2025/08/15 宮城県 仙台市青葉区 大町西公園駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【大町西公園駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 123 101~120件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR仙山線北山駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

地元の高校の情報を良く知っており、受験の時にとても助けていただきました。また、休日であっても、試験期間などは自習室を開けていただいたり、父兄面接の際には、合格できるかなどの現実的な情報をその都度いただくことができ、合格する上でとても助けになりました。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

第一志望に無事に合格することができたので、塾選びに間違いはなかったのではないかと自負しております。自宅から近い恵まれたロケーションも助かりました。休日なども塾を開けてくれて自主勉強をさせていただいたりと、いいルーティーンができて、順調に成績を伸ばせていけたのではないかと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

途中で塾を辞める子どもも多かった。塾生が少なくなる度に、子どもが不安になっていた時期もあり、不安定な塾の印象もありました。授業内容や先生の質などは良かったと思うので、このような評定にさせていただきました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初はいい塾と思っていましたが、このアンケートに応えていくと、他の塾はもっと細かな配慮をしてくれていたのだと気づかされました。保護者面談のときの先生の発言や態度を鵜呑みにするのではなくて、カリキュラムや授業の流れ、塾からの連絡、家庭でのサポートなどもしっかり考慮して選ぶ出来だと後悔しております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本は集団授業が基本です。その内容についての課題が出され、自宅での宿題となります。その宿題を元に、次の教室で答え合わせをして、分からない場所や弱点を見つけて、欠点をなくしていくような学習体制の流れです。子どもたちも良い子が多く、授業に集中できる環境だと、思います。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的に前日出された課題を元に、その結果からどこがわからないか、どこが理解できているかをチェックして、劣っている部分を補うスタイルです。授業は全員共通で、進めているようです。たまにうるさい子どもがいて、授業に集中できないと息子が行っているのを聞いたことがあります。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でしたが、しっかり個別に相談にものっていただき、助かりました。本人も授業の内容もわkりやすく、質問しやすいと言っていました。集団授業の後は、自習の時間をしっかり設けていただき、受験対策のレベルアップにつながったと思っています。授業形式のながれは良かったのではと思っています。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の受験情報をよくご存じだったので、高校受験をするうえで、とても有力な情報で助かりました。また、出身中学校の内申点の付け方などについても、よくご存じだったので、どうやって内申点を獲得していくか、事前にわかったので、テストの点数にプラスになったと思っています。授業もかわらないポイントがあった場合は書き込むようにと専用のノートをいただき、お互いコミュニケーションがよく取れたのではと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の試験内容や傾向を良く知っており、息子の学力で合格できるかなど、的確なアドバイスをいただき、助かりました。中でも地元の中学校の評定の付け方など、よく知っていて、5教科以外の対策などを教えていただき、助かったと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

周囲の学校の状況をよく知っていて、進路や受験対策のアドバイスに説得力がありました。定期的に父兄との懇談会も開いていただき、コミュニケーションを円滑に取ることができたので、息子の学習レベルをしっかり把握でき、助かりました。実際に合格することができたので、やはり適切だったと思います。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

英語以外の4教科を習っていました。英語は英会話スクールで学んでましたが、受験に少しでもプラスになるようにと、途中から5教科のカリキュラムで学び始めました。基本は集団授業で、毎日課題が出されます。その課題の解答を元に、学習は進んでいきますが、わからないポイントを潰していくかたちで、受験勉強を計画的にすすめていけたのが良かったと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本、学校での期末試験対策が学習起点でした。わからなかったら課題で解決することの繰り返しで、受験時には、しっかり志望校の傾向や対策を組み入れながら、徹底して学ぶことができたので、結果いい方向に向かってくれたと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実戦的な英語スキル(スピーキングやリスニング、カンバセイション)を身につけてもらいたいと、英語については別の英会話教室にしていましたが、大学受験を考えたときやはり、受験専門のカリキュラムが必要と考え、この塾に変更しましたが、受験用の適切なカリキュラムを組んでくれました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知人の勧めで決めた。近所でも通っている子どもたちも多かったし、ママ友の間でも評判だったから。自宅から近いので、ロケーションもとても良く、安心して化よさせることができると思った。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ロケーションが良く、徒歩圏内で塾に通うことができたから。ママ友からも評判も良く、安心して通わせることができました。5教科まんべんなく学習できたるのも選んだ理由です。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ママともの間で評判が良かったので、決めました。ロケーションや月々の費用も想定の範囲内だったので、妻と相談した結果、入塾を希望しました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR仙山線北山駅から徒歩18分
住所
宮城県仙台市青葉区八幡2丁目13-25 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
仙台市営地下鉄東西線宮城野通駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

雰囲気もとても良いし、先生もとても親身になって取り組んでくれる。ただ勉強を教えるだけ出なく生徒の様子もよく見てくれて男女問わず人気者の先生でした。場所も大通りの目立つ場所にあったので暗くなっても危なくないし、宿題もその子供の様子に合わせて量が違っていました。よく見てくれているんだなぁと感じました。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校での授業の内容や、高校受験対策についてをいただいたことについて、子供とのコミュニケーションを良好に受け止めることができ、一緒に塾に通っている友達とも打ち解けることができ、徹底した苦手の克服に多大なる貢献をしていただいたことについて、とても感謝しておりますし、高校受験についても第一志望校に合格できるように対策を取ってもらいたいです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

現在のところ子供は小学校での授業で困っている様子はなく、テストも良い点数をとってくるため。
 また、親として学力アップは勉強の習慣化と反復練習が、大切だと思っているので公文式が小学生レベルでは一番良いと感じるため。
 最終的な評価は大学受験時にならないとはっきり言えないので、今のところ最高とまでは言い切れないため。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式は独特なので、人に合う合わないの感想が出てきそうです。プリント形式の学習の仕方や、先生方との相性もありそうです。うちの場合は先生と相性もよく、懇意にしてくださるので4段階をつけました。塾形式が合っている子どももいると思います。講義を聞くということはうちの子どもには合わないので、公文式で満足しています。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人個人で教えてくれた。
いつも同じ感じでやって、生徒達に安心感を持たせていますが、学校でわからない所や宿題で答えられない所があるとそれもプラスして教えてくれました。小学生なのにいつも2時間から3時間くらいいて聞いていました。飽きる事はなかったです。雰囲気もとても安心出来る良い場所でした。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には、集団での授業で対応しておりますし、学校での授業での予習・復習と、質問等に親身に対応してくださっているので、親としては安心できますし、コロナの感染拡大で、塾に通えなかった際には、オンラインでの授業を積極的に対応してくださったので良かったです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人ごとに課題を提出して添削する。
 間違った問題を正しく説明して、やり直して次の課題に進む。
 当日分のテキストを実施させ、添削し指導する。
 次の授業日までの課題プリントを渡す。
 時期がくると、全国学力テストや英検にチャレンジさせてくれる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題を提出します。先生や補助の先生、アルバイトの先生方が宿題プリントチェックをしている間に、その日のうちの課題プリントを解きます。宿題のお直しがあれば、全てOKがもらえるまで繰り返し取り組みます。なので、その日によって滞在時間が異なります。1時間で終わる時もあれば、3時間以上やる時もあります。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約240,000円

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1教科5000円ほど。国語と算数を中心にやっていました。途中で英語も追加で勉強したので増えた時期もあります。夏季や冬季の特別なカリキュラムはありませんでした。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの先生でベテラン
優しく、子供の様子をよく見てくれていて、元気がなかったりすると声をかけてくれル良い先生でした。いつもならきちんとやっていく宿題をやらないで行った時も叱らずに何があったのかを深く聞いてくれたみたいで元気になって帰って来ました。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

自宅からのアクセスが良く、学校の先生や、学校の友達・親から好況化できるところをリサーチした結果を参考に、本人からの意見を参考にした結果として、高校受験に実績のあるところを何か所か選び、講師の先生とのヒヤリングをして、今通っている塾に決めました。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性で安心して任せておける。
 子供の学習レベルに合わせた指導と課題付与ができている。
 丁寧に教えて頂いている。
 子供の学習の進捗状況や取り組む態度など迎えに行く都度教えてくれる。
 子供を褒めてモチベーションが上がるよう指導してくれる。
 優しくしてもらい、子供がよく懐いている。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

70代のおばあさん先生が中心となって、丸付け、指導が行われています。他のスタッフの先生方も子どもを持つ主婦の方が多く、皆さんとても優しい方です。アルバイトの学生さんもいい雰囲気で、皆、中心の先生のポリシーなのか、とにかく褒めて伸ばすことをしっかりと行ってくれました。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学のレベルを全部復習
特に漢字や算数の応用問題などに力を入れてくれて、焦って進むのではなくきちんとわかって自信がつくまで教えてくれました。今習っている所も遅れないように同時に教えてくれたので良かったです。そう言う塾は少ないと思います。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高校受験や、中学校での日々の授業の内容についての取り組みをリサーチした結果として、塾での授業の流れや、学校の授業での予習・復習について、丁寧で親身に対応してくださるところなので、安心して通わせております。高校受験が控えておりますので、対策を立ててほしいです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的に反復練習と見直しを実施
 習熟度に合わせた教育内容のレベルアップ
 毎日の課題を与えて、学習の習慣付けを図っている。
 個人ごとの学力に応じた宿題の内容と量を与えてくれる。
 時期が来ると全国学力テストや英検を受けさせてくれる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式なので、ひとりひとりにあったプリント学習です。難しいようであれば進捗状況をメインの先生が変えてくれます。簡単なようであれば、学年を越えた学習に切り替わります。国語、算数、英語、と利用者が自分で科目を選ぶことができます。うちの場合は英語をやったりやらなかったりの時期がありました。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、近所ではその先生の教え方、宿題の出し方などが良くて有名だったから。お友達も通っていたので行きやすかったんだと思う。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いから

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近所にあり子供の負担にならない距離にあるため。
 学費が他の塾より安いため。
 自分も小学生の頃に通っており、成果があったため。
 頑張るほど学校の授業内容より先に進むため、学校の授業に余裕ができるため、受験の準備ができる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

当時通っていた保育園、進学する小学校から一番近いです。車での送迎もしやすいです。担当の先生、他の補助の先生方との相性がよかったように思います。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
仙台市営地下鉄東西線宮城野通駅から徒歩2分
住所
宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1-8 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

基礎学力の確立と思考力育成にこだわる、未来を見据えた映像授業による指導

124 秀英id予備校 トップ 1
124 秀英id予備校 トップ 2
124 秀英id予備校 トップ 3
ico-recommend--orange.webp

秀英iD予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒自身が考える指導方法で、思考力と問題解決能力が確実に身につく
  • 年50回以上の研修を受けたプロ講師の丁寧な指導で「できるまで」サポート
  • 独自開発テキストと授業動画で、効率的な学習が可能

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある秀英iD予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(86件)
※上記は、秀英iD予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の雰囲気が、ギスギス、ピリピリしておらず、マイペースに勉強できるため、ストレスが溜まらない。だから、「塾に行くのが嫌だぁ〜」と、嫌嫌行くことがないから、効率良く勉強できている。授業がない日でも、時々自習室に通っている。場所も町中にあり、家からも近く、便利である。

もっと見る

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

駅近で通いやすい
大学受験でも自習室として通っていたため費用がかなり安く済んだ
自習室でも講師の先生が回ってきてくれるので、いろいろ質問もできて上手に活用できたようだ
部活動をしていたため、講講の受講はかなり難しかったが自習室を上手に活用できていた気がします

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生がらとても熱心に相談に乗ってくださいました。
子供だけでは目標設定からそれを達成する方法がわかりませんでした。
親も専門的にはわからないのと子供のやる気の引き出し方も先生に対応していただき、とても感謝しています。
子供にとって高校受験は人生最初の岐路でしたので、その後の考え方や価値観に大きく関わったかと思っています。
この塾に通って先生に出会えたことが良かったと思います。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子どもにあった提案と、子どもが自ら通いたいと言って通うようになった。
成績も上がり、頑張ることの良さ、喜び、必要性などなど、先生が定期的に語ってくれているようだ。
こちらが子供のことに関し放置してると関与を依頼されたりすることもあった。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団が苦手な子供にとって、自分のペースで出来る個別を選びました。
子供にとってはそれがあっていて質問もしやすい環境でした。
他の塾の集団の中では質問しづらい環境でしたし、子供のタイプに合わせて通いやすい所を選びました。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

映像を見て解説視聴と問題演習の時間があるようだ。
映像については家でも見られるようで便利。
チューターの学生の先生がつき、年が近く、同じ中学出身のチューターの方もいて、話していて楽しく、笑顔で帰ってくる。
勉強が嫌いな子だったが、先生に言われたからと、授業の無い日でも自習に行くと言って頑張っている。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は個別指導なので安心していました。やはり質問するのが恥ずかしいとかがないので遠慮なく先生に質問できていたみたいです。
まず、苦手な分野の怖いとこは、わからないまま放置して進むことが一番怖いですがここは、講師が分かるまで付き合いいただけた事が良かったのかなぁと思います。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の流れに関してはその都度子供に合わせてやりやすい環境で
先生とも雰囲気もよく楽しいようです。またプリント宿題もあり
復習もできるのでとても良い環境でさせていただきます
もうちょっと予習になるような
プリントも出して頂きたく思います

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい。受験前は何度も講習があり、まだかかるのかときつくなった。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員とアルバイトの方と。とても熱心に相談に乗ってくださり、アドバイスもいただきました。受験後も通塾していますが、先生が辞めてしまわれてとても残念です。
でも子供が辞めたくないと言ってまだ頑張っています。
このように子供が前向きになれているのは先生のおかげだと思っています。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

対応してくれる先生が親身で良い。
学生の講師が中心に対応してくれるが、同じ中学出身で、会話も楽しいそうです。
話し下手な講師もいるようですが、その分優しくて丁寧な対応してくれる先生もいて、いろいろなタイプの先生がいる。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテラン講師が揃っていて、とても熱心だよと以前から評判になっていて、知人の紹介もあり通わせる事になりました。実際本当に熱心で子供達からも信頼があって、とても良かった。
また、分からない分野などは、分かるまで徹底して指導して頂き本当に感謝しか有りません。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

この塾の講師の先生方はベテランが多いし安心して預けられます。
また、教え方も内の子供には合っていて、分かるまでゆっくり丁寧に教えて頂き毎回感謝しています。時には居残りまでお付き合い頂き本当に有り難うございます。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

映像と個別があるので自分のペースで勉強出来る所と質問しやすい環境が良いと思っています。
苦手教科のみ選べたり、3教科であれば国数英。5教科すべてとバリエーションがあります。
講習も時間と教科数も選べます。それによって金額も変わります。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

計画性があって良い。任せて安心。
時期に合わせた提案と、状況に合わせた提案もあり、臨機応変に対応してくれる。
親があまり関与してなくてもその分のカリキュラムの進捗管理をしっかりしてくれている様子。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

私自身はよくカリキュラムの内容は把握していませんでしたが、子供には凄い合っていたようで、通いはじめてから3ヶ月ほどで偏差値も10くらい上がっていました。
かなりの急成長ですよね。個人差は多少ありますがが、周りの知人の子達も皆さん爆上がりしていましたのでとても良かった。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは個々に合った計画で個別指導なので
よりわからない分野では分かるまで熱心に指導して下さいます。
毎回の反復で、復習のルーティンが自然に身に染みてきて成績もだいぶ上がりました。
学校でもだいぶついて行けているようです

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたので。自宅から近いのも良かったです。移動に時間がかかると親も子も負担になるので。
個別があったり、映像授業で自分のペースですすめやすかったので。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

室長の方が非常に親身

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知人の紹介

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩7分
住所
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町3番23号 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小学校から高校まで一貫して学べる業界初の東証一部上場学習塾

ico-recommend--orange.webp

秀英予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある秀英予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,082件)
※上記は、秀英予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

近郊に学校や商業施設があるので交通利便性や、治安がよいところがよい。また、先生や生徒が明るく優しいので通っていて楽しく勉強できる。学費と授業内容が釣り合っている。塾の周りは大きな道路や該当があるので安心して通塾できる。生徒、保護者に対して、優しく平等に接してくださる。

もっと見る

仙台本部校 / 生徒・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:函館白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

悪くはないけど今ひとつ。
結果として不合格だったので合格へ向けた強力なアプローチがほしかった。
受験校変更などの提案もあったかと思う。
その辺りが最終的な結果に出たのではと?
本人にあったカリキュラムと受験校の選択が今ひとつだったような?

もっと見る

仙台本部校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

・第一に、真剣に子どもの将来を考えてくれる点。それに対し、熱意をもって子供に接して頂いた点にとても感謝しています。
・授業の分かりやすさや、塾内の雰囲気も非常によく、「塾を休みたい」という日は全くなかったのではなかったかと思っています。
・プロ、大学生の講師陣問わず、塾全体が子どもの将来を真剣に考えていると感じました。

もっと見る

長町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台向山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾に行ったことがなかったので、まず行かないと合う合わないがわからないが、行ってみたらすぐに成績が上がったので、子どもに合っているのだなと思い、通う中で塾長を始め、他の先生も厳しく優しく接してくれたのも良かった。

もっと見る

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業中では各生徒の様子を見ながら進んでいた。体調不良や予定があって授業を休んでしまったら、後日休んだ日に行った授業にどんなことをしたのか行って、自習室でテキストに書き込みをする。授業のペースについていけない生徒がいたら、焦らなくても大丈夫だよと言って下さり、個別にご指導してくださる。授業中に寝ていたり、サボっていたりしていても叱らなく、優しく声掛けをしてくださる。

もっと見る

仙台本部校 / 生徒・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:函館白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

・和気あいあいの雰囲気があり、のびのびと学ぶことが出来たと思う。雰囲気が良いながらも、学力向上・受験合格という目標に向かい緊張感はある塾だと思う。
・授業については、学校形式。その他、聞きたい事は何でも.聞ける部分もあり。
・子供がやる気を持つように導いてくれたと思う。

もっと見る

長町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台向山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業では成績別になっており、毎月の模試の結果でクラスが落ちたり上がったりするので、子どもにとってもやらないとという気持ちになると思う。
その毎月の模試の偏差値が安定して60以上をとれるようになると、同じ塾の本部校の二高一高プレミアムコースを先生から紹介していただき、受けることができる。かなり難易度の高い問題ばかりなので、受けているととても力がついてきたと子どもも言っていた。

もっと見る

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は集団形式と聞いていました。流れは、学校の授業を基礎にして、連動した形。学校の授業を基礎にはしているが、模擬試験や受験にしっかり対応出来る体制だと思う。雰囲気はとてもアットホーム。ただ、優しいながらも厳しさがあり、とても良い。

もっと見る

長町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台向山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

仙台本部校 / 生徒・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:函館白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

仙台本部校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

長町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台向山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

説明が分かりやすくて面白い先生で、分からない問題があって質問したらすぐに教えてくださる。授業以外の話が面白い。進路のことで的確にアドバイスをしてくださって、親にも真剣に話をしてくださる。個人個人をちゃんとみてくださる。元気?とか大丈夫?と声をかけてくださって、よく見ているなと思った。学校楽しい?とか塾以外の出来事を聞いてくださって話が盛り上がる。分からない問題があった時、丁寧にわかるまで教えてくださる。

もっと見る

仙台本部校 / 生徒・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:函館白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

・講師は、プロと大学生の両方。
・本当に子どもの将来を考えて親身になってくれている。
特に高校受験の際は、受験校を選ぶ際には夜遅くまで話し合ってくれて、塾の先生のアドバイスがあり子どもは納得して現在の高校を受験。そして合格に至った。

もっと見る

長町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台向山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長始め、とても生徒のことをわかって考えてくれる先生ばかりで、私も信頼している。
今に至っては塾長からのお誘いで塾講師のバイトもさせていただいており、前は生徒として先生と接していたのが今は同僚になり、やはりいい環境で働かせていただいている。

もっと見る

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は正規の方と、大学生がいると聞いた。とても優しく、親身になって子供の将来を思い、指導してくれている。子供も講師陣を信用しており、不明な点は何でも聞けている。受験する高校を選ぶ時期は、自分の家族のように真剣に、考えてアドバイスをくれた。

もっと見る

長町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台向山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルが高すぎないのでついていけるのと、教材のレベルが高すぎない。週に数回の授業、プラス自習ができる。自習は自分の好きな時間に行って学習することが出来る。生徒が理解できていなかったら、理解できるまで分かりやすく説明してくださる。学校の授業よりも分かりやすく、簡単な計算や覚え方を教えてくださる。他の生徒がいるが、個人のペースを尊重してくださって、焦らなくても大丈夫だよと親身になってくださる。

もっと見る

仙台本部校 / 生徒・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:函館白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

・カリキュラムは普通科と思う。可もなく不可もなく。
ただ、学力を伸ばすために、最低限の土台作り+受験対策はしっかりとして頂いたと感じている。
・授業の分からない部分も気軽に相談が出来て本当に良い塾だと思う。

もっと見る

長町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台向山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

映像を見たり、個別で教えてもらったり、とても良かった。
弱い点などもご指摘いただき、厳しさもあったと聞いている。
苦手なところについては、苦手な理由を解明して、一番最適な解き方なども教えていただいた。
一つわかるようになると、どんどん解くことが楽しくなり他も頑張れるようになったところが特に良かった。

もっと見る

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、適切だと感じている。当初は全レベルに合わせた授業があり、受験が近づくに連れて、レベルに合わせた勉強をして頂いた。塾のカリキュラムを信じて勉強したことにより、無事に合格出来たと思っている。

もっと見る

長町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台向山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったのと姉が通っていたから。
親が進めてくれた。実際に体験に行ってみて先生や事務長が優しかったので、この塾に通うことを決めました。

もっと見る

仙台本部校 / 生徒・高校3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:函館白百合学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

・自宅から近く通学に便利のため。
・数か所の塾に体験入塾したが、一番雰囲気が良かったため。特に講師が子どもの将来を真剣に考えている雰囲気があったことが大きな要因。

もっと見る

長町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台向山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学の時に通っていて信用できるから。
先生が決め手で、親より子どものことをわかってくださって、他にも生徒が多いのに一人一人生徒のことをわかっていることが、かなり信頼できて決め手となった。

もっと見る

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅で近隣の塾を何ヵ所か回って話を聞いたが、一番子供の為になると思ったため。特に、将来を見据えたアドバイスが良かった。

もっと見る

長町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台向山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩7分
住所
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町3番23号
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「講師1:生徒2」の完全個別指導 講師は毎回同じ!会話をするように授業を進めます

ico-recommend--orange.webp

個別指導秀英PAS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
  • 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
  • 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある個別指導秀英PASの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(150件)
※上記は、個別指導秀英PAS全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

やはり個別授業というスタイルがとっても自分に合っていたなと感じています。夏期講習や冬季講習は集団に通っていたのでどちらの雰囲気も体験しましたが、長期休みは普段のおさらいという感じでそちらはそちらで良く、だけど定期テストなど自分のペースで勉強を進めたい時には個別がピッタリでした!!

もっと見る

旭川本部校 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:旭川藤星高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾から購入しなければならない教材はなく、自分で用意した赤本や過去問、学校の課題などに柔軟に対応してくれる。講師は大学生アルバイトだったが、偏差値の高い大学の学生のため、安心だった。直近の学内の様子も聞くことができて、参考になった。その他、教室長にも気軽に相談でき、自習室も長時間開放していて便利だった。

もっと見る

清水本部校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾講師ひとりひとりの対応が良く、話しやすさを感じた。また個別なので生徒ひとりひとりの勉強の悩みや不安に答えてくれた。自習室の開放の時間も早く、通いやすいと感じた。自習室には仕切りがあり、集中した勉強することができる。休憩室も綺麗で使いやすい。

もっと見る

四日市本部校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供が学校以外の学習の場所として個別指導の塾が必要であると考え、早くから通わせたが、大学受験に当たっては塾が提供するカリキュラム以外に子供が必要とするものについても本当に丁寧に指導してもらい、結果として希望の大学に進むことができ、非常に感謝している。

もっと見る

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神田外語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

メインで使うテキストがあるのですが、学校のテキストや講師の方からいただくプリントに取り組むこともあり、臨機応変に教材を変えていました。なんでも質問しやすい雰囲気で落ち着いて勉強に集中できる環境でした。大学生の講師が多かったので、勉強の息抜きに会話も盛り上がったりと楽しい雰囲気で勉強できたのを覚えています。

もっと見る

旭川本部校 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:旭川藤星高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で子供の理解状況を見ながら、講師が臨機応変に指導内容を変更して対応してくれる。子供の心理状況を踏まえて、時間を掛けて根気強く指導に当たってくれるので、その日の受講を終える頃には子供も立ち直っていた。時にはちょっと年上のお兄さん、お姉さん的な対応もしてくれていた。

もっと見る

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神田外語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2対1で、問題集の問題を問いて、わからなかったら聞くような感じでやってくれていたようです。
親しみやすい先生がついてくれてとてもありがたいです。聞きやすくて話しやすいと子供も言っているので、大変ありがたいです。

もっと見る

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名城大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生と生徒が1対2で、それぞれの生徒がやっていることは全く別のことであるため勉強が得意な人も苦手な人も自分のペースで勉強できるのが良かった。とても明るい雰囲気で、ちょっと楽しい雑談を挟みながら80分間楽しく勉強できる。

もっと見る

静岡本部校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

旭川本部校 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:旭川藤星高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

清水本部校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

四日市本部校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神田外語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が多かったですがなんだも質問をできる雰囲気で真剣に勉強に打ち込めました。2人を1人の講師が担当するという形でしたが、時にはマンツーマン指導の時もあり、どちらでもしっかり指導を受けられました。勉強の息抜きに会話が盛り上がることもあり、楽しい雰囲気で継続して通塾できました。

もっと見る

旭川本部校 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:旭川藤星高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長は経験豊富で子供の学習状況、心理状態を的確に把握し、子供に合った指導方法を適宜大学生等の講師に指示し、必要であれば応援もしてくれていた。大学受験の際、受験理由の文書化において、講師は特別に時間を割いて個別に指導してくれた。

もっと見る

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神田外語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

近郊ではトップ2の高校出身で、国公立大の現役の大学生が、基本教えてくれていました。
数学Ⅲについては、学生さんではなく、講師のかたがきちんと教えてくれていたようです。
2対1でしたが、1人お休みすると、マンツーマンになるので、とてもありがたかったです。

もっと見る

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名城大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が教えてくれていた。自分に合わなかったら変更できるため室長に言えばいいシステムになっていた。明るい先生からおとなしめの先生まで揃っていたため、体験授業を通して自分に合った先生を見つけて学力を伸ばすことができる。

もっと見る

静岡本部校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別なので自分で勉強内容を決められて良かったです。集団と違って自分がつまずいたところや深掘りたいところがあればその都度じっくり時間をかけられるのでそこが個別のいいところかなと思います。周りを気にせずたくさん質問しやすい雰囲気で良かったです。

もっと見る

旭川本部校 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:旭川藤星高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

年間を通じて前倒しのスケジュールでカリキュラムが組まれている。子供の学習レベル、受験大学の難易度に合わせて科目数、授業数などはカスタマイズが可能である。実力テストは頻繁に実施され、子供の理解度を踏まえて弱点を少しでも少なくするように臨機応変にカリキュラムが修正される。

もっと見る

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神田外語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

普段は、学校の授業にそってやってくれているようでした。試験が近くなると、学校の試験対策をしてくださっていました。
今は、国公立大の試験対策をしてくれています。
共通テスト前はその対策もしてくれていたようです。

もっと見る

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名城大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾オリジナルのテキストでも勉強できるし、自分が持ち込んだ教材でも教えてもらえる。定期テスト対策から共通テスト対策まで、メインの対象は小学生や中学生でも、高校生までしっかりと学力を身につけられる環境が整っていた。

もっと見る

静岡本部校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達の口コミがよく、個別というスタイルも自分に合っていると感じたから。夏期講習や冬季講習などは集団の方に通っていて、そちらも満足できる内容だったから。

もっと見る

旭川本部校 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:旭川藤星高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供本人の学習姿勢や意欲を見て、その時その時にあった学習材料を用意し、本人に目標と現状のギャップを上手に示しながら、最も効率的、効果的に学習効果を出せるような根気強い指導をしてくれると判断したから。

もっと見る

四日市本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神田外語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いので、送り迎えが出来ないときに自分でも、通塾できる。また上の子の時にいい先生がついてくれたので、下の子もいい先生をつけてくれると思ったから。

もっと見る

東浦校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:名城大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすそうだったから。そして周りの友達や先輩も多く通っていて、これなら大丈夫だという安心感があったから。

もっと見る

静岡本部校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩7分
住所
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町3番23号 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

雰囲気もとても良いし、先生もとても親身になって取り組んでくれる。ただ勉強を教えるだけ出なく生徒の様子もよく見てくれて男女問わず人気者の先生でした。場所も大通りの目立つ場所にあったので暗くなっても危なくないし、宿題もその子供の様子に合わせて量が違っていました。よく見てくれているんだなぁと感じました。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校での授業の内容や、高校受験対策についてをいただいたことについて、子供とのコミュニケーションを良好に受け止めることができ、一緒に塾に通っている友達とも打ち解けることができ、徹底した苦手の克服に多大なる貢献をしていただいたことについて、とても感謝しておりますし、高校受験についても第一志望校に合格できるように対策を取ってもらいたいです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

現在のところ子供は小学校での授業で困っている様子はなく、テストも良い点数をとってくるため。
 また、親として学力アップは勉強の習慣化と反復練習が、大切だと思っているので公文式が小学生レベルでは一番良いと感じるため。
 最終的な評価は大学受験時にならないとはっきり言えないので、今のところ最高とまでは言い切れないため。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式は独特なので、人に合う合わないの感想が出てきそうです。プリント形式の学習の仕方や、先生方との相性もありそうです。うちの場合は先生と相性もよく、懇意にしてくださるので4段階をつけました。塾形式が合っている子どももいると思います。講義を聞くということはうちの子どもには合わないので、公文式で満足しています。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人個人で教えてくれた。
いつも同じ感じでやって、生徒達に安心感を持たせていますが、学校でわからない所や宿題で答えられない所があるとそれもプラスして教えてくれました。小学生なのにいつも2時間から3時間くらいいて聞いていました。飽きる事はなかったです。雰囲気もとても安心出来る良い場所でした。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には、集団での授業で対応しておりますし、学校での授業での予習・復習と、質問等に親身に対応してくださっているので、親としては安心できますし、コロナの感染拡大で、塾に通えなかった際には、オンラインでの授業を積極的に対応してくださったので良かったです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人ごとに課題を提出して添削する。
 間違った問題を正しく説明して、やり直して次の課題に進む。
 当日分のテキストを実施させ、添削し指導する。
 次の授業日までの課題プリントを渡す。
 時期がくると、全国学力テストや英検にチャレンジさせてくれる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題を提出します。先生や補助の先生、アルバイトの先生方が宿題プリントチェックをしている間に、その日のうちの課題プリントを解きます。宿題のお直しがあれば、全てOKがもらえるまで繰り返し取り組みます。なので、その日によって滞在時間が異なります。1時間で終わる時もあれば、3時間以上やる時もあります。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約240,000円

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1教科5000円ほど。国語と算数を中心にやっていました。途中で英語も追加で勉強したので増えた時期もあります。夏季や冬季の特別なカリキュラムはありませんでした。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの先生でベテラン
優しく、子供の様子をよく見てくれていて、元気がなかったりすると声をかけてくれル良い先生でした。いつもならきちんとやっていく宿題をやらないで行った時も叱らずに何があったのかを深く聞いてくれたみたいで元気になって帰って来ました。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

自宅からのアクセスが良く、学校の先生や、学校の友達・親から好況化できるところをリサーチした結果を参考に、本人からの意見を参考にした結果として、高校受験に実績のあるところを何か所か選び、講師の先生とのヒヤリングをして、今通っている塾に決めました。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性で安心して任せておける。
 子供の学習レベルに合わせた指導と課題付与ができている。
 丁寧に教えて頂いている。
 子供の学習の進捗状況や取り組む態度など迎えに行く都度教えてくれる。
 子供を褒めてモチベーションが上がるよう指導してくれる。
 優しくしてもらい、子供がよく懐いている。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

70代のおばあさん先生が中心となって、丸付け、指導が行われています。他のスタッフの先生方も子どもを持つ主婦の方が多く、皆さんとても優しい方です。アルバイトの学生さんもいい雰囲気で、皆、中心の先生のポリシーなのか、とにかく褒めて伸ばすことをしっかりと行ってくれました。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学のレベルを全部復習
特に漢字や算数の応用問題などに力を入れてくれて、焦って進むのではなくきちんとわかって自信がつくまで教えてくれました。今習っている所も遅れないように同時に教えてくれたので良かったです。そう言う塾は少ないと思います。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高校受験や、中学校での日々の授業の内容についての取り組みをリサーチした結果として、塾での授業の流れや、学校の授業での予習・復習について、丁寧で親身に対応してくださるところなので、安心して通わせております。高校受験が控えておりますので、対策を立ててほしいです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的に反復練習と見直しを実施
 習熟度に合わせた教育内容のレベルアップ
 毎日の課題を与えて、学習の習慣付けを図っている。
 個人ごとの学力に応じた宿題の内容と量を与えてくれる。
 時期が来ると全国学力テストや英検を受けさせてくれる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式なので、ひとりひとりにあったプリント学習です。難しいようであれば進捗状況をメインの先生が変えてくれます。簡単なようであれば、学年を越えた学習に切り替わります。国語、算数、英語、と利用者が自分で科目を選ぶことができます。うちの場合は英語をやったりやらなかったりの時期がありました。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、近所ではその先生の教え方、宿題の出し方などが良くて有名だったから。お友達も通っていたので行きやすかったんだと思う。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いから

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近所にあり子供の負担にならない距離にあるため。
 学費が他の塾より安いため。
 自分も小学生の頃に通っており、成果があったため。
 頑張るほど学校の授業内容より先に進むため、学校の授業に余裕ができるため、受験の準備ができる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

当時通っていた保育園、進学する小学校から一番近いです。車での送迎もしやすいです。担当の先生、他の補助の先生方との相性がよかったように思います。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩11分
住所
宮城県仙台市青葉区木町5-5 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

地元の高校の情報を良く知っており、受験の時にとても助けていただきました。また、休日であっても、試験期間などは自習室を開けていただいたり、父兄面接の際には、合格できるかなどの現実的な情報をその都度いただくことができ、合格する上でとても助けになりました。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

第一志望に無事に合格することができたので、塾選びに間違いはなかったのではないかと自負しております。自宅から近い恵まれたロケーションも助かりました。休日なども塾を開けてくれて自主勉強をさせていただいたりと、いいルーティーンができて、順調に成績を伸ばせていけたのではないかと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

途中で塾を辞める子どもも多かった。塾生が少なくなる度に、子どもが不安になっていた時期もあり、不安定な塾の印象もありました。授業内容や先生の質などは良かったと思うので、このような評定にさせていただきました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初はいい塾と思っていましたが、このアンケートに応えていくと、他の塾はもっと細かな配慮をしてくれていたのだと気づかされました。保護者面談のときの先生の発言や態度を鵜呑みにするのではなくて、カリキュラムや授業の流れ、塾からの連絡、家庭でのサポートなどもしっかり考慮して選ぶ出来だと後悔しております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本は集団授業が基本です。その内容についての課題が出され、自宅での宿題となります。その宿題を元に、次の教室で答え合わせをして、分からない場所や弱点を見つけて、欠点をなくしていくような学習体制の流れです。子どもたちも良い子が多く、授業に集中できる環境だと、思います。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的に前日出された課題を元に、その結果からどこがわからないか、どこが理解できているかをチェックして、劣っている部分を補うスタイルです。授業は全員共通で、進めているようです。たまにうるさい子どもがいて、授業に集中できないと息子が行っているのを聞いたことがあります。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でしたが、しっかり個別に相談にものっていただき、助かりました。本人も授業の内容もわkりやすく、質問しやすいと言っていました。集団授業の後は、自習の時間をしっかり設けていただき、受験対策のレベルアップにつながったと思っています。授業形式のながれは良かったのではと思っています。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の受験情報をよくご存じだったので、高校受験をするうえで、とても有力な情報で助かりました。また、出身中学校の内申点の付け方などについても、よくご存じだったので、どうやって内申点を獲得していくか、事前にわかったので、テストの点数にプラスになったと思っています。授業もかわらないポイントがあった場合は書き込むようにと専用のノートをいただき、お互いコミュニケーションがよく取れたのではと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の試験内容や傾向を良く知っており、息子の学力で合格できるかなど、的確なアドバイスをいただき、助かりました。中でも地元の中学校の評定の付け方など、よく知っていて、5教科以外の対策などを教えていただき、助かったと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

周囲の学校の状況をよく知っていて、進路や受験対策のアドバイスに説得力がありました。定期的に父兄との懇談会も開いていただき、コミュニケーションを円滑に取ることができたので、息子の学習レベルをしっかり把握でき、助かりました。実際に合格することができたので、やはり適切だったと思います。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

英語以外の4教科を習っていました。英語は英会話スクールで学んでましたが、受験に少しでもプラスになるようにと、途中から5教科のカリキュラムで学び始めました。基本は集団授業で、毎日課題が出されます。その課題の解答を元に、学習は進んでいきますが、わからないポイントを潰していくかたちで、受験勉強を計画的にすすめていけたのが良かったと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本、学校での期末試験対策が学習起点でした。わからなかったら課題で解決することの繰り返しで、受験時には、しっかり志望校の傾向や対策を組み入れながら、徹底して学ぶことができたので、結果いい方向に向かってくれたと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実戦的な英語スキル(スピーキングやリスニング、カンバセイション)を身につけてもらいたいと、英語については別の英会話教室にしていましたが、大学受験を考えたときやはり、受験専門のカリキュラムが必要と考え、この塾に変更しましたが、受験用の適切なカリキュラムを組んでくれました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知人の勧めで決めた。近所でも通っている子どもたちも多かったし、ママ友の間でも評判だったから。自宅から近いので、ロケーションもとても良く、安心して化よさせることができると思った。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ロケーションが良く、徒歩圏内で塾に通うことができたから。ママ友からも評判も良く、安心して通わせることができました。5教科まんべんなく学習できたるのも選んだ理由です。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ママともの間で評判が良かったので、決めました。ロケーションや月々の費用も想定の範囲内だったので、妻と相談した結果、入塾を希望しました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩10分
住所
宮城県仙台市青葉区上杉5丁目2-4 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

講師つきっきりのホワイトボード対話式授業が学力を伸ばす!

ico-recommend--orange.webp

仙台個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの学力に合わせたオンリーワンの個別指導カリキュラム
  • 生徒が自主的に考える力を育成する「1対2」の対話式授業
  • 長年蓄積したノウハウと指導実績を生かした受験対策!

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある仙台個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(37件)
※上記は、仙台個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合評価はとても高いです。子供がとてもいい気に入っていたのもありますが先生がたの対応もとてもよかったようです!
プリントなども生徒に合わせて作ってくれたり、一人一人にしっかり向き合ってくれていたように思います!ただ追加の費用が割と多いし高い気もしていました。

もっと見る

成田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県富谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中学受験を決めた時期が遅かった為、集団指導は既に難しい状況だった為、個別指導をして頂ける塾に決めました。また、場所も仙台駅に近いということもあり、他の習い事との兼ね合いから通いやすいことも決め手となりました。また、送迎の際に1階で待機できる点も良かったです。何よりも、多くのノウハウを持った先生たちが熱心に指導してくださり、初めての中学受験ということもあり、何もわからない状況でしたが、最後の面接対策まで熱心に対応してもらいました。親子共々その頃を乗り切った塾ということもあり、今でも安心して継続通塾しています。

もっと見る

仙台駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台青陵中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

友人に誘われて入った塾で不安もあったが、個別だったので親身になって相談に乗ってもらった。苦手だった科目も成績があがった。志望校の過去問分析も丁寧にやってもらえたことで合格につながった。
そのためおすすめです。

もっと見る

仙台駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東北福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別のためわからないところをいつでも質問し分かるまで教えてもらえます。聞きやすい環境です。教科ごとに苦手を克服できるため自分の不得意な点を集中的に学習できると思います。受験期近くは特別講座もあり安心して学習できると思います。自習室も広く学習しやすい環境です。

もっと見る

フォレオ東仙台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わからないとろ、苦手なところを時間をかけてやっていく流れだったようです。わかっているところは浅く、苦手なところは深く理解できるまで丁寧に教えてくれるのが良かったようです!先生も明るい方がただったので質問もしやすいようで少しでも疑問に思ったことはすぐ聞いていたようです!

もっと見る

成田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県富谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2:1の個別だが、時に学校のことや好きなゲームの話などの雑談もしながら良い雰囲気を作ってくれ、授業に集中して入れているようだ。
基本はテキストに沿った指導説明をし、練習問題などで認識確認をしてくれている。

もっと見る

荒井校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導の長所である理解度の深さ、指導者への信頼感などがあり、雰囲気は良く受講出来ているようだ。
個人の性質上、強い競争環境が苦手な娘にとっては、同じ環境下で受講する人への苦手意識が働かず授業に集中出来る事は、家族としては良いと思ってる。

もっと見る

荒井校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

講師1人に対し、生徒2人の個別授業。時々苦手な講師が担当になる場合もあるが、変更も可能。定期的に講師が変わるが、その方が子どもは良いようである。一緒になる生徒からも刺激を受けており、いろいろ情報が得られている。

もっと見る

仙台駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

成田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県富谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

仙台駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台青陵中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

仙台駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東北福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

フォレオ東仙台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方は、みなさん明るくコミュニケーションをしっかり取ってくれたと思います。教え方もうまかった?のだと思います。あきずに通えていたのも講師の先生のそのようなところもあったからなのかと思います。プリントなども生徒に合わせて作ってくれていたのでまめな先生がいたのだと思う

もっと見る

成田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県富谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員講師と大学生講師。子供の担当は国立大学の大学生だった。指導内容も子供がつまずきやすい所を的確に見てくれているようで、苦手単元も難なく対応するようになった。子供も目指す大学の先輩として信頼しているようだ。

もっと見る

荒井校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

対応いただいている先生は学生さんだと聞いている。楽しい人柄のようで、始まる前の雑談は楽しいと言っている。指導もわかりやすく、今のところは理解度も進んでいるようだ。学生故に卒業にて先生が変わる時を思い不安になるかもしれないが、これから長く通うであろう塾の初めとしては、良かったと思う。

もっと見る

荒井校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

進学先の情報が豊富。的確な助言がもらえる。若い講師もいるため、本人の立場に近い話ができており、講義以外の会話も楽しみにしている。講師の経歴などから、自身の進学のイメージが膨らみモデルになっている部分がある。

もっと見る

仙台駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては生徒に合わせて進めていくのだとおもうので分かりませんが、うちの場合あまり早く進めていたわけではなさそうでした。それがうちの子には合っていたのだと思いますが。ちゃんと見抜いてそのような進め方にしてくれていたのなら凄いと思います!

もっと見る

成田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県富谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

指定テキストを基にした個別指導を基本に授業をしている。希望すると希望単元を集中的に指導してくれるので、つまずきが少なくなったような印象がある。テスト前には苦手な単元の対策などのバックアップもしてくれて、とても頼りにできる。

もっと見る

荒井校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒2人対1指導者の80分授業。毎回1センテンスに対しての解き方指導からの問題集、それに対しての答え合わせ、解説をするという内容のようだ。
指導の理解はその時々で違うが、基本的にはわかりやすい指導であるようだ。

もっと見る

荒井校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子どもの学力に合ったテキストを用いて、苦手な部分の強化もしてもらえる。また、学校のテストに合わせて自身のない部分を復習してもらえたり、学校で勉強して理解が深まらなかったことも丁寧に聞ける。計画はあるが、かなり柔軟な対応が可能。

もっと見る

仙台駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通える場所にあり、友達も多く通っていたし、評価も結構よかったので個別指導だったのでここの塾にきめました

もっと見る

成田校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県富谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家の近くにできたのと、本人が集団指導を希望しなかったのをきっかけに通塾しました。
大学生の先生ですが、わからない事の指導だけでなく、勉強の仕方や勉強についての悩みなどにも相談に乗ってもらっていました。親の指導には限界があり、これから自分なりのやり方を学んでいくにあたり、目指す大学に進んでいる先輩の話はとても参考になるようで、親としてもありがたいです。

もっと見る

荒井校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、また初めての通塾に本人が不安そうにしていたので、集団受講より個別受講から始めてみようと思い受講を決めた。

もっと見る

荒井校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が教室の雰囲気が気に入ったため。また、同じ学校から利用している生徒が少ない(時間が被らない)ようで、余計な気を使わずに通える。

もっと見る

仙台駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩9分
住所
宮城県仙台市青葉区上杉5丁目8-62
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

入試本番で9割以上の高得点を狙える実力を養成!TOP校合格を目指すための塾

ico-recommend--orange.webp

TOPPA館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関校現合格を目指す生徒のための特別選抜制の学習塾
  • 論理的思考力を鍛え、将来の大学受験を見据えた真の学力を養成!
  • 実力派講師陣による授業で、入試で9割以上得点できる実力をつける!

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にあるTOPPA館の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(83件)
※上記は、TOPPA館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾に通っている生徒のレベルが高く、中学の定期テストで上位の人たちが多いし、仙台市内全体でも、成績の良い人が多いので、刺激になります。この塾に通っていれば、宮城県の公立高校受験には多分間に合うのじゃないかと思います。学校の授業では聞くことのできない話も、たくさん聞くことができるので、優しすぎる学校の授業に比べると、ずっと面白いです。

もっと見る

八幡町校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

壁に毎回ミニテストの結果発表、毎回テストごとに成績が良い順番に席が決まるので前の席に座りたいため、恥をかきたくないため頑張るようになった
うるさい子がいると集中できないらしく、それを注意する先生が怒鳴る様子がとても気分が悪いとのこと
怒鳴るのではない方法でしかってほしいといっている

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

他の塾はわからないので、強く人に勧められる気はしない。3年生からの通塾で問題演習の量をこなしたい人には会うかと思うが、問題量が多いことがストレスに感じるところもあり、合わない人もいるかと思う。
大手でもあり内容的には無難で手堅いかと思う。受験に対して念の為に学力を底上げするには安心していい塾であると思う。

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

上位校を目指す子供達が通うので受験へのモチベーションが上がるようだ。新しく綺麗な教室なので自習もしやすい。費用は高い方だと思う。どこの塾でもやる気のある子は伸びると思うがお金をかけてこういう環境を整えてあげたいと思う保護者様にはおすすめの塾です。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 泉中央校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生の雰囲気がよい。面談のときに室内や様子などを見ることができたが、意外と部屋が広く綺麗にされていた。靴を脱いで入る体制がよくわからない。靴のまま入る塾の方がよい。いちいち上靴に履き替えて入るので学校と同じで上履きの用意や管理が面倒くさい。貸し借りできるスリッパは衛生的に無理

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業であまり双方向ではない感じだが、子供には好評であった。夏休み以降は過去問の演習を多くして、講師が解説するスタイル。多くの過去問を多くこなすことに特化している印象。苦手とする問題を見つけることができるということで子供には好評だった。

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

皆トップ高を目指す生徒でしたので、学校とは違い授業の店舗も良かったようで、よい刺激をもらっていました。受験近くになると朝から夜までガッチリと入試対策をするので、それに慣れていたからか、本番では最後まで疲れたりすることなく問題と向き合えたようです。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学校のように当てられて答えていくことが多い。理科系は淡々と進んでいき演習多め。ゆったりした雰囲気でなく、周りがみんなライバルであるためピリピリしている。癖の強い先生だとよく笑いも起こる。あまり同じ校舎で仲間という意識はなくとにかく勉強している。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八幡町校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

一高・二高TOPPA館 泉中央校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一年生の時よりも2年生に上がってからなぜか理由もわからず10分早い時間に終了時刻と発表されてスケジュール表にも時間が早く記載がされていたので、その時間に急いでお迎えをしたが結局10分早まるどころか前よりも遅く終わってお迎えしてても外で待つ時間が長くなった。時間通りに終わって欲しい

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学生バイトではなく専門講師
模擬試験や確認テストなどの結果を子供と保護者のそれぞれにフィードバックしてくれる。講師にもよると思うが、子供との相性が良かったようで、子供のモチベーションは高く保てたと思う。
ただ、特別講習(夏季、冬季、直前)や高校講座の斡旋が強い時もあり、ちょっと面倒に感じることもある。

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強のことだけではなく、自分のこれまでの体験談やモチベーションの保ちかたなど自学だけでは得られなかった話を聞くことができて、息子はありがたく感じていたようです。苦手なところを講師の方に相談したところ、過去に使った教材をくださりました。親身に考えていただけていたと思います。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親身になって話を聞いてくれる。しかし、受験生を奮い立たせるため結構きびしめ。本当にトップ校に合格したいという強い意志がないと途中で苦しくなる。特訓と呼ばれる季節ごとの講習では他の校舎の先生に教えてもらえる。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

もう少し宿題増やして欲しい。宿題の範囲なども親などに周知はないので、子供が隠しているときちんとやっているかがわからないので、アプリで宿題内容などを親にも周知して欲しい。テスト範囲はきちんと親にも配布されるしアプリでも案内されるのでそれはよい大勢だと思う

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

夏休みまでには中学の範囲を終了し、以降は過去問を中心とした問題演習となる。授業で使用しない問題集などもあり、ボルュームはなかなか多い気がする。月一で実施する熟内模試は難易度が高い時、低い時がさまざまだが、系列塾の受講生の相対位置はわかるので、まぁまぁ参考になる。近郊では大手の塾なので、模試結果からの情報は精度ば高めかと思う。

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

週に1度のコースに通っていました。5教科をバランスよく学習できたので、苦手教科の学習力アップはもちろん、得意教科でも抜けているところに気づくことができて良かったです。日曜だけでも一日中レベルの高い、しっかりとした受験対策をすることができたので、それが合格につながったと思っています。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

とにかくハイレベル!できないという仮定がなく多くの課題やレベル分けされた授業となっている。勉強できる人は楽しいだろうができない人は苦痛である。とにかく徹底的に管理され勉強していく。しかし、それに耐えることができれば確実に成績は上がる。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

前はもう少し近いところに通っていたが先生の質が悪すぎて、生徒もやる気がない子たちばかりで悪影響て時間もお金も無駄だったため途中から別のほうに移動した

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校に近く、通塾に便利。
駐車場があり、送迎しやすい。
近郊では大手の塾なので、情報の信頼性が高いと期待して選択した。

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

週に1度だけ通えるコースがあり、自宅は学習の補助として通えると思ったから。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

一高に合格したくそれに合った塾であったため。また県内で一番の合格実績を出しており安心して通えそうと思ったため。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩9分
住所
宮城県仙台市青葉区上杉5-8-62
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

入試本番で9割以上の高得点を狙える実力を養成!TOP校合格を目指すための塾

ico-recommend--orange.webp

TOPPA館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関校現合格を目指す生徒のための特別選抜制の学習塾
  • 論理的思考力を鍛え、将来の大学受験を見据えた真の学力を養成!
  • 実力派講師陣による授業で、入試で9割以上得点できる実力をつける!

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にあるTOPPA館の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(83件)
※上記は、TOPPA館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾に通っている生徒のレベルが高く、中学の定期テストで上位の人たちが多いし、仙台市内全体でも、成績の良い人が多いので、刺激になります。この塾に通っていれば、宮城県の公立高校受験には多分間に合うのじゃないかと思います。学校の授業では聞くことのできない話も、たくさん聞くことができるので、優しすぎる学校の授業に比べると、ずっと面白いです。

もっと見る

八幡町校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

壁に毎回ミニテストの結果発表、毎回テストごとに成績が良い順番に席が決まるので前の席に座りたいため、恥をかきたくないため頑張るようになった
うるさい子がいると集中できないらしく、それを注意する先生が怒鳴る様子がとても気分が悪いとのこと
怒鳴るのではない方法でしかってほしいといっている

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

他の塾はわからないので、強く人に勧められる気はしない。3年生からの通塾で問題演習の量をこなしたい人には会うかと思うが、問題量が多いことがストレスに感じるところもあり、合わない人もいるかと思う。
大手でもあり内容的には無難で手堅いかと思う。受験に対して念の為に学力を底上げするには安心していい塾であると思う。

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

上位校を目指す子供達が通うので受験へのモチベーションが上がるようだ。新しく綺麗な教室なので自習もしやすい。費用は高い方だと思う。どこの塾でもやる気のある子は伸びると思うがお金をかけてこういう環境を整えてあげたいと思う保護者様にはおすすめの塾です。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 泉中央校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生の雰囲気がよい。面談のときに室内や様子などを見ることができたが、意外と部屋が広く綺麗にされていた。靴を脱いで入る体制がよくわからない。靴のまま入る塾の方がよい。いちいち上靴に履き替えて入るので学校と同じで上履きの用意や管理が面倒くさい。貸し借りできるスリッパは衛生的に無理

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業であまり双方向ではない感じだが、子供には好評であった。夏休み以降は過去問の演習を多くして、講師が解説するスタイル。多くの過去問を多くこなすことに特化している印象。苦手とする問題を見つけることができるということで子供には好評だった。

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

皆トップ高を目指す生徒でしたので、学校とは違い授業の店舗も良かったようで、よい刺激をもらっていました。受験近くになると朝から夜までガッチリと入試対策をするので、それに慣れていたからか、本番では最後まで疲れたりすることなく問題と向き合えたようです。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学校のように当てられて答えていくことが多い。理科系は淡々と進んでいき演習多め。ゆったりした雰囲気でなく、周りがみんなライバルであるためピリピリしている。癖の強い先生だとよく笑いも起こる。あまり同じ校舎で仲間という意識はなくとにかく勉強している。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

八幡町校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

一高・二高TOPPA館 泉中央校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一年生の時よりも2年生に上がってからなぜか理由もわからず10分早い時間に終了時刻と発表されてスケジュール表にも時間が早く記載がされていたので、その時間に急いでお迎えをしたが結局10分早まるどころか前よりも遅く終わってお迎えしてても外で待つ時間が長くなった。時間通りに終わって欲しい

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学生バイトではなく専門講師
模擬試験や確認テストなどの結果を子供と保護者のそれぞれにフィードバックしてくれる。講師にもよると思うが、子供との相性が良かったようで、子供のモチベーションは高く保てたと思う。
ただ、特別講習(夏季、冬季、直前)や高校講座の斡旋が強い時もあり、ちょっと面倒に感じることもある。

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強のことだけではなく、自分のこれまでの体験談やモチベーションの保ちかたなど自学だけでは得られなかった話を聞くことができて、息子はありがたく感じていたようです。苦手なところを講師の方に相談したところ、過去に使った教材をくださりました。親身に考えていただけていたと思います。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親身になって話を聞いてくれる。しかし、受験生を奮い立たせるため結構きびしめ。本当にトップ校に合格したいという強い意志がないと途中で苦しくなる。特訓と呼ばれる季節ごとの講習では他の校舎の先生に教えてもらえる。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

もう少し宿題増やして欲しい。宿題の範囲なども親などに周知はないので、子供が隠しているときちんとやっているかがわからないので、アプリで宿題内容などを親にも周知して欲しい。テスト範囲はきちんと親にも配布されるしアプリでも案内されるのでそれはよい大勢だと思う

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

夏休みまでには中学の範囲を終了し、以降は過去問を中心とした問題演習となる。授業で使用しない問題集などもあり、ボルュームはなかなか多い気がする。月一で実施する熟内模試は難易度が高い時、低い時がさまざまだが、系列塾の受講生の相対位置はわかるので、まぁまぁ参考になる。近郊では大手の塾なので、模試結果からの情報は精度ば高めかと思う。

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

週に1度のコースに通っていました。5教科をバランスよく学習できたので、苦手教科の学習力アップはもちろん、得意教科でも抜けているところに気づくことができて良かったです。日曜だけでも一日中レベルの高い、しっかりとした受験対策をすることができたので、それが合格につながったと思っています。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

とにかくハイレベル!できないという仮定がなく多くの課題やレベル分けされた授業となっている。勉強できる人は楽しいだろうができない人は苦痛である。とにかく徹底的に管理され勉強していく。しかし、それに耐えることができれば確実に成績は上がる。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

前はもう少し近いところに通っていたが先生の質が悪すぎて、生徒もやる気がない子たちばかりで悪影響て時間もお金も無駄だったため途中から別のほうに移動した

もっと見る

八幡町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校に近く、通塾に便利。
駐車場があり、送迎しやすい。
近郊では大手の塾なので、情報の信頼性が高いと期待して選択した。

もっと見る

愛子駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

週に1度だけ通えるコースがあり、自宅は学習の補助として通えると思ったから。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

一高に合格したくそれに合った塾であったため。また県内で一番の合格実績を出しており安心して通えそうと思ったため。

もっと見る

一高・二高TOPPA館 仙台本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩8分
住所
宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡101-1
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線河原町駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

地元の高校の情報を良く知っており、受験の時にとても助けていただきました。また、休日であっても、試験期間などは自習室を開けていただいたり、父兄面接の際には、合格できるかなどの現実的な情報をその都度いただくことができ、合格する上でとても助けになりました。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

第一志望に無事に合格することができたので、塾選びに間違いはなかったのではないかと自負しております。自宅から近い恵まれたロケーションも助かりました。休日なども塾を開けてくれて自主勉強をさせていただいたりと、いいルーティーンができて、順調に成績を伸ばせていけたのではないかと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

途中で塾を辞める子どもも多かった。塾生が少なくなる度に、子どもが不安になっていた時期もあり、不安定な塾の印象もありました。授業内容や先生の質などは良かったと思うので、このような評定にさせていただきました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初はいい塾と思っていましたが、このアンケートに応えていくと、他の塾はもっと細かな配慮をしてくれていたのだと気づかされました。保護者面談のときの先生の発言や態度を鵜呑みにするのではなくて、カリキュラムや授業の流れ、塾からの連絡、家庭でのサポートなどもしっかり考慮して選ぶ出来だと後悔しております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本は集団授業が基本です。その内容についての課題が出され、自宅での宿題となります。その宿題を元に、次の教室で答え合わせをして、分からない場所や弱点を見つけて、欠点をなくしていくような学習体制の流れです。子どもたちも良い子が多く、授業に集中できる環境だと、思います。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的に前日出された課題を元に、その結果からどこがわからないか、どこが理解できているかをチェックして、劣っている部分を補うスタイルです。授業は全員共通で、進めているようです。たまにうるさい子どもがいて、授業に集中できないと息子が行っているのを聞いたことがあります。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でしたが、しっかり個別に相談にものっていただき、助かりました。本人も授業の内容もわkりやすく、質問しやすいと言っていました。集団授業の後は、自習の時間をしっかり設けていただき、受験対策のレベルアップにつながったと思っています。授業形式のながれは良かったのではと思っています。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の受験情報をよくご存じだったので、高校受験をするうえで、とても有力な情報で助かりました。また、出身中学校の内申点の付け方などについても、よくご存じだったので、どうやって内申点を獲得していくか、事前にわかったので、テストの点数にプラスになったと思っています。授業もかわらないポイントがあった場合は書き込むようにと専用のノートをいただき、お互いコミュニケーションがよく取れたのではと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の試験内容や傾向を良く知っており、息子の学力で合格できるかなど、的確なアドバイスをいただき、助かりました。中でも地元の中学校の評定の付け方など、よく知っていて、5教科以外の対策などを教えていただき、助かったと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

周囲の学校の状況をよく知っていて、進路や受験対策のアドバイスに説得力がありました。定期的に父兄との懇談会も開いていただき、コミュニケーションを円滑に取ることができたので、息子の学習レベルをしっかり把握でき、助かりました。実際に合格することができたので、やはり適切だったと思います。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

英語以外の4教科を習っていました。英語は英会話スクールで学んでましたが、受験に少しでもプラスになるようにと、途中から5教科のカリキュラムで学び始めました。基本は集団授業で、毎日課題が出されます。その課題の解答を元に、学習は進んでいきますが、わからないポイントを潰していくかたちで、受験勉強を計画的にすすめていけたのが良かったと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本、学校での期末試験対策が学習起点でした。わからなかったら課題で解決することの繰り返しで、受験時には、しっかり志望校の傾向や対策を組み入れながら、徹底して学ぶことができたので、結果いい方向に向かってくれたと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実戦的な英語スキル(スピーキングやリスニング、カンバセイション)を身につけてもらいたいと、英語については別の英会話教室にしていましたが、大学受験を考えたときやはり、受験専門のカリキュラムが必要と考え、この塾に変更しましたが、受験用の適切なカリキュラムを組んでくれました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知人の勧めで決めた。近所でも通っている子どもたちも多かったし、ママ友の間でも評判だったから。自宅から近いので、ロケーションもとても良く、安心して化よさせることができると思った。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ロケーションが良く、徒歩圏内で塾に通うことができたから。ママ友からも評判も良く、安心して通わせることができました。5教科まんべんなく学習できたるのも選んだ理由です。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ママともの間で評判が良かったので、決めました。ロケーションや月々の費用も想定の範囲内だったので、妻と相談した結果、入塾を希望しました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線河原町駅
住所
宮城県仙台市太白区青山1丁目11-19 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

雰囲気もとても良いし、先生もとても親身になって取り組んでくれる。ただ勉強を教えるだけ出なく生徒の様子もよく見てくれて男女問わず人気者の先生でした。場所も大通りの目立つ場所にあったので暗くなっても危なくないし、宿題もその子供の様子に合わせて量が違っていました。よく見てくれているんだなぁと感じました。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校での授業の内容や、高校受験対策についてをいただいたことについて、子供とのコミュニケーションを良好に受け止めることができ、一緒に塾に通っている友達とも打ち解けることができ、徹底した苦手の克服に多大なる貢献をしていただいたことについて、とても感謝しておりますし、高校受験についても第一志望校に合格できるように対策を取ってもらいたいです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

現在のところ子供は小学校での授業で困っている様子はなく、テストも良い点数をとってくるため。
 また、親として学力アップは勉強の習慣化と反復練習が、大切だと思っているので公文式が小学生レベルでは一番良いと感じるため。
 最終的な評価は大学受験時にならないとはっきり言えないので、今のところ最高とまでは言い切れないため。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式は独特なので、人に合う合わないの感想が出てきそうです。プリント形式の学習の仕方や、先生方との相性もありそうです。うちの場合は先生と相性もよく、懇意にしてくださるので4段階をつけました。塾形式が合っている子どももいると思います。講義を聞くということはうちの子どもには合わないので、公文式で満足しています。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人個人で教えてくれた。
いつも同じ感じでやって、生徒達に安心感を持たせていますが、学校でわからない所や宿題で答えられない所があるとそれもプラスして教えてくれました。小学生なのにいつも2時間から3時間くらいいて聞いていました。飽きる事はなかったです。雰囲気もとても安心出来る良い場所でした。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には、集団での授業で対応しておりますし、学校での授業での予習・復習と、質問等に親身に対応してくださっているので、親としては安心できますし、コロナの感染拡大で、塾に通えなかった際には、オンラインでの授業を積極的に対応してくださったので良かったです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人ごとに課題を提出して添削する。
 間違った問題を正しく説明して、やり直して次の課題に進む。
 当日分のテキストを実施させ、添削し指導する。
 次の授業日までの課題プリントを渡す。
 時期がくると、全国学力テストや英検にチャレンジさせてくれる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題を提出します。先生や補助の先生、アルバイトの先生方が宿題プリントチェックをしている間に、その日のうちの課題プリントを解きます。宿題のお直しがあれば、全てOKがもらえるまで繰り返し取り組みます。なので、その日によって滞在時間が異なります。1時間で終わる時もあれば、3時間以上やる時もあります。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約240,000円

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1教科5000円ほど。国語と算数を中心にやっていました。途中で英語も追加で勉強したので増えた時期もあります。夏季や冬季の特別なカリキュラムはありませんでした。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの先生でベテラン
優しく、子供の様子をよく見てくれていて、元気がなかったりすると声をかけてくれル良い先生でした。いつもならきちんとやっていく宿題をやらないで行った時も叱らずに何があったのかを深く聞いてくれたみたいで元気になって帰って来ました。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

自宅からのアクセスが良く、学校の先生や、学校の友達・親から好況化できるところをリサーチした結果を参考に、本人からの意見を参考にした結果として、高校受験に実績のあるところを何か所か選び、講師の先生とのヒヤリングをして、今通っている塾に決めました。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性で安心して任せておける。
 子供の学習レベルに合わせた指導と課題付与ができている。
 丁寧に教えて頂いている。
 子供の学習の進捗状況や取り組む態度など迎えに行く都度教えてくれる。
 子供を褒めてモチベーションが上がるよう指導してくれる。
 優しくしてもらい、子供がよく懐いている。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

70代のおばあさん先生が中心となって、丸付け、指導が行われています。他のスタッフの先生方も子どもを持つ主婦の方が多く、皆さんとても優しい方です。アルバイトの学生さんもいい雰囲気で、皆、中心の先生のポリシーなのか、とにかく褒めて伸ばすことをしっかりと行ってくれました。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学のレベルを全部復習
特に漢字や算数の応用問題などに力を入れてくれて、焦って進むのではなくきちんとわかって自信がつくまで教えてくれました。今習っている所も遅れないように同時に教えてくれたので良かったです。そう言う塾は少ないと思います。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高校受験や、中学校での日々の授業の内容についての取り組みをリサーチした結果として、塾での授業の流れや、学校の授業での予習・復習について、丁寧で親身に対応してくださるところなので、安心して通わせております。高校受験が控えておりますので、対策を立ててほしいです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的に反復練習と見直しを実施
 習熟度に合わせた教育内容のレベルアップ
 毎日の課題を与えて、学習の習慣付けを図っている。
 個人ごとの学力に応じた宿題の内容と量を与えてくれる。
 時期が来ると全国学力テストや英検を受けさせてくれる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式なので、ひとりひとりにあったプリント学習です。難しいようであれば進捗状況をメインの先生が変えてくれます。簡単なようであれば、学年を越えた学習に切り替わります。国語、算数、英語、と利用者が自分で科目を選ぶことができます。うちの場合は英語をやったりやらなかったりの時期がありました。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、近所ではその先生の教え方、宿題の出し方などが良くて有名だったから。お友達も通っていたので行きやすかったんだと思う。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いから

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近所にあり子供の負担にならない距離にあるため。
 学費が他の塾より安いため。
 自分も小学生の頃に通っており、成果があったため。
 頑張るほど学校の授業内容より先に進むため、学校の授業に余裕ができるため、受験の準備ができる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

当時通っていた保育園、進学する小学校から一番近いです。車での送迎もしやすいです。担当の先生、他の補助の先生方との相性がよかったように思います。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩10分
住所
宮城県仙台市青葉区上杉5丁目8-73 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
仙台市営地下鉄東西線八木山動物公園駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

人を大切に、心を込めた全力授業

ico-recommend--orange.webp

明和塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • いつも全力で向上心を絶やさない講師陣
  • 一斉授業による活気ある教室づくり
  • 勉強だけでなく豊富なイベントを用意

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある明和塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、明和塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

アットホームな雰囲気。テスト前対策などしっかりしている。送迎があるのがとても良かったです。正月特訓などもある。テキストがなく教科書に沿っての勉強なので、教材費は格安ですむので、月謝は他塾よりはお安いと思います、

もっと見る

北山教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台大学附属明成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

北山教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台大学附属明成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
仙台市営地下鉄東西線八木山動物公園駅から徒歩9分
住所
宮城県仙台市太白区松が丘11-1
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

地元の高校の情報を良く知っており、受験の時にとても助けていただきました。また、休日であっても、試験期間などは自習室を開けていただいたり、父兄面接の際には、合格できるかなどの現実的な情報をその都度いただくことができ、合格する上でとても助けになりました。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

第一志望に無事に合格することができたので、塾選びに間違いはなかったのではないかと自負しております。自宅から近い恵まれたロケーションも助かりました。休日なども塾を開けてくれて自主勉強をさせていただいたりと、いいルーティーンができて、順調に成績を伸ばせていけたのではないかと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

途中で塾を辞める子どもも多かった。塾生が少なくなる度に、子どもが不安になっていた時期もあり、不安定な塾の印象もありました。授業内容や先生の質などは良かったと思うので、このような評定にさせていただきました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初はいい塾と思っていましたが、このアンケートに応えていくと、他の塾はもっと細かな配慮をしてくれていたのだと気づかされました。保護者面談のときの先生の発言や態度を鵜呑みにするのではなくて、カリキュラムや授業の流れ、塾からの連絡、家庭でのサポートなどもしっかり考慮して選ぶ出来だと後悔しております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本は集団授業が基本です。その内容についての課題が出され、自宅での宿題となります。その宿題を元に、次の教室で答え合わせをして、分からない場所や弱点を見つけて、欠点をなくしていくような学習体制の流れです。子どもたちも良い子が多く、授業に集中できる環境だと、思います。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的に前日出された課題を元に、その結果からどこがわからないか、どこが理解できているかをチェックして、劣っている部分を補うスタイルです。授業は全員共通で、進めているようです。たまにうるさい子どもがいて、授業に集中できないと息子が行っているのを聞いたことがあります。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でしたが、しっかり個別に相談にものっていただき、助かりました。本人も授業の内容もわkりやすく、質問しやすいと言っていました。集団授業の後は、自習の時間をしっかり設けていただき、受験対策のレベルアップにつながったと思っています。授業形式のながれは良かったのではと思っています。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の受験情報をよくご存じだったので、高校受験をするうえで、とても有力な情報で助かりました。また、出身中学校の内申点の付け方などについても、よくご存じだったので、どうやって内申点を獲得していくか、事前にわかったので、テストの点数にプラスになったと思っています。授業もかわらないポイントがあった場合は書き込むようにと専用のノートをいただき、お互いコミュニケーションがよく取れたのではと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の試験内容や傾向を良く知っており、息子の学力で合格できるかなど、的確なアドバイスをいただき、助かりました。中でも地元の中学校の評定の付け方など、よく知っていて、5教科以外の対策などを教えていただき、助かったと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

周囲の学校の状況をよく知っていて、進路や受験対策のアドバイスに説得力がありました。定期的に父兄との懇談会も開いていただき、コミュニケーションを円滑に取ることができたので、息子の学習レベルをしっかり把握でき、助かりました。実際に合格することができたので、やはり適切だったと思います。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

英語以外の4教科を習っていました。英語は英会話スクールで学んでましたが、受験に少しでもプラスになるようにと、途中から5教科のカリキュラムで学び始めました。基本は集団授業で、毎日課題が出されます。その課題の解答を元に、学習は進んでいきますが、わからないポイントを潰していくかたちで、受験勉強を計画的にすすめていけたのが良かったと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本、学校での期末試験対策が学習起点でした。わからなかったら課題で解決することの繰り返しで、受験時には、しっかり志望校の傾向や対策を組み入れながら、徹底して学ぶことができたので、結果いい方向に向かってくれたと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実戦的な英語スキル(スピーキングやリスニング、カンバセイション)を身につけてもらいたいと、英語については別の英会話教室にしていましたが、大学受験を考えたときやはり、受験専門のカリキュラムが必要と考え、この塾に変更しましたが、受験用の適切なカリキュラムを組んでくれました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知人の勧めで決めた。近所でも通っている子どもたちも多かったし、ママ友の間でも評判だったから。自宅から近いので、ロケーションもとても良く、安心して化よさせることができると思った。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ロケーションが良く、徒歩圏内で塾に通うことができたから。ママ友からも評判も良く、安心して通わせることができました。5教科まんべんなく学習できたるのも選んだ理由です。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ママともの間で評判が良かったので、決めました。ロケーションや月々の費用も想定の範囲内だったので、妻と相談した結果、入塾を希望しました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩10分
住所
宮城県仙台市青葉区木町8-14 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

雰囲気もとても良いし、先生もとても親身になって取り組んでくれる。ただ勉強を教えるだけ出なく生徒の様子もよく見てくれて男女問わず人気者の先生でした。場所も大通りの目立つ場所にあったので暗くなっても危なくないし、宿題もその子供の様子に合わせて量が違っていました。よく見てくれているんだなぁと感じました。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校での授業の内容や、高校受験対策についてをいただいたことについて、子供とのコミュニケーションを良好に受け止めることができ、一緒に塾に通っている友達とも打ち解けることができ、徹底した苦手の克服に多大なる貢献をしていただいたことについて、とても感謝しておりますし、高校受験についても第一志望校に合格できるように対策を取ってもらいたいです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

現在のところ子供は小学校での授業で困っている様子はなく、テストも良い点数をとってくるため。
 また、親として学力アップは勉強の習慣化と反復練習が、大切だと思っているので公文式が小学生レベルでは一番良いと感じるため。
 最終的な評価は大学受験時にならないとはっきり言えないので、今のところ最高とまでは言い切れないため。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文式は独特なので、人に合う合わないの感想が出てきそうです。プリント形式の学習の仕方や、先生方との相性もありそうです。うちの場合は先生と相性もよく、懇意にしてくださるので4段階をつけました。塾形式が合っている子どももいると思います。講義を聞くということはうちの子どもには合わないので、公文式で満足しています。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人個人で教えてくれた。
いつも同じ感じでやって、生徒達に安心感を持たせていますが、学校でわからない所や宿題で答えられない所があるとそれもプラスして教えてくれました。小学生なのにいつも2時間から3時間くらいいて聞いていました。飽きる事はなかったです。雰囲気もとても安心出来る良い場所でした。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には、集団での授業で対応しておりますし、学校での授業での予習・復習と、質問等に親身に対応してくださっているので、親としては安心できますし、コロナの感染拡大で、塾に通えなかった際には、オンラインでの授業を積極的に対応してくださったので良かったです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人ごとに課題を提出して添削する。
 間違った問題を正しく説明して、やり直して次の課題に進む。
 当日分のテキストを実施させ、添削し指導する。
 次の授業日までの課題プリントを渡す。
 時期がくると、全国学力テストや英検にチャレンジさせてくれる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題を提出します。先生や補助の先生、アルバイトの先生方が宿題プリントチェックをしている間に、その日のうちの課題プリントを解きます。宿題のお直しがあれば、全てOKがもらえるまで繰り返し取り組みます。なので、その日によって滞在時間が異なります。1時間で終わる時もあれば、3時間以上やる時もあります。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約240,000円

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1教科5000円ほど。国語と算数を中心にやっていました。途中で英語も追加で勉強したので増えた時期もあります。夏季や冬季の特別なカリキュラムはありませんでした。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの先生でベテラン
優しく、子供の様子をよく見てくれていて、元気がなかったりすると声をかけてくれル良い先生でした。いつもならきちんとやっていく宿題をやらないで行った時も叱らずに何があったのかを深く聞いてくれたみたいで元気になって帰って来ました。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

自宅からのアクセスが良く、学校の先生や、学校の友達・親から好況化できるところをリサーチした結果を参考に、本人からの意見を参考にした結果として、高校受験に実績のあるところを何か所か選び、講師の先生とのヒヤリングをして、今通っている塾に決めました。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性で安心して任せておける。
 子供の学習レベルに合わせた指導と課題付与ができている。
 丁寧に教えて頂いている。
 子供の学習の進捗状況や取り組む態度など迎えに行く都度教えてくれる。
 子供を褒めてモチベーションが上がるよう指導してくれる。
 優しくしてもらい、子供がよく懐いている。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

70代のおばあさん先生が中心となって、丸付け、指導が行われています。他のスタッフの先生方も子どもを持つ主婦の方が多く、皆さんとても優しい方です。アルバイトの学生さんもいい雰囲気で、皆、中心の先生のポリシーなのか、とにかく褒めて伸ばすことをしっかりと行ってくれました。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学のレベルを全部復習
特に漢字や算数の応用問題などに力を入れてくれて、焦って進むのではなくきちんとわかって自信がつくまで教えてくれました。今習っている所も遅れないように同時に教えてくれたので良かったです。そう言う塾は少ないと思います。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高校受験や、中学校での日々の授業の内容についての取り組みをリサーチした結果として、塾での授業の流れや、学校の授業での予習・復習について、丁寧で親身に対応してくださるところなので、安心して通わせております。高校受験が控えておりますので、対策を立ててほしいです。

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的に反復練習と見直しを実施
 習熟度に合わせた教育内容のレベルアップ
 毎日の課題を与えて、学習の習慣付けを図っている。
 個人ごとの学力に応じた宿題の内容と量を与えてくれる。
 時期が来ると全国学力テストや英検を受けさせてくれる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式なので、ひとりひとりにあったプリント学習です。難しいようであれば進捗状況をメインの先生が変えてくれます。簡単なようであれば、学年を越えた学習に切り替わります。国語、算数、英語、と利用者が自分で科目を選ぶことができます。うちの場合は英語をやったりやらなかったりの時期がありました。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、近所ではその先生の教え方、宿題の出し方などが良くて有名だったから。お友達も通っていたので行きやすかったんだと思う。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いから

もっと見る

貝ヶ森教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近所にあり子供の負担にならない距離にあるため。
 学費が他の塾より安いため。
 自分も小学生の頃に通っており、成果があったため。
 頑張るほど学校の授業内容より先に進むため、学校の授業に余裕ができるため、受験の準備ができる。

もっと見る

落合教室【宮城県】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

当時通っていた保育園、進学する小学校から一番近いです。車での送迎もしやすいです。担当の先生、他の補助の先生方との相性がよかったように思います。

もっと見る

国見教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩4分
住所
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10-34 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
仙台市営地下鉄東西線連坊駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

地元の高校の情報を良く知っており、受験の時にとても助けていただきました。また、休日であっても、試験期間などは自習室を開けていただいたり、父兄面接の際には、合格できるかなどの現実的な情報をその都度いただくことができ、合格する上でとても助けになりました。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

第一志望に無事に合格することができたので、塾選びに間違いはなかったのではないかと自負しております。自宅から近い恵まれたロケーションも助かりました。休日なども塾を開けてくれて自主勉強をさせていただいたりと、いいルーティーンができて、順調に成績を伸ばせていけたのではないかと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

途中で塾を辞める子どもも多かった。塾生が少なくなる度に、子どもが不安になっていた時期もあり、不安定な塾の印象もありました。授業内容や先生の質などは良かったと思うので、このような評定にさせていただきました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初はいい塾と思っていましたが、このアンケートに応えていくと、他の塾はもっと細かな配慮をしてくれていたのだと気づかされました。保護者面談のときの先生の発言や態度を鵜呑みにするのではなくて、カリキュラムや授業の流れ、塾からの連絡、家庭でのサポートなどもしっかり考慮して選ぶ出来だと後悔しております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本は集団授業が基本です。その内容についての課題が出され、自宅での宿題となります。その宿題を元に、次の教室で答え合わせをして、分からない場所や弱点を見つけて、欠点をなくしていくような学習体制の流れです。子どもたちも良い子が多く、授業に集中できる環境だと、思います。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的に前日出された課題を元に、その結果からどこがわからないか、どこが理解できているかをチェックして、劣っている部分を補うスタイルです。授業は全員共通で、進めているようです。たまにうるさい子どもがいて、授業に集中できないと息子が行っているのを聞いたことがあります。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でしたが、しっかり個別に相談にものっていただき、助かりました。本人も授業の内容もわkりやすく、質問しやすいと言っていました。集団授業の後は、自習の時間をしっかり設けていただき、受験対策のレベルアップにつながったと思っています。授業形式のながれは良かったのではと思っています。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の受験情報をよくご存じだったので、高校受験をするうえで、とても有力な情報で助かりました。また、出身中学校の内申点の付け方などについても、よくご存じだったので、どうやって内申点を獲得していくか、事前にわかったので、テストの点数にプラスになったと思っています。授業もかわらないポイントがあった場合は書き込むようにと専用のノートをいただき、お互いコミュニケーションがよく取れたのではと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の試験内容や傾向を良く知っており、息子の学力で合格できるかなど、的確なアドバイスをいただき、助かりました。中でも地元の中学校の評定の付け方など、よく知っていて、5教科以外の対策などを教えていただき、助かったと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

周囲の学校の状況をよく知っていて、進路や受験対策のアドバイスに説得力がありました。定期的に父兄との懇談会も開いていただき、コミュニケーションを円滑に取ることができたので、息子の学習レベルをしっかり把握でき、助かりました。実際に合格することができたので、やはり適切だったと思います。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

英語以外の4教科を習っていました。英語は英会話スクールで学んでましたが、受験に少しでもプラスになるようにと、途中から5教科のカリキュラムで学び始めました。基本は集団授業で、毎日課題が出されます。その課題の解答を元に、学習は進んでいきますが、わからないポイントを潰していくかたちで、受験勉強を計画的にすすめていけたのが良かったと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本、学校での期末試験対策が学習起点でした。わからなかったら課題で解決することの繰り返しで、受験時には、しっかり志望校の傾向や対策を組み入れながら、徹底して学ぶことができたので、結果いい方向に向かってくれたと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実戦的な英語スキル(スピーキングやリスニング、カンバセイション)を身につけてもらいたいと、英語については別の英会話教室にしていましたが、大学受験を考えたときやはり、受験専門のカリキュラムが必要と考え、この塾に変更しましたが、受験用の適切なカリキュラムを組んでくれました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知人の勧めで決めた。近所でも通っている子どもたちも多かったし、ママ友の間でも評判だったから。自宅から近いので、ロケーションもとても良く、安心して化よさせることができると思った。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ロケーションが良く、徒歩圏内で塾に通うことができたから。ママ友からも評判も良く、安心して通わせることができました。5教科まんべんなく学習できたるのも選んだ理由です。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ママともの間で評判が良かったので、決めました。ロケーションや月々の費用も想定の範囲内だったので、妻と相談した結果、入塾を希望しました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
仙台市営地下鉄東西線連坊駅から徒歩6分
住所
宮城県仙台市若林区連坊1-7-15 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR仙山線東照宮駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

地元の高校の情報を良く知っており、受験の時にとても助けていただきました。また、休日であっても、試験期間などは自習室を開けていただいたり、父兄面接の際には、合格できるかなどの現実的な情報をその都度いただくことができ、合格する上でとても助けになりました。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

第一志望に無事に合格することができたので、塾選びに間違いはなかったのではないかと自負しております。自宅から近い恵まれたロケーションも助かりました。休日なども塾を開けてくれて自主勉強をさせていただいたりと、いいルーティーンができて、順調に成績を伸ばせていけたのではないかと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

途中で塾を辞める子どもも多かった。塾生が少なくなる度に、子どもが不安になっていた時期もあり、不安定な塾の印象もありました。授業内容や先生の質などは良かったと思うので、このような評定にさせていただきました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初はいい塾と思っていましたが、このアンケートに応えていくと、他の塾はもっと細かな配慮をしてくれていたのだと気づかされました。保護者面談のときの先生の発言や態度を鵜呑みにするのではなくて、カリキュラムや授業の流れ、塾からの連絡、家庭でのサポートなどもしっかり考慮して選ぶ出来だと後悔しております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本は集団授業が基本です。その内容についての課題が出され、自宅での宿題となります。その宿題を元に、次の教室で答え合わせをして、分からない場所や弱点を見つけて、欠点をなくしていくような学習体制の流れです。子どもたちも良い子が多く、授業に集中できる環境だと、思います。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的に前日出された課題を元に、その結果からどこがわからないか、どこが理解できているかをチェックして、劣っている部分を補うスタイルです。授業は全員共通で、進めているようです。たまにうるさい子どもがいて、授業に集中できないと息子が行っているのを聞いたことがあります。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でしたが、しっかり個別に相談にものっていただき、助かりました。本人も授業の内容もわkりやすく、質問しやすいと言っていました。集団授業の後は、自習の時間をしっかり設けていただき、受験対策のレベルアップにつながったと思っています。授業形式のながれは良かったのではと思っています。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の受験情報をよくご存じだったので、高校受験をするうえで、とても有力な情報で助かりました。また、出身中学校の内申点の付け方などについても、よくご存じだったので、どうやって内申点を獲得していくか、事前にわかったので、テストの点数にプラスになったと思っています。授業もかわらないポイントがあった場合は書き込むようにと専用のノートをいただき、お互いコミュニケーションがよく取れたのではと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地元の高校の試験内容や傾向を良く知っており、息子の学力で合格できるかなど、的確なアドバイスをいただき、助かりました。中でも地元の中学校の評定の付け方など、よく知っていて、5教科以外の対策などを教えていただき、助かったと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

周囲の学校の状況をよく知っていて、進路や受験対策のアドバイスに説得力がありました。定期的に父兄との懇談会も開いていただき、コミュニケーションを円滑に取ることができたので、息子の学習レベルをしっかり把握でき、助かりました。実際に合格することができたので、やはり適切だったと思います。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

英語以外の4教科を習っていました。英語は英会話スクールで学んでましたが、受験に少しでもプラスになるようにと、途中から5教科のカリキュラムで学び始めました。基本は集団授業で、毎日課題が出されます。その課題の解答を元に、学習は進んでいきますが、わからないポイントを潰していくかたちで、受験勉強を計画的にすすめていけたのが良かったと思っております。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本、学校での期末試験対策が学習起点でした。わからなかったら課題で解決することの繰り返しで、受験時には、しっかり志望校の傾向や対策を組み入れながら、徹底して学ぶことができたので、結果いい方向に向かってくれたと思っております。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

実戦的な英語スキル(スピーキングやリスニング、カンバセイション)を身につけてもらいたいと、英語については別の英会話教室にしていましたが、大学受験を考えたときやはり、受験専門のカリキュラムが必要と考え、この塾に変更しましたが、受験用の適切なカリキュラムを組んでくれました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知人の勧めで決めた。近所でも通っている子どもたちも多かったし、ママ友の間でも評判だったから。自宅から近いので、ロケーションもとても良く、安心して化よさせることができると思った。

もっと見る

上杉あおば教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ロケーションが良く、徒歩圏内で塾に通うことができたから。ママ友からも評判も良く、安心して通わせることができました。5教科まんべんなく学習できたるのも選んだ理由です。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

ママともの間で評判が良かったので、決めました。ロケーションや月々の費用も想定の範囲内だったので、妻と相談した結果、入塾を希望しました。

もっと見る

上杉わかば教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台城南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。

もっと見る

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR仙山線東照宮駅から徒歩8分
住所
宮城県仙台市青葉区宮町3丁目6-46101 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

河合塾グループだからこその指導で、大学受験までを見据えた指導で合格を目指せる!

ico-recommend--orange.webp

河合塾NEXT 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「何をいつどれくらい」学習すべきかを明確に徹底指導!
  • 「授業復習定着」の王道メソッドで確かな学力を養う
  • 入試本番の得点力を強化!「目標達成」学習サイクルが高得点上位校合格へ導く

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある河合塾NEXTの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(85件)
※上記は、河合塾NEXT全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が子供の特性を理解して、性格に合った指導をしてくれた。人数も少なく、指導が行き届いていた。アットホームな雰囲気で安心して通うことができた。結果、第一志望に合格することができ、総合的に満足している。費用もそこまで高くない。

もっと見る

本町 小学専門館 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台二華中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

当時通っていた頃は先生も細かいところまでご指導して下さり、とても分かりやすく毎回塾に通う度にわかることが増え、学力もどんどん大きく上がって行きました。あの頃は受験して志望の学校に受からなきゃと切羽詰まった毎日を送っていたので、塾の先生が優しく、丁寧に教えてくださったことがとても印象に残っています。

もっと見る

八幡教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖和女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学校の中でも有名な塾だった。実績も高く、難関高に合格する人がたくさんいた。先生も経験が多く、安心だった。自習室も静かで勉強のできる良い環境が整っていると感じられた。一階には、常時先生がいるので何かわからないことがあったら聞くことができたり、面談を設けてくれたりサポートが整っていると感じた。

もっと見る

八幡教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親身になって学力が上がるように接してくれて苦手だった教科の点数が上がった。授業をとりすぎてもっと自習の時間に当てれれば良かった。先生でも話しずらい先生もいてその人に当たった時はやりにくかった。先生自体が寄り添ってくれる人が多かったため、面談とかもたくさん行ってくれて志望校を決めるのに苦戦していたが一緒に考えてくれて嬉しかった。

もっと見る

八幡教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団形式の授業を受けていたが、困る点はなかった。周りの生徒も真剣な態度で授業に向き合っていたため、良い雰囲気の中で取り組むことが出来た。学力が近い生徒も多く、ライバルとして切磋琢磨できた。個人形式への移行も可能であったが、特に必要性はなかった。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業中話す人がいてうるさかった。もう少しピリッとした雰囲気が必要だと思った。他の塾は話すと怒られる雰囲気があるとよく聞くから、塾はみんなそう言う雰囲気だと思い込んでいた。小テストを挟むのはいいなと思った。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団でさくさく進むのでらわからないと言えない人には向いていない。まわりに引っ張ってもらいたいが競争すぎるのが嫌、という人には向いている。みんな真面目でしっかりした生徒が多く、勉強する雰囲気は良い。競争しすぎてないのでギスギスもしていない。テスト前には半強制の先生がついた自習があるので、そこがチャンス。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾に行くのがとても楽しいと子供は言っていたので、やりにくさや行き詰まりなどは一切なかったと思います。子供ですから甘えたことを口に出すこともあだだと思いますが、学習への道にその度に戻してもらっていた印象です。

もっと見る

泉中央教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本町 小学専門館 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台二華中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八幡教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖和女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

八幡教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

八幡教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教育に熱心な講師が多く、予習・復習に対する意識が強くなってきた。学校の定期試験対策も並行しており、そちらの成績向上にもつながった。高校受験に向けては、志望校への合格に必要な学力の養成も行われた。講師の変更がなかったことも良かった。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

他の生徒と話していたり遊んでいたりする人がいて正直困った。分からないところがあり先生に聞いても教えてくれなかったり濁されてしまうことがあり、質問がしにくくなってしまった。もう少し講師の人数がいたら良かったと思った。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は個性的でプロだから子供達は安心できる。話も面白く、勉強だけじゃない、大人と接する良い機会となる。ただ、できる子がメインの塾なので
先生達も子供達を尊重してあっさりしている。引込み思案な子はおいていかれる。自分で努力しない子は通っても無駄になる。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の詳細を聞いたりはしなかったですが、順調に学習の習慣がついて、偏差値が上がっていったので、子供には合っていたのだと思う。また、ほかの父兄の話でもとてもよい講師がいらっしゃると聞いていたので何も不安はありませんでした。

もっと見る

泉中央教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

通常のカリキュラムに加えて夏期・冬期講習も充実した内容であると感じた。選択できるカリキュラムも多いためニーズに合わせた選択が可能であった。また、個々人の成績に合わせた指導方針も好印象を与える。これからも指導指針に沿った内容で継続頂きたい。

もっと見る

上杉教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

このままでいいと思う。特に変えた方がいいものとかはない。学校の授業進度ともそんなにかけ離れていなかったため、そこは少なくとも安心することができた。それか、もっと先取りで学習するのも魅力的なので、それを取り入れたらすごいなと思った。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはさすが大手なので、内容はしっかりしているが、予備校なのでできるこ、やるこ前提であり、学習習慣のない子は個別に行った方がいい。年間とうしてやる事が明確で、テキストをしっかりこなせば志望校にはいける。ただ、こなすのが難しい。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の選択に任せっきりだったので、どんなカリキュラムでというのは分かりません。しかし、成績が伸び悩むと講習など、子供の様子を見て学習の意欲は下げないようにして下さっていたのはありがたかったです。成績によって、こちらのカリキュラムに変えてもいいのではないか?とお話しをされたことがありますが、そこも子供の選択に任せておりました。

もっと見る

泉中央教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため

もっと見る

上杉教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県仙台第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校から近いから、部活が終わってから1人ですぐ通えるのが良かったから選んだ。車での送迎も、近くの道路が広いから安全に送迎ができると思った。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近い。学校から1人でいける。自習室が使いやすい。大手だから授業内容がしっかりしている、模試もある、先生の質が良いと感じた。

もっと見る

八幡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

早めに志望校が決まっておりまして、同じ高校を目指していた友達が通うというので親御さんと話をしながはではありましたが、一緒に通うことにしました。

もっと見る

泉中央教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:常盤木学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩5分
住所
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町8-1 ウィング99 1階
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

わかるまでぴったり寄り添う個別指導で顧客満足度NO.1を獲得!

ico-recommend--orange.webp

栄光の個別ビザビ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
  • オーダーメイド指導で質問し放題!
  • 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(608件)
※上記は、栄光の個別ビザビ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合評価としては、こどもに合っているようなので、かなり印象は良いように感じる。ただし、送り迎えだけが親の負担になっているように感じる。こどもにとっては、学力の向上と友達と一緒にいられる時間が増えて、塾に通わせていて良かったと思える。

もっと見る

仙台校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の不得意科目重点的に学習することにより志望校に合格出来る学力を身につけると言う学習方法で演習して貰ったのがとても私には合っていたと思った。それにより自信を持って入試に臨めたので合格出来たのでは無いかとおもいます。

もっと見る

イオン中山校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台育英学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

少しの面接で子供の性格までを考えて先生をあててくれました。それがわかったのは時間が経ってからですが、子供の性格を受け入れて受験までお願いできると親が安心できました。最終的に受験校は相談なしで変更して申し込みしていまいましたが柔軟に対応してくれた

もっと見る

栃木中央校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

皆で切磋琢磨しながらやるのが好きな人は、個別指導は合わないと思う人もいるのかもしれないけど、少なくとも私にとってはちゃんと分かる状態まで徹底的にやってくれたので、それが一つずつ積み上がっていったのだと思っています。
中学の時に、将来の事まで考えて、その上でどうするのが良いのかを親身に一緒に考えてくれたのは栄光だったので、ビザビに通ってなかったら今の選択はしてなかったかもしれないし、合格できてなかったと思います。
勉強全般が得意でなかった私が今こうして楽しく大学生活を送れているのは栄光のおかげです。担当の先生や塾長先生に感謝しています。

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気は良いように感じる。飽き性であるこどもが、今まで続けていけているというのが、その証明であると思う。また、授業の流れについてもこどもに合っているように見える。全体的にこどもに合わせてあり良好である。

もっと見る

仙台校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で先生一人で生徒二人みていた
先生が子供の性格を把握していて嫌がることなく通っていた
時間は色々選択出来た
プリントをやっていたようです。
作文等の特別講習もありました。
途中から少人数の集団授業に変わりましたが受験対策のためか塾の都合かは覚えてませんが説明はありました

もっと見る

栃木中央校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1対1のコースもあるようですが、私は1対2のコースでした。最初に宿題の確認をして、そのあと今日の単元を授業して、最後に宿題を相談しながら決めていきました。確認のテストをしたりもしました。和やかな雰囲気は私にはとたもあっていたと感じています。先生と常に対話しながら進められたので、不明点がその場ですぐ解消できたので問題演習もスムーズに進められたと思います。

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

仕切りのある自習室スタイルの部屋で、2人1組の個別指導。
各々が習熟度に応じたテキストやアプリ学習を自習的にやり、随時質問できる。
週に数回、習熟度を測るミニテストがあり、結果に応じて勉強内容を調整してくれる。

もっと見る

東陽町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:目黒日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

仙台校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

イオン中山校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台育英学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

栃木中央校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方々は丁寧にわかりやすく教えてくれている印象である。こどもがわからないような雰囲気を出すと、それを察して、最後まで丁寧に教えてくれる印象が強い。また、友達と一緒に通っているが、そこについても考慮してくれている。

もっと見る

仙台校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長さんが子供の性格を考えて先生をつけてくれそれがマッチしていて感心しました。先生が変更になる事もありましたが引き継ぎがよいのか子供も戸惑うことがなく通えました。大学生の先生が主だったようですが不満はありません

もっと見る

栃木中央校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

私を担当していた先生は大学生なのか社員なのかは分かりません。とても分かりやすかったです。あの先生方で良かったです。他には若い先生やベテランの先生など色々な先生がいました。他には授業とは別に塾長の先生が志望理由書などの推薦に関する書類の添削を徹底的にみてくれました。

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

個別は、基本的に学生のアルバイトで、先生方はシフト制で入っていた。勉強以外の話もしやすく、悩み相談ができたり、同年代の趣味の話もできたので、楽しく通塾できた。
先生によって、説明がわかりやすい方やいまいにの方がいるものの、総じて良かった印象。

もっと見る

東陽町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:目黒日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについてはこどもに合っていると思う。難易度は高いわけではないが、特別低いわけではないように感じている。こどももちょうど解けたら解けなかったりするので、こどもに合っているのではないかと思うわけである。

もっと見る

仙台校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

受験対策の別授業もあった。内容はあまり覚えてませんが個別なので子供のペースに合わせてくれていた気がします。途中から変更にはなりましたが特別不満はありません。別に受験対策で面接の練習や講義をやってくれました

もっと見る

栃木中央校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

高校受験のときも、大学受験の時も、志望校と現状を踏まえながら相談して決めました。私のレベルや状況に合わせてかなり柔軟に対応してくれました。科目をどうするかとか、どのくらいやるかとか、親身になって考えてくれました。私は利用しませんでしたが、タブレットのコースもあるようです。

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

・基本的に自主学習。
・国語と算数は、先生が説明をしてくれて自分でテキストを解くスタイル。わからない箇所はいつでも先生に質問できる。
・理科と社会は、アタマプラスという学習アプリを自分でひたすら進めるスタイルで、自宅で自由に進めたり繰り返しやって良い。質問があれば先生にできる。

もっと見る

東陽町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:目黒日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

職場の知り合いからの推薦である。こども同士も仲が良いため、これなら続けられると思ったため、この塾を選定させてもらった。

もっと見る

仙台校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾長との面会で塾の方針に子供があいそうだと感じたため
駅から近く送迎が無理でも公共交通機関で通えそうだから

もっと見る

栃木中央校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

高校受験のために塾を探していて、とても親身に話を聞いてくれて、高校受験の後のことも一緒に考えてくれたのが、他の塾とは違っていて、栄光に決めました。集団授業も選択肢に入れられるというのも良かったです。

もっと見る

八柱校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:駒澤大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通える範囲の個別だっただめ。中3夏の遅いスタートなので集団は無理と思い、個別を探した。面接練習もしてくれるという評判を聞いて決めた。

もっと見る

東陽町校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:目黒日本大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩4分
住所
宮城県仙台市青葉区昭和町1-37 2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

じっくり対話できる「少人数指導」と「多彩なコース」で結果につながる学習塾

ico-recommend--orange.webp

栄光ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート

ico-kuchikomi--black.webp 大町西公園駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4,653件)
※上記は、栄光ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

通っている間、親子で嫌な気持ちになったことがほぼないと思います。
バイトの先生方も熱心なかたが多い印象です。
個別を利用していたので、集団のほうはわかりません。
個別はとてもよかったです。
定期報告あり安心、時期ごとに面談あり心配事の相談もできました。
ジモティーではなかったので、滑り止めの偏差値もわかりませんでしたが、そのへんも的確に面談で情報を伝えてもらえましたし、よい塾だと思いました。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

もともとは塾に通っていても自分から勉強というよりはやらされている感じが強く、中々成績に繋がらなかったが、変わった先生との相性が良く途中から勉強に身が入った。受験が近づくとナンバースクールを目指している周囲の同級生の影響もあってやる気が出てきた。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

わかりやすく理解しやすい講義をなされてるようでした。雰囲気がよく帰ってくるとよく塾の話をしていたので固い雰囲気はなさそうです。評価を良くしてるのは無事に志望校に受かったからであり、やはり合う合わないはあると思うので体験から初めてはいかがでしょうか。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生達が優しく、アットホームな雰囲気で、塾へ行くのが楽しみでした。
わからないところを丁寧に説明してくれるのはもちろん、応用編やアドバイスなど、そのようなところまでしっかりサポートしてくださったので、希望校に合格できました。先生、他の生徒との相性もありますが、私は通って良かったです。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

普段は個別指導にしていたので、部活時間とも併用でき、塾では集中して取り組めたようだ。
雰囲気も、自由すぎず真面目に取り組む雰囲気がありよいと思う。
来ている塾生も小さい子から様々いたが、奔放さもなくわりときちんとしている雰囲気だった。
個別にも料金があり、マンツーマンではなく2:1にしていた。組む塾生により指導時間には多少バラつきがあったようだが、お互い様なところもあるのかなと解釈していた。
スタッフさんも丁寧でした。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

明るい雰囲気で押し付けるような威圧的授業では無く子供達が楽しく進んで授業に参加できるようにしてくれている。全体的に指導するだけでなく個別に声を掛けて取り残されないよう配慮してくれている。子供達が次の塾の日が楽しみと言うような授業です。

もっと見る

八幡校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1時間から3時間の短時間の授業時間で学べるため短期集中ができる。周りとの対抗心も生まれるため、ひとりひとりレベルアップにも繋がり学力の向上が生まれる。住宅環境も静かで集中しやすい環境であり、勉強に特化した環境で集中することができる。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団指導でしたが丁寧に個別にも対応してくださいました。あまり厳しい環境というのではなく。それぞれが其々のペースで学ぶという感じでした。わが子はあまりストイックにや類というよりもある程度楽しみながらやりたいという感じだったのですが。そういった子も受け入れてくれました。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城教育大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:60万くらい

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

おとなしく闘志の低いうちの子に対しても上手に指導してくださった。
教える内容も分かりやすかったようです。
良い先生でしたが、終盤、先生が自身の就活でお辞めになってしまいました。その際も変更の挨拶の電話をいただきました。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

明るく優しく指導してくれそうだった。
分からないところをそのままにせず理解できるまで繰り返し指導してくれた。
教科の指導だけでなく学校生活や進路相談にも対応してくれて本当に助かりました。
いつでも笑顔で対応してくれて頼りになる方でした。

もっと見る

八幡校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生から一般のレベルの高い先生までが講師であり、一人一人生徒のレベルに合わせて選択することが可能である。また、大学生も国公立在住のレベルの高い大学生であり教育学部や理数系のレベルの高い大学生が先生としているため、質問への回答や知識レベルが著しく高いため勉強のレベルが上がりやすいし、偏差値への向上も生まれる。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの講師から学生アルバイトまで幅広い講師の方がいました。子どもと会う講師の方を選んでいただいたので子どもも楽しみながら学ぶことが出来ました。質問しやすい雰囲気の講師の方が多かったので子どもも抵抗なく質問することが出来ていました。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城教育大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

受験の年から始めたので、1年生の復習から始めたようだ。
科目は3科目くらいに絞った。
夏期講習カリキュラムは複数科目をスケジュールの許す限り組み込んだ。
先生に助言をもらいながら、うまく組めていた。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供の学力に合わせて自由に対応してくれるところが素晴らしかった。分からないところをそのままにせず反復して指導してくれるところがとても良かった。的確で柔軟なカリキュラム構成で子供達も楽しみながら学習出来ていると思います。

もっと見る

八幡校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

5教科へのカリキュラムはしっかりとレベルが高くて一人一人生徒のレベルにあった内容で授業を受けることができる。また、基礎から応用まで幅広い内容の問題が記載されているため生徒へのレベルの向上が見込まれるため、とても良いカリキュラムで授業に望むことができる。ひとりひとり生徒のレベルも上がるため、学力の向上や偏差値のレベルアップに繋がる。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別に苦手を克服できるカリキュラムを組んでくださったので、一人ひとりに寄り添った指導をしてくださいました。添削も丁寧にして下さり、何がて来ていて何が理解できていないかを子どもが分かるように教えてくださいました。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城教育大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い 個別指導がある

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城県仙台第三高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家に近いし友人と通っている。
費用が高く無く科目を選択出来るところが良かった。
講師の方も明るく優しそうだったので決めた。

もっと見る

八幡校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生との相性がよかったことや、ひとりひとり勉学の知識やレベルで対応してくれるため。また、模擬試験の内容も的確であり先生のレベルも高くて学力の向上に向けて的確であったため。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近くて通いやすかったのが一番の理由です。街中にあって明るいところだったので安心して通わせることが出来ました。親が送り迎えをしやすかったというのも理由の一つです。また実際に見学に行ったときに子どもが気に入ったのも決め手になりました。

もっと見る

通町北仙台校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮城教育大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR仙山線北仙台駅から徒歩4分
住所
宮城県仙台市青葉区昭和町1-37
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

大町西公園駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

大町西公園駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

大町西公園駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

宮城県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください