ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は旭町一丁目の検索結果です
- 最寄駅
- 伊野線旭町一丁目駅から徒歩10分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導
スクールIE 編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
旭町一丁目にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
個別指導が細やかで他の塾に比べキレイで清潔感があり、無駄にごちゃごちゃしていない。座席もコミュ力皆無の娘にはありがたい横並び席なので不満もなく通えている。
塾長先生も淡々としているが大切なことはしっかり伝えてくれるので、ありがたいと思っています。他の地域にはあまりこちらの塾がないのが非常に残念なくらいです
もっと見る
塾の総合評価
担当講師がマンツーマンで指導してくれ、その日の授業内容と講評をもらえるので学習状況が把握出来ることと、勉強をさせられるのではなく、自ら進んで勉強に取り組む姿勢を作っていることで、学習成果を着実に出しているので、このやり方に合う人には勧めたい。
もっと見る
塾の総合評価
結果ちゃんと勉強して自分のやらなきゃ行けないことをやる、という習慣が着いたし、授業を受けたての時は分からないことが多かったし分からないことをそのままにしてきたけど、分からないことをすぐに聞いて理解することを学んだ
もっと見る
塾の総合評価
ひとつしか入ったことがないので、なんとも言えませんし、彼が良かったのか悪かったのかはいまいち私からは言えません。それに、私自身に塾が会っていなかったので、そこまで進捗はないかなという感じです。また、自分のペースでやりたい人は出来たらいいと思います
もっと見る
アクセス・環境
90分、2対1で横並びに座ってやっているようです。質問はしやすく、タイミングにもよるけど、先生とのマンツーマンになることもあるらしい。わかるまで根気よく相手してくれて助かります。勉強自体が好きな子ではないので、楽しかったともいいませんが、毎週文句も言わず通っているので、嫌な感じはないのではないかと思います
もっと見る
アクセス・環境
先生1人と生徒2人の1対2関係でやっています。すぐに分からないところを聞きやすいので自分のペースで進めやすいです。土曜日には集団の授業があり、入試対策をやります。これは一番頭のいい先生が教えてくれます。
もっと見る
アクセス・環境
個別指導です。基本一対2の感じなので、質問しやすいです。また、自分の好きなペースで進められるので分からなくても大丈夫でした。自分としては結構すきでしたが、土日にある講習は10数人で受ける形でしたが、あまり好きではなかったです。
もっと見る
アクセス・環境
1対1や1対2など先生との距離が近く、わからない問題も、すぐに教えてくれやすい雰囲気。
また、90分の授業では、最初に宿題の丸付けをして、解説をする。そのあと授業をして、小テストをやりながら解説、次回の宿題や今不安なことなどを聞いてくれるような流れだった。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
入り口に顔写真あってわかりやすい。皆さん前向きに講師をしているのかなと思っている。なかなか見せてくれないが、先生からのお便りもある。本人がどうであったかとよく書いてくれている。先生は学生さんが多いようだけど、ベテラン先生もいて安心できる
もっと見る
講師陣の特徴
先生は大学生ばかりで、専門職は2人いるかなぁくらい。歳が近いので自分の話したいことに乗ってくれたり、ちょっとした休憩の時にお菓子もらったりとか仲良しになりやすかった。また、分かりやすく教えてくれるのでやりやすかった
もっと見る
講師陣の特徴
学生ばかりだったので、大学の雰囲気も聴きながら楽しく授業を受けました。また、男性が多く、面白い人が多かったので緊張することもなく頑張れました。少しお歳が上の方やオーナーのような人達は基本的に事務作業が多かったように思います。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の先生方がいっぱいいらっしゃるので、空いてる時間にほんの少し恋バナをしたり、不安なことを相談できたので、受験のプレッシャーを少し緩和しながら勉強することができ、信頼できる先生だからこそ自分が不安でいっぱいになった時にも勉強を頑張ることができた。
また、わからないことを自分がわかるまでとことん付き合って教えてくれる先生方が多くすごく熱心な塾だと思う。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムを具体的に理解できていないので答えようがないといいますか、、、
しかし、娘にあわせて授業内容を決めてくれているようで助かっています。基本数学ですが、テストが近くなると他の授業もしてくらています
もっと見る
カリキュラムについて
私は数学しか受けていなかったけど、五教科なら受けられます。基本はテキストで受けて、自分のペースで進めることができます。先生にテキストで分からないところをすぐ教えてくれるのがわかりやすい。また、あまりわからないのでここには詳しく書けないです
もっと見る
カリキュラムについて
いまいちよくわからなかったですが、どちらかと言うと普通だと思います。また、入塾前にカウンセリングがあるので、そこで決めることもできます。難易度的には基礎、応用、難関とありましたが、基本全てテキストでした。
もっと見る
カリキュラムについて
自分でコマ数を作っていくスタイルだから、自分の予定に合わせやすいのと、90分の授業で、1対2で授業があった為、集団より、丁寧に自分のわかんないところを教えてくれたり、不安になったらすぐに質問できる。また、個人に合わせた特別なテキストをもらえるのでそれも参考にしながら受験勉強できる。
もっと見る
この塾に決めた理由
お試し教室もあり、授業は先生を間に挟んでの生徒2名だったので、ちゃんとお勉強できる環境と判断した。こまめに塾長先生と保護者の面談もあり安心
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近く、教員も大学生が多かったため親しみやすいなと思い、通塾を決意しました。自分が一番通いやすそうな雰囲気でしたので、通うことを決めました
もっと見る
この塾に決めた理由
家や学校から近かったし先生達も優しくて、学生の方が多かったので通いやすかった。また、自分と同じ年代が少なかったので、友達に会う心配もなかった
もっと見る
この塾に決めた理由
家から通いやすかった。また、駅が近くにあったので雨の日でも通いやすくここにした。先生方の雰囲気が好きだった。
もっと見る
| 受付時間 | 14:00~21:30 ※日祝定休 |
|---|---|
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
| 講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
| コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 伊野線旭町一丁目駅から徒歩10分
- 住所
-
高知県高知市城山町34
地図を見る
- 最寄駅
- 伊野線鴨部駅から徒歩11分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!
個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
旭町一丁目にある個別教室のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
経験豊富な正社員の教室長が、教室での学習のサポートしてくれたので、成績アップ や受験合格などの目標達成に向けて、定期的な、学習面談などを行ってくれました
そして、学習に関するお悩みも、いつでも、気軽に、相談する事が出来たので、安心する事が出来ました
もっと見る
塾の総合評価
塾長のような方もよく相談にのってくれる。
先生と子供の相性もよく、子供が塾が好きだから。もし先生が代わる場合も慎重になってくださる。子供に合わせて宿題の量を調整して、自宅学習の時間を少しずつ増やせるようにしてくれる。塾の費用は思っていたより高い。
もっと見る
塾の総合評価
勉強する場所として週1の授業と自習のため毎日のように通っていた。
基本の先生がついているので話しやすい。教えて欲しいところを教えてもらう感じ。タブレットのアプリ問題や、過去問など資料や教材は使い放題だった。総合的に勉強の理解度や、バランスを求めるならデータ分析してる塾の方がいーのかも。
もっと見る
塾の総合評価
教室長がよく変わり、基本的に安定していなかったから。教室のトップがいないため、まとまりのないように感じた。講師の先生は悪くはなかったが、教え方に疑問を感じることがあった。近くに小学校がいくつかあったことから、小学生も通っていたが、しゃべり声がうるさく、集中出来ないこともあった。
もっと見る
アクセス・環境
和気あいあいとして参加しやすい授業でした
トライ 独自のトライ式学習報を導入し、効率的かつ効果的な学習のサポートしてくれました
オーダーメイド カリキュラムを作成し、個々のニ-ズや目標に合わせた指導を提供してくれました
もっと見る
アクセス・環境
雰囲気はよさそうでしたが、基本的に自分でパソコンを見ながら勉強をしてわからないところがあれば講師を呼ぶという感じでした。
つまり、わからないところが無ければ講師は指導してくれないということです。
プリントを渡されて「今日はこれを解いてね」みたいな日もあり、授業をするのはパソコンの動画、問題を解くのはたぶんその塾で使い回されているプリントでしたので、毎月3万円払って問題集を買っているだけかなという感じでした。
もっと見る
アクセス・環境
マンツーマンでしっかりと取り扱ってくれてて、一方的な授業にならないように毎回かなりの確認をしながら、取りこぼしのないように進めてくれている。半個室になってて、集中して行える雰囲気は出している。流れは学校の授業を元に、志望校合格に向けて動いてくれる。
もっと見る
アクセス・環境
基本的に個別指導なので高1時はその子にあったペースで授業が行われていたと思います
高2辺りから受験を意識するように子供がなったのも塾の指導のおかげかと思っています
今は高3なので、受験に向けて実践的なカリキュラムが増えており、テストなども段々と増えています
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
完全マンツーマン指導で、生徒一人一人の学力や理解度に応じたきめ細やかな指導を行ってくれました
そして、子供の要望や相性を考慮して、最適な、講習を選抜してくれました
さらに、トライなら、その講師が、専任になるので、継続して、最適な、講師の授業を受けられました
もっと見る
講師陣の特徴
大学生が多いようでした。男女の希望を聞いてくれるところは良かったです。
講師によって時間割が出されます。
途中で講師が変わったのが少し気になりましたがよくあることのようです。
優しく教えてくれると息子からは聞いていましたが、その子にあった指導なのだとは思いますが、あまり時間の無い受験期間の中では受験に対する勉強をもう少しスピード感を持って行って欲しかったなと今となっては思います。
もっと見る
講師陣の特徴
現役大学生が複数人でしてくれてて、ある程度担当が決まってて同じ人が見てくれてる。講師の自分なりの分かりやすい教えた方で、丁寧に優しく教えてくれてるようで、子どもも嫌がらず、逆ギレすることなく、喧嘩もなく、勉強出来ている
もっと見る
講師陣の特徴
プロ講師と学生チューターがおり、進路相談や三者面談時にはプロ講師から指導受ける
普段の講習や質問事項には学生のチューターも答えてくれる
講師との面談時には的確に今足りていない箇所や、何の科目をもっと勉強したほうがいいなど細かく指摘してくれるし、目標大学対して今から何をすべきなのかという事も細かく教えてくれるので安心感はある
もっと見る
カリキュラムについて
現在の学力 から 志望校合格に向けた自分だけの毎日の学習プラン、完全個室カリキュラムで作成した学習内容で、合格に向かって、最短距離で進めてくれました
授業はいつでもオンラインに切り替えOKるで、いつでも、どこにいても、トライの授業が受講可能でした
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムは一般的なようでしたが、詳しくはわかりません。
息子は基礎的なことばかりしていたようですが、受験勉強というよりは学校の授業の復習のような感じでした。
入塾当初はそれでもいいかなと思っていましたが、受験本番が近づいても入試の過去問をするとかそういう具体的な入試対策をあまりしていなかったので、少し不満はありました。
もっと見る
カリキュラムについて
志望校に向けて、過去問などからいろいろなテキストを用意してくれている。子どもの段階に合わして、急がされはかなりするものの、きっちりと進めてくれてる。こうあるべき、という理想像がしっかりしていて、それを伝えてくれるので分かりやすい。
もっと見る
カリキュラムについて
基本的に個別指導なので、その子に合わせたカリキュラムの提案や講習を進めてくれるので他人と合わせることが苦手な性格な子やマイペースな性格の子には向いてると思う
望めば、それに対応した選択を教えてくれる
高1時代は学校の試験に対応したカリキュラムも行なってくれていた記憶がありまづ
もっと見る
この塾に決めた理由
塾や予備校の様に決められたカリキュラムでは無く、学習相談で伺った内容をもとに 目標達成に向かってオーダーメイド カリキュラムを作成してくれました
そして、受講科目や授業時間数などに対応した学習をしてくれました
もっと見る
この塾に決めた理由
息子には集団より個別指導の方が合ってると思ったからです。
2ヶ月無料の広告をみて問い合わせをすると、即営業担当の方が来られて説明をして頂けました。説明の中では想像していた『個別指導』のようでしたので、そのままここに決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
値段が高いので悩んだが、やっぱり個別で重点的にやってくれるところが良いと思っていたので、値段の高さもどうしてか確認して納得出来たので、ここに決めた。
もっと見る
この塾に決めた理由
通学路上にあり、通いやすい、また長女が以前通っていたので内容等は承知していたのと、性格的に個別のほうが向いてると思った為
もっと見る
| 受付時間 | 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み) |
|---|---|
| 目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
| 講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
| コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 伊野線鴨部駅から徒歩11分
- 住所
-
高知県高知市鴨部1087-1浜幸ビル2F
地図を見る
- 最寄駅
- 伊野線鴨部駅から徒歩11分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン校あり
トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾
大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント
- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
旭町一丁目にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。
もっと見る
塾の総合評価
それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。
もっと見る
塾の総合評価
個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。
もっと見る
塾の総合評価
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
もっと見る
アクセス・環境
集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。
もっと見る
アクセス・環境
授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。
もっと見る
アクセス・環境
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
もっと見る
アクセス・環境
個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る
講師陣の特徴
若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。
もっと見る
講師陣の特徴
講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。
もっと見る
カリキュラムについて
個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。
もっと見る
カリキュラムについて
個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。
もっと見る
カリキュラムについて
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
もっと見る
カリキュラムについて
特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。
もっと見る
この塾に決めた理由
最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。
もっと見る
この塾に決めた理由
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
もっと見る
この塾に決めた理由
通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。
もっと見る
| 受付時間 | 9:00~23:00/土日・祝日も受付しております |
|---|---|
| 目的 | 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり |
| コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 伊野線鴨部駅から徒歩11分
- 住所
-
高知県高知市鴨部1087−1浜幸ビル2F
地図を見る
- 最寄駅
- 伊野線鴨部駅から徒歩9分
- 対象学年
- 中学生高校生
- 授業形式
- 映像授業
東進式の究極の個別指導で着実な現役合格を目指せる大学受験予備校
東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績が高い!
- カリスマ講師陣によるIT授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術をとり入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
旭町一丁目にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾の総合評価
授業内容やサポート面がしっかりしており、日々継続的に勉学に励めば、成績は必ず上がる。そして、難しいと感じるよりわかることが増えていく嬉しさや達成感がすごい実感できる。志望校に絶対合格したいという気持ちがあれば、この塾はすごいおすすめです。
もっと見る
塾の総合評価
入塾から一年間は、サボリがちだったで、高校卒業年は大学受験の共通試験について自身の力を発揮できず大学受験を失敗したが、浪人一年間をしたものの本人が納得し、希望の志望大学を受験し、合格することができた。
もっと見る
塾の総合評価
衛星授業は合う生徒と合わない生徒がいる。友人の中には部活が主で通う頻度が少なく、授業が期間内に終わらず、受けられる期間を過ぎた生徒もいたようで、簡単に成績が上がるわけでは無いのでよく考えないと行けない。
もっと見る
塾の総合評価
大手のマンモス塾とは違い生徒と先生の距離感が近く、子供も塾にかようのがたのしみにおもっているようでした
総合評価としてはハード面や立地条件なども含めた上での評価としてさいこうだとおもったのでこのひょうかになってます
もっと見る
アクセス・環境
授業はオンデマンド形式になっており、動画を視聴した後に小テストを受け、最後にテストを受ける。オンデマンド形式の授業であるため、周りの目を気にすることなく、1人で集中することができる。また、先生も少しでも楽しく覚えられるように工夫を凝らして授業をしてくださる。
もっと見る
アクセス・環境
オンライン授業が主であり、不明な点については、自身担当の大学生及び塾長に質問をすることができ、雰囲気は良い。定期的に自身担当の大学生からの進捗状況の確認問題点がないかの面談や声掛けがあるため、子供の不安解消にも繋がった。
もっと見る
アクセス・環境
衛星授業なので、授業を巻き戻し何回でも理解出来るまで、見ることが出来る。解らないところがあると、質問できるが、用紙に書いてその答えが後日、2.3日位で返って来るので遅い。先輩や友人にも聞けたら解決する事もある。
もっと見る
アクセス・環境
ビデオ視聴での受講のシステムなので子供の部活やアルバイトと両立しやすく、疑問点や再確認したい所は巻き戻して視聴したりすることも出来子供自身のペースで学習スピードがきめられるのでとてもよいとおもいました
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る
講師陣の特徴
それぞれの分野に特化した教師がわかりやすく指導してくださり、一つのことを深掘りし、理解をより深める授業をしてくださる。また、1日の授業のスケジュールがバランス良く組まれているため、全体的に成績を上げることができる。
もっと見る
講師陣の特徴
教師種別:塾長、大学生
教師歴:ベテラン(元大手会社員)
大学生数名(高知大学生等)
教え方:オンラインが主であるが、
質問や問題点がある場合は
直ぐに質問ができる
帰宅時間は担当大学生による
質問事項等の声掛けを受ける
人柄: 塾長ー優しく面白いが、指
導時間は厳しい
大学生ー面白くて優しい、細
やかな指導
もっと見る
講師陣の特徴
面接があるので、その時におすすめの講師の授業を少し受けてみて決められる。
自分にあった講師を見つけるのはレベルに合わせて講師を選ばないと、講師によって難易度が変わる。どの講師がいいのか迷った時は、必ず授業を少しうけて、難易度を確かめると良い。
もっと見る
講師陣の特徴
専任の先生以外に大学生のアルバイト先生もいたが、どの先生も生徒に寄り添い気軽に質問が出来るような関係性を築いてよかったです
我が家の子供はどちらかというと人見知りなのでなかなか新しい人間関係を築いて行くのが苦手なので心配していましたがその点ではよかったです
もっと見る
カリキュラムについて
初めは一般的なことから始まり、次第に内容を高レベルになっていった。しかし、前回やった授業をしっかり理解しておけば、自然に内容を理解できるものになっていた。なので難しいという感覚よりわかる喜びを実感できるカリキュラムになっている。
もっと見る
カリキュラムについて
目標大学の偏差値に合わせたカリキュラムを自己で選び、学習計画の作成や進捗状況を塾長や自身担当大学生と話し合って学習を進める。模試試験等による自己の苦手な教科については、担当大学生による学習方法の指導がある。
もっと見る
カリキュラムについて
あまり授業を取りすぎると、終わらなくなるので、自分がこなせる量を考えてカリキュラムを組むこと。確実に苦手分野を克服するには、時間配分を考えてある程度計画を練ってから、カリキュラムを組むこと。後でも授業を取ることができるので、自分のペースに合わせて取ること。
もっと見る
カリキュラムについて
科目ごとに取捨選択出来るシステムなので、こどものにがてなぶんやだけを受講するなど、融通がきくシステムだと思います
選択にあたっても保護者を交えて面談の上決定するので金銭的な予算にも配慮して受講を決めることができました
もっと見る
この塾に決めた理由
合格率が高く、指導する先生も全国的に有名な方々ばかりだったから。大学に合格するにはここに通うのが一番だと考えたから。
もっと見る
この塾に決めた理由
高校受験の塾からの薦めあったのと入塾前の見学と塾長からの話を聞くことにより、子供か学力向上できると納得したタメ
もっと見る
この塾に決めた理由
学校から近く友人や先輩が、多く通っていて、話が聞けたりお試しの授業など良かったので。部活があるので時間に決まりがないのが良かった。
もっと見る
この塾に決めた理由
以前から存在をしっており、兄が通っていて講師も顔見知りで、友人も通うなどしていて身近な存在のじゅくだったからです
もっと見る
| 目的 | 大学受験 |
|---|---|
| 講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
| コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 伊野線鴨部駅から徒歩9分
- 住所
-
高知県高知市鴨部1-12-17
地図を見る
公文式 編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
旭町一丁目にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
小学校の勉強の準備にと始めました。
学習の習慣がつき、読み書きの習熟度は上がりましたが、子供に疲れが溜まってきたことと、費用が高いことから一旦辞めて子供がまたやりたくなった時に始めようと思いました。
もっと見る
塾の総合評価
家から近いことも夜道で怖い思いもすることがないようなので安心出来ているのも大きな要因だと思います。悪ふざけすることがないようなので安心して内容に集中してくれるようで人との関係性も良い環境です。わからない事があればきちんと個別指導に近いようなことも対応してくれるようで子供も安心出来ているのも大きな要因だと思います。
もっと見る
塾の総合評価
子どもが気に入っているため。コツコツ頑張る学習習慣がついていると感じる。
計算処理や、国語の読み取りの力などは伸びたと思う。
かなり進んだ学年の国語の教材をすらすら解いているのを見ると成長を感じる。
もっと見る
塾の総合評価
近いと言う理由だけで選んだ場所だったが、先生もとても良い方ばかりで塾自体の雰囲気も良く、勉強をする環境としてはとても良かったと思う。
下の子供も居るので機会があれば他の子供も通わせても良いと思っている。
友達も通っていて、学校以外での友達関係を構築していく為にもとても良い場所だと思ってる。
もっと見る
アクセス・環境
授業中に騒ぐ生徒もいないようで安心して内容に集中してくれるようで分からない内容などには個別指導に近いようなことも対応してくれるようで子供も安心出来ているのも大きな要因だと思います。雰囲気もとても良い環境です
もっと見る
アクセス・環境
公文に行って、各々与えられた問題を解いたり宿題の直しをする。
解き直しの待ち時間があり、少し拘束時間が長くなることがある。終わる時間が読めなくて困る時がある。
補助の先生も丁寧に教えてくれる。
皆んなまじめに問題をといている。
もっと見る
アクセス・環境
挨拶から始まり、宿題の提出、カリキュラムを進めるという感じで雰囲気は結構良かったと思われる。
解らない所は気軽に先生に聞きに行ける雰囲気で生徒同士の私語や勉強をしないで遊んでいる子供も特に居らず、勉強をする環境としては良かったと思う。
もっと見る
アクセス・環境
マイペースで、個人個人でもくもくとやらせている。先生がついて教えることはない。課題が早く済めば早く帰れるがだらだらしているとなかなか帰して貰えない。
会場は公民館を使っているので、清潔で静か。隣が公園だがカーテンをひいているので、気が散らないように気を使っている。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:36000円
もっと見る
講師陣の特徴
先生が女性なのも違和感なく落ち着いて授業を受けられた大きな要因だと思います。わからない事があればきちんと個人的に指導もしてくれるようで個別指導に近いようなことも安心して対応してくれるようで大変助かります。
もっと見る
講師陣の特徴
丁寧に、分かりやすく、わかるまで指導してくれている。子どもが気に入って通っている。補助の先生もいて指導が手厚く、子どものくせや考え方などをよく見てくれていると感じる。
教材の進度がやや厳しくなることもある。
進級できた時はよろこんでくれる。
もっと見る
講師陣の特徴
無理に勉強させるという訳ではなく、子供がやりやすい様に勉強させてくれていた。
数人の先生がおり、年齢別にカリキュラムを組んでいる感じで見ている感じではそれぞれの学力に合わせて指導を進めている模様。
雰囲気も良く、子供達も懐いている様だった。
もっと見る
講師陣の特徴
入塾当初はベテランの先生で、すぐ怒る人だった。その先生が辞めて、新人の先生に代わり、全く怒らない人で注意もされなくなった。穏やかだそうである。ただ、どのような指導をしてもらっているのか、くもんは全くわからない。
添削はバイトの方がやっているので、できているかどうか確認しているのか不明。
もっと見る
カリキュラムについて
学校の授業内容などには遅くも早くもなく予習復習の面でもとても助かります。分からない内容などには個別指導に近いようなことも安心して対応してくれるようでとても助かります。宿題も多からず少なからずで負担になることはないようなので安心出来ているのも大きな要因だと思います
もっと見る
カリキュラムについて
細かい段階にそって分かれているので、子どもの力でも少しずつ学年の先取りができて良い。こつこつ勉強をやる習慣がついたように感じる。頑張ればかなり先の学年のカリキュラムまで先取りでき、子どもの自信につながっているとおもう。
もっと見る
カリキュラムについて
レベルは普通。
それぞれの子供の得意な分野、苦手な分野に合わせたカリキュラムで苦手な分野を克服しつつ、得意な分野を伸ばしていく感じではあった。
家の子供には少し物足りない感じだったみたいで簡単過ぎると良く言っていた。
カリキュラムを進めるペースは良かったと思われる。
もっと見る
カリキュラムについて
計算問題がメインで、課題に何分で取り組めたのかを時間測定している。子供にあった計算段階でやるが、学校とはペースが違う。
6A~Qまで段階があるようである。幼児から高校生までできるようになっている。学年以上の速度で進むことも可能である。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近いことも安心出来ているのも大きな要因だと思います。暗い夜道や怖い思いもする事がないのが一番安心出来ているのも大きな要因だと思います。
もっと見る
この塾に決めた理由
親の送迎の都合
もっと見る
この塾に決めた理由
近かった
もっと見る
この塾に決めた理由
祖父母のすすめ
もっと見る
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
|---|---|
| 科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR土讃線旭駅から徒歩4分
- 住所
-
高知県高知市中須賀町71
地図を見る