指宿校/保護者/週3日/目的:高校受験
地域がらのんびりとした場所であったし、受験の選択肢も少ない場所であったため、塾に通わせなくても、地域の高校には合格できたと思う。ただ、将来の事を考えるともっと偏差値の高いとこrが良いかと思い、通わせた。通わせて良かったと思うが、当人の性格を考えると進学校で良かったのか⁉と思うところはあった。塾の雰囲気は良かったと思う。
もっと見る全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
※上記は、昴全体の口コミ評価・件数です
九州エリアの難関校を中心に圧倒的合格率!第一志望への合格力を高める学習塾
指宿校/保護者/週3日/目的:高校受験
地域がらのんびりとした場所であったし、受験の選択肢も少ない場所であったため、塾に通わせなくても、地域の高校には合格できたと思う。ただ、将来の事を考えるともっと偏差値の高いとこrが良いかと思い、通わせた。通わせて良かったと思うが、当人の性格を考えると進学校で良かったのか⁉と思うところはあった。塾の雰囲気は良かったと思う。
もっと見る※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
春山教室【鹿児島県】/保護者/週2日/目的:高校受験
小学生時にはとても良かった。特に数学は常に先に教えてくれていたので勉強に対する不安はなかった。だが中学生になると5教科がとても重要になってくるので理科、社会をしていなかった本塾では物足りなくなり塾を変更した
もっと見る伊敷ニュータウン教室/保護者/週2日/目的:高校受験
幼児期より通っており、一貫した指導方法が合っている。 をする習慣が身に付いた。学年よりも先に進んだ課題に対応出来ている。苦手な科目をつくることなく全ての科目に於いて満遍なく点数を取ることが出来ている。
もっと見る※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室