お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/04 高知県 四万十市 具同駅

具同駅 中学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 4 1~4件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 中村具同南教室

最寄駅
宿毛線具同駅から徒歩7分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 具同駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,830件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

週に2回、好きな時間に通えるし、ひとりひとりにあわせてプリントをすすめていさきので、集団授業のように、ついていけないなどの問題がないのがよかった。英語も、専用のイーペンシルのおかげで、ネイティブな発音を覚えることが出来ました。

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自分の学力とペースを考慮して学習ができる、学習内容をきちんと理解しないと次の段階に進めない、という面では良いと思う。ただ、保育園児から中学生まで一つの教室で学習するので、保護者がずっと同席していたり、騒がしい子がいて、まじめに勉強している子供の迷惑になることがあるので、改善してほしいところである。

窪川教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自宅の近くなので通うのに良かったし、送迎も楽で良かった。また、繰り返しの問題を解くのが良かったと思うし、半分くらいは暗記すれば受験でも忘れることがない。志望高校も1箇所だけだったので、そんなに力は入れてなかったと思い出している。

宿毛東平教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武蔵越生高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校受験に向けて苦手分野の対策や、復習、自宅での学習が不十分に感じた為、週に1回程通わせていました。教え方もわかりやすく本人も満足して通っていました。料金面も高すぎるわけではないのでおすすめです。また機会があれば通わせたいと思ってます。

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

入塾すると、親のスマホに通知がきます。宿題を提出し、その日の課題のプリントをはじめます。プリントができ上がると、先生にみてもらい、わからないとこもききにいくことができるようです。
勉強がおわると、親のスマホに通知がくるのでむかえにいきます。

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

アットホームな感じで子供も楽しく学べる環境が整っています。ギスギスした感じや、子供が嫌だなと感じる独特のオーラみたいなのがなく、大人も居心地の良いと感じられる空間だと思います。授業自体も塾生と教師のやりとりが、信頼のあるやりとりで凄いなと思うところも沢山あります。塾側も、学校側に合わせる感じで凄い。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、個人で取り組む形です。宿題を提出し、先生に英語の音読を聞いてもらったり、当日の課題を取り組んだりしているようです。また、やり直しがあれば、やり直しをして添削をしてもらうようです。落ち着いた雰囲気の為、勉強にも集中しやすいと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

窪川教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

宿毛東平教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武蔵越生高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は元教授で、たくさんいる生徒のプリントの進み具合などを全て把握している事に驚きました。年二回、懇談もあり、色々と相談にも乗ってくださいます。熱心であたたかみのある、優しい女性の先生です。赤ちゃんから社会人まで通っておられます。

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテラン教師でその子にあった授業内容や宿題をピックアップしてやってくれるので良い。たとえつまずいた時に聞けなくても声かけをしてくれてできないままにすることはしない。そう言うところがいいと思いますね。。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

丁寧に教えて頂けるので、安心しています。また、中学生という難しい年頃ですが、伝え方なども配慮してもらっていて、ありがたいです。受験についてもアドバイスしてもらっており、本人の進路への悩みなどにも役立っています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

生徒ひとりひとりにあわせて授業をすすめていきます。基本的にプリントをこなしていくので、自分のペースでできます。苦手なところは戻って何度もくりかえし学習できるので、力がつきました。英語のみ、英語の先生が見てくださいます。

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

ハイレベルな授業をおこなうが、出来ない事をそのままにする事はしないのがいい。学校だと本人が聞かないと分からないまま次に進むけど、例えば子供が聞けなくても、今日の問題解けた?とか分からないところはなかった?とか必ず聞いてくれて進んでくれるので安心します

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文は初めにテストを受けて、今のレベルが分かるようになってます。現在のレベルの教材から取り組んでいき、テストを受けて進級していく形です。初めのテストの結果で、実際の学年よりも低い所の教材から始めることもありますが、分からない所が理解できるようになるので、とても良いと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅からも近く、通いやすい場所にあったので。車の送迎もできるし、近くにサイクリングロードがあるので、自転車での通塾にも危なくないと思ったので。

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

紹介されてレベルアップにつながると思い決めた。子供に一度お試しで通わせたところ気に入ったので正式に通わせることを決めた

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

息子が勉強が苦手で、これまでも塾を嫌がってきましたが、高校受験の為、知り合いのいる公文に通い始めました。息子も知っている人がいるので、安心して通えるかなと思い、息子と話し合って決めました。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の高知県の受験体験記8件のデータから算出

最寄駅
宿毛線具同駅から徒歩7分
住所
高知県四万十市四万十市具同2196 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 中村具同南教室の地図

ico-cancel.webp
02.webp

376 Terra進学指導会
TERRA進学指導会 本校

最寄駅
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)家庭教師

生徒一人ひとりに合わせた丁寧な個別指導で学力定着をサポート

ico-recommend--orange.webp

TERRA進学指導会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 苦手の克服からテスト・受験対策まで幅広く対応
  • 受講科目と曜日・時間を自分で選択できる
  • さまざまな経験を積める課外活動も実施
住所
高知県四万十市四万十市渡川1-6-11
ico-map.webp 地図を見る

TERRA進学指導会 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 中村具同とんぼ教室

最寄駅
宿毛線具同駅から徒歩18分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 具同駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,830件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

週に2回、好きな時間に通えるし、ひとりひとりにあわせてプリントをすすめていさきので、集団授業のように、ついていけないなどの問題がないのがよかった。英語も、専用のイーペンシルのおかげで、ネイティブな発音を覚えることが出来ました。

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自分の学力とペースを考慮して学習ができる、学習内容をきちんと理解しないと次の段階に進めない、という面では良いと思う。ただ、保育園児から中学生まで一つの教室で学習するので、保護者がずっと同席していたり、騒がしい子がいて、まじめに勉強している子供の迷惑になることがあるので、改善してほしいところである。

窪川教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自宅の近くなので通うのに良かったし、送迎も楽で良かった。また、繰り返しの問題を解くのが良かったと思うし、半分くらいは暗記すれば受験でも忘れることがない。志望高校も1箇所だけだったので、そんなに力は入れてなかったと思い出している。

宿毛東平教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武蔵越生高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校受験に向けて苦手分野の対策や、復習、自宅での学習が不十分に感じた為、週に1回程通わせていました。教え方もわかりやすく本人も満足して通っていました。料金面も高すぎるわけではないのでおすすめです。また機会があれば通わせたいと思ってます。

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

入塾すると、親のスマホに通知がきます。宿題を提出し、その日の課題のプリントをはじめます。プリントができ上がると、先生にみてもらい、わからないとこもききにいくことができるようです。
勉強がおわると、親のスマホに通知がくるのでむかえにいきます。

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

アットホームな感じで子供も楽しく学べる環境が整っています。ギスギスした感じや、子供が嫌だなと感じる独特のオーラみたいなのがなく、大人も居心地の良いと感じられる空間だと思います。授業自体も塾生と教師のやりとりが、信頼のあるやりとりで凄いなと思うところも沢山あります。塾側も、学校側に合わせる感じで凄い。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、個人で取り組む形です。宿題を提出し、先生に英語の音読を聞いてもらったり、当日の課題を取り組んだりしているようです。また、やり直しがあれば、やり直しをして添削をしてもらうようです。落ち着いた雰囲気の為、勉強にも集中しやすいと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

窪川教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

宿毛東平教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武蔵越生高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は元教授で、たくさんいる生徒のプリントの進み具合などを全て把握している事に驚きました。年二回、懇談もあり、色々と相談にも乗ってくださいます。熱心であたたかみのある、優しい女性の先生です。赤ちゃんから社会人まで通っておられます。

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテラン教師でその子にあった授業内容や宿題をピックアップしてやってくれるので良い。たとえつまずいた時に聞けなくても声かけをしてくれてできないままにすることはしない。そう言うところがいいと思いますね。。

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

丁寧に教えて頂けるので、安心しています。また、中学生という難しい年頃ですが、伝え方なども配慮してもらっていて、ありがたいです。受験についてもアドバイスしてもらっており、本人の進路への悩みなどにも役立っています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

生徒ひとりひとりにあわせて授業をすすめていきます。基本的にプリントをこなしていくので、自分のペースでできます。苦手なところは戻って何度もくりかえし学習できるので、力がつきました。英語のみ、英語の先生が見てくださいます。

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

ハイレベルな授業をおこなうが、出来ない事をそのままにする事はしないのがいい。学校だと本人が聞かないと分からないまま次に進むけど、例えば子供が聞けなくても、今日の問題解けた?とか分からないところはなかった?とか必ず聞いてくれて進んでくれるので安心します

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文は初めにテストを受けて、今のレベルが分かるようになってます。現在のレベルの教材から取り組んでいき、テストを受けて進級していく形です。初めのテストの結果で、実際の学年よりも低い所の教材から始めることもありますが、分からない所が理解できるようになるので、とても良いと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅からも近く、通いやすい場所にあったので。車の送迎もできるし、近くにサイクリングロードがあるので、自転車での通塾にも危なくないと思ったので。

高岡西教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立姫路東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

紹介されてレベルアップにつながると思い決めた。子供に一度お試しで通わせたところ気に入ったので正式に通わせることを決めた

明野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

息子が勉強が苦手で、これまでも塾を嫌がってきましたが、高校受験の為、知り合いのいる公文に通い始めました。息子も知っている人がいるので、安心して通えるかなと思い、息子と話し合って決めました。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の高知県の受験体験記8件のデータから算出

最寄駅
宿毛線具同駅から徒歩18分
住所
高知県四万十市四万十市入田3470-1 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 中村具同とんぼ教室の地図

ico-cancel.webp
04.webp

377 40010数学塾
40010数学塾 本校

最寄駅
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全オンライン

理解型学習で、ずっと使える思考力の育成に注力

ico-recommend--orange.webp

40010数学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 疑問を解消する力が身につく理解型学習
  • 弱点をやつまずきを見抜き、生徒に合わせた指導を徹底
  • マイペースでじっくり学習できる環境を用意
住所
高知県四万十市四万十市中村大橋通1-2192
ico-map.webp 地図を見る

40010数学塾 本校の地図

ico-cancel.webp
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 具同駅で人気の塾を教えて下さい
A. 具同駅で人気の塾は、1位は40010数学塾、2位はTERRA進学指導会、3位は公文式です。
Q 具同駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 具同駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は10,001円〜20,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年02月現在)
Q 具同駅の塾は何教室ありますか?
A. 具同駅で塾選に掲載がある教室は4件です。(2025年02月04日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

具同駅周辺の中学生向けの塾の調査データ

具同駅周辺の中学生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている具同駅にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、中学生は42人が20,001円~30,000円でした。

具同駅周辺の中学生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている具同駅にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は29%が週1回と週2回と週4回でした。

具同駅周辺の中学生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている具同駅にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、中学生は12人が中学3年生でした。

具同駅周辺の中学生向けの学習塾や予備校まとめ

具同駅周辺にある中学生向けのおすすめの塾・学習塾4件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている具同駅周辺にある中学生向けの塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は10,001円〜20,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週1回と週2回と週4回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学3年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください