全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
本吉郡南三陸町
数学の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は本吉郡南三陸町の検索結果です
公文式 編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
本吉郡南三陸町にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
私はもともと英語が苦手で入塾したが、テキストと先生方のアドバイスのおかげでどんどん成績を上げることができた。中1の終わりには、高3のレベルに到達し、中3で全ての英語教材の学習が終わった。中3で塾を辞めたが、高校生になって英検準一級を取得することができた。英語に関わる仕事がしたいという将来の夢もできた。この塾に行っていなければ私は英語を好きになることもなかったし、将来の夢も違っていたと思う。本当に感謝している。
もっと見る
塾の総合評価
何度も言いますが先生がベテランなのでとても充実した塾生活を送れます、分からないことも些細なことでも親身になって聞いてくれるので、質問が苦手な生徒も遠慮なく質問が出来ていたのでとても良かったと思います。
帰りの送迎もしてくれるので夜道をひとりで歩かせないという対応もとてもいいと思いました。
もっと見る
塾の総合評価
先生も非常に丁寧に応対してもらえ、また塾に入ったとき、終わったときには自動で親にメールがくるようなシステムが構築されているため、共働きの親でも安心して任せられるようになっているところ。予習として中学生の部分も学べる
もっと見る
塾の総合評価
塾に通ってからは勉強に専念し学力向上にもつながっているしまた頭の回転が非常によくなり、計算問題はクラスで一番早く答えられるようになっているので塾の総合評価は非常によく思います。これからも長く通わせたいと思います。
もっと見る
アクセス・環境
宿題を提出してから、自分の課題を始める。早く終わる時は30分くらい、時間がかかると1時間くらい。テストが定期的に行われ、自分の実力が確認できる。
ひとりでやっていくスタイルなので教室内はとても静か。ただ、小中同じ教室で勉強するので小学生ばかりだとうるさい。私語が気になった。
もっと見る
アクセス・環境
雰囲気は静かで穏やかな感じだった、授業の形式は個人個人違く1人で黙々とやる生徒もいれば、先生が付きっきりで教えている生徒もいた
たまに行事があり息抜きも大切にしていることがわかった、メリハリがあり楽しいことをする時には楽しく集中する時には集中して取り組めるような空間だった、水分補給もできたので水分不足にならないように工夫もされていた。
もっと見る
アクセス・環境
自分でとにかく問題を解く。分からないところや間違えたところは先生といっしょに考える時間がかかるときもあるが本人が達成してことを感じられるところは良い。雰囲気は静かで他の子供も集中している。授業をやるというより自分でやっていく感じ。
もっと見る
アクセス・環境
自分自身でプリントをこなしわからない所は先生に個別で教えてもらえるので公文式の塾は大変ありがたく通わせている。公文式の塾ではプリント10枚を解答していき終わったら先生に採点してもらい分からない所を教えてもらえる。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る
講師陣の特徴
公文式なので、自分で学習していくスタイル。課題の中で分からないところがあったときは、先生に親切に教えてもらった。英語の課題は音読があったので、先生に発音を聞いてもらい、アドバイスを受けた。また英語力を確かめるために、公文式の試験を受けさせてもらったり、英検を進めたりしてくれた。合格のお祝いもしてくれて、とても嬉しかった。
もっと見る
講師陣の特徴
教師はベテランで、満遍なく生徒さんを見ていた、2人ほど教師がいてそれぞれレベルごとに教える教師がいた、2人とも優しい先生で怒ることもなく生徒たちは安心し授業に参加することが出来ていたと思う
現代にあった教え方をしていたのでとっても良かった
年配の先生と若い先生がいた
もっと見る
講師陣の特徴
丁寧。余計な口は出さない。分からないところと間違えたところは丁寧に教えてもらえる。また、宿題の進み具合を見て一人一人に合った枚数を出してもらえるのでモチベーションもあがる。親の対応も丁寧で気付いたところは連絡してきてもらえる。
もっと見る
講師陣の特徴
講師の先生はかなり長く公文式の先生をしておりとても親身になって教えてもらえるので安心して通わせている。これからも長く公文式の勉強をし学力向上になればいいと思うので頑張って通い続ける事を望み長く通ってほしいと思う。
もっと見る
カリキュラムについて
自分で学習していくスタイルなので、やる気次第でどんどん先に進められる。私ははじめ英語が苦手で小4レベルからスタートだったが、小6の終わりには高1レベルまで進んだ。定期的にテストがあるので、結果で先に進んだり、戻って復習したりして力をつけることができる。
もっと見る
カリキュラムについて
内容のレベルは個人個人で無理なく進めることが出来る内容だった、採点したあとしっかり解説もしてくれた、解説時にも優しく教えていた
後半の方では少し遊びを入れた授業などもあったので生徒たちは飽きずに勉強をしていた
もっと見る
カリキュラムについて
小学生レベルが終わったら中学レベルまでできる。算数などは計算が多く、とにかく問題をこなして覚える。国語は普段読まないような本から出題されるので読む練習にもなっている。英語は発音からしっかりやれる小学生から中学、高校の勉強ができるチャンスあり。
もっと見る
カリキュラムについて
この塾のカリキュラムは国語や英語や算数が主なカリキュラムである。家の子は算数を希望して毎日プリントをこなしているが、後々は他の2教科も勉強して学力を伸ばしていけるといいがあとは子供のやる気次第にはなると思います。
もっと見る
この塾に決めた理由
英語に苦手意識があり、克服したかったから。家の近くにあり、通いやすかったから。体験入塾したときに解いたテキストが面白くて、これなら続けられそうと思ったから。
もっと見る
この塾に決めた理由
算数に力を入れたかったから、計算を素早くできるようになりたかったから、公式を覚えられるようになりたかったから
もっと見る
この塾に決めた理由
日々の勉強を続けることで勉強が継続して続けられると思ったから。おとは親もやっていて勉強のやり方が学べると思ったから。
もっと見る
この塾に決めた理由
自分が小さい頃通っていて、計算がかなり早くなり子供にも通わせたいと思い近くに公文式の塾があった為通わせている。
もっと見る
英智学館 編集部のおすすめポイント
- 東北地方密着型で地元の受験・教育情報が豊富
- 個々に合わせたマンツーマンの個別指導!
- 勉強へのやる気をアップさせる指導方法の実践
本吉郡南三陸町にある英智学館の口コミ・評判
塾の総合評価
自分みたいになかなかわかんないとことか素直に聞けないーって人とかはコミュニケーションが取りやすい先生たちばっかりだからこの塾に通って先生とコミュニケーション取れるようになっていけば簡単に聞けるようになれるよー!それにあんまり怒られたりしないしまわり人通りあるからちょっとは安心かも?
もっと見る
塾の総合評価
ここの塾は、とにかく先生たちの対応力がとても良いです。教えてもらう先生が良くないと自分も勉強する気になれません。また集中するのが苦手な人でも、自然と集中できる環境なので、かなり多くの人にお勧めできると思います。
もっと見る
塾の総合評価
無事高校にも合格したし、短い期間で苦手だった数学を理解したようだったので素晴らしいと思います。オンラインでもここまでやっていただけるのはすごいです。娘もいるので、また入塾する際は同じ場所にすると思います。
もっと見る
塾の総合評価
楽しく授業をし、学ぶことへの意欲や興味、それにプラスでの成績向上がついてくる。それだけではなく、なんと言っても、講師の皆さんが面白く、毎回楽しめて笑って帰って来れるというのは親としても凄く安心して通わせられる塾だと思っています。子供への対応も保護者への対応も親切にして頂き、どんな事でもできる範囲内で対処して頂けるという所には有難く思っています。
もっと見る
アクセス・環境
わかんないとこ教えてもらう
最初は出された宿題みせてわかんないとこ教えてもらつてあとは学校の授業で分かんなかったとこを事前に自分がメモしておく形でここがわかんないですって行って教えてもらう感じだったかな自分の時は
もっと見る
アクセス・環境
授業の形式はまず各自で自分で解いて、先生のところに持っていき、採点をしてもらい、わからないところを解説してもらう感じです。雰囲気は、静かで集中しやすく、とても良い環境だなと思っています。みんな真面目で、集中するのが苦手な人でも自然と集中できる環境です。
もっと見る
アクセス・環境
オンラインで受講していました。流れは見ていないのでわかりません。
週1回数学の授業で、Skypeでした。雰囲気も少し覗いた時は真面目な感じで良かったと思います。他の塾はどうかわかりませんが、楽しい感じではなかったかなーと思います。
もっと見る
アクセス・環境
集団教室であり個別でもあるため、個々が集中して取り組める感じみたいです。集団と言っても、少数に教室が分けられている為、先生が完璧に見れる範囲内での授業体制となっており、授業の進め方もスピードがありながらも丁寧かつ分かりやすい言葉で、笑いがありながらの授業らしく、子供たちが学ぶ事に対し興味津々になれる感じみたいです。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:大体約150000~200000円
もっと見る
講師陣の特徴
ぷろだったしコミュニケーションが取りやすい先生ばかりで塾行くのが楽しかった!受験結果でたら報告しに行きたいなーとかおもってるよーん!でもいちばんは体験しに行って自分に合った先生を見つけるのが一番いいかなーって思う!
もっと見る
講師陣の特徴
先生たちはわからない生徒にも優しく教えてくれます。一人ひとりを大切にしてくれる先生たちです。塾の先生は怖いと言う印象があるかもしれませんが、全然そんな事はなくわかりやすく理解するまで説明してくれます。
もっと見る
講師陣の特徴
人見知りの息子でも嫌がらずに頑張れたので良い先生だったと思ってます。私は話したことがないので分かりませんが、私が話した塾長も分かりやすく説明してくれて、納得のいく形で入塾できました。冬期講習も受けれるとのことでしたが、予算の関係で受けませんでしたが。
もっと見る
講師陣の特徴
講師歴が長くベテランの方から現役大学生まで幅広く揃っています。
勉強の進め方や指導の仕方も分かりやすく、子供の飲み込みも早くなりました。
授業の合間の休憩の時など、先生方と楽しく会話をしたりと笑いのある教室で、通うのが楽しみに思うくらい空間の雰囲気が良いみたいです。
もっと見る
カリキュラムについて
特になかったはずただ単に自分で目標?みたいなのをつけて自分自身の場合は中学受験を合格すること目標にやってそれ達成した後も祝に通ってたからその後は高校の勉強の予習とか大学行くための勉強かんばることを目標にしてやってたよ!
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムに関しては入る前にしっかりと説明され、主に問題演習、過去問、模試を解く感じでした。模試は宮城模試を解いていました。レベルに関しては普通くらいかなと思っています。中学で勉強が苦手な子が多いので、内容もそこまで難しくないと思います。
もっと見る
カリキュラムについて
冬期講習があったようで、スケジュールをもらいました。が、予算の関係上、冬期講習は受けてはいません。また、日頃のスケジュールは毎回電話で確認してもらっていました。週1回数学のみの受講でした。ほかの教科は予算の関係上受けていません。
もっと見る
カリキュラムについて
子供に合った勉強方法や、目的に合った指導の組み立て等、さまざまな観点からのトライを試みていて、得意な分野、苦手な分野を割り出し、子供の理解力と共に学ぶ事の楽しさや興味を上手く引き出してくれるような指導を頂いています。
もっと見る
この塾に決めた理由
人通りが良かったのと自分自身の友達が通っていたからここを選んだよーん友達もここいいって言ってたし体験もいって結構よかった
もっと見る
この塾に決めた理由
先生たちの対応がすごく良くて、わかりやすかったのが1番です。偏差値されてなくてもしっかり一生懸命に頑張れば大丈夫です。
もっと見る
この塾に決めた理由
自分も20年ほど前の中学3年生のときに受験対策として通っていた塾であり、マンツーマンで教えてくれたことと、先生が分かりやすく教えてくれたのを記憶していた。また、オンラインで授業を受けれるとのことで、人見知りの息子にはピッタリだと思った。
もっと見る
この塾に決めた理由
仲良しの同級生が通っており、一緒に行かないかと誘ってくれたのがきっかけで入塾する事になりました。受験も視野に考えていたのでタイミング的にもちょうどいいと思い決断したみたいです。
もっと見る
本吉郡南三陸町にある英智学館
アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント
- プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
- AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
- 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
本吉郡南三陸町にあるアーテックエジソンアカデミー
バレッドキッズ 編集部のおすすめポイント
- 1レッスン3人から5人の少人数指導!
- 生徒一人ひとりに合わせた目標設定でやる気UP!
- 固定の時間割で他の習い事とも両立可能
本吉郡南三陸町にあるバレッドキッズの口コミ・評判
塾の総合評価
子どもが楽しく続けられているところが良いです。集団学習は向いていないので個別に対応して貰えて好きなことが出来るということは子どもにとって素晴らしいことだと考えます。嫌がらずに行けるということがよいと思います。
もっと見る
塾の総合評価
先生も優しく、丁寧だった。バレッドキッズ金竜教室は、子ども向けに特化したパソコンスクールで、ICT基礎からプログラミング、プレゼンテーションまで幅広く学べます。少人数制で、子どものペースに合わせた丁寧な指導が特徴です。
もっと見る
アクセス・環境
子どもが集中して、好きなことができる環境を作ってもらえていると思います。
だからこそ、嫌がらずに続けることが出来ていると考えます。続けることが大事だと強く思います。
集団学習ではなく、個別で学べるところが良いです。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
講師陣の特徴
講師は子どものことを、よく理解していると思います。面談で子どもの特性をみた上で次に学習する内容を提案してもらえたので安心して任せることができます。
とても、講師の先生は子どもに合っていると思います。
もっと見る
カリキュラムについて
はじめは、基礎的なタイピングからです。私はこれがとてもよいと考えていて基礎的なことがきちんと学ぶことができて将来にも役に立つと思います。また、学校でタブレットを使うときに早くタイピング出来るので役に立ちます。
もっと見る
この塾に決めた理由
子どもがやりたいと意思表示したから、はじめました。親が勧めても長続きしなさそうなので、子どもの意志が重要であると思います。
もっと見る
本吉郡南三陸町にあるバレッドキッズ
自考力キッズ 編集部のおすすめポイント
- パズルやロボットを使った授業を実施
- 多彩なカリキュラムで楽しく学べる
- 3つのカリキュラムで多数のスキルが身につく