2025/08/15 香川県 高松市 三条駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【三条駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 91 61~80件表示
最寄駅
琴電琴平線伏石駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

自分のための問題集で、解けない問題だけの反復学習を行う小中学生向け個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

ジェムスクール(個別指導) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導歴40年のノウハウでたくさんの生徒が成績上昇
  • 反復演習により苦手分野を克服し正しい解き方を身につける
  • 解けない問題にしぼった学習で効率よく難問までレベルアップ
最寄駅
琴電琴平線伏石駅から徒歩7分
住所
香川県高松市太田下町2214-5-101
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR高徳線栗林公園北口駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

30年以上の指導ノウハウで難関校への合格実績多数!

ico-recommend--orange.webp

田中学習会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
  • 最適化された学習カリキュラムで指導
  • 万全なテスト対策に強み

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある田中学習会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,328件)
※上記は、田中学習会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾長の先生がとても親身になって、色々相談しやすい。親子ともにサポートしてくださる。他の先生方も、教え方がわかりやすいようで、子供たちとも仲がいい。自習室がほぼ毎日あいていて、隣がローソンなので、夏休みは自習室にこもり、ご飯やお菓子を買って休憩というふうに使っていた。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

成績は変わらず。周りが勉強をしていたが、塾でしか勉強していなかったので、それを考えると塾は良かったのかと思います。家では宿題しかしていなかったので、塾のおかげで学力現状維持でき、第一志望に合格できたと思っています。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小6からずっと通っていた。途中一度違う塾に行ったが、またここに戻ってきたので、比べて良かったのだと思います。先生も丁寧に教えてくれる感じで、子供も嫌だとは言った事がなかったので、若いしいいと思う。レベルがわからないのでなんとも言えないですが、中の上程度なら良いのかと思います。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

この塾に通って本当に良かったと思います。学校の友達もいない中ずっと子供が続けてこれたのは教え方や子供にあってたからではと思っています。これから塾を決められる際は塾のレベルより子供にあってるかどうかが重要ではと思います。
体験が大事ではないかと思います。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団で授業にしていました。人数は10人くらい、少人数のためゆっくり説明してくれたのだが、わかるところもゆっくりだったので、個人に合わせるでなく、みんなにあわせて進める感じのスタイルです。雰囲気は良かったと思います。子供も良かったと聞いてます。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団で授業しているが、講義の間では子どもたちの興味ありそうなスポーツやアニメの話題も織り交ぜているみたい。また、子どもたち同士も仲良く、一緒に頑張れる雰囲気があるようだ。講義中は私語もなく、集中できている。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気藹々と子供達が参加し易いようにしてくれている。1クラス15人程度の少人数で行なっている。学校と同じでわからない子がいても進んでしまうことがある。授業はみんな真面目に聞いてる様子、ふざけている子は見当たらなかった。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教科にもよるがだいたい20人から30人の集団で授業を受けていた。当時コロナウイルス前ということもありオンライン授業はなかった。英語や理科は小テストも定期的に実施していた。また場合によっては点数を競い合うようなこともしていた。

もっと見る

八幡校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島なぎさ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い方が多かったが、生徒に寄り添い熱心に教えてくれる先生だったと思います。ひとりひとりのことを考え、宿題を出したりしていたので、しっかり個人を見ているなという印象。よかったと思います。科目ごとに先生も分かれていました。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員講師が教えており、子供の興味のある話題を話しながら講義を進めている。ひとりひとりの苦手なところを強化しながら教えてくれている。テスト期間中は出題範囲を重点的に教えてくれている。子どもも講師のことを気に入っているみたい。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はプロの方たちですが、皆さん若い方が多く子供たちとフレンドリーに接してくれていた。歳が近いのか子供達も休み時間等に先生によく聞きに来ていた。講師がどの程度のレベルなのかはわからないが、コミュニケーションは問題なさそうです。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

主に3人の先生方が授業を回していた。塾長は教員免許持ち。どの先生方も子どもに触れ合うのが好きな人柄だったので生徒側も接しやすかった。また授業中におしゃべりをしてしまう生徒には叱る光景もみられた。先生方の異動はほとんどなく親密な関係を築けた。

もっと見る

八幡校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島なぎさ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは学校の授業でやる事が中心でしたが、難しいところを中心にしっかりと教えてくれた感じです。テストも作ってくれて前やったところの小テストがあったので記憶の定着にも良かったと思います。カリキュラムは独自で考えてたのかなと思います。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的には次の学期で習う範囲を先に予習する形で進めているが、テスト期間はテスト範囲を重点的に教えてくれている。テスト期間には教室を自由に使えて、テスト当日は朝学校前から開けてくれている。その際は講師が質問に答えてくれる。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

この塾はテキストに沿って授業をして、最後に理解を深めるために、小テストを実施していた。テキストは独自のもので教科書レベルより高いと思います。予習、復習が大事で宿題をやってこないとついて行くのが大変やと思います。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

理系科目は2つのグループに分かれており生徒の学習レベルに合わせて授業をしていた。5教科とも中学校でする内容を1週間前を先取りするようなペース配分。特段難しい内容ではなく学校でする内容プラスアルファ的だった。

もっと見る

八幡校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島なぎさ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く子供でも通える範囲で、送り迎えをしたとしても近かったため
少人数でよかった。先生熱心だった。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

元々別のカリキュラムを受講しており、塾の料金が割引があったから。夏期講習が無料で受けられたから。講師の先生を子供が気に入っていたから。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

体験で色々行ったが、ここだけ子供が続けてみたいと言ったから。口コミも大事だが、本人に合ってるかどうかが大事だと思います。

もっと見る

高松レインボー通り校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家や中学校から近く通いやすい環境にあった。また当時高校入試において内申点の比率が高かったため定期テストを対策できる塾に入塾したかったから。

もっと見る

八幡校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島なぎさ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり
最寄駅
JR高徳線栗林公園北口駅から徒歩6分
住所
香川県高松市中野町29-2 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR高徳線栗林駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)映像授業

成績向上・志望校合格は必達目標!勉強を通じて人間力を養う指導を行っている学習塾

ico-recommend--orange.webp

啓真館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標別クラス編成による集団授業で、仲間と切磋琢磨しながら学力向上!
  • 経験や知識が豊富な講師陣が授業以外の質問や進路相談もサポート!
  • 生徒の状況を細かく共有するなど、保護者へのサポートも充実

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある啓真館の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(111件)
※上記は、啓真館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生皆がわかりやすい解説をしてくれます。また、勉強だけでなく学校生活のことや家のことなどの相談事や悩みも親身に聞いてくれました。一時期僕は勉強をサボり、成績がとても下がったことがあります。ですが、先生たちのおかげでとても高い点数を取れるようになりました。内申点の影響で第一志望に受かることはできませんでしたが、十分良い結果になったと自分でも思っています。

もっと見る

栗林校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大手前高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の評価ですが、我家の場合は、子供が1人だったため、塾に通わす前までは、ある程度の段階まで、はどんどん伸び盛りで、一定の成績まではいけたものの、ある時からピタッと成績がてまってしまい。
どのように解いていけばこうなるのか?何故そのように答えがなるのか?の理解力がわからなくなり、
実際の学校だけでの授業だけでは、入試に対応出来ない事がわかってきました。啓真館では、そのようなただ勉強だけ教えるわけではなく、これからの入試、宿題、テストにいかに慣れて行けるかの、環境を配慮した、講師の方々の指導がうまく生かされていたのかもしれません。とてもよかったと思います

もっと見る

木太校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

生徒の無限の可能性を信じ、子どもの長所を見いだし、一人一人にあった声かけやアドバイスがあった所。ホントに子どもの事をよく見てくれており、親からでは見えなかった子どもの新しい姿を発見させてくれる。志望校合格後のこともしっかり考えて適切なアドバイスをくれるのもありがたい。

もっと見る

栗林校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

価格的にもコスパ最高だったと思います。送迎は大変でしたが送迎の間も問題を出し合ったり時間的なロスもなく全てを学力向上のためにあてることができました。県内最難関校合格という目標を達成できたのはこの塾のおかげであります。

もっと見る

太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の形式は、全体であったり
個人的であったり、生徒の雰囲気に
合わせて、授業を取り組みやすいような、形で、おこなわれていました。
流れは小てすとをなんかを、とにかくてすとていうものに、慣れさすような取り組みが多くありました。
塾の雰囲気は、とにかく明るく
硬くならないように、不安にならないように一人一人も遅れを取らないように、積極的な生徒への配慮がなされ、
講師の方が親から見ていて、大変そうに思えるくらい、生徒と一緒の目線で接して授業をしていました。定期て

もっと見る

木太校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一クラス、25名までの一斉授業スタイルがメイン。個別指導もある。メリハリがある授業を展開しており、生徒を飽きさせない工夫をしている。雰囲気は、とても良く、子どもは楽しんで、かつ、授業時には一生懸命に取り組めていると思う。授業内容はとても分かりやすいと言っている。

もっと見る

栗林校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

成績によってクラス分けされた少人数制でずっと一番上のクラスにいました。違う学校の賢い子と友だちになり最難関校受験への情報共有もでき良きライバルとして切磋琢磨することができた3年間でした。いつでも質問しに行ける雰囲気でした。

もっと見る

太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

対面式の集団授業で、冗談も混じえながら和気あいあいとした雰囲気で行っている。生徒同士で教え合うなどクラスの雰囲気も良い。毎回ミニテストがあり、習熟度を確認している。授業は先取り学習。個別指導はないが、習熟度に応じて授業内でフォローはある。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

栗林校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大手前高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

もっと見る

木太校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

もっと見る

栗林校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の方は、社員ですが、とても親身になって、生徒と向き合ってくれます。大学生の方もいましたが、それぞれ親しみやすく、明るくムードがある方が多い講師だと思います。
生徒のペースにも協力的に合わせていただいてました。どちらかといえば優しい人柄、
場をもりあげ、ストレスなく授業にとりくめる環境を作ってくれていました。かりきゅらく

もっと見る

木太校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一斉授業は、科目ごとに、プロの専任講師が指導している。個別担当は、一部大学生が教えている。授業以外にも定期的に保護者会や個人懇談が実施されている。子どもや保護者の事をよく考えてくれている印象。毎月の子どもの様子をスマホのアプリを使って報告がある。勉強面以外の相談も快く受けてくれる。基本的に子どもの可能性を信じ、個性や才能を伸ばす指導をしてくれる。

もっと見る

栗林校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教科ごとに分かれてていつでも質問にいける環境でした。加えて他の中学校の子主体の教室だったのとグループ教室もあるため県内での自分の立ち位置を把握することができました。地元の塾ならお山の大将になって終わりでした、県内での順位を上げることに終止した3年間でした。

もっと見る

太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの講師。比較的若くて熱心な先生が多い。文系理系で、担当が分かれている。性別は男性が多い。反抗期の生徒も多いため、親との間に上手く入れるような年齢やタイプの先生を配置している。授業は冗談も交えて和気あいあいとした雰囲気。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムについては、
効率良く捗るような、組み立て、
わかりやすく順をえて、生徒が取り組みやすい方法を常に考えて、
生徒が無理なく、やらされているといった感じにはならないように、一人一人の性格にあったカリキュラムを
作ってくれていました。
難しくないように思わせるような、
技もあるのかな?と思います

もっと見る

木太校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の進度の先を予習していくカリキュラム。理科、社会、英語は教科書準拠のテキストを使用。数学は学習指導要領に沿って、総合的な思考が出来るように進めている。国語は読解力を培うカリキュラムで行われている。

もっと見る

栗林校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業と受験を睨んだ絶妙なカリキュラムでこれに添って諸々クリアしていけば成績も上がって脂肪する県内最難関校に合格するのだろうなあと思わせる仕組みでありました。下のクラスのことはわかりませんが少なくとも難関校へは有意義でした。

もっと見る

太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

高校受験対策なので、学校の授業や教科書に沿った先取り学習を行う。教科は英数国社理。難易度は一般的。受験生になれば夏休み中に1年生の復習を終わらせる。模試は年7回。テスト前にはテスト対策授業があり、長期休み中も季節講習がある。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先輩親のすすめ、
自宅から近いところ、自転車でいけるメリット。
道が安全で車通りも少ないため、
住宅街にある。
先輩親から、講師が明るく生徒に対してきちんと対応してくれると評判

もっと見る

木太校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

面倒見が良く、一人一人に親切。定期テスト対策も、しっかり行われている。受験上方も充実しており、安心感があるから。

もっと見る

栗林校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

嫁の直感

もっと見る

太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いに成績の悩みを話したところ、子供が通っており先生が優しく、楽しく授業をしてくれ、テスト対策もしっかりしてくれると聞いたから。また個別塾より集団授業の方が合っていたから。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR高徳線栗林駅から徒歩4分
住所
香川県高松市藤塚町3丁目6-20
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琴電琴平線太田駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

復習の習慣化で効果的に学力アップ!志望校100%合格を目指す学習塾

ico-recommend--orange.webp

創研学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
  • 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
  • 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある創研学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(759件)
※上記は、創研学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のやる気が一気に上がった。受験というものを理解したのだと思う。自分の成績がどのあたりにあるのか、受験校選定のグラフにも表示されて目安にもなる。クラスを選ぶ時は、本人や保護者の希望や実力も兼ねて、先生ときっちりと相談して決める保護者と先生との面談もあり、適当なクラス分けにはならなかったのが、我が家の場合は良かったのだと思う。

もっと見る

高松校 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合的に見てお勧めできる塾です。講師はいいと思います。真面目に通塾すれば、いい結果を得られると思います。講師の雰囲気も良かったようです。アクセスもいいと思います。

強いての難点は、お迎えの際の駐車場がないことでしょうか?

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生の雰囲気、立地、宿題の量、テキスト内容、すべて納得しています。費用ははっきり覚えていませんが、妥当な金額だったという印象です。堅苦しい先生ばかりではく、親も相談しやすいです。大学生の先生がいるのは、子どもからすると憧れの先輩と接しているようで嬉しいようです。

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中学受験塾が素晴らしい理由は、専門的な指導と計画的なカリキュラムで、効率的に学力を向上させる点です。個別対応や小さなクラスで、苦手分野を重点的に学習できるため、理解度が深まります。また、模擬試験や過去問演習を通じて、実践的な力が養われ、受験に向けた自信がつきます。

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別中心の授業だと思います。真剣な生徒が多く、普段の雰囲気もいいと聞きました。相談もしやすい環境のようです。質問も丁寧に答えてくれてたみたいです。真面目にやる子にはいいと思います。親が面談に行った際に見た他の生徒さんもしっかりした方が多かった記憶があります。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生が板書して数人で受講する形式です。学校の少人数な感じでしょうか。受験するか、しないかで教室と受講時間がちがいます。目的がおなじクラスメイトと同じ空間にいることはいいですね。自習室で宿題をしたり、日曜日にはすべての教科を質問できる時間帯が設定されています。

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

中学受験塾の授業は、まず重要なポイントを講師が説明し、その後、問題演習を通じて理解を深めます。授業の雰囲気は集中しており、質問しやすい環境が整っています。生徒同士も競い合いながら学び、積極的に参加することで、実力が着実に向上します。

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

早くなく、個人に寄り添った
スピード感。
質問等もしやすく、わからないままで
進むようなことはない。
難易度も、個々に対応してもらえる。
集団授業なのに、個別に近い
指導があってよかった。

もっと見る

志紀校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金光八尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

高松校 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

英数に強い先生がいると聞いて通塾しました。噂通りのようでわかりやすかったようです。また、丁寧な説明で良かったみたいです。遠方からの通学でしたが、対応も大変良かったです。親の面談の際も丁寧な対応でした。お勧めの塾というのはなるほどと思いました。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

説得力のある先生、優しい先生、ぴりっとされている先生、いろんな先生がいらっしゃって、それは学校に対する印象とかぶります。この先生には相談できるなどあるのはありがたいです。優しくても、甘くても、指導力が高いところが気に入っています。

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾の講師は、生徒一人一人に合わせた指導を行い、学力向上をサポートする役割を担っています。専門知識や教育法に基づき、効果的なカリキュラムを提供し、モチベーションを引き出して学びやすい環境を作り出します。

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親切で丁寧。
無理のない指導をしてもらえる。
学校の情報にも詳しいので、
いろいろと、相談できる。
レベルを上げるためのノウハウが
ある。
こどもとの距離が近く、
勉強以外のことにでも、相談にのってもらえる。

もっと見る

志紀校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金光八尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

小テストも定期的にあります。丁寧かつきめ細かいカリキュラムだったと記憶しています。真面目に通塾すれば必ず伸びると思います。小テストも定期的にあります。丁寧かつきめ細かいカリキュラムだったと記憶しています。真面目に通塾すれば必ず伸びると思います。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

オリジナルテキストと、市販のテキストを使っているので、考えが偏らなくていいと思います。タブレットよりも、紙の教材なことも我が家としては重要ポイントでした。タブレットを家で見ることもあるので、目のためにも、今の段階でタブレット教材は避けたく思っていたので。

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

中学受験塾のカリキュラムは、基礎から応用まで幅広い内容をカバーしており、効率的に学力を伸ばせる点が魅力です。特に、テスト対策や過去問演習を通じて実践的な力が養われ、受験に向けて自信がつきます。先生方も熱心か方が多く楽しみながカリキュラムを進められます。

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルが、個人にあわせられているため、
無理のないカリキュラムになっている。
スピードありきではなく、個人の取得度に
沿う形での進度なので、安心できる。
志望校に対する適切なアプローチがあって
よかった。

もっと見る

志紀校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金光八尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知人の紹介

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が親身になってくださり、安心して通学していました。あたたかい声がけや、ふざけている子に対しての叱責などもあり、しっかりされている印象です。

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生の勉強に対する考えや授業の進め方、私に対する理解がとてもあり、何より通っている他の塾生のみんながいい人だったから。

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からの距離と
丁寧な段階指導。
こどもの、実力に合った学校への
進学率がたかかった。
講師の先生が、個人をみてくれているから。

もっと見る

志紀校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金光八尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
琴電琴平線太田駅から徒歩20分
住所
香川県高松市伏石町2162-1 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琴電長尾線花園駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれるし、最後までみてくれるようです。間違っていたところを何度も復習させてくれて、教え方も上手である。子どもに真摯に向き合ってくれて、わかるまで、とことん付き合って教えてくれるようです。

もっと見る

高松木太南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県大手前高松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

高松木太南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県大手前高松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琴電長尾線花園駅から徒歩4分
住所
香川県高松市花園町1丁目8-20 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琴電琴平線仏生山駅から徒歩29分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

分からないところを分からないままにさせず向き合ってくれたり難しい問題があっても次会った時には答えを出して解説してくれたりした。また、塾内の雰囲気もよく質問しやすい環境で楽しく勉強することができたと考える。

もっと見る

古高松南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が厳しく指導してくれるのがとてもありがたかった。しかも、分からないところをたくさん聞いても嫌な顔せず、しっかりと向き合って、私がわかりきるまで指導してくださったので、助かった。分からない問題、全てに対応してくれて、私の分からない!ができる!に変わったと思う

もっと見る

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

不登校気味なので友達と一緒の塾に本人の希望で通塾。学校には行かない日もあるが、塾には通えている。少し行きたくない時期もあったようだが辞めるか聞くと答えない。先生も厳しめの方でふざけているときちんと怒って指導してくれていた。

もっと見る

錦町教室【香川県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1週間に2回、学校終わりに通っていました。学校とは別で塾の宿題が出るため、学研に通い始めてから家でも勉強をする時間が自然に増えたと思います。受験が近くなると、対策の問題集を作ってくださり、個別に勉強の指導をしてもらいました。学校で習ったことを学研で復習し、問題を解くことで身につけていくという流れが自分の中では良かったのかなと思います。

もっと見る

屋島西町教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松北中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ワークの何ページから何ページを解いてくださいと先生から指示があり、解き終わったら丸つけをしてもらいに行く。友達と競い合ったり難しい問題が解けると先生が褒めてくれるなどモチベーションを保つ工夫がされていたと感じる。和気あいあいとした雰囲気で競い合いもするが自分のペースで問題に取り組むことができた。

もっと見る

古高松南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

とりあえず、まず学研の問題を解く。そこで分からないことがあったら,聞きに行く。そのタスクが終われば今日は終了だった。宿題であまりできていなかったら、先生がマンツーマンで教えてくれるのでやりやすかった
勉強の仕方や受験の心構えも教えてくださり、とても心強かった。

もっと見る

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

年齢によって大体の時間が決まっていて、早い時間だと小さい子が多く、にぎやかな感じですが、人数が少ないのでよく見てくれる感じです。中学に上がってからは、行ける時間が遅くなり、人数が多くなるので、丸つけなどで先生の周りに並んだりなどして時間がかかり、あまり見てもらえてない印象でした。

もっと見る

屋島中町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:英明高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

国語と算数のプリントを各1枚する。そのプリントと宿題の直しで全問正解になれば終わり。間違った箇所を正しく理解するまでは帰れない。わからないところや間違いは教えてくれるが、答えを教えるのではなく、自分で理解し解けるようにアドバイスをしてくれる。

もっと見る

はなまる教室【香川県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:丸亀市立飯野小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

古高松南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

錦町教室【香川県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

屋島西町教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松北中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

元中学校教師でベテラン、授業は学校よりもわかりやすく先生も一緒になって解いてくれるためどこがどうして間違ったかまで考え教えてくれた。また厳しいが面白い方で勉強が苦手な私も積極的に取り組むことができた。

もっと見る

古高松南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

時に優しく時に厳しい感じがあった。だからこそ、頑張れたと思う。非常にしっかりしていて、たよれるせんせいである。悩みもしっかり聞いてくれるので安心して勉強することができる
そして、最後まで応援してくれていたので、嬉しかった

もっと見る

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親からみると、ベテラン先生で、ハッキリしていて説明も分かりやすくて良いと思ったのですが、子どもからすると、怖かったようです。
大人しく、物事をはっきり言えず、周りに他の子がいると、提出物を出しに行くのにも時間がかかっていたようです。
小さい頃にも一度通っていたのですが、最初の頃は、はっきりと挨拶をするところから指導してくれていて、私から見ると良い先生でした。

もっと見る

屋島中町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:英明高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく、丁寧に教えてくださるので安心して預けることができる。子ども自身も先生のことを信頼しているので、楽しく通っている。その日にやったことや課題等も連絡帳に書いてくれるので、保護者にもわかりやすい。学習風景も写真や動画を送ってくれるので、やっていることがわかり、とても良い。

もっと見る

はなまる教室【香川県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:丸亀市立飯野小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

目指す高校は様々であったが県内で一番頭のいい学校を志望している人がいたためその人と同じレベルの勉強をさせられていた。難しいと感じることもあったが分からないことは個別で聞いて教えてもらえるシステムだった。

もっと見る

古高松南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個人個人で先生がカリキュラムを組んでやってくださるので、苦手な分野を中心に大切な時期は勉強することができたと思う。だからこそ、今の合格があったのだと思う
漢字のプリントがあったので、別で漢字の勉強をする必要がなく、楽だった

もっと見る

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

通い始めた頃は、簡単なところから始めると聞いてはいたのですが、あまりにも簡単すぎて、教室のほうは30ちょっとで帰っていたし、宿題も2分くらいで終わらせていました。
不満に思ってはいたのですが、しばらくすると教室にいる時間が長くなっていったので、うちの子にとっての難易度は上がっていっていたのかな、とは思いました。個々に難易度を合わせてくれるのはいいのですが、結局宿題は5分程度で終わっていたので、物足りないと感じました。

もっと見る

屋島中町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:英明高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容レベルは、今やっているレベルより低い問題から始めているので、学校でやっているものを先取りさせたい人には不向きと思われる。
レベルは低いものからやっているが、復習となるし、わからないことで子どものやる気が低下しないので、良いのではないかと思う。

もっと見る

はなまる教室【香川県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:丸亀市立飯野小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く友達がたくさん通っていたことが1番の理由。友達からの口コミも良く通いたいと思ったため。それだけです

もっと見る

古高松南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:香川県立高松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生がとてもしっかり指導してくれるから
そして、そこの学研教室オリジナルの漢字のプリントがあり、漢字力が,つくと思ったから

もっと見る

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたから

もっと見る

屋島中町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:英明高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

体験に通い、子どもに合っていると思ったから。子ども自身も通いたいと希望したから。宿題の量も子どもが出来る量なので、無理なく通えると思った。

もっと見る

はなまる教室【香川県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:丸亀市立飯野小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琴電琴平線仏生山駅から徒歩29分
住所
香川県高松市太田上町太田南 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
琴電長尾線花園駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)家庭教師

「良い授業、安い月謝!」をモットーとして地域密着型の指導を行っている、創立50年超の学習塾

ico-recommend--orange.webp

教学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プロ講師の熱意指導で成績を伸ばす!
  • 香川県入試傾向をしっかり把握、高松高校、一高、西高、附属中学合格を目指せる
  • 自分に合った指導形態を選択したい

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある教学塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(4件)
※上記は、教学塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

部活優先の生活になっていて、クラスの人たちから学力で置いていかれないようにしないといけないと思い、塾に通うことにした。ひたすら問題を解いて、先生が見回りに来た時に、分からないところがあったら聞くというシステムが自分にはすごくあっていたため良かったとおもう。

もっと見る

屋島教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:名桜大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分が強化したい科目を選んで、通うことが出来る。個人でひたすら問題を解いて、先生が見回りに来た時に分からないところがあったら聞くというシステムがあっていた。値段が安くて、とても通いやすい場所に立地していた。

もっと見る

屋島教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生は優しくて熱心に教えてくれました。でも個別に教えてくれる感じではなく、皆に対して教えてくれるので、分からないことは自分から積極的に聞いた方が良いと思います。来た人から順番にワークを渡されるので、先にその問題を解いていました。分からないことがあれば先生が近くにいるので聞いたら大丈夫です。

もっと見る

伏石教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

若干頭のいい子には熱を注いでいるのかな?と思いました。先生としては合格率をあげたいのはわかりますが全体的にもっと生徒をみてほしいなと感じました。まぁ、わかりやすく内容は濃い授業を受けさせてくれるようです。

もっと見る

綾南教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立坂出商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

屋島教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:名桜大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

屋島教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

伏石教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

綾南教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川県立坂出商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
琴電長尾線花園駅から徒歩5分
住所
香川県高松市花園町1-5-2
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琴電琴平線太田駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれるし、最後までみてくれるようです。間違っていたところを何度も復習させてくれて、教え方も上手である。子どもに真摯に向き合ってくれて、わかるまで、とことん付き合って教えてくれるようです。

もっと見る

高松木太南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県大手前高松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

高松木太南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県大手前高松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琴電琴平線太田駅から徒歩10分
住所
香川県高松市太田下町1941-1 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
琴電琴平線伏石駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

ico-recommend--orange.webp

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
琴電琴平線伏石駅から徒歩18分
住所
香川県高松市伏石町2153-7 柏原事務所101 ナビ個別指導学院内
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR高徳線栗林公園北口駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

小学校・中学校・高校受験対策に実績がある高松市の学習塾で目標を目指す!

ico-recommend--orange.webp

浅野塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学力別クラス編成と教科書準拠予習型授業で学習をサポート!
  • 通常授業と「+α講座」で内申点アップや入試に対応できる力を培う!
  • 「附属高松小・中学校専門クラス」と「紫雲中学校専門クラス」で徹底した学習サポートと入試対策を実現!

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある浅野塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.6
(8件)
※上記は、浅野塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

場所も良かったが、講師がしっかり話を聞いてくれたり、過去問などのプリントも充実していたので、良かった。自習の時でも声をかけてくれたりわからないところがないか聞いてくれていた。
成績もかなり上がったので良かった

もっと見る

屋島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

担当の先生が親身になって教えていただけよかったです。欲を言えば月謝が他と比較すると高いと思います。定期テスト前はもちろん、受験間近でも当たり前ですがよく見てくれたと思います。個人の苦手分野を改善できるよう対策してくれました

もっと見る

高松本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大手前高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾での学習が学力に反映されていたと思う。息子も良く分かるようになったと言っていた。学力、習熟度、性格等を考慮したクラス分けで無理なく出来ているようだった。過去問や受験ノウハウが豊富だった。自習や集中講義、面談など細かくシステムが出来ていた。

もっと見る

屋島教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小学校の課外活動が多いため、その分各教科で手薄になっている部分を丁寧に教えてくださいます。担任の先生にもよると思いますが宿題は多めだと思います。学校での期末テストがなくなってしまったのですが、ある程度まとまった範囲を学習する習慣を継続させるために、塾内での期末テストを行ってくださることになり、感謝しております。

もっと見る

高松本校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業で教室と同じような配置で黒板、机、椅子も同じものを使用している
集団授業のためある程度講師の先生が進めており途中で集中して取り組む時間や生徒との雑談を交えながら質問など聞きやすい雰囲気を作り出している

もっと見る

屋島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

屋島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

高松本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大手前高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

屋島教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高松本校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員や大学生など年齢層はバラバラ。男性が少し多いように感じた
タバコを吸う講師もいたが声をかけると丁寧に答えて下さっていた
塾に入るとどの先生も挨拶したり声をかけている。
ただ、有名大学出身ばかりではない

もっと見る

屋島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

成績レベルに合わせてクラスを編成しているため、宿題の内容もクラスの標準よりやや高めのものが多い。
過去問などもしっかりリサーチして盛り込まれている
理科や社会などは内申点のために、コースもあるがコースを取らなくても教える体制やプリントの用意がある

もっと見る

屋島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

実績があり評判も良かった。入塾試験でクラス分けしているので、同じレベルの中で学習できる
自宅からも近く車通りもあるので道が明るいので

もっと見る

屋島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:香川県立高松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR高徳線栗林公園北口駅から徒歩7分
住所
香川県高松市中央町10-1
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琴電琴平線太田駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれるし、最後までみてくれるようです。間違っていたところを何度も復習させてくれて、教え方も上手である。子どもに真摯に向き合ってくれて、わかるまで、とことん付き合って教えてくれるようです。

もっと見る

高松木太南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県大手前高松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

高松木太南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県大手前高松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琴電琴平線太田駅から徒歩9分
住所
香川県高松市太田下町3039-1 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琴電琴平線瓦町駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

復習の習慣化で効果的に学力アップ!志望校100%合格を目指す学習塾

ico-recommend--orange.webp

創研学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
  • 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
  • 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある創研学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(759件)
※上記は、創研学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のやる気が一気に上がった。受験というものを理解したのだと思う。自分の成績がどのあたりにあるのか、受験校選定のグラフにも表示されて目安にもなる。クラスを選ぶ時は、本人や保護者の希望や実力も兼ねて、先生ときっちりと相談して決める保護者と先生との面談もあり、適当なクラス分けにはならなかったのが、我が家の場合は良かったのだと思う。

もっと見る

高松校 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合的に見てお勧めできる塾です。講師はいいと思います。真面目に通塾すれば、いい結果を得られると思います。講師の雰囲気も良かったようです。アクセスもいいと思います。

強いての難点は、お迎えの際の駐車場がないことでしょうか?

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生の雰囲気、立地、宿題の量、テキスト内容、すべて納得しています。費用ははっきり覚えていませんが、妥当な金額だったという印象です。堅苦しい先生ばかりではく、親も相談しやすいです。大学生の先生がいるのは、子どもからすると憧れの先輩と接しているようで嬉しいようです。

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中学受験塾が素晴らしい理由は、専門的な指導と計画的なカリキュラムで、効率的に学力を向上させる点です。個別対応や小さなクラスで、苦手分野を重点的に学習できるため、理解度が深まります。また、模擬試験や過去問演習を通じて、実践的な力が養われ、受験に向けた自信がつきます。

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別中心の授業だと思います。真剣な生徒が多く、普段の雰囲気もいいと聞きました。相談もしやすい環境のようです。質問も丁寧に答えてくれてたみたいです。真面目にやる子にはいいと思います。親が面談に行った際に見た他の生徒さんもしっかりした方が多かった記憶があります。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生が板書して数人で受講する形式です。学校の少人数な感じでしょうか。受験するか、しないかで教室と受講時間がちがいます。目的がおなじクラスメイトと同じ空間にいることはいいですね。自習室で宿題をしたり、日曜日にはすべての教科を質問できる時間帯が設定されています。

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

中学受験塾の授業は、まず重要なポイントを講師が説明し、その後、問題演習を通じて理解を深めます。授業の雰囲気は集中しており、質問しやすい環境が整っています。生徒同士も競い合いながら学び、積極的に参加することで、実力が着実に向上します。

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

早くなく、個人に寄り添った
スピード感。
質問等もしやすく、わからないままで
進むようなことはない。
難易度も、個々に対応してもらえる。
集団授業なのに、個別に近い
指導があってよかった。

もっと見る

志紀校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金光八尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

高松校 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

英数に強い先生がいると聞いて通塾しました。噂通りのようでわかりやすかったようです。また、丁寧な説明で良かったみたいです。遠方からの通学でしたが、対応も大変良かったです。親の面談の際も丁寧な対応でした。お勧めの塾というのはなるほどと思いました。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

説得力のある先生、優しい先生、ぴりっとされている先生、いろんな先生がいらっしゃって、それは学校に対する印象とかぶります。この先生には相談できるなどあるのはありがたいです。優しくても、甘くても、指導力が高いところが気に入っています。

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾の講師は、生徒一人一人に合わせた指導を行い、学力向上をサポートする役割を担っています。専門知識や教育法に基づき、効果的なカリキュラムを提供し、モチベーションを引き出して学びやすい環境を作り出します。

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親切で丁寧。
無理のない指導をしてもらえる。
学校の情報にも詳しいので、
いろいろと、相談できる。
レベルを上げるためのノウハウが
ある。
こどもとの距離が近く、
勉強以外のことにでも、相談にのってもらえる。

もっと見る

志紀校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金光八尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

小テストも定期的にあります。丁寧かつきめ細かいカリキュラムだったと記憶しています。真面目に通塾すれば必ず伸びると思います。小テストも定期的にあります。丁寧かつきめ細かいカリキュラムだったと記憶しています。真面目に通塾すれば必ず伸びると思います。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

オリジナルテキストと、市販のテキストを使っているので、考えが偏らなくていいと思います。タブレットよりも、紙の教材なことも我が家としては重要ポイントでした。タブレットを家で見ることもあるので、目のためにも、今の段階でタブレット教材は避けたく思っていたので。

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

中学受験塾のカリキュラムは、基礎から応用まで幅広い内容をカバーしており、効率的に学力を伸ばせる点が魅力です。特に、テスト対策や過去問演習を通じて実践的な力が養われ、受験に向けて自信がつきます。先生方も熱心か方が多く楽しみながカリキュラムを進められます。

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルが、個人にあわせられているため、
無理のないカリキュラムになっている。
スピードありきではなく、個人の取得度に
沿う形での進度なので、安心できる。
志望校に対する適切なアプローチがあって
よかった。

もっと見る

志紀校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金光八尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知人の紹介

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が親身になってくださり、安心して通学していました。あたたかい声がけや、ふざけている子に対しての叱責などもあり、しっかりされている印象です。

もっと見る

北梅田校 / 生徒・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生の勉強に対する考えや授業の進め方、私に対する理解がとてもあり、何より通っている他の塾生のみんながいい人だったから。

もっと見る

池上校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:田園調布学園中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からの距離と
丁寧な段階指導。
こどもの、実力に合った学校への
進学率がたかかった。
講師の先生が、個人をみてくれているから。

もっと見る

志紀校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:金光八尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
琴電琴平線瓦町駅から徒歩7分
住所
香川県高松市中新町11-1 アクア高松中新町ビル1・2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(263件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

勉強できない子どもでも、勉強をやる気にさせるのが上手いと思います。
真ん中の子が、勉強嫌いで、塾を3度変わりましたが、最終的にここに落ち着きました。
近所でも評判が良いです。
年間で休みの日が少なく、常に通えるのも良かったです。
良いです。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合評価の理由として駅から近い学校から近いということで三木高生には人気があると思いますが他の高校の生徒さんからするとわざわざ三木町に、、という風にはならないのかなと思いました
設備について、トイレが外、そしてひとつしかない点がしんどいです

もっと見る

三木校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。無理に踏み込んでくることは無いけど、距離が遠い訳でもなく、親身に寄り添って話を聞いてくれます。保護者への対応も親切で、とてもわかりやすいです。講師の方々もみんないい人だし、色んな先生の授業を受けてみて、自分に合った先生に教えてもらうことができます。私は本当に通ってよかったと思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1人で取り組むことが好きな人も明るい雰囲気の塾が好きな人にも非常におすすめできる。また塾長が学校の先生の経験があり面接や作文など学習とは少し違う形式の入試にも問題無く対応してくれるのでどんな分野の入試形式でも問題なく対応出来るスペックが備わっていてとても助かる塾です

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気は良いと思います。
自習室はたくさん利用していて、中は静かで騒ぐ人もいません。
特にテスト期間中はいっぱいになるようです。
近所からもたくさん通っていて、一緒に行けてました。
あとは、よくわかりませんが、子どもは気に入っていました。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まあまあいいです
個人指導(1対1)なので異性の先生になることを恐れていましたがほとんどそのようなことはなさそうです
ごく珍しく合わない先生もいますがそれでもしっかり考えて教えてくれる良い先生ばっかりです

もっと見る

三木校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は授業がほとんどない通信制だったので、毎回その単元をいちから説明して貰っていました。その後基本問題、応用問題、発展問題と続いていき、分からないところがあったらその都度先生に聞いています。穏やかな雰囲気で、その人に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生との1対1で問題に取り組み自分で答え合わせをして分からない問題や難しかった問題を先生に解説してもらって解き直していた集中は長く続かないので受験に対するアドバイスなどをよく聞いていたそれが終わってからまた問題に取り組んでいった

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

三木校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子どもには合っていた
親切に教えてくれて、わからないところを丁寧に教えてくれた。
ただ、授業のカリキュラムの把握が講師陣でできているのか、イマイチわからなかった。良く授業が変更になっていた。予定が変更となっても振替が効いて、空いている時間に入れられた。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

正直言ってそれぞれに合う先生も違いますし差があると思います。だいたい(?)は大学生でわかりやすい先生が非常に多いです、先生方なりの解き方があったりするためテキストには無いような解き方もありますが、そちらの方がかえってわかりやすい気もします

もっと見る

三木校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的に、講師の方々は大学生がほとんどです。たまに、人が足りない時は塾長が見ていたりもします。歳が近いので話しやすく、コミュニケーションも取りやすいです。授業が始まる前に雑談をしたりして楽しむこともあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の人がほとんどだがしっかり勉強していた人達なので参考になった。授業の合間の休憩時間や問題に取り組む間の時間で受験の時に必要な姿勢や取り組み方、自宅での勉強方法などを聞いて参考にしていました解説もかなり分かりやすくて学校の授業などが少し楽になりました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子どもには合っているようで、自分のペースで行えた。
自分から塾に行って、わからない時はすぐに聞ける体制が整っています。
予習のような感じで、学校の授業より進んでいます。
カリキュラムは適切だったように思います。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは詳しく分かりませんが
私の場合(個人指導)週1
テスト前に定期対策あり
です
個人指導については40分間先生と一緒にテキストを解いたり先生に質問をして苦手をつぶすというふうになってます
数学を質問する人が多いみたいです

もっと見る

三木校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、入った時に何度かお試し的に授業やプリントを解いて学力を測り、それに応じた教材を先生が提案してくれ、それに沿って学習を進めていきます。学校の課題で分からないところがあったら教えてくれ、定期テストの前などはテスト対策もしてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせている 塾長がそれぞれにあった学習計画をしっかり決めてくれる後はそれを授業担当の先生と話し合いながら3人で進めていく途中でやってみたいことや行ってみたい学校が決まれば都度プランを変更してくれる僕はそのやり方をしていないが非常にありがたかったと思う

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くの塾で評判良いから
駐車場もあって、待てる
学校から直接に行ける場所にある
自転車で行ける距離にある

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いため自習室にも通いやすく、自分から学習する習慣をつけたかったため
また学校からも近いので学校帰りに通いやすい

もっと見る

三木校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さとアクセス、それから、塾の紹介キャンペーンがあり、それを使っていとこから紹介を受けました。大通いに近いのがポイントです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く先生の評判が良かったので親が勧めてくれ入塾を決めました。実際に親と面談に行ってみると環境と先生の雰囲気が良かったので特に疑問に思うことなく入塾を決めました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 15:00~20:00(火~金) / 13:30~20:00(土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
住所
香川県高松市亀岡町2-20堀屋ビル1F
ico-map.webp地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

PDCAとICTを活用した学習マネジメントが特徴の学習塾

ico-recommend--orange.webp

濱川学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最先端の英語教育を受けられる体制
  • ICTの活用、定期的な面談で学習マネジメント
  • 通塾以外でもオンラインで授業を受けられる
住所
香川県高松市常磐町1-4-9丸新ビル4.5F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR高徳線栗林公園北口駅から徒歩6分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

経験豊富な講師による、年少~年長児向けの付属幼稚園や付属小学校受験対策専門の塾

ico-recommend--orange.webp

附属幼稚園・附属小学校受験対策 さじぇす 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 付属幼稚園や付属小学校受験対策
  • 豊富なコース
  • 想像力や集中力を伸ばす

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある附属幼稚園・附属小学校受験対策 さじぇすの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、附属幼稚園・附属小学校受験対策 さじぇす全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が親身になって受験対策に取り組んでくれた。
子供のペースに合わせながら対応してくれるため、子供も無理なく通い続けることができた。
理論的に物事を考える力を養うために、積み木を用いた勉強で子供本人に非常に適した学習だった。

もっと見る

レインボー教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学教育学部附属高松小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

レインボー教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:香川大学教育学部附属高松小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR高徳線栗林公園北口駅から徒歩6分
住所
香川県高松市中央町5-19
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琴電琴平線三条駅から徒歩26分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

それぞれ個々にあったレベルから始まり、力もつけていくことができる。また、テストに受かることで自信にもつながっていると思う。また、学校と家の間にあるので、子どもが自分で通うことができ、無理なく続けることができている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校帰りや家からも通いやすく、何よりも子どもにとって無理なく通うことができているということころと、講師の先生の雰囲気も柔らかく、恥ずかしがり屋の子どもでも話しやすいというところがとてもよかったと思う。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれるし、最後までみてくれるようです。間違っていたところを何度も復習させてくれて、教え方も上手である。子どもに真摯に向き合ってくれて、わかるまで、とことん付き合って教えてくれるようです。

もっと見る

高松木太南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県大手前高松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の頑張りによって、何学年も先の内容を先取りできる点は良いと思いますが、相場より授業料が高いのが少し気になります。同学年で通塾している子供も多くいるので、切磋琢磨しているようで、親としては助かっています。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空いている時間であれば、好きな時間に行くことができる。無駄な飾りや気が散るようなものもなく、机が並んでいて、自分で勉強に取り組む。
できると先生のところに持っていき、丸つけをしてもらう。学校のような感じ。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で、自分のプリントを進めていく。決まった枚数をこなした後、先生に丸付けをしてもらい、直しをしている。分からないからといってすぐに教えてもらうのではなく、自分でまずは考えるという力をつける。
家庭的な雰囲気で、でも学習中は私語はせずに、それぞれのプリントを進めている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

様々な学年の子供が同じ教室でプリントを解いています。わからない箇所があれば、複数人いる先生を呼んで質問する形式です。未就学児が多いため、どうしても私語があり、高校受験を目指す年齢には向いていないかもしれません。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一学年に200枚のプリントがあり、それを何度も繰り返して解くのが公文式の主流。間違いが多い箇所は何度も何度もするので、飽きそうだが、自分がよく間違ってることを自覚しながら同じ問題を解くのでわりと良いと思っている。国語は物語を良く見るので、本を読んだあとに、その内容について話をするイメージ。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

高松木太南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県大手前高松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくて、子供も嫌がることなく通っている。
子供にあった宿題の量にしたり、無理のない宿題の出し方をしてくれている。一人ひとりに合わせて見てくれていると思う。また、入室退室もメールで連絡がくるので、安心できる。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

柔らかい雰囲気の先生で、子どもも話しやすいようだ。子どもの学習中の様子もお手紙で知らせてくれたり、いいところも誉めてくれる。また、苦手な所なども教えてくれる。穏やかな先生なので、子ども自身も落ち着いて学習することができていると思う。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供が家ではなかなか親の思うように勉強しないのですが、塾ではスムーズに進捗しているようで、先生の手腕だと思います。電話での受け答えも好感が持てます。子供がつまづいている箇所を相談すると、家での指導方法を教えていただけたりします。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師資格保持している。優しそうだがはっきりしていて、進度や学習態度によって、対応策を考えてくれる。 連絡や説明が細やかでたまに手書きの連絡をいただくので安心感がある。こどもが好きで通っているのが何より良い。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入る時にテストをして、今の段階を把握し、その子に合った学年からスタートする。復習にもなるし、どんどん進んでいくと予習にもなる。今の子供のレベルに合ったものをするので、とてもいいと思う。また、計算なども早くなってきている。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。
学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数と国語を通っているが、大体二学年以上上の学習を目標としている。4年生以上になれば中学受験対応も必須になってくると思うが、その際は別に塾に通わせる予定。自身の勉強の進み具合や、周りの環境に引っ張られるので、個別指導は、自分のスピードに合わせてできるので、低学年のうちは公文式で勉強を促したいと思う。

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

まずは自分で学習に取り組む力を付けたかったから。すぐに人に聞いて教えてもらうのではなく、自分で考える力を付けて欲しかったから。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友だちが通っていたこともあり、子どもも安心して通うことができるかなと思ったから。学校帰りに寄ることもでき、家からも近いので通いやすい。

もっと見る

高松屋島北教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いことと、体験入塾時の対応が他より良かったことです。希望すれば宿題の量を増やせることと、子供の頑張り次第で授業を先取りできるため、就学前に始める塾としては最適だと思いました。

もっと見る

高松多肥教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くて通いやすい。自分や兄弟も通っていた。上の範囲を手軽に勉強できる、自分のペースで勉強することができて、マイペースな自分の子に合っていると思った

もっと見る

高松太田上教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琴電琴平線三条駅から徒歩26分
住所
香川県高松市松並町612 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
琴電長尾線花園駅から徒歩5分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

昭和37年開校!第1志望校合格を目指す高松高等予備校

ico-recommend--orange.webp

高松高等予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「第一志望校に現役合格」に必要なカリキュラムで徹底指導!
  • 学力アップを図る充実した年間スケジュールでサポート!
  • 年中無休の静粛な自習室で学習高能率を上げる!

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある高松高等予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(136件)
※上記は、高松高等予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

担当していただいた先生方は皆とても丁寧でかつ親身な指導に人見知りする普段は大人しい娘もだいぶ懐いていたようで、勉強は当然のことながらその他の部分でも親として安心していました。下の子の大学受験の時にもまたお世話になる予定です。よろしくお願いいたします。

もっと見る

本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師のレベルが高い。志望校別のクラス分けが刺激になった。自習室が長く開放してくれてあるのも良い。学校の授業では踏み込まれない高度な内容が面白いとのこと。個別指導塾とは違い集団塾で得ることも本人には合っていたよう。

もっと見る

本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供にあうかあわないかとは親には全くわからずどうしたらいいかわからなかったのですが一緒に長い時間をかけて考えアドバイスをたくさんいただけたと思います。高予備がなかったら合格できなかったと思うので感謝しかありません。

もっと見る

亀井町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高松市立高松第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学習の相談や宿題の質問対応だけでなく、進路の相談、私生活面での相談、進学後の卒業生の様子や大学生活の話、色々な情報を教えていただく事ができました。また成績が伸び悩んだ時期も、学習方法やモチベーション維持について、親切丁寧に相談にのってくれました。大変良かったです。おかげで第一志望に合格できました。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛媛大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

苦手教科がはっきりしていたので苦手意識をかなりしていてそれで個別指導にしてもらいそれをじっくりゆっくりとご指導してもらいました。お若い先生というのもあって年齢が近く子供に寄り添ってもらえたと思います。

もっと見る

亀井町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高松市立高松第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業形式が中心で、周囲の人たちのモチベーションも高かった事もあって、いい意味で引っ張られて行ったようです。時折レクリエーションもあり、クラスの雰囲気も良く、みんなで頑張ろうと言う良い一体感があったと聞いています。うちの子どもには合っていたようです。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛媛大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先ほどと同じような繰り返しですが先生と年齢が近いこともあって若い先生がどのように勉強をしていけばいいかを教えてもらいそれを徹底的に何回も繰り返し問題を解きながら覚えていくという感じだったときいています。

もっと見る

亀井町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:高松市立高松第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業で学びたい生徒は授業で、自主学習したい生徒は自主学習で勉強するシステムが構築されていた。クラス編成で本人にあったクラスに入れて成績向上していったと思う。自習も自由にさせてもらえたようで非常に助かったようでした。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万〜40万円ぐらいだったと思います。

もっと見る

亀井町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高松市立高松第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛媛大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

お若い先生が多かったと思います。苦手教科の克服のためにも年齢が近い先生の方が親しみがあるのとどうしてわからないかわかっていただけると思います。いいと思いました。お若いというのもあって一緒に考え時間をかけていただけました。

もっと見る

亀井町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高松市立高松第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

専属のプロの講師です。ベテランが多い印象です。学習の相談や宿題の質問対応だけでなく、進路の相談、私生活面での相談、進学後の卒業生の様子や大学生活の話、色々な情報を教えていただく事ができました。また成績が伸び悩んだ時期も、学習方法やモチベーション維持について、親切丁寧に相談にのってくれました。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛媛大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い先生が多く。医学生さんもたくさんいたと言っていました。年齢的にも近いのもあってかわからないところを根気よく教えてくれたともいっていました。家庭教師みたいにずっとみているのではないので緊張することもかく自分なりの勉強ができたとも言っていました。

もっと見る

亀井町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:高松市立高松第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの講師しか居ないと思う。生徒に寄り添える先生方ばっかりだったと思う。講師の方々によく相談していた。適切なアドバイスを゙いただいた。非常に助かった。選択は間違っていなかった。講師の方々ありきの合格だったと思う。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供は苦手教科がはっきりしていたので苦手教科を重点的に指導してもらいました。子供はできる教科との差がかなりあったので先生がそこのバランスをよくみていただきできない教科重点的でしたが間でできる教科もきちんと入れていただいてと聞きました。

もっと見る

亀井町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高松市立高松第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子に見合ったレベルのコースを選択できるなど、カリキュラムは充実していました。また科目ごとに選択も可能だったようです。テキストの内容も歴史やノウハウがあるからか洗練されている印象で、子どもも徹底的に使い込んでいたようです。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛媛大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手教科を重点的に基礎を徹底的に教えていただいたときいています。若い先生も同じようなところでつまづいた経験もあるみたいでどういう勉強方法がいいかもいろいろと教えてもらえて効率よく勉強ができたともいっていました。

もっと見る

亀井町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:高松市立高松第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本授業があるが、生徒の勉強具合によって自主学習も応援していただける環境だった。生徒の自主性を゙重視してくれていたので非常に助かったと思う。自習室の環境もよかったと聞いたような気がします。授業は本人にあったクラス編成なので、伸びていくのに助かった。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

苦手教科がはっきりしていたのでみんなとする教室タイプでは伸びないと思い個別指導がある高予備にしました。

もっと見る

亀井町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高松市立高松第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の先生や卒業生の先輩の勧め、学習環境や志望校への合格実績、寮の環境、周辺施設や設備の状況を総合的に考慮して選択しました。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:愛媛大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供は苦手教科と得意教科の差がかなりあったため個別指導がある亀井教室にしました。苦手教科を少しでも点数をよくするため。

もっと見る

亀井町教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:高松市立高松第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

周りからの評判が良く、友達も皆、そこに通うと言っていた気がする。講師の方々も優れていると聞いた。医学部受験に自信があるようだった。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:徳島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
琴電長尾線花園駅から徒歩5分
住所
香川県高松市観光町547-1
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
琴電琴平線太田駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

「キャッチボール形式」の授業で、勉強がどんどん楽しくなる学習塾

ico-recommend--orange.webp

能開センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
  • 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
  • 全国のライバルと競う公開学力テストの実施

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある能開センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,216件)
※上記は、能開センター全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

事前の評判通りで、講師の先生方の教え方も上手かったし、生徒さんのレベルも高い中で娘は学力を上げることができたようです。おかげで志望校に現役で合格することができました。繰り返しになりますが、本当に感謝いたします。ありがとうございます。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分の勉強スタイルを否定せず、信じてずっと尊重し続けてくださったおかげで、そこそこいい進学校である大学に合格することができたため、とても納得しているし、急かされず、あくまで自分のペースで好きなように勉強できたため、現役時代もここに通っておけば良かったと思うくらいに素晴らしい塾だったから。

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校入試や大学受験など自分たちの時代とは変わってきてる部分もあり、学校より塾の先生方の方がデータを持っていて詳しく親切に教えてくれたように思います。近隣にはたくさん塾がありましたが、宿題をするだけの塾やレベルが低い塾もあり、どこに通うかは進学したい高校のレベルに合わせて選んだので能開センターにして良かったと思います。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

授業の分野やレベルが多岐に渡っていたので、自分に合った講座を選ぶことができました。通っている友だちのレベルも高かったので、お互いに切磋琢磨しながら成績を向上させることができました。先生も熱心だったので、ありがたかったです。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自習室と講師の控え室が近く、わからないところがあればすぐ聞ける環境にあったことで講師との距離が近くなれたことがよかったようです。娘の友達も通っていたし、他の友達とも仲良く勉強できていたのが何よりもありがたかったです。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自分のやりたい分野のわからなかったところを事前に見つけ出してきて、そこについて解説してくださるという授業方針であった。特に質問が見つからなければ、自分のやりたいように勉強してつまずいたらその都度質問するという流れであったため、無駄なプレッシャーやストレスがなく、時間を最大限有効活用して勉強に取り組むことができた。

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

中学時代は集団で授業をうけて、質問は個人的に担当教師にしていたと思う。英語の単語テストなど小テストがよくあったと思う。高校時代は個別授業で、自習室にもよく通って一人でよく勉強していたと思う。質問はその都度できていたようです。映像授業も選択していたようですが、あまり見れてなかったのでもったいないと思った。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業で講義形式でした。でも一方的な授業というわけでなく、意見を聞かれたり、解き方を発表したり、質問したら答えてくれたりと、双方向でやりとりがありました。ぼんやりしているとすぐ当てられるので、緊張感のある授業でした。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500万円

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:90万円

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

経験豊富な講師の方ばかりで、教え方もわかりやすく上手でした。特に娘は数学が苦手だったのですが、問題の例文を使いながら実際の解き方、考え方を教えてくれたため、腹の底から解ることができたようです。本当にありがとうございます。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

これをやれなどと強要はせず、質問を見つけてこいなどと強要もされなかったため、あくまで自分の勉強スタイルを優先してくださり、とても勉強が捗った。所々詰まったところの質問にもとても細かくわかりやすく丁寧に対応してくださり、安心して勉強に取り組むことができた。

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

しっかりと丁寧に指導していただいた。科目別に担当教師が決まっていて、主任先生のような統括されている方もいて親身になって進路の相談にのっていただいた。学期ごとに個人懇談会かあり、成績などをみながら、進路について話をする機会があってよかったと思う。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が多かったです。若い先生は、エネルギッシュで、いつも前向きな気持ちになるように明るく励ましてくださっていました。進路の悩みにも何度も乗ってくださり、おかげで納得いく進路選びができました。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについて、娘の感想では、難しくレベルが高かったそうです。ただしそのおかげで学力が上がり、結果として志望校に合格することができた、と娘が言ってます。学力を上げるためによく考えられたカリキュラムだと感じます。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通年個別授業で通っていたため、集団授業で無駄な時間を使って集中力が途切れるということは全くなく、自分のペースで好きなだけ勉強ができ、分からないことは好きな時に好きなだけ質問できたため、とても捗った。担当の先生方のレベルも高く、優しかったり、精神面、勉強面ともにとても助けていただいたため、この塾に通って良かったと思えた。

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教科書に準拠した内容だと聞いている。集団授業の時は個人の差があるので、カリキュラムがきつくもなく緩くもなく、という感じですすんでいってたのかもしれない。本人からはしんどいという話は聞いたことないので、あまりカリキュラムに対しての悩みもなく、塾にまかせていました。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

科目数がとても多く、さまざまなレベルが設定されていました。ひとつの教科でも、分野ごとの科目設定があったので、自分が苦手な分野をピンポイントで対策することができました。演習問題をたくさん解くことで、苦手科目を克服できました。、

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

口コミで講師陣がしっかりしていて高確率も高いことを聞いていた。娘の友達が通っていたことも決め手でした。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

集団授業ややりたくない課題を出されたり、急かされたりするような塾は嫌いであったため、自分で好きなように勉強内容を決めて好きなように進められる個別指導方針がある能開センター多肥校が良いと思ったから。

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

レベルが高い方でしっかりした教育方針だったので。

レベルの高い高校に進学した知人の子ども達が能開センターを選んでいたので。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

仲のいい友だちがたくさん通っていて、一緒に通いたいと思ったから。また友だち紹介キャンペーン中で、QUOカードをもらえたから。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
最寄駅
琴電琴平線太田駅から徒歩15分
住所
香川県高松市多肥下町1522-7 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
東武伊勢崎線太田駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

日々の学習を積み重ね志望校に合格

ico-recommend--orange.webp

聡明塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数制でそれぞれの進捗に合わせた講義が受講できる
  • 学校に提出するプリントやワークなどを確認し、未提出を防止
  • 振替授業は追加費用なし事前申し込みの必要なし
最寄駅
東武伊勢崎線太田駅
住所
香川県高松市太田上町1055
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
琴電長尾線林道駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

「キャッチボール形式」の授業で、勉強がどんどん楽しくなる学習塾

ico-recommend--orange.webp

能開センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
  • 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
  • 全国のライバルと競う公開学力テストの実施

ico-kuchikomi--black.webp 三条駅にある能開センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,216件)
※上記は、能開センター全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

事前の評判通りで、講師の先生方の教え方も上手かったし、生徒さんのレベルも高い中で娘は学力を上げることができたようです。おかげで志望校に現役で合格することができました。繰り返しになりますが、本当に感謝いたします。ありがとうございます。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分の勉強スタイルを否定せず、信じてずっと尊重し続けてくださったおかげで、そこそこいい進学校である大学に合格することができたため、とても納得しているし、急かされず、あくまで自分のペースで好きなように勉強できたため、現役時代もここに通っておけば良かったと思うくらいに素晴らしい塾だったから。

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校入試や大学受験など自分たちの時代とは変わってきてる部分もあり、学校より塾の先生方の方がデータを持っていて詳しく親切に教えてくれたように思います。近隣にはたくさん塾がありましたが、宿題をするだけの塾やレベルが低い塾もあり、どこに通うかは進学したい高校のレベルに合わせて選んだので能開センターにして良かったと思います。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

授業の分野やレベルが多岐に渡っていたので、自分に合った講座を選ぶことができました。通っている友だちのレベルも高かったので、お互いに切磋琢磨しながら成績を向上させることができました。先生も熱心だったので、ありがたかったです。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自習室と講師の控え室が近く、わからないところがあればすぐ聞ける環境にあったことで講師との距離が近くなれたことがよかったようです。娘の友達も通っていたし、他の友達とも仲良く勉強できていたのが何よりもありがたかったです。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自分のやりたい分野のわからなかったところを事前に見つけ出してきて、そこについて解説してくださるという授業方針であった。特に質問が見つからなければ、自分のやりたいように勉強してつまずいたらその都度質問するという流れであったため、無駄なプレッシャーやストレスがなく、時間を最大限有効活用して勉強に取り組むことができた。

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

中学時代は集団で授業をうけて、質問は個人的に担当教師にしていたと思う。英語の単語テストなど小テストがよくあったと思う。高校時代は個別授業で、自習室にもよく通って一人でよく勉強していたと思う。質問はその都度できていたようです。映像授業も選択していたようですが、あまり見れてなかったのでもったいないと思った。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業で講義形式でした。でも一方的な授業というわけでなく、意見を聞かれたり、解き方を発表したり、質問したら答えてくれたりと、双方向でやりとりがありました。ぼんやりしているとすぐ当てられるので、緊張感のある授業でした。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500万円

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:90万円

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

経験豊富な講師の方ばかりで、教え方もわかりやすく上手でした。特に娘は数学が苦手だったのですが、問題の例文を使いながら実際の解き方、考え方を教えてくれたため、腹の底から解ることができたようです。本当にありがとうございます。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

これをやれなどと強要はせず、質問を見つけてこいなどと強要もされなかったため、あくまで自分の勉強スタイルを優先してくださり、とても勉強が捗った。所々詰まったところの質問にもとても細かくわかりやすく丁寧に対応してくださり、安心して勉強に取り組むことができた。

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

しっかりと丁寧に指導していただいた。科目別に担当教師が決まっていて、主任先生のような統括されている方もいて親身になって進路の相談にのっていただいた。学期ごとに個人懇談会かあり、成績などをみながら、進路について話をする機会があってよかったと思う。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が多かったです。若い先生は、エネルギッシュで、いつも前向きな気持ちになるように明るく励ましてくださっていました。進路の悩みにも何度も乗ってくださり、おかげで納得いく進路選びができました。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについて、娘の感想では、難しくレベルが高かったそうです。ただしそのおかげで学力が上がり、結果として志望校に合格することができた、と娘が言ってます。学力を上げるためによく考えられたカリキュラムだと感じます。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通年個別授業で通っていたため、集団授業で無駄な時間を使って集中力が途切れるということは全くなく、自分のペースで好きなだけ勉強ができ、分からないことは好きな時に好きなだけ質問できたため、とても捗った。担当の先生方のレベルも高く、優しかったり、精神面、勉強面ともにとても助けていただいたため、この塾に通って良かったと思えた。

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教科書に準拠した内容だと聞いている。集団授業の時は個人の差があるので、カリキュラムがきつくもなく緩くもなく、という感じですすんでいってたのかもしれない。本人からはしんどいという話は聞いたことないので、あまりカリキュラムに対しての悩みもなく、塾にまかせていました。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

科目数がとても多く、さまざまなレベルが設定されていました。ひとつの教科でも、分野ごとの科目設定があったので、自分が苦手な分野をピンポイントで対策することができました。演習問題をたくさん解くことで、苦手科目を克服できました。、

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

口コミで講師陣がしっかりしていて高確率も高いことを聞いていた。娘の友達が通っていたことも決め手でした。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

集団授業ややりたくない課題を出されたり、急かされたりするような塾は嫌いであったため、自分で好きなように勉強内容を決めて好きなように進められる個別指導方針がある能開センター多肥校が良いと思ったから。

もっと見る

多肥校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

レベルが高い方でしっかりした教育方針だったので。

レベルの高い高校に進学した知人の子ども達が能開センターを選んでいたので。

もっと見る

国分寺校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

仲のいい友だちがたくさん通っていて、一緒に通いたいと思ったから。また友だち紹介キャンペーン中で、QUOカードをもらえたから。

もっと見る

高松校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
最寄駅
琴電長尾線林道駅から徒歩2分
住所
香川県高松市木太町2区1564-1 能開ビル
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください