着く。
連続して同じ席で同じ講師の場合もあった。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
もっと見る




講師陣の特徴
子供に寄り添ってくれる先生を希望しました。大学に通っている先生がアルバイトで来ていることも多く不安を感じましたがある意味子供にはいい刺激になったと感じています。比較的男性の先生が多く最初は不安になっていましたが今は男性の先生を希望するようになりました。
もっと見る




講師陣の特徴
同じ時間帯に先生は3名いて塾長入れて4名。ベテランとは違い、比較的に若い先生が多い。1人3名の生徒を交代で見ながら授業を行なっている。比較的歳が近いため、子供たちも気軽に質問ができる。
先生も親身に対応してくれてわかりやすく教えてくれる。わからないことがあっても、質問できるような環境を作ってくれ、和気あいあいと授業が出来るような工夫を先生が行っている。
もっと見る





講師陣の特徴
先生は大学生が多いイメージでした。毎回先生がランダムで違いました。苦手な先生は塾長に言えば今後はなしにできました。教え方が上手い人が多かったです。たまにベテランの先生がいました。先生に授業以外のことも話したりできるのでとても話しやすかったです。
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランから新人まで揃っている
どの先生も基本的に話しやすく分からない点も安心して聞くことが出来る環境だった。
志望校に合格した時は一緒に喜んでくれるような人たちだった。
授業時間のみではなく、休憩時間にも近い距離感で話せるような講師が多かったため、通うのが楽しいと感じられる。
もっと見る






カリキュラムについて
まずは3教科から始まり子供の様子を見ながら進めています。子供の理解度に応じて進んでいくようなので子供は分かるまで聞いているようです。家では集中力が続かないのが塾ではやっているのでカリキュラムが良いと感じます
もっと見る




カリキュラムについて
入塾時に得意、不得意の確認をして
何を学ぶが確認をおこなう。
塾専用のカリキュラムに沿って
専用のノートを使ってとり行う。基本的に、予習復習を行い授業の振替を行い、何回も頭に叩き込まないようになっている。
もっと見る





カリキュラムについて
自分の苦手な部分だけを勉強することができます。例えば、私は理系が苦手だったので、数学と理科と英語だけ申し込みました。教科の組み合わせが自由なので、自分の伸ばしたいところ、苦手なところだけを重点的に勉強することができました。
もっと見る






カリキュラムについて
普通レベルをこなしていって、場合によっては高レベルの問題にも挑戦していた。
テキストのみではなく、講師の先生が自分に合わせて選んでくれた教材も使用して難しい点も学べるようになっていた。
初回の申し込み内容を参考に、教科ごとに進め方がある程度決まっていて、授業の度にその通りに進めていく形だった。
もっと見る






この塾に決めた理由
子供が希望したことと、個別指導が子供に合っていると思ったことが1番大きい。また,家からそんなに離れていない為通うにも丁度良い距離だった為
もっと見る




この塾に決めた理由
個別指導
もっと見る





この塾に決めた理由
知り合いが通っていたから。自分は集団より個別指導のほうが向いていると思ったから。入塾時にキャンペーンを行っていたから。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で取り組みたかったから。塾の雰囲気が良くて、講師と話しやすかったから。塾長が優しい人だったから。
もっと見る






- 最寄駅
- つくばエクスプレスみどりの駅から徒歩13分
- 住所
-
茨城県つくば市みどりの中央73-4 1F
地図を見る


- 最寄駅
- つくばエクスプレスみどりの駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
みどりのにある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
今のところ子供は嫌がらずに通っているので結果的には良かっと思う。学習内容、量、宿題の量もちょうどいいので無理なく続けられる方は大変いいことだと思う。先生も信頼できる人柄なのでなんでも気兼ねなく質問できるし頼りになる。
もっと見る





塾の総合評価
自宅では全くと言って良いほど 勉強をしなかった娘が この塾に通った事で自主的に机に向かう時間が増えたと感じました。正直 ほんとうに高校に受かることが出来るのかと不安でしたが 通塾する事で本人のモチベーションも上がり 無事に高校受験に合格する事が出来ました。
もっと見る






塾の総合評価
向き不向きがあると思うが、集中力とらやる気、できるが増えることで自信がついてきていると思う。向き不向きがあると思うが、集中力とらやる気、できるが増えることで自信がついてきていると思う。
毎日楽しく学習できるようになったのは、公文に通ったおかげだと思っている。
合う子にはとてもいいと思う。
もっと見る





塾の総合評価
楽しく先生も優しくてよくまじめに勉強ができていいひとがたくさんいてよかったです。皆さんもぜひいってみてください。英語が苦手だったけど公文に行ってからできるようになりました。公文には、感謝しています。
もっと見る




アクセス・環境
全体での集団授業ではなく、ひとりひとりがそれぞれの課題を行っている。みんなが違うことをやっている為、自分のことに集中して取り組んでいる雰囲気がある。先生も一人一人の課題を採点してそれぞれに合ったアドバイスをするので子供のペースに合わせた能力開発が行われている。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式は、少人数による密度の高い教育を行うことが基本であることから、授業形式については、双方向・多方向形式を中心として、科目の特徴に応じて、講義形式や演習形式などが用いられます。
また、各科目について、担当講師が個別の質問等を受ける時間を確保しているようです。
もっと見る






アクセス・環境
教室に着いたら、独学で学習をはじめる。今日やるべきプリントを先生からもらい、国語や英語の場合は音読をしながら学習する。
教室には、いつも10名以下の少人数の生徒がいて、少ない時は数名しかいないが、逆に静かで集中して学習することができる。周りを気にすることなく取り組んでいける環境。
もっと見る





アクセス・環境
授業は 今日学校で習って来たばかりの内容をまさに教科書を進めたスピードと同じように 復習と応用をしていたみたいです。学校の授業のスピードについていけなかった娘にとって少人数で分かるまで教えてくれた事が今回の合格に繋がったと思います!
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15000
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




講師陣の特徴
優しくて誰にでも平等な感じに好感を持てる。また子供の今のレベルの分析や今後の方針について的確な話をしてくれるので頼りになる感じがする。教え方も丁寧なので子供の飲み込みも早くなるような感じがする。子供にも保護者にも分かりやすく進捗状況を説明してくれるので信頼できるし好感が持てる感じがする。
もっと見る





講師陣の特徴
近くの大学卒業の若い先生でした。明るくさわやかな好青年で 生徒達に とても人気ぬやなある講師でした。分からない問題も生徒が自分で解けるようになるまで丁寧に教えてくださいました。受験も堅苦しい授業ではなく 時には笑いありの楽しい授業だったと聞いております。
もっと見る






講師陣の特徴
優しく、やる気を引き立たせてくれる雰囲気。
年齢は若いおばあちゃんだが、信頼できない実績と経験がある。
いつもどんな風に学習しているかをよく見ていて、いろんなことを褒めてくれる。
いいところをたくさん知っていて、生徒一人一人をよく見ているなと思う。
もっと見る





講師陣の特徴
近くにある筑波大学卒業の新人の男性の先生でした!一見真面目そうに見えましたが、子供が言う事には 結構親しみやすくユーモアのある面白い先生だったよーと話していました!授業中も丁寧に分かるまで教えてくれるそうです!
もっと見る





カリキュラムについて
ひとりひとりに課題を与えて、その課題を採点して合格すれば次のステップに行けるような仕組み。そのため苦手なところな合格になるまで何回も繰り返し行うため自然と基礎が身につくようになっている。次のステップに進んでも完全に理解できるまでさらに次のステップにいけないので着実に学力を身につけることができると感じる。
もっと見る





カリキュラムについて
授業中は基礎に関する説明が少ない場合がありますが 質問すれば丁寧な指導を受けられます。
理解し切れない箇所は、授業前後に直接講師に質問をすると疑問を解消しながら通えます。
進路指導から家庭学習までトータルでマネジメントし、生徒一人一人に、あった指導で志望校合格を目指せます。
もっと見る






カリキュラムについて
1つ学年下のところからスタートして、100点満点を積み上げていく学習方法。
半年ほどで、現在の学年まで追いついてきた。
これから翌年度以降の学習に取り組んでいくことになる。
1枚のプリントを数分で終えることができるので、コツコツと続けることができ、わたしの子供にはあっていると思う。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムのレベルとしては普通なのかなと感じています!私が受講している訳ではないので詳しい内容はわかりかねますが、主観ではありますが、普段学校で成績の良い方では無い娘に合っているのではないかと感じております!
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近いため、子供が通うのに安心だと思ったから。見学に行った時に先生が優しくて子供もすぐに馴染めると思ったから。妻も雰囲気を気に入ったから
もっと見る





この塾に決めた理由
仲の良い友達が先に通っていて 一緒に通わないかと誘われた事がきっかでした。高校受験を控え 学校での成績も良くなかったので決めました!
もっと見る






この塾に決めた理由
公文式に興味があったから
もっと見る





この塾に決めた理由
仲の良い友達が先に通っていて 一緒に通わないかと誘われたので、高校受験をひかえているのに成績も良くなかったので決めました
もっと見る





- 最寄駅
- つくばエクスプレスみどりの駅から徒歩1分
- 住所
-
茨城県つくば市みどりの中央B58街区4画地
地図を見る

- 最寄駅
- つくばエクスプレスみどりの駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
みどりのにある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判
塾の総合評価
体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






- 最寄駅
- つくばエクスプレスみどりの駅から徒歩1分
- 住所
-
茨城県茨城県つくば市みどりの1-1-61F
地図を見る

- 最寄駅
- つくばエクスプレスみどりの駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
最新教育ITを活用!AIタブレットを導入した指導を行う個別指導塾

自立学習塾RED(レッド) 編集部のおすすめポイント

- 最新の教育ITを活用した個別学習
- 個々に合わせた個別カリキュラムを作成
- とことん指導してくれる講師陣
みどりのにある自立学習塾RED(レッド)の口コミ・評判
塾の総合評価
この塾には高校受験のために通い始めて最初は成績も悪くて悩んでいたけど特に数学を詳しく教えて貰い成績を伸ばすことに成功しました。この塾の先生方はみんな優しく丁寧に詳しく隅々まで教えて下さりとても分かりやすく楽しく塾に行くことが出来ました。これからこの教えてもらったことを活かして生活をしていきたいと思っています。
もっと見る






塾の総合評価
まだ通い始めて日が浅くなんとも言えないところが大きいが、子ども本人が嫌がらずに通えていること、今日はこれだけやったと達成感を感じながら取り組めていることはよい傾向だと感じている。この先学習への理解が深まっていくことを期待している。
もっと見る



塾の総合評価
まだ始めたばかりなのでなんとも言えない部分が多いが、本人がまずは嫌がらずに行けていること、頑張れたと達成感を感じられていることは評価できると思う。今後学習の意欲や理解力の向上につながってくれればと願っている
もっと見る



塾の総合評価
雰囲気が良かったのがいちばん大きな理由です。先生に質問することが苦手だっため、些細なことを友達に聞けて理解を深められたから。また自分も教えることで、更にその学習に対して理解が深まったから。また、授業後の雑談やゲームがモチベとなり、次の授業日が楽しみになったりしたから。
もっと見る






アクセス・環境
基本的に中学生になるとタブレットで解説や問題を聞きながら自分でどんどん学習を進めて行くスタイルが多いが、小学生のうちは講師の先生が難しいところを直接教えてくれている。
気にかけてくれているため、分からないことも伝えやすい。
もっと見る



アクセス・環境
タブレットを使用して自分で進めていく自立学習のスタイル。でも小学生は講師の先生がフォローしてくれ問題の解説をしてくれたりヒントをくれながら集中を切らさず取り組めるようにしてくれている。同じ時間帯の子どもも少なめなので、分からない時もすかさずフォローしてもらえる。
もっと見る



アクセス・環境
自習が多めだった。雰囲気はあたたかく、それぞれが相談しあえる環境であった。ただ、話しやすい環境であっため、友達同士で喋ってしまい集中できないときがあった。タブレット学習であるため、完全個人で自分のペースで進めることができて良かった。
もっと見る






アクセス・環境
授業は、当てられた時間に塾に入って、各々が端末を駆使して、各それぞれの講座を受講しているイメージ。講師は1人しかいない為、各時間の人数割り振りは決められており、最初に希望を出すようになっている。
机の向きは、学校と同じく、生徒が全員同じ方向を向く形式になっている為、学年が違う子がいても、全員が集中出来るようになっている
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
子どもがタブレットを使いながら自分で学習を進めて行く形だが、まだ1人では難しいとからが多いため、生徒の少ない時間に通っている。褒めながら指導してくれるため、本人は意欲や自信をつけながら楽しく通えているので感謝している。
もっと見る



講師陣の特徴
個別指導塾を長く経験している人。まだ始めたばかりなので具体的なことは分からないが子どものことは好きな雰囲気が出ていて、よく見守って励ましてくれている。
ただ常にガムを噛んでいるのがなんとなく気になる。せめて面談の時などはやめてほしい。
もっと見る



講師陣の特徴
面白く、分かりやすかった。図解を多く使って説明してくれたのでイメージしやすかった。時にはお土産を買ってきてくれたり、授業後には一緒に雑談をしたりトランプをしてくれたりと非常に親しみやすく、小さな子には休憩を多く挟んだりと優しい先生だった。
もっと見る






講師陣の特徴
講師はまだ若い感じがしてる。個別で対応なので、子供の長所/短所を見て、その子に合った進め方をしてるみたい。また、出来ないところを指摘もするが、どちらかといえば、褒めて伸ばす感じ。生徒に対しても、頻繁に声をかけているので、内気なうちの子供も心を開いている。また、休み時間にも雪が降っている場合、外に出て子供と一緒に雪合戦をしてくれてる
もっと見る




カリキュラムについて
まだ一カ月しか通っていないため、なんとも言えない部分も多いが、タブレットではひたする計算を解き、自然に解き方、パターンなど身について行くのはよい。そして別でテキストの学習があることで、文章題も経験していけるのでいいのではないかと思う。
もっと見る



カリキュラムについて
タブレットメインで自分で進めていくスタイル。勉強を進める中で、AIが子どもの今の理解度を判断してレベルに合わせた問題を出してくれる。
計算力メインのどうじょうと、テキストを並行して進めていけるカリキュラム。
もっと見る



カリキュラムについて
それぞれのレベルに合わせて教えてくれていた。冬休みなどに行われる缶詰め合宿は時間が多すぎると思った。タブレット学習で各自でやっていく方式なので、自分で集中して頑張ろうと思えない子だと進めていくことができないかもしれない。
もっと見る






カリキュラムについて
塾独自の端末を使用して、個人個人で学習を進めていくイメージ。端末を利用して、問題を解く為、端末内のAI?がその子の苦手、不得意を判断して、問題を解かせるイメージ。
最後まで到達すると、今までの問題をランダムかつ苦手を中心にしてる最終問題を出してると子供が言ってました。
もっと見る




この塾に決めた理由
個別指導の形でフォローしてもらえること。タブレットを使用するもの、テキストで進めていくもの両方あること、家から自分で通えること。
もっと見る



この塾に決めた理由
理解力が低いためわからない時に、個別で見てもらえること。子どもが1人でも通える距離の範囲にあること。
個別指導塾にしては価格が安いこと。
もっと見る



この塾に決めた理由
家から近くて通いやすく。同学年のみんなが通っていたため馴染みやすかった。また、周辺の道が整っており、街頭が多くて安心だったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近い。初めての塾のため、相場が分からなかったが、周りの塾と比較すると、お値段がリーズナブルだった
もっと見る




- 最寄駅
- つくばエクスプレスみどりの駅
- 住所
-
茨城県つくば市みどりの1-1-61F
地図を見る

- 最寄駅
- つくばエクスプレスみどりの駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)
プロ講師が、問題の解説はもちろん合格に向けた適切な導きを行います

スタディラウンジReQ 編集部のおすすめポイント

- 生徒の主体性を引き出す「手取り足取り教えない塾」
- 塾のみで完結させる学習環境を提供
- プロ講師による丁寧な個別指導を実施
- 最寄駅
- つくばエクスプレスみどりの駅から徒歩2分
- 住所
-
茨城県つくば市みどりの1-27-3 5階
地図を見る