


※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩5分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
ITTO個別指導学院の中学生向けコース
ITTO個別指導学院の中学生の口コミ
生徒/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月16日
塾の担当の先生はとても優しくて大好きだったけど周りの声がうるさくてなかなか集中出気ないことがあった。また使わない教科書を買ったけどそれはそれで良い。なぜならたまに中学の復習で使うからである。
もっと見る
保護者/週1日/目的:高校受験
3
回答日:2024年12月23日
塾の講師陣の熱意とプロフェッショナリズムは特筆すべき点です。一人ひとりの生徒に寄り添い、個々の目標や課題に応じた指導をしていただけたおかげで、生徒たちは自信を持って試験に挑むことができました。特に、学習計画の立案や的確なアドバイスが非常に役立ちました。勉強が苦手だった科目も、塾の先生のわかりやすい解説と親身なサポートにより、得意科目へと変わっていきました。また、塾のカリキュラムも非常に充実していました。基礎の復習から応用問題への挑戦まで、バランスよく学べる内容で、入試に必要な知識とスキルを効率的に身につけることができました。定期的に行われる模擬試験や進捗確認テストも、実力を把握し、自分の弱点を克服する絶好の機会となりました。これらの取り組みが、実際の試験でも大きな自信につながったと感じています。さらに、塾の環境も学習に集中できる素晴らしい場所でした。清潔で整った教室、励まし合える仲間、そして何よりも「合格を目指して共に頑張ろう」という一体感が感じられる空気は、他にはない特別なものだったと思います。生徒一人ひとりの夢や目標を本気で応援してくれる塾の姿勢には、感謝の気持ちでいっぱいです。塾での学びは、単なる受験勉強にとどまらず、自分の限界を乗り越える力や、継続することの大切さを教えてくれる貴重な経験となりました。このような素晴らしい環境で学ぶことができたことに感謝しつつ、これからも学び続けたいと思います。本当にありがとうございました!
もっと見る
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習 |
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩5分
- 住所
-
京都府舞鶴市倉梯町27-3
地図を見る


※上記は、学研CAIスクール全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩2分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導が生み出す高い学習効果

学研CAIスクール 編集部のおすすめポイント

- 1対1の個人指導とIT活用の映像授業の相乗効果で学力UP!
- 「選べる学習指導時間」で生徒の自主性と集中力を育む
- 保護者懇談会や進路面談などフォロー体制も充実!
学研CAIスクールの中学生の口コミ
保護者/週2日/目的:高校受験
3
回答日:2024年12月19日
家から近いので通っていました。個別指導ということで、自習に近い授業でした。広い教室に数名の生徒がパソコンに向かって学習をするスタイルです。講師は学生のアルバイトで、年齢が近く、気さくに対応してくれていました。教科書にそった教材で、定期テスト対策は助かりました。受験前には、対策の教材で特別なカリキュラムでした。結果、合格できて、よかったです。
もっと見る
生徒/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年02月11日
そこの塾に行ってから英語と数学の点数が大きく伸びたからです。分からないところがある時は先生がすぐ近くに居て分かりやすく教えていただけます。自習室も設けているので、自習がしたい生徒さんも気軽に自習室を使うことが出来ます。
もっと見る
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩2分
- 住所
-
京都府舞鶴市浜町7-10
地図を見る




※上記は、F-SEMI全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
舞鶴・福知山・綾部に密着!きめ細やかな志望校別対策をおこなう学習塾

F-SEMI 編集部のおすすめポイント

- 面倒見がよくアットホーム!熱い講師による対話型授業が受けられる
- 教科ごとの理解度別クラス編成!自分に合った授業で成績アップ
- 部活とも両立できる環境!バス送迎など手厚いサポートも受けられる
F-SEMIの中学生の口コミ
保護者/週1日/目的:高校受験
3
回答日:2023年10月23日
昔からある塾のため、地元の人間にはよく知られた存在であり、信用と実績があり安心感はある。また、進学を本気で考えている子たちがたくさん通っており、授業内容もきちんと取り組めば成果につながっていくと思われる。アドバイスなどに関しては不明である。
駐車場が少ない、待機場所が少ないなどは、少し改善を希望する。
もっと見る
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅
- 住所
-
京都府舞鶴市浜1140-1
地図を見る


※上記は、ビーパル個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩3分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
成績アップのための最適なカリキュラムを個別に作成

ビーパル個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 指導力に自信!成績を上げるための指導を実施
- 受験対策や内申点対策など、それぞれのニーズに合わせたコース編成
- カウンセリングに基づいた分析・アドバイスで成績アップ
ビーパル個別指導学院の中学生の口コミ
保護者/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月12日
立地条件もよく、塾の先生との距離感もよい。しいて言うならば塾の時間帯を子供の疲労感を考慮してもう少し早い時間にしてほしい。
夏期講習や冬期講習は献身的で塾に行っていても楽しそうにしているので親も子も満足です。駅から近く、大型のお店が近くにあるため夏期講習や冬期講習時は昼食や夕食など自分たちで買いに行けて気分転換も簡単にできています
もっと見る
保護者/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月26日
塾が集団ではなく個別指導なので、例えば人見知りの子供でも恥ずかしがる事なく先生に気軽に分からない所を質問できて教えてくださるので、子供にとってはありがたい塾だと思います。1つ難点をあげるなら、集団と違って個別指導はかなり塾代が高いので、そこはちょっと大変だなと思っています。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩3分
- 住所
-
京都府舞鶴市森町13-22 マンションシャローム1F
地図を見る



※上記は、フジタ学園全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩4分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
個性に合わせて選べる授業形態で基本をしっかりと固める!

フジタ学園 編集部のおすすめポイント

- どちらも選べる「集団コース」「少人数個別コース」
- SLCを使って家庭学習もしっかりサポートする「自宅学習コース」
- もっと上の学年の授業に挑戦したい生徒へ「飛び級制度」を採用!
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩4分
- 住所
-
京都府舞鶴市北浜町2-18
地図を見る



※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩7分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の中学生の口コミ
保護者/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2021年01月01日
本人のペースで楽しく勉強できている様子なので私はあっているのかなと感じています。っどんなに親が勉強しなさいと言っても頑張らせることは困難と感じています。公文式は100点を取るという分かりやすい目標なので本人に合っているのではと感じています
もっと見る
保護者/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年10月25日
まだ結果も成果も出ていない為、評価できる段階ではありませんが、子供達の学力も以前よりかは上がっていると感じる場面も増えてきており、このまま継続させて通わせるつもりです。大切なのは自立して自ら勉強に取り組む姿勢であると思いますので、その辺りが身に付いて来ていると感じております。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩7分
- 住所
-
京都府舞鶴市浜622
地図を見る





※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩10分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の中学生の口コミ
保護者/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2021年01月01日
本人のペースで楽しく勉強できている様子なので私はあっているのかなと感じています。っどんなに親が勉強しなさいと言っても頑張らせることは困難と感じています。公文式は100点を取るという分かりやすい目標なので本人に合っているのではと感じています
もっと見る
保護者/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年10月25日
まだ結果も成果も出ていない為、評価できる段階ではありませんが、子供達の学力も以前よりかは上がっていると感じる場面も増えてきており、このまま継続させて通わせるつもりです。大切なのは自立して自ら勉強に取り組む姿勢であると思いますので、その辺りが身に付いて来ていると感じております。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩10分
- 住所
-
京都府舞鶴市矢之助町26番地3
地図を見る



※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩11分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の中学生の口コミ
保護者/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年04月24日
総合評価としては、かなり高く、まず、講師の先生のレベルの高さが他とは違うため、親としても安心で授業を受けさせることができました。
教室での雰囲気もよく、友達とも和気藹々と授業をしており、子供もかなり楽しんで塾に行っている感じが受け取れました。ですので、この塾の評価は200点をつけてもいいのではないかとおもいます。
もっと見る
保護者/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年09月30日
とにかく優しくて丁寧な先生なので、小さなお子様向きだと思います。中学生以上の方には優しすぎて、よほど勉強を自主的にやるお子さんじゃないと成績がなかなか伸びないと思います。
とにかく、字の綺麗な方で書道教室の方が興味がありました。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩11分
- 住所
-
京都府舞鶴市七条中町4の3
地図を見る




※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩12分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の中学生の口コミ
保護者/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2021年01月01日
本人のペースで楽しく勉強できている様子なので私はあっているのかなと感じています。っどんなに親が勉強しなさいと言っても頑張らせることは困難と感じています。公文式は100点を取るという分かりやすい目標なので本人に合っているのではと感じています
もっと見る
保護者/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年10月25日
まだ結果も成果も出ていない為、評価できる段階ではありませんが、子供達の学力も以前よりかは上がっていると感じる場面も増えてきており、このまま継続させて通わせるつもりです。大切なのは自立して自ら勉強に取り組む姿勢であると思いますので、その辺りが身に付いて来ていると感じております。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩12分
- 住所
-
京都府舞鶴市森1020
地図を見る


※上記は、スタッド学習教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩14分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)映像授業
無学年制のステップ学習、最適な学習アプローチで成績を伸ばす学習教室

スタッド学習教室 編集部のおすすめポイント

- 学力向上だけでなく生徒の自主性や資質を伸ばす指導
- 無学年制のスモールステップ素材で学力に合った学習ができる!
- 講師が生徒一人ひとりをしっかり見守る少人数制の個人別授業
スタッド学習教室の中学生の口コミ
生徒/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年12月11日
教室で集団で授業を受ける塾に比べ個別指導の為、一人ひとりに寄り添った授業や教え方をしてくれます。私は高校受験の為塾に入りましたが、それまで全く勉強してこなかった為、特に数学は悲惨な状態でした。その事を最初の面談で先生に伝えると、塾初日には自分専用のプリントを用意してくれました。そういった個人に合わせた勉強法や教え方のおかげで無事に行きたかった高校に行くことが出来ました。今でも本当にあの時入塾を決断してよかったと思っています。
もっと見る
保護者/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月26日
とても親身で少人数なので、騒がしくなく、難聴で大人しかった子供のペースにあった指導がされていたと思う。宿題があり、塾のない日にも勉強できるように配慮されていたのが、すごく助かりました。また、厳しくしすぎないでいたのが子供にとって良かったのだろと思う。
もっと見る
講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩14分
- 住所
-
京都府舞鶴市金屋町2-7
地図を見る


- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩18分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
個別学習指導や通信制高校のサテライトを行っている、京都府舞鶴市の学習塾

よのなか塾 編集部のおすすめポイント

- 生徒一人ひとりに合わせた授業体制
- 1対2から1対5までの少人数授業
- 多数の予備校講師の動画を視聴可能
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩18分
- 住所
-
京都府舞鶴市市場740-3
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩21分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式の中学生の口コミ
保護者/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2021年01月01日
本人のペースで楽しく勉強できている様子なので私はあっているのかなと感じています。っどんなに親が勉強しなさいと言っても頑張らせることは困難と感じています。公文式は100点を取るという分かりやすい目標なので本人に合っているのではと感じています
もっと見る
保護者/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年10月25日
まだ結果も成果も出ていない為、評価できる段階ではありませんが、子供達の学力も以前よりかは上がっていると感じる場面も増えてきており、このまま継続させて通わせるつもりです。大切なのは自立して自ら勉強に取り組む姿勢であると思いますので、その辺りが身に付いて来ていると感じております。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩21分
- 住所
-
京都府舞鶴市愛宕下町3‐30
地図を見る



※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩29分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の中学生の口コミ
保護者/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年04月24日
総合評価としては、かなり高く、まず、講師の先生のレベルの高さが他とは違うため、親としても安心で授業を受けさせることができました。
教室での雰囲気もよく、友達とも和気藹々と授業をしており、子供もかなり楽しんで塾に行っている感じが受け取れました。ですので、この塾の評価は200点をつけてもいいのではないかとおもいます。
もっと見る
保護者/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年09月30日
とにかく優しくて丁寧な先生なので、小さなお子様向きだと思います。中学生以上の方には優しすぎて、よほど勉強を自主的にやるお子さんじゃないと成績がなかなか伸びないと思います。
とにかく、字の綺麗な方で書道教室の方が興味がありました。
もっと見る
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 最寄駅
- JR小浜線東舞鶴駅から徒歩29分
- 住所
-
京都府舞鶴市常新町202-10
地図を見る
よくある質問
-
東舞鶴駅で人気の中学生向けの塾を教えて下さい
- A. 東舞鶴駅で中学生向けの人気の塾は、1位はITTO個別指導学院 東舞鶴校、2位は学研CAIスクール 東舞鶴校、3位はF-SEMI 東舞鶴駅前校です。
-
東舞鶴駅で中学生向けの塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 東舞鶴駅の中学生向けの一番多い塾の月額費用は、30,001円~40,000円です。(2025年04月現在)
-
東舞鶴駅の中学生向けの塾は何教室ありますか?
- A. 東舞鶴駅の中学生向けで塾選に掲載がある教室は13件です。(2025年04月15日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
東舞鶴駅周辺の中学生向けの塾の調査データ
東舞鶴駅周辺の中学生向けの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている東舞鶴駅にある塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、中学生は27人が30,001円~40,000円でした。
東舞鶴駅周辺の中学生向けの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている東舞鶴駅にある塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は54%が週2回でした。
東舞鶴駅周辺の中学生向けの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている東舞鶴駅にある塾13件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、中学生は82人が中学1年生でした。