お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/03 熊本県 熊本市北区 打越駅

打越駅 小学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 48 41~48件表示

174.webp
熊本ゼミナール 健軍校

最寄駅
熊本市電A系統動植物園入口駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

熊本県に密着して30年! 「めんどう見」を大切にしている学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 打越駅にある熊本ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(193件)
※上記は、熊本ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とても満足している。塾入校する時にも悩みの相談もしたことをとても気にしてもらいその後も頻繁に連絡をくれたりとめちゃくちゃ塾に対しての印象が良くなった。 その後もずっと塾に通い続けてる。子供も塾に行って良かったととても満足していることでとても良い評価にしている。

上熊本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく、子どもの個性に合わせた指導をしていただけるので、人より努力する子どもにはやる気に合わせて課題を増やしたり、レベルを上げるなど、自分でも努力できていることが実感でき、自信になっていった。当時の塾長先生が本当に熱心で、この先生との出会いは、今でも話題に出るほど感謝しています。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生達がとっても良い!我が子のように接して下さいます。不安なことなども相談できます。中学受験を考えていて、そのことでもたくさんの情報を教えてもらえる。算数と国語だとどこが弱いかなども言ってもらえるし、どんなふうに授業しているかもよくわかる。

近見校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

料金設定はやや高めに感じますが他に通っていない為年間トータルにしたイメージが出来ないので不明ですが、子どもの能力に合わせて丁寧に教材も合わせてして指導してくれる。講師の方も優しくて、教室の雰囲気もよく自習室もあるようです。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業で、時々他校の生徒との合同もあった。
みんな真面目に授業を受けていて、雰囲気もとても良かった。同じ目標に向かったクラスだったので、切磋琢磨できた。
自習も個別の机で受けられるので毎日のように通えた。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

最初は集団授業になれることが出来るようにこまめに双方向となるように特に声がけがあります。雰囲気は質問や疑問が言いやすいようにしてくださってるような感じがします。課題に取組みやすいように声がけもしてくださります。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

上熊本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

近見校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学長先生がとても熱心で、この先生に出会えたおかげで成績がとても伸び、とても良い成績で合格できました。
毎日塾の外で生徒を迎えてくださった。
面談での先生からのお話は、よく子供達を見ていてくださっていることを実感できた。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師歴は様々な先生方がいらっしゃるが、子供を笑顔で迎えてくれて、通いやすい環境にしてくれている。丁寧にたいおうしてくださり、面倒を見てくれている、面倒見がいい。
続けられるように対応してくださっている。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団授業で、塾での講義だけではなく、自宅での課題なども適度にあり、ここに任せておけば大丈夫だと思えるカリキュラムだった。
通常の授業だけではなく、適性検査や、受験対策に特化した授業もありました。
テストも大小たくさんあり、モチベーションが高かった。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

各学年によってカリキュラムが設定されていてベーシックの算数や国語もありますが、英語もあります。
学年が上がるとその他の教科も受けられるようになっており受験の突破コースなど様々なカリキュラムがあり選択できるようになっています。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

手厚さ

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

まだ小学生なので、自宅から近くて、通いやすい場所にあるところであること。見学や事前に質問ができやすい学校であること。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

熊本ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の豊富な指導実績!地域密着型の学習塾
  • 豊富なコース設定で多様なニーズに対応
  • 個別の学力に合わせて指導を行う個別指導も開講

熊本ゼミナールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 97%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の熊本県の受験体験記39件のデータから算出

最寄駅
熊本市電A系統動植物園入口駅
住所
熊本県熊本市東区熊本市東区健軍本町28-12 
ico-map.webp 地図を見る

熊本ゼミナール 健軍校の地図

ico-cancel.webp

5420.webp
江原予備校 本校

最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩28分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

一斉指導と個別指導のメリットを組み合わせた予備校で基礎からの合格を目指す

ico-recommend--orange.webp

江原予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一斉・個別指導両方の長所を取り入れた効率のよい指導形態
  • 志望校に合わせたコース設定と多様な入試方式への対応
  • 医療・看護系受験対策も可能。長年の指導による総合的なサポート
最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩28分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区水前寺3丁目1-3
ico-map.webp 地図を見る

江原予備校 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

174.webp
熊本ゼミナール 近見校

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)西熊本駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

熊本県に密着して30年! 「めんどう見」を大切にしている学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 打越駅にある熊本ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(193件)
※上記は、熊本ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とても満足している。塾入校する時にも悩みの相談もしたことをとても気にしてもらいその後も頻繁に連絡をくれたりとめちゃくちゃ塾に対しての印象が良くなった。 その後もずっと塾に通い続けてる。子供も塾に行って良かったととても満足していることでとても良い評価にしている。

上熊本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく、子どもの個性に合わせた指導をしていただけるので、人より努力する子どもにはやる気に合わせて課題を増やしたり、レベルを上げるなど、自分でも努力できていることが実感でき、自信になっていった。当時の塾長先生が本当に熱心で、この先生との出会いは、今でも話題に出るほど感謝しています。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生達がとっても良い!我が子のように接して下さいます。不安なことなども相談できます。中学受験を考えていて、そのことでもたくさんの情報を教えてもらえる。算数と国語だとどこが弱いかなども言ってもらえるし、どんなふうに授業しているかもよくわかる。

近見校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

料金設定はやや高めに感じますが他に通っていない為年間トータルにしたイメージが出来ないので不明ですが、子どもの能力に合わせて丁寧に教材も合わせてして指導してくれる。講師の方も優しくて、教室の雰囲気もよく自習室もあるようです。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業で、時々他校の生徒との合同もあった。
みんな真面目に授業を受けていて、雰囲気もとても良かった。同じ目標に向かったクラスだったので、切磋琢磨できた。
自習も個別の机で受けられるので毎日のように通えた。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

最初は集団授業になれることが出来るようにこまめに双方向となるように特に声がけがあります。雰囲気は質問や疑問が言いやすいようにしてくださってるような感じがします。課題に取組みやすいように声がけもしてくださります。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

上熊本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

近見校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学長先生がとても熱心で、この先生に出会えたおかげで成績がとても伸び、とても良い成績で合格できました。
毎日塾の外で生徒を迎えてくださった。
面談での先生からのお話は、よく子供達を見ていてくださっていることを実感できた。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師歴は様々な先生方がいらっしゃるが、子供を笑顔で迎えてくれて、通いやすい環境にしてくれている。丁寧にたいおうしてくださり、面倒を見てくれている、面倒見がいい。
続けられるように対応してくださっている。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団授業で、塾での講義だけではなく、自宅での課題なども適度にあり、ここに任せておけば大丈夫だと思えるカリキュラムだった。
通常の授業だけではなく、適性検査や、受験対策に特化した授業もありました。
テストも大小たくさんあり、モチベーションが高かった。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

各学年によってカリキュラムが設定されていてベーシックの算数や国語もありますが、英語もあります。
学年が上がるとその他の教科も受けられるようになっており受験の突破コースなど様々なカリキュラムがあり選択できるようになっています。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

手厚さ

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

まだ小学生なので、自宅から近くて、通いやすい場所にあるところであること。見学や事前に質問ができやすい学校であること。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

熊本ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の豊富な指導実績!地域密着型の学習塾
  • 豊富なコース設定で多様なニーズに対応
  • 個別の学力に合わせて指導を行う個別指導も開講

熊本ゼミナールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 97%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の熊本県の受験体験記39件のデータから算出

最寄駅
JR鹿児島本線(博多~八代)西熊本駅
住所
熊本県熊本市南区熊本市南区近見2丁目12-15 
ico-map.webp 地図を見る

熊本ゼミナール 近見校の地図

ico-cancel.webp

174.webp
熊本ゼミナール 田迎校

最寄駅
熊本市電A系統熊本城・市役所前駅から徒歩2分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

熊本県に密着して30年! 「めんどう見」を大切にしている学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 打越駅にある熊本ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(193件)
※上記は、熊本ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とても満足している。塾入校する時にも悩みの相談もしたことをとても気にしてもらいその後も頻繁に連絡をくれたりとめちゃくちゃ塾に対しての印象が良くなった。 その後もずっと塾に通い続けてる。子供も塾に行って良かったととても満足していることでとても良い評価にしている。

上熊本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく、子どもの個性に合わせた指導をしていただけるので、人より努力する子どもにはやる気に合わせて課題を増やしたり、レベルを上げるなど、自分でも努力できていることが実感でき、自信になっていった。当時の塾長先生が本当に熱心で、この先生との出会いは、今でも話題に出るほど感謝しています。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生達がとっても良い!我が子のように接して下さいます。不安なことなども相談できます。中学受験を考えていて、そのことでもたくさんの情報を教えてもらえる。算数と国語だとどこが弱いかなども言ってもらえるし、どんなふうに授業しているかもよくわかる。

近見校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

料金設定はやや高めに感じますが他に通っていない為年間トータルにしたイメージが出来ないので不明ですが、子どもの能力に合わせて丁寧に教材も合わせてして指導してくれる。講師の方も優しくて、教室の雰囲気もよく自習室もあるようです。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業で、時々他校の生徒との合同もあった。
みんな真面目に授業を受けていて、雰囲気もとても良かった。同じ目標に向かったクラスだったので、切磋琢磨できた。
自習も個別の机で受けられるので毎日のように通えた。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

最初は集団授業になれることが出来るようにこまめに双方向となるように特に声がけがあります。雰囲気は質問や疑問が言いやすいようにしてくださってるような感じがします。課題に取組みやすいように声がけもしてくださります。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

上熊本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

近見校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学長先生がとても熱心で、この先生に出会えたおかげで成績がとても伸び、とても良い成績で合格できました。
毎日塾の外で生徒を迎えてくださった。
面談での先生からのお話は、よく子供達を見ていてくださっていることを実感できた。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師歴は様々な先生方がいらっしゃるが、子供を笑顔で迎えてくれて、通いやすい環境にしてくれている。丁寧にたいおうしてくださり、面倒を見てくれている、面倒見がいい。
続けられるように対応してくださっている。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団授業で、塾での講義だけではなく、自宅での課題なども適度にあり、ここに任せておけば大丈夫だと思えるカリキュラムだった。
通常の授業だけではなく、適性検査や、受験対策に特化した授業もありました。
テストも大小たくさんあり、モチベーションが高かった。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

各学年によってカリキュラムが設定されていてベーシックの算数や国語もありますが、英語もあります。
学年が上がるとその他の教科も受けられるようになっており受験の突破コースなど様々なカリキュラムがあり選択できるようになっています。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

手厚さ

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

まだ小学生なので、自宅から近くて、通いやすい場所にあるところであること。見学や事前に質問ができやすい学校であること。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

熊本ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の豊富な指導実績!地域密着型の学習塾
  • 豊富なコース設定で多様なニーズに対応
  • 個別の学力に合わせて指導を行う個別指導も開講

熊本ゼミナールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 97%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の熊本県の受験体験記39件のデータから算出

最寄駅
熊本市電A系統熊本城・市役所前駅から徒歩2分
住所
熊本県熊本市南区熊本市南区出仲間8丁目9-8 
ico-map.webp 地図を見る

熊本ゼミナール 田迎校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

174.webp
熊本ゼミナール 城山校

最寄駅
熊本市電A系統田崎橋駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

熊本県に密着して30年! 「めんどう見」を大切にしている学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 打越駅にある熊本ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(193件)
※上記は、熊本ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とても満足している。塾入校する時にも悩みの相談もしたことをとても気にしてもらいその後も頻繁に連絡をくれたりとめちゃくちゃ塾に対しての印象が良くなった。 その後もずっと塾に通い続けてる。子供も塾に行って良かったととても満足していることでとても良い評価にしている。

上熊本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく、子どもの個性に合わせた指導をしていただけるので、人より努力する子どもにはやる気に合わせて課題を増やしたり、レベルを上げるなど、自分でも努力できていることが実感でき、自信になっていった。当時の塾長先生が本当に熱心で、この先生との出会いは、今でも話題に出るほど感謝しています。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生達がとっても良い!我が子のように接して下さいます。不安なことなども相談できます。中学受験を考えていて、そのことでもたくさんの情報を教えてもらえる。算数と国語だとどこが弱いかなども言ってもらえるし、どんなふうに授業しているかもよくわかる。

近見校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

料金設定はやや高めに感じますが他に通っていない為年間トータルにしたイメージが出来ないので不明ですが、子どもの能力に合わせて丁寧に教材も合わせてして指導してくれる。講師の方も優しくて、教室の雰囲気もよく自習室もあるようです。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業で、時々他校の生徒との合同もあった。
みんな真面目に授業を受けていて、雰囲気もとても良かった。同じ目標に向かったクラスだったので、切磋琢磨できた。
自習も個別の机で受けられるので毎日のように通えた。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

最初は集団授業になれることが出来るようにこまめに双方向となるように特に声がけがあります。雰囲気は質問や疑問が言いやすいようにしてくださってるような感じがします。課題に取組みやすいように声がけもしてくださります。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

上熊本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

近見校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学長先生がとても熱心で、この先生に出会えたおかげで成績がとても伸び、とても良い成績で合格できました。
毎日塾の外で生徒を迎えてくださった。
面談での先生からのお話は、よく子供達を見ていてくださっていることを実感できた。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師歴は様々な先生方がいらっしゃるが、子供を笑顔で迎えてくれて、通いやすい環境にしてくれている。丁寧にたいおうしてくださり、面倒を見てくれている、面倒見がいい。
続けられるように対応してくださっている。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団授業で、塾での講義だけではなく、自宅での課題なども適度にあり、ここに任せておけば大丈夫だと思えるカリキュラムだった。
通常の授業だけではなく、適性検査や、受験対策に特化した授業もありました。
テストも大小たくさんあり、モチベーションが高かった。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

各学年によってカリキュラムが設定されていてベーシックの算数や国語もありますが、英語もあります。
学年が上がるとその他の教科も受けられるようになっており受験の突破コースなど様々なカリキュラムがあり選択できるようになっています。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

手厚さ

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

まだ小学生なので、自宅から近くて、通いやすい場所にあるところであること。見学や事前に質問ができやすい学校であること。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

熊本ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の豊富な指導実績!地域密着型の学習塾
  • 豊富なコース設定で多様なニーズに対応
  • 個別の学力に合わせて指導を行う個別指導も開講

熊本ゼミナールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 97%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の熊本県の受験体験記39件のデータから算出

最寄駅
熊本市電A系統田崎橋駅
住所
熊本県熊本市西区熊本市西区上代2丁目3-1 
ico-map.webp 地図を見る

熊本ゼミナール 城山校の地図

ico-cancel.webp

4843.webp
辛島教室 本校

最寄駅
熊本市電B系統西辛島町駅から徒歩9分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

熊本市中央区の小・中学生を対象にした少人数制学習塾

ico-recommend--orange.webp

辛島教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生には知ることの喜びや楽しみを伝える授業を実施
  • 中学生には将来に必要な学ぶ力を指導
  • 少人数制で質問しやすく、きめ細やかなサポートに定評
最寄駅
熊本市電B系統西辛島町駅から徒歩9分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区桜町5番10 藤和花畑コープ904号
ico-map.webp 地図を見る

辛島教室 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

5458.webp
考和塾 本校

最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩28分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

数学が苦手な人に論理的思考や基礎概念理解を促し、本質の理解まで指導する個人塾

ico-recommend--orange.webp

考和塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 本質を理解する指導
  • 定期テスト対策もしてほしい
  • 自分に合ったコースを選択
最寄駅
阿蘇高原線水前寺駅から徒歩28分
住所
熊本県熊本市中央区熊本市中央区新大江2-3-45
ico-map.webp 地図を見る

考和塾 本校の地図

ico-cancel.webp

174.webp
熊本ゼミナール 武蔵ヶ丘校

最寄駅
阿蘇高原線武蔵塚駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

熊本県に密着して30年! 「めんどう見」を大切にしている学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 打越駅にある熊本ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(193件)
※上記は、熊本ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とても満足している。塾入校する時にも悩みの相談もしたことをとても気にしてもらいその後も頻繁に連絡をくれたりとめちゃくちゃ塾に対しての印象が良くなった。 その後もずっと塾に通い続けてる。子供も塾に行って良かったととても満足していることでとても良い評価にしている。

上熊本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく、子どもの個性に合わせた指導をしていただけるので、人より努力する子どもにはやる気に合わせて課題を増やしたり、レベルを上げるなど、自分でも努力できていることが実感でき、自信になっていった。当時の塾長先生が本当に熱心で、この先生との出会いは、今でも話題に出るほど感謝しています。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生達がとっても良い!我が子のように接して下さいます。不安なことなども相談できます。中学受験を考えていて、そのことでもたくさんの情報を教えてもらえる。算数と国語だとどこが弱いかなども言ってもらえるし、どんなふうに授業しているかもよくわかる。

近見校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

料金設定はやや高めに感じますが他に通っていない為年間トータルにしたイメージが出来ないので不明ですが、子どもの能力に合わせて丁寧に教材も合わせてして指導してくれる。講師の方も優しくて、教室の雰囲気もよく自習室もあるようです。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業で、時々他校の生徒との合同もあった。
みんな真面目に授業を受けていて、雰囲気もとても良かった。同じ目標に向かったクラスだったので、切磋琢磨できた。
自習も個別の机で受けられるので毎日のように通えた。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

最初は集団授業になれることが出来るようにこまめに双方向となるように特に声がけがあります。雰囲気は質問や疑問が言いやすいようにしてくださってるような感じがします。課題に取組みやすいように声がけもしてくださります。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

上熊本校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:熊本マリスト学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

近見校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学長先生がとても熱心で、この先生に出会えたおかげで成績がとても伸び、とても良い成績で合格できました。
毎日塾の外で生徒を迎えてくださった。
面談での先生からのお話は、よく子供達を見ていてくださっていることを実感できた。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師歴は様々な先生方がいらっしゃるが、子供を笑顔で迎えてくれて、通いやすい環境にしてくれている。丁寧にたいおうしてくださり、面倒を見てくれている、面倒見がいい。
続けられるように対応してくださっている。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団授業で、塾での講義だけではなく、自宅での課題なども適度にあり、ここに任せておけば大丈夫だと思えるカリキュラムだった。
通常の授業だけではなく、適性検査や、受験対策に特化した授業もありました。
テストも大小たくさんあり、モチベーションが高かった。

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

各学年によってカリキュラムが設定されていてベーシックの算数や国語もありますが、英語もあります。
学年が上がるとその他の教科も受けられるようになっており受験の突破コースなど様々なカリキュラムがあり選択できるようになっています。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

手厚さ

宇土校 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:熊本県立宇土中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

まだ小学生なので、自宅から近くて、通いやすい場所にあるところであること。見学や事前に質問ができやすい学校であること。

長嶺校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

熊本ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の豊富な指導実績!地域密着型の学習塾
  • 豊富なコース設定で多様なニーズに対応
  • 個別の学力に合わせて指導を行う個別指導も開講

熊本ゼミナールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 97%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の熊本県の受験体験記39件のデータから算出

最寄駅
阿蘇高原線武蔵塚駅
住所
熊本県熊本市北区熊本市北区武蔵ヶ丘1丁目15-10 
ico-map.webp 地図を見る

熊本ゼミナール 武蔵ヶ丘校の地図

ico-cancel.webp
123
前へ 次へ

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください