2025/08/15 岩手県 盛岡市 盛岡駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【盛岡駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 66 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

個別教室トライ_61043_盛岡駅前校_外観
個別教室トライ_61043_盛岡駅前校_教室内(01)
個別教室トライ_61043_盛岡駅前校_教室内(02)
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,917件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

一人一人に対して指導がとても手厚いからです。わからないところもわかるまで親切に対応してくださり、中学受験から大学受験まで幅広く対応しています。また、先生も先輩方もいい人ばかりです。年齢も若いため、より一層自分たちのことがよくわかっているように思います。

もっと見る

盛岡南校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

こちらの塾は、先生方がとても優しく、生徒のことを第一に考えてくださるのが嬉しいです。特に、センター長さんも温かい方で、宿題が少なくても大丈夫と言ってくださるので、安心して通うことができます。おかげさまで、学校の勉強も塾の勉強も両立できています。また、少人数制なので、一人ひとりに目が行き届いていると感じます。わからないところがあれば、すぐに質問できる環境も魅力です。

もっと見る

盛岡中ノ橋校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合評価の理由は、勉強や授業などの内容が、分かりやすいし学校にも、とても通いやすいなぁと思いました。学校に行けない人や、不登校の生徒に是非おすすめしたいとおもったからです。周りの人にも、言いたいと思いました。

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師や塾長の対応にはとても満足しています。しかし、塾の広さはやはり狭いと感じてしまいます。自習室で座ることができない人がでるというのは、1つの問題だと思うのでそこは改善してほしいと思ったのでこの評価にしました。

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別か集団授業(頻度は個別が多い)。元が個別中心のため、週に一回ほど集団授業をすると言ったところ。個別は人によってコマ数を変えられ、講師方の指導も分かりやすい。授業は個別が一コマ一時間、集団は長くて三時間ほどで、どの生徒も先生の話をずっと集中して聞いていて、雰囲気はとても良い。

もっと見る

盛岡南校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

完全個別で人によって授業の形式が異なる。ほとんどの人が自分が解いてきて分からない問題を授業で聞くなどしている。
雰囲気は非常に穏やか。賑やかな授業をしている人もいる。
先生との距離が近いのが特徴的でもある。すぐに質問をできる環境であり、解いている姿も間近でみてくれているので安心して受けることができます。

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供が分からないところを丁寧に分かりやすく教えていただきました。授業時間が過ぎても子供が分かるまで教えていただきました。また、最後の授業が終わって帰る時に子供に対して気軽に話しかけていただいていたので子供も嬉しかったと思います。

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡誠桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団でありながら、一人一人に丁寧に順番について回っていたようです。教え方も楽しい雰囲気で本人はウキウキでした。苦手なところも丁寧に教えていただいており、とても良かった。ただ、楽しいのは良いのですが、楽しすぎたのか、肝心の勉強内容が頭に入っておらず、帰宅しては、先生との会話や、イケメンだとか、そんな話しばかりてした。

もっと見る

盛岡中ノ橋校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

盛岡南校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

盛岡中ノ橋校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の講師などが中心で、ベテランの先生もいます。国語が特に強いです。どの先生も生徒に親身に接してくださり、塾に行くことが苦ではありませんでした。授業もとても分かりやすいです。また、先生に自由に質問したりすることができ、比較的自由度は高いです。

もっと見る

盛岡南校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロと大学生どちらも選べる
どちらにしても自分にあった講師を選べて、違う先生にしたくなったらすぐに変えてもらえる。
モチベーションをすごく上げてくれる講師もいれば、静かに見守ってくれるような講師もいる。

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても、優しく子供に接していただいたので子供はやる気を切らさずに最後まで塾に通い続けることが出来ました。また、授業が終わっても子供が分からないことがあった場合少し延長して教えていただいたのでとても助かりました。

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡誠桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は、そのときどきで空いた講師がついたようだが、生徒一人一人の性格を踏まえた上で接してほしかった。褒めれば伸びる者もあれば、厳しくして伸びる者もいる。そこを考慮して対峙できる講師がいなかった。
楽しく教えるのも良いことですが、うちの子供には、楽しすぎると、それに夢中になり、肝心の勉強がおろそかになります。聞いてるようで聞いてないのです。先生のイケメン具合いとか、そんなんばかり気にして。
うちの子供には、ある程度距離を、とって、ある程度厳し目にしたほうが良かった。

もっと見る

盛岡中ノ橋校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしては、生徒一人一人の特徴やそれぞれの苦手科目に合わせて授業を行う形です。なので、苦手科目の大作がしやすく、どの教科も点数が伸びました。カリキュラムらしいものはあまりありませんが、個別指導の通り、生徒に合わせた指導を重視されています。

もっと見る

盛岡南校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは個別に組まれ、塾長と担当講師と組みます。
人によってカリキュラムの組み方は異なり、大学受験に向けてなど塾に通っている目的によってカリキュラムは変わってきます。
担当講師は担当生徒のことを細かく分析してくれ、苦手な箇所、得意な箇所をうまく見つけてくれるのでそれを参考にカリキュラムを組まれることもあります。

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供に合わせて授業の計画的をたてていただいたので無理の無い授業が受けれたので良かったです。苦手な英語の場合は、数字の時間を英語に変えて貰うなど臨機応変な対応をして下さっていたので子供がやりやすかったんだろうと思います。

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡誠桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムも問題なかった。ペース配分も良かったし、うちの子供にも合ってた。楽しい感じの教え方も良かったし、ストレスなく挑めたようだ。その生徒一人一人の状況にあわせたカリキュラムを用意してくださったり、臨機応変に組んでくれました。そこは問題ないほどに良かったです。

もっと見る

盛岡中ノ橋校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

教師陣の指導が良かったから。また、塾長の指導が非常に分かりやすく、国語のスペシャリストであり様々な観点から指導してくれる。

もっと見る

盛岡南校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

完全個別指導だったから。また、駅からとても近く通いやすかった。自習室でいつでも先生に質問できる環境だったから

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いため

もっと見る

盛岡駅前校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡誠桜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅からの距離が良かったのと、なるだけ安価、かつ、個別に近い形のところを探した。個別だと高すぎるので、個別と集団の中間をイメージできたトライにした。

もっと見る

盛岡中ノ橋校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
受付時間 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩2分
住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通7ー12はちや盛岡駅前ビル2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩3分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾

Ambience 11247.webp
Ambience 11248.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
  • 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
  • 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(32件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 9:00~23:00/土日・祝日も受付しております
目的 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩3分
住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通7ー12はちや盛岡駅前ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩3分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3
23 東進 Top 2025合格実績
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,870件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

人によって合う合わないがあると思ったから。自分はいい塾だとは思うが、料金がとても高いため、簡単にはおすすめすることが出来ないと感じた。もう少しお得なプランがあればおすすめしたいと思う。全体的にはとてもいい塾です

もっと見る

東進衛星予備校 盛岡駅前通校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校1年生から高校3年生の大学学校推薦での合格まで通っていた。高校1年生から高校3年生までに東進ハイスクールのおかげで偏差値が合格基準に達した。自宅でのオンライン講習ができ、講義は早送りせずしっかりと受けるように指導してきた。その他過去問題の重点的な指導、そこからのステップアップとしてアウトプットの練習などが結果につながったと思っている。

もっと見る

東進衛星予備校 盛岡駅前通校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導がいつでもできること、塾の立地が良く自宅からも駅からも適当な距離であること、塾のテストにおいては、自分の欠点を的確に指導また具体的な方針を示してくれること。自分の偏差値を的確に把握し、今自分はどのような位置におり、今後の課題を親切にしどうしてくれること。

もっと見る

東進衛星予備校 盛岡駅前通校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生の態度と指導が大変よろしくて、通ってた本人も嬉しそうに毎回話してくれました。分からないところも、細かく教えてくれたそうです。駅からも近いので、物騒な世の中ですが、安心して送り出せました。何より、志望校に合格出来たのが、指導力の賜物だと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 一関校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立一関工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入塾の際に、テストをすることでレベルを測る。レベルによって教材や授業内容を決める。先生からの提案をうけ、どの授業を選択するかは自分で選ぶことが出来るため、必ず提案された授業をすべて受けなければ行けない訳では無い。

もっと見る

東進衛星予備校 盛岡駅前通校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

動画を見て学び、模試を解く。個人個人が、自分のペースでブースに入って学ぶ。騒がしい生徒はいなかったが、個人プレーのためかなり集中力や素質が求められる。見回りなどは特になし。
同じ高校の同級生や後輩が多く在籍しており、休みには会話などもした。また、生徒同士でチームを組んで目標設定し合うなどの仕組みもあり、個人授業ではあったが交流は活発だったと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 一関校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾の授業は少人数制で、生徒一人ひとりに目が行き届くよう工夫されています。授業の始めに前回の復習を行い、理解を確認したうえで新しい内容に進む流れです。講師の説明はわかりやすく、質問もしやすい雰囲気なので、リラックスして授業に集中できます。生徒同士も穏やかな関係で、学習に適した環境が整っています。

もっと見る

東進衛星予備校 岡山勝山校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸芸術工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

毎回講義動画を見た後その内容の復習テストを受けるという形式だった。また、5回や10回に1回まとめテストもあり、そこで決められた点数以上を取れないと次に進めない(授業を受け直し)ため、しっかり定着できたと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 沼津駅南口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東進衛星予備校 盛岡駅前通校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 盛岡駅前通校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東進衛星予備校 盛岡駅前通校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東進衛星予備校 一関校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立一関工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

テレビでも取り扱われるような有名な先生が教えてくれるため、説得力もあるし教え方もうまかった。分かりやすいだけでなく、間違えやすい箇所や実際にテストではどのような形式で出てくるのか、テストの傾向なども教えてくれるため、ためになった。

もっと見る

東進衛星予備校 盛岡駅前通校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

通信講座だったが興味深い授業が多かった。通信講座で教師陣が同じなので、一定のクオリティーが担保されている。一方で直接質問することはできないので、時折歯がゆく感じることもあった。レベルの高い授業ゆえに、「ここはわかっているよね?」と求められるレベルが高かった印象がある。
教室に常駐する先生もいらしたが一人で、いつも忙しくされている印象があった。国語など、細かな添削が必要な科目について対面で指導を受けられず伸び悩んだ。

もっと見る

東進衛星予備校 一関校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾の講師の方々はとても熱心で、どんな質問にも丁寧に答えてくれます。生徒一人ひとりの理解度に合わせた指導をしてくれるため、無理なく学習を進めることができます。説明も分かりやすく、苦手だった科目にも自信が持てるようになりました。授業中の雰囲気も穏やかで、質問しやすく安心して学べる環境が整っていると感じています。

もっと見る

東進衛星予備校 岡山勝山校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸芸術工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

自分に合った講師を選んで受講することができたため、先生の好き嫌いによってモチベーションが左右されることはなくてよかった。映像授業のため、もし合わなかった場合は途中で変更できたのも良かった。また、教室にいるチューターにいつでも質問することもできてよかった。

もっと見る

東進衛星予備校 沼津駅南口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルが細かくわけてあり、その時の自分の学力にあったテキストと教材で授業を受けることが出来る。仕切られた個室のような場所で動画を見て学習するため、周りの目を気にすることも無く集中して学習に取り組むことが出来る。

もっと見る

東進衛星予備校 盛岡駅前通校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業予定などはなく、自主性を求められる。自主的にカリキュラムを進めたり教材を解いたりする必要があった。それまで自主的にカリキュラムを組み立てた経験がなく、私には向かなかった。
東大受験向けのカリキュラムを受講しており、記述の多い内容の過去問をふんだんに解いて添削して、とお願いできたのは嬉しかった。細かく、また納得感のある添削がされていたと記憶している。

もっと見る

東進衛星予備校 一関校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、生徒一人ひとりの学力や目標に合わせて柔軟に組まれており、自分のペースで学習を進められるのが魅力です。基礎から応用まで段階的に学べるよう工夫されており、理解を深めながら力をつけることができます。また、定期テストや受験に向けた対策もしっかり行われていて、安心して学習に取り組める環境が整っています。

もっと見る

東進衛星予備校 岡山勝山校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸芸術工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数ヶ月に一度の模試と面談により、その時の自分に合ったカリキュラムに随時変更していくことができたため、効率よく勉強を進めることができたと思う。また、問題を解くことで自分の苦手分野をあぶり出し、対策することが出来るシステムもあって、受験対策に役立った。

もっと見る

東進衛星予備校 沼津駅南口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達がおすすめしてくれた事と、あまり知っている人がいなかったから。駅から近く、通いやすかったこと。先生の話の聞き方がすごく上手でやる気がでたからそこに決めた

もっと見る

東進衛星予備校 盛岡駅前通校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校から家までの経路の途中にあり、通学しやすかったため。駅から近かったため。受付の方が好印象であったため。、

もっと見る

東進衛星予備校 一関校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験授業で先生の教え方が分かりやすく、自習室など学習環境も整っていたため、この塾なら安心して勉強に集中できると感じたからです。

もっと見る

東進衛星予備校 岡山勝山校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸芸術工科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

映像授業で、自分に合ったレベル、ペースで勉強を進められるため。また通っている友人も多く、評判も良かったため。

もっと見る

東進衛星予備校 沼津駅南口校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩3分
住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通7-12はちや盛岡駅前ビル5F
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,191件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

特に悪い点がなかった。どの面から考えても、特に不満に思うことはなく、通いやすい塾だと感じた。それまで、通塾を経験したことがなかったので、このような学び方ができてとても良かったと思う。以上の理由から他の人にも進めたいと思う。

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私の性格にもあっていて凄く通いやすかった。勉強が好きになって、塾に通うのも楽しみになっていた。先生たちもとてもフレンドリーで友達も多かったので、孤独感を感じることなく受験に望めたと思う。様々な志望校の人が集まるので情報交換もしやすく、とても有意義だった。

もっと見る

月が丘教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

特に悪い点がなかった。受験前の追い込みでもできることをとにかくやることで志望校の合格に繋がったのだと思う。小論文という抽象的な内容でも、具体的でとても分かりやすく、すぐに成績が上がった。立地もとてもよく通いやすかったため、モチベーションも下がらなかった。

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

コミュニケーションをとることが苦手な息子が結果自ら質問して解決して学習への意欲が高まり集中力もアップしていくのが分かりました。家庭でのアドバイスは殆どなく見守ってあげること、健康面を管理すること以外は本人の頑張り次第でしたがここまで頑張ることができたのはこちらに決めたおかげだと思っております。

もっと見る

向中野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で対応してくれる。
他の人も同時に授業を行っているが、他の人の机は一切見えないので、自分のやることに集中し、小論文を習っていたので集中しやすい環境があったことはとても良かったと思う。他の人も自分のことに集中し、取り組めている環境だと思った。

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一対一の授業で、基本的に問題を解いて、それを講師が解説する流れだった。生徒と講師の距離感も近く、雑談などをして明るい雰囲気だった。別の机から笑い声が聞こえてくるほど和気あいあいとしていると思った。しかし、勉強していない生徒に対してはしっかりと注意していたりと、メリハリのある印象もあった。

もっと見る

月が丘教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別での授業で、生徒はそれぞれの科目を行い、先生が数人を回って歩くような感じだった。小論文では、授業のはじめにまずは文章を書き、その後解説をしてくれるので、その都度訂正するべき点を分かりやすく教えてくれて理解することができていた。

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒が2〜3人に対して先生が1人ついてテキストの問題を解いていくところを解らない時はその都度教えていくという感じでした。分からないまま次へ進むということはなくその場で解決して理解を深めることで自信がついていくのが分かりました。結果学習することへの楽しさを学んだことでやる気アップにもつながり家庭学習も集中して前向きに取り組んでいました。
雰囲気は本人からとても良いことを聞いていたので安心して通わせられました。

もっと見る

向中野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

月が丘教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

向中野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

アルバイトの大学生であったが、大人の先生もいて、2段階で評価してもらえていた。毎度、同じ方に評価してもらえるので、自分が良くなっていっていることが、とても分かりやすかったので嬉しかった。評価が一定なのでとても勉強がしやすかったと思う。

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社会人の講師が三名ほど、あとは大学生ぐらいのアルバイトが五名ぐらいいた記憶がある。授業もわかりやすく担当教科がはっきり別れていたので、雑学なども交えることで知識の定着を図っているように感じた。
若い講師が多く生徒と同じ目線で会話してくれる印象があり、塾内の居心地を良くする一部になっていると感じた。

もっと見る

月が丘教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学一年生の方だった。歳も近く、具体的なポイントを教えてくれてリアルな難しさを感じながら勉強に励むことができた。的確なアドバイスが多く、すぐにコツをつかみ文章を書けるようになっていった。話がしやすく質問がしやすかった。

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

コミュニケーションが苦手な息子なので話しかけることすらままならない感じでしたがわからないと思うところを自ら質問することができました。きっかけは先生の方から察して話しかけてくださったのでそこで分からない問題を解決して自信がついたのでそこから勉強に対する意欲が見えてきました。

もっと見る

向中野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

小論文についてどんなものかを動画で1日視聴したあとに、短い文章から書き始め、受験さながらの長文という形で段階を踏んで書くことで、長文に抵抗がなくどんどん書き進めることが出来た。とにかく文章を沢山書く受験対策を行っていた。

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人が受けたい科目の単元を限られたコマ数で教えていった。わかっている場所の授業を受けなくていいから効率的だったと思う。
一対一の授業で質問もしやすく、遅れを取ることがなくなり非常に充実していた。講師の質も良く、雑学なども交えることで知識の定着を図っていたし、逆に受験で使えるテクニックやリラックスの方法など勉強外のサポートも手厚かったように思える。

もっと見る

月が丘教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

小論文を書く意義から動画とテキストを使ってじっくり考える時間があった。先に、小論文とはそもそもなんなのかについて考えることができたことによって何を書けばいいのかが分かり、すぐにすらすらと書けるようになった。

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒一人一人のレベルにあったペースで進めてくれたので無理に難問を解くということはなくわからないところはその都度質問し理解して次に進むという感じでした。なので疑問が残るようなことはなく次に進めるので理解力がアップするとともに学習に対する意欲も向上できるような素晴らしいカリキュラムの中で学ぶことができました。

もっと見る

向中野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通いやすく、利便性が高い位置にあったから。大学受験の小論文を教えてくれる塾が自宅から通える位置にこの塾しかなかったから。

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

ほぼワンツーマンで教えてくれるため、授業で遅れを取ることがなく、気を楽にして勉強できたから。夏期講習を受けて英語の定期テストが40点点数が上がったのもあり、効果があると実感して入塾した。

もっと見る

月が丘教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通いやすい場所にあったから。小論文の受講ができたから。学校との距離が近く移動が楽だったから。雰囲気が良かったから。

もっと見る

イオンタウン盛岡駅前教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京成徳大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校からも家からも通いやすいこと、なおかつ個別指導を探していたところ体験入学のチラシを見て連絡をし面談しました。塾長さんのお話や塾の雰囲気が気に入った様子で決めました。

もっと見る

向中野教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
受付時間 月曜〜金曜(14:00〜21:00) / 土曜・日曜(13:00〜19:30)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩8分
住所
岩手県盛岡市盛岡駅前北通11−1イオンタウン盛岡駅前1F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(263件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導を謳っている割には個別ではなく、他の生徒といっしょになることが多く、それが不満だった。トイレの位置が勉強机に近く、壁も薄いため用を足す音などが漏れていたことは改善して欲しい。先生の質は良いと思う。

もっと見る

盛岡フェザン校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。無理に踏み込んでくることは無いけど、距離が遠い訳でもなく、親身に寄り添って話を聞いてくれます。保護者への対応も親切で、とてもわかりやすいです。講師の方々もみんないい人だし、色んな先生の授業を受けてみて、自分に合った先生に教えてもらうことができます。私は本当に通ってよかったと思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1人で取り組むことが好きな人も明るい雰囲気の塾が好きな人にも非常におすすめできる。また塾長が学校の先生の経験があり面接や作文など学習とは少し違う形式の入試にも問題無く対応してくれるのでどんな分野の入試形式でも問題なく対応出来るスペックが備わっていてとても助かる塾です

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても楽しい塾だった。先生や塾長にも恵まれて、おやつ食べたり、ジュース飲んだりしながら勉強に励むことができた。学校から近く、便利であると同時に、自分に合っていて、伸び悩んでいた英語の成績も伸びたので、良かったから。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導だったため、生徒一人に対して先生一人のスタイル。しかし、よく生徒二人になることも多かった。教室はせまく小さかったが、あまり騒々しくはなかった。利用者の割合は、浪人、小学生1割、高校生5割、中学生4割。

もっと見る

盛岡フェザン校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は授業がほとんどない通信制だったので、毎回その単元をいちから説明して貰っていました。その後基本問題、応用問題、発展問題と続いていき、分からないところがあったらその都度先生に聞いています。穏やかな雰囲気で、その人に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生との1対1で問題に取り組み自分で答え合わせをして分からない問題や難しかった問題を先生に解説してもらって解き直していた集中は長く続かないので受験に対するアドバイスなどをよく聞いていたそれが終わってからまた問題に取り組んでいった

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生と一緒に学校と個人の能力に合わせて進む速度を変えられる。学校や個人で持っている別のテキストで分からなかったところも快く教えてくれ、雑談にも乗ってくれるので、楽しく授業できる。先生がかまってくれるので、授業中に眠くなることはあまりない。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

盛岡フェザン校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生によって当たり外れの差が大きい。面白い先生もいれば、分かりにくい先生がいる。ほとんど大学生による短期アルバイトであり、大手塾よりは指導力が音っているように感じる。しかし生徒に寄り添ってくれる先生が多かった。

もっと見る

盛岡フェザン校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的に、講師の方々は大学生がほとんどです。たまに、人が足りない時は塾長が見ていたりもします。歳が近いので話しやすく、コミュニケーションも取りやすいです。授業が始まる前に雑談をしたりして楽しむこともあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の人がほとんどだがしっかり勉強していた人達なので参考になった。授業の合間の休憩時間や問題に取り組む間の時間で受験の時に必要な姿勢や取り組み方、自宅での勉強方法などを聞いて参考にしていました解説もかなり分かりやすくて学校の授業などが少し楽になりました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

丁寧に理由から教えてくれる。勉強について、自分の、よくないところを見つけ、アドバイスをくれる。とても優しく、雑談にも乗ってくれる。授業中でなくとも聞けば答えてくれるし、大学などの話も聞けて楽しい。愉快な先生ばかりでよかった。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

中高一貫コース、高校受験コースがあった。ほとんどの中3は高校受験コースを履修していたと記憶している。中高一貫コースは先取り授業や、大学受験を意識した勉強をしている。高校受験コースは、公立受験対策をしてもらえる。私立対策は苦手なようだった。

もっと見る

盛岡フェザン校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、入った時に何度かお試し的に授業やプリントを解いて学力を測り、それに応じた教材を先生が提案してくれ、それに沿って学習を進めていきます。学校の課題で分からないところがあったら教えてくれ、定期テストの前などはテスト対策もしてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせている 塾長がそれぞれにあった学習計画をしっかり決めてくれる後はそれを授業担当の先生と話し合いながら3人で進めていく途中でやってみたいことや行ってみたい学校が決まれば都度プランを変更してくれる僕はそのやり方をしていないが非常にありがたかったと思う

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

90分ほどと、ギリギリ集中力が保つ時間。カリキュラムや進行速度は志望高校や個人の能力に合わせて先生が考えてくれるので、深く考えなくて良い。僕の場合、範囲を早めに終わらせ、過去問や難関問題集をコピーして解かせてくれた。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校から近く、通学しやすいと考えたため。それと個別指導に興味があったため。コンビニから近いため。友達が通っていたため。

もっと見る

盛岡フェザン校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さとアクセス、それから、塾の紹介キャンペーンがあり、それを使っていとこから紹介を受けました。大通いに近いのがポイントです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く先生の評判が良かったので親が勧めてくれ入塾を決めました。実際に親と面談に行ってみると環境と先生の雰囲気が良かったので特に疑問に思うことなく入塾を決めました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別でマイペースに質問、勉強ができる環境が良かったから。見学のとき、簡易的なドリンクバーが目に入ったのが個人的に決め手ではある。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 14:30~20:00(火~土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1−44フェザンテラス 1F
ico-map.webp地図を見る
06.webp
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

夢を夢で終わらせない!柔軟な指導で志望校合格へ導く

ico-recommend--orange.webp

しゅうアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業料金は定額制!指導時間を最大限確保し高校合格を目指す
  • 難関大学の合格実績多数!推薦入試対策もお任せできる高校生コース
  • 公務員試験対策もバッチリ!少人数指導で地方上級レベルまで完全対応

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にあるしゅうアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
2.0
(6件)
※上記は、しゅうアカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

こじんまりとした教室で、足音なども響きやすく先生や他の生徒の声が聞こえるため集中しにくかった。自習室のような感じで基本的にひとりで勉強というスタイルで、質問したい時も先生が少ないため気軽に質問ができなかった。そのため分からないものをそのまま放っておくことになるため成績が下がってしまったため、あまりおすすめはできないと思ったから。

もっと見る

本校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業がある塾ではなくほとんどが自習で、生徒の通う学校で出された宿題をやると言った感じだった。
壁がないため生徒同士でコミュニケーションが取りやすかったと思う。
ただ、しっかりとした仕切りもないため、別の生徒と先生のやり取りなどが聞こえてくるため集中しにくかった。

もっと見る

本校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長と、大学生のバイトさんのみの塾で、先生が1人の時が多かったように感じる。
生徒数に対して先生が1、2人だったため質問したい時にできないことが多かった。塾長が口が悪く、暴言をよく耳にしていた。
先生とバイトさんの話がよく聞こえるため愚痴なども勉強中によく聞こえていた。

もっと見る

本校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはなかったと思う。
生徒の学校で出された課題をやるという感じだった。
テキストを入塾時買うことになるが、それを使っての授業などはほぼない。
授業ではなく、ほとんどが自習のような感じだった。
分からない質問がある時に先生に質問をするという形だった。

もっと見る

本校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

勉強に集中できないこと、成績がなかなか上がらないことで悩んでいたところ友達に誘われたためこの塾に通うことにした。

もっと見る

本校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩5分
住所
岩手県盛岡市大沢川原3丁目8-29
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
07.webp
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩6分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

楽しく遊び、楽しく学ぶ!

ico-recommend--orange.webp

こどもクラブ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 遊びながら楽しく学べる授業が盛りだくさん!
  • 1歳半~小学生を対象とした英語クラスで小さい頃から英語を楽しく学べる!
  • 社会に出たら欠かせない社会性を養う

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にあるこどもクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
4.9
(18件)
※上記は、こどもクラブ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

熱心な指導と、丁寧な対応により、初めての受験にも安心して臨むことができました。様々な対策をとってくださり、自分の頭の中でも整理して対応することができ、また、子ども自身も自信をもって試験を受けている姿が印象的でした。

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験のリアルな雰囲気を体験できたのは非常に効果的だった。落ち着きのない子供なので、1時間半集中して親から離れて何かに取り組むことで実際の試験に大いに役に立ったと思っている。後輩たちにも同じく紹介できると思った。

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とてもお世話になりました。優しくも厳しい先生も多くメリハリをつけた授業内容で、子どもの成長もみえました。毎回やったことを説明してくれるので、わかりやすく、また親のメンタルも支えてくれたので、面接も安心して行くことができました

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まあまあです。先生は優しいですし、教育熱心だとは思います。
ただし、受験対策の塾ではありません。
さらに、学習意欲をかきたてる塾でもありません。
勉強を習慣化させるために通っておりました。
さらに、この日しか送り迎えができなかったからです。

もっと見る

福島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小学校のような授業、しっかり話しを聞く力がつく、そして褒めてくれるのでこどもたちが生き生きしたイメージでよい雰囲気。こども達同士で協力して解決する課題もあり、多様な対策をとってくれます。質問する際の仕方も教えてくれました。

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

こどもたちはそれぞれ教室に入っていき、読み上げられる問題に沿って、答案を解いていた。その内容はその日の終わりに親にフィードバックされるため、こちらにも共有できていた。騒ぐ子供もいたようだが、それはそれで注意してくれたり、共有してくれるのでこちらも理解できた。

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりやすい説明後、プリントに挑戦
わかる人と聞かれた後手をあげそこから答える形式で授業みたい。話を聞く姿勢がしっかりと付き、姿勢も見てくれるので、勉強の姿勢が身についた。また、ボードを使ってどう思うか聞かれた際には友達がどう答えるかをみんなで見守ることもしていた

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

福島教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

みなさん素敵な先生。ベテランの先生が多く何を質問しても心良く答えてくださいます。ベテランの先生が個々にあった指導をしてくださるので通いやすいです。また親に対しても丁寧に指導してくださります。親の不安を取り除き、プラスになることを伝えてくれる。

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

3人の講師がレギュラーでおり、たまに統括のような様子の講師が見に来ていた。人によってクセのあるなしはあったが、改憲と実績に基づく話は概ね頼りになった。年配の講師はどうしてもその成功体験に囚われ、自分の固定観念とこちらの気持ちの汲み取りにについて気になった部分はあった。

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロでベテラン揃い。20人くらいに対し3人から4人の先生が同教室にいて教えてくださるので目が行き届いていると思う。サバサバした先生もいるが、みんな子どもとしっかり向き合ってくれる。大ベテラン先生は親のメンタルも支えてくれました。

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

面接練習、筆記練習、知育を育てるカリキュラム。わからないところをかみ砕き丁寧に教えてくれる。話しを聞く姿勢を大切にしてくれる。また、苦手分野をみて、どう指導すれば良いかをつたえてくれる。過去問を把握している。

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルの高い問題を日常的に行うことができ、満足している。同じ環境、同じ志望校のライバルたちと同じ条件で学ぶことは、色々な意味で刺激・意味・価値があると感じた。定期的な面接練習、模擬試験も効果的だったと思う。

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

知育や書くプリント
子どもクラブが、推している白桜会?の問題プリントを中心に授業の展開や面接練習をしてくれる。仲間はずれを探したり季節を知るための問題、生活していて何気なく使っているものの名前や何をするものかしっかり把握したり、語群が増えました

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

丁寧な指導が受けられること、親の面接練習もしてくれること、通いやすい環境であること。先生がベテランだときいたから

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

これまでの志望校はよ実績を重視した。かなりの人数がこの塾を活用しており、結果も出ているようだったので、この塾に通うことに決めた。

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

受験対策のプロだから
自分だけではできないこともあり、丁寧な指導と、受験の過去問をにぎっているから

もっと見る

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩6分
住所
岩手県盛岡市開運橋通り3-38 岩手中央ビル2・3F
ico-map.webp地図を見る
08.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の指導が丁寧で、苦手な科目も克服しやすい環境が整っています。授業の進め方がわかりやすく、質問しやすい雰囲気があり、学習意欲が向上しました。定期的な面談やフィードバックも充実しており、家庭との連携も取れているため安心して通わせられます。

もっと見る

中堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

やはり、うちの子どもが自分で勉強をするようになったのがとても良かったです。それも、講師が、うちの子どもがわからないところを、どこがわからないところであるかを掘り下げて、その原因を明確にして、そのわからないところを分かるようにしてくれたためだと思います。それも講師のレベルが高いからだと思います。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まだ本格的な内容の問題は比較的少ないため、現時点で評価すべきでないと思われるが、現在までの塾講師の対応やアドバイス等から、一人一人に合った方法で勉強を指導してくれるものと思われ、わからない問題もアドバイスで考えさせながら解かせる方法で行ってくれるため、継続して受講することで学力向上につながると判断する

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気があれば良いが、たまにサボっていた。数学は点数が上がったのでやっていてすごく良かったとおもう。英語は宿題をサボっていたのであまり点数がのびなかった。自分のやる気次第だと思うが、先生たちはすごく丁寧に教えてくださった。

もっと見る

北松園教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立花巻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は、当初は、集団で授業を行うが、途中からは、自主の様な感じになり、子どもたちは、自分がわからないところを講師に質問していた。うちの子ども、わからないところを講師に質問し、わからないところを一つ一つ解決していったようである。そのおかげで、うちの子どもは、勉強が好きになったようであり、自分から勉強をするようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

アットホームな雰囲気であり、受講するまでの手続きや流れなどを子供でもわかるように教えてくれる
また一対一の指導で、あくまで本人に考えさせて答えを導き出す指導方法であり、先生方一人一人が考えさせる方法が違いものの、それが逆に飽きさせないため、行くたびに指導が違うものの、臨機応変な対応をするためにはとても良いと思われる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分で行って、宿題を出して一人で取り組むスタイルです。
わからないところは教えてもらえるようです。
先生に丸つけをしてもらって間違いは直す。
先生が優しく丁寧に対応してくれる。ので助かっていまsす。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学校でわからない部分を習う
流れは、学校の宿題でわからない部分を習う
それでも本人が不安な時は、塾の宿題として家に持ち帰って復習をしている
他校の友達もでき、雰囲気はとても良い
学校より楽しいように見える

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北松園教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立花巻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、子供のわからないところを丁寧に教えてくれます。なので、うちの子どもは、塾に通い始めたときは、私達親が勉強しろと言わないと勉強しませんでしたが、塾に通うようになってからは、わからないところが分かるようになったようで、勉強が面白くなったようで、自分から勉強をするようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

丁寧に指導してくれ、わからない問題は単純に教えるのではなく、解くヒントを与えてくれながら、あくまでも考えさせて答えを導かせる方法で指導してくれる
宿題を忘れた場合など、一人一人の学力に合わせて、無理強いをしない程度に指導してくれる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生がベテランで新味になってくれて、分かりやすいです、
色々な相談にも載ってくれるので助かっています。
優しい先生が多いです。
60台くらいの女性
子育て経験者で安心kしてお願いできる
面談もあり色々相談にも載ってくれる

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

男の先生でマンツーマンでわかりやすい
わからない所はわかるまで丁寧に教えてくれて、学校のテストでの着眼点などをしっかり教えてくれている
おかげで成績は上がっている
日にちが先生の都合の良い日に合わせているので週二だがもう少し増やしていきたい

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、うちの子どもは、国語と数学を選考していました。どちらのカリキュラムも、うちの子どもがわからないところを分かるように、小学校の低学年のところまで下げて教えてくれるようなカリキュラムで、うちの子どもも分かるようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひらがなの書きや、文章の音読、文章を音読したものを実際に書くなど、読みと書き、どちらにも対応できるような指導をしてくれる
数字の書きや順番、足し算などあくまで数字に慣れる、慣れさせるような指導をしてくれる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ステップアップ形式で段階的に学習できて良いです。
分かりやすいです。
繰り返し学習できて良いです。
学習が定着しやすくて良いです。
簡単すぎるくらいの内容からはじめています。楽しく通っています。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはない
基本的に学校の授業でわからないとこ疑問な事を教えてもらっている
カリキュラムはないが、学校の宿題がメイン
6年生になればカリキュラムが入ってくるかは先生と相談
中学生になる段階ではカリキュラムはやる予定

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、子供が一人でも通える距離にあり、子供に勉強する習慣を覚えさせたいと思ったので通うことになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小さい頃から通っており、講師の人数も多く、一対一での指導をしてくれる
わからない問題は一緒に考え、ヒントを与えて考えさせながら教えてくれるから

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いし、
先生が優しく親身になってくれるし通いやすいからです。
送迎もしやすいからこの塾に決めました。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

授業についていけてなかった
国語と算数を得意としていたので決めた
時間制で、本人も通ってみたら良かったようで自ら塾に行くと言うようになった

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩6分
住所
岩手県盛岡市開運橋通3-40 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
09.webp
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩7分
対象学年
高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

難関大学受験に向けて充実した入試サポートが受けられる進学塾

ico-recommend--orange.webp

盛岡中央ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校合格への完全サポート体制を確立
  • 長期休み期間の講習会が充実
  • 寮があるので遠方の生徒も安心

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある盛岡中央ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(5件)
※上記は、盛岡中央ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

集団授業である点と、とにかく講義を聞いて手を動かして、という授業展開なので人によってはボーッとしてしまう人もいるかもしれないと思ったから。自分にとってはのびのびと通塾できたため、合う人には合う方思われる。設備自体は綺麗なわけではないためそこも人を選ぶかもしれない。

もっと見る

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で、イメージはまさに学校の授業というような感じ。集中講座だったからかもしれないが、あまり双方向な感じはせずとにかく先生から知識を授けられてノートをとって問題を解いて手を動かす...というような流れなので眠くなりやすい人にとっては眠いかも。

もっと見る

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

すみません、あまり詳しくはないですが、大変わかりやすい先生方でした。塾長が元々学校の先生だったこともあり、講師の先生方の中にも学校の先生だった方が何人かいらっしゃるのではないでしょうか。生物と化学の先生は非常にわかりやすい方々ばかりでした。

もっと見る

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

志望校や受験生のレベル別にクラスが分かれている。教科書を進めて基礎固めというよりは、受験に向けてどんどん実践的な演習を進めていくという形であった。受験に使えるような開放であったりテクニックが学べるようなカリキュラムが組まれており、本番に即したようなものであった。

もっと見る

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

高校の元校長が塾長をしていた繋がりで本校を知った。何かしらの繋がりがあることと周りからの評価が悪くなかったので安心して通塾できると思ったため。

もっと見る

本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩7分
住所
岩手県盛岡市大沢川原3-4-1
ico-map.webp地図を見る
10.webp
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

理数教育に特化し、時代の変化に左右されない本当の学力を身に着ける塾

ico-recommend--orange.webp

盛東会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 受験対策に限らず、本当の実力をつける授業
  • 理数科目に特化し、重点的に実力を伸ばす講座
  • 生徒の苦手を克服する多様な授業形態
住所
岩手県盛岡市中央通2-10-20メイプル中央ビル1階
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

生徒の可能性を引き出し目標達成まで全力サポート!先を見据えた指導を行っている学習塾

ico-recommend--orange.webp

M進個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの目標や学習スタイルに合わせて選べる多様なコース
  • 通常授業に加え、合宿授業やテスト対策授業が充実!
  • 多数の合格実績!志望校合格へ導くノウハウで受験対策も万全

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にあるM進個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(208件)
※上記は、M進個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

もちろん、塾に通うのはめんどくさかったし、勉強嫌いの私からしたら地獄以外の何物でもなかったけど、それでも塾に行っていたからこそできた経験もあるし、現に今第一志望の高校に入ることが出来ているので、後悔する前に頼ってもいいとだと多くの人に知ってほしいし、塾も意外と楽しいものだのだと気づいて欲しいから。

もっと見る

中ノ橋校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

生徒が勉強について質問しやすい環境だったら、自習しやすい場所だったのはとても良かった。先生たちもとてもフレンドリーな感じのため、教室への行きずらさはあまりなかった。カリキュラムも充実しており、他の人にも勧めたいと思う塾だった。

もっと見る

盛岡本校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

丁寧に分かりやすく教えていただいた
入った当初は第一志望はかなり難しいと言われていたが可能なくらいまで成績を伸ばしていただけたと思う。最終的には第一志望は叶わなかったが、第二志望の特進に入ることが出来たとおもう。

もっと見る

青山校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生がとにかく親身になってくれる。
面談も定期的にあり、子供が相談しやすい環境を作ってくれる。
アドバイスは的確にしてくれる。
合宿があったり、色々なカリキュラムがある。
定期的にテストがあり、実力を知ることが出来る

もっと見る

中ノ橋校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で自分で解いて分からないところを先生に相談するという形式でした。特に緊張などはせず気楽に聞けて良かったです。冬期講習などでは、ワークをノートにやってきた後、丸つけをし、間違えたところを先生に教えてもらい最後にその日覚えたことをプリントに書くということをやっていました。

もっと見る

中ノ橋校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気は上のクラスに行くと良かった。クラスでの授業をとっていたため、1教科90分の2教科ずつだった。授業の長さも適切だと感じていたし、学校の授業よりも長かったが、集中力を鍛えるためにはいいと思っていた。

もっと見る

盛岡本校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

通常の授業と同じ。少人数で行う。授業がない時は、学習動画が何時でも見ることが出来る。得意ではないところを何回でも学習出来るので、全体の平均点が良くなる。学力レベルで合わせての授業なので、周りに合わせなくてすむ。

もっと見る

盛岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導の形式で先生1人に対し生徒2人が真ん中に先生を挟むように横並びで座る感じです。わからないところをすぐに隣にいる先生に行けるのがすごくいいようです。雰囲気は張りつめているわけでもなく、自由に話しながら進めていけるので、しーんとしている中わからないことがあって聞きづらいことも無さそうです。

もっと見る

仙北教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

中ノ橋校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

盛岡本校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青山校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中ノ橋校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生が多く、歳も近いため緊張せずに通うことが出来ました。また、勉強のこと以外の雑談などにも付き合ってくれて、自分と合う先生を見つけることもしやすかったです。高校に合格した際には自分の事のように喜んでもらえて嬉しかったのを覚えています。

もっと見る

中ノ橋校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生とプロの先生が混ざっており、当たり外れが大きい年もあった。ベテランの先生はとても授業がうまく、受験が近くなるとより多く授業をしてくれていた。大学生は教室にいる頻度が高かったので、質問がしやすかった

もっと見る

盛岡本校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

1人の生徒に専属に見てくれる。教科によって専門の講師がいる。総合して専属の講師が見てくれて、アドバイスをもらえる。勉強の方向性がわかるので、本人はただ従ってやっていれば、勝手に成績があがる。大学選定も専属の講師が見てくれる。

もっと見る

盛岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても面倒見のいい先生ばかりで、話しやすいです。先生も子供と同じ出身中学校の方がいで、さらにはご自身がM進に通われていたという方もいらっしゃるとのことですので勉強以外の雑談なんかも話が合って楽しいようです。子供にとって合う合わないはとても重要になり、そういうところから勉強内容が頭に入っていくきっかけにもなると思うのでいい先生方に出会えたなと思っています。

もっと見る

仙北教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人のレベルに合わせた教え方をしていました。私は英語と数学を教わっていたのですが、どちらも基礎からダメでした。すると、先生が手書きでプリントを作ってくれて私のレベルにあった教え方をしてくれました。このようなことが複数回あり、安心して分からないところを分からないといえました。

もっと見る

中ノ橋校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾の先取りは良かった。学校より2単元くらい先を学習するカリキュラムだったため、余裕を持って勉強することができた。塾で先に勉強し、学校の授業で復習するというスタンスが出来上がっていて、良いサイクルだった。また、塾の授業でも適度に復習も入っていたため良いカリキュラムだったと感じている。

もっと見る

盛岡本校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

ビデオ学習でいつでも、何回でも見ることが出来る。一年でやる範囲を決める。授業があり、それ以外は自習室で勉強が出来、何時でも講師に相談が出来る、英語、数学、理科の範囲を大学の範囲と合わせてカリキュラムが組まれている。

もっと見る

盛岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教科書に沿った内容でいいと思います。長年の実績を元に作成されていると思いますので取りこぼしがないカリキュラムだと思いますが、その時期その時期に今必要な講習、テストが行われるようですので安心してお任せしています。

もっと見る

仙北教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近かったのもありますが、学校の友人が通っており成績が良くなっていたので気になり始め、広告やポスターなどで情報を入手し、この塾なら自分に合っているのではないかと思い親と相談して決めました。

もっと見る

中ノ橋校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

県内で一番の進学実績だったから。家からも近く、少し値段としては高かったが、将来のためにもこの塾がいいと思い選んだ。

もっと見る

盛岡本校 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導。動画配信をいつでも見ることが出来る。模試が全国規模。通っている高校から、帰りに行くことが出来る。

もっと見る

盛岡本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通学途中にあるのと、体験入塾して雰囲気や先生からの説明のわかりやすさから、子供が「ここが良い」と決めた為。

もっと見る

仙北教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩7分
住所
岩手県盛岡市大沢川原3-4-1
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

合格から逆算したカリキュラムで計画的に反復学習が可能

ico-recommend--orange.webp

MCS進学研究会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 合格に必要なカリキュラムを逆算し、計画的に学力アップ
  • 先取り学習を行うことで、学校の授業が復習として学べる
  • 中学受験、高校受験それぞれに特化した数多くの講座を用意
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩7分
住所
岩手県盛岡市大沢川原3-4-1
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の指導が丁寧で、苦手な科目も克服しやすい環境が整っています。授業の進め方がわかりやすく、質問しやすい雰囲気があり、学習意欲が向上しました。定期的な面談やフィードバックも充実しており、家庭との連携も取れているため安心して通わせられます。

もっと見る

中堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

やはり、うちの子どもが自分で勉強をするようになったのがとても良かったです。それも、講師が、うちの子どもがわからないところを、どこがわからないところであるかを掘り下げて、その原因を明確にして、そのわからないところを分かるようにしてくれたためだと思います。それも講師のレベルが高いからだと思います。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まだ本格的な内容の問題は比較的少ないため、現時点で評価すべきでないと思われるが、現在までの塾講師の対応やアドバイス等から、一人一人に合った方法で勉強を指導してくれるものと思われ、わからない問題もアドバイスで考えさせながら解かせる方法で行ってくれるため、継続して受講することで学力向上につながると判断する

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気があれば良いが、たまにサボっていた。数学は点数が上がったのでやっていてすごく良かったとおもう。英語は宿題をサボっていたのであまり点数がのびなかった。自分のやる気次第だと思うが、先生たちはすごく丁寧に教えてくださった。

もっと見る

北松園教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立花巻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は、当初は、集団で授業を行うが、途中からは、自主の様な感じになり、子どもたちは、自分がわからないところを講師に質問していた。うちの子ども、わからないところを講師に質問し、わからないところを一つ一つ解決していったようである。そのおかげで、うちの子どもは、勉強が好きになったようであり、自分から勉強をするようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

アットホームな雰囲気であり、受講するまでの手続きや流れなどを子供でもわかるように教えてくれる
また一対一の指導で、あくまで本人に考えさせて答えを導き出す指導方法であり、先生方一人一人が考えさせる方法が違いものの、それが逆に飽きさせないため、行くたびに指導が違うものの、臨機応変な対応をするためにはとても良いと思われる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分で行って、宿題を出して一人で取り組むスタイルです。
わからないところは教えてもらえるようです。
先生に丸つけをしてもらって間違いは直す。
先生が優しく丁寧に対応してくれる。ので助かっていまsす。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学校でわからない部分を習う
流れは、学校の宿題でわからない部分を習う
それでも本人が不安な時は、塾の宿題として家に持ち帰って復習をしている
他校の友達もでき、雰囲気はとても良い
学校より楽しいように見える

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北松園教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立花巻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、子供のわからないところを丁寧に教えてくれます。なので、うちの子どもは、塾に通い始めたときは、私達親が勉強しろと言わないと勉強しませんでしたが、塾に通うようになってからは、わからないところが分かるようになったようで、勉強が面白くなったようで、自分から勉強をするようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

丁寧に指導してくれ、わからない問題は単純に教えるのではなく、解くヒントを与えてくれながら、あくまでも考えさせて答えを導かせる方法で指導してくれる
宿題を忘れた場合など、一人一人の学力に合わせて、無理強いをしない程度に指導してくれる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生がベテランで新味になってくれて、分かりやすいです、
色々な相談にも載ってくれるので助かっています。
優しい先生が多いです。
60台くらいの女性
子育て経験者で安心kしてお願いできる
面談もあり色々相談にも載ってくれる

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

男の先生でマンツーマンでわかりやすい
わからない所はわかるまで丁寧に教えてくれて、学校のテストでの着眼点などをしっかり教えてくれている
おかげで成績は上がっている
日にちが先生の都合の良い日に合わせているので週二だがもう少し増やしていきたい

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、うちの子どもは、国語と数学を選考していました。どちらのカリキュラムも、うちの子どもがわからないところを分かるように、小学校の低学年のところまで下げて教えてくれるようなカリキュラムで、うちの子どもも分かるようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひらがなの書きや、文章の音読、文章を音読したものを実際に書くなど、読みと書き、どちらにも対応できるような指導をしてくれる
数字の書きや順番、足し算などあくまで数字に慣れる、慣れさせるような指導をしてくれる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ステップアップ形式で段階的に学習できて良いです。
分かりやすいです。
繰り返し学習できて良いです。
学習が定着しやすくて良いです。
簡単すぎるくらいの内容からはじめています。楽しく通っています。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはない
基本的に学校の授業でわからないとこ疑問な事を教えてもらっている
カリキュラムはないが、学校の宿題がメイン
6年生になればカリキュラムが入ってくるかは先生と相談
中学生になる段階ではカリキュラムはやる予定

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、子供が一人でも通える距離にあり、子供に勉強する習慣を覚えさせたいと思ったので通うことになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小さい頃から通っており、講師の人数も多く、一対一での指導をしてくれる
わからない問題は一緒に考え、ヒントを与えて考えさせながら教えてくれるから

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いし、
先生が優しく親身になってくれるし通いやすいからです。
送迎もしやすいからこの塾に決めました。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

授業についていけてなかった
国語と算数を得意としていたので決めた
時間制で、本人も通ってみたら良かったようで自ら塾に行くと言うようになった

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩7分
住所
岩手県盛岡市材木町3-8 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

合格から逆算したカリキュラムで計画的に反復学習が可能

ico-recommend--orange.webp

MCS進学研究会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 合格に必要なカリキュラムを逆算し、計画的に学力アップ
  • 先取り学習を行うことで、学校の授業が復習として学べる
  • 中学受験、高校受験それぞれに特化した数多くの講座を用意
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩7分
住所
岩手県岩手県盛岡市大通3-4-1 クロステラス盛岡2階
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教え方がわかりやすいと息子が言っていました。担当してくれた先生方もとても親身に寄り添ってくれていたと思います。また、進路の相談にも沢山のっていただき、私自身もたくさん感謝しております。息子が第1志望に合格することが出来たのは、学研に通い息子が頑張ったからだと思っております。

もっと見る

本宮教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個室でもなければ、仕切りもないため、プライバシーが守られていなかったため。周りが同じ中学校の子が多かったため、自分のできなさ加減を実感して嫌だった。また、周りの目が気になって集中出来ず、結果的に成績は下がったためオススメできない。

もっと見る

本宮教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

勉強のやり方は合う合わないがはっきりしているので、ここの塾を人に勧めようとは思わない。ただうちの子には現時点でベターだったというだけであり、色々な塾の体験入学を受けてみればベストが見つかったかもしれない。

もっと見る

桜町イーハトーブ教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別の塾があっていたと思ったのが大きい。
また成績がちゃんと上がったのも目に見える結果で嬉しかった。
先生も優しかったし、塾に行くのが嫌々じゃなかったのも良かった点だと思っている。
学びやすい環境を作ってもらえてよかった。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生から渡されたプリントを解き、解き終わったら先生を呼び、丸つけをしていただいて、間違っていた問題を解説していただく。間違った問題と類似した問題をもう一度とく。という流れであった。雰囲気は先生によって変わるが、比較的良いと思う。

もっと見る

本宮教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本は自習でプリントを実施。 分からないところを聞いたり、繰り返し学習する。 雰囲気はアットホームで気軽に質問しやすい環境になっている。本人のやる気によって取り組む姿勢と学習に差が出るが、個々の苦手を一つ一つ対応してもらえる。

もっと見る

桜町イーハトーブ教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まずパソコンで基礎編の解説付き動画を見て問題をやって知識をつけたあと、基礎問題のプリントをやっていた。
丸つけをして合格点に届いたら、
その後はテキストにて応用問題を解くという流れだった。
わからないことも聞ける環境が整っており安心して任せられた。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

4〜5人同時に一部屋で個別にプリントを解く。採点してもらい、間違っている所を説明し、宿題で復習する。宿題を次の登校の時に採点してもらう。満点になるまで、何度でも説明するようです。実際の説明に関しては、子供を通じて様子を把握しているので、合っていると思う。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

本宮教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

本宮教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

桜町イーハトーブ教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員の方は教え方が丁寧で上手で、理解するまで教えてくれるためとても分かりやすかったが、学生と思われる方または新人さんは解説が書いてあるテキストを読むだけであったため全く理解できなかった。人によって差があった。

もっと見る

本宮教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランクラスの講師。 個人教室のため1人で対応している。ピアノ教室もひらいており、子供への接し方は素晴らしい。 子ども本人も学校の先生よりも親しみやすいようだ。1年以上通っているが、個人的に受けた検定試験(家庭学習のみで受験したため、塾は無関係)の結果についてもよく褒めていただき、子ども本人のやる気アップに繋がっているので大変感謝している。

もっと見る

桜町イーハトーブ教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

第一印象からとても優しそうだと思った。話しかけやすい雰囲気をしていて、いつもにこにこ笑顔なのが印象的だった。
わからないことも丁寧に教えてくれるそうです。
個人に合ったやり方や教え方でとてもありがたいと思っている。
伸び悩んだときも優しく励ましてくれたのが印象的だったのでこの先生に任せたいという気持ちになったのを覚えている。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

元々、小学校の優しいベテラン教師。子供も信頼しており、安心して任せられる。中学生の受講者がいるので、かなり長い付き合いらしい。地域の中でも人格者でなお信頼できる。時代の流れにも乗っており、高齢ながらもタブレットやスマホを巧みに使いこなしており、経営に関しても安心している。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

どのようなカリキュラムであったかは、塾に通っていたのがもう10年以上も前のことであること、塾に通っていたのがほんの数ヶ月であったことから、どのようであったか定かではない。当時の記憶も鮮明にないため、カリキュラムに関しては不明である。

もっと見る

本宮教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは基礎学習がほとんどでやや易しい。 学校の授業の復習程度の意味合いで行っている。 生徒一人一人の状況に応じて進んでいる。全体授業でないため授業についていけないなどの悩みはないが、子ども本人の意欲に依存するためモチベーション維持が必要。

もっと見る

桜町イーハトーブ教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

年間カリキュラムだけでなく、週間カリキュラムや月間カリキュラムもあったのでわかりやすかった。
どのくらい進んでいるかよくわかって勉強のモチベーションも上がっていたように見えた。
例えばカリキュラムとずれてしまっても柔軟に対応してくれていた。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的に学校の復習とやや延長線上の事もやつまているが、苦手な部分は下位の学年の事を再度ピックアップして反復指導してくれる。出来次第では、先の学年の項目にも着手するそうです。どれくらいの出来かは不明。個々に合わせたペースで好感がもてる。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

仲の良い友達が通っており、親同士も仲が良い関係の子から勧められた。塾に通うか迷っていたが、仲の良い子が通っていたためこの塾にした。

もっと見る

本宮教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

ほかの学習塾よりも子供の勉強ペースに合っていそうだったから。お試し入塾の雰囲気も良かったし、子ども本人が「ここなら通えそう」と言っていたので。

もっと見る

桜町イーハトーブ教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:盛岡白百合学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの子供が通っていて、どのような塾なのか話を聞いていたから。個人の塾を探していたのでちょうどいいと思って、見学の申込みをした。

もっと見る

泉教室【秋田県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子どもが通いやすい安全な道で途中に知り合いの家があるので、安心して通わせる事ができる。車の往来がそこまで多くなく、比較的道が広い。

もっと見る

中妻教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩8分
住所
岩手県盛岡市中央通3丁目14-15-101 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR山田線上盛岡駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

独自の変わった勉強法で指導。盛岡市にある勉強嫌い専門の学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導サクセス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 宿題を出さない指導方法
  • 生徒を自宅まで送り届ける送迎サービス
  • 無料体験入学ができる

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある個別指導サクセスの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)
※上記は、個別指導サクセス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の送迎が自力ではこなしきれない、と思っていたところサクセスが送迎してくれると聞いてすぐに決めました。親にとっても負担になる部分のサポートも手厚い塾です。(例えばお弁当代行購入とか)また個別指導塾は高いイメージですが、こちらは周りよりは安いのではないでしょうか?先生の対応も良く、心地よく利用させていただきました。息子は勉強だけでなく、生活態度も不安定な部分がありました。塾に入ってからは事前に準備をするなど少しずつ意識して行動できるようになりました。先生方のサポートがあってからこそだと感じています。

もっと見る

長田町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個々に衝立てがあり勉強しています。先生を呼び止めて教えていただくシステムです。先生の指導の声や質問の声など響いていますがうるさい感じではありません。みんな一生懸命に勉強してる感じは伝わりました。生徒数人に対して先生1人というパターンかマンツーマンかという感じです。生徒数人の時は一人で課題を取り組み、分からない時は質問、課題が終わったら先生に確認となります。大人数だと授業についていけないけれど、数人やマンツーマンだと質問しやすいし生徒のスピードにあった指導をされてると思います。

もっと見る

長田町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

長田町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員さんとバイトの方が混ざっていました。岩手大学の学生さんが先生としてバイトで来ている様子です。入塾前に面談した先生(正職員だと思う)は今の学校の傾向など丁寧に教えてくれました。個別指導には主にバイトの先生、女性の先生と男性の先生は同じくらい在籍していたようです。息子にとっては年の近い大学生の先生方が好きだったようです。ただ先生が変わると当たり前かもしれませんが計算の仕方とか教え方が違くなるようで息子が戸惑ってました。大学生の先生は途中で辞めるのでそれはそれで慣れない先生に変わると伝わりづらいこともでたり戸惑うようでした。

もっと見る

長田町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導なので個々に合わせた指導のスピードなのだと思います。サクセスは個別指導ですが少人数指導もしています。息子の場合は中学1年の授業もわからないことが多かったので、個別指導を選びました。小テストを受けて現在の理解度を確認しつつカリキュラムをくんでもらえます。理解度が進めば少人数指導の授業にも参加できます。

もっと見る

長田町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

とにかく勉強が嫌いで中学1年のときから落ちこぼれだった息子について親身に話を聞いてくださり、マンツーマンで対応してくださるのはこちらの学習塾だったので決めました。また、送迎をしてくれるところも決め手でした。

もっと見る

長田町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR山田線上盛岡駅から徒歩9分
住所
岩手県盛岡市長田町10-24
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

小学生から高校生まで個別指導!中学生以上は少人数一斉授業やオンライン授業も選べる学習塾

ico-recommend--orange.webp

進学塾作人舘 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導は一人ひとりにぴったりのオーダーメイドカリキュラムで進行!
  • 一斉授業は入試対策カリキュラムだから、点数が不安な生徒の実力養成にも最適!
  • 小学3年生〜6年生はロボットプログラミング教室も導入!楽しいから夢中になれる!

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある進学塾作人舘の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(11件)
※上記は、進学塾作人舘全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

親身になって指導いただいた。少人数なので個々にわからない箇所の指導をいただけた。駐車場があり待機するにもちょうど良かった。学費もそんなに高くなく負担が少なかった。中学校から通っていたので取り組みやすかった。

もっと見る

盛岡教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

人それぞれ合う合わないはあると思うけど、個別でやりたい人にはおすすめの塾だと思う。学校からも近いので学校終わりでも通いやすく駐車所も広いので待っているのも楽だった。ここの行けばほとんどの子は成績が上がったと、聞いているのでおすすめできる塾です。

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地条件はいいと思うので学校終わりにそのまま行くこともできたし、近くにコンビニがあるので迎えを待ってるにも安心できた
内容としても一人一人に合わせた進め方をしてくれるのでむりなく進められたし、焦りを感じることもなかったのでおすすめできる

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、入ってすぐ自分の教室、席を確認しすぐに勉強に入っていくスタイル。時々同じ教科のため2人になることもあつたようだが一緒にやるのではなく、あくまでも別々に進めていくスタイル。質問などもしやすい雰囲気だった。

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別だったので、雰囲気はよかったと思う、
塾に行ってそのまま自分の教室、講師の先生を確認してそのまま2時間みっちりのときもあれば、先生が変わるのに合わせて子どもたちが教室移動などはあったがそんなに広くないので移動もスムーズにできたと思う

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

盛岡教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岩手医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:冬期講習からはじめたのでぜんぶこみこみの金額だったと思う

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:10万円

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若いかたから、年配の方まで幅広く居たイメージ。教科別に担当が変わるので色々の先生と交流することもでき、本人もやる気につながっていたと思う。
ただ同じ教科でも曜日によって居る日と居ない日があり前回の相談をするときに違う先生になることもあったようだ。

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の方だと思うけど、教科別に担当がいて、若い方から年配の講師までいたので、よかった、
元教師の方もいらしたが、バイトの方はいないようでした
女性も男性も居たので、相談しやすい先生を選ぶこともと出来たので子どもたちにはいい環境だったと思います

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルとして普通だと思う。一人一人にあったレベルで進めていくので、大変さや辛さはあまりないと思う。塾からの教材をつかってまずは苦手分野を克服させてこの後受験が近くなる頃には過去問や色々なテスト問題などを解いていくスタイルだった

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

受験対策として、苦手分野を重点的にやってもらったけど、その子その子に合ったレベルだったので、うちの子には普通から少し高めに設定してもらいました、とくに苦手分野にかんしては、何度も繰り返すことでしっかりと覚えることが出来たので、本人にとってはちょうど良かったとかんじているようです

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家からも学校からも近かったし、周りの人たちからも人気の塾だったのでここに決めた。あと個別というのが本人が1番望んでいたので。

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家からも学校からも近いというのと、周りの子や先輩達が多く通っていて周りからの評価も高かったし、卒業生の進路もほぼ合格をもらっていたという安心、信頼もありなによりも個別というのが本人にはよかったのでここに決めました

もっと見る

八幡平教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岩手県立盛岡南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩12分
住所
岩手県盛岡市梨木町4-40
ico-map.webp地図を見る
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

理数教育に特化し、時代の変化に左右されない本当の学力を身に着ける塾

ico-recommend--orange.webp

盛東会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 受験対策に限らず、本当の実力をつける授業
  • 理数科目に特化し、重点的に実力を伸ばす講座
  • 生徒の苦手を克服する多様な授業形態
住所
岩手県盛岡市上田1-14-15ささきハイツ1階
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の指導が丁寧で、苦手な科目も克服しやすい環境が整っています。授業の進め方がわかりやすく、質問しやすい雰囲気があり、学習意欲が向上しました。定期的な面談やフィードバックも充実しており、家庭との連携も取れているため安心して通わせられます。

もっと見る

中堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

やはり、うちの子どもが自分で勉強をするようになったのがとても良かったです。それも、講師が、うちの子どもがわからないところを、どこがわからないところであるかを掘り下げて、その原因を明確にして、そのわからないところを分かるようにしてくれたためだと思います。それも講師のレベルが高いからだと思います。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まだ本格的な内容の問題は比較的少ないため、現時点で評価すべきでないと思われるが、現在までの塾講師の対応やアドバイス等から、一人一人に合った方法で勉強を指導してくれるものと思われ、わからない問題もアドバイスで考えさせながら解かせる方法で行ってくれるため、継続して受講することで学力向上につながると判断する

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気があれば良いが、たまにサボっていた。数学は点数が上がったのでやっていてすごく良かったとおもう。英語は宿題をサボっていたのであまり点数がのびなかった。自分のやる気次第だと思うが、先生たちはすごく丁寧に教えてくださった。

もっと見る

北松園教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立花巻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は、当初は、集団で授業を行うが、途中からは、自主の様な感じになり、子どもたちは、自分がわからないところを講師に質問していた。うちの子ども、わからないところを講師に質問し、わからないところを一つ一つ解決していったようである。そのおかげで、うちの子どもは、勉強が好きになったようであり、自分から勉強をするようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

アットホームな雰囲気であり、受講するまでの手続きや流れなどを子供でもわかるように教えてくれる
また一対一の指導で、あくまで本人に考えさせて答えを導き出す指導方法であり、先生方一人一人が考えさせる方法が違いものの、それが逆に飽きさせないため、行くたびに指導が違うものの、臨機応変な対応をするためにはとても良いと思われる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分で行って、宿題を出して一人で取り組むスタイルです。
わからないところは教えてもらえるようです。
先生に丸つけをしてもらって間違いは直す。
先生が優しく丁寧に対応してくれる。ので助かっていまsす。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学校でわからない部分を習う
流れは、学校の宿題でわからない部分を習う
それでも本人が不安な時は、塾の宿題として家に持ち帰って復習をしている
他校の友達もでき、雰囲気はとても良い
学校より楽しいように見える

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北松園教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立花巻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、子供のわからないところを丁寧に教えてくれます。なので、うちの子どもは、塾に通い始めたときは、私達親が勉強しろと言わないと勉強しませんでしたが、塾に通うようになってからは、わからないところが分かるようになったようで、勉強が面白くなったようで、自分から勉強をするようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

丁寧に指導してくれ、わからない問題は単純に教えるのではなく、解くヒントを与えてくれながら、あくまでも考えさせて答えを導かせる方法で指導してくれる
宿題を忘れた場合など、一人一人の学力に合わせて、無理強いをしない程度に指導してくれる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生がベテランで新味になってくれて、分かりやすいです、
色々な相談にも載ってくれるので助かっています。
優しい先生が多いです。
60台くらいの女性
子育て経験者で安心kしてお願いできる
面談もあり色々相談にも載ってくれる

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

男の先生でマンツーマンでわかりやすい
わからない所はわかるまで丁寧に教えてくれて、学校のテストでの着眼点などをしっかり教えてくれている
おかげで成績は上がっている
日にちが先生の都合の良い日に合わせているので週二だがもう少し増やしていきたい

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、うちの子どもは、国語と数学を選考していました。どちらのカリキュラムも、うちの子どもがわからないところを分かるように、小学校の低学年のところまで下げて教えてくれるようなカリキュラムで、うちの子どもも分かるようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひらがなの書きや、文章の音読、文章を音読したものを実際に書くなど、読みと書き、どちらにも対応できるような指導をしてくれる
数字の書きや順番、足し算などあくまで数字に慣れる、慣れさせるような指導をしてくれる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ステップアップ形式で段階的に学習できて良いです。
分かりやすいです。
繰り返し学習できて良いです。
学習が定着しやすくて良いです。
簡単すぎるくらいの内容からはじめています。楽しく通っています。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはない
基本的に学校の授業でわからないとこ疑問な事を教えてもらっている
カリキュラムはないが、学校の宿題がメイン
6年生になればカリキュラムが入ってくるかは先生と相談
中学生になる段階ではカリキュラムはやる予定

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、子供が一人でも通える距離にあり、子供に勉強する習慣を覚えさせたいと思ったので通うことになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小さい頃から通っており、講師の人数も多く、一対一での指導をしてくれる
わからない問題は一緒に考え、ヒントを与えて考えさせながら教えてくれるから

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いし、
先生が優しく親身になってくれるし通いやすいからです。
送迎もしやすいからこの塾に決めました。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

授業についていけてなかった
国語と算数を得意としていたので決めた
時間制で、本人も通ってみたら良かったようで自ら塾に行くと言うようになった

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩14分
住所
岩手県盛岡市北夕顔瀬町12‐18 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 盛岡駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の指導が丁寧で、苦手な科目も克服しやすい環境が整っています。授業の進め方がわかりやすく、質問しやすい雰囲気があり、学習意欲が向上しました。定期的な面談やフィードバックも充実しており、家庭との連携も取れているため安心して通わせられます。

もっと見る

中堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

やはり、うちの子どもが自分で勉強をするようになったのがとても良かったです。それも、講師が、うちの子どもがわからないところを、どこがわからないところであるかを掘り下げて、その原因を明確にして、そのわからないところを分かるようにしてくれたためだと思います。それも講師のレベルが高いからだと思います。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まだ本格的な内容の問題は比較的少ないため、現時点で評価すべきでないと思われるが、現在までの塾講師の対応やアドバイス等から、一人一人に合った方法で勉強を指導してくれるものと思われ、わからない問題もアドバイスで考えさせながら解かせる方法で行ってくれるため、継続して受講することで学力向上につながると判断する

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気があれば良いが、たまにサボっていた。数学は点数が上がったのでやっていてすごく良かったとおもう。英語は宿題をサボっていたのであまり点数がのびなかった。自分のやる気次第だと思うが、先生たちはすごく丁寧に教えてくださった。

もっと見る

北松園教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立花巻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は、当初は、集団で授業を行うが、途中からは、自主の様な感じになり、子どもたちは、自分がわからないところを講師に質問していた。うちの子ども、わからないところを講師に質問し、わからないところを一つ一つ解決していったようである。そのおかげで、うちの子どもは、勉強が好きになったようであり、自分から勉強をするようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

アットホームな雰囲気であり、受講するまでの手続きや流れなどを子供でもわかるように教えてくれる
また一対一の指導で、あくまで本人に考えさせて答えを導き出す指導方法であり、先生方一人一人が考えさせる方法が違いものの、それが逆に飽きさせないため、行くたびに指導が違うものの、臨機応変な対応をするためにはとても良いと思われる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自分で行って、宿題を出して一人で取り組むスタイルです。
わからないところは教えてもらえるようです。
先生に丸つけをしてもらって間違いは直す。
先生が優しく丁寧に対応してくれる。ので助かっていまsす。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学校でわからない部分を習う
流れは、学校の宿題でわからない部分を習う
それでも本人が不安な時は、塾の宿題として家に持ち帰って復習をしている
他校の友達もでき、雰囲気はとても良い
学校より楽しいように見える

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北松園教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立花巻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、子供のわからないところを丁寧に教えてくれます。なので、うちの子どもは、塾に通い始めたときは、私達親が勉強しろと言わないと勉強しませんでしたが、塾に通うようになってからは、わからないところが分かるようになったようで、勉強が面白くなったようで、自分から勉強をするようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

丁寧に指導してくれ、わからない問題は単純に教えるのではなく、解くヒントを与えてくれながら、あくまでも考えさせて答えを導かせる方法で指導してくれる
宿題を忘れた場合など、一人一人の学力に合わせて、無理強いをしない程度に指導してくれる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生がベテランで新味になってくれて、分かりやすいです、
色々な相談にも載ってくれるので助かっています。
優しい先生が多いです。
60台くらいの女性
子育て経験者で安心kしてお願いできる
面談もあり色々相談にも載ってくれる

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

男の先生でマンツーマンでわかりやすい
わからない所はわかるまで丁寧に教えてくれて、学校のテストでの着眼点などをしっかり教えてくれている
おかげで成績は上がっている
日にちが先生の都合の良い日に合わせているので週二だがもう少し増やしていきたい

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、うちの子どもは、国語と数学を選考していました。どちらのカリキュラムも、うちの子どもがわからないところを分かるように、小学校の低学年のところまで下げて教えてくれるようなカリキュラムで、うちの子どもも分かるようになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひらがなの書きや、文章の音読、文章を音読したものを実際に書くなど、読みと書き、どちらにも対応できるような指導をしてくれる
数字の書きや順番、足し算などあくまで数字に慣れる、慣れさせるような指導をしてくれる

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ステップアップ形式で段階的に学習できて良いです。
分かりやすいです。
繰り返し学習できて良いです。
学習が定着しやすくて良いです。
簡単すぎるくらいの内容からはじめています。楽しく通っています。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはない
基本的に学校の授業でわからないとこ疑問な事を教えてもらっている
カリキュラムはないが、学校の宿題がメイン
6年生になればカリキュラムが入ってくるかは先生と相談
中学生になる段階ではカリキュラムはやる予定

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、子供が一人でも通える距離にあり、子供に勉強する習慣を覚えさせたいと思ったので通うことになった。

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小さい頃から通っており、講師の人数も多く、一対一での指導をしてくれる
わからない問題は一緒に考え、ヒントを与えて考えさせながら教えてくれるから

もっと見る

緑が丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いし、
先生が優しく親身になってくれるし通いやすいからです。
送迎もしやすいからこの塾に決めました。

もっと見る

小鳥沢教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

授業についていけてなかった
国語と算数を得意としていたので決めた
時間制で、本人も通ってみたら良かったようで自ら塾に行くと言うようになった

もっと見る

上盛岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)盛岡駅から徒歩14分
住所
岩手県盛岡市境田町4-15 
ico-map.webp地図を見る

よくある質問

Q 盛岡駅で人気の塾を教えて下さい
A. 盛岡駅で人気の塾は、1位は個別教室のトライ 盛岡駅前校、2位は大学受験予備校のトライ 盛岡駅前校、3位は東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 盛岡駅前通校です。
Q 盛岡駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 盛岡駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円と40,001円〜50,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年08月現在)
Q 盛岡駅の塾は何教室ありますか?
A. 盛岡駅で塾選に掲載がある教室は66件です。(2025年08月15日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

盛岡駅周辺の塾の調査データ

盛岡駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている盛岡駅にある塾66件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は50%が30,001円~40,000円と40,001円〜50,000円、中学生は46%が20,001円~30,000円、小学生は43%が10,001円〜20,000円でした。

盛岡駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている盛岡駅にある塾66件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は55%が週2回、小学生は50%が週1回と週2回でした。

盛岡駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている盛岡駅にある塾66件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は1人が高校1年生、中学生は20人が中学3年生、小学生は4人が小学6年生でした。

盛岡駅周辺の学習塾や予備校まとめ

盛岡駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾66件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている盛岡駅周辺にある塾66件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円と40,001円〜50,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は中学生は週2回、小学生は週1回と週2回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください