2024/06/26 香川県 観音寺市

観音寺市 個別指導の塾 13件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 131~6件表示
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

観音寺市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

将来建築士になるために香川大学の工学部に行きたいという夢があり、それなら丸亀にある大手前高校がベストと考え、受験対策としてこちらを利用する事にしました。そしてその目的は達成できました。

観音寺校 / 保護者・(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

娘の希望は将来医か弁護士になることで、希望に沿うために最適な中学校に行かせたかったから。そしてその希望はかないました。

観音寺校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強を教えてくれるのはもちろんだが、それ以外にも多感な年頃の子どもたちにしっかり向き合い、丁寧な対応をしてくれていた。ピリピリせず楽しそうに通っていた。親の面談の時にも不安な気持ちに向き合い親も安心して入試に挑める気持ちにしてもらえました。

丸亀校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

積極的に先生にわからないところが聞けない子には、ここのような個別指導があっている。個別指導にしては、金額もリーズナブルで、テスト前だけ英語を追加したい…などのスポット追加もできるのでフレキシブルに対応してもらえて便利。
総合的に非常におすすめ。

丸亀南校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

観音寺校 / 保護者・(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まずベーシックな内容をきちんと押さえていると思いました。

観音寺校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校の授業の予習、復習をしっかりした後、実際に入試に出た問題の解き方を教えてもらう。
分からない問題があれば質問もできるが、自分で集中して考えられる環境があるので納得できるまでしっかり問題に向き合える。授業が終わった後も質問できるので最後まで理解することができる。

丸亀校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒2名に対し講師1人で、交互に指導してくれるスタイル。生徒も同学年、同教科を避けてくれるので、人に頼らず自分でやる意識は身につくらしい。先生は話しやすいが、なあなあになるまでの親しみはなくメリハリがつけやすい

丸亀南校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:

観音寺校 / 保護者・(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:

観音寺校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100000円

丸亀校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:26万円程度

丸亀南校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

非常に個性的な講師陣で、人の心を掴む事が上手な先生ばかりでした。
事務スタッフはかなり丁寧に料金体系について説明してくれます。私が聞きに行った時には、図式化されたパンフレットを使って、丁寧に説明してくれました。

観音寺校 / 保護者・(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とにかく一人一人の生徒の特徴を見極める力があると思いました。そして見極めた特徴をもとにどのようにしたら伸びていくのか、本当によく考えていると思います。よくトレーニングされた講師陣だと思います。
最初の電話対応でも丁寧だと思いました。料金体系などを聞いた時には図式化された資料を提示してくれるなど、細かな配慮がされていると感じましたね。

観音寺校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

テストの時の時間配分や、分からない問題があった時にどの問題から解いていけばよいかなど、効率的な点数の取り方を教えてくれた。実際のテストに備えて何度も対策でき、その都度悩み相談もできたおかげで、当日は緊張せずに受験に向かえた。

丸亀校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

もともと見学に行った時には、割と年配の指導者が数人いらっしゃり、塾長も若いものの人当たりが良く、指導に熱心な方でした。
入った後の指導は大学生バイトが多いものの、子どもはわかりやすいと言っている。
今は塾長が変わったが、相変わらず相談しやすい雰囲気である。

丸亀南校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手な分野にターゲットを絞ったカリキュラムを組んでくれていました。教材もカラフルで分かりやい教材でした。

観音寺校 / 保護者・(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題の量は多くなく少なくなく、適量だと感じました。

観音寺校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業の予習、復習も何度もしっかりくり返し毎日わからないことがない状態で帰宅できた。予習、復習以外にも入試の時に良く出る問題の解き方や時間配分などの指導や勉強以外にも個人的な相談やリラックス方なども教えてくれた。

丸亀校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容は子供のレベルに合わせてくれる。うちの子はサッカーをしており、塾外での勉強時間が確保できないため、宿題の量はへらし、指導の中で調整してくれる。
内容はとりあえず学校のレベルについていけることだが、通塾している科目は割とテストの点もよく、自信につながっている

丸亀南校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

観音寺校 / 保護者・(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

観音寺校 / 保護者・(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かった

丸亀校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、送迎なしで通えそうなところと、集団学習だとやる気のない子は置いていかれると思っていたので、個別指導に近いところを探していたから。

丸亀南校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:香川県立丸亀城西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:88%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の香川県の受験体験記14件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 筑紫野市立二日市中学校
  • 高松市立山田中学校
  • 観音寺市立中部中学校
Loading...

観音寺市にあるナビ個別指導学院

最寄駅
JR予讃線観音寺から徒歩6分
住所
香川県観音寺市栄町1-1-13ストレッチビル 302

湯口塾

「わかる」まで寄り添う指導が魅力の地域密着型総合学習塾

観音寺市にある湯口塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(29件)
塾の総合評価

先生がとてもわかりやすいと聞いています。塾の雰囲気もとても良く、塾で友達になったから、学校でもしゃべれるようになった子もいるようで、塾に通ってよかったと思います。まだテストを1度も受けていないので、成績がどうなるのかはわかりませんが、今のところは全体的に良いと思います。

観音寺本部教室 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

熟の人数は少ないです。メリットデメリットあると思いますが、少ない分気にかけてくれやすかったのではないでしょうか。また、授業中も分からない部分で声を出し、質問しやすい環境だったと思います。厳しさが少し足りなかったかなと思いました。

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

通常講義では和気あいあいと講義を行なっているようで、楽しそうに出かけていたので安心していた。テスト前には、色々思うところがあるようで、かなり真剣に勉強していたと思う。成績のためなのか、他の理由かは定かでは無いが勉強法さえ身に着けてくれればと考えていたので、それだけでも料金分だと思う。
成績も下がることは無く上っていたので、悪く無いなと感じていた。

三野津教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別形式は自分のペースで勉強したい子にはいいと思います。
自分の目指すところに合わせてレベルを考えてくれるし時間の選択の融通を聞かせてくれるのでいいと思います。
まわりは違う学年や違う学校の子たちばかりなので適度な緊張感をもって集中できる環境にあるのでよかった。
もし送迎とがあったとしても広い駐車場もあるので事故等の心配もないと思います。

高瀬本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で、学校の少人数制のような感じだと思います。全員で15人いるみたいです。わからないとことはその場で質問出来るので、その場で解決できているようです。学校別にわかれているので、授業の対応は完璧だと思います。テスト前にもテスト対策で授業してくれるようです。雰囲気もとても良いと聞いています。

観音寺本部教室 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で行っていました。自分の子供は娘で、塾内でも女子が多かったとのことで、雰囲気も良かったと思いますが、その分余計な話もあったのではないかと思ったりもします。先生の雰囲気も明るかったと聞いています。

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団での授業で進められるが、基本高いレベル
進められる。生徒への問題や、質問等は理解出来て無い生徒に行い理解出来るように、細かく説明される。テストなどの点数で席を選ぶ事ができたり、成績上位はおやつタイム有りなど、楽しく出来ているよう。

三野津教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別形式で3から4人の生徒に講師が1人つく形である。
基本演習なので自分で問題を解き、わからないところや間違ってるところをそのあと個別に指導してもらうことの繰り返しである。
個別なので授業の雰囲気は静かである。学校や学年がばらばらなので生徒同士が話することが少なく集中して勉強できる雰囲気である。

高瀬本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:32万円

観音寺本部教室 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

三野津教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:60000円

高瀬本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

数学の先生がわかりやすいかったのでこちらの塾に決めました。春休みの宿題に高校の予習が含まれていて、自分ではなかなかわかりずらかったのですが、体験で1日受けたらとてもよかったようです。クラスの子も多く通っていて、友達とのかかわりもよくなりました。

観音寺本部教室 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの方が多かったと思います。
また、教える時も丁寧な教え方だったように感じます。
相談こと等があれば聞いてくれ、助言してくれた事もありました。
親身になってくれました。あと塾長も真剣に子供のことを考えてくれていました。

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

通常の講師はベテラン社員が行い講義に着いてこれていない塾生を中心に問題、説明が行われていた。夏期講習などの時は、大学生によるバイト講師がサポートに入り個人個人の学力に合わせたサポートが行われキメ細かな内容になっていた。

三野津教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専任講師
全教科いける。
面倒見がよく丁寧に根気よく教えてくれる。
中にはアルバイトもいる。
アルバイトは当塾の卒業生が中心で信頼でき教える意欲のある子たちしかいないみたい。
曜日によっては専任講師がかわることがある。
どの先生も丁寧に根気よく教えてくれる。

高瀬本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストがなく、プリントを配られているようです。1ヵ月800円程かかるので、そちらはちょっと高い気がします。それなら、テキストを購入した方が安く済むと思います。英語は毎回単語テストがあるようですが、もう少しこちらの勉強もしてほしいと思います。でも教え方は満足しているようです。

観音寺本部教室 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

高校の授業で習った事を主に復習するような授業や、応用問題、過去問題を重点にしていたと子供から聞いています。ついていけなくならないように分からないところがあれば、ポイントを押さえてくれていたと思います。

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

夏期、冬季と特別カリキュラムがあり、大学生によるサポートもあり、個人の学力に合わせた教え方になるように工夫されている。通常講義では学校より少し突っ込んだところまで教える。
また、学校の講義よりも、少し先行するように進められ学校の授業が復習になるように考えられていたようである。

三野津教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

こちらの希望に沿って教科、時間等選択できる。
3年生は部活等が終了したら夕方の時間帯など比較的生徒が少ない時間を選ぶことができる。
基本的には復習形式の演習がメイン。
テスト前には対策問題でひたすら演習をさせてくれる。
1.2年生は夜がメインになると思うが結構生徒が多い。

高瀬本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験が良かったから

観音寺本部教室 / 保護者・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:大阪教育大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人と通うことになり、自宅からも近くにあり、実績のある塾だったため。また、子供の先輩の意見もありました。

観音寺東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立観音寺総合高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自分も中学校の時に通っていた塾であり、塾長も雰囲気も教え方も何となく想像でき、厳しく効率的に教えてくれそうだったので

三野津教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立多度津高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

高瀬本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:香川県立善通寺第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

湯口塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 専任講師が専門教科を受け持ち、一人ひとりを丁寧に指導
  • 基礎学力向上から受験対策まで、目的に合わせて選べるコース設定
  • 学校の部活動との両立を可能にする授業時間帯!

湯口塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の香川県の受験体験記10件のデータから算出

湯口塾の詳細データ

Loading...
  • 香川県立観音寺第一高等学校
Loading...
  • 三豊市観音寺市学校組合立三豊中学校
  • 観音寺市立豊浜中学校

観音寺市にある湯口塾

最寄駅
JR予讃線豊浜から徒歩27分
住所
香川県観音寺市大野原町大野原2112-1
最寄駅
JR予讃線観音寺から徒歩7分
住所
香川県観音寺市観音寺町甲2942-9

ジェムスクール(個別指導)

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導完全個別指導

自分のための問題集で、解けない問題だけの反復学習を行う小中学生向け個別指導塾

ジェムスクール(個別指導)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別指導歴40年のノウハウでたくさんの生徒が成績上昇
  • 反復演習により苦手分野を克服し正しい解き方を身につける
  • 解けない問題にしぼった学習で効率よく難問までレベルアップ

観音寺市にあるジェムスクール(個別指導)

最寄駅
JR予讃線観音寺から徒歩3分
住所
香川県観音寺市栄町1-4-10
最寄駅
JR予讃線豊浜から徒歩6分
住所
香川県観音寺市豊浜町姫浜900-1

科学教室サイエンスゲーツ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導個別指導

STEAM教育を用いた理数学習への興味を引き出す科学実験教室!

科学教室サイエンスゲーツ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 独自の映像教材を用いて、目に見えない科学の世界への理解を深めることが可能!
  • 仮説、実験、結果、考察のステップで論理的思考を習慣づけるプログラム!
  • 学年にとらわれない豊富な実験テーマをご用意!

観音寺市にある科学教室サイエンスゲーツ

最寄駅
JR予讃線観音寺から徒歩5分
住所
香川県観音寺市観音寺町甲1056-1

ジェムスクール(英会話)

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導完全個別指導

赤ちゃんから大人まで世代を問わず学べる英会話

ジェムスクール(英会話)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 講師は全員ネイティブスピーカー!
  • 自宅にいながらでも学べるオンライン英会話
  • 年会費&入会費は永年無料

観音寺市にあるジェムスクール(英会話)

最寄駅
JR予讃線観音寺から徒歩3分
住所
香川県観音寺市栄町1-4-10
最寄駅
JR予讃線豊浜から徒歩6分
住所
香川県観音寺市豊浜町姫浜900-1

YAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室)

対象学年
小学生
授業形式
集団指導完全個別指導

感情を音楽で表現する感性を育んで70年!子どもたちが心から音楽を楽しめる力を養う

YAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「聴く・歌う・弾く・楽譜を読む・作る」の活動をバランスよく体験できる
  • 1~3歳、3歳、4・5歳、小1~3年のように年齢や発達別に細かく分けた指導
  • 鍵盤楽器を中心に打楽器やギターも学べる

観音寺市にあるYAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室)

最寄駅
JR予讃線観音寺から徒歩7分
住所
香川県観音寺市坂本町5-19-31
最寄駅
JR予讃線観音寺から徒歩8分
住所
香川県観音寺市観音寺町甲1120-1
1
前へ 次へ

よくある質問

Q観音寺市で人気の塾を教えて下さい
A. 観音寺市で人気の塾は、1位はナビ個別指導学院、2位は湯口塾、3位はジェムスクール(個別指導)です。
Q観音寺市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 観音寺市の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q観音寺市の塾は何教室ありますか?
A. 観音寺市で塾選に掲載がある教室は13件です。(2024年06月27日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

観音寺市個別指導の塾の調査データ

観音寺市個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている観音寺市にある塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は42%が20,001円~30,000円、中学生は30%が30,001円~40,000円、小学生は27%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の香川県の合格体験記・口コミのデータ136件から算出(2024年06月現在)

観音寺市個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている観音寺市にある塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は67%が週2回、中学生は63%が週2回、小学生は44%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の香川県の合格体験記・口コミのデータ40件から算出(2024年06月現在)

観音寺市個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている観音寺市にある塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は9人が高校2年生、中学生は25人が中学3年生、小学生は12人が小学5年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の香川県の合格体験記・口コミのデータ102件から算出(2024年06月現在)

観音寺市 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ

観音寺市にある個別指導のおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている観音寺市にある個別指導の塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学3年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

観音寺市の塾・学習塾を学年・目的別に探す

観音寺市の塾・学習塾を授業形式別に探す

観音寺市にある最寄り駅別に個別指導の塾・学習塾を探す

香川県の市区町村別に個別指導の塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください