2025/08/17 石川県 金沢市 西泉駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【西泉駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 84 61~80件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

学校の授業への理解を深める!正しい「勉強方法」も教えてくれる学習塾

ico-recommend--orange.webp

能力開発センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 正しい勉強法にこだわった指導
  • 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
  • コースは生徒のニーズにあわせて選択可能

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある能力開発センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,057件)
※上記は、能力開発センター全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

レベルの高い環境で切磋琢磨できるところが良かった。うちのコの中学は環境的にものんびりしたところだったため、最上位校への入学者も多くなく情報も少なかったが、この塾に通ったコトで、志望校合格への細やかなカリキュラムと自信を持って受験出来るまでに成績も上昇したコトと、自身で主体的に学習に取り組む習慣がついたので満足している。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

人数が多いぶんいろいろな学力のある人がいて互いに高めあえる環境だとおもいます。特によかったのが小テストの結果によるクラス分けです。向上心をもって学習に取り組むことが出来ました。宿題の量も丁度よかったです。

もっと見る

金沢本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

ほとんど放任で子ども本人と塾の先生方に丸投げのような保護者に対しても、呆れることもなく丁寧に対応していただいたところが最高の評価の理由です。第一志望は残念でしたが親も子ども本人も納得できる結果が得られたように思います。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学3年生から通い志望校にも合格でき、現在も先生を信頼し塾に通っているため、星5の総合判断にしました。
志望校での入試の際、また、合格できたときに子どもが「やり切った感、達成感」を感じることができ、本当にいい顔で喜んでいました。
やはり行きたい学校に合格できたことは子どもにとって大きく、毎日、楽しく通学してい
ます。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

クラス別集団授業だった。定期的なテストの点数でクラス分けされるシステムで、志望校が同じ集団で切磋琢磨出来る環境だった。テストの結果でクラス分けされるため、人によって合う合わないもあるかも知らないが、うちのコには合っていた。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業をうけてから小テストをうけ、それを踏まえてクラス分けが行われていました。授業は楽しいものが多く、周りの人と話すことも多いので塾の友達が沢山出来ました。雰囲気もすごくよく、リラックスしながら授業を受けることが出来ました。

もっと見る

金沢本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

親として子どもまかせで良くないと反省していて良くは分からないが、入試のシステムについてよくご存知の方がいらっしゃって、安心して子どもをまかせることができたように思った。雰囲気もたいへん良いように思われた。直前対策が良かったように思う。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業と個別を併用。
個々に質問対応も可能で、発言しやすい雰囲気。
わからないときは、ホローDAYがありそこでわからなかった箇所を復習質問対応を行って
いる。
自習室もあり、テスト勉強や学校の宿題もできる。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

金沢本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

金沢本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

金沢本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約405,600円

もっと見る

金沢本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロ講師が集団授業を行っていた。かなり年齢幅はあったようだが、授業自体は面白いと言っていた。苦手な科目の講師も、授業が興味を持てる内容だったため、成績も最終的には十分な合格ラインにもっていくことができた。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

素晴らしい先生方がたくさんで自習中に分からないことがあったら近くの先生にすぐに聞きに行けたのでよかったです。おもしろい先生ばかりで楽しく塾に通うことができました。生徒一人一人に寄り添うようなスタイルで素晴らしかったです。

もっと見る

金沢本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

学生アルバイトなどではなく、しっかりした専任の方が各教科に何人もいらっしゃって、信頼できて良いと思った。講師以外にも、チューターというのか、相談に乗ってくださる人もいた。何回か保護者面談もあり、非常に助かった記憶がある。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師の種類、専属の講師、学生。
対応は、丁寧で手厚い印象。
今やるべきことを子どもに考えさせながら導く指導方法。
理解していない箇所は、そこを重点的にでき
るよう工夫されている。
子どもの能力に合わせて宿題を調整してもらえる。
学習状況についての相談もしやすい。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

目指していた志望校合格の実績が県No.1だったコトもあり、過去のデータや情報に基づいた、緻密なカリキュラムが組まれていた。非常に宿題も多かったが、それによって、次の授業までの予習も自ら出来るような習慣が身についたように思う。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学力でクラスが別れるシステムで、自分とおなじ学力の人達とおなじクラスで自分に合った授業をうけていました。また、志望校別に講習会を開いていて志望校対策が素晴らしかったです。クラス分けで上に行こうと思えました。

もっと見る

金沢本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

親としては子どもまかせで良くないと反省していて良くは分からないが、入試のシステムについてよくご存知の方がたくさんいらっしゃって、安心して子どもをまかせることができたように思った。よくわかっていない親のフォローもしてくださった。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

年間を通して、基礎、応用、発展と進んでいく。1年を通して、1学期、2学期、3学期と1年のカリキュラムを3回する。
子どもたちは、予習復習を繰り返し行い、AIも使い繰り返し学習し定着を図る。
色々な講座もあるため、そちらを併用することもできる。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

従姉妹が通っていた。またレベルの高い子達が集まる塾だったから。本人の志望校への合格実績が1番だったから。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

多くの友達が通っていて、中学校内でも人気があって、すごく評判が良かったので母親と友達に勧められてこの塾に決めました。

もっと見る

金沢本校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からは近くもなかったが、本人がここでがんばりたいと言うので、ここに決めた。費用も高めだったが致し方なし。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通学しやすい立地と、「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物育成」の理念に賛同したから。

もっと見る

金沢本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前駅から徒歩21分
住所
石川県金沢市寺地2丁目1-7 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)西金沢駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に通わせてとても良かったと思っている。これから第二子や第三子も塾を通うことになったらぜひ同じところに通わせてあげたい。しかし金額面においてまだまだ不安な部分もあるので引き続き色んな選択肢を持っていたいと思います。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からも近く塾講師とのコミュニケーションも良好で、子供の特性を理解した上で対応してくれたことが一番良かった。無駄な教材の売り込みも無くて金銭的にも安心出来て良かった。子供メインで授業が進む姿勢が良かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

全体的には、緩いと感じられる親御さんもいるかと思いますが、個人的には満足のいくものでした。詰めこみすぎない体制がよく、子供が余計なプレッシャーを感じることもなくのびのびと勉強することが出来たと思っています。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個人差が非常にあると感じます。私は自分で進める形式が1番あっていたため、この塾がいちばん良かったが、授業形式が良い人もいると思うため、全員に進めることはできない。塾長も先生も親身になってくれるので、とてもいい塾でした。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、個人しっかり勉強できるように机を友達と隣にならないようにしたり、また先生が見回りもしてくれるので分からないところがあればすぐに質問出来るところも良いと思っています。また学校と平行して進められるので復習代わりとして勉強出来ている。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学年が入り乱れていたが、小テストを多く取り入れて児童のレベルに合わせた展開を行っていた。授業自体は整然と流れ和気あいあいとした中にもピリッと緊張感をもたせるために職員を配置する工夫をしており、問題クラスの様なことも無かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした中にも緊張感があり、時に息抜きも織り交ぜていて生徒が飽きないような雰囲気を作るのが上手だったように記憶していましています。子供が楽しんで通えていたのが一番良かったと感じました。こちら側との信頼関係もありました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自分で問題集を用意し、解くという形式である。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。
教室は静かで集中できる。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生で何かあった際もしっかり保護者に連絡をくれたりするのであんしんして通わせることが出来る。また子供に合った進め方をしてくれるので助かっている。褒めるところは褒める事をしてくれるので本人もやる気を出して勉強している。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域に根ざした学習塾で、長きに渡って開塾している。講師はプロ、知識も豊富で教える能力も高かった。塾生個人の能力を見極める事の出来る人材であった。終了時間も遅くなく外が明るいうちに帰宅させるなど防犯面でも信用が出来た。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師によるもので生徒個人に合わせた対応が出来る方でした。子供とのコミュニケーションも良好でヤル気を引き出すのが上手であったと思います。若い先生と年配の先生が交互に教えてくれたので飽きがこなかったし、安心して任せることができました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が主に見てくれた。自分で課題や問題集を用意し問題を解く。分からないことがあればすぐに聞け、分かりやすく説明してくれる。答えだけでなく、細かい解き方まで教えてくれるし、覚えやすく教えてくれるので同じ間違えをしにくい。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題や自動に合わせたカリキュラムで行ってくれている。間違い箇所もしっかりと丁寧に赤ペンと付箋を使って示してくれているのでその辺も助かっている。また休んでしまった週のカリキュラムも用意してくれるので安心出来る。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは新しいものは当然であるが、復習に力を入れていた。児童の負担にならないように詰めこすぎないスケジュールを立てていた。カリキュラムでは特にこの科目といったものはなく、バランスよく配分して幅広い対応をとっていた。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幅広く科目設定していたように記憶しています。授業の構成も強弱がハッキリしていて目的も明確であったように記憶しています。詰めこみすぎないペースと量で生徒の苦手分野と理解力をよく把握して個別の対応も取り入れていたと思います。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分で問題集を用意し、解くという形式であるため、特にカリキュラムについて指摘することは無い。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため。また同い年の子供も通っているため本人からの希望で勉強もしつつコミュニケーションの一貫として。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかった。色々塾を試した結果ここが1番自分に合っていると感じた。分かりやすく教えてくれ、教室の雰囲気もよく集中できると感じたから。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)西金沢駅から徒歩17分
住所
石川県金沢市間明町2丁目72 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりに寄りそい、みずから学ぶ姿勢を養成

ico-recommend--orange.webp

個別教室のマナベスト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒が自分から進んで学ぶことに重点を置いた指導スタイル
  • 「戻り学習」を徹底した個別指導
  • 単元ごとに要点を絞った定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある個別教室のマナベストの口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(5件)
※上記は、個別教室のマナベスト全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が話しやすいし、自分が心配なところを伝えると、色々なプリントを用意してくれ、わかりやすく解説までしてくれる。自習室もあっていつでも行ける。そこでも分からないところがあると聞ける。自分に合ったテキストを用意してくれるが最初にやる時は、基本的なテキストで取りくむ。

もっと見る

金石校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

息子が通っていた個別教室のマナベスト笠舞校は自宅からも近くであった。公共交通機関を利用する際も塾のほぼ前が北鉄バス18番笠舞2丁目バス停であり通塾の便が至極良い好立地であった。塾での指導も塾長を中心に先生方が解らない問題も丁寧に教えてくださいました。

もっと見る

笠舞校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

特に成績が上がった訳ではなかったので良くも悪くもないかなと。家から近かったのでそこにしました。子供の性格からして自分からわからないところを聞くタイプじゃないので家庭教師又はちゃんと先生も確認してくれるところの方がよかったのかもしれないです。

もっと見る

田上校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

静かに勉強ができる環境を確保することができ、授業以外でも自習に通うこともできたので成績の浮き沈みは別として勉強の習慣付けとして良かったと思っています。我が家の場合は家から歩いて行けるほど近くにあったので通いやすい環境もあり、なお良かったと思っています。先生の評価については良くわかりません。

もっと見る

諸江校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

金石校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

笠舞校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

田上校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

諸江校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩16分
住所
石川県金沢市泉野町6-9-2 大笹ビル2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
北陸鉄道石川線押野駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

小学校から通うと考えた時の立地がとにかくいいです。(小学校の目の前)中学校からも楽々徒歩圏内です。そのため、無理なく継続して通うことが出来ると感じました。講師の方も子供の対応に慣れているので、何も心配することなく、安心して子供を任せることが出来ました。様々な学年や中学、高校生などが混ざった環境も刺激になって良いと感じました。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の雰囲気がいいですね。個人的には勉強しやすい環境ですですが、友達があまり好きじゃないと言ってたこともあって星4にさせていただきます。先生もいい方もいればっていう感じですかね。苦手な先生もいますが面白い先生方もいます。私はこれくらいで大丈夫です。

もっと見る

泉野3丁目教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

宿題も多くないので子供は嫌がらずに自ら学習する習慣がついているように思う。授業料もそこまで高くないので継続しやすく、先生とも簡単に連絡がとれて相談もしやすい。もう少し通える日が選べればいいかとは思うけど、行けない日の振り替えもできるのでいいです。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

幼稚園から英語を始めて中学校で英検2級を取得する事が出来た。英語が苦手になる事なくリスニングもしっかりでき英語が何より好きだった。これも小さい時から毎日の学習が身についたおかげだと思います。毎日学習する習慣が身についた。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自習ができるように勉強習慣を作ってくれた。テキストの内容は簡単なので、先生とマンツーマンではなく、子供が自主的に勉強出来るようにしてくれた。机がたくさん並んだ教室で様々な学年や中学、高校生も混ざって勉強するのでいい刺激になったと思う。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

体験でしか見学していないのでよくわかりません。宿題が出されてそれのお直しを中心にしているみたいです。部屋が狭いのでいっぱいいっぱいで個別で教えてもらっています。隅っこでは自習だけに来ている生徒もたくさんぃした。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たくさんの子達がいて各々のレベルにあわせたプリントをする。
個人個人が黙々とプリントをして、プリントが終わると先生の回答とやり直しで時間を費やされる。
早い人は直しがなく終わる人もいるし、直しが終わらないとかなりの時間を費やす。。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入ったらバーコードを通すので、家にいながら子供が教室に入ったことがわかる。
宿題を提出して、本日の課題を教室でやり採点をしてもらって、直しがあればその場でやる。
前回の宿題の採点が終わっているので、そこで間違いが見つかればその時にやる。
終わったらまたバーコードを通すので、教室から出たことがわかる。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

泉野3丁目教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

二万堂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生歴20年以上のベテランだった。物腰が柔らかく、子供の扱いに慣れている印象でした。子供に怒りつけるような様子や失礼な態度は見られなかった。でも、好き嫌いはあると思います。うちの子供とは相性がよく、問題なく学習を行うことができました。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師については不明ですが国語を専門にしている先生で少し厳しい感じの先生だった。英語に関してはネイティブな先生ではなく、日本の先生でいーペンシルという教材を使用して学習している様子。何かあればメール、電話ができて相談しやすいです。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

年配のおばあちゃんから若い女性スタッフが数人いる。
おばあちゃんは親の代から見てくれているベテランさん。おばあちゃんとの面談では子供の相談にも乗ってくれる。
勉強もわかるまで教えてくれている。
帰りの時には親に電話をしてくれる。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の先生は生徒やその親を全て把握してくれているので、顔を親の顔を見るたびに子供の塾での様子を教えてくれる。
また地域密着型なので、小学校に入る前にも小学校の様子などを教えてもらえた。
採点係の先生も親切でわりと子供と親を把握している感じがする。
安心して通わせられる。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

一人一人に合ったテキストを選んでくれる。先生が入塾時のテストを見て、一人一人の学習速度や理解度にあったテキストを用意してくれる。カリキュラムについては、事前に冊子で詳しく説明があり、不安なく子供を通わせることができた。不明点があれば、すぐに講師が相談に乗ってくれた。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについてはあまり把握していないです。国語と英語を選択していますが、幼児レベルから少しずつ進んでいくみたいです。教材が終わればテストがあり、それに合格すれば新しい教材にすすむみたい。他にも算数があるが今は選択していません。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数を受講していて、算数のプリントを数種類もらって授業している。
国語や英語など多くのカリキュラムを受けている人もいます。多くするほど授業時間は比例して伸びます。
基本は宿題を受け取りやってから授業を受ける。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供のレベルに合わせて進んでいくので、親が家で気にかけて見ているお家は進むのが早いだろうと感じる。
毎日の勉強習慣はかなり身につくと思う。
学年が進めばもう1教科増やしたいが、今はまだその時間は集中できない。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

通いやすい場所にあったからという理由が1番です。小学校帰りに子供が1人で行ける、塾へ行くとバーコードで出席チェックをするので、それが保護者携帯へ繋がり分かるのが良かった。帰宅時にも携帯へ連絡が来るので、お迎えが楽でした。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家と学校に近く1人でも通えそうだったから。月謝も安めなので通いやすそうだから。友達もいっているから。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の成績に不安を感じたから悩み、どこかに通うことにしました。
長く続いていましたし、近くにもあったので選びました。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

住んでいるところから近くて、近くを通るたびに先生が笑顔で挨拶をしてくれるから。
お友達も通っていて評判が良かったので決めた。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
北陸鉄道石川線押野駅から徒歩4分
住所
石川県野々市市押野3-157 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
北陸鉄道石川線押野駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

数学に特化した学習塾!プロ講師から少人数制の親身な指導が受けられる

ico-recommend--orange.webp

数塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各教科担任制を導入!論理思考力を養う数学中心に他教科の受講もOK
  • 生徒一人ひとりに合わせた個別カリキュラム!進度に合わせてハイレベルな問題にも積極チャレンジ!
  • 受験指導も徹底的!自習室でも生徒一人ひとりにあったプリントなどで学習サポート

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある数塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(53件)
※上記は、数塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

基本は進学校へ行く生徒さんが優先にはなるので、担当の先生でもそちらにかかりっきりの時もあります。
人気のある先生は普通校だとみてもらえないかもしれません。
それでも他の先生も良い先生方なので、こだわらず割り切って通えるなら良いと思います。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最終的には子供が行きたい高校が見つかった事、それに至るまでに凄く相談でき、ちゃんと相談にのってアドバイスしていてくれたことがとても良かったと思っています。
教室の環境も校区内の為、友達が多く通いやすかったことや、近くにコンビニがあり、自習室も使い易かったりと環境はとても良かったと思います。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

環境はとても良かったです。
講師の方も学生さんや、若い方はいなくて、ちゃんとした方の印象がありました。
成績が上がるかどうかは、最後は本人の取り組み方に左右されると思いますが、厳しく対応されていたので、上を目指したい方には向いているのかなと思いました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からは近く通い易く、静かな場所にあったのでとても良かったです。
講師の先生はその先生にもよると思いますが、我が子にはとても話し易かったと思います。
最終的な志望校の選択もアドバイスをもらえた事で決断できました。

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業、3対1の個別授業になります。
教室の中はとても狭いので、となりの話している声が聞こえるような感じだと思います。
コロナ禍だったので、保護者は教室に出入りできなかったので、細かなところまではわかりません。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

こちらは3対1の個別授業になっていました。
宿題も同じように出され、そろって抜き打ちテストもあったようです。
当時はコロナ禍と言うこともあり、教室の中へ保護者が入る事は出来ませんでしたが、中は凄く狭く、3対1の授業をしているとなりの声が聞こえているような状況でした。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は三対一の個別授業です。
塾の雰囲気は、当時コロナ禍だったので中に入ることはできず分かりませんでしたが、
塾内は狭く、仕切りがありません。
それぞれに分かれ授業を受けますが、隣の声は聞こえる状況だったと思います。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

3対1の個別指導になります。
コロナ禍の時だったので、教室の中へ入る事はほとんど無かったのですが、
塾の中は狭く、仕切りがなくオープンな為、隣の声も聞こえる状況で、静かな場所で集中してという感じでは無かったです。

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学生さんはいませんでした。
ほとんどが長年されている方ばかりだと思います。
進学校を目指す方も多くいたので、レベルは高いのではないかと思います。
家は、女の講師の先生だったので、とても話しやすく色々相談もしていたようでした。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女の講師の先生でしたので、うちの子はとても話し易かったようです。
厳しく接する事もあったようですが、やはり男性の先生とは違う良い面があったようです。
高校選びには色々相談に乗ってもらっていたようで、入学した後の大学の話しもよくしていたようです。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

知人の紹介という事もあり、初めから信頼していました。
講師の方の経歴など、詳しい事は分かりませんが、室長だったと思います。
女性の先生だったので、娘ともよく話をしてくれて、進路の相談にもよく乗ってくれていました。
勉強には厳しかったとおもいます。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は子供の特性、向き不向きをしっかり把握してくれ接して頂いていたと思います。
女の方だったので話し易く、志望校の相談もよくしていたようでした。
勉強に関しては厳しく、暗記の必要なものは徹底的に覚えさせられていました。

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子に合わせたカリキュラムになります。
レベルの高い学校を狙う子はそれなりのカリキュラムだったと思います。
うちの子は、大学までを見据えて私立専願だったので、それに合わせたカリキュラムが組まれていたと思います。
年2回の面談の時に先生から説明があります。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはその子にあった形で進められていたと思います。
最終的には進学校を受験する生徒優先で進んでいたように思います。
うちの子は、大学まで見据えた併設校への入学を希望していたので、最後はとにかく過去問をするように言われていました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

コロナ禍で対面を避ける時期だったからか、特にカリキュラムなどの詳しい説明はなかったと思います。
私の方ではすべて把握できていませんが、
年に2回の懇談があり、進路希望先を踏まえた上での授業の進め方や、頑張らないといけない部分、家庭でのサポート等をはなしてくれました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

我が子は勉強内容に関しては干渉されるのを嫌っていた為、カリキュラム等の細かいところまで把握していなかったのですが、我が子は思ったように成績が伸びなかったのもあり、違う方向からの志望校選びを教えてもらっていました。

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

以前通っていた塾が合わず、転塾を考えていたところ、知り合いの方から紹介していただきました。
体験授業へ行きましたが、本人か通いたいとの事でしたので決めました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

前に通っていた塾からの転塾を考えており、周りの評判が良い塾へ入ろうとお願いしてみたところ、空きがなく入れず、そこの講師の先生から紹介されたのがきっかけで通うようになりました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

以前通っていた塾からの転塾を考えており、
色々探したところ、知人から紹介してもらい体験へ伺いました。
講師の方の雰囲気がよく、紹介という事もあり、安心して通わせられると思い決めました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

以前通っていた塾で、思うように成績が上がらず転塾を考えており、色々な知り合いに聞いたところ、とても良いとの事だったので体験へ伺いました。
先生も感じの良い方だったので決めました。

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
北陸鉄道石川線押野駅から徒歩21分
住所
石川県金沢市寺地2丁目1番8号
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に通わせてとても良かったと思っている。これから第二子や第三子も塾を通うことになったらぜひ同じところに通わせてあげたい。しかし金額面においてまだまだ不安な部分もあるので引き続き色んな選択肢を持っていたいと思います。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からも近く塾講師とのコミュニケーションも良好で、子供の特性を理解した上で対応してくれたことが一番良かった。無駄な教材の売り込みも無くて金銭的にも安心出来て良かった。子供メインで授業が進む姿勢が良かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

全体的には、緩いと感じられる親御さんもいるかと思いますが、個人的には満足のいくものでした。詰めこみすぎない体制がよく、子供が余計なプレッシャーを感じることもなくのびのびと勉強することが出来たと思っています。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個人差が非常にあると感じます。私は自分で進める形式が1番あっていたため、この塾がいちばん良かったが、授業形式が良い人もいると思うため、全員に進めることはできない。塾長も先生も親身になってくれるので、とてもいい塾でした。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、個人しっかり勉強できるように机を友達と隣にならないようにしたり、また先生が見回りもしてくれるので分からないところがあればすぐに質問出来るところも良いと思っています。また学校と平行して進められるので復習代わりとして勉強出来ている。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学年が入り乱れていたが、小テストを多く取り入れて児童のレベルに合わせた展開を行っていた。授業自体は整然と流れ和気あいあいとした中にもピリッと緊張感をもたせるために職員を配置する工夫をしており、問題クラスの様なことも無かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした中にも緊張感があり、時に息抜きも織り交ぜていて生徒が飽きないような雰囲気を作るのが上手だったように記憶していましています。子供が楽しんで通えていたのが一番良かったと感じました。こちら側との信頼関係もありました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自分で問題集を用意し、解くという形式である。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。
教室は静かで集中できる。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生で何かあった際もしっかり保護者に連絡をくれたりするのであんしんして通わせることが出来る。また子供に合った進め方をしてくれるので助かっている。褒めるところは褒める事をしてくれるので本人もやる気を出して勉強している。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域に根ざした学習塾で、長きに渡って開塾している。講師はプロ、知識も豊富で教える能力も高かった。塾生個人の能力を見極める事の出来る人材であった。終了時間も遅くなく外が明るいうちに帰宅させるなど防犯面でも信用が出来た。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師によるもので生徒個人に合わせた対応が出来る方でした。子供とのコミュニケーションも良好でヤル気を引き出すのが上手であったと思います。若い先生と年配の先生が交互に教えてくれたので飽きがこなかったし、安心して任せることができました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が主に見てくれた。自分で課題や問題集を用意し問題を解く。分からないことがあればすぐに聞け、分かりやすく説明してくれる。答えだけでなく、細かい解き方まで教えてくれるし、覚えやすく教えてくれるので同じ間違えをしにくい。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題や自動に合わせたカリキュラムで行ってくれている。間違い箇所もしっかりと丁寧に赤ペンと付箋を使って示してくれているのでその辺も助かっている。また休んでしまった週のカリキュラムも用意してくれるので安心出来る。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは新しいものは当然であるが、復習に力を入れていた。児童の負担にならないように詰めこすぎないスケジュールを立てていた。カリキュラムでは特にこの科目といったものはなく、バランスよく配分して幅広い対応をとっていた。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幅広く科目設定していたように記憶しています。授業の構成も強弱がハッキリしていて目的も明確であったように記憶しています。詰めこみすぎないペースと量で生徒の苦手分野と理解力をよく把握して個別の対応も取り入れていたと思います。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分で問題集を用意し、解くという形式であるため、特にカリキュラムについて指摘することは無い。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため。また同い年の子供も通っているため本人からの希望で勉強もしつつコミュニケーションの一貫として。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかった。色々塾を試した結果ここが1番自分に合っていると感じた。分かりやすく教えてくれ、教室の雰囲気もよく集中できると感じたから。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩18分
住所
石川県金沢市金沢市泉野町6丁目12-13 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)西金沢駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

石川県の教育・受験事情に合わせた指導に強み!地域密着型の学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導のフィットアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 20年以上の指導実績、地元密着型の指導に定評
  • 個々の生徒に合わせたオーダーメイドカリキュラムで指導
  • オリジナル教材と実践的なテスト対策で成績アップ!

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある個別指導のフィットアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(65件)
※上記は、個別指導のフィットアカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

上の方でさんざん述べているように、この塾はいわゆる座学の講義(塾生が席に座り、教師が一方的に生徒たちに対してテキストに沿って、黒板、チョークを使って講義を行うという形式の講義)を行うわけではなく、いわゆる個別指導方式で運営を行っている。個別の学生への向き、不向きがあると思うが、うちの子どもについては、まあまあ適しているかなーと思う。

もっと見る

金沢もりの里校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

丁寧に教えてもらえてわかりやすかったです。模試の手配をしてくれたり、塾にいく日程も自分で決める事が出来てとても良かったです。学校の宿題も教えてもらえるのでとても助かりました。中学校の前にある塾だったので学校が終わったあとに行くことができるし、塾の日じゃなくても自習することができるのでいつでも勉強できる環境があって良かったです。

もっと見る

金沢西南部校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:石川県立工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の場所が自宅から近く通いやすかったので良かったと思います。自宅から近いため学校帰りにそのまま塾に行き、終わり次第自宅に帰るというスタイルをよくしています。送迎することもありますが遠くないのですぐに迎えに行けるので助かってます。

もっと見る

金沢森本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

不得意科目も含め個別指導が行き届いていたと思われる。勉学以外にも体調管理などのアドバイスで安心して目標に専念できた感じである。経験の積んだスタッフ、先生がいて、成績は確実に伸びて希望大学に合格できてよかった感じである。他の方にも強くお勧めできる。

もっと見る

金沢駅西校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:金沢大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

この塾では、講師が教科書を用いて塾生に講義を行うという、いわゆる座学の講義は行われておらず、希望する時間帯に教室に行って、塾から配布されたプリント、テキスト、学校から出された宿題について、その時間帯に教室に居る専任講師やアルバイト講師(ほとんどが理科系の金沢大学生と思われる)に分からないところなどを質問して教えてもらう感じである。

もっと見る

金沢もりの里校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気はとても良かったです。集中して取り組めていたと思うので良かったです。わからないところもしっかり教えてもらっていたので何の問題もなかったです。流れついては時々早いこともあったのかとも思います。

もっと見る

金沢もりの里校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

授業の中は見れないので分かりませんが、雰囲気は良かったのではないかと思います。よかったのではないかと思います。よかったのではないかと思います。よかったのではないかと思います。

もっと見る

金沢泉ヶ丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台三桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まず、問題集を解いてみてわからない問題があれば手を挙げて講師に教えてもらうという個別指導のシステム。授業という感じではなかったと思う。だいたい生徒三人くらいに講師が一人付くようなシステムだが、うるさくもなく静かでもなく、雰囲気は良かった様子。

もっと見る

金沢駅西校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

金沢もりの里校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

金沢西南部校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:石川県立工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

金沢森本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

金沢駅西校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:金沢大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

アルバイト講師が多く、専任講師はさほど所属していないと思う。
この教室の近くに国立の金沢大学があるが、アルバイト講師のほとんどが金沢大学生であると思われる。数学や理科といった理数系科目については、懇切丁寧に教えてくれるため、役に立っていると思う。

もっと見る

金沢もりの里校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方は、丁寧でとても良かったかと思います。教え方も上手いので子供がよく学べだと思います。また質問もしやすいかったんじゃないかと思います。親切に対応してくれたのでよかったです。子供もとてもすぐに慣れたので良かったです。

もっと見る

金沢もりの里校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

教師はプロでした。
そのほかは分かりません。
ただ、塾のおかげてたぶんむすめは高校に合格できたんじゃないかと思います。

もっと見る

金沢泉ヶ丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台三桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

個別指導でわかりやすく丁寧に教えてくれた。比較的若い講師が多く、子供はとてもわかりやすいと言っていた。嫌な講師がいても代えてもらえたと聞いている。講師が良かったので学校での模試の点数もかなり上がったと思う。

もっと見る

金沢駅西校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムというのは特になく、塾から配られるテキスト、プリント類を家庭や塾で学習するといった感じである。
あと、学校で出された宿題を持ち込んで、分からないところを塾生が質問して専任講師やアルバイト講師が懇切丁寧に教えてくれるといった感じである。

もっと見る

金沢もりの里校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについてはちょうど良いスピードだったと思います。学校の勉強の補助、補足的な感じで通わせていたので特に問題はありませんでした。選んだコースもちょうどよかったです。学校で足りないものが補える感じでした。

もっと見る

金沢もりの里校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

レベルは、高校受験に合わせたかたちでわかりやすかったんだと思います。
そのほかは分かりません。

もっと見る

金沢泉ヶ丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台三桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学力的には普通以下の生徒が多いが、独自のテキストを用いて解けない問題は解けないままにせず、その場で解けるまで教えてくれた。学校の模試の再確認や過去の出題、最近の入試の問題の傾向等、その子その子の能力に応じて対応してくれていた。

もっと見る

金沢駅西校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

座学の塾ではなく講義はないが、日頃の学校の講義で分からないところを、ここの塾の講師がやさしく丁寧に教えてくれるという評判だから。

もっと見る

金沢もりの里校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知人からの評判

もっと見る

金沢もりの里校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

金沢泉ヶ丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台三桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

金沢駅西校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)西金沢駅から徒歩19分
住所
石川県金沢市間明町2-1
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

数学に特化した学習塾!プロ講師から少人数制の親身な指導が受けられる

ico-recommend--orange.webp

数塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各教科担任制を導入!論理思考力を養う数学中心に他教科の受講もOK
  • 生徒一人ひとりに合わせた個別カリキュラム!進度に合わせてハイレベルな問題にも積極チャレンジ!
  • 受験指導も徹底的!自習室でも生徒一人ひとりにあったプリントなどで学習サポート

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある数塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(53件)
※上記は、数塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

基本は進学校へ行く生徒さんが優先にはなるので、担当の先生でもそちらにかかりっきりの時もあります。
人気のある先生は普通校だとみてもらえないかもしれません。
それでも他の先生も良い先生方なので、こだわらず割り切って通えるなら良いと思います。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最終的には子供が行きたい高校が見つかった事、それに至るまでに凄く相談でき、ちゃんと相談にのってアドバイスしていてくれたことがとても良かったと思っています。
教室の環境も校区内の為、友達が多く通いやすかったことや、近くにコンビニがあり、自習室も使い易かったりと環境はとても良かったと思います。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

環境はとても良かったです。
講師の方も学生さんや、若い方はいなくて、ちゃんとした方の印象がありました。
成績が上がるかどうかは、最後は本人の取り組み方に左右されると思いますが、厳しく対応されていたので、上を目指したい方には向いているのかなと思いました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からは近く通い易く、静かな場所にあったのでとても良かったです。
講師の先生はその先生にもよると思いますが、我が子にはとても話し易かったと思います。
最終的な志望校の選択もアドバイスをもらえた事で決断できました。

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業、3対1の個別授業になります。
教室の中はとても狭いので、となりの話している声が聞こえるような感じだと思います。
コロナ禍だったので、保護者は教室に出入りできなかったので、細かなところまではわかりません。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

こちらは3対1の個別授業になっていました。
宿題も同じように出され、そろって抜き打ちテストもあったようです。
当時はコロナ禍と言うこともあり、教室の中へ保護者が入る事は出来ませんでしたが、中は凄く狭く、3対1の授業をしているとなりの声が聞こえているような状況でした。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は三対一の個別授業です。
塾の雰囲気は、当時コロナ禍だったので中に入ることはできず分かりませんでしたが、
塾内は狭く、仕切りがありません。
それぞれに分かれ授業を受けますが、隣の声は聞こえる状況だったと思います。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

3対1の個別指導になります。
コロナ禍の時だったので、教室の中へ入る事はほとんど無かったのですが、
塾の中は狭く、仕切りがなくオープンな為、隣の声も聞こえる状況で、静かな場所で集中してという感じでは無かったです。

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学生さんはいませんでした。
ほとんどが長年されている方ばかりだと思います。
進学校を目指す方も多くいたので、レベルは高いのではないかと思います。
家は、女の講師の先生だったので、とても話しやすく色々相談もしていたようでした。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女の講師の先生でしたので、うちの子はとても話し易かったようです。
厳しく接する事もあったようですが、やはり男性の先生とは違う良い面があったようです。
高校選びには色々相談に乗ってもらっていたようで、入学した後の大学の話しもよくしていたようです。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

知人の紹介という事もあり、初めから信頼していました。
講師の方の経歴など、詳しい事は分かりませんが、室長だったと思います。
女性の先生だったので、娘ともよく話をしてくれて、進路の相談にもよく乗ってくれていました。
勉強には厳しかったとおもいます。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は子供の特性、向き不向きをしっかり把握してくれ接して頂いていたと思います。
女の方だったので話し易く、志望校の相談もよくしていたようでした。
勉強に関しては厳しく、暗記の必要なものは徹底的に覚えさせられていました。

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子に合わせたカリキュラムになります。
レベルの高い学校を狙う子はそれなりのカリキュラムだったと思います。
うちの子は、大学までを見据えて私立専願だったので、それに合わせたカリキュラムが組まれていたと思います。
年2回の面談の時に先生から説明があります。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはその子にあった形で進められていたと思います。
最終的には進学校を受験する生徒優先で進んでいたように思います。
うちの子は、大学まで見据えた併設校への入学を希望していたので、最後はとにかく過去問をするように言われていました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

コロナ禍で対面を避ける時期だったからか、特にカリキュラムなどの詳しい説明はなかったと思います。
私の方ではすべて把握できていませんが、
年に2回の懇談があり、進路希望先を踏まえた上での授業の進め方や、頑張らないといけない部分、家庭でのサポート等をはなしてくれました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

我が子は勉強内容に関しては干渉されるのを嫌っていた為、カリキュラム等の細かいところまで把握していなかったのですが、我が子は思ったように成績が伸びなかったのもあり、違う方向からの志望校選びを教えてもらっていました。

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

以前通っていた塾が合わず、転塾を考えていたところ、知り合いの方から紹介していただきました。
体験授業へ行きましたが、本人か通いたいとの事でしたので決めました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

前に通っていた塾からの転塾を考えており、周りの評判が良い塾へ入ろうとお願いしてみたところ、空きがなく入れず、そこの講師の先生から紹介されたのがきっかけで通うようになりました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

以前通っていた塾からの転塾を考えており、
色々探したところ、知人から紹介してもらい体験へ伺いました。
講師の方の雰囲気がよく、紹介という事もあり、安心して通わせられると思い決めました。

もっと見る

金沢校 小中学生館 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

以前通っていた塾で、思うように成績が上がらず転塾を考えており、色々な知り合いに聞いたところ、とても良いとの事だったので体験へ伺いました。
先生も感じの良い方だったので決めました。

もっと見る

野々市校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:遊学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前駅から徒歩21分
住所
石川県金沢市寺地2丁目2番9号
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に通わせてとても良かったと思っている。これから第二子や第三子も塾を通うことになったらぜひ同じところに通わせてあげたい。しかし金額面においてまだまだ不安な部分もあるので引き続き色んな選択肢を持っていたいと思います。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からも近く塾講師とのコミュニケーションも良好で、子供の特性を理解した上で対応してくれたことが一番良かった。無駄な教材の売り込みも無くて金銭的にも安心出来て良かった。子供メインで授業が進む姿勢が良かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

全体的には、緩いと感じられる親御さんもいるかと思いますが、個人的には満足のいくものでした。詰めこみすぎない体制がよく、子供が余計なプレッシャーを感じることもなくのびのびと勉強することが出来たと思っています。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個人差が非常にあると感じます。私は自分で進める形式が1番あっていたため、この塾がいちばん良かったが、授業形式が良い人もいると思うため、全員に進めることはできない。塾長も先生も親身になってくれるので、とてもいい塾でした。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、個人しっかり勉強できるように机を友達と隣にならないようにしたり、また先生が見回りもしてくれるので分からないところがあればすぐに質問出来るところも良いと思っています。また学校と平行して進められるので復習代わりとして勉強出来ている。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学年が入り乱れていたが、小テストを多く取り入れて児童のレベルに合わせた展開を行っていた。授業自体は整然と流れ和気あいあいとした中にもピリッと緊張感をもたせるために職員を配置する工夫をしており、問題クラスの様なことも無かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした中にも緊張感があり、時に息抜きも織り交ぜていて生徒が飽きないような雰囲気を作るのが上手だったように記憶していましています。子供が楽しんで通えていたのが一番良かったと感じました。こちら側との信頼関係もありました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自分で問題集を用意し、解くという形式である。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。
教室は静かで集中できる。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生で何かあった際もしっかり保護者に連絡をくれたりするのであんしんして通わせることが出来る。また子供に合った進め方をしてくれるので助かっている。褒めるところは褒める事をしてくれるので本人もやる気を出して勉強している。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域に根ざした学習塾で、長きに渡って開塾している。講師はプロ、知識も豊富で教える能力も高かった。塾生個人の能力を見極める事の出来る人材であった。終了時間も遅くなく外が明るいうちに帰宅させるなど防犯面でも信用が出来た。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師によるもので生徒個人に合わせた対応が出来る方でした。子供とのコミュニケーションも良好でヤル気を引き出すのが上手であったと思います。若い先生と年配の先生が交互に教えてくれたので飽きがこなかったし、安心して任せることができました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が主に見てくれた。自分で課題や問題集を用意し問題を解く。分からないことがあればすぐに聞け、分かりやすく説明してくれる。答えだけでなく、細かい解き方まで教えてくれるし、覚えやすく教えてくれるので同じ間違えをしにくい。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題や自動に合わせたカリキュラムで行ってくれている。間違い箇所もしっかりと丁寧に赤ペンと付箋を使って示してくれているのでその辺も助かっている。また休んでしまった週のカリキュラムも用意してくれるので安心出来る。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは新しいものは当然であるが、復習に力を入れていた。児童の負担にならないように詰めこすぎないスケジュールを立てていた。カリキュラムでは特にこの科目といったものはなく、バランスよく配分して幅広い対応をとっていた。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幅広く科目設定していたように記憶しています。授業の構成も強弱がハッキリしていて目的も明確であったように記憶しています。詰めこみすぎないペースと量で生徒の苦手分野と理解力をよく把握して個別の対応も取り入れていたと思います。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分で問題集を用意し、解くという形式であるため、特にカリキュラムについて指摘することは無い。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため。また同い年の子供も通っているため本人からの希望で勉強もしつつコミュニケーションの一貫として。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかった。色々塾を試した結果ここが1番自分に合っていると感じた。分かりやすく教えてくれ、教室の雰囲気もよく集中できると感じたから。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩14分
住所
石川県金沢市竪町112 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(263件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。無理に踏み込んでくることは無いけど、距離が遠い訳でもなく、親身に寄り添って話を聞いてくれます。保護者への対応も親切で、とてもわかりやすいです。講師の方々もみんないい人だし、色んな先生の授業を受けてみて、自分に合った先生に教えてもらうことができます。私は本当に通ってよかったと思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。毎回塾に入ると、穏やかにこんにちは〜と言って、軽く話題を降ってくれたりもし、それぞれに真摯に向き合ってくれます。カウンターに、飴が置いてあって、その日頑張った人は持って行っていいことになっています。そこまで規模が大きくない塾というのもあって、先生と生徒の距離が近く、サポートはとても充実していると思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。穏やかで優しく親しみやすい方なので、塾に行った時にほっこりします。先生方も色んな方がいますが、その生徒がこの人がいいと言った人をつけてくれるので、自分に合った先生と一緒に学習を進められます。自分に合った進度で、自分に合った進め方をできるので、とても通いやすいです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業のわかりやすさはもちろん、雰囲気や塾長の人柄も良かった。すぐに先生と打ち解けられ、先生との関係性も良い。ただ、家から遠い人は、夜遅い時間になると保護者の送迎があった方が良いため、少し通いずらい人はいるかもしれない。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は授業がほとんどない通信制だったので、毎回その単元をいちから説明して貰っていました。その後基本問題、応用問題、発展問題と続いていき、分からないところがあったらその都度先生に聞いています。穏やかな雰囲気で、その人に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の場合は、その日習う単元を、アクシスの教材を使いながらいちから説明してもらい、その後基本問題、練習問題、発展問題と、テキスト通りの順番で進めていきました。分からないものがあればその都度聞いていき、アドバイスを貰ったり、一緒に考えたりすることもあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は通信制で授業がなかったので、毎回その日に学習する単元を初めから解説していただいていました。先生に解説してもらって大まかに理解した後、練習問題から学習していき、そのまま発展に続いていきます。分からないところがあったら先生にすぐに聞けますが、基本的には自分で問題を進めていきます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で、単元の解説と問題演習がある。主に自力で取り組んで、分からない所があればその都度先生に聞く感じ。雰囲気はアットホームで、緊張する感じは無いが、ザワザワしている訳では無い。その生徒の個性に合わせて対応してくれる。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的に、講師の方々は大学生がほとんどです。たまに、人が足りない時は塾長が見ていたりもします。歳が近いので話しやすく、コミュニケーションも取りやすいです。授業が始まる前に雑談をしたりして楽しむこともあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大体の先生が市内の大学に通っている現役の大学生で、それぞれが得意な科目を教えている。歳が近く、現役の大学生であることもあって、受験の際の記憶もまだ新しくて様々なことをきける。また、歳が近いので話しやすい雰囲気がある。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ほとんどの先生が大学生で、一部の先生は少し年上の方、塾長が教えることも稀にあります。歳の近い大学生の方がほとんどなので、話しやすく、その人にもよりますが、授業の前後に少し雑談ができることもあります。生成との相性は、初めに色んな先生の授業を順番に受けていって、この人が良かったということを塾長に伝える形でした。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ほとんどが大学生。歳が近いのもあって話しやすい。分からない問題はすぐに聞ける。授業が始まる前には雑談をすることもあるが、無理に話す必要は無い。その生徒の個性を尊重して、その生徒に合わせた対応をする感じ。雰囲気はとてもあったかい。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、入った時に何度かお試し的に授業やプリントを解いて学力を測り、それに応じた教材を先生が提案してくれ、それに沿って学習を進めていきます。学校の課題で分からないところがあったら教えてくれ、定期テストの前などはテスト対策もしてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

人にもよるとは思うが、私の場合は学校での授業があまり充実していなかったので、受験に必要な科目の単元を、テキストを使いながら毎回一から教えて貰っていました。一通り単元が終わると、他のテキストを使いながら、基本問題、発展問題を解いていきました。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、アクシスの教材やそのほかのワークを生徒が進めていき、先生がそれを見ている感じです。分からないところがあったら先生に質問し、先生がヒントを出したりしてくれます。学校の授業の進度に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾のワークを使って、その単元の解説と問題演習をやる感じ。基本問題から発展問題まで取り組む。季節講習では、模試の問題に取り組むこともあり、その都度教材を使い分けている。その人に必要な量のカリキュラムを年度始めに塾長と話して決めていた。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さとアクセス、それから、塾の紹介キャンペーンがあり、それを使っていとこから紹介を受けました。大通いに近いのがポイントです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から車での送迎で通える距離で、個別指導の塾を色々と探していた際、ほかのAXISに通っているいとこから紹介を受けたから。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さと、いとこがAXISに通っていて分かりやすいとおすすめされたから。知り合いからの紹介で図書カートも貰えました。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さと個別指導であること。従兄弟が通っていて、わかりやすいと言っていた。実績もあるみたいで、満足している。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
受付時間 14:30~20:00(火~土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
住所
石川県金沢市玉鉾3丁目224 サンファミール201
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)オンライン対応あり

金沢大学附属小中学校進学を目指す人のための学習塾

ico-recommend--orange.webp

スクールオーク 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 金沢大学付属校受験に特化したサポート体制
  • アットホームで温かい雰囲気の学習環境
  • 子育ての先輩による心理サポートで不安解消!
住所
石川県金沢市片町2-1-1羽岡ビル3階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に通わせてとても良かったと思っている。これから第二子や第三子も塾を通うことになったらぜひ同じところに通わせてあげたい。しかし金額面においてまだまだ不安な部分もあるので引き続き色んな選択肢を持っていたいと思います。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からも近く塾講師とのコミュニケーションも良好で、子供の特性を理解した上で対応してくれたことが一番良かった。無駄な教材の売り込みも無くて金銭的にも安心出来て良かった。子供メインで授業が進む姿勢が良かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

全体的には、緩いと感じられる親御さんもいるかと思いますが、個人的には満足のいくものでした。詰めこみすぎない体制がよく、子供が余計なプレッシャーを感じることもなくのびのびと勉強することが出来たと思っています。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個人差が非常にあると感じます。私は自分で進める形式が1番あっていたため、この塾がいちばん良かったが、授業形式が良い人もいると思うため、全員に進めることはできない。塾長も先生も親身になってくれるので、とてもいい塾でした。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、個人しっかり勉強できるように机を友達と隣にならないようにしたり、また先生が見回りもしてくれるので分からないところがあればすぐに質問出来るところも良いと思っています。また学校と平行して進められるので復習代わりとして勉強出来ている。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学年が入り乱れていたが、小テストを多く取り入れて児童のレベルに合わせた展開を行っていた。授業自体は整然と流れ和気あいあいとした中にもピリッと緊張感をもたせるために職員を配置する工夫をしており、問題クラスの様なことも無かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした中にも緊張感があり、時に息抜きも織り交ぜていて生徒が飽きないような雰囲気を作るのが上手だったように記憶していましています。子供が楽しんで通えていたのが一番良かったと感じました。こちら側との信頼関係もありました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自分で問題集を用意し、解くという形式である。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。
教室は静かで集中できる。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生で何かあった際もしっかり保護者に連絡をくれたりするのであんしんして通わせることが出来る。また子供に合った進め方をしてくれるので助かっている。褒めるところは褒める事をしてくれるので本人もやる気を出して勉強している。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域に根ざした学習塾で、長きに渡って開塾している。講師はプロ、知識も豊富で教える能力も高かった。塾生個人の能力を見極める事の出来る人材であった。終了時間も遅くなく外が明るいうちに帰宅させるなど防犯面でも信用が出来た。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師によるもので生徒個人に合わせた対応が出来る方でした。子供とのコミュニケーションも良好でヤル気を引き出すのが上手であったと思います。若い先生と年配の先生が交互に教えてくれたので飽きがこなかったし、安心して任せることができました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が主に見てくれた。自分で課題や問題集を用意し問題を解く。分からないことがあればすぐに聞け、分かりやすく説明してくれる。答えだけでなく、細かい解き方まで教えてくれるし、覚えやすく教えてくれるので同じ間違えをしにくい。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題や自動に合わせたカリキュラムで行ってくれている。間違い箇所もしっかりと丁寧に赤ペンと付箋を使って示してくれているのでその辺も助かっている。また休んでしまった週のカリキュラムも用意してくれるので安心出来る。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは新しいものは当然であるが、復習に力を入れていた。児童の負担にならないように詰めこすぎないスケジュールを立てていた。カリキュラムでは特にこの科目といったものはなく、バランスよく配分して幅広い対応をとっていた。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幅広く科目設定していたように記憶しています。授業の構成も強弱がハッキリしていて目的も明確であったように記憶しています。詰めこみすぎないペースと量で生徒の苦手分野と理解力をよく把握して個別の対応も取り入れていたと思います。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分で問題集を用意し、解くという形式であるため、特にカリキュラムについて指摘することは無い。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため。また同い年の子供も通っているため本人からの希望で勉強もしつつコミュニケーションの一貫として。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかった。色々塾を試した結果ここが1番自分に合っていると感じた。分かりやすく教えてくれ、教室の雰囲気もよく集中できると感じたから。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩24分
住所
石川県金沢市富樫3-4-22 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)西金沢駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に通わせてとても良かったと思っている。これから第二子や第三子も塾を通うことになったらぜひ同じところに通わせてあげたい。しかし金額面においてまだまだ不安な部分もあるので引き続き色んな選択肢を持っていたいと思います。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からも近く塾講師とのコミュニケーションも良好で、子供の特性を理解した上で対応してくれたことが一番良かった。無駄な教材の売り込みも無くて金銭的にも安心出来て良かった。子供メインで授業が進む姿勢が良かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

全体的には、緩いと感じられる親御さんもいるかと思いますが、個人的には満足のいくものでした。詰めこみすぎない体制がよく、子供が余計なプレッシャーを感じることもなくのびのびと勉強することが出来たと思っています。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個人差が非常にあると感じます。私は自分で進める形式が1番あっていたため、この塾がいちばん良かったが、授業形式が良い人もいると思うため、全員に進めることはできない。塾長も先生も親身になってくれるので、とてもいい塾でした。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、個人しっかり勉強できるように机を友達と隣にならないようにしたり、また先生が見回りもしてくれるので分からないところがあればすぐに質問出来るところも良いと思っています。また学校と平行して進められるので復習代わりとして勉強出来ている。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学年が入り乱れていたが、小テストを多く取り入れて児童のレベルに合わせた展開を行っていた。授業自体は整然と流れ和気あいあいとした中にもピリッと緊張感をもたせるために職員を配置する工夫をしており、問題クラスの様なことも無かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした中にも緊張感があり、時に息抜きも織り交ぜていて生徒が飽きないような雰囲気を作るのが上手だったように記憶していましています。子供が楽しんで通えていたのが一番良かったと感じました。こちら側との信頼関係もありました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自分で問題集を用意し、解くという形式である。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。
教室は静かで集中できる。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生で何かあった際もしっかり保護者に連絡をくれたりするのであんしんして通わせることが出来る。また子供に合った進め方をしてくれるので助かっている。褒めるところは褒める事をしてくれるので本人もやる気を出して勉強している。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域に根ざした学習塾で、長きに渡って開塾している。講師はプロ、知識も豊富で教える能力も高かった。塾生個人の能力を見極める事の出来る人材であった。終了時間も遅くなく外が明るいうちに帰宅させるなど防犯面でも信用が出来た。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師によるもので生徒個人に合わせた対応が出来る方でした。子供とのコミュニケーションも良好でヤル気を引き出すのが上手であったと思います。若い先生と年配の先生が交互に教えてくれたので飽きがこなかったし、安心して任せることができました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が主に見てくれた。自分で課題や問題集を用意し問題を解く。分からないことがあればすぐに聞け、分かりやすく説明してくれる。答えだけでなく、細かい解き方まで教えてくれるし、覚えやすく教えてくれるので同じ間違えをしにくい。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題や自動に合わせたカリキュラムで行ってくれている。間違い箇所もしっかりと丁寧に赤ペンと付箋を使って示してくれているのでその辺も助かっている。また休んでしまった週のカリキュラムも用意してくれるので安心出来る。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは新しいものは当然であるが、復習に力を入れていた。児童の負担にならないように詰めこすぎないスケジュールを立てていた。カリキュラムでは特にこの科目といったものはなく、バランスよく配分して幅広い対応をとっていた。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幅広く科目設定していたように記憶しています。授業の構成も強弱がハッキリしていて目的も明確であったように記憶しています。詰めこみすぎないペースと量で生徒の苦手分野と理解力をよく把握して個別の対応も取り入れていたと思います。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分で問題集を用意し、解くという形式であるため、特にカリキュラムについて指摘することは無い。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため。また同い年の子供も通っているため本人からの希望で勉強もしつつコミュニケーションの一貫として。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかった。色々塾を試した結果ここが1番自分に合っていると感じた。分かりやすく教えてくれ、教室の雰囲気もよく集中できると感じたから。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)西金沢駅から徒歩14分
住所
石川県金沢市金沢市八日市出町498 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

小学校から通うと考えた時の立地がとにかくいいです。(小学校の目の前)中学校からも楽々徒歩圏内です。そのため、無理なく継続して通うことが出来ると感じました。講師の方も子供の対応に慣れているので、何も心配することなく、安心して子供を任せることが出来ました。様々な学年や中学、高校生などが混ざった環境も刺激になって良いと感じました。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の雰囲気がいいですね。個人的には勉強しやすい環境ですですが、友達があまり好きじゃないと言ってたこともあって星4にさせていただきます。先生もいい方もいればっていう感じですかね。苦手な先生もいますが面白い先生方もいます。私はこれくらいで大丈夫です。

もっと見る

泉野3丁目教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

宿題も多くないので子供は嫌がらずに自ら学習する習慣がついているように思う。授業料もそこまで高くないので継続しやすく、先生とも簡単に連絡がとれて相談もしやすい。もう少し通える日が選べればいいかとは思うけど、行けない日の振り替えもできるのでいいです。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

幼稚園から英語を始めて中学校で英検2級を取得する事が出来た。英語が苦手になる事なくリスニングもしっかりでき英語が何より好きだった。これも小さい時から毎日の学習が身についたおかげだと思います。毎日学習する習慣が身についた。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自習ができるように勉強習慣を作ってくれた。テキストの内容は簡単なので、先生とマンツーマンではなく、子供が自主的に勉強出来るようにしてくれた。机がたくさん並んだ教室で様々な学年や中学、高校生も混ざって勉強するのでいい刺激になったと思う。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

体験でしか見学していないのでよくわかりません。宿題が出されてそれのお直しを中心にしているみたいです。部屋が狭いのでいっぱいいっぱいで個別で教えてもらっています。隅っこでは自習だけに来ている生徒もたくさんぃした。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たくさんの子達がいて各々のレベルにあわせたプリントをする。
個人個人が黙々とプリントをして、プリントが終わると先生の回答とやり直しで時間を費やされる。
早い人は直しがなく終わる人もいるし、直しが終わらないとかなりの時間を費やす。。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入ったらバーコードを通すので、家にいながら子供が教室に入ったことがわかる。
宿題を提出して、本日の課題を教室でやり採点をしてもらって、直しがあればその場でやる。
前回の宿題の採点が終わっているので、そこで間違いが見つかればその時にやる。
終わったらまたバーコードを通すので、教室から出たことがわかる。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

泉野3丁目教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

二万堂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生歴20年以上のベテランだった。物腰が柔らかく、子供の扱いに慣れている印象でした。子供に怒りつけるような様子や失礼な態度は見られなかった。でも、好き嫌いはあると思います。うちの子供とは相性がよく、問題なく学習を行うことができました。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師については不明ですが国語を専門にしている先生で少し厳しい感じの先生だった。英語に関してはネイティブな先生ではなく、日本の先生でいーペンシルという教材を使用して学習している様子。何かあればメール、電話ができて相談しやすいです。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

年配のおばあちゃんから若い女性スタッフが数人いる。
おばあちゃんは親の代から見てくれているベテランさん。おばあちゃんとの面談では子供の相談にも乗ってくれる。
勉強もわかるまで教えてくれている。
帰りの時には親に電話をしてくれる。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の先生は生徒やその親を全て把握してくれているので、顔を親の顔を見るたびに子供の塾での様子を教えてくれる。
また地域密着型なので、小学校に入る前にも小学校の様子などを教えてもらえた。
採点係の先生も親切でわりと子供と親を把握している感じがする。
安心して通わせられる。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

一人一人に合ったテキストを選んでくれる。先生が入塾時のテストを見て、一人一人の学習速度や理解度にあったテキストを用意してくれる。カリキュラムについては、事前に冊子で詳しく説明があり、不安なく子供を通わせることができた。不明点があれば、すぐに講師が相談に乗ってくれた。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについてはあまり把握していないです。国語と英語を選択していますが、幼児レベルから少しずつ進んでいくみたいです。教材が終わればテストがあり、それに合格すれば新しい教材にすすむみたい。他にも算数があるが今は選択していません。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数を受講していて、算数のプリントを数種類もらって授業している。
国語や英語など多くのカリキュラムを受けている人もいます。多くするほど授業時間は比例して伸びます。
基本は宿題を受け取りやってから授業を受ける。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供のレベルに合わせて進んでいくので、親が家で気にかけて見ているお家は進むのが早いだろうと感じる。
毎日の勉強習慣はかなり身につくと思う。
学年が進めばもう1教科増やしたいが、今はまだその時間は集中できない。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

通いやすい場所にあったからという理由が1番です。小学校帰りに子供が1人で行ける、塾へ行くとバーコードで出席チェックをするので、それが保護者携帯へ繋がり分かるのが良かった。帰宅時にも携帯へ連絡が来るので、お迎えが楽でした。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家と学校に近く1人でも通えそうだったから。月謝も安めなので通いやすそうだから。友達もいっているから。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の成績に不安を感じたから悩み、どこかに通うことにしました。
長く続いていましたし、近くにもあったので選びました。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

住んでいるところから近くて、近くを通るたびに先生が笑顔で挨拶をしてくれるから。
お友達も通っていて評判が良かったので決めた。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前駅から徒歩10分
住所
石川県金沢市久安2丁目418 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩23分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に通わせてとても良かったと思っている。これから第二子や第三子も塾を通うことになったらぜひ同じところに通わせてあげたい。しかし金額面においてまだまだ不安な部分もあるので引き続き色んな選択肢を持っていたいと思います。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からも近く塾講師とのコミュニケーションも良好で、子供の特性を理解した上で対応してくれたことが一番良かった。無駄な教材の売り込みも無くて金銭的にも安心出来て良かった。子供メインで授業が進む姿勢が良かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

全体的には、緩いと感じられる親御さんもいるかと思いますが、個人的には満足のいくものでした。詰めこみすぎない体制がよく、子供が余計なプレッシャーを感じることもなくのびのびと勉強することが出来たと思っています。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個人差が非常にあると感じます。私は自分で進める形式が1番あっていたため、この塾がいちばん良かったが、授業形式が良い人もいると思うため、全員に進めることはできない。塾長も先生も親身になってくれるので、とてもいい塾でした。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、個人しっかり勉強できるように机を友達と隣にならないようにしたり、また先生が見回りもしてくれるので分からないところがあればすぐに質問出来るところも良いと思っています。また学校と平行して進められるので復習代わりとして勉強出来ている。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学年が入り乱れていたが、小テストを多く取り入れて児童のレベルに合わせた展開を行っていた。授業自体は整然と流れ和気あいあいとした中にもピリッと緊張感をもたせるために職員を配置する工夫をしており、問題クラスの様なことも無かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした中にも緊張感があり、時に息抜きも織り交ぜていて生徒が飽きないような雰囲気を作るのが上手だったように記憶していましています。子供が楽しんで通えていたのが一番良かったと感じました。こちら側との信頼関係もありました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自分で問題集を用意し、解くという形式である。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。
教室は静かで集中できる。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生で何かあった際もしっかり保護者に連絡をくれたりするのであんしんして通わせることが出来る。また子供に合った進め方をしてくれるので助かっている。褒めるところは褒める事をしてくれるので本人もやる気を出して勉強している。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域に根ざした学習塾で、長きに渡って開塾している。講師はプロ、知識も豊富で教える能力も高かった。塾生個人の能力を見極める事の出来る人材であった。終了時間も遅くなく外が明るいうちに帰宅させるなど防犯面でも信用が出来た。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師によるもので生徒個人に合わせた対応が出来る方でした。子供とのコミュニケーションも良好でヤル気を引き出すのが上手であったと思います。若い先生と年配の先生が交互に教えてくれたので飽きがこなかったし、安心して任せることができました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が主に見てくれた。自分で課題や問題集を用意し問題を解く。分からないことがあればすぐに聞け、分かりやすく説明してくれる。答えだけでなく、細かい解き方まで教えてくれるし、覚えやすく教えてくれるので同じ間違えをしにくい。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題や自動に合わせたカリキュラムで行ってくれている。間違い箇所もしっかりと丁寧に赤ペンと付箋を使って示してくれているのでその辺も助かっている。また休んでしまった週のカリキュラムも用意してくれるので安心出来る。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは新しいものは当然であるが、復習に力を入れていた。児童の負担にならないように詰めこすぎないスケジュールを立てていた。カリキュラムでは特にこの科目といったものはなく、バランスよく配分して幅広い対応をとっていた。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幅広く科目設定していたように記憶しています。授業の構成も強弱がハッキリしていて目的も明確であったように記憶しています。詰めこみすぎないペースと量で生徒の苦手分野と理解力をよく把握して個別の対応も取り入れていたと思います。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分で問題集を用意し、解くという形式であるため、特にカリキュラムについて指摘することは無い。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため。また同い年の子供も通っているため本人からの希望で勉強もしつつコミュニケーションの一貫として。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかった。色々塾を試した結果ここが1番自分に合っていると感じた。分かりやすく教えてくれ、教室の雰囲気もよく集中できると感じたから。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩23分
住所
石川県金沢市富樫2丁目5-8 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

小学校から通うと考えた時の立地がとにかくいいです。(小学校の目の前)中学校からも楽々徒歩圏内です。そのため、無理なく継続して通うことが出来ると感じました。講師の方も子供の対応に慣れているので、何も心配することなく、安心して子供を任せることが出来ました。様々な学年や中学、高校生などが混ざった環境も刺激になって良いと感じました。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の雰囲気がいいですね。個人的には勉強しやすい環境ですですが、友達があまり好きじゃないと言ってたこともあって星4にさせていただきます。先生もいい方もいればっていう感じですかね。苦手な先生もいますが面白い先生方もいます。私はこれくらいで大丈夫です。

もっと見る

泉野3丁目教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

宿題も多くないので子供は嫌がらずに自ら学習する習慣がついているように思う。授業料もそこまで高くないので継続しやすく、先生とも簡単に連絡がとれて相談もしやすい。もう少し通える日が選べればいいかとは思うけど、行けない日の振り替えもできるのでいいです。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

幼稚園から英語を始めて中学校で英検2級を取得する事が出来た。英語が苦手になる事なくリスニングもしっかりでき英語が何より好きだった。これも小さい時から毎日の学習が身についたおかげだと思います。毎日学習する習慣が身についた。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自習ができるように勉強習慣を作ってくれた。テキストの内容は簡単なので、先生とマンツーマンではなく、子供が自主的に勉強出来るようにしてくれた。机がたくさん並んだ教室で様々な学年や中学、高校生も混ざって勉強するのでいい刺激になったと思う。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

体験でしか見学していないのでよくわかりません。宿題が出されてそれのお直しを中心にしているみたいです。部屋が狭いのでいっぱいいっぱいで個別で教えてもらっています。隅っこでは自習だけに来ている生徒もたくさんぃした。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たくさんの子達がいて各々のレベルにあわせたプリントをする。
個人個人が黙々とプリントをして、プリントが終わると先生の回答とやり直しで時間を費やされる。
早い人は直しがなく終わる人もいるし、直しが終わらないとかなりの時間を費やす。。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入ったらバーコードを通すので、家にいながら子供が教室に入ったことがわかる。
宿題を提出して、本日の課題を教室でやり採点をしてもらって、直しがあればその場でやる。
前回の宿題の採点が終わっているので、そこで間違いが見つかればその時にやる。
終わったらまたバーコードを通すので、教室から出たことがわかる。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

泉野3丁目教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

二万堂教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生歴20年以上のベテランだった。物腰が柔らかく、子供の扱いに慣れている印象でした。子供に怒りつけるような様子や失礼な態度は見られなかった。でも、好き嫌いはあると思います。うちの子供とは相性がよく、問題なく学習を行うことができました。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師については不明ですが国語を専門にしている先生で少し厳しい感じの先生だった。英語に関してはネイティブな先生ではなく、日本の先生でいーペンシルという教材を使用して学習している様子。何かあればメール、電話ができて相談しやすいです。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

年配のおばあちゃんから若い女性スタッフが数人いる。
おばあちゃんは親の代から見てくれているベテランさん。おばあちゃんとの面談では子供の相談にも乗ってくれる。
勉強もわかるまで教えてくれている。
帰りの時には親に電話をしてくれる。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の先生は生徒やその親を全て把握してくれているので、顔を親の顔を見るたびに子供の塾での様子を教えてくれる。
また地域密着型なので、小学校に入る前にも小学校の様子などを教えてもらえた。
採点係の先生も親切でわりと子供と親を把握している感じがする。
安心して通わせられる。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

一人一人に合ったテキストを選んでくれる。先生が入塾時のテストを見て、一人一人の学習速度や理解度にあったテキストを用意してくれる。カリキュラムについては、事前に冊子で詳しく説明があり、不安なく子供を通わせることができた。不明点があれば、すぐに講師が相談に乗ってくれた。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについてはあまり把握していないです。国語と英語を選択していますが、幼児レベルから少しずつ進んでいくみたいです。教材が終わればテストがあり、それに合格すれば新しい教材にすすむみたい。他にも算数があるが今は選択していません。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数を受講していて、算数のプリントを数種類もらって授業している。
国語や英語など多くのカリキュラムを受けている人もいます。多くするほど授業時間は比例して伸びます。
基本は宿題を受け取りやってから授業を受ける。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供のレベルに合わせて進んでいくので、親が家で気にかけて見ているお家は進むのが早いだろうと感じる。
毎日の勉強習慣はかなり身につくと思う。
学年が進めばもう1教科増やしたいが、今はまだその時間は集中できない。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

通いやすい場所にあったからという理由が1番です。小学校帰りに子供が1人で行ける、塾へ行くとバーコードで出席チェックをするので、それが保護者携帯へ繋がり分かるのが良かった。帰宅時にも携帯へ連絡が来るので、お迎えが楽でした。

もっと見る

二万堂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家と学校に近く1人でも通えそうだったから。月謝も安めなので通いやすそうだから。友達もいっているから。

もっと見る

大徳教室【石川県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金沢市立大徳小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の成績に不安を感じたから悩み、どこかに通うことにしました。
長く続いていましたし、近くにもあったので選びました。

もっと見る

森本教室【石川県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

住んでいるところから近くて、近くを通るたびに先生が笑顔で挨拶をしてくれるから。
お友達も通っていて評判が良かったので決めた。

もっと見る

南小立野小前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)金沢駅から徒歩17分
住所
石川県金沢市香林坊2-9-3 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)西金沢駅から徒歩17分
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒それぞれをしっかりサポートし、少人数制で直接指導

ico-recommend--orange.webp

西南部スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1人から3人の少人数授業
  • 生徒一人ひとりのレベルに合わせた授業
  • アルバイトの講師なし
最寄駅
JR北陸本線(米原~金沢)西金沢駅から徒歩17分
住所
石川県金沢市古府町南898-4
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
北陸鉄道石川線押野駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に通わせてとても良かったと思っている。これから第二子や第三子も塾を通うことになったらぜひ同じところに通わせてあげたい。しかし金額面においてまだまだ不安な部分もあるので引き続き色んな選択肢を持っていたいと思います。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からも近く塾講師とのコミュニケーションも良好で、子供の特性を理解した上で対応してくれたことが一番良かった。無駄な教材の売り込みも無くて金銭的にも安心出来て良かった。子供メインで授業が進む姿勢が良かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

全体的には、緩いと感じられる親御さんもいるかと思いますが、個人的には満足のいくものでした。詰めこみすぎない体制がよく、子供が余計なプレッシャーを感じることもなくのびのびと勉強することが出来たと思っています。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個人差が非常にあると感じます。私は自分で進める形式が1番あっていたため、この塾がいちばん良かったが、授業形式が良い人もいると思うため、全員に進めることはできない。塾長も先生も親身になってくれるので、とてもいい塾でした。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、個人しっかり勉強できるように机を友達と隣にならないようにしたり、また先生が見回りもしてくれるので分からないところがあればすぐに質問出来るところも良いと思っています。また学校と平行して進められるので復習代わりとして勉強出来ている。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学年が入り乱れていたが、小テストを多く取り入れて児童のレベルに合わせた展開を行っていた。授業自体は整然と流れ和気あいあいとした中にもピリッと緊張感をもたせるために職員を配置する工夫をしており、問題クラスの様なことも無かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした中にも緊張感があり、時に息抜きも織り交ぜていて生徒が飽きないような雰囲気を作るのが上手だったように記憶していましています。子供が楽しんで通えていたのが一番良かったと感じました。こちら側との信頼関係もありました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自分で問題集を用意し、解くという形式である。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。
教室は静かで集中できる。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生で何かあった際もしっかり保護者に連絡をくれたりするのであんしんして通わせることが出来る。また子供に合った進め方をしてくれるので助かっている。褒めるところは褒める事をしてくれるので本人もやる気を出して勉強している。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域に根ざした学習塾で、長きに渡って開塾している。講師はプロ、知識も豊富で教える能力も高かった。塾生個人の能力を見極める事の出来る人材であった。終了時間も遅くなく外が明るいうちに帰宅させるなど防犯面でも信用が出来た。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師によるもので生徒個人に合わせた対応が出来る方でした。子供とのコミュニケーションも良好でヤル気を引き出すのが上手であったと思います。若い先生と年配の先生が交互に教えてくれたので飽きがこなかったし、安心して任せることができました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が主に見てくれた。自分で課題や問題集を用意し問題を解く。分からないことがあればすぐに聞け、分かりやすく説明してくれる。答えだけでなく、細かい解き方まで教えてくれるし、覚えやすく教えてくれるので同じ間違えをしにくい。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題や自動に合わせたカリキュラムで行ってくれている。間違い箇所もしっかりと丁寧に赤ペンと付箋を使って示してくれているのでその辺も助かっている。また休んでしまった週のカリキュラムも用意してくれるので安心出来る。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは新しいものは当然であるが、復習に力を入れていた。児童の負担にならないように詰めこすぎないスケジュールを立てていた。カリキュラムでは特にこの科目といったものはなく、バランスよく配分して幅広い対応をとっていた。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幅広く科目設定していたように記憶しています。授業の構成も強弱がハッキリしていて目的も明確であったように記憶しています。詰めこみすぎないペースと量で生徒の苦手分野と理解力をよく把握して個別の対応も取り入れていたと思います。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分で問題集を用意し、解くという形式であるため、特にカリキュラムについて指摘することは無い。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため。また同い年の子供も通っているため本人からの希望で勉強もしつつコミュニケーションの一貫として。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかった。色々塾を試した結果ここが1番自分に合っていると感じた。分かりやすく教えてくれ、教室の雰囲気もよく集中できると感じたから。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
北陸鉄道石川線押野駅から徒歩12分
住所
石川県野々市市押野1丁目20-3 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的に通わせてとても良かったと思っている。これから第二子や第三子も塾を通うことになったらぜひ同じところに通わせてあげたい。しかし金額面においてまだまだ不安な部分もあるので引き続き色んな選択肢を持っていたいと思います。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からも近く塾講師とのコミュニケーションも良好で、子供の特性を理解した上で対応してくれたことが一番良かった。無駄な教材の売り込みも無くて金銭的にも安心出来て良かった。子供メインで授業が進む姿勢が良かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

全体的には、緩いと感じられる親御さんもいるかと思いますが、個人的には満足のいくものでした。詰めこみすぎない体制がよく、子供が余計なプレッシャーを感じることもなくのびのびと勉強することが出来たと思っています。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個人差が非常にあると感じます。私は自分で進める形式が1番あっていたため、この塾がいちばん良かったが、授業形式が良い人もいると思うため、全員に進めることはできない。塾長も先生も親身になってくれるので、とてもいい塾でした。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、個人しっかり勉強できるように机を友達と隣にならないようにしたり、また先生が見回りもしてくれるので分からないところがあればすぐに質問出来るところも良いと思っています。また学校と平行して進められるので復習代わりとして勉強出来ている。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学年が入り乱れていたが、小テストを多く取り入れて児童のレベルに合わせた展開を行っていた。授業自体は整然と流れ和気あいあいとした中にもピリッと緊張感をもたせるために職員を配置する工夫をしており、問題クラスの様なことも無かった。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした中にも緊張感があり、時に息抜きも織り交ぜていて生徒が飽きないような雰囲気を作るのが上手だったように記憶していましています。子供が楽しんで通えていたのが一番良かったと感じました。こちら側との信頼関係もありました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自分で問題集を用意し、解くという形式である。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。
教室は静かで集中できる。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生で何かあった際もしっかり保護者に連絡をくれたりするのであんしんして通わせることが出来る。また子供に合った進め方をしてくれるので助かっている。褒めるところは褒める事をしてくれるので本人もやる気を出して勉強している。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域に根ざした学習塾で、長きに渡って開塾している。講師はプロ、知識も豊富で教える能力も高かった。塾生個人の能力を見極める事の出来る人材であった。終了時間も遅くなく外が明るいうちに帰宅させるなど防犯面でも信用が出来た。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師によるもので生徒個人に合わせた対応が出来る方でした。子供とのコミュニケーションも良好でヤル気を引き出すのが上手であったと思います。若い先生と年配の先生が交互に教えてくれたので飽きがこなかったし、安心して任せることができました。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が主に見てくれた。自分で課題や問題集を用意し問題を解く。分からないことがあればすぐに聞け、分かりやすく説明してくれる。答えだけでなく、細かい解き方まで教えてくれるし、覚えやすく教えてくれるので同じ間違えをしにくい。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題や自動に合わせたカリキュラムで行ってくれている。間違い箇所もしっかりと丁寧に赤ペンと付箋を使って示してくれているのでその辺も助かっている。また休んでしまった週のカリキュラムも用意してくれるので安心出来る。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは新しいものは当然であるが、復習に力を入れていた。児童の負担にならないように詰めこすぎないスケジュールを立てていた。カリキュラムでは特にこの科目といったものはなく、バランスよく配分して幅広い対応をとっていた。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幅広く科目設定していたように記憶しています。授業の構成も強弱がハッキリしていて目的も明確であったように記憶しています。詰めこみすぎないペースと量で生徒の苦手分野と理解力をよく把握して個別の対応も取り入れていたと思います。

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分で問題集を用意し、解くという形式であるため、特にカリキュラムについて指摘することは無い。質問しなければただの自習になってしまうため、事前に問題を解いてきて、分からないところを教えてもらうという形にしなければいけないところが少し大変に感じる日もあった。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため。また同い年の子供も通っているため本人からの希望で勉強もしつつコミュニケーションの一貫として。

もっと見る

横浜教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

北國新聞文化センター学研内灘教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかった。色々塾を試した結果ここが1番自分に合っていると感じた。分かりやすく教えてくれ、教室の雰囲気もよく集中できると感じたから。

もっと見る

寺井教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩18分
住所
石川県金沢市金沢市寺町1 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩25分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

他校舎利用OK!緊張感のある空間を提供!たくさん勉強する生徒を応援する個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別演習スタディハウス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 他校舎の利用もOKだから切磋琢磨できる仲間や信頼できる講師と出会える
  • アクティブラーニング型だから成績のUP率が違う!集中力を高める環境で作業能率もUP
  • 志高く誠実で情熱的な講師陣。徹底した演習主義で「ハラオチ」するまで粘り強く寄り添う

ico-kuchikomi--black.webp 西泉駅にある個別演習スタディハウスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(33件)
※上記は、個別演習スタディハウス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自習する塾でみんなが静かに各々自習しているため集中できるとてもいい環境であった。なにより先生講師の方が素晴らしい方々で自主性を何より尊重してくれて、生徒のことを考えてくれて本当にいい塾に出会えたと思う。

もっと見る

東金沢校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても環境も良くて勉強に集中できます。またエアコンが終始つけれるのでとてもいい気温で勉強できます。先生方もとても優しくわからないところがあったらしっかり教えてくれます。面談というものもあるので今自分が何をすべきか志望大学に行くにはどうすれば良いのかを教えてくれます。

もっと見る

長田校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志や意識の高い友達がたくさんいたおかげでモチベーションを高く持ってがんばることができました。また自習と広々とした机が完備されていたので、勉強がはかどったし、集中して何時間もできたそうです。講師の方も常にいて、わからない問題はすぐに聞けて理解できたのがとてもよかったです。

もっと見る

東金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分からどんどん勉強して、分からないところをどんどん質問に行ける子であればとても薦めたいと思うけど、あまり勉強が好きではない子やどこがわからないかも分からない子には全く進められない。
塾側もどんどん上を目指す子を求めているように感じるので。

もっと見る

西金沢校(閉校) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は無かったので、みんなが各々自習する感じだったが、静かで集中力はすごく高まるし、知らない人達だが切磋琢磨できる感じがあった。時たま小テストなどが配られたか強制ではなかったと思う。オンラインで参加できる勉強会のようなものもあった記憶がある。

もっと見る

東金沢校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

さっきも述べましたが、基本は自習スタイルで、フォーカスゴールドやビルダーなどのこちらで購入した問題集をひたすら解いて、わからなかった問題を講師の方に聞くというスタイルだったので、授業スタイルはどんな感じだったかというとうまく答えられません。

もっと見る

東金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

黙々と個人個人で問題を解いていくスタイルだと思う。
何時からとかの決まりはなく、都合の良い時間から都合の良い時間まで(自分の納得のいくまで)通う教室の立地によって雰囲気は違うと子供は言っていて、中学校の側にある所は緩め、頭の良い高校の近くにある教室はガチ勢なので勉強しなければという気持ちになるそうです

もっと見る

西金沢校(閉校) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

うるさいとき、そうでないときの差が激しかった。基本的には自由に自習するスタイルのため、好きなタイミングできて好きなだけ勉強して好きなタイミングで帰ることができて良かった。席も自由なため親しい人たちと一緒に勉強出来てよかった。

もっと見る

東金沢校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東金沢校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

長田校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円?

もっと見る

西金沢校(閉校) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の人は近所の大学生やその塾に、元々通っていた人がほとんどだったが、私の県でトップの国公立大学の方がほとんどでそれ以外でも医学部の人や頭のいい人が多かった。何を聞いても答えてくれて優しく頼りになる人が多かった。

もっと見る

東金沢校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

この塾に通っていれば、どの店舗でも通うことができましたか、だいたいはどの店舗の講師の方も親切ていねいに教えてくださいました。ただ、自分から質問しないと答えてくれない気もしたので、積極的に聞くことができないお子様にはこの塾は向かないかもしれません。

もっと見る

東金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

現役の大学生で同じ中学校出身の方がいらっしゃったり、近隣の中学校出身だったりするので、先生が中学生だった頃の話や、今の大学での話、近所の話など色々な情報を聞く事ができる。曜日によって先生も違うので、教えかたが合う先生の時によく質問などはしている

もっと見る

西金沢校(閉校) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

近くの大学生が多かった。私は人と関わるのが得意ではなかったためあまり質問にはいかなかったが、元気人だっと思う。質問に行った際には分かりやすく教えてくださった。歳が近くて高校受験を経験したのも最近だったため、覚え方等が参考になった。

もっと見る

東金沢校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは特になく自分のやりたい勉強を自主的にするという感じだったが、受験の時大学生が担任の先生となってくれて面談を定期的にして話し合って計画を立てたり成績を見て足りないものはなにかなど考える感じだった。

もっと見る

東金沢校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には授業することはなく、自習スタイルの塾だったので、こちらの塾で購入したテキストや学校から出された課題などを自由に持ってきて、ひたすら問題を解いて、わからないことを質問するといったスタイルだったような気がします。夏期講習などの時は、集団授業があったかもしれないです。

もっと見る

東金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

主に自習。
分からないところを自ら先生に聞きに行くスタイル。
自習とはいえ、次々と課題(プリントやワークなど)は与えられているよう。
入った時は知らなかったけれど、後々噂を聞くところによると、すごく成績の悪い子は入塾を断られるらしい。
個人の見解ですが、成績の悪い子は自習や自ら聞きに行くスタイルではただ通っているだけで、勉強しないからかなぁと。

もっと見る

西金沢校(閉校) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には自習して分からない部分は質問にいくスタイル。模試などを塾として受けることができるため手続きが楽だった。たまに志望校が同じ人たちで集まって話し合いわすることができて身を引き締めて勉強に取り組めた。

もっと見る

東金沢校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

集団授業が嫌だったけど授業じゃ無かったから、自習をする場所を提供するというようなコンセプトなのが良かったぷらす分からないことは講師の人に聞けるから。

もっと見る

東金沢校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、まわりのお友達もたくさん通っていて、おすすめされたから、とりあえず通ってみようと思いました。あとどの場所でも使えたからです。

もっと見る

東金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通える曜日や立地(自力で通える範囲)が合っていた。
同じビルにもう一軒塾が入っていたが、たくさん通おうと思ったら高すぎた。

もっと見る

西金沢校(閉校) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていたから。人が多い環境が特にではなく、静かに自習するスタイルの塾がいいと思っていたから。家から近かったから。

もっと見る

東金沢校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
北陸鉄道石川線野町駅から徒歩25分
住所
石川県金沢市泉野出町4丁目1-16 2F
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください