進学会ワイズ編集部のおすすめポイント
- 受験に必要な「知識」を理解・定着するまで繰り返し指導
- Zoomの活用や自習のサポートなど授業以外のフォロー体制も万全
- 他塾に通う生徒の保護者を対象にセカンドオピニオンサービスを実施
中川駅にある学研教室の口コミ・評判
1番は2教科で週2で8000円プラス税でコスパ良いのかなと思った。下町人情ある昭和のおばちゃんが教えるというアットホーム感もいい。
そして徒歩で5分くらいという近さで安心した。
なにはともあれ学校成績がABC方式でCばかりだったがBが増えて人間的にも少し成長したなと思った。まぁ普通に公立に行くなら良いレベルで学校の遅れを取り戻す所みたいな感じは敷居が高くなく丁度いい。
生徒一人一人見てくれて授業だけの堅苦しいものではなく親戚の家に勉強しに行く感覚で飲み物やおやつが出たり夏には学校の宿題も見てくれたり花火をしてくれたりして伸び伸びと勉強できたと思うから友達や親戚にも勧めたいからです。
とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。
100点満点、言うことなしです。こちらの塾を選んで本当に良かったと思っています。
お勧めしてくれた、ママ友にも感謝です。
これからも通い続けてしっかり点数をとり、
成績不振になったときに、どうするのか、
息子と、先生のアドバイスに期待しています。
12畳くらいの畳に長いテーブルに5〜6人の生徒が座り(生徒数が多かったら7〜8人になることも)前回宿題テキストの答え合わせとわからない所の授業をする。昭和のおばちゃんって感じの先生に慣れるまで私語とかはほぼ無いみたいで少し怖い一面もあるのかも。
集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた
4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。
プリントをくばられ、時間内にこなす。
わからないところは質問する。
この質問する、が自分でできない子供は
わからないところをいつまでもわからないわからないと考えているだけで
時間の無駄かと思う。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:105600円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:夏期講習などは受けていないので
9000円✖️12ヶ月です
昭和のおばちゃんって感じで人当たり良く、また話しやすいので大変アットホームなかんじで接しやすい。子供も学校の先生よりは聞きやすいのでわからない問題とか聞いてるみたいです。簡単に言えば昔に教員免許を取って、持て余してたのが今って感じの表現があうかな?。
でも事務的な人間性ではないので良い。
一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた
ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。
先生がアットホームな感じで好きです。
正直、勉強するために通わせてるだけなので先生はよくてもよくなくても
変わらないかと思います。
人と人ですから、合う合わないはあって当然なので。
子供からの評判はとてもよく満足しています。
基本的には予習や現在習っている平行線的な授業ではなく復習して取り込む感じです。プリントを数枚渡され自宅でまず解いて次回の登校時にそのプリントの答え合わせをしてなぜそうなるとかの説明などをする。学校でわからなかったものなど持ち込めば教えてくれるがプリントの枚数もかなりあるので大変な部分もある。
生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです
その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。
やはりカリキュラムが良いと思う。
個人塾とは違い、長年これでやってきているんだろうな、と感じる。
学校の授業と同じところらへんをやってる!と子供が言っていました。
カリキュラムは、全く問題ない!
自宅から近く子供が一人で行くには十分に人通りもあって安心できる。そして学校授業の遅れなどをカバーするにはちょうどいいのかなと?思った。バリバリの進学塾より。
家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為
手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。
家の近くで子供が1人で通えるところをさがしていたところ、ママ友からの口コミで良いときいたのでこちらに決めました。実際通ってみて本当に良かった!
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
中川駅にある学研教室の口コミ・評判
1番は2教科で週2で8000円プラス税でコスパ良いのかなと思った。下町人情ある昭和のおばちゃんが教えるというアットホーム感もいい。
そして徒歩で5分くらいという近さで安心した。
なにはともあれ学校成績がABC方式でCばかりだったがBが増えて人間的にも少し成長したなと思った。まぁ普通に公立に行くなら良いレベルで学校の遅れを取り戻す所みたいな感じは敷居が高くなく丁度いい。
生徒一人一人見てくれて授業だけの堅苦しいものではなく親戚の家に勉強しに行く感覚で飲み物やおやつが出たり夏には学校の宿題も見てくれたり花火をしてくれたりして伸び伸びと勉強できたと思うから友達や親戚にも勧めたいからです。
とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。
100点満点、言うことなしです。こちらの塾を選んで本当に良かったと思っています。
お勧めしてくれた、ママ友にも感謝です。
これからも通い続けてしっかり点数をとり、
成績不振になったときに、どうするのか、
息子と、先生のアドバイスに期待しています。
12畳くらいの畳に長いテーブルに5〜6人の生徒が座り(生徒数が多かったら7〜8人になることも)前回宿題テキストの答え合わせとわからない所の授業をする。昭和のおばちゃんって感じの先生に慣れるまで私語とかはほぼ無いみたいで少し怖い一面もあるのかも。
集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた
4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。
プリントをくばられ、時間内にこなす。
わからないところは質問する。
この質問する、が自分でできない子供は
わからないところをいつまでもわからないわからないと考えているだけで
時間の無駄かと思う。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:105600円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:夏期講習などは受けていないので
9000円✖️12ヶ月です
昭和のおばちゃんって感じで人当たり良く、また話しやすいので大変アットホームなかんじで接しやすい。子供も学校の先生よりは聞きやすいのでわからない問題とか聞いてるみたいです。簡単に言えば昔に教員免許を取って、持て余してたのが今って感じの表現があうかな?。
でも事務的な人間性ではないので良い。
一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた
ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。
先生がアットホームな感じで好きです。
正直、勉強するために通わせてるだけなので先生はよくてもよくなくても
変わらないかと思います。
人と人ですから、合う合わないはあって当然なので。
子供からの評判はとてもよく満足しています。
基本的には予習や現在習っている平行線的な授業ではなく復習して取り込む感じです。プリントを数枚渡され自宅でまず解いて次回の登校時にそのプリントの答え合わせをしてなぜそうなるとかの説明などをする。学校でわからなかったものなど持ち込めば教えてくれるがプリントの枚数もかなりあるので大変な部分もある。
生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです
その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。
やはりカリキュラムが良いと思う。
個人塾とは違い、長年これでやってきているんだろうな、と感じる。
学校の授業と同じところらへんをやってる!と子供が言っていました。
カリキュラムは、全く問題ない!
自宅から近く子供が一人で行くには十分に人通りもあって安心できる。そして学校授業の遅れなどをカバーするにはちょうどいいのかなと?思った。バリバリの進学塾より。
家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為
手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。
家の近くで子供が1人で通えるところをさがしていたところ、ママ友からの口コミで良いときいたのでこちらに決めました。実際通ってみて本当に良かった!
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
中川駅にある学研教室の口コミ・評判
1番は2教科で週2で8000円プラス税でコスパ良いのかなと思った。下町人情ある昭和のおばちゃんが教えるというアットホーム感もいい。
そして徒歩で5分くらいという近さで安心した。
なにはともあれ学校成績がABC方式でCばかりだったがBが増えて人間的にも少し成長したなと思った。まぁ普通に公立に行くなら良いレベルで学校の遅れを取り戻す所みたいな感じは敷居が高くなく丁度いい。
生徒一人一人見てくれて授業だけの堅苦しいものではなく親戚の家に勉強しに行く感覚で飲み物やおやつが出たり夏には学校の宿題も見てくれたり花火をしてくれたりして伸び伸びと勉強できたと思うから友達や親戚にも勧めたいからです。
とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。
100点満点、言うことなしです。こちらの塾を選んで本当に良かったと思っています。
お勧めしてくれた、ママ友にも感謝です。
これからも通い続けてしっかり点数をとり、
成績不振になったときに、どうするのか、
息子と、先生のアドバイスに期待しています。
12畳くらいの畳に長いテーブルに5〜6人の生徒が座り(生徒数が多かったら7〜8人になることも)前回宿題テキストの答え合わせとわからない所の授業をする。昭和のおばちゃんって感じの先生に慣れるまで私語とかはほぼ無いみたいで少し怖い一面もあるのかも。
集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた
4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。
プリントをくばられ、時間内にこなす。
わからないところは質問する。
この質問する、が自分でできない子供は
わからないところをいつまでもわからないわからないと考えているだけで
時間の無駄かと思う。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:105600円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:夏期講習などは受けていないので
9000円✖️12ヶ月です
昭和のおばちゃんって感じで人当たり良く、また話しやすいので大変アットホームなかんじで接しやすい。子供も学校の先生よりは聞きやすいのでわからない問題とか聞いてるみたいです。簡単に言えば昔に教員免許を取って、持て余してたのが今って感じの表現があうかな?。
でも事務的な人間性ではないので良い。
一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた
ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。
先生がアットホームな感じで好きです。
正直、勉強するために通わせてるだけなので先生はよくてもよくなくても
変わらないかと思います。
人と人ですから、合う合わないはあって当然なので。
子供からの評判はとてもよく満足しています。
基本的には予習や現在習っている平行線的な授業ではなく復習して取り込む感じです。プリントを数枚渡され自宅でまず解いて次回の登校時にそのプリントの答え合わせをしてなぜそうなるとかの説明などをする。学校でわからなかったものなど持ち込めば教えてくれるがプリントの枚数もかなりあるので大変な部分もある。
生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです
その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。
やはりカリキュラムが良いと思う。
個人塾とは違い、長年これでやってきているんだろうな、と感じる。
学校の授業と同じところらへんをやってる!と子供が言っていました。
カリキュラムは、全く問題ない!
自宅から近く子供が一人で行くには十分に人通りもあって安心できる。そして学校授業の遅れなどをカバーするにはちょうどいいのかなと?思った。バリバリの進学塾より。
家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為
手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。
家の近くで子供が1人で通えるところをさがしていたところ、ママ友からの口コミで良いときいたのでこちらに決めました。実際通ってみて本当に良かった!
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
中川駅にある公文式の口コミ・評判
家から近く夜道や怖い思いをすることなく通えることが一番親としては安心して通わせることが出来ています。わからない点などには個別対応に近い対応もしてくれることが子供も一番安心しており取り残されるようなこともないのがとてもありがたく感じています
基本的には地域の中にあり、どの教室に行っても同じレベルの学習内容を保証してくれてるので、すごくやりやすい。人によっての当たり外れもそんなに内容がない気がするので、塾としてではなく、人間関係やちょっと親との関係や年上の人との関わりを覚えるのにも効果があるのかもしれないので良い。
在籍講師が好感の持てる方が多くまず安心できる。交通の便も悪くないので通いやすさも良い。苦手克服持てる懇切丁寧で子供に自信を持たせてくれると思います。学費に関しても平均より安い感じもあるが、質は良いと感じています。
公文は地域的にもいろいろなところがあるし、ベテランの先生や若い先生まで伝えるので、何かしら誰かしら会う人がいると思う。大学的などを気づけな部分もちょっと頑張ればもらえる。粗品等があるので子供としてはちょっと頑張ると言う気持ちにもなれるのでぜひお勧めしたい。
悪ふざけする子供もいないようで集中して学べる環境です。わからない店には個別指導に近い対応もしてくれることがあり取り残されることなくあんしんしています。とてもいいペースで学ぶことが出来ているのかと感じています
宿題、宿題の確認から始まり、宿題でわからなかったことや質問から始まる基本的には毎日2枚ずつ包むが、学校でわからなかったことや振り替えなども含めて確認してくれるので、学校の進路に合わせて確認することができている
わからない問題を中心としてわかるまで懇切丁寧な指導をしていただいていると感じました。流れ自体は若干スローな感じがあり超学習塾的な感じは無さそうです。周りとの競争意識もあり良い意味で刺激になっているようです。
最初に今日やることや目当てを話し合いながら決める。学校でのわからなかったことや今日頑張りたいことを話し合いながら決められるため、その日によって頑張れる量は変わるが、基本的前向きに頑張らせてもらっている。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円程度
わからない点などには個人指導に近い対応をしてくれることが一番子供も安心していたのが感じられました。先生が女性なのもすぐに馴染めた要因かと思います。それが一番はじめに感じることができました。親としてもとてもあんさんしています
ベテランの女性もおり、基本的に笑顔で話しかけてくれるので、わからない時は質問などお話ししやすい雰囲気がとてもある。男性も若い人もいるし、曜日によっていろんな先生が関わってくれるので、なんとなく気分で話しかけたいときには良いかもしれない。状況によって表情によっていろいろ変えてくれる。
専門的にやっている講師で教え方も子供が理解出来る様に指導していただいているようです。人柄に関しても何度か会った事があるレベルですがハキハキしている感じがとても好感が持てました。人柄が好印象だった所です。
ベテランの男性もベテランの女性もいるので、その時の雰囲気や気分によってどちらでも話しかけることができる。またわからないところはとことん最後まで付き合ってくれるので、小学校1年生の男の子も気軽に始めることができている。
多からず少なからず宿題が出て自分でスケジュール管理していきたいとの事を自分で学ぶことが出来る方になったことは大きな要因だと思っております。自分でスケジュール管理することは今でもつづいておりとてもいいことだと思います
プリント学習が主な内容だが、音声での学習やタブレット教材なども近年充実しているので、いろんな勉強の仕方があって助かります。また公文はスモールステップの状況なのでつま先があった時はすぐに内容を戻ったり理解したりできるのですごくありがたいと思う。やる気も出させてくれるので良い。
基本的にわからない問題にスポットを当てて出来るまで辛抱強く付き合っていただいている様子です。最初の頃は子供もやる気になれてない気がしましたが、成果が出てきたからとゆうもの自らチャレンジする様になりました。
公文のカリキュラム的にはスモールステップなのでわからないところや何かあったらもう一回復讐したり戻れるところが1つのポイントであると思っている。また頑張った分だけやった分だけポイントも付いているので、開発的な動機付けもしやすいと思う。
家から近く安心して通わせられることが一番大きな安心材料として決定いたしました。それが一番の理由となります
家から近く非常に通いやすいのと、地域で評判が良かったのでまずは入れてみようと思った。先生も知り合いだったので、始めやすい環境でもあったかもしれない
集団で受ける授業であり競争意識が出やすい所。講師との相性がよく子供もやる気になってくれた所が決めた理由になります
家から近いこと、雨の日にも歩いて通える距離的に塾ではなく、この公文にしたいと思った。また親も公文に行っていたこともあり、なんとなく雰囲気は掴めている。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記46件のデータから算出
中川駅にある学研教室の口コミ・評判
1番は2教科で週2で8000円プラス税でコスパ良いのかなと思った。下町人情ある昭和のおばちゃんが教えるというアットホーム感もいい。
そして徒歩で5分くらいという近さで安心した。
なにはともあれ学校成績がABC方式でCばかりだったがBが増えて人間的にも少し成長したなと思った。まぁ普通に公立に行くなら良いレベルで学校の遅れを取り戻す所みたいな感じは敷居が高くなく丁度いい。
生徒一人一人見てくれて授業だけの堅苦しいものではなく親戚の家に勉強しに行く感覚で飲み物やおやつが出たり夏には学校の宿題も見てくれたり花火をしてくれたりして伸び伸びと勉強できたと思うから友達や親戚にも勧めたいからです。
とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。
100点満点、言うことなしです。こちらの塾を選んで本当に良かったと思っています。
お勧めしてくれた、ママ友にも感謝です。
これからも通い続けてしっかり点数をとり、
成績不振になったときに、どうするのか、
息子と、先生のアドバイスに期待しています。
12畳くらいの畳に長いテーブルに5〜6人の生徒が座り(生徒数が多かったら7〜8人になることも)前回宿題テキストの答え合わせとわからない所の授業をする。昭和のおばちゃんって感じの先生に慣れるまで私語とかはほぼ無いみたいで少し怖い一面もあるのかも。
集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた
4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。
プリントをくばられ、時間内にこなす。
わからないところは質問する。
この質問する、が自分でできない子供は
わからないところをいつまでもわからないわからないと考えているだけで
時間の無駄かと思う。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:105600円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:夏期講習などは受けていないので
9000円✖️12ヶ月です
昭和のおばちゃんって感じで人当たり良く、また話しやすいので大変アットホームなかんじで接しやすい。子供も学校の先生よりは聞きやすいのでわからない問題とか聞いてるみたいです。簡単に言えば昔に教員免許を取って、持て余してたのが今って感じの表現があうかな?。
でも事務的な人間性ではないので良い。
一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた
ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。
先生がアットホームな感じで好きです。
正直、勉強するために通わせてるだけなので先生はよくてもよくなくても
変わらないかと思います。
人と人ですから、合う合わないはあって当然なので。
子供からの評判はとてもよく満足しています。
基本的には予習や現在習っている平行線的な授業ではなく復習して取り込む感じです。プリントを数枚渡され自宅でまず解いて次回の登校時にそのプリントの答え合わせをしてなぜそうなるとかの説明などをする。学校でわからなかったものなど持ち込めば教えてくれるがプリントの枚数もかなりあるので大変な部分もある。
生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです
その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。
やはりカリキュラムが良いと思う。
個人塾とは違い、長年これでやってきているんだろうな、と感じる。
学校の授業と同じところらへんをやってる!と子供が言っていました。
カリキュラムは、全く問題ない!
自宅から近く子供が一人で行くには十分に人通りもあって安心できる。そして学校授業の遅れなどをカバーするにはちょうどいいのかなと?思った。バリバリの進学塾より。
家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為
手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。
家の近くで子供が1人で通えるところをさがしていたところ、ママ友からの口コミで良いときいたのでこちらに決めました。実際通ってみて本当に良かった!
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
中川駅にある学研教室の口コミ・評判
1番は2教科で週2で8000円プラス税でコスパ良いのかなと思った。下町人情ある昭和のおばちゃんが教えるというアットホーム感もいい。
そして徒歩で5分くらいという近さで安心した。
なにはともあれ学校成績がABC方式でCばかりだったがBが増えて人間的にも少し成長したなと思った。まぁ普通に公立に行くなら良いレベルで学校の遅れを取り戻す所みたいな感じは敷居が高くなく丁度いい。
生徒一人一人見てくれて授業だけの堅苦しいものではなく親戚の家に勉強しに行く感覚で飲み物やおやつが出たり夏には学校の宿題も見てくれたり花火をしてくれたりして伸び伸びと勉強できたと思うから友達や親戚にも勧めたいからです。
とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。
100点満点、言うことなしです。こちらの塾を選んで本当に良かったと思っています。
お勧めしてくれた、ママ友にも感謝です。
これからも通い続けてしっかり点数をとり、
成績不振になったときに、どうするのか、
息子と、先生のアドバイスに期待しています。
12畳くらいの畳に長いテーブルに5〜6人の生徒が座り(生徒数が多かったら7〜8人になることも)前回宿題テキストの答え合わせとわからない所の授業をする。昭和のおばちゃんって感じの先生に慣れるまで私語とかはほぼ無いみたいで少し怖い一面もあるのかも。
集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた
4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。
プリントをくばられ、時間内にこなす。
わからないところは質問する。
この質問する、が自分でできない子供は
わからないところをいつまでもわからないわからないと考えているだけで
時間の無駄かと思う。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:105600円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:夏期講習などは受けていないので
9000円✖️12ヶ月です
昭和のおばちゃんって感じで人当たり良く、また話しやすいので大変アットホームなかんじで接しやすい。子供も学校の先生よりは聞きやすいのでわからない問題とか聞いてるみたいです。簡単に言えば昔に教員免許を取って、持て余してたのが今って感じの表現があうかな?。
でも事務的な人間性ではないので良い。
一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた
ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。
先生がアットホームな感じで好きです。
正直、勉強するために通わせてるだけなので先生はよくてもよくなくても
変わらないかと思います。
人と人ですから、合う合わないはあって当然なので。
子供からの評判はとてもよく満足しています。
基本的には予習や現在習っている平行線的な授業ではなく復習して取り込む感じです。プリントを数枚渡され自宅でまず解いて次回の登校時にそのプリントの答え合わせをしてなぜそうなるとかの説明などをする。学校でわからなかったものなど持ち込めば教えてくれるがプリントの枚数もかなりあるので大変な部分もある。
生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです
その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。
やはりカリキュラムが良いと思う。
個人塾とは違い、長年これでやってきているんだろうな、と感じる。
学校の授業と同じところらへんをやってる!と子供が言っていました。
カリキュラムは、全く問題ない!
自宅から近く子供が一人で行くには十分に人通りもあって安心できる。そして学校授業の遅れなどをカバーするにはちょうどいいのかなと?思った。バリバリの進学塾より。
家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為
手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。
家の近くで子供が1人で通えるところをさがしていたところ、ママ友からの口コミで良いときいたのでこちらに決めました。実際通ってみて本当に良かった!
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
講談社こども教室編集部のおすすめポイント
- 生徒の可能性を広げ社会で生き抜く力を身に付ける
- 幼児知育、国語・算数、英語・英会話など複数コースあり!
- オリジナル教材を使用してレッスンを楽しく!
※ 一定の条件を満たす必要があります
中川駅にある公文式の口コミ・評判
家から近く夜道や怖い思いをすることなく通えることが一番親としては安心して通わせることが出来ています。わからない点などには個別対応に近い対応もしてくれることが子供も一番安心しており取り残されるようなこともないのがとてもありがたく感じています
基本的には地域の中にあり、どの教室に行っても同じレベルの学習内容を保証してくれてるので、すごくやりやすい。人によっての当たり外れもそんなに内容がない気がするので、塾としてではなく、人間関係やちょっと親との関係や年上の人との関わりを覚えるのにも効果があるのかもしれないので良い。
在籍講師が好感の持てる方が多くまず安心できる。交通の便も悪くないので通いやすさも良い。苦手克服持てる懇切丁寧で子供に自信を持たせてくれると思います。学費に関しても平均より安い感じもあるが、質は良いと感じています。
公文は地域的にもいろいろなところがあるし、ベテランの先生や若い先生まで伝えるので、何かしら誰かしら会う人がいると思う。大学的などを気づけな部分もちょっと頑張ればもらえる。粗品等があるので子供としてはちょっと頑張ると言う気持ちにもなれるのでぜひお勧めしたい。
悪ふざけする子供もいないようで集中して学べる環境です。わからない店には個別指導に近い対応もしてくれることがあり取り残されることなくあんしんしています。とてもいいペースで学ぶことが出来ているのかと感じています
宿題、宿題の確認から始まり、宿題でわからなかったことや質問から始まる基本的には毎日2枚ずつ包むが、学校でわからなかったことや振り替えなども含めて確認してくれるので、学校の進路に合わせて確認することができている
わからない問題を中心としてわかるまで懇切丁寧な指導をしていただいていると感じました。流れ自体は若干スローな感じがあり超学習塾的な感じは無さそうです。周りとの競争意識もあり良い意味で刺激になっているようです。
最初に今日やることや目当てを話し合いながら決める。学校でのわからなかったことや今日頑張りたいことを話し合いながら決められるため、その日によって頑張れる量は変わるが、基本的前向きに頑張らせてもらっている。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円程度
わからない点などには個人指導に近い対応をしてくれることが一番子供も安心していたのが感じられました。先生が女性なのもすぐに馴染めた要因かと思います。それが一番はじめに感じることができました。親としてもとてもあんさんしています
ベテランの女性もおり、基本的に笑顔で話しかけてくれるので、わからない時は質問などお話ししやすい雰囲気がとてもある。男性も若い人もいるし、曜日によっていろんな先生が関わってくれるので、なんとなく気分で話しかけたいときには良いかもしれない。状況によって表情によっていろいろ変えてくれる。
専門的にやっている講師で教え方も子供が理解出来る様に指導していただいているようです。人柄に関しても何度か会った事があるレベルですがハキハキしている感じがとても好感が持てました。人柄が好印象だった所です。
ベテランの男性もベテランの女性もいるので、その時の雰囲気や気分によってどちらでも話しかけることができる。またわからないところはとことん最後まで付き合ってくれるので、小学校1年生の男の子も気軽に始めることができている。
多からず少なからず宿題が出て自分でスケジュール管理していきたいとの事を自分で学ぶことが出来る方になったことは大きな要因だと思っております。自分でスケジュール管理することは今でもつづいておりとてもいいことだと思います
プリント学習が主な内容だが、音声での学習やタブレット教材なども近年充実しているので、いろんな勉強の仕方があって助かります。また公文はスモールステップの状況なのでつま先があった時はすぐに内容を戻ったり理解したりできるのですごくありがたいと思う。やる気も出させてくれるので良い。
基本的にわからない問題にスポットを当てて出来るまで辛抱強く付き合っていただいている様子です。最初の頃は子供もやる気になれてない気がしましたが、成果が出てきたからとゆうもの自らチャレンジする様になりました。
公文のカリキュラム的にはスモールステップなのでわからないところや何かあったらもう一回復讐したり戻れるところが1つのポイントであると思っている。また頑張った分だけやった分だけポイントも付いているので、開発的な動機付けもしやすいと思う。
家から近く安心して通わせられることが一番大きな安心材料として決定いたしました。それが一番の理由となります
家から近く非常に通いやすいのと、地域で評判が良かったのでまずは入れてみようと思った。先生も知り合いだったので、始めやすい環境でもあったかもしれない
集団で受ける授業であり競争意識が出やすい所。講師との相性がよく子供もやる気になってくれた所が決めた理由になります
家から近いこと、雨の日にも歩いて通える距離的に塾ではなく、この公文にしたいと思った。また親も公文に行っていたこともあり、なんとなく雰囲気は掴めている。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記46件のデータから算出
中川駅にある個別指導塾ノーバスの口コミ・評判
中学校1年生の子供がかよっているかが、上の子が高校進学時に同じ塾に通っていて、状況としてはやはり通信教育で自己流の学習によて、成績がのびなやんでいたので、塾に通いだすことによって、成績が格段に上昇したので、きたいしている
とても穏やかな先生方が多く、塾長の先生が本当に親切にしてくださいます。
それがきっかけで入ったので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
集中力をつけたり本人の可能性を広げたりしてくるの曲だと思いますし、むつむつみにある一対1という所より伸ばしていっていただけたらと思います。。
いつも大変お世話なっております。
まだ入塾して数週間ですが、本人はとても楽しく授業受けることができているので、本当にありがたく思っています。また自習室においては上手に活用できているようです。勉強する癖がうまくついていけばいいなと思っております。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
正直なところ、子供本人が志望校に受かる希望は非常に薄かった。偏差値も低かったためマズイと感じていたが、やる気を確認してどうしてもいきたいという希望を信じて、最終的に合格まで応援してくれた。結果、合格できたため非常に素晴らしいと思っている。
マンツーマン方式の個別指導の対面方式なので、わからないことがあった場合は質問がしやすく、わからない問題に対してさきおくりをせずにある程度その場でわからない問題に対して解きかたと回答がわかるので理解がすすみやすのではないかとおもいます
自習室の週一回いくような形です。
あと、1教科に1日と言う形でもやっています。
小学2年生で週2回と言う形で言い訳させています。
50後に30分間、その日の授業の復習をする時間があります。
アットホームな雰囲気がまだ幼い娘があっているようで、どんどん先を進めてくれているのは助かります。
授業の後に毎回30分、自分で今日の流れを確認し、わからないところをもう一度見直す時間があります。その後日本には引き続き、今日の宿題を自修室でやりながら、私が残業終わるのを待っていてくれる状況です。本人もとても集中力がありがんばっているようです。
アットホームな雰囲気がとても本人に合っているようですので、引き続きよろしくお願いいたします。
常にマンツーマンで過去問を試験時間に合わせて回答させる。時間も都合を合わせてカリキュラムを組んでくれる。その後回答を正誤して間違ったところを重点的に複数回解く。それによりわからないところを明確にする。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
教師の種別 大学生とプロの講師が混在している それぞれの向き、不向き、メリット、デメリットが
あり、それぞれの長所と短所ががあって、教えてもらうにはそれぞれ、各自の長所と短所があって学習
の質問がしやすいのではないかと考えております
入塾時の対応から、とても塾長先生が親切でここに決めました。授業は先生方は足りなければ塾長先生がやってくださいますが、固定で同じ先生がつくようなシステムになっています。もし合わない先生がいれば変えてくれるようなシステムです。
塾長の先生はとても親切です。
他の先生方もとてもアットホームでやりやすかったようです。なるべく同じ先生をつけてくれることによって本人が弱いところがよくわかっていてありがたいです。
これからもよろしくお願いします。
講師はママさん先生で、ノーバスのこの教室の専属の社員と思われる。講師自身も受験経験のあるお子さんがおり、受験の経験がある。過去の経験を活かした授業をやってくれていり。
このため親身になって対応してくれた
実施されているカリキュラムの特徴は、授業より一歩、もしくは二歩先に進んでいるので、授業に対しての予習がともなっているとかんがえているので、学習の進捗状況をことこまかに把握するにはスピード的にちょうどよいのはないかと考えております
ホープと言う教材を使いながら、問題集とテストとドリルを併用してやらせるようなシステムです。
まだ小学2年生なので、公文でやっている小学4年生の内容の問題集をやってもらっています。早め早めにやってもらっているようなような感じです
早く進めてくれて助かります。
公文の計算で2学年先をやっているので、それに合わせたカリキュラムを作ってくれました。連絡ノートの活用させていただきながらまだ幼い子供の勉強フォローしていただきありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
担当する生徒自身が、自分が志望する志望校の受験者の状況や、毎年のその志望校の傾向や対策を見て、学ばなければいけないことを考えたカリキュラムを計画。特にどのような勉強方法が重要であるかを明確にしてもらえた。
最寄り駅だから
とても親切だったから。特に塾長先生
塾長がよかった
わかりやすい
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 |
コース | - |
個別指導塾ノーバス編集部のおすすめポイント
- 1対1の完全マンツーマン個別指導
- 完全担任制を採用!講師も指定可能
- 自由度の高い通塾環境で安心!
個別指導塾ノーバスのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:50%
-
通塾頻度:週1回
塾選の神奈川県の受験体験記6件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
北進ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 学力個性別クラス編成での先取学習で余裕ある高校受験対策
- 制度化された塾での自習により家庭学習を習慣化
- 高得点だけではなく成長率も表彰し努力する力を伸ばす
中川駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判
この塾の総合評価については、我々家族としては、良いです。ひとつひとつは、説明しませんが、講師が熱心で子供を教える人間として適しているように思えるし、自宅から距離が近いので、歩いて塾に行って話したり迎えにいけるから。
とにかく全面的にサポートしてくれた。息子に対してはもちろん、保護者に対しても志望校選び、説明会文化祭の参加、願書の添削、受験近くには、どうサポートしたら良いかなど、とにかく相談に乗ってくれた。受験当日は総出で応援に来てくれて1人1人握手して送り出してくれた。
授業がどんどん進んでいくのでついていくのが大変ですが繰り返しまた学べるカリキュラムになっているので定着できると思います。友達と競争しているのでいい刺激になりやる気を引き出してくれていると思います。塾で生活態度などもお話があるようなので自宅でだらだらとすることが少なくなったように思います。
先生が保護者にもよく連絡をしてくださってサポートをしてくれるのとても心強いところがあります。
この塾は、我が家からアクセスも良い上に、講師や塾の事務所の方々が色々とコミュニケーションをとってくれる点で良い評価が出来る。また塾の講師が生徒と一生懸命に対話を繰り返して対応してくれるので勉強の進み具合が良かった。
この塾の授業の進め方は、基本をしっかりとやる進め方になります。その為に、スピード感のある授業のようです。一方で講師の方々は、子供と一生懸命にコミュニケーションをとろうと話しかけているので、雰囲気は授業中も良さそうです。
息子は先生が、大好きで塾も大好きだったので、わかりやすかったんだと思う。
一度も嫌がることはなかった。
自習室で勉強して…わからないところもすぐに質問できて、良かったんだと思う。
普段の授業は見たことがないのでよくわからないが、集団塾なので、ペースは早かったのではないかと思う
教科によって違いはあるようですが授業の始めや終わりに小テストがあるので授業を真面目にやらないとテストができなくなるのでいいと思いました。授業は楽しく子供の興味がもてるような少し脱線しながらも飽きずに進められているようでいつも楽しいと子供が言っています。
この塾の、授業の進め方は。比較的に子供たち全体のペースを守りながら進められている。また授業中の雰囲気は、比較的にアットホームというか勉強が、しやすい環境だと思われる。うちの子どもには合っている印象です。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:年間での費用は、50万円くらい。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:覚えていない
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:年間は、月々の費用に加えて講習などかあり70万円近くになる、
この塾の講師については、熱心に勉強を教えてくれる印象です。入塾の前に体験学習があったが、その時に複数の講師が各教科を教えてくれたが、その時にこの塾の講師は熱心に教えてくれるという事を感じ、子供も同様の印象だった。
先生にはとても恵まれていました。
息子は先生が、面白くて大好きで塾に通っていました。毎年、塾のアンケートがありましたが、息子が通っている間は講師が転勤などでいなくならないようにお願いしていました。講師のおかげて、一度も嫌がることなく通ってくれました。保護者にも、定期的な面談説明会以外にも電話での様子伺いなど…きめ細やかな対応をしてくれました。
組み分けテストのたびに連絡をしてくださっていろいろと相談できます。改善したほうがよいことや学習のやり方などを見直すことができたり塾での子供の様子を教えていただけるのでとても心強いです。先生のほうから話しかけてくれるので相談しやすいので子供も信頼しているようです。
この塾の講師については、比較的に熱心な講師が多い印象です。我が子は、ちょっと大人しい子供なので、熱心でよく話しかけてくれる先生で助かっています。子供へのケアも比較的に良い印象で、困っている子供には助けを自ら出す講師が多い。
この塾のカリキュラムについては、子供の受験に対してキチンと基本が身につくようにしっかりと基本から教えるような時間配分をとっている印象です。そのため、勉強する時間がたくさん必要になります。子供も大変になります。
こなさなくてはいけない課題が多くて大変でした。自習室を活用して、わからないところはすぐに質問して解決するようにしていました。たくさんの課題をこなして…カリキュラムについていっていました。中学受験はとにかくやらなくてはいけないことが多かったので、息子はもちろん講師、保護者も必死に支えていました。
カリキュラムは5年生になったらとくにどんどんく進んでいくのでたいへんですが繰り返し勉強できるようになっているので忘れたころにまた学べるので定着していく仕組みになっているようです。カリキュラムテストで確認もできるのでしっかり学べると思います。
この塾のカリキュラムについては、比較的に難しいと感じます。また宿題がそれなりにでるので、親も一緒になって頑張らないとおいてかれてしまう。分からない場合には、講師が対応してくれるが、全てに、対応は出来ないので漏れはある。
自宅からの距離も近く、通いやすかって事。また近所の受験をして、もしくはしている親御さんから評価が良かったから。
近かった
手厚い指導がありそうだったので
自宅からの距離が、他の塾に比べて比較的に近かったからと事務所や講師の先生の対応が良かった印象だったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミー編集部のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:73%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:90%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記216件のデータから算出
早稲田アカデミーの小学生の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
中川駅にある高校受験ステップ(STEP)の口コミ・評判
このあたりではほとんどの生徒が選択するほどの地元密着の塾なので、いろいろ濃い情報も持っていて安心感がありました。レベル分けもしているので現在のレベルを上げていくためにしっかりと実力をつけられるカリキュラムになっていました。まずは通ってよかったと親子とも思える塾でした。
高校受験ステップ中央林間校は自社ビルで、広く、環境が一番素晴らしいと思いました。また、家から近くにあったのもラッキーだったと思います。中学受験は残念でしたが、引き続き神奈川県大和市立つきみ野中学校へ進学してからも通塾するよていてす。
途中途中でミニテストを行い、レベルの把握ができるのはよいシステムだと思いました。いろいろな学校の生徒さんが集まるので情報もたくさん共有できたかと思います。とにかく学校だけでは得難い情報を多くとれたことは親子ともよかったと思います。
授業は神奈川県大和市立北大和小学校の授業に対応した授業で、わかりやすく、まわりも神奈川県大和市立北大和小学校の生徒が多く、馴染めることがよかったと思います。雰囲気も明るくて楽しくてよかったと聞いています。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000
子供に寄り添って指導してくれたと思います。昔のようなスパルタではなく、続けていきたい、来て覚えたい、良くなりたいと思えるような環境つくりをしていただいたと思います。学校よりも塾の方が先生とより近い感じが取れていたものと思われます。
高校受験ステップ中央林間校の講師はステップの社員でアルバイトや契約社員ではないので、安心して任せられることができたので、良いと思いました。たまに電話やメールで状況報告があり、わかりやすくて、高校受験ステップ中央林間校でよかったと思います。
先行型で予習が中心でありましたが、苦手な部分は反復もしてもらえました。おおよそ全体的にレベルを上げることができたのでカリキュラムはよかったんじゃないかなと思います。途中で嫌になるような、ついていけなくなるようなことはなかったようです。
高校受験ステップ中央林間校のカリキュラムは神奈川県立北大和小学校の授業に対応しており、さらに神奈川県立つきみ野中学校の授業も把握していて、中学受験も踏まえた学習ができるので、高校受験ステップ中央林間校でよかったと思います。
通える範囲が限られていて公共機関が通っている場所だったから。また、いろいろな知り合いから評判がよかったから。
家から近く、施設が良かったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある |
コース | 難関校向けコース |
高校受験ステップ(STEP)編集部のおすすめポイント
- 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
- 学校の部活動とも両立できる時間割
- 小学生から高校受験対策を開始できる
高校受験ステップ(STEP)のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記588件のデータから算出
個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント
- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
※ 一定の条件を満たす必要があります
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント
- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
中川駅にある七田式の口コミ・評判
ここしか通っていませんが、七田に通っていたおかげで小学校の勉強は全く問題はなく、先生に褒められています。作文も選ばれました。記憶力も上がっているし、歴史も興味を持ってとても本を読んでいます。
英語クラスを一緒に受けていたら、もっともっと才能がひらけたのかな、と思いますが、金額や時間をかけるのも親次第です。子供の人数にもよるのかな、と思います。
障害のある息子を受け入れてくれる唯一の塾と思う。塾という目的を本当の意味で達成することができるという意味でです。施設としての受け入れをしてくれるところはたくさんあったとは思いますが。発達テストの点数が飛躍的に上昇したのは本当に目を見張るものでした。
面白い塾だと思う
でも先生はフランチャイズでの、やとわれだから先生としてはいまひとつ。
とにかく高い
先生の都合で連絡なしで休みになる
無頓着な先生だ
融通がきかない
面白い塾だと思う。
子供を引き出す事をしている
子供同士も保護者間も仲良しだ
幼児クラスでは、今日の日付や天気から始まってプリントやカードをたくさんみたり話を聞いてからプリントの問題をしたりひらがなの練習や足し算引き算の計算や季節ごとのものを学んだり、先生の質問に自分で考えて答えたり、家で覚えてきたものを発表したりします。
生徒も少なく、ほとんど個別授業だったので、息子のペースにあわせた授業をしていただいた。授業はアットホームで、保育園と塾の間のような感じで遊びながら右脳左脳をきたえることができ、息子も発達テストの点数が飛躍的に向上した。
みんな意識が高いのでモチベーションにつながる
小さい時からのしったメンバーだったり
遠方から通ってきたり
能力で学年の幅を超えたりと本人のやる気につながる
他校の話が出てきて楽しそう
将来の夢を語る時間があるので職業知識が深まる。
他人の良いところを気づくための時間がある
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円ほど
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350000円
最初の先生はとてもベテランで、本部の仕事もされている先生でした。ぐずっている子がいても上手く誘導していつもニコニコしながらやっていて、何を聞いても相談してもしっかり答えてくれる先生でした。その先生はやめてしまいましたが、他の先生もベテランで何を相談してもちゃんと答えてくれて、安心して預けられます。
夫婦でやられていて、夫婦ともに幼児教育のプロで、カセットテープで歌での学習、絵本での学習など楽しみながら学習ができ子供も楽しみながらやっていた。知的障害のある息子の個性を見抜き、発達テストが結果的に飛躍的に向上し、療育手帳がA1からB2になったほどである。
熱心
子供のとけるところを見極めてられる。
テスト傾向を把握している。
適切な宿題量を出してくれる
身になる雑談を交えてくれて子供の記憶にのこりやすくしてくれる
子供心がよくわかっている
楽しい先生
いっぱいこえをかけてくれる
定期的に個人懇談をしてくれて
家での過ごし方をきいてくれる
子供の好きな分野が、わかっていて
そこから興味を引き出し勉強につなげる工夫がある
英語クラスは別にあるが、英語の単語のテキストがあり、宿題で覚えて毎月発表する。歴史も2ヶ月ごとに時代が変わり、家で覚えてきて隔週ほどでテストをする。作文を書いたり漢検や算数検定もみんなで受けたり、授業でいろんな教科を勉強して討論したり実験をしたりして、ここに任せておけばなんにも問題がないです。
息子は知的障害があったので、その中で工夫して、言葉より視覚的や聴覚的に理解できる、歌での授業や積み木やパズルでの授業などいろいろ息子に会った工夫をしてもらった。生徒も息子一人か多くても3人まででかなり個人的な事情に配慮した授業をしてもらった。
国語力をつけるための工夫がある
作文の書き方
問題の解き方がわかりやすい
IQを上げる工夫がある
速読の練習がある
みんなと計算のスピードを競う時間がある
プログラミングがある
運動能力テストやパランス感覚やうんどうに関わることもしている
絶対音感をつける授業がある
体験を何ヶ所かした時に先生がとてもよくて、ここの教室は私の実家が近くてフォローしてもらえると思ったから選びました。
右脳・左脳を鍛えるため
ちかいので
目的 | 子供英語 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
七田式編集部のおすすめポイント
- 世界17の国と地域で実践されている教育指導
- 七田式独自の「右脳トレーニング」
- 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講
※ 一定の条件を満たす必要があります
あすなろトップゼミ編集部のおすすめポイント
- 「効果・楽しさ・思いやり」を大切にした少人数授業
- 授業料が免除または一部減額になる特待生制度
- 定期テスト本番の数週間前から充実した対策授業を実施
あすなろトップゼミのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:78%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記14件のデータから算出
あすなろ個別館編集部のおすすめポイント
- 2名までの完全個別指導!無駄がなく有意義な授業で成績アップをサポート!
- 科目・曜日・時間帯を自由に設定!部活や集団授業との併用に最適!
- テスト前の「日曜授業」、テスト当日朝の「特訓授業」を無料提供!成績アップを目指す
※ 一定の条件を満たす必要があります
学習スタジオ クロスロード編集部のおすすめポイント
- 効率的な勉強方法を指導して、勉強ができるようになる喜びを伝える
- それぞれの中学校に特化した無料の定期テスト対策
- 個別指導なのに安価な授業料
Little HOPPER(リトルホッパー)編集部のおすすめポイント
- 自作したロボットを動かすプログラムを作成できる
- 3D CADや3Dプリンターを使った本格的な作品が作れる
- 自宅連動型のPDCAサイクルを取り入れた授業
※ 一定の条件を満たす必要があります
個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント
- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
中川駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判
こちらの塾はアットホームという雰囲気です。怒るという感じの先生もうちの子がいた時はいなかったですし、かといってガヤガヤ煩い子もいなかったです。マイペースで外での他の活動と併用している子が多かったイメージです。きっと、競争競争という感じだとぎすぎすするのでしょうが、雰囲気自体が柔らかいので、ぎすぎすしないのだと思います。そういう雰囲気が子供達の勉強に対する姿勢にも表れるのではないでしょうか。
2年からスタートしたことで、最初は個別で分からないことをその都度聞いたりしながら本人のペースで進めていけ、3年生で少しずつ自分からも質問などもできるようになり、だいぶ慣れたところで四年生から、集団に入れたことで、分からない、ついていけないと言うことにはならなかったことで現在も塾に通えている。結果、このやり方で良かったかなと思っている。
居住地である近隣の市立中学校の評判が悪く、中学受験にしようと真剣に考えたのが始まりです。
通学可能な男子校をあちこち見学し、本人の希望で第一志望校を絞りました。たまたま中高一貫校でした。第二志望校にも合格しました。
一般的という感じです。ストレスなく、塾というものは、という基本をわからせてくれるとおもいましたし、お友達とも仲良く通えますし、とても安全だし、清潔だし、平和です。競うという感じではないけれど、うちにとってはゆっくりしかし、確かに確実に成績をあげていく、また高学年に向けて、まずは土台をしっかり固めていくといった基本をまなんでいく姿勢がとてもあっていたように感じでそります。
生徒同士はとても仲が良く、雰囲気もとても良かったです。だらけないように、生徒全員に手を挙げさせたり、質問をしたり、と先生の方も生徒をあきさせない工夫が素晴らしかったです。生徒たちも授業中は勉強というよりは、どちらかというと楽しんで会話をしているという雰囲気に見えました。競争を楽しむような子にはもしかしたら物足りないかもしれません。他の塾のように低学年のうちからレベル分けはしません。
1週間に1単元進むようなイメージ。学校よりははるかに早く、学校で習わない受験用の勉強も多く含まれている。個別ではその子に合わせたスピードで授業を進めてくれている。集団はカリキュラム通り進めてはいるが質問タイムという日程が設定されており、分からない場合いくらでも行って良いシステムになっている。
集団授業でしたが、あまり低学年の子は(子供が通っていた時期はまだあまり)少なかったので、少数先鋭の授業という感じでした。ただ、町的にとても子供が多いので今とhなっては入りづらい部分はあるかもしれません。流れも軽いお話から始まって、和気あいあいとmんなでまんべんなく質問もあてていただけているようでした。
授業の流れは、基本的には一生家一斉授業形式で行うが、その後個別指導やマンツーマン指導も行ってくれるし、自修室では質問し放題だったりするので、いろんな合わせてできるのでよかった。わからないところは質問しやすい雰囲気。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:55万円くらい
塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:料金は他塾と比較して安い方でした。まあまあの満足度になります。
年間80~120万かかりました。初年度から卒年度へ高額になっていきました。
入塾時に複数の塾を見学しました。
もっと高額な塾も見学しましたが、本人との相性や教室の雰囲気も重視しました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい。
低学年から塾に通うことを躊躇していましたが、塾長の先生が読み聞かせをするのも小さいころから。そのような気持ちでまずは勉強という概念ではなく、楽しく通ってみてくださいと言われて即決しました。また、先生がたも皆さん親身な方が多く、あまり大袈裟なことを言わず、今は楽しんでくださいという雰囲気が良かったです。生徒同士の競争を煽るタイプではなく、まずは、机の上で長時間勉強というものというよりは、学ぶ力をつけていくということを教えますといわれました。
個別の方はアルバイトも多い、塾長副塾長以外はバイトが多いが人数は多い。男性、女性問わず割と若めな先生が多いが、個別の場合は苦手な先生や変えて欲しい場合は臨機応変に対応はしてもらえる。
ゼミナールの集団塾の方は、逆にベテランの先生が全員で年配で何年と在籍されてる先生方が多い。そのため教え方も良く、ポイントをよく知ってらイメージがある。
子どもに対して優しさが肌に伝わってくるような接し方のスタッフでした。
第二志望校受験日の帰りに第一志望校の合格がわかり、そのまま夜塾へ報告に行った際、心から喜んでいただけました。
たしか、数年塾長が同じのベテランの方。周りの学校の情報もよく知っていて、色々と内心制度についても教えてくれました。高校受験も視野に入れているので、とてもくわしく話していただき、良かったです。小学三年生だけだったので、国語と算数の先生しかわかりませんが、他にも理科実験室も併設されていたので、プロの方ばかりでした。
カリキュラムは、国語、算数、社会、理科の4つですが、小学3年生のうちは、国語と算数です。4年生から4教科と言われました。そこが他の塾とはもしかしたらちょっと違うかもしれません。しかし、他の塾のように低学年のうちから4つもガンガン飛ばして暗記させたりというのは、あたまがパンクしてしまうということらしいです。レベルは、そんなに厳しくなく、中程度という感じでした。全国模試を受けると習ってない問題が出てくるレベルです。
学校では学ばないことも多く、主に受験対策として学ぶものも多く学ぶ。定期的にテストがあるためどの程度理解しているかなどがわかりやすい。年に2回総合テストがあり、そこで今自分がどの程度のレベルなのかと言うのもわかるようになっている。
週一回簡単で面白い実験があり、子供たちには気晴らしと楽しみがあったようです。
基本的には塾の指定の教科書にそって、参考書と同レベルの授業のようでしたが、授業時の教え方が低学年のわが子にはあっていたように感じます。理科実験室もあるので、理科や社会もやりたい方には追加でそのようなオプションもつけられてとても良いと感じました。」同じようなカリキュラムは他の塾にもありそうですが、一般的なという感じです。
家から近く、近所に住んでいるお友達も皆通っていて、とても安全で明るい環境にあったから。見学した際にもとても教室が広くて、先生の感じが物腰柔らかで素敵だったので。
授業以外の質問できる時間がたくさんある
家から近くて便利だったことと、同じ学校や近所の人が皆近くの塾に通っていたこととから決めました。近くにはコンビニやお店も多く立ち並ぶような場所ですので、夏休みや長期の休みの際の食事面で心配はありません。
駅から近く通やすく、環境も良いため、人気の講師の先生も多かったため、10個の宿に決めた。良い宿と言う噂が非常にあった。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:78%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記146件のデータから算出
栄光ゼミナールの小学生の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
中川駅にある学研教室の口コミ・評判
1番は2教科で週2で8000円プラス税でコスパ良いのかなと思った。下町人情ある昭和のおばちゃんが教えるというアットホーム感もいい。
そして徒歩で5分くらいという近さで安心した。
なにはともあれ学校成績がABC方式でCばかりだったがBが増えて人間的にも少し成長したなと思った。まぁ普通に公立に行くなら良いレベルで学校の遅れを取り戻す所みたいな感じは敷居が高くなく丁度いい。
生徒一人一人見てくれて授業だけの堅苦しいものではなく親戚の家に勉強しに行く感覚で飲み物やおやつが出たり夏には学校の宿題も見てくれたり花火をしてくれたりして伸び伸びと勉強できたと思うから友達や親戚にも勧めたいからです。
とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。
100点満点、言うことなしです。こちらの塾を選んで本当に良かったと思っています。
お勧めしてくれた、ママ友にも感謝です。
これからも通い続けてしっかり点数をとり、
成績不振になったときに、どうするのか、
息子と、先生のアドバイスに期待しています。
12畳くらいの畳に長いテーブルに5〜6人の生徒が座り(生徒数が多かったら7〜8人になることも)前回宿題テキストの答え合わせとわからない所の授業をする。昭和のおばちゃんって感じの先生に慣れるまで私語とかはほぼ無いみたいで少し怖い一面もあるのかも。
集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた
4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。
プリントをくばられ、時間内にこなす。
わからないところは質問する。
この質問する、が自分でできない子供は
わからないところをいつまでもわからないわからないと考えているだけで
時間の無駄かと思う。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:105600円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:夏期講習などは受けていないので
9000円✖️12ヶ月です
昭和のおばちゃんって感じで人当たり良く、また話しやすいので大変アットホームなかんじで接しやすい。子供も学校の先生よりは聞きやすいのでわからない問題とか聞いてるみたいです。簡単に言えば昔に教員免許を取って、持て余してたのが今って感じの表現があうかな?。
でも事務的な人間性ではないので良い。
一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた
ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。
先生がアットホームな感じで好きです。
正直、勉強するために通わせてるだけなので先生はよくてもよくなくても
変わらないかと思います。
人と人ですから、合う合わないはあって当然なので。
子供からの評判はとてもよく満足しています。
基本的には予習や現在習っている平行線的な授業ではなく復習して取り込む感じです。プリントを数枚渡され自宅でまず解いて次回の登校時にそのプリントの答え合わせをしてなぜそうなるとかの説明などをする。学校でわからなかったものなど持ち込めば教えてくれるがプリントの枚数もかなりあるので大変な部分もある。
生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです
その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。
やはりカリキュラムが良いと思う。
個人塾とは違い、長年これでやってきているんだろうな、と感じる。
学校の授業と同じところらへんをやってる!と子供が言っていました。
カリキュラムは、全く問題ない!
自宅から近く子供が一人で行くには十分に人通りもあって安心できる。そして学校授業の遅れなどをカバーするにはちょうどいいのかなと?思った。バリバリの進学塾より。
家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為
手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。
家の近くで子供が1人で通えるところをさがしていたところ、ママ友からの口コミで良いときいたのでこちらに決めました。実際通ってみて本当に良かった!
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出
アプト学院編集部のおすすめポイント
- 最小の努力で最大の効果を!小学生は「復習」を重視する指導スタイル
- 中1から5科目受講できる!学校の先取り授業で理解度アップ
- 中学生は授業開始が19時台!だから部活や習い事との両立もスムーズ
アプト学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の神奈川県の受験体験記9件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
朋友学院編集部のおすすめポイント
- 集団授業と個別指導のいいとこどり!ホワイトボード授業+プリント演習で「分からない」を持ち越さない
- 進度別の少人数コースだから一人ひとりに目を配ったきめ細やかな指導が受けられる
- 定期試験対策授業あり!内申点アップのために実技科目についても対策できる
中川駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判
金額面は、他の塾よりも個別の中でも高いです。ただ、それに見合った授業をしてくれたり、自習室の開放をたくさんしていて、いつでも行く事ができたので良かった。雰囲気は、生徒さんも本気で通っているのが伝わるくらい、どの生徒さんも授業外で質問に行く子が多く見られて、色々な刺激が受けられた。実績もあるので、安心して預ける事ができて、また、希望の学校に合格できたので、総合的には良かったと感じています。
合格できたので良かったとは思いますが、塾代が高額のような気がします。立地や指導方針なども含めての金額だとは思いますが、季節講習はかなりの金額でした。でも、細かくアドバイスや、後ろ向きな気持ちにならないような声かけを続けてくださったので、集中がきれずに入試まで行けました。そこは、とても感謝していますし、オススメできる部分ではあります。
合う子、合わない子はいるとは思うが。楽しく通えているのでまあまあ良い塾だとは思う。テキストの解説がもう少し詳しくて、授業の教師の質の差が縮まるとより良いと思う。クラスにいる子供のキャラクターによってクラスの雰囲気が大きく変わってしまうのがやや残念だと思う。
子どもが志望していた学校全てに合格できた事はひとえに講師の先生方始め、塾のスタッフの皆様の情熱と熱意、日頃からの手厚いサポートとご指導の賜物のおかげであると深く感謝いたしております。
何よりも、塾に通うようになってから子どもが勉強することの大切さに気づき、自らの意思で勉強する姿勢が身について成績も大幅に上がって行きたかった私立難関中学校にも合格できたことが嬉しかったようで、現在も当該塾に通わせています。
1:2の個別指導。宿題の答え合わせと、前回授業の振り返り、今日の単元を行う。練習問題・応用問題を解く。という流れ。たまに小テストなども取り入れてくれていたようです。雰囲気は、一緒に授業を受ける子にもよりますが、自分の事に集中して授業を受けられるようでした。わからない時には察して声をかけてくれたり、自分から聞ける雰囲気はあったようです。
2:1の個別指導だったため、静かな雰囲気で授業が進んでいたようです。まずは宿題の答え合わせと解説をして、授業に入り、問題を解きながら進んでいたようです。もう1人の生徒を見ながらその子にあった指導をしていたようです。
楽しそうにカヨッている。質問には丁寧にこたえてくれる。また授業後の質問にも丁寧に答えてくれる。授業の雰囲気は同じクラスにいる生徒のキャラクターにより大いに変化する。男子はふざけてしまって授業の妨げになる子が時々いるのが残念だと思う。
授業は厳しい雰囲気だったとのことのようですが、子どもからの質問にはとても丁寧にわかりやすく教えてくださるので躊躇なく質問する事ができて子どもの理解も深くなり、そのおかげで子どもの成績が上がることにもつながってほんとうに良かったと言っています。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
高いレベルの先生が多く、熱心に指導してくれた。また、短い期間だったため、特別スケジュールを組んでくれた。授業以外でも、どの先生も気軽に質問がてきた。塾長自らも授業をしたり質問したり、受講科目以外も指導をしてくれるなど、どの先生も熱心でした。大学生の先生もいたし、ベテランの先生もいるという感じでした。
わかるまでしっかりと教えてくれ、しっかりとハキハキした先生が多かったように思います。模試の振り返りや、授業外でも親身になって面倒をみてくれました。進みは間に合うようにと速かったですが、復習なども繰り返しながら指導してくださいました。
社員。よく見てくれている人とそうでない人との差が激しい。時々大学生やバイトも入るが社員の方が人数は多めだとは思う。教師間の差がとにかく大きいので授業の当たり外れができてしまうのが残念だと思う。良い人は本当に丁寧に見てくれている
高い志と情熱のある講師陣の方々で、その教え方は個人差もあるかとは思いますが、時には厳しくも時にはやさしい愛情のあるスタイルのようです。
子供たちからは慕われている方々ばかりで子どもの質問にも優しく丁寧でわかりやすく教えてくださるので大いに助けられたと言っていました。
中学受験のための通常のカリキュラムはわかりませんが、個別だったことと、6年生の途中から入塾だったため、冬季講習あたりに知識がつき、過去問などを解く期間を設けて受験に間に合うように、子供にあったスケジュールを組んでくれていた。また、うちの子は目標の学校が明確だったため、対策なども取り入れてくださった。テキスト以外の問題をプリントしてもらったりしていた。
個別だったので、教科書(問題)を解いていくという感じでした。通信教育のZ会の資料を使用していたので、少しレベルが高かったです。受験まで日数が少なかったので、先生の判断で優先順位を設けて指導してくださっていました。
よく練られているが繰り返し勉強する機会がないので演習量としては少なめだと思う。基礎が中心で応用問題は少ない。自宅でしっかり復習する必要があると、感じる。理科や社会の図表が少ないように思う。もう少し解説が丁寧だとよりわかりやすくて良いと思う。
子どもたちひとりひとりの学力レベルに応じて無理のないカリキュラムが用意されているので、途中から入塾してもスムーズに学習をスタートできるように設計されていると言うことが見て取れました。
また、子どもの学力テストの成績が下がったりした時には個別に面談の機会を設けていただき、原因の分析や今後の対策を一緒に考えてくださるなど二人三脚でのフォロー体制も大変有り難かったです。
途中からだったため個別希望し、体験をして、本人が気に入った
体験をして、途中入塾でも受け入れてくれたから
合格実績
卒業生の親御さんたちからの非常に高い評価と、揺るぎない数々の素晴らしい難関私立校への合格実績があるから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
栄光の個別ビザビ編集部のおすすめポイント
- 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
- オーダーメイド指導で質問し放題!
- 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案
栄光の個別ビザビのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:85%
-
一日当たりの授業時間:1.3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の神奈川県の受験体験記16件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
栄光サイエンスラボ センター北校
科学の「なぜ?」を発見し、理解・活用する実験学習。PDCAサイクルで論理的思考力を養い、未来を切り開く力を手に入れよう
栄光サイエンスラボ編集部のおすすめポイント
- 8名までの少人数制で実験時のひらめきや疑問を見逃さない
- 理系大学出身講師の指導で無駄のない理解への導き
- 保護者と講師へのプレゼンで深い理解と表現力を身につける
中川駅にあるマイジャイロの口コミ・評判
偏差値を上げて上を目指そうというタイプの子どもには向かない塾だと思う。競争心があまりなく、自分のペースで取り組みたい子どもにはおすすめしたいと思います。先生たちは皆さんとてもやさしいので行きたくないということはないのではないかなと思います。
自発的に勉強をする習慣をつけ、自立した学習スタイルを確立するという理念に共感し、その事自体は今でも間違っていないと思っています。ただ、受験対策を塾側に委ねられなかったのは親としてはかなり負担でした。サポートではなく引っ張ってくれるとありがたかったです。
同じ時間に小学生から高校生までが同じ部屋で学習をする。カリキュラムは指導と自習があり、自習は自分で問題を解いて進め、指導でわからないところを指導して教えてもらうスタイル。集団塾ではついて行かれない子どもにはこちらの指導が合うと思う。
基本自分で解く。分からないところを質問する。
なので、質問がないと自習と何ら変わらない。アットホームな感じの印象なので緊張感が保てているかは少し疑問です。受験に特化しているわけじゃないので受験については親から積極的にアプローチしないとダメな感じです。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:60万
塾長は長年子どもたちを教えているベテランの先生が1人と、卒塾生のアルバイトの大学生が一人か二人いる。塾長先生も優しく丁寧に指導していただいていたが、子どもはアルバイトの先生の方が同性で話しやすくて楽しかったようです。
プロ1名、他は大学生の構成です。全部で何人いるかは不明です。
大学生は塾の卒業生なので塾のイズムを継承している。得意分野で指導を分担している様子も見受けられました。親のリクエストには応えてくれるので信頼度は高かったです
子どものレベルに合わせた指導をうけたので、内容は比較的難しくない。全く解けないとか簡単すぎるということは特になかった。宿題は少なめに感じたが、これ以上多いと子どもが通うのが嫌になってしまっていたかもしれないので適量だったのかな?と卒塾してから思いました。
四谷大塚テキストに沿って実施しています。ヒトによっては学校の宿題ベースになったり、個別に対応されている様子です。先生一人に対し3人の生徒さんが基本なので質問ベースの指導で時間内に処理しきれないこともあるのではと推測します。
少人数制で一人ひとりに合わせた指導をしてくれそうだったのと、子供が自分からこの塾に通ってみたいと言ってくれたから。
個人塾で勉強法、理念に共感したから
マイジャイロ編集部のおすすめポイント
- 小学生は講師1対生徒3の個別指導!通塾回数や時間設定も自由
- 中学生は教室で長時間勉強ができるサービスで自立学習をサポート!
- 高校生は講師を自由に選択可能!受験勉強のやり方も教えてもらえる
※ 一定の条件を満たす必要があります
中川駅にある日能研の口コミ・評判
講師陣、運営陣の対応もよく、楽しく通塾させてもらいました。第二の小学校のような気分で通っていたと思います。成績も順当に伸び、志望する学校に入学することができましたので総合評価は星5つとさせて頂きました。
先生方、スタッフの方々も感じの良い方が多く、子供も楽しく通わせて頂きました。恵まれた環境下で学習することができ、着実に学力を伸ばし、入塾時は手が届かなかったであろう第一志望にも合格できたので文句のつけようがありません。
約3年間楽しく通わせてもらい、途中新型コロナウィルスの流行などもありましたが事故もなくオンラインなど工夫をし授業を継続して頂き感謝しています。その上希望していた学校に入学できたので大変感謝しています。文句のつけようがないと思っています。
進学も望み通りに行けているせいで感謝もあります。また授業、成績が良い子が大事であろう塾経営もあると想像できるが、成績だけでなく人となりを解いて頂いたことを考えると講師をしていられるだけではなく、子ども達のことを考えて頂けていたと思うからです。子どもを塾でも気にかけていただけた事で親も安心できることも多かったためなくてはならない存在だったことを評価しています。
集団授業です。1クラスは30人程度で構成されています。その週の単元をテキストを元に授業します。比較的和気あいあいとしており、生徒の発言機会も多いようです。小テストも実施されており、その単元の理解度チェックになります。
集団授業です。1クラス30人程度で雰囲気は和気あいあいとしている感じです。1コマは70分で一日3~4コマ程あります。競い合うというよりお互いに高め合うような雰囲気を感じます。生徒の発言機会も多いようでそれなりに活気がある気がします。
集団授業で割りと和気あいあいとした雰囲気のようです。子どもたちの発言も多く聞かれ楽しそうに授業をしています。小テストも頻繁に行われ、理解度のチェックに役立ちます。授業中の厳しさは講師によってまちまちのようですが概ね優しい講師が多いようです。
子どもは学校の授業より楽しんでいたので全て良かったのだろうと思う。先生の雑談はこどもにも人気でした。子どもの言動や態度にも指導できる良い先生が多かった。必ず子ども達の声が聞こえる授業スタイルもあり、その時に必要な内容を覚えやすいように楽しくできるような工夫がされていた。記憶に残る授業は帰宅後子どもからよく聞かされました。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:120万円くらいかな
全員プロの講師です。多少の個人差はありますが皆様気さくに子どもたちと付き合ってくれている印象です。年代も20代~50代くらいまでと様々です。時間外の質問にも対応してくれるなど親身になって教えてくれます。
講師は全員プロだと思います。皆熱心で、授業時間外でも質問などには対応してくださります。授業内容も面白いようでしょっちゅうこんな授業で楽しかったなどの話をしてくれていました。年代は20代~50代まで幅広いようです。
全教師はプロの講師だと思います。教科別教室別に担当がつきます。ほぼ一年を通して同じ講師が教えてくれます。授業時間外でも質問等には快く対応してくれます。授業中の厳しさなどは講師により異なりますが概ね和気あいあいとした雰囲気の授業が行われているようでした。
講師は専属の講師で授業だけでなく人を育てる意欲もあり子どもへの良い影響を感じることができました。いつもどの生徒がどのような子どもかなど理解されていました。定期的に個人面談もあり子どもにどのようにすれば学力がつくか、大人になってからのことまでアドバイスできる講師陣にも出会いました。親だけではできない子どもの教育に随分救われた記憶があります。
一日2教科、各2コマずつ授業があります。毎週単元を設けテキストを元に教えてくれます。成績別にクラス分けがされており、テキストは同じものを使いますがクラスによって教える難易度には差があるようです。テキスト内の問題も難易度別になっており、そのクラスに合った問題を解いています。
授業は単元ごとに分けられています。4~5年で一通りの単元を終わらせ、6年からは復習と試験対策に入ります。難関校については志望校別のカリキュラムが週1回程度用意されており、受験対策には適していると思われます。
毎週、各教科ごとに単元が決まっており、一週間で4教科を教えてくれます。一週間の終わりにテストがあり、そこで理解度をチェックしていきます。4~5年生時にほぼすべての単元はひと通り終え、6年次には総復習が行われる感じです。オリジナルのテキストを用い授業が行われます。
スケジュールに沿って行えば力はついたと思う。4教科全て基本教材にプラスクラスによって応用問題の難度が違う物をそれぞれ使用していた。授業の進度によって長期休暇時に強化できるようになっていた。わからない点があればチューターという大学生が塾開始前後にクラスにおり、講師に細かく聞けない内容も確認できるシステムもあったようです。また塾講師もわからない点は終了後残って指導されていたのを何度も見ているので本人次第で問題がわからないまま進まずに済むようになっていました。
自分自身が小学生の頃通っていたこともあり塾の実情、実績を知っていたこともありこの塾に通塾することを決めました。
自身も通っていたこともあり、実績を知っていたから。また、自宅から短時間で通えるところに複数あったから。
自身が通塾していたため
近隣だったこと。塾長の人柄が特に信用することができた。進学実績も良かったと思う。駅にも近く送迎できないときも考慮しました。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
日能研編集部のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:72%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週3回
塾選の神奈川県の受験体験記328件のデータから算出
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム