木太町駅にある個別指導 学参の口コミ・評判
自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。
個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。
社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。
子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。
マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。
個別指導 学参編集部のおすすめポイント
- 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
- 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
- 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
木太町駅にある公文式の口コミ・評判
それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。
学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。
子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。
個人的には合っているが、人によって合う合わないがあると思うで、まぁまぁ良いという評価で出させて頂きましたが、多分かなりの上位層を狙ってる人には物足りない部分があると思うので、併塾をした方が良いかもしっrません。
空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。
個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。
様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。
一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。
柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。
子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。
教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。
入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。
算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。
子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。
算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。
まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。
友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。
家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。
近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記16件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
木太町駅にある公文式の口コミ・評判
それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。
学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。
子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。
個人的には合っているが、人によって合う合わないがあると思うで、まぁまぁ良いという評価で出させて頂きましたが、多分かなりの上位層を狙ってる人には物足りない部分があると思うので、併塾をした方が良いかもしっrません。
空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。
個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。
様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。
一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。
柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。
子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。
教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。
入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。
算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。
子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。
算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。
まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。
友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。
家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。
近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記16件のデータから算出
公文式の詳細データ
穴吹ゼミ編集部のおすすめポイント
- 中学生の受講は5科目から選択可能!生徒一人ひとりに応じた個別カリキュラム
- 高校生は学校準拠の教材!高松・高松第一・高松西・高松桜井・高松商業などに対応
- 自習室は使い放題!授業終了後でも質問できる安心の体制
※ 一定の条件を満たす必要があります
木太町駅にある公文式の口コミ・評判
自己学習能力の向上: 公文の学習方法は、自分で問題を解き、自己採点を行うことで、自己学習能力や自己管理能力を養います。これにより、将来的な学習にも役立ちます。公文の学習方法には多くのメリットがありますが、子供の性格や学習スタイルに合った方法を選ぶことが大切です。
それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。
学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。
子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。
1. **個別学習**: 公文の授業は個別学習形式で行われるため、生徒一人ひとりのペースに合わせて進めることができます。
2. **自己管理**: 生徒が自分で学習計画を立て、進捗を管理することで、自己管理能力が養われます。
3. **反復練習**: 同じ内容を繰り返し学習することで、理解を深め、定着させることができます。
4. **柔軟な時間設定**: 授業時間が比較的柔軟に設定されているため、他の活動と両立しやすいです。
5. **フィードバック**: 定期的に講師からフィードバックを受けることで、学習の進捗や改善点を確認できます。
空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。
個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。
様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
1. **熱心な指導**: 多くの塾講師は生徒の成績向上に情熱を持っており、個別のニーズに合わせた指導を行っています。
2. **専門知識**: 特定の科目に対する深い知識を持っており、難しい概念も分かりやすく教えてくれます。
3. **モチベーションの向上**: 生徒のやる気を引き出すための工夫や励ましを行い、学習意欲を高めてくれます。
4. **柔軟な対応**: 生徒一人ひとりの学習スタイルやペースに合わせて、柔軟に指導方法を変えることができます。
5. **信頼関係**: 生徒との信頼関係を築き、安心して学べる環境を提供してくれます。
優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。
柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。
子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。
1. **体系的な学習**: カリキュラムがしっかりと組まれているため、効率的に学習を進めることができます。
2. **受験対策**: 受験に特化した内容が含まれており、試験に必要な知識やテクニックを習得できます。
3. **個別対応**: 生徒一人ひとりの進度や理解度に合わせたカリキュラムが提供されることが多いです。
4. **多様な科目**: 幅広い科目やスキルを学べるため、総合的な学力向上が期待できます。
5. **定期的な評価**: 定期的なテストや評価が行われ、学習の進捗を確認しやすいです。
入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。
算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。
子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。
塾を決める理由は人それぞれですが、いくつか一般的な理由を挙げてみますね:
1. **学力向上**: 学校の授業だけでは補えない部分を補強するため。
2. **受験対策**: 特定の試験や入試に向けた専門的な指導を受けるため。
3. **個別指導**: 個々の学習スタイルやペースに合わせた指導を受けるため。
4. **モチベーション**: 学習環境を変えることで、学習意欲を高めるため。
5. **友人の影響**: 友人や知人が通っているため、一緒に学びたい
まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。
友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。
家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記16件のデータから算出
公文式の詳細データ
木太町駅にある学研教室の口コミ・評判
うちの子は引っ込み思案で、先生とのコミニュケーションが難しく、自分から質問する事もほとんどなく、分からないところが、まるまる分からないまま終わる事もあったのですが、自分から質問したり、先生の説明が分からない時に、それを自分で言えるような子なら大丈夫だと思います。毎月持って帰るプリントには成績上位の子の名前が載るのですが、全教科90点以上とるような子もいました。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
塾の指導内容が子供に合うかどうかは試してみないとわからないが、基本的に自由を希望しているのであれば、内容は自分で考えて選択することを勧める。塾の指導内容が合うかどうかは個人によって様々である。塾では、独自のカリキュラムも用意していたが、うちの子供には合いそうになかった。
私の子供に関して言えば、この塾は通って良かったと言える。国語の読解力の克服や英語のリスニング力の向上など、他にも塾に助かりられたことは多いと思う。
まず、塾の宿題も家での学習時間が増えることになるし、何より定期テスト対策は、かなりテストに効果があると感じた。
勉強での心配事に親身になって、応えてくれる塾なので、お勧めしたい。
年齢によって大体の時間が決まっていて、早い時間だと小さい子が多く、にぎやかな感じですが、人数が少ないのでよく見てくれる感じです。中学に上がってからは、行ける時間が遅くなり、人数が多くなるので、丸つけなどで先生の周りに並んだりなどして時間がかかり、あまり見てもらえてない印象でした。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
基本、自分で持ってきた学習内容を中心に自主学習が行われる。質問等の必要が生じたときに先生を呼び教えてもらうことが中心。塾独自のテキストによる授業は希望しなかったので実施されなかった。自由度がないとそもそも入塾時に選択しない。
英語は授業形式、国語と数学は自分で解いていく形で進んでいく。
みんな真剣に取り組んでいるので、勉強する雰囲気は良いと思う。
勉強がある程度、できる人にとっては効果的な勉強方法だと感じるが、あまり勉強を得意としない子供にとっては、もっと少人数制の方が良いかもしれないと感じる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:211200円
親からみると、ベテラン先生で、ハッキリしていて説明も分かりやすくて良いと思ったのですが、子どもからすると、怖かったようです。
大人しく、物事をはっきり言えず、周りに他の子がいると、提出物を出しに行くのにも時間がかかっていたようです。
小さい頃にも一度通っていたのですが、最初の頃は、はっきりと挨拶をするところから指導してくれていて、私から見ると良い先生でした。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
ベテランのプロ。個別に自由な指導が中心。学校で行っているテキストを持ち込み、学校での進度に合わせて自分のペースで学習する。時々覗きに来て指導してくれるが、基本質問等をすることで学習スペースに来るシステム。
とても教え方が丁寧で、わかるまで教えてくれる。だが、何度説明されたことを聞くと怒られて、もっと自分で考えるように言われる。国語の読解力が苦手と言えば学館の教材を提供してくれたり、英語のリスニングが苦手だと相談したら、英語のリスニング力を伸ばす教材を紹介してくれたりと、面倒をよく見てくれるのが、助かっている。何でも苦手なことは、相談するようにしている。
通い始めた頃は、簡単なところから始めると聞いてはいたのですが、あまりにも簡単すぎて、教室のほうは30ちょっとで帰っていたし、宿題も2分くらいで終わらせていました。
不満に思ってはいたのですが、しばらくすると教室にいる時間が長くなっていったので、うちの子にとっての難易度は上がっていっていたのかな、とは思いました。個々に難易度を合わせてくれるのはいいのですが、結局宿題は5分程度で終わっていたので、物足りないと感じました。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
学校課題から自分で選択した内容が中心。塾独自のテキストの購入も勧められたが、自分のペースで学習することができなければ自分の学習にならないので、そもそも入塾しない。塾選択時に、自由度が大きなウエイトをしめている。
教科書に沿ったカリキュラムで、勉強のわからないところを復習するのには、とても助かっている。
定期テスト対策もしてくれるので、定期テストの勉強の補助にはなっていると思う。
ただ苦手な数字については、今のところ、あまり効果的な勉強とは言い難いのが残念ではある。もっと数字の苦手を克服してくれる学習があれば、もっと良いと思う。
友達が通っていたから
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
家から近い。友達が通っていたことと、自分で通うことができる。高校生が少なく自由が効きそうだったから。
友達が同じ塾に通っていたので、紹介してくれた。
最初の面談の時に感じの良い先生だったので、この先生なら任せられると感じたから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記8件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
個別学習塾『DOJO』 5-Days 高松レインボー通り校
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!
個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント
- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
木太町駅にある公文式の口コミ・評判
それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。
学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。
子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。
個人的には合っているが、人によって合う合わないがあると思うで、まぁまぁ良いという評価で出させて頂きましたが、多分かなりの上位層を狙ってる人には物足りない部分があると思うので、併塾をした方が良いかもしっrません。
空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。
個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。
様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。
一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。
柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。
子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。
教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。
入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。
算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。
子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。
算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。
まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。
友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。
家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。
近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記16件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
木太町駅にある毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)の口コミ・評判
塾選びの基準としてなら、自分の目的に合っているかどうか。だと思います。
とりあえず、地元の公立に行きたいから学校の成績を上げたい。なら、地元の補習塾が良いと思いますし、難関校を目指しているのなら、志望校に合った対策をしてくれるかどうかが重要です。
集団の中にいるのが、苦手なら個別の方が良いでしょう。
私は親の立場ですが、塾選びの際に頼りにしたのは、口コミです。複数のママ友からのリアルな口コミです。非常に面倒見が良い(苦手な科目は授業以外でも時間を作って補習してくれる)第一志望校を尊重してくれる。(実績のために、行く気のない高校を受けさせたり、志望を下げさせなりはしない)など、具体的なエピソードを参考にしました。
とにかく塾の雰囲気が良く、こどもに合っていたんだと思います。
塾長さんは最初から辞めるときまで、ずっと変わらない態度で接してくださって、信頼できるなぁと感じました。
合格した時は本当に喜んでくれて、とてもお世話になったと思っています。
下の子も、塾が必要になったら、通わせたいなと思っています。
成績が上がって無事に志望校に合格できました。塾に通っている間は1度も塾に行きたくないということはありませんでした。それよりも授業がない日にも自習に通うくらいで私も変わりようにビックリしました。塾の雰囲気と周りの生徒さんを見て自分も頑張らなきゃと思えていたのだと思います。ここの塾にお世話になれて本当に良かったと思っています。
場所も遠くなく、自分で通えていたし、塾長さんとも、他の先生方とも、うまく付き合えていたと思います。
私も安心して通わせていました。
勉強面ももちろんですが、精神的な面でも相談に乗ってくださって、とても雰囲気のよい塾でした。
【気をつけた方がいいところ】
○個人情報の扱い
・「□□ちゃん、テスト何点だった?」に答えてしまう等
・解き方の流れ等を生徒の小テストを裏紙にして書いて別の生徒に渡してしまう
・連絡先を交換する※塾によってルールが異なります
○生徒に悪影響なこと
・進路について自分の考えを絶対的なもののように伝えてしまう
・指導に一貫性がない(注意しない等)
・間違ったことを教える
【楽しかったこと】
○生徒の学力があがる
・前できなかった問題ができるようになる
・テストの点があがる
・志望校に合格する
○コミュニケーション
・何気ない会話
・家族や友達には話しづらい悩みを相談される
・バレンタインくれる
・手紙をくれる
とても静かで、生徒さんみんなが集中した空間を作れていたんだと思います。
集団とはいえ、そこまで大人数ではなかったため、わからないところは周っている先生が見つけてくれて教えてくれていました。
雰囲気もとてもよく、集中できていたんだと思います。
生徒最大5人に1人の先生がついているコースでした。横にずっと先生がついているのが苦手だったようなので分からない時は質問できるくらいの距離感がよかったようです。授業中の雰囲気は和気あいあいというよりはそれぞれが集中していて、でも質問があれば発言できるようなちょうどよい緊張感だったと思います。
集団ですが、1人ひとりに仕切りがしてあり、勉強に集中できたと思います。
塾長さん以外にも、学生のバイトの方たちがいらっしゃったので、わからないときはそばに来て、個々に教えてくださいました。
復習を大事にしていて、細かなところまで復習し、積み上げていくというかんじで、丁寧に教えてくださいました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
合格校出身で安心
レベルも高く安心な従業
個別に対応して貰える
苦手な事も対応可能で追加など無し
学校より安心に授業システムですし偏差値高くなる
もっと従業うけさせてあげたかった。
可能な限り学力上がったと思う
塾長さんが一人、学生のバイトの方が数名いました。
塾長さんが教えてくれることもあれば、わからないところを、周りながら気にして、学生の方が教えてくれたこともあった。
学生さんは歳も近かったので、話しやすく教えてもらいやすかったと思う。
講師の方は若い方が多かったと思います。大学生など。うちの子は若い先生の方が話しやすいと言っていたので合っていたと思います。勉強以外の話もすることで塾に行く楽しみも持てていたのではないかと思います。授業が始まるとみんなきちんと切り替えもできていて、そこは見ていていいなと思いました。
塾長の方が本当に丁寧に話をしてくださり、何かあればメールもしていただきました。
私も初めてでわからないことがたくさんあったのですが、わかりやすく説明していただきました。
こどもにも丁寧に接していただいて、こどもも安心して話ができていたと思います。
高いレベルの指導力で苦手な所も特に指導して貰えます。
特異な指導で苦手な種目を指導して貰えるので高い料金でも良い。
毎日通わせればものすごく学力高くなります。塾では、受験予定の都立校1校のみ、過去問を順番にやってきました。
個人個人に合わせたカリキュラムが組まれていて、その子に応じて、苦手なところをピックアップして細かく丁寧に何回にも分けて教えてくださっていた。
宿題もその子に応じてプリントを作ってくれてりしていた。
カリキュラムについては個別指導になるので個人のスピードやレベルに合わせてあります。塾の方から学習のすすめ方の説明もありました。受験対策が主だったので苦手科目は基礎の重点を絞ってすすめてもらえました。その成果が大きかったと思います。
その子その子に合ったカリキュラムを組んでいただいて、どこが伸びてどこが伸びなかったから、次はどういう復習をします、など、丁寧に教えてくださいました。
こどもにも聞きやすい環境を作っていただいて、わかりやすかったといっています。
安心料金
ネットで調べて電話をしたら、電話でも詳しく教えて下さいました。見学に行ったら、塾長さんがとても丁寧でわかりやすく教えてくださったから。
いくつかの塾に体験に行き教室の雰囲気や通いやすさなどで決めました。先生とも話が合ったようで本人が決めました。
塾長さんが丁寧でわかりやすく、こどものことをしっかり考えて、いつも親身になってくださいました。
こどもも安心して通えました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)編集部のおすすめポイント
- 毎日コースなら定額制で週5日受講可能!
- 成績アップに強み!短期間で成績アップ
- 通学している学校に合わせた指導内容
木太町駅にある学研教室の口コミ・評判
うちの子は引っ込み思案で、先生とのコミニュケーションが難しく、自分から質問する事もほとんどなく、分からないところが、まるまる分からないまま終わる事もあったのですが、自分から質問したり、先生の説明が分からない時に、それを自分で言えるような子なら大丈夫だと思います。毎月持って帰るプリントには成績上位の子の名前が載るのですが、全教科90点以上とるような子もいました。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
塾の指導内容が子供に合うかどうかは試してみないとわからないが、基本的に自由を希望しているのであれば、内容は自分で考えて選択することを勧める。塾の指導内容が合うかどうかは個人によって様々である。塾では、独自のカリキュラムも用意していたが、うちの子供には合いそうになかった。
私の子供に関して言えば、この塾は通って良かったと言える。国語の読解力の克服や英語のリスニング力の向上など、他にも塾に助かりられたことは多いと思う。
まず、塾の宿題も家での学習時間が増えることになるし、何より定期テスト対策は、かなりテストに効果があると感じた。
勉強での心配事に親身になって、応えてくれる塾なので、お勧めしたい。
年齢によって大体の時間が決まっていて、早い時間だと小さい子が多く、にぎやかな感じですが、人数が少ないのでよく見てくれる感じです。中学に上がってからは、行ける時間が遅くなり、人数が多くなるので、丸つけなどで先生の周りに並んだりなどして時間がかかり、あまり見てもらえてない印象でした。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
基本、自分で持ってきた学習内容を中心に自主学習が行われる。質問等の必要が生じたときに先生を呼び教えてもらうことが中心。塾独自のテキストによる授業は希望しなかったので実施されなかった。自由度がないとそもそも入塾時に選択しない。
英語は授業形式、国語と数学は自分で解いていく形で進んでいく。
みんな真剣に取り組んでいるので、勉強する雰囲気は良いと思う。
勉強がある程度、できる人にとっては効果的な勉強方法だと感じるが、あまり勉強を得意としない子供にとっては、もっと少人数制の方が良いかもしれないと感じる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:211200円
親からみると、ベテラン先生で、ハッキリしていて説明も分かりやすくて良いと思ったのですが、子どもからすると、怖かったようです。
大人しく、物事をはっきり言えず、周りに他の子がいると、提出物を出しに行くのにも時間がかかっていたようです。
小さい頃にも一度通っていたのですが、最初の頃は、はっきりと挨拶をするところから指導してくれていて、私から見ると良い先生でした。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
ベテランのプロ。個別に自由な指導が中心。学校で行っているテキストを持ち込み、学校での進度に合わせて自分のペースで学習する。時々覗きに来て指導してくれるが、基本質問等をすることで学習スペースに来るシステム。
とても教え方が丁寧で、わかるまで教えてくれる。だが、何度説明されたことを聞くと怒られて、もっと自分で考えるように言われる。国語の読解力が苦手と言えば学館の教材を提供してくれたり、英語のリスニングが苦手だと相談したら、英語のリスニング力を伸ばす教材を紹介してくれたりと、面倒をよく見てくれるのが、助かっている。何でも苦手なことは、相談するようにしている。
通い始めた頃は、簡単なところから始めると聞いてはいたのですが、あまりにも簡単すぎて、教室のほうは30ちょっとで帰っていたし、宿題も2分くらいで終わらせていました。
不満に思ってはいたのですが、しばらくすると教室にいる時間が長くなっていったので、うちの子にとっての難易度は上がっていっていたのかな、とは思いました。個々に難易度を合わせてくれるのはいいのですが、結局宿題は5分程度で終わっていたので、物足りないと感じました。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
学校課題から自分で選択した内容が中心。塾独自のテキストの購入も勧められたが、自分のペースで学習することができなければ自分の学習にならないので、そもそも入塾しない。塾選択時に、自由度が大きなウエイトをしめている。
教科書に沿ったカリキュラムで、勉強のわからないところを復習するのには、とても助かっている。
定期テスト対策もしてくれるので、定期テストの勉強の補助にはなっていると思う。
ただ苦手な数字については、今のところ、あまり効果的な勉強とは言い難いのが残念ではある。もっと数字の苦手を克服してくれる学習があれば、もっと良いと思う。
友達が通っていたから
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
家から近い。友達が通っていたことと、自分で通うことができる。高校生が少なく自由が効きそうだったから。
友達が同じ塾に通っていたので、紹介してくれた。
最初の面談の時に感じの良い先生だったので、この先生なら任せられると感じたから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記8件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
木太町駅にある公文式の口コミ・評判
それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。
学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。
子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。
個人的には合っているが、人によって合う合わないがあると思うで、まぁまぁ良いという評価で出させて頂きましたが、多分かなりの上位層を狙ってる人には物足りない部分があると思うので、併塾をした方が良いかもしっrません。
空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。
個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。
様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。
一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。
柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。
子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。
教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。
入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。
算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。
子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。
算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。
まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。
友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。
家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。
近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記16件のデータから算出
公文式の詳細データ
木太町駅にある学研CAIスクールの口コミ・評判
いつも子どもにも保護者にも、丁寧にかかわってくださり、先生の人柄もあり、個人的にはとてもおすすめです。ただ、最近塾に行き渋る様子があるので...。子ども一人一人個性があり、その子にあった勉強の仕方を模索するのが良いと思います。
とにかく、先生が経験豊富で今までいろいろな子を見てきたんだろうなだという感じです。この先生に、預けておけば安心だと思っています。春には、先生と生徒と遠足も行ったりします。上の子も、この先生にお願いしたらよかったなーっと心の底から思ってます。
先生が娘に色々な時に応じて対応して頂き、寄り添って頂けた事が一番良かったです。
家から近かった事も続いた要因でしたし、行けなかった時には別に変更出来た事も親子共々に有り難かったです。
マイペースで出来た事も良かったです
子供が納得いく受験ができたし、塾に通っている間行きたくないという時がなく通えていたのでよかったです。
当初考えていた第一、第二志望の高校には行けなかったけど志望校を変えただけなので本人も家族も納得してました。塾での勉強の仕方や時間の取り方など学べたのでそれだけでも身になったんじゃないかと思います。
授業といった形式ではなく、個別に指導してくださいます。まずは宿題で解いたプリントを提出し、丸つけしてもらっている間に新たなプリントを解きます。1教科につき宿題が2枚、塾で2枚取り組んでいます。わからないことはその場で質問できるような、アットホームな雰囲気です。
授業は、みんなでいっせいに黒板に書くような形式ではなくそれぞれやりたいことをやっている感じです。わからないところがあれば、ホワイトボードにかいて教えてくれます。いつでも質問できる環境です。その子が、どうしたいのかをちゃんと寄り添ってくれます。
一応、曜日と時間は決まってはいましたが,娘のやる気が出ない時やいけない時等に変更してもらう事が出来て助かりました。
個別指導塾だったので、それぞれに壁に向いて集中している時もあれば,共有の机で勉強している時もありました。
学校での復習や前回の授業の復習でわからなかったところを集中的に教えてもらってました。
いつでも質問できる雰囲気でしたが無駄話などはなく集中して勉強に取り組める雰囲気でした。
あとは1対1なので個別指導がうちの子供にはあっていたような気がします。
大勢での授業ではなかなか理解できないような問題もあると思いますのでこちらの塾の感じが合っていました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:156000円ぐらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万〜30万円
塾長さんは地元の方でベテランです。とても穏やかな方で、子どもたちに対しても感情的に怒ることがないので、安心して預けることができます。
あとはバイトの大学生など、5.6人います。曜日によって、今日はあの先生がいるんだ〜と嬉しそうに通塾することもあります。
塾の先生は、とっても良い先生です。ぽわーんとしていると思いきや 一人一人をしっかり見ていてくれています。ホントは、通知表で5を取れるところを4もらってきて、どうして4なのかどうしたらもっと良くなるか一緒に考えてくれます。
先生が感情的では無く的確に指導して頂けたので、それが娘にとっては楽な気持ちで通塾出来ました。
娘がやる気のない時は、焦らす事も無く待って寄り添って頂いていたと思います。
周りがうるさい時には、しっかりと指導していたりもしてくれていたそうです。
塾長は割と年配の方でしたが経験豊富そうで、教え方も子供曰く上手だし親との面談時も信頼おける感じでした。
あとは中年の女性2人の3人がうちの子が教えてもらうことが多かったです。
学校でわからなかったところがわかるようになって帰って来たり教え方は誰に当たってもよかったようです。
無駄話もなく時間内は全て勉強の話でお金を払っている側からしたらとてもありがたかったです。
国語、算数、英語の3教科です。国語、算数は、学校の内容に沿った、予習復習がほとんどです。内容によっては学校よりも早く習う項目もあり、その日は理解するまで丁寧に教えてくれます。そのため、学校でその内容が出てきたときによくわかるみたいです。
その子に、合わせた教材を用意してくれて、その子がどうやって進めたいからによって合わせてくれるので とっても満足しています。
みんな、先生を信頼していて先生が、大好きです。その子がどうしたいのかがんがえてくれる
カリキュラム自体は、個別指導だった事もあり、娘が抜けてしまっているところや苦手なところを集中してやって貰っていました。
受験の前は、作文等も含めて色々な対策を一緒に見てもらえて、とても助かりました。
実施されてる内容は学校の問題の繰り返しや応用だったと思います。
あとは実際に試験に出そうな問題など厳選されて教えてもらえてたと感じます。
レベルは子供に合わせてだと思いますがうちはそんなにレベルがたかくなかったので復習やわからないことを細かく丁寧に教えていただいていたようでした。
友だちが通っていたため、通いたいと言い始めました。1年生で塾に通うのは少し早いと思いましたが、本人のやる気のあるうちに勉強の習慣がついたら良いなと思い、通い始めました。
この塾の前に、行っていた塾はバス代がかかるので近くに良い所ないかなーって思っていたら、お友達が紹介してくれた
家からとても近くで、大通りに面していたので安心もありました。
不登校だった時もあり、個別指導塾を希望していたので丁度良かったです。
知り合いの家族が働いていて勉強だけじゃなく挨拶や礼儀なども指導してくれる塾だと聞いたのとまわりからの評判も良かったので決めました。
学研CAIスクール編集部のおすすめポイント
- 1対1の個人指導とIT活用の映像授業の相乗効果で学力UP!
- 「選べる学習指導時間」で生徒の自主性と集中力を育む
- 保護者懇談会や進路面談などフォロー体制も充実!
※ 一定の条件を満たす必要があります
木太町駅にある公文式の口コミ・評判
それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。
学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。
子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。
個人的には合っているが、人によって合う合わないがあると思うで、まぁまぁ良いという評価で出させて頂きましたが、多分かなりの上位層を狙ってる人には物足りない部分があると思うので、併塾をした方が良いかもしっrません。
空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。
個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。
様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。
一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。
柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。
子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。
教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。
入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。
算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。
子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。
算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。
まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。
友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。
家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。
近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記16件のデータから算出
公文式の詳細データ
木太町駅にある公文式の口コミ・評判
それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。
学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。
子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。
個人的には合っているが、人によって合う合わないがあると思うで、まぁまぁ良いという評価で出させて頂きましたが、多分かなりの上位層を狙ってる人には物足りない部分があると思うので、併塾をした方が良いかもしっrません。
空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。
個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。
様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。
一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。
柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。
子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。
教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。
入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。
算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。
子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。
算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。
まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。
友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。
家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。
近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記16件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
教学塾編集部のおすすめポイント
- プロ講師の熱意指導で成績を伸ばす!
- 香川県入試傾向をしっかり把握、高松高校、一高、西高、附属中学合格を目指せる
- 自分に合った指導形態を選択したい
個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント
- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
※ 一定の条件を満たす必要があります
木太町駅にある公文式の口コミ・評判
それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。
学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。
子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。
個人的には合っているが、人によって合う合わないがあると思うで、まぁまぁ良いという評価で出させて頂きましたが、多分かなりの上位層を狙ってる人には物足りない部分があると思うので、併塾をした方が良いかもしっrません。
空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。
個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。
様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。
一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。
柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。
子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。
教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。
入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。
算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。
子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。
算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。
まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。
友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。
家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。
近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記16件のデータから算出
公文式の詳細データ
木太町駅にある学研教室の口コミ・評判
うちの子は引っ込み思案で、先生とのコミニュケーションが難しく、自分から質問する事もほとんどなく、分からないところが、まるまる分からないまま終わる事もあったのですが、自分から質問したり、先生の説明が分からない時に、それを自分で言えるような子なら大丈夫だと思います。毎月持って帰るプリントには成績上位の子の名前が載るのですが、全教科90点以上とるような子もいました。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
塾の指導内容が子供に合うかどうかは試してみないとわからないが、基本的に自由を希望しているのであれば、内容は自分で考えて選択することを勧める。塾の指導内容が合うかどうかは個人によって様々である。塾では、独自のカリキュラムも用意していたが、うちの子供には合いそうになかった。
私の子供に関して言えば、この塾は通って良かったと言える。国語の読解力の克服や英語のリスニング力の向上など、他にも塾に助かりられたことは多いと思う。
まず、塾の宿題も家での学習時間が増えることになるし、何より定期テスト対策は、かなりテストに効果があると感じた。
勉強での心配事に親身になって、応えてくれる塾なので、お勧めしたい。
年齢によって大体の時間が決まっていて、早い時間だと小さい子が多く、にぎやかな感じですが、人数が少ないのでよく見てくれる感じです。中学に上がってからは、行ける時間が遅くなり、人数が多くなるので、丸つけなどで先生の周りに並んだりなどして時間がかかり、あまり見てもらえてない印象でした。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
基本、自分で持ってきた学習内容を中心に自主学習が行われる。質問等の必要が生じたときに先生を呼び教えてもらうことが中心。塾独自のテキストによる授業は希望しなかったので実施されなかった。自由度がないとそもそも入塾時に選択しない。
英語は授業形式、国語と数学は自分で解いていく形で進んでいく。
みんな真剣に取り組んでいるので、勉強する雰囲気は良いと思う。
勉強がある程度、できる人にとっては効果的な勉強方法だと感じるが、あまり勉強を得意としない子供にとっては、もっと少人数制の方が良いかもしれないと感じる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:211200円
親からみると、ベテラン先生で、ハッキリしていて説明も分かりやすくて良いと思ったのですが、子どもからすると、怖かったようです。
大人しく、物事をはっきり言えず、周りに他の子がいると、提出物を出しに行くのにも時間がかかっていたようです。
小さい頃にも一度通っていたのですが、最初の頃は、はっきりと挨拶をするところから指導してくれていて、私から見ると良い先生でした。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
ベテランのプロ。個別に自由な指導が中心。学校で行っているテキストを持ち込み、学校での進度に合わせて自分のペースで学習する。時々覗きに来て指導してくれるが、基本質問等をすることで学習スペースに来るシステム。
とても教え方が丁寧で、わかるまで教えてくれる。だが、何度説明されたことを聞くと怒られて、もっと自分で考えるように言われる。国語の読解力が苦手と言えば学館の教材を提供してくれたり、英語のリスニングが苦手だと相談したら、英語のリスニング力を伸ばす教材を紹介してくれたりと、面倒をよく見てくれるのが、助かっている。何でも苦手なことは、相談するようにしている。
通い始めた頃は、簡単なところから始めると聞いてはいたのですが、あまりにも簡単すぎて、教室のほうは30ちょっとで帰っていたし、宿題も2分くらいで終わらせていました。
不満に思ってはいたのですが、しばらくすると教室にいる時間が長くなっていったので、うちの子にとっての難易度は上がっていっていたのかな、とは思いました。個々に難易度を合わせてくれるのはいいのですが、結局宿題は5分程度で終わっていたので、物足りないと感じました。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
学校課題から自分で選択した内容が中心。塾独自のテキストの購入も勧められたが、自分のペースで学習することができなければ自分の学習にならないので、そもそも入塾しない。塾選択時に、自由度が大きなウエイトをしめている。
教科書に沿ったカリキュラムで、勉強のわからないところを復習するのには、とても助かっている。
定期テスト対策もしてくれるので、定期テストの勉強の補助にはなっていると思う。
ただ苦手な数字については、今のところ、あまり効果的な勉強とは言い難いのが残念ではある。もっと数字の苦手を克服してくれる学習があれば、もっと良いと思う。
友達が通っていたから
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
家から近い。友達が通っていたことと、自分で通うことができる。高校生が少なく自由が効きそうだったから。
友達が同じ塾に通っていたので、紹介してくれた。
最初の面談の時に感じの良い先生だったので、この先生なら任せられると感じたから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記8件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
ジェムスクール(個別指導) 高松レインボー校
自分のための問題集で、解けない問題だけの反復学習を行う小中学生向け個別指導塾
ジェムスクール(個別指導)編集部のおすすめポイント
- 個別指導歴40年のノウハウでたくさんの生徒が成績上昇
- 反復演習により苦手分野を克服し正しい解き方を身につける
- 解けない問題にしぼった学習で効率よく難問までレベルアップ
木太町駅にある学研教室の口コミ・評判
うちの子は引っ込み思案で、先生とのコミニュケーションが難しく、自分から質問する事もほとんどなく、分からないところが、まるまる分からないまま終わる事もあったのですが、自分から質問したり、先生の説明が分からない時に、それを自分で言えるような子なら大丈夫だと思います。毎月持って帰るプリントには成績上位の子の名前が載るのですが、全教科90点以上とるような子もいました。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
塾の指導内容が子供に合うかどうかは試してみないとわからないが、基本的に自由を希望しているのであれば、内容は自分で考えて選択することを勧める。塾の指導内容が合うかどうかは個人によって様々である。塾では、独自のカリキュラムも用意していたが、うちの子供には合いそうになかった。
私の子供に関して言えば、この塾は通って良かったと言える。国語の読解力の克服や英語のリスニング力の向上など、他にも塾に助かりられたことは多いと思う。
まず、塾の宿題も家での学習時間が増えることになるし、何より定期テスト対策は、かなりテストに効果があると感じた。
勉強での心配事に親身になって、応えてくれる塾なので、お勧めしたい。
年齢によって大体の時間が決まっていて、早い時間だと小さい子が多く、にぎやかな感じですが、人数が少ないのでよく見てくれる感じです。中学に上がってからは、行ける時間が遅くなり、人数が多くなるので、丸つけなどで先生の周りに並んだりなどして時間がかかり、あまり見てもらえてない印象でした。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
基本、自分で持ってきた学習内容を中心に自主学習が行われる。質問等の必要が生じたときに先生を呼び教えてもらうことが中心。塾独自のテキストによる授業は希望しなかったので実施されなかった。自由度がないとそもそも入塾時に選択しない。
英語は授業形式、国語と数学は自分で解いていく形で進んでいく。
みんな真剣に取り組んでいるので、勉強する雰囲気は良いと思う。
勉強がある程度、できる人にとっては効果的な勉強方法だと感じるが、あまり勉強を得意としない子供にとっては、もっと少人数制の方が良いかもしれないと感じる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:211200円
親からみると、ベテラン先生で、ハッキリしていて説明も分かりやすくて良いと思ったのですが、子どもからすると、怖かったようです。
大人しく、物事をはっきり言えず、周りに他の子がいると、提出物を出しに行くのにも時間がかかっていたようです。
小さい頃にも一度通っていたのですが、最初の頃は、はっきりと挨拶をするところから指導してくれていて、私から見ると良い先生でした。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
ベテランのプロ。個別に自由な指導が中心。学校で行っているテキストを持ち込み、学校での進度に合わせて自分のペースで学習する。時々覗きに来て指導してくれるが、基本質問等をすることで学習スペースに来るシステム。
とても教え方が丁寧で、わかるまで教えてくれる。だが、何度説明されたことを聞くと怒られて、もっと自分で考えるように言われる。国語の読解力が苦手と言えば学館の教材を提供してくれたり、英語のリスニングが苦手だと相談したら、英語のリスニング力を伸ばす教材を紹介してくれたりと、面倒をよく見てくれるのが、助かっている。何でも苦手なことは、相談するようにしている。
通い始めた頃は、簡単なところから始めると聞いてはいたのですが、あまりにも簡単すぎて、教室のほうは30ちょっとで帰っていたし、宿題も2分くらいで終わらせていました。
不満に思ってはいたのですが、しばらくすると教室にいる時間が長くなっていったので、うちの子にとっての難易度は上がっていっていたのかな、とは思いました。個々に難易度を合わせてくれるのはいいのですが、結局宿題は5分程度で終わっていたので、物足りないと感じました。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
学校課題から自分で選択した内容が中心。塾独自のテキストの購入も勧められたが、自分のペースで学習することができなければ自分の学習にならないので、そもそも入塾しない。塾選択時に、自由度が大きなウエイトをしめている。
教科書に沿ったカリキュラムで、勉強のわからないところを復習するのには、とても助かっている。
定期テスト対策もしてくれるので、定期テストの勉強の補助にはなっていると思う。
ただ苦手な数字については、今のところ、あまり効果的な勉強とは言い難いのが残念ではある。もっと数字の苦手を克服してくれる学習があれば、もっと良いと思う。
友達が通っていたから
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
家から近い。友達が通っていたことと、自分で通うことができる。高校生が少なく自由が効きそうだったから。
友達が同じ塾に通っていたので、紹介してくれた。
最初の面談の時に感じの良い先生だったので、この先生なら任せられると感じたから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記8件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
木太町駅にある学研教室の口コミ・評判
うちの子は引っ込み思案で、先生とのコミニュケーションが難しく、自分から質問する事もほとんどなく、分からないところが、まるまる分からないまま終わる事もあったのですが、自分から質問したり、先生の説明が分からない時に、それを自分で言えるような子なら大丈夫だと思います。毎月持って帰るプリントには成績上位の子の名前が載るのですが、全教科90点以上とるような子もいました。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
塾の指導内容が子供に合うかどうかは試してみないとわからないが、基本的に自由を希望しているのであれば、内容は自分で考えて選択することを勧める。塾の指導内容が合うかどうかは個人によって様々である。塾では、独自のカリキュラムも用意していたが、うちの子供には合いそうになかった。
私の子供に関して言えば、この塾は通って良かったと言える。国語の読解力の克服や英語のリスニング力の向上など、他にも塾に助かりられたことは多いと思う。
まず、塾の宿題も家での学習時間が増えることになるし、何より定期テスト対策は、かなりテストに効果があると感じた。
勉強での心配事に親身になって、応えてくれる塾なので、お勧めしたい。
年齢によって大体の時間が決まっていて、早い時間だと小さい子が多く、にぎやかな感じですが、人数が少ないのでよく見てくれる感じです。中学に上がってからは、行ける時間が遅くなり、人数が多くなるので、丸つけなどで先生の周りに並んだりなどして時間がかかり、あまり見てもらえてない印象でした。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
基本、自分で持ってきた学習内容を中心に自主学習が行われる。質問等の必要が生じたときに先生を呼び教えてもらうことが中心。塾独自のテキストによる授業は希望しなかったので実施されなかった。自由度がないとそもそも入塾時に選択しない。
英語は授業形式、国語と数学は自分で解いていく形で進んでいく。
みんな真剣に取り組んでいるので、勉強する雰囲気は良いと思う。
勉強がある程度、できる人にとっては効果的な勉強方法だと感じるが、あまり勉強を得意としない子供にとっては、もっと少人数制の方が良いかもしれないと感じる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:211200円
親からみると、ベテラン先生で、ハッキリしていて説明も分かりやすくて良いと思ったのですが、子どもからすると、怖かったようです。
大人しく、物事をはっきり言えず、周りに他の子がいると、提出物を出しに行くのにも時間がかかっていたようです。
小さい頃にも一度通っていたのですが、最初の頃は、はっきりと挨拶をするところから指導してくれていて、私から見ると良い先生でした。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
ベテランのプロ。個別に自由な指導が中心。学校で行っているテキストを持ち込み、学校での進度に合わせて自分のペースで学習する。時々覗きに来て指導してくれるが、基本質問等をすることで学習スペースに来るシステム。
とても教え方が丁寧で、わかるまで教えてくれる。だが、何度説明されたことを聞くと怒られて、もっと自分で考えるように言われる。国語の読解力が苦手と言えば学館の教材を提供してくれたり、英語のリスニングが苦手だと相談したら、英語のリスニング力を伸ばす教材を紹介してくれたりと、面倒をよく見てくれるのが、助かっている。何でも苦手なことは、相談するようにしている。
通い始めた頃は、簡単なところから始めると聞いてはいたのですが、あまりにも簡単すぎて、教室のほうは30ちょっとで帰っていたし、宿題も2分くらいで終わらせていました。
不満に思ってはいたのですが、しばらくすると教室にいる時間が長くなっていったので、うちの子にとっての難易度は上がっていっていたのかな、とは思いました。個々に難易度を合わせてくれるのはいいのですが、結局宿題は5分程度で終わっていたので、物足りないと感じました。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
学校課題から自分で選択した内容が中心。塾独自のテキストの購入も勧められたが、自分のペースで学習することができなければ自分の学習にならないので、そもそも入塾しない。塾選択時に、自由度が大きなウエイトをしめている。
教科書に沿ったカリキュラムで、勉強のわからないところを復習するのには、とても助かっている。
定期テスト対策もしてくれるので、定期テストの勉強の補助にはなっていると思う。
ただ苦手な数字については、今のところ、あまり効果的な勉強とは言い難いのが残念ではある。もっと数字の苦手を克服してくれる学習があれば、もっと良いと思う。
友達が通っていたから
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
家から近い。友達が通っていたことと、自分で通うことができる。高校生が少なく自由が効きそうだったから。
友達が同じ塾に通っていたので、紹介してくれた。
最初の面談の時に感じの良い先生だったので、この先生なら任せられると感じたから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記8件のデータから算出
学研教室の詳細データ
木太町駅にある学研教室の口コミ・評判
うちの子は引っ込み思案で、先生とのコミニュケーションが難しく、自分から質問する事もほとんどなく、分からないところが、まるまる分からないまま終わる事もあったのですが、自分から質問したり、先生の説明が分からない時に、それを自分で言えるような子なら大丈夫だと思います。毎月持って帰るプリントには成績上位の子の名前が載るのですが、全教科90点以上とるような子もいました。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
塾の指導内容が子供に合うかどうかは試してみないとわからないが、基本的に自由を希望しているのであれば、内容は自分で考えて選択することを勧める。塾の指導内容が合うかどうかは個人によって様々である。塾では、独自のカリキュラムも用意していたが、うちの子供には合いそうになかった。
私の子供に関して言えば、この塾は通って良かったと言える。国語の読解力の克服や英語のリスニング力の向上など、他にも塾に助かりられたことは多いと思う。
まず、塾の宿題も家での学習時間が増えることになるし、何より定期テスト対策は、かなりテストに効果があると感じた。
勉強での心配事に親身になって、応えてくれる塾なので、お勧めしたい。
年齢によって大体の時間が決まっていて、早い時間だと小さい子が多く、にぎやかな感じですが、人数が少ないのでよく見てくれる感じです。中学に上がってからは、行ける時間が遅くなり、人数が多くなるので、丸つけなどで先生の周りに並んだりなどして時間がかかり、あまり見てもらえてない印象でした。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
基本、自分で持ってきた学習内容を中心に自主学習が行われる。質問等の必要が生じたときに先生を呼び教えてもらうことが中心。塾独自のテキストによる授業は希望しなかったので実施されなかった。自由度がないとそもそも入塾時に選択しない。
英語は授業形式、国語と数学は自分で解いていく形で進んでいく。
みんな真剣に取り組んでいるので、勉強する雰囲気は良いと思う。
勉強がある程度、できる人にとっては効果的な勉強方法だと感じるが、あまり勉強を得意としない子供にとっては、もっと少人数制の方が良いかもしれないと感じる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:211200円
親からみると、ベテラン先生で、ハッキリしていて説明も分かりやすくて良いと思ったのですが、子どもからすると、怖かったようです。
大人しく、物事をはっきり言えず、周りに他の子がいると、提出物を出しに行くのにも時間がかかっていたようです。
小さい頃にも一度通っていたのですが、最初の頃は、はっきりと挨拶をするところから指導してくれていて、私から見ると良い先生でした。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
ベテランのプロ。個別に自由な指導が中心。学校で行っているテキストを持ち込み、学校での進度に合わせて自分のペースで学習する。時々覗きに来て指導してくれるが、基本質問等をすることで学習スペースに来るシステム。
とても教え方が丁寧で、わかるまで教えてくれる。だが、何度説明されたことを聞くと怒られて、もっと自分で考えるように言われる。国語の読解力が苦手と言えば学館の教材を提供してくれたり、英語のリスニングが苦手だと相談したら、英語のリスニング力を伸ばす教材を紹介してくれたりと、面倒をよく見てくれるのが、助かっている。何でも苦手なことは、相談するようにしている。
通い始めた頃は、簡単なところから始めると聞いてはいたのですが、あまりにも簡単すぎて、教室のほうは30ちょっとで帰っていたし、宿題も2分くらいで終わらせていました。
不満に思ってはいたのですが、しばらくすると教室にいる時間が長くなっていったので、うちの子にとっての難易度は上がっていっていたのかな、とは思いました。個々に難易度を合わせてくれるのはいいのですが、結局宿題は5分程度で終わっていたので、物足りないと感じました。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
学校課題から自分で選択した内容が中心。塾独自のテキストの購入も勧められたが、自分のペースで学習することができなければ自分の学習にならないので、そもそも入塾しない。塾選択時に、自由度が大きなウエイトをしめている。
教科書に沿ったカリキュラムで、勉強のわからないところを復習するのには、とても助かっている。
定期テスト対策もしてくれるので、定期テストの勉強の補助にはなっていると思う。
ただ苦手な数字については、今のところ、あまり効果的な勉強とは言い難いのが残念ではある。もっと数字の苦手を克服してくれる学習があれば、もっと良いと思う。
友達が通っていたから
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
家から近い。友達が通っていたことと、自分で通うことができる。高校生が少なく自由が効きそうだったから。
友達が同じ塾に通っていたので、紹介してくれた。
最初の面談の時に感じの良い先生だったので、この先生なら任せられると感じたから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記8件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
木太町駅にある公文式の口コミ・評判
それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。
学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。
子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。
個人的には合っているが、人によって合う合わないがあると思うで、まぁまぁ良いという評価で出させて頂きましたが、多分かなりの上位層を狙ってる人には物足りない部分があると思うので、併塾をした方が良いかもしっrません。
空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。
個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。
様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。
一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。
柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。
子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。
教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。
入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。
算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。
子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。
算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。
まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。
友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。
家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。
近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記16件のデータから算出
公文式の詳細データ
木太町駅にある学研教室の口コミ・評判
うちの子は引っ込み思案で、先生とのコミニュケーションが難しく、自分から質問する事もほとんどなく、分からないところが、まるまる分からないまま終わる事もあったのですが、自分から質問したり、先生の説明が分からない時に、それを自分で言えるような子なら大丈夫だと思います。毎月持って帰るプリントには成績上位の子の名前が載るのですが、全教科90点以上とるような子もいました。
基礎がわかってなくて基礎からガッチリ、という子には向いていませんが、ある程度の学力ががありわからないところだけ聞きたいという子ならおすすめします。自分次第で学校より早く進むこともできるので予習にもなるし、振替もきちんと取れるので損することはないと思います。
塾の指導内容が子供に合うかどうかは試してみないとわからないが、基本的に自由を希望しているのであれば、内容は自分で考えて選択することを勧める。塾の指導内容が合うかどうかは個人によって様々である。塾では、独自のカリキュラムも用意していたが、うちの子供には合いそうになかった。
私の子供に関して言えば、この塾は通って良かったと言える。国語の読解力の克服や英語のリスニング力の向上など、他にも塾に助かりられたことは多いと思う。
まず、塾の宿題も家での学習時間が増えることになるし、何より定期テスト対策は、かなりテストに効果があると感じた。
勉強での心配事に親身になって、応えてくれる塾なので、お勧めしたい。
年齢によって大体の時間が決まっていて、早い時間だと小さい子が多く、にぎやかな感じですが、人数が少ないのでよく見てくれる感じです。中学に上がってからは、行ける時間が遅くなり、人数が多くなるので、丸つけなどで先生の周りに並んだりなどして時間がかかり、あまり見てもらえてない印象でした。
開校している時間の自分で決めた曜日だと何時に行っても良いのでありがたかった。生徒ね人数は曜日や時間によってまちまちだが空いている時間に行けばしっかり指導してくれる。逆に混んでいると一人当たりの時間があまり取れずなかなか終わらない。
基本、自分で持ってきた学習内容を中心に自主学習が行われる。質問等の必要が生じたときに先生を呼び教えてもらうことが中心。塾独自のテキストによる授業は希望しなかったので実施されなかった。自由度がないとそもそも入塾時に選択しない。
英語は授業形式、国語と数学は自分で解いていく形で進んでいく。
みんな真剣に取り組んでいるので、勉強する雰囲気は良いと思う。
勉強がある程度、できる人にとっては効果的な勉強方法だと感じるが、あまり勉強を得意としない子供にとっては、もっと少人数制の方が良いかもしれないと感じる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:211200円
親からみると、ベテラン先生で、ハッキリしていて説明も分かりやすくて良いと思ったのですが、子どもからすると、怖かったようです。
大人しく、物事をはっきり言えず、周りに他の子がいると、提出物を出しに行くのにも時間がかかっていたようです。
小さい頃にも一度通っていたのですが、最初の頃は、はっきりと挨拶をするところから指導してくれていて、私から見ると良い先生でした。
優しい女の先生でした。教師の免許もあり指導力もありました。厳しい先生や宿題が多いとうちの子どもはやりたがらないので先生の考えや色々話しあいをして今後にことも決められたので親も大変安心してお任せできました。
ベテランのプロ。個別に自由な指導が中心。学校で行っているテキストを持ち込み、学校での進度に合わせて自分のペースで学習する。時々覗きに来て指導してくれるが、基本質問等をすることで学習スペースに来るシステム。
とても教え方が丁寧で、わかるまで教えてくれる。だが、何度説明されたことを聞くと怒られて、もっと自分で考えるように言われる。国語の読解力が苦手と言えば学館の教材を提供してくれたり、英語のリスニングが苦手だと相談したら、英語のリスニング力を伸ばす教材を紹介してくれたりと、面倒をよく見てくれるのが、助かっている。何でも苦手なことは、相談するようにしている。
通い始めた頃は、簡単なところから始めると聞いてはいたのですが、あまりにも簡単すぎて、教室のほうは30ちょっとで帰っていたし、宿題も2分くらいで終わらせていました。
不満に思ってはいたのですが、しばらくすると教室にいる時間が長くなっていったので、うちの子にとっての難易度は上がっていっていたのかな、とは思いました。個々に難易度を合わせてくれるのはいいのですが、結局宿題は5分程度で終わっていたので、物足りないと感じました。
学研のカリキュラムなのでしっかりしてあり、学校の授業に沿って復習中心でした。わからないところは繰り返しするので力になった。それが終われば予習もしてくれる。早い子だとどんどん先にすすめていました。うちは逆につまづきをわかるまでしっかり指導してくれました。
学校課題から自分で選択した内容が中心。塾独自のテキストの購入も勧められたが、自分のペースで学習することができなければ自分の学習にならないので、そもそも入塾しない。塾選択時に、自由度が大きなウエイトをしめている。
教科書に沿ったカリキュラムで、勉強のわからないところを復習するのには、とても助かっている。
定期テスト対策もしてくれるので、定期テストの勉強の補助にはなっていると思う。
ただ苦手な数字については、今のところ、あまり効果的な勉強とは言い難いのが残念ではある。もっと数字の苦手を克服してくれる学習があれば、もっと良いと思う。
友達が通っていたから
家から近く、子どもが行きやすい立地だったのと、友達が通っていたのて紹介で入りました。友達からの評判もよく先生も信頼できそうだったので。
家から近い。友達が通っていたことと、自分で通うことができる。高校生が少なく自由が効きそうだったから。
友達が同じ塾に通っていたので、紹介してくれた。
最初の面談の時に感じの良い先生だったので、この先生なら任せられると感じたから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の香川県の受験体験記8件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
浅野塾編集部のおすすめポイント
- 学力別クラス編成と教科書準拠予習型授業で学習をサポート!
- 通常授業と「+α講座」で内申点アップや入試に対応できる力を培う!
- 「附属高松小・中学校専門クラス」と「紫雲中学校専門クラス」で徹底した学習サポートと入試対策を実現!