
- 最寄駅
- 叡山電鉄叡山本線修学院駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業
脳科学に基づく学習法と褒める指導で伸びる学力 1対2の個別指導塾




京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

- 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
- 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
- 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
北山駅にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾の総合評価
小学校1年生の頃から通っていたこともあり、みなさんととても仲良く過ごせたことが、1番子供にとっては安心で、親としても安心して通わせることができた。
学校の成績が一定以上キープできたので、本人はとても満足していた。
もっと見る






塾の総合評価
綜合的にはどの講師も全力で授業を見てもらい、また、実際に成績もアップ出来、行きたかった大学にフォローアップしてもらえたので、精神的に支えて下さり良かったと思います。
塾長も、部屋の雰囲気を明るくして下さり和やかな時間だったと思います
もっと見る






塾の総合評価
合う人にとってはすごく合う塾なのではないかと思います。個別指導の塾はたくさんあり、比較をしていたわけではないので一概には言えません。ただ一緒に方針を立てて進んでくださったという意味ではすごく感謝をしていますし、先生も当たり外れはあるかもしれませんが、良い先生に出会えればすごく良い塾であると思います。
もっと見る





塾の総合評価
塾自体の環境はとてもよく、自分に合った勉強を集中してできて、先生も優しく教えてくれるから良い塾だと思う。志望校のレベルが高い人や私立などの進学校に通っている人は少し人と違った勉強内容かもしれないから合わないかもしれない
もっと見る





アクセス・環境
とても良かったそう。普段は生徒2名と講師1名のところ、大体マンツーマンで教えていただけたので、本人は満足。
授業の雰囲気は、周りのお兄さんお姉さん方が、とても真剣に指導を受けていたこともあって、本人には良い刺激になっていたとのこと。
もっと見る






アクセス・環境
基本マンツーマンでの授業を希望していましたので、子供のペースでまた分からないところも質問が聞けやすい状況にしてくださいました。
授業の流れも学校のペースに合わせて下さり、学校の授業に遅れないようはいりあもしてくださる雰囲気でした。
もっと見る






アクセス・環境
和気藹々とした雰囲気で進めてもらえていました。定期テストの範囲の確認をしてもらい、そこからは、授業でわからなかった点を潰していくようなスタイルでしてもらっていました。また、その後は問題を解き進め、丸つけをしてもらい、間違えたところを解き直したり解説をもらったりしながら勉強を進めていました。メリハリのある授業だったと思います。
もっと見る





アクセス・環境
自分で進められるところは自力で解きすすめ、わからないところがあればいつでも先生に聞いておしえてもらっていた。英語の単語などは定期的に小テストなども授業のたびに用意してもらって単語帳の単語をこつこつ覚えていた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
個別指導に近く(通常は生徒2名と講師1名のところ、大体マンツーマンだったそう)、良かったそう。また、講師の先生は、とても親切に接してくださり、指導がとてもわかりやすかったとのこと。
また、子供がとても先生に懐いていて、その点も塾通いにはプラスになった。
もっと見る






講師陣の特徴
講師方が達はベテランから大学生でした。
難関大学の大学生さんも多数おられて、受験のアドバイスも聞かせてもらったり、自分たちの超えてきた道を塾生に身近に伝える事で塾生も実感しやすかったと思われます。
先生でも有り友達みたいな感じで接しやすくしてくださっていました
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生が基本で、割り振られる形でした。テスト前などに寄り添ってもらえたことが良かったです。また、合わない場合も変更をお願いできるため、特に問題ないのではないかと思います。わかりやすく教えてもらうことができ、勉強について相談しやすい雰囲気だったのでとても安心して授業を受けることができていました。
大学生である分ある意味当たり外れはあるのだろうなとは思います。自分の要望を伝えながら進めることが大事かもしれません。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生に担当してもらうことが多かった。あまりベテランの先生と接することは無かったが塾長などともコミュニケーションをとれる。大学生の教師でもあまり不自由な点はなかった。歳も近いので仲良くなれるし、気軽に質問もできて楽しく通えた。
もっと見る





カリキュラムについて
とてもきめ細やか、かつ、大変理解しやすかったとのこと。学校の先生の教え方ではわかりにくかった内容でも、とてもわかりやすく、結果として学校の授業の補完になり、本人としてはとて安心できた、とのこと。
親としても、学校の成績がとても良くなだだので、安心できた。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは学科ごとに担当が違ったリモしたので、子供目線で進んでいない所、分かりにくい所を重視してカリキュラムは組まれていました。
無理せずにその子のペースで進めてくれて、また理解しているところはハイレベルな問題を取り組んで下さい増田
もっと見る






カリキュラムについて
それぞれのレベルに合わせてもらえます。私の場合は学校で分からなかったところを一緒に見てもらう形で進めてもらっていたため、特に塾独自のカリキュラムなどに沿ったものではなかったです。
ただ、個別指導の良さを活かして、それぞれの方針に合わせてくださっていたような気がします。そういう意味ですごく良かったと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
個別指導なのでそれぞれの生徒に合わせたカリキュラムだった。私の場合は学校の勉強内容の予習や復習などをして補い、学校で良い成績を取ることを目指して、学校での勉強内容を少しずつ先取りして毎日勉強していた。
もっと見る





この塾に決めた理由
とても親切で、子供のことをとにかく可愛がってくださる雰囲気があり、子供が安心して通えそう、かつ受付の方がとても良かったので
もっと見る






この塾に決めた理由
仲の良い友人が通塾をされていて、試しに通わせてみた。
評判も良く、家からも近い為通いやすいと思ったから
もっと見る






この塾に決めた理由
家の近くであったためです。通いやすいと思いました。また、通っている人の体験談なども聞き、ここにしようと決めることができました。
もっと見る





この塾に決めた理由
兄弟が通っていたから。団体の塾も考え、体験授業も受けたが、自分には合わなかったから。志望校の偏差値があまり高くなかったため自分に合ったペースで勉強したかったから。
もっと見る





受付時間 | 14:30~21:30 (木,日,祝を除く) |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり |
- 最寄駅
- 叡山電鉄叡山本線修学院駅から徒歩2分
- 住所
-
京都府京都市左京区山端壱町田町7-1 京福修学院第2マンション1階
地図を見る

- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線北大路駅から徒歩23分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業
脳科学に基づく学習法と褒める指導で伸びる学力 1対2の個別指導塾




京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

- 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
- 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
- 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
北山駅にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾の総合評価
小学校1年生の頃から通っていたこともあり、みなさんととても仲良く過ごせたことが、1番子供にとっては安心で、親としても安心して通わせることができた。
学校の成績が一定以上キープできたので、本人はとても満足していた。
もっと見る






塾の総合評価
綜合的にはどの講師も全力で授業を見てもらい、また、実際に成績もアップ出来、行きたかった大学にフォローアップしてもらえたので、精神的に支えて下さり良かったと思います。
塾長も、部屋の雰囲気を明るくして下さり和やかな時間だったと思います
もっと見る






塾の総合評価
合う人にとってはすごく合う塾なのではないかと思います。個別指導の塾はたくさんあり、比較をしていたわけではないので一概には言えません。ただ一緒に方針を立てて進んでくださったという意味ではすごく感謝をしていますし、先生も当たり外れはあるかもしれませんが、良い先生に出会えればすごく良い塾であると思います。
もっと見る





塾の総合評価
塾自体の環境はとてもよく、自分に合った勉強を集中してできて、先生も優しく教えてくれるから良い塾だと思う。志望校のレベルが高い人や私立などの進学校に通っている人は少し人と違った勉強内容かもしれないから合わないかもしれない
もっと見る





アクセス・環境
とても良かったそう。普段は生徒2名と講師1名のところ、大体マンツーマンで教えていただけたので、本人は満足。
授業の雰囲気は、周りのお兄さんお姉さん方が、とても真剣に指導を受けていたこともあって、本人には良い刺激になっていたとのこと。
もっと見る






アクセス・環境
基本マンツーマンでの授業を希望していましたので、子供のペースでまた分からないところも質問が聞けやすい状況にしてくださいました。
授業の流れも学校のペースに合わせて下さり、学校の授業に遅れないようはいりあもしてくださる雰囲気でした。
もっと見る






アクセス・環境
和気藹々とした雰囲気で進めてもらえていました。定期テストの範囲の確認をしてもらい、そこからは、授業でわからなかった点を潰していくようなスタイルでしてもらっていました。また、その後は問題を解き進め、丸つけをしてもらい、間違えたところを解き直したり解説をもらったりしながら勉強を進めていました。メリハリのある授業だったと思います。
もっと見る





アクセス・環境
自分で進められるところは自力で解きすすめ、わからないところがあればいつでも先生に聞いておしえてもらっていた。英語の単語などは定期的に小テストなども授業のたびに用意してもらって単語帳の単語をこつこつ覚えていた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
個別指導に近く(通常は生徒2名と講師1名のところ、大体マンツーマンだったそう)、良かったそう。また、講師の先生は、とても親切に接してくださり、指導がとてもわかりやすかったとのこと。
また、子供がとても先生に懐いていて、その点も塾通いにはプラスになった。
もっと見る






講師陣の特徴
講師方が達はベテランから大学生でした。
難関大学の大学生さんも多数おられて、受験のアドバイスも聞かせてもらったり、自分たちの超えてきた道を塾生に身近に伝える事で塾生も実感しやすかったと思われます。
先生でも有り友達みたいな感じで接しやすくしてくださっていました
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生が基本で、割り振られる形でした。テスト前などに寄り添ってもらえたことが良かったです。また、合わない場合も変更をお願いできるため、特に問題ないのではないかと思います。わかりやすく教えてもらうことができ、勉強について相談しやすい雰囲気だったのでとても安心して授業を受けることができていました。
大学生である分ある意味当たり外れはあるのだろうなとは思います。自分の要望を伝えながら進めることが大事かもしれません。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生に担当してもらうことが多かった。あまりベテランの先生と接することは無かったが塾長などともコミュニケーションをとれる。大学生の教師でもあまり不自由な点はなかった。歳も近いので仲良くなれるし、気軽に質問もできて楽しく通えた。
もっと見る





カリキュラムについて
とてもきめ細やか、かつ、大変理解しやすかったとのこと。学校の先生の教え方ではわかりにくかった内容でも、とてもわかりやすく、結果として学校の授業の補完になり、本人としてはとて安心できた、とのこと。
親としても、学校の成績がとても良くなだだので、安心できた。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは学科ごとに担当が違ったリモしたので、子供目線で進んでいない所、分かりにくい所を重視してカリキュラムは組まれていました。
無理せずにその子のペースで進めてくれて、また理解しているところはハイレベルな問題を取り組んで下さい増田
もっと見る






カリキュラムについて
それぞれのレベルに合わせてもらえます。私の場合は学校で分からなかったところを一緒に見てもらう形で進めてもらっていたため、特に塾独自のカリキュラムなどに沿ったものではなかったです。
ただ、個別指導の良さを活かして、それぞれの方針に合わせてくださっていたような気がします。そういう意味ですごく良かったと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
個別指導なのでそれぞれの生徒に合わせたカリキュラムだった。私の場合は学校の勉強内容の予習や復習などをして補い、学校で良い成績を取ることを目指して、学校での勉強内容を少しずつ先取りして毎日勉強していた。
もっと見る





この塾に決めた理由
とても親切で、子供のことをとにかく可愛がってくださる雰囲気があり、子供が安心して通えそう、かつ受付の方がとても良かったので
もっと見る






この塾に決めた理由
仲の良い友人が通塾をされていて、試しに通わせてみた。
評判も良く、家からも近い為通いやすいと思ったから
もっと見る






この塾に決めた理由
家の近くであったためです。通いやすいと思いました。また、通っている人の体験談なども聞き、ここにしようと決めることができました。
もっと見る





この塾に決めた理由
兄弟が通っていたから。団体の塾も考え、体験授業も受けたが、自分には合わなかったから。志望校の偏差値があまり高くなかったため自分に合ったペースで勉強したかったから。
もっと見る





受付時間 | 14:30~21:30 (木,日,祝を除く) |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり |
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線北大路駅から徒歩23分
- 住所
-
京都府京都市北区紫竹西野山町44-5 カーサODOI1階
地図を見る