
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
杜せきのした駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
宣伝はしているが、勧誘はしつこくなく、むしろ好感度の方が高いと思いました。トライはとてもしつこかったのでこちらで本当に良かったと思っています。良心的な値段設定と家族への配慮もあり、子供が嫌がらずに続けられているのが一番です。
もっと見る





塾の総合評価
とても良い塾でした。
点数が上がった、合格した、だけでなく、社会で生きることにおいて大事なことも教えてくれた、子どもにとって素敵な経験になれたと思います。
とても素敵な塾なので、周りのママたちから聞かれた時にこの塾をおすすめしています。
もっと見る






塾の総合評価
総合評価としては、こどもに合っているようなので、かなり印象は良いように感じる。ただし、送り迎えだけが親の負担になっているように感じる。こどもにとっては、学力の向上と友達と一緒にいられる時間が増えて、塾に通わせていて良かったと思える。
もっと見る





塾の総合評価
第一は子供の性格に合わせての寄り添い方です。うちの子供は無口で信用できるまで打ち解けにくいのですが教室長とも先生とも半年くらいしたら、すっかり慣れてました!!後、集中講義へのアドバイスをしてくれたり希望の大学受験を4回受けて4回目で合格したのですが、うちの子供を信じて下さってずっと背中を押してくださって絶対に大丈夫!!と励ましてくださりました。感謝しかないです!!
もっと見る






アクセス・環境
完全個別ではなく、1対3方式です。でも、きちんと質問しやすい雰囲気を作ってくれ、本日やったことを自分で説明するところまでやっていただき、きちんと理解しているか見極めてくれています。
いい点と苦手な点をちゃんと指摘してくださり、定期的に行う面談で方向性を考えてくださいます。
もっと見る





アクセス・環境
和気あいあいとした楽しい雰囲気での授業でした。集団授業でも、ただ聞いているだけで終わるのではなく生徒参加型の授業なので集中して取り組めていたと思います。
授業の後半は過去問や小テストを解く時間になっており、その日の授業がしっかり頭に入っているか確認できていました。
もっと見る






アクセス・環境
授業の雰囲気は良いように感じる。飽き性であるこどもが、今まで続けていけているというのが、その証明であると思う。また、授業の流れについてもこどもに合っているように見える。全体的にこどもに合わせてあり良好である。
もっと見る





アクセス・環境
全て個別指導でお願いしてました。
先ずは中に入ったら自主勉でその後、先生が回って来るのでその時に質問や分からない事を教えてくださってたようです。一人に対して20~30分くらい付き添ってくださってたようでした。
大学受験へのアドバイスや勉強ポイントを細かく教えてくださってノートにも書いてくださってました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






講師陣の特徴
プロとアルバイトの先生がいるようですが、比率はよく分かりません。
講師の先生方はみんな教え方が上手で、終了後は必ず塾生証アプリに授業内容を書き込んでくれ、良かったこと、気になったことなど書き込んでくれて、対応が丁寧出であることが分かります。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランのプロの先生に教えていただきました。とてもわかりやすく、学校の授業でわからないところも先生にアドバイスをしていただいてすぐ理解できていました。とても優しく子どものやる気につながる言葉をかけてくださるので、集中して勉強することができていました。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の方々は丁寧にわかりやすく教えてくれている印象である。こどもがわからないような雰囲気を出すと、それを察して、最後まで丁寧に教えてくれる印象が強い。また、友達と一緒に通っているが、そこについても考慮してくれている。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は主に大学生だったようです。教室長が直々に教えてくれる日もあり特に夏休み期間中は私の子供はお弁当を持って毎日通ってました。主に英語、国語、歴史を大学受験に向けて教わっており、その科目によって先生が違うのと毎月、教室長と子供で面談があり先生は自分に適してるかどうか聞いてくださってました。
もっと見る






カリキュラムについて
ひと単元90分でZコマからDコマに分かれています。
カリキュラムは普段は申告制、試験対策講座、夏期講習などは申し込みすれば塾の方でうまく振り分けてくれ、生徒の能力に合わせて無理なく組んでくれています。理科、社会については理社フォレスタと言う映像の授業もあり、費用を少し抑えられます。
もっと見る





カリキュラムについて
過去問や模試中心の内容でしたが、ポイントを押さえて説明してくださったので、基礎はもちろん、応用も理解できる力が身についていたと思います。レベルは普通〜難しめの内容だったと思います。
間違えたところ、わからないところはすぐに復習し繰り返し解いていくことで苦手を克服していました。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについてはこどもに合っていると思う。難易度は高いわけではないが、特別低いわけではないように感じている。こどももちょうど解けたら解けなかったりするので、こどもに合っているのではないかと思うわけである。
もっと見る





カリキュラムについて
その子に合わせてのカリキュラムがありました。希望大学受験に合わせてのカリキュラムを組み立ててくださり2ヶ月に一度くらいで保護者と教室長との面談もあり、子供の塾での勉強の取組み方や自宅での勉強方法のアドバイス等を教えてくださいました。
もっと見る






この塾に決めた理由
口コミが良く、営業もしつこくなく丁寧な対応だった。仮入塾体験で雰囲気が分かり、料金内容も明確だった。
もっと見る





この塾に決めた理由
周りのママたちからの口コミもよく、体験で入った時の雰囲気が子どもに合っていると思いこの塾に決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
職場の知り合いからの推薦である。こども同士も仲が良いため、これなら続けられると思ったため、この塾を選定させてもらった。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から自転車で通えるのと口コミの評価よりも子供に対してどの教室長も正確に合わせての寄り添い方で本当に本当に感謝しかないです!!
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅
- 住所
-
宮城県名取市大手町6-5-1シャーメゾン名取駅西 101号
地図を見る

- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導




ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
杜せきのした駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
勉強のやる気はあるが成績が伸びない、厳しいのが苦手な人にはおすすめしたいです。厳しく勉強でがんじがらめにしてやる気が失せても意味がないので長期に渡り学習継続をさせるには適した塾だと思います。カリキュラムを自由に組めるので慣れていけば授業を増やしていけます。
もっと見る





塾の総合評価
詰め込み式についていける人はいいです。それが継続できればいいです。自分はそれが子供に対する学習ハラスメントだと感じてしまいました。模試のあと沢山勉強したのに結果が出ない息子は疲れ果てた感じでした。厳しくするのが、現実逃避させないのが親の役目ですが自分がこの状況に限界でした。その時に褒めて伸ばすコーチングという謳い文句の個別指導塾を見つけました。中学生ならもう大人ですので楽しい事を我慢してクソつまらない勉強を継続していかなければいけない年齢ですが、この塾なら少しは楽しく学習でき自尊心を高めていけるのではと思い入塾しました。
楽しそうに塾に行ってます。いい塾に出会えました。
もっと見る





塾の総合評価
学校のカリキュラムに合わせて授業をしているので勉強についていけなくなる事はないと思います。子供も内申点やテストの点数や偏差値がやっと上がり始めて、勉強の手応えを感じたのか自宅学習の時間も増えました。子供の成績の悪さに諦めていましたが少し変わり始めました。定刻に塾に行き、大人の講師とやり合う事は社会性が向上していいかもですね。
もっと見る




塾の総合評価
難関校突破の詰め込み式塾とかではないので勉強に意欲の無い人でもまずは通わせてみるのがおすすめです。すぐには結果は出ませんが継続して学習できる環境を子供に与えてあげるのも一つの手です。そのうちやる気が出てきます。そんな感じの塾です。
もっと見る




アクセス・環境
塾使用教材で基礎問題、応用問題、発展問題を繰り返していきます。個別指導なので個人の理解のペースに合わせて指導してくれます。勉強のやる気がある人は点数が伸びていくと思います。ギツギツした空気はなく厳しい雰囲気はないです。
もっと見る





アクセス・環境
塾の仕様教材をで授業をして繰り返し解いていく流れです。基礎問題、応用問題、発展問題を繰り返します。最後は苦手分野を潰していく流れです。自習室が使い放題なので最低でも習ったところを1回は復習してから帰宅するようにさせています。
もっと見る





アクセス・環境
学校のカリキュラムと合わせた授業内容で塾の使用教材で授業が進みます。基礎問題、応用問題、発展問題を個別指導で教えてくれます。わからない所があればいつでも質問できます。雰囲気はイマドキで現代っ子でも苦にならないと思います。
もっと見る




アクセス・環境
学校のカリキュラムを塾使用教材で進めていく形です。個別指導塾ですので個別でカリキュラムを進めてくれるので理解できずに授業に置いていかれる事は無いです。どんどんカリキュラムを進めていく事もできます。厳しい雰囲気はないので塾に通うのが苦痛になる事は無いと思います。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50〜60万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:月謝は週2回で27000円です。定期テスト代は4000円しないくらいです。講習代等含めて年間40〜50万円くらいです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円
もっと見る




講師陣の特徴
講師は社員と大学生アルバイトです。講師は日によって変わりますがカリキュラムを生徒個別台帳で管理して複数の先生で共有して別の講師が指導できるようにしてあるので安心です。先生との相性なども相談にのってくれます。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は社員と大学生です。1人で2人を指導しています。講師はその日によって変わる場合もあります。生徒個別にカリキュラム管理台帳があり計画的に授業をしてもらえます。少し緩い感じがしますが学習を継続させられる雰囲気なのでいいと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
社員講師と大学生アルバイト講師でシフト制なので個別指導塾ではありますがシフトの関係上たまに講師が変わります。生徒個別にカリキュラム台帳がありカリキュラム進度が共有できるとの事です。逆にいろいろな講師と授業を通してやり合うので子供の社会性が向上して良いかもしれません。
もっと見る




講師陣の特徴
社員と大学生アルバイトの講師です。先生達は人当たりも良く明るい感じです。ギツギツした空気は無いので子供も楽しんで塾に行っています。若い先生でやる気のある感じです。厳しいのが苦手な人には向いていると思います。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムの内容は学校と同じです。学校評定を確実にとっていく感じです。塾使用教材による予習、復習が中心です。個別指導塾なので自由にカリキュラムが組めるので点数が伸びる教科は課金してカリキュラムを増やしていってます。
もっと見る





カリキュラムについて
塾の仕様教材で授業をして定期テストで習得度を親が管理して苦手分野を潰していくためにプラスで課金講習もありです。カリキュラムの最後は学校のテスト対策で終了です。志望校や個人の偏差値でカリキュラムを組んでくれるので基本的に塾の授業についていけない事は無いです。
もっと見る





カリキュラムについて
学校のカリキュラムに合わせた授業内容です。内申点を取っていく塾です。基礎問題、応用問題、発展問題を予習、復習で習得していく内容になっている様に思います。個別指導塾なのでいつでも質問できるところが良い。わからない所があればすぐ質問する癖がついてくれれば大人になった時にいい方向に向かうかも。
もっと見る




カリキュラムについて
個別指導塾なので個別の進度でカリキュラムを組んでくれます。テスト前には学校のカリキュラムに合わせてテスト対策をしてくれます。指導講師は変わったりしますが個別の台帳でカリキュラムを講師で共有する事で管理してくれているので安心して任せています。
もっと見る




この塾に決めた理由
個別指導塾の中で料金が安く子供が自分で自転車で通塾できるところをネット探しました。体験入塾が4回あり子供に体験させたところやりたいとの事で決まりました。
もっと見る





この塾に決めた理由
個別指導塾の中では料金が安かった。先生の雰囲気が良かった。自転車で通塾できる距離だった。自習室が使い放題だったのが理由です。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供が1人で自転車で通塾できるように自宅や学校から近く、個別指導塾の中から安い塾をネットで検索しました。体験入塾で子供が授業についていける感じでしたのでこの塾に決めました。
もっと見る




この塾に決めた理由
ネットで検索して子供が自転車で通塾でき、個別指導塾で料金の安い中から選んでいました。その中からの決め手は塾の指導方針でした。
もっと見る




受付時間 | 火~土 【1限目】15:30~16:50 【2限目】17:00~18:20 【3限目】18:30~19:50 【4限目】20:00~21:20 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩8分
- 住所
-
宮城県名取市大手町6-13-72F
地図を見る


- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
杜せきのした駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
第一志望校への合格を勝ち取った結果が全てだと判断している。通塾開始時と卒業時では、本人の力量もかなりの差があったようにも感じるし、そこまで持っていって頂いた塾の関係者の皆様に大変感謝している。スクールIE多賀城駅前校に通塾して本当によかった。
もっと見る






塾の総合評価
うちの子は、弱かった教科のみで、週一で通っていますが、弱かった教科は確実に成績が上がっています。おかねに余裕があるご家庭なら、全教科やればかなり成績が上がるような気がしますし、それぞれの中学校の状況も把握しているようで、それに合わせて宿題も出してくれてるようです。
もっと見る





塾の総合評価
家では勉強もせずゲームばかりで遊んでいたが、スクールIEに行ったときにはちゃんと勉強してきた様子。子供のレベルに合わせた指導をされていたようで、落ちこぼれのような状態にはなかった。お陰さまで目標より高いレベルの高校に受かることができた。
もっと見る






塾の総合評価
先生方の教え方がとても分かりやすく、すぐに理解することが出来ます。また、先生が隣にいるので質問があればすぐに聞くことが出来て分からないを無くすことが出来ます。やるときはやるがちゃんと出来る塾だと感じました。
もっと見る






アクセス・環境
これも詳細内容については把握していないが、疑問点の解決はしやすい雰囲気にあったようであり、1つずつの理解を着実に進めてこれたところを思うと、個別指導型の強みを存分に生かした進め方をされたのではないかと考えている。
もっと見る






アクセス・環境
生徒の状況をよく把握し、生徒からの質問にも的確なアドバイスを行い、大変いい進め方をしているのではないかと感じております。そういう進め方ですので、自然に雰囲気も良くなり、生徒のやる気も出て、勉強に対する意識も高まっていく環境なあったのではないかと思います。
もっと見る






アクセス・環境
先生の解説を聞いてそこから問題を解き、解説を聞くという流れで授業を行いとても分かりやすかった。雰囲気はとても良く、楽しく授業ができた。しかし、自習室はうるさい人がいるとなかなか集中出来ないかもしれないのでそこはもう少し先生たちに動いてもらいたかった。
もっと見る





アクセス・環境
一般的な個別のやり方とかわらないと思います。雰囲気もアットホームな感じでありギスギスしてないのは良かったです。若干プレッシャーによわい性格の子供も安心してすごしたと思います。問題を解く→解説するが基本的な流れです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
講師と直接お会いしたことはないのだが、人物的に問題があるような話しは聞こえてこなかったので、人格のいい講師に恵まれたのであると感じている。そこについては、感謝している。社員さんが多いのか、学生さんが多いのかは不明。
もっと見る






講師陣の特徴
プロまではいかずとも社会人の講師が多いと思います。あまり通塾生と年齢が離れているのも良くないと思いますので、そのあたりはちょうど良いのかと思います。だからといって、経験の浅い講師ではなく、安心して預けられるような講師がそろっていたと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生が多く、とても親近感があり話しやすかった。最近の勉強法を知っているので自分に合った勉強法で日々勉強できた。さらに、教科ごとに先生がわかれるので、先生の得意分野の授業だからとても分かりやすくて学校の授業はスムーズにできた。
もっと見る





講師陣の特徴
子供にはあっていたようだ。親切丁寧で親としても安心して通学させられた。室長もつらいときなど色々サポートしてくれて助かりました。信頼していたのが1番安心できました。色々な先生に担当してもらいましたが、皆様非常に丁寧で良かったです。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムの詳細内容については把握していないが、本人からはカリキュラムに関する不満や要望などは聞こえてこなかったので、生徒に合わせた内容のカリキュラムであったのではないかと考えられる。着実に力をつけたという結果も、それを物語っていると思う。
もっと見る






カリキュラムについて
レベルについては各人に合わせて指導をしていると思いますので、レベルの高低差は感じられないと思います。あくまでも比べるのは昨日の自分ですので、感じる必要はありません。内容についても同様で、不明点なども丁寧なサポートで解決して頂いていたのではないかと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
教科によって異なるけど全体的のカリキュラムはよく、テストの点数も上がった。また、授業の予習と復習を同時進行で行うので学校の授業の理解度がとても早くなった。その点ではとてもよかった。
また、様々な教材を使うので自分に合った教材を見つけることが出来、とても分かりやすく、やりやすかった。
もっと見る





カリキュラムについて
子供の学力にあった感じのカリキュラムだったとかんじます。完全にお任せできるとおもいます。授業の日にちを変更できるのもすごく良かったです。通常の学力があるお子様なら伸びるはずです。任せておけば大丈夫です。
もっと見る





この塾に決めた理由
1つは兄が通塾していたこと。もう1つは集団授業型と個別指導型を本人に選択させたところ、個別指導型を選択したこと。
もっと見る






この塾に決めた理由
兄が通塾していたこと、兄と同様に集団授業型と個別指導型を経験させ、どちらがいいかを本人に選択させたところ、この塾に決めた。
もっと見る






この塾に決めた理由
通いやすく、先生の授業も分かりやすく、話しやすくて個別がいいなと思ったから。あと、スーパーが近いので買い物出来るからいいなと思った。学校からも近くて直塾できるところ。
もっと見る





この塾に決めた理由
1番近いのもあるが、子供が気に入ったのがよい。また料金も安く出せる金額だなとおもったから。友人もかよっていたのでそれなりに楽しく過ごせたはずです。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩14分
- 住所
-
宮城県名取市手倉田388
地図を見る


学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
杜せきのした駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
丁寧に、根気よくわかるまで指導してくださるので、とても助かってます。テストで苦手な箇所を見つけ、その部分を繰り返して学習してくださるので良いです。場所も学校から近いため、お友達と一緒に通うこともできるため、下校途中にそのまま通えるため送迎の手間もありません。学習の進度も、先生がLineで教えてくださるので、とても助かります。
もっと見る






塾の総合評価
地元の高校の情報を良く知っており、受験の時にとても助けていただきました。また、休日であっても、試験期間などは自習室を開けていただいたり、父兄面接の際には、合格できるかなどの現実的な情報をその都度いただくことができ、合格する上でとても助けになりました。
もっと見る






塾の総合評価
一人一人に合った丁寧な指導方法を取り入れていただき、
子供達も納得のいく勉強方法の指導にもチカラを入れてもらっていました。
1人1人の個性と性格なども把握していただいた指導方法に感謝しかありません。
もっと見る






塾の総合評価
入塾当初から、学校での先生からの推薦があったので、入塾しましたので、評判もよかったし、講師の先生からの的確なアドバイスもあり、子供の成績も上がり、学ぶ楽しさを感じはじめており、講師の先生には感謝しております。
もっと見る






アクセス・環境
入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。
もっと見る






アクセス・環境
塾では、集団授業を中心に、受験対策を中心に行い、学校での予習・復習を中心としたカリキュラムがあり、まずは自分で考えながら、回答をしていき、間違っていたらば、何が間違いなのかを理解しつつ、いかに正解を導き出せるかについて、一緒に考えていくことです。
もっと見る






アクセス・環境
この塾では、非常に評判が良く友達もいるので、授業の内容がわかりやすく、気軽に質問することができますので、いいと思いますし、友達同士で教えあったりしていることを伺っているし、勉強以外のことについても、紳士に対応してくださっております。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業を選択しましたのですが、受講生のほとんどが、一緒の同級生でしたので、すぐに溶け込むことができ、生徒同士で教えあうこともでき、いい感じで勉強をしているとのことでしたので、丁寧な質疑応答を実践してもらっているので、良かったと思います。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
もっと見る






講師陣の特徴
入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。
もっと見る






講師陣の特徴
入塾している子供たちの保護者から、優秀な講師がおり、入塾してから学力がアップしてきたからぜひ入塾したほうが良いと進められて、その当時は、あんまり勉強をしていなかったので、勉強方法を身につけないと志望校に合格しないと思い、本人と相談して入塾いたしました。
もっと見る






講師陣の特徴
小学校から、先生にお勧めの塾はありますかと相談した際に、先生から実績があり、評判の良い塾がありますと紹介され、友人からもいい先生がいるとのうわさも聞き、今の塾に入ったところ、評判通りのいい先生で、良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
公立の難関校を幾人も合格させていると聞いておりますし、息子からは、親切に教えてもらい丁寧な指導ぶりと聞いておりますので良かったし、勉強以外でも親身に対応してくださるので、安心してお任せしております。この塾に選んでよかったですと息子は言っております。
もっと見る






カリキュラムについて
入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の予習・復習を中心に、受験対策から、日々の効率的な勉強方法について、わかりやすく説明があり、本人の今の実力を把握しつつ、受験で合格できるかについて、保護者を交えての説明があり、家での勉強方法についても詳しくレクチャーがありました。
もっと見る






カリキュラムについて
受験対策を中心に、学校でのカリキュラムについても、予習・復習を中心に行っており、わからないことがありまあしたらば、遠慮なく聞くように指導されており、こちらにしても、わかりやすく対策を教えてもらっているので、とても助かります。
もっと見る





カリキュラムについて
各教科で、基本的なことについて、効率的な授業を行っており、予習復習を徹底させていただいているので、家での勉強も分かりやすいカリキュラムを実践できるようなシステムになっておりますので、こちらとしては、楽に教えてもらっております。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
信頼できる
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近いから
もっと見る





この塾に決めた理由
実績のある
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 仙台空港線美田園駅から徒歩7分
- 住所
-
宮城県名取市美田園6丁目11番地6
地図を見る


- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)館腰駅から徒歩20分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
杜せきのした駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
教え方がよい。わからない箇所をそのまま放置せず、いろいろな方法を使ってある程度分かるまで教えて頂きました。その後は定期的に関連する問題などを提示することで、自然と理解が深まっていったと思われます。そのような意味で、教え方がよいと考えています。
もっと見る





塾の総合評価
先生の評判も良く、子どもも楽しそうに勉強していたから。教室の環境も良く、落ち着いた環境で勉強できていたから。予習、復習も身についていたから。他の生徒とも良好な関係を築けていたので安心して通わせてることが出来たから。
もっと見る




塾の総合評価
もう20年近くも昔の話になりますが、学校でわからない範囲が多すぎて、予習と復習の為に通っておりました。当時は通っている他の生徒も多く、私もそれを見て通い出したのです。今はどうなっているのでしょうか。公文式さんは全国区で有名なので一定以上の評価はあると思います。
もっと見る




塾の総合評価
何度も言いますが先生がベテランなのでとても充実した塾生活を送れます、分からないことも些細なことでも親身になって聞いてくれるので、質問が苦手な生徒も遠慮なく質問が出来ていたのでとても良かったと思います。
帰りの送迎もしてくれるので夜道をひとりで歩かせないという対応もとてもいいと思いました。
もっと見る






アクセス・環境
雰囲気は静かで穏やかな感じだった、授業の形式は個人個人違く1人で黙々とやる生徒もいれば、先生が付きっきりで教えている生徒もいた
たまに行事があり息抜きも大切にしていることがわかった、メリハリがあり楽しいことをする時には楽しく集中する時には集中して取り組めるような空間だった、水分補給もできたので水分不足にならないように工夫もされていた。
もっと見る






アクセス・環境
自分でとにかく問題を解く。分からないところや間違えたところは先生といっしょに考える時間がかかるときもあるが本人が達成してことを感じられるところは良い。雰囲気は静かで他の子供も集中している。授業をやるというより自分でやっていく感じ。
もっと見る





アクセス・環境
自分自身でプリントをこなしわからない所は先生に個別で教えてもらえるので公文式の塾は大変ありがたく通わせている。公文式の塾ではプリント10枚を解答していき終わったら先生に採点してもらい分からない所を教えてもらえる。
もっと見る





アクセス・環境
塾に行った順でプリント10枚一式を
受け取り自分のペースで問題を解いていき
終わったら先生に採点してもらいその日は終わる。また分からないところはその都度教えてくれるので安心。またこれからは国語や英語も習わせたいと思っている。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
教師はベテランで、満遍なく生徒さんを見ていた、2人ほど教師がいてそれぞれレベルごとに教える教師がいた、2人とも優しい先生で怒ることもなく生徒たちは安心し授業に参加することが出来ていたと思う
現代にあった教え方をしていたのでとっても良かった
年配の先生と若い先生がいた
もっと見る






講師陣の特徴
丁寧。余計な口は出さない。分からないところと間違えたところは丁寧に教えてもらえる。また、宿題の進み具合を見て一人一人に合った枚数を出してもらえるのでモチベーションもあがる。親の対応も丁寧で気付いたところは連絡してきてもらえる。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生はかなり長く公文式の先生をしておりとても親身になって教えてもらえるので安心して通わせている。これからも長く公文式の勉強をし学力向上になればいいと思うので頑張って通い続ける事を望み長く通ってほしいと思う。
もっと見る





講師陣の特徴
教師はベテランで毎回良く面倒を見てもらえるのが非常に良く、とても頼りにしている。
またやめそうになった時も親身になって引き止めてくれたのでとてもありがたく今でも通える要因である。今後も6年生までは通わせるつもりである。
もっと見る





カリキュラムについて
内容のレベルは個人個人で無理なく進めることが出来る内容だった、採点したあとしっかり解説もしてくれた、解説時にも優しく教えていた
後半の方では少し遊びを入れた授業などもあったので生徒たちは飽きずに勉強をしていた
もっと見る






カリキュラムについて
小学生レベルが終わったら中学レベルまでできる。算数などは計算が多く、とにかく問題をこなして覚える。国語は普段読まないような本から出題されるので読む練習にもなっている。英語は発音からしっかりやれる小学生から中学、高校の勉強ができるチャンスあり。
もっと見る





カリキュラムについて
この塾のカリキュラムは国語や英語や算数が主なカリキュラムである。家の子は算数を希望して毎日プリントをこなしているが、後々は他の2教科も勉強して学力を伸ばしていけるといいがあとは子供のやる気次第にはなると思います。
もっと見る





カリキュラムについて
計算のみなので多少の学力向上しか見込めないが、頭の回転が良くなりそうなので今でも通わせている。教え方が上手なので納得して通わせている。今後は英語や国語なども習わせたいとおもっている。また応用問題などがあると一層よいのでは。
もっと見る





この塾に決めた理由
算数に力を入れたかったから、計算を素早くできるようになりたかったから、公式を覚えられるようになりたかったから
もっと見る






この塾に決めた理由
日々の勉強を続けることで勉強が継続して続けられると思ったから。おとは親もやっていて勉強のやり方が学べると思ったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
自分が小さい頃通っていて、計算がかなり早くなり子供にも通わせたいと思い近くに公文式の塾があった為通わせている。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近い為と自分も公文に通い計算が凄く早く出来た為子供にも同じようになってもらいたかったから。また学力向上の為。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)館腰駅から徒歩20分
- 住所
-
宮城県名取市名取が丘2丁目5-12
地図を見る

- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
杜せきのした駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
丁寧に、根気よくわかるまで指導してくださるので、とても助かってます。テストで苦手な箇所を見つけ、その部分を繰り返して学習してくださるので良いです。場所も学校から近いため、お友達と一緒に通うこともできるため、下校途中にそのまま通えるため送迎の手間もありません。学習の進度も、先生がLineで教えてくださるので、とても助かります。
もっと見る






塾の総合評価
地元の高校の情報を良く知っており、受験の時にとても助けていただきました。また、休日であっても、試験期間などは自習室を開けていただいたり、父兄面接の際には、合格できるかなどの現実的な情報をその都度いただくことができ、合格する上でとても助けになりました。
もっと見る






塾の総合評価
一人一人に合った丁寧な指導方法を取り入れていただき、
子供達も納得のいく勉強方法の指導にもチカラを入れてもらっていました。
1人1人の個性と性格なども把握していただいた指導方法に感謝しかありません。
もっと見る






塾の総合評価
入塾当初から、学校での先生からの推薦があったので、入塾しましたので、評判もよかったし、講師の先生からの的確なアドバイスもあり、子供の成績も上がり、学ぶ楽しさを感じはじめており、講師の先生には感謝しております。
もっと見る






アクセス・環境
入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。
もっと見る






アクセス・環境
塾では、集団授業を中心に、受験対策を中心に行い、学校での予習・復習を中心としたカリキュラムがあり、まずは自分で考えながら、回答をしていき、間違っていたらば、何が間違いなのかを理解しつつ、いかに正解を導き出せるかについて、一緒に考えていくことです。
もっと見る






アクセス・環境
この塾では、非常に評判が良く友達もいるので、授業の内容がわかりやすく、気軽に質問することができますので、いいと思いますし、友達同士で教えあったりしていることを伺っているし、勉強以外のことについても、紳士に対応してくださっております。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業を選択しましたのですが、受講生のほとんどが、一緒の同級生でしたので、すぐに溶け込むことができ、生徒同士で教えあうこともでき、いい感じで勉強をしているとのことでしたので、丁寧な質疑応答を実践してもらっているので、良かったと思います。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
もっと見る






講師陣の特徴
入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。
もっと見る






講師陣の特徴
入塾している子供たちの保護者から、優秀な講師がおり、入塾してから学力がアップしてきたからぜひ入塾したほうが良いと進められて、その当時は、あんまり勉強をしていなかったので、勉強方法を身につけないと志望校に合格しないと思い、本人と相談して入塾いたしました。
もっと見る






講師陣の特徴
小学校から、先生にお勧めの塾はありますかと相談した際に、先生から実績があり、評判の良い塾がありますと紹介され、友人からもいい先生がいるとのうわさも聞き、今の塾に入ったところ、評判通りのいい先生で、良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
公立の難関校を幾人も合格させていると聞いておりますし、息子からは、親切に教えてもらい丁寧な指導ぶりと聞いておりますので良かったし、勉強以外でも親身に対応してくださるので、安心してお任せしております。この塾に選んでよかったですと息子は言っております。
もっと見る






カリキュラムについて
入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の予習・復習を中心に、受験対策から、日々の効率的な勉強方法について、わかりやすく説明があり、本人の今の実力を把握しつつ、受験で合格できるかについて、保護者を交えての説明があり、家での勉強方法についても詳しくレクチャーがありました。
もっと見る






カリキュラムについて
受験対策を中心に、学校でのカリキュラムについても、予習・復習を中心に行っており、わからないことがありまあしたらば、遠慮なく聞くように指導されており、こちらにしても、わかりやすく対策を教えてもらっているので、とても助かります。
もっと見る





カリキュラムについて
各教科で、基本的なことについて、効率的な授業を行っており、予習復習を徹底させていただいているので、家での勉強も分かりやすいカリキュラムを実践できるようなシステムになっておりますので、こちらとしては、楽に教えてもらっております。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
信頼できる
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近いから
もっと見る





この塾に決めた理由
実績のある
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩8分
- 住所
-
宮城県名取市大手町5-18-1
地図を見る

- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩15分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)
生徒の目標を徹底サポート!小中高生対象の学習塾

Hyper Learning 編集部のおすすめポイント

- 志望校に応じた少人数制指導
- 1学年分の学習内容を半年で済ませる速習コース
- 定期テスト対策は無料で実施
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩15分
- 住所
-
宮城県名取市手倉田諏訪669-1
地図を見る
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)家庭教師
受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

- 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
- 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
- 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
杜せきのした駅にある個別指導 学参の口コミ・評判
塾の総合評価
自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。
もっと見る





アクセス・環境
個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。
もっと見る





カリキュラムについて
子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。
もっと見る





この塾に決めた理由
マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。
もっと見る





- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩8分
- 住所
-
宮城県名取市大手町6-13-7 2F ナビ個別指導学院内
地図を見る

- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
杜せきのした駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判
塾の総合評価
体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩7分
- 住所
-
宮城県宮城県名取市手倉田堰根392-5手倉田貸店舗2階
地図を見る

- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
杜せきのした駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
教え方がよい。わからない箇所をそのまま放置せず、いろいろな方法を使ってある程度分かるまで教えて頂きました。その後は定期的に関連する問題などを提示することで、自然と理解が深まっていったと思われます。そのような意味で、教え方がよいと考えています。
もっと見る





塾の総合評価
先生の評判も良く、子どもも楽しそうに勉強していたから。教室の環境も良く、落ち着いた環境で勉強できていたから。予習、復習も身についていたから。他の生徒とも良好な関係を築けていたので安心して通わせてることが出来たから。
もっと見る




塾の総合評価
もう20年近くも昔の話になりますが、学校でわからない範囲が多すぎて、予習と復習の為に通っておりました。当時は通っている他の生徒も多く、私もそれを見て通い出したのです。今はどうなっているのでしょうか。公文式さんは全国区で有名なので一定以上の評価はあると思います。
もっと見る




塾の総合評価
何度も言いますが先生がベテランなのでとても充実した塾生活を送れます、分からないことも些細なことでも親身になって聞いてくれるので、質問が苦手な生徒も遠慮なく質問が出来ていたのでとても良かったと思います。
帰りの送迎もしてくれるので夜道をひとりで歩かせないという対応もとてもいいと思いました。
もっと見る






アクセス・環境
雰囲気は静かで穏やかな感じだった、授業の形式は個人個人違く1人で黙々とやる生徒もいれば、先生が付きっきりで教えている生徒もいた
たまに行事があり息抜きも大切にしていることがわかった、メリハリがあり楽しいことをする時には楽しく集中する時には集中して取り組めるような空間だった、水分補給もできたので水分不足にならないように工夫もされていた。
もっと見る






アクセス・環境
自分でとにかく問題を解く。分からないところや間違えたところは先生といっしょに考える時間がかかるときもあるが本人が達成してことを感じられるところは良い。雰囲気は静かで他の子供も集中している。授業をやるというより自分でやっていく感じ。
もっと見る





アクセス・環境
自分自身でプリントをこなしわからない所は先生に個別で教えてもらえるので公文式の塾は大変ありがたく通わせている。公文式の塾ではプリント10枚を解答していき終わったら先生に採点してもらい分からない所を教えてもらえる。
もっと見る





アクセス・環境
塾に行った順でプリント10枚一式を
受け取り自分のペースで問題を解いていき
終わったら先生に採点してもらいその日は終わる。また分からないところはその都度教えてくれるので安心。またこれからは国語や英語も習わせたいと思っている。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
教師はベテランで、満遍なく生徒さんを見ていた、2人ほど教師がいてそれぞれレベルごとに教える教師がいた、2人とも優しい先生で怒ることもなく生徒たちは安心し授業に参加することが出来ていたと思う
現代にあった教え方をしていたのでとっても良かった
年配の先生と若い先生がいた
もっと見る






講師陣の特徴
丁寧。余計な口は出さない。分からないところと間違えたところは丁寧に教えてもらえる。また、宿題の進み具合を見て一人一人に合った枚数を出してもらえるのでモチベーションもあがる。親の対応も丁寧で気付いたところは連絡してきてもらえる。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生はかなり長く公文式の先生をしておりとても親身になって教えてもらえるので安心して通わせている。これからも長く公文式の勉強をし学力向上になればいいと思うので頑張って通い続ける事を望み長く通ってほしいと思う。
もっと見る





講師陣の特徴
教師はベテランで毎回良く面倒を見てもらえるのが非常に良く、とても頼りにしている。
またやめそうになった時も親身になって引き止めてくれたのでとてもありがたく今でも通える要因である。今後も6年生までは通わせるつもりである。
もっと見る





カリキュラムについて
内容のレベルは個人個人で無理なく進めることが出来る内容だった、採点したあとしっかり解説もしてくれた、解説時にも優しく教えていた
後半の方では少し遊びを入れた授業などもあったので生徒たちは飽きずに勉強をしていた
もっと見る






カリキュラムについて
小学生レベルが終わったら中学レベルまでできる。算数などは計算が多く、とにかく問題をこなして覚える。国語は普段読まないような本から出題されるので読む練習にもなっている。英語は発音からしっかりやれる小学生から中学、高校の勉強ができるチャンスあり。
もっと見る





カリキュラムについて
この塾のカリキュラムは国語や英語や算数が主なカリキュラムである。家の子は算数を希望して毎日プリントをこなしているが、後々は他の2教科も勉強して学力を伸ばしていけるといいがあとは子供のやる気次第にはなると思います。
もっと見る





カリキュラムについて
計算のみなので多少の学力向上しか見込めないが、頭の回転が良くなりそうなので今でも通わせている。教え方が上手なので納得して通わせている。今後は英語や国語なども習わせたいとおもっている。また応用問題などがあると一層よいのでは。
もっと見る





この塾に決めた理由
算数に力を入れたかったから、計算を素早くできるようになりたかったから、公式を覚えられるようになりたかったから
もっと見る






この塾に決めた理由
日々の勉強を続けることで勉強が継続して続けられると思ったから。おとは親もやっていて勉強のやり方が学べると思ったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
自分が小さい頃通っていて、計算がかなり早くなり子供にも通わせたいと思い近くに公文式の塾があった為通わせている。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近い為と自分も公文に通い計算が凄く早く出来た為子供にも同じようになってもらいたかったから。また学力向上の為。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩7分
- 住所
-
宮城県名取市手倉田字堰根391-2
地図を見る

- 最寄駅
- 仙台空港線美田園駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業
5教科165点UPの実績も!脳科学を取り入れ効率よく学べる個別指導塾

個別指導学習塾スタディデザイン 編集部のおすすめポイント

- 講師1:生徒3の80分授業!理科社会はAI×講師のハイブリッド
- 定期テストに強く、自宅学習もしっかりできる厳選されたテキストを使用
- 生徒一人ひとりに寄り添う温かい個別指導
杜せきのした駅にある個別指導学習塾スタディデザインの口コミ・評判
塾の総合評価
その子によって集団塾のスタイルが合っている場合もあると思うが、うちは個別指導の塾のスタイルが本人の性格上合っていると思うので人にもオススメ出来る塾だと思ったから。あとは、1対1の個別指導塾よりは費用も安いから。
もっと見る




塾の総合評価
他の塾より月謝が安い。子供に圧力をかけるという感じではなく、寄り添ってくれる。脳科学を取り入れて効率の良い学習指導をしてくれる。塾の雰囲気が明るくて良い。先生もカジュアルな服装で親しみやすい。塾からの連絡やお休みする時の連絡はすべてLINEで済ませられるのが気楽で良い。
もっと見る




塾の総合評価
個別で見てくれるところと、塾長がたまに回って来てコツを教えてくれるところが良かった。先生たちも大学生の方が多く、気軽に質問できた。今は教室も多くなっていてわからないが、授業料も安く、そのあと教材を買ったり、模試を受けたりしてもお金がそこまでかかることはなかった。
もっと見る




アクセス・環境
生徒3人に対して講師が1人で学年や教科は皆バラバラのものを一緒の時間に学ぶスタイル。問題を解いている時間と説明を交互に行っている。集団では学校の授業と同じスタイルで質問もしにくいが都度質問しやすいスタイルになっています。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




講師陣の特徴
塾の説明を聞きに行った時、他の塾との違いやこれから受験までの流れなどとても詳しく説明してくれて話もわかりやすかった。自分のことも色々話していただき、雰囲気も良く親しみやすい講師だと感じたのでお願いすることにしました。
もっと見る




カリキュラムについて
うちの場合は過去の基礎の復習からお願いしました。教科書に沿った内容でテキストも分かりやすく専用ノートもあり自分で勉強の仕方もわからない、出来ない状態だったのが勉強する習慣付けのスタートから出来て良かった。
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近く通いやすいことが一番で、子供の性格上3対1の個別指導の方が集団塾よりも適していると思ったから。
もっと見る




- 最寄駅
- 仙台空港線美田園駅
- 住所
-
宮城県名取市美田園6-3-3DUO美田園103号
地図を見る

- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)館腰駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
杜せきのした駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
丁寧に、根気よくわかるまで指導してくださるので、とても助かってます。テストで苦手な箇所を見つけ、その部分を繰り返して学習してくださるので良いです。場所も学校から近いため、お友達と一緒に通うこともできるため、下校途中にそのまま通えるため送迎の手間もありません。学習の進度も、先生がLineで教えてくださるので、とても助かります。
もっと見る






塾の総合評価
地元の高校の情報を良く知っており、受験の時にとても助けていただきました。また、休日であっても、試験期間などは自習室を開けていただいたり、父兄面接の際には、合格できるかなどの現実的な情報をその都度いただくことができ、合格する上でとても助けになりました。
もっと見る






塾の総合評価
一人一人に合った丁寧な指導方法を取り入れていただき、
子供達も納得のいく勉強方法の指導にもチカラを入れてもらっていました。
1人1人の個性と性格なども把握していただいた指導方法に感謝しかありません。
もっと見る






塾の総合評価
入塾当初から、学校での先生からの推薦があったので、入塾しましたので、評判もよかったし、講師の先生からの的確なアドバイスもあり、子供の成績も上がり、学ぶ楽しさを感じはじめており、講師の先生には感謝しております。
もっと見る






アクセス・環境
入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。
もっと見る






アクセス・環境
塾では、集団授業を中心に、受験対策を中心に行い、学校での予習・復習を中心としたカリキュラムがあり、まずは自分で考えながら、回答をしていき、間違っていたらば、何が間違いなのかを理解しつつ、いかに正解を導き出せるかについて、一緒に考えていくことです。
もっと見る






アクセス・環境
この塾では、非常に評判が良く友達もいるので、授業の内容がわかりやすく、気軽に質問することができますので、いいと思いますし、友達同士で教えあったりしていることを伺っているし、勉強以外のことについても、紳士に対応してくださっております。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業を選択しましたのですが、受講生のほとんどが、一緒の同級生でしたので、すぐに溶け込むことができ、生徒同士で教えあうこともでき、いい感じで勉強をしているとのことでしたので、丁寧な質疑応答を実践してもらっているので、良かったと思います。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
もっと見る






講師陣の特徴
入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。
もっと見る






講師陣の特徴
入塾している子供たちの保護者から、優秀な講師がおり、入塾してから学力がアップしてきたからぜひ入塾したほうが良いと進められて、その当時は、あんまり勉強をしていなかったので、勉強方法を身につけないと志望校に合格しないと思い、本人と相談して入塾いたしました。
もっと見る






講師陣の特徴
小学校から、先生にお勧めの塾はありますかと相談した際に、先生から実績があり、評判の良い塾がありますと紹介され、友人からもいい先生がいるとのうわさも聞き、今の塾に入ったところ、評判通りのいい先生で、良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
公立の難関校を幾人も合格させていると聞いておりますし、息子からは、親切に教えてもらい丁寧な指導ぶりと聞いておりますので良かったし、勉強以外でも親身に対応してくださるので、安心してお任せしております。この塾に選んでよかったですと息子は言っております。
もっと見る






カリキュラムについて
入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の予習・復習を中心に、受験対策から、日々の効率的な勉強方法について、わかりやすく説明があり、本人の今の実力を把握しつつ、受験で合格できるかについて、保護者を交えての説明があり、家での勉強方法についても詳しくレクチャーがありました。
もっと見る






カリキュラムについて
受験対策を中心に、学校でのカリキュラムについても、予習・復習を中心に行っており、わからないことがありまあしたらば、遠慮なく聞くように指導されており、こちらにしても、わかりやすく対策を教えてもらっているので、とても助かります。
もっと見る





カリキュラムについて
各教科で、基本的なことについて、効率的な授業を行っており、予習復習を徹底させていただいているので、家での勉強も分かりやすいカリキュラムを実践できるようなシステムになっておりますので、こちらとしては、楽に教えてもらっております。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
信頼できる
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近いから
もっと見る





この塾に決めた理由
実績のある
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)館腰駅から徒歩14分
- 住所
-
宮城県名取市植松2丁目15-29
地図を見る


- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)館腰駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
杜せきのした駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
教え方がよい。わからない箇所をそのまま放置せず、いろいろな方法を使ってある程度分かるまで教えて頂きました。その後は定期的に関連する問題などを提示することで、自然と理解が深まっていったと思われます。そのような意味で、教え方がよいと考えています。
もっと見る





塾の総合評価
先生の評判も良く、子どもも楽しそうに勉強していたから。教室の環境も良く、落ち着いた環境で勉強できていたから。予習、復習も身についていたから。他の生徒とも良好な関係を築けていたので安心して通わせてることが出来たから。
もっと見る




塾の総合評価
もう20年近くも昔の話になりますが、学校でわからない範囲が多すぎて、予習と復習の為に通っておりました。当時は通っている他の生徒も多く、私もそれを見て通い出したのです。今はどうなっているのでしょうか。公文式さんは全国区で有名なので一定以上の評価はあると思います。
もっと見る




塾の総合評価
何度も言いますが先生がベテランなのでとても充実した塾生活を送れます、分からないことも些細なことでも親身になって聞いてくれるので、質問が苦手な生徒も遠慮なく質問が出来ていたのでとても良かったと思います。
帰りの送迎もしてくれるので夜道をひとりで歩かせないという対応もとてもいいと思いました。
もっと見る






アクセス・環境
雰囲気は静かで穏やかな感じだった、授業の形式は個人個人違く1人で黙々とやる生徒もいれば、先生が付きっきりで教えている生徒もいた
たまに行事があり息抜きも大切にしていることがわかった、メリハリがあり楽しいことをする時には楽しく集中する時には集中して取り組めるような空間だった、水分補給もできたので水分不足にならないように工夫もされていた。
もっと見る






アクセス・環境
自分でとにかく問題を解く。分からないところや間違えたところは先生といっしょに考える時間がかかるときもあるが本人が達成してことを感じられるところは良い。雰囲気は静かで他の子供も集中している。授業をやるというより自分でやっていく感じ。
もっと見る





アクセス・環境
自分自身でプリントをこなしわからない所は先生に個別で教えてもらえるので公文式の塾は大変ありがたく通わせている。公文式の塾ではプリント10枚を解答していき終わったら先生に採点してもらい分からない所を教えてもらえる。
もっと見る





アクセス・環境
塾に行った順でプリント10枚一式を
受け取り自分のペースで問題を解いていき
終わったら先生に採点してもらいその日は終わる。また分からないところはその都度教えてくれるので安心。またこれからは国語や英語も習わせたいと思っている。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
教師はベテランで、満遍なく生徒さんを見ていた、2人ほど教師がいてそれぞれレベルごとに教える教師がいた、2人とも優しい先生で怒ることもなく生徒たちは安心し授業に参加することが出来ていたと思う
現代にあった教え方をしていたのでとっても良かった
年配の先生と若い先生がいた
もっと見る






講師陣の特徴
丁寧。余計な口は出さない。分からないところと間違えたところは丁寧に教えてもらえる。また、宿題の進み具合を見て一人一人に合った枚数を出してもらえるのでモチベーションもあがる。親の対応も丁寧で気付いたところは連絡してきてもらえる。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生はかなり長く公文式の先生をしておりとても親身になって教えてもらえるので安心して通わせている。これからも長く公文式の勉強をし学力向上になればいいと思うので頑張って通い続ける事を望み長く通ってほしいと思う。
もっと見る





講師陣の特徴
教師はベテランで毎回良く面倒を見てもらえるのが非常に良く、とても頼りにしている。
またやめそうになった時も親身になって引き止めてくれたのでとてもありがたく今でも通える要因である。今後も6年生までは通わせるつもりである。
もっと見る





カリキュラムについて
内容のレベルは個人個人で無理なく進めることが出来る内容だった、採点したあとしっかり解説もしてくれた、解説時にも優しく教えていた
後半の方では少し遊びを入れた授業などもあったので生徒たちは飽きずに勉強をしていた
もっと見る






カリキュラムについて
小学生レベルが終わったら中学レベルまでできる。算数などは計算が多く、とにかく問題をこなして覚える。国語は普段読まないような本から出題されるので読む練習にもなっている。英語は発音からしっかりやれる小学生から中学、高校の勉強ができるチャンスあり。
もっと見る





カリキュラムについて
この塾のカリキュラムは国語や英語や算数が主なカリキュラムである。家の子は算数を希望して毎日プリントをこなしているが、後々は他の2教科も勉強して学力を伸ばしていけるといいがあとは子供のやる気次第にはなると思います。
もっと見る





カリキュラムについて
計算のみなので多少の学力向上しか見込めないが、頭の回転が良くなりそうなので今でも通わせている。教え方が上手なので納得して通わせている。今後は英語や国語なども習わせたいとおもっている。また応用問題などがあると一層よいのでは。
もっと見る





この塾に決めた理由
算数に力を入れたかったから、計算を素早くできるようになりたかったから、公式を覚えられるようになりたかったから
もっと見る






この塾に決めた理由
日々の勉強を続けることで勉強が継続して続けられると思ったから。おとは親もやっていて勉強のやり方が学べると思ったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
自分が小さい頃通っていて、計算がかなり早くなり子供にも通わせたいと思い近くに公文式の塾があった為通わせている。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近い為と自分も公文に通い計算が凄く早く出来た為子供にも同じようになってもらいたかったから。また学力向上の為。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)館腰駅から徒歩9分
- 住所
-
宮城県名取市植松3丁目5番7号
地図を見る

- 最寄駅
- 仙台空港線美田園駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
最適化された学習カリキュラムやマンツーマン指導で成績アップ!東北地域に密着した老舗学習塾

英智学館 編集部のおすすめポイント

- 東北地方密着型で地元の受験・教育情報が豊富
- 個々に合わせたマンツーマンの個別指導!
- 勉強へのやる気をアップさせる指導方法の実践
杜せきのした駅にある英智学館の口コミ・評判
塾の総合評価
ここの塾は、とにかく先生たちの対応力がとても良いです。教えてもらう先生が良くないと自分も勉強する気になれません。また集中するのが苦手な人でも、自然と集中できる環境なので、かなり多くの人にお勧めできると思います。
もっと見る






塾の総合評価
無事高校にも合格したし、短い期間で苦手だった数学を理解したようだったので素晴らしいと思います。オンラインでもここまでやっていただけるのはすごいです。娘もいるので、また入塾する際は同じ場所にすると思います。
もっと見る






塾の総合評価
楽しく授業をし、学ぶことへの意欲や興味、それにプラスでの成績向上がついてくる。それだけではなく、なんと言っても、講師の皆さんが面白く、毎回楽しめて笑って帰って来れるというのは親としても凄く安心して通わせられる塾だと思っています。子供への対応も保護者への対応も親切にして頂き、どんな事でもできる範囲内で対処して頂けるという所には有難く思っています。
もっと見る





塾の総合評価
我が家の場合は、子供と塾の講師の皆さんとの相性がとても良く、楽しく学べて成績にも繋がっていたのもあったので、相性はとても大事なんだと思えます。塾を選ぶ際は、子供との相性を見極めて決めるをおすすめします。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式はまず各自で自分で解いて、先生のところに持っていき、採点をしてもらい、わからないところを解説してもらう感じです。雰囲気は、静かで集中しやすく、とても良い環境だなと思っています。みんな真面目で、集中するのが苦手な人でも自然と集中できる環境です。
もっと見る






アクセス・環境
オンラインで受講していました。流れは見ていないのでわかりません。
週1回数学の授業で、Skypeでした。雰囲気も少し覗いた時は真面目な感じで良かったと思います。他の塾はどうかわかりませんが、楽しい感じではなかったかなーと思います。
もっと見る






アクセス・環境
集団教室であり個別でもあるため、個々が集中して取り組める感じみたいです。集団と言っても、少数に教室が分けられている為、先生が完璧に見れる範囲内での授業体制となっており、授業の進め方もスピードがありながらも丁寧かつ分かりやすい言葉で、笑いがありながらの授業らしく、子供たちが学ぶ事に対し興味津々になれる感じみたいです。
もっと見る





アクセス・環境
宿題の確認から授業を始めていた。人数的には少なからず多すぎず、講師の目の届く範囲内で、一人一人をじっくり指導していけるような感じです。その子のプランに合わせ、応用や復習を交え、受験対策の勉強法等色々な授業をされている。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:大体約150000~200000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約10万円程度
もっと見る






講師陣の特徴
先生たちはわからない生徒にも優しく教えてくれます。一人ひとりを大切にしてくれる先生たちです。塾の先生は怖いと言う印象があるかもしれませんが、全然そんな事はなくわかりやすく理解するまで説明してくれます。
もっと見る






講師陣の特徴
人見知りの息子でも嫌がらずに頑張れたので良い先生だったと思ってます。私は話したことがないので分かりませんが、私が話した塾長も分かりやすく説明してくれて、納得のいく形で入塾できました。冬期講習も受けれるとのことでしたが、予算の関係で受けませんでしたが。
もっと見る






講師陣の特徴
講師歴が長くベテランの方から現役大学生まで幅広く揃っています。
勉強の進め方や指導の仕方も分かりやすく、子供の飲み込みも早くなりました。
授業の合間の休憩の時など、先生方と楽しく会話をしたりと笑いのある教室で、通うのが楽しみに思うくらい空間の雰囲気が良いみたいです。
もっと見る





講師陣の特徴
色々な個性をもった講師の方が揃っていたみたいです。中には、勉強が楽しくなるように面白く指導してくれたり、解説がとても分かりやすく、子供達も飲み込みやすかったりという事もあったみたいです。保護者の意見もきちんと聞いて頂き、参考にして貰ったりと親切な対応をして頂けて、気兼ねなく話しやすい方が揃ってると思います。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムに関しては入る前にしっかりと説明され、主に問題演習、過去問、模試を解く感じでした。模試は宮城模試を解いていました。レベルに関しては普通くらいかなと思っています。中学で勉強が苦手な子が多いので、内容もそこまで難しくないと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
冬期講習があったようで、スケジュールをもらいました。が、予算の関係上、冬期講習は受けてはいません。また、日頃のスケジュールは毎回電話で確認してもらっていました。週1回数学のみの受講でした。ほかの教科は予算の関係上受けていません。
もっと見る






カリキュラムについて
子供に合った勉強方法や、目的に合った指導の組み立て等、さまざまな観点からのトライを試みていて、得意な分野、苦手な分野を割り出し、子供の理解力と共に学ぶ事の楽しさや興味を上手く引き出してくれるような指導を頂いています。
もっと見る





カリキュラムについて
最終目的に沿って、子供自身の学習のペースに合わせ無理のない勉強法で確実に成績に繋がるような指導を組んでくださりました。勉強苦手な子供も気付けば楽しく勉強をしている、と言ったような感じに仕上げて頂き、学ぶ楽しさを教えて頂けました。
もっと見る






この塾に決めた理由
先生たちの対応がすごく良くて、わかりやすかったのが1番です。偏差値されてなくてもしっかり一生懸命に頑張れば大丈夫です。
もっと見る






この塾に決めた理由
自分も20年ほど前の中学3年生のときに受験対策として通っていた塾であり、マンツーマンで教えてくれたことと、先生が分かりやすく教えてくれたのを記憶していた。また、オンラインで授業を受けれるとのことで、人見知りの息子にはピッタリだと思った。
もっと見る






この塾に決めた理由
仲良しの同級生が通っており、一緒に行かないかと誘ってくれたのがきっかけで入塾する事になりました。受験も視野に考えていたのでタイミング的にもちょうどいいと思い決断したみたいです。
もっと見る





この塾に決めた理由
仲良しのお友達が通っていて、成績も上がっていたのも知り、いつしか一緒に通うようになりました。本人も講師の方たちと相性が良かった為、継続の意思を持ち今でも続けています。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 仙台空港線美田園駅から徒歩4分
- 住所
-
宮城県名取市美田園5-12-1
地図を見る