2025/07/18 長野県 伊那市

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【伊那市】でおすすめできるオンライン塾 ランキング TOP20

該当教室数: 3 (表示中の塾数:1~2件)
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 伊那市にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,737件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

環境はいいので安心してできると思うし、先生たちはやさしい。しかし、あまり生徒に寄り添って対策を行うというわけでは無いのでこの点数になってしまった。私はあまり好きではなかったが、他の人達はいいと感じるかもしれない。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属諏訪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

設備などはとても綺麗に掃除されていてよかったが、私自身が成績が伸びているのかと言われるとどうなのかわからないというのが本音だった。集中力もあまり続かず、先生に教わってもあまり理解することがなかった。自習したほうがよっぽどいい。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

わたしはこの塾はあまり会っていなかったのであまりひとにはおすすめしません。こういう塾がいい人にはおすすめできます。やはり楽しく勉強するのが一番勉強が続く秘訣だと思うので虹顔勉強する意味はないと思います。家とかでやったほうが絶対いいです。でも、家出できない人にはおすすめできるのでおすすめしたいです。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

一対一の個別対応で授業を行なってくれる。信州大学農学部の学生や社会人の講師が授業をしてくださるので、生徒によって講師との相性があります。教室内が生徒数を考えると狭いので勉強に集中できるかといったら、集中できないです。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が教えてくれるが、あまりうまく聞くことができにくい感じで、やはり先生が変わることはよくない。なんだか蔑ろにされている気がして、大学受験を優先している人の方にいい先生を置いている気がする。それがなんだかすごく嫌だった。高校受験ならあんまり重視しなくてもいいのか、といいたくなる。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属諏訪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

静かな雰囲気で、やってくれた先生は大学生だったけれど優しくて難しい問題も頑張って解いてくれました。わかりやすかったです。1時間先生に聞いて1時間自習でした。長く、動けるところもなかったのでずっと椅子に座っているのは大変でした。もっと動けるようなスペースが欲しかったです。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1時間ほどで、事前にやったわからない問題のところを先生に聞いて説明を聞きながらできない問題をなくしていくスタイルだった。残りの40分ほどは、その復習をする時間だった。先生が隣にいる時間が決められているから、時間内に全部解決するために、テキパキとこなした。生徒と先生のマンツーマン指導。終了後は塾長のところへ二人で進度を報告するスタイルだった。

もっと見る

上田駅前校 / 生徒・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導なので、1時間の授業の後に必ず復習する時間として1時間ありました。
最後にその日の授業内容が理解できたか先生が確認もしてくれました。
授業も自習も同じフロアで行うので、仕切りがあっても周りの声は聞こえますが、気になることは無く各自が集中して出来ると思います。

もっと見る

青木島校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県長野商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属諏訪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教えてくれた先生は、大学生が基本だった。同じ人がずっとというわけではなく、毎週違う先生だったりしていたのでこの前のことを聞きたくても聞けなかったことが多かった。やはり知っている先生のほうがだんぜんよかったと感じました。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属諏訪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が多かったですし、女性の先生の若い感じの先生がほとんどでした。ベテランの先生は難関校の受験を控えている生徒にあたっていたのでその他の先生が自分に当たりました。忙しい先生はよく違う先生と入れ替えられたりしていたと思います。初めての先生になったときは少し緊張するのでできる限り同じ先生がよかったです。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生が教えてくれた。信州大学の先生でたしか上田市の繊維学部の学生だった。大学3年生の時に出会って面白い先生で意気投合してこの先生じゃないとだめだった。教えてもらっていたのは苦手分野だった数学だけど、その先生は化学が好きで、構造式の雑学(ニンヒドリンがかわいい)などを教えてもらった。

もっと見る

上田駅前校 / 生徒・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員の講師の先生が数人と、大学生が講師としていました。
担当の大学生の先生も、歳が近いため話しやすく質問もしやすくて良かったです。
都合で振替の授業があったときは他の正社員の先生や大学生の先生にもみていただきましたが、皆さん丁寧に教えていただけたと思います。

もっと見る

青木島校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県長野商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

1時間は先生に教えてもらい、そしてそのあとの一時間は自習だった。だが、自習室ではなくそこら辺にある机に座ってやるものであったので個人的には少し集中はできなかった。人がたくさんいると不快な気分になり、しっかりと頭に入ることができなかった。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属諏訪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

英検とかの勉強もできましたし、トライが発行しているテキストを使ってくわしい説明とか載っていてスラスラと進めることができました。1時間先生と、その後の1時間は自習だったので凄く長かったです。お値段が高い分先生は1人につき1人ついていたので聞きやすかったです。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはよくわからないけど、生徒ひとりひとりに合ったレベルで教えてくれていたと思う。私は受験を目指したいわゆるガチな勉強ではなく、授業の理解が入塾した目的だったので、ゆっくり自分のペースに合わせて進めてくれていてよかった。

もっと見る

上田駅前校 / 生徒・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

特にカリキュラムはなく、どの教科でも教えて欲しい内容を指導して貰えました。数学と英語が苦手だったので、この2教科にしぼって基礎から教えてもらいまし。教材も自分で持ち込んだものや、塾にあるテキストで教えてもらえました。

もっと見る

青木島校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県長野商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

マイトラーイといった宣伝がたくさん流れてきたので興味を持った。すごくよさそうなところだった。お金も結構ありそうで、清潔感もありそうだった。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属諏訪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

テレビのCMで見て、なんかいいところなんだろうなと思って決めました。雰囲気も良さそうだったです。ハイジのCMがよかったです。

もっと見る

伊那市駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた学校の最寄駅で、アクセスがよかったから。駅のすぐ近くにあって、学校がない日(休日の部活後など)にも自習スペースを利用できると思ったから。

もっと見る

上田駅前校 / 生徒・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人が通っていて、学校のテストの点数が上がっていたため。短期間で点数を上げる必要があったため、個別指導をしてくれる塾を検討していたから。

もっと見る

青木島校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県長野商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース

伊那市にある個別教室のトライ

最寄駅
JR飯田線(天竜峡~辰野)伊那市駅から徒歩2分
住所
長野県伊那市荒井3500-1伊那市駅前ビル いなっせ1F 地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師オンライン対応あり

講師は全員社会人のプロ講師!生徒一人と向き合う担任制の完全1対1の個別指導塾

122_KATEKYO学院_top1
122_KATEKYO学院_top2
122_KATEKYO学院_top3
ico-recommend--orange.webp

KATEKYO学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担任制でいつも同じ先生がマンツーマンで指導してくれる
  • 1コマの授業で「複数科目」の対応ができる
  • 教室や自宅どちらでも受講可能!不登校や発達障害にも対応できる

ico-kuchikomi--black.webp 伊那市にあるKATEKYO学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(85件)
※上記は、KATEKYO学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

時間を無駄にせず自分に足りない部分を教えてもらえるし、入試で使えるアディショナルな知識も教えてくれるのでとても役に立つことがある。難関大学や高校を目指す者にとってかなりお勧めできる塾であるため星5評価にした。

もっと見る

伊那北駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

学校の帰り道にあり、通うのにも都合が良く、完全個別担任制で、責任を持って行っており、成績具合に合ったカリキユラムが組まれている。教える側には専門性の高い教師がそろっており勉強のやり方、合格させ方など熟知しており素晴らしい能力を持っている。また、塾の通う時間帯、曜日など都合により決める事が可能。

もっと見る

伊那北駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

この塾は、個別指導が充実しており、一体一でしっかりと教えてもらえる点が非常に良いです。自分のペースで学べるので、理解が深まりやすく、やりたいことに集中できました。授業も楽しく、分かりやすいので学びやすい環境が整っています。ただ、クラスの人数や指導スタイルによっては、進度が少し遅く感じることもありましたが、総合的にはとても満足しています。

もっと見る

飯田駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県飯田風越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

面接のときの対応までしっかり教えてもらえた。私は生徒2人に対し先生1人などの状況下だとわからないことが聞けない人なのでマンツーマンでついてもらえてわからないところも聞くことが出来た。一斉授業などもないため私に最適の塾でした。

もっと見る

駒ヶ根駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京女子医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

この塾の特徴は集団授業ではなく生徒と先生の一対一の授業である。隣で直接先生がわからないことを教えてくれるので、みんなの前では質問が躊躇われる人でも気軽に質問できるし、自分に合った進度で進められるのがよい。

もっと見る

伊那北駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私はあまり集中できない人だが、長時間集中してやることができる。また、勉強したくない気持ちが、あったが、その時には自分からささっとじゅんびできるようになった。また、授業の前後、やってる時もすごく楽しかった

もっと見る

飯田駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県飯田風越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師陣は皆優しいので、ここに来て良かったです。
苦手科目を重点的に取り組めます。
うちは英語と数学や国語が足を引っ張っておりまして、主にその科目を教えていただいておりました。
自信がついたら、途中で次の苦手な科目に変更が可能でしたね。
効率よく学べたのでは無いかと思っております。
科目別に毎回同じ専任講師陣でした。
講師のみなさん方は優しく丁寧に教えてくださり、リラックスして授業に取り組めました。
なので、ここの塾に決めてとても良かったです。
成績も伸びましたので、とても良かったです。

もっと見る

須坂駅前校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師和気あいあいとしていまして、講師の先生方とは相性がとても良いと思います。夕方には現役の学生さん達が通塾しておりますが、とにかく塾内は静かな環境で集中できます。授業について行かれないと言う事はありません。カリキュラムを組んで頂けるのと、自分のペースで進めるため有り難いです。

もっと見る

須坂駅前校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

伊那北駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

伊那北駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

飯田駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県飯田風越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

駒ヶ根駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京女子医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

会社を引退した後に教えてくれている先生もいて幅広い。旧帝卒や難関大学卒の先生もいるので基本的にどの大学でも狙える。全教科をカバーしている先生などは共通テストに強いし、理系教科のみ教えられると言う先生は大学の2次試験に強いのではないだろうか。

もっと見る

伊那北駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は基本的に優しく、わかりやすく、面白く教えてくれました。授業は楽しく、理解しやすい内容で進めてくれたので、学びが充実していました。ただ、少し怖い先生もいたので、個人差はありますが、全体的にはとても良い指導を受けられました。

もっと見る

飯田駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県飯田風越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

科目別に毎回同じ専任講師陣でした。
講師のみなさん方は優しく丁寧に教えてくださり、リラックスして授業に取り組めました。
なので、ここの塾に決めてとても良かったです。
成績も伸びましたので、とても良かったです。

もっと見る

須坂駅前校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ものすごくベテランで合格実績十分の講師の先生さん達です。ものすごく的確な指導とアドバイスをいつも頂けますし、もう何も言うことはありません。大学受験疲れと現役で進学出来ませんでしたが、子供たちをやる気にさせていただきまして安心してお任せしております。

もっと見る

須坂駅前校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

月に応じた決まった授業があるわけではないため、おそらく決まったカリキュラムは存在しない。基本的には定期テスト対策や普段の演習の、質問などが行われている。時期に応じて範囲を広げて授業で取り扱っていると思われる。

もっと見る

伊那北駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは自分に合った内容で組まれており、やりたいことをしっかり学べる環境が整っています。自分ができない内容もしっかりサポートしてくれるので、着実に進歩を感じられます。自分のペースで進めることができ、やりたいことをやれる点が大きな魅力です。

もっと見る

飯田駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県飯田風越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

苦手科目を重点的に取り組めます。うちは英語と数学や国語が足を引っ張っておりまして、主にその科目を教えていただいておりました。自信がついたら、途中で次の苦手な科目に変更が可能でしたね。効率よく学べたのでは無いかと思っております。

もっと見る

須坂駅前校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

共通テストでダメダメだった英語と数学が苦手と言う事に特化したカリキュラムを組みまして、火曜日と木曜日授業で8Eコース 60分 10ヶ月コース(1ヶ月 8回の10ヶ月通塾)に申し込みました。
あと授業が無い平日の曜日は、自宅に籠もらずに午前中に通塾して、夕方に帰宅するサイクルを自習室で学習しております。

もっと見る

須坂駅前校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

一対一授業が自分に合っていると感じたから。オンラインの講義だと対面よりもなかなか頭に入ってこない経験があった。また、自習室も充実しているので自習にも最適だと考えたから。

もっと見る

伊那北駅前校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

この塾を選んだ理由は、個別指導が充実しており、自分のペースで学べる点が魅力的で、沢山のクラスメイトがそこに通っていたため、学校帰りなどに行きやすかったから

もっと見る

飯田駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県飯田風越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

既卒生のため、午前中から勉強に打ち込みたいので、他の近隣塾は夕方からの開塾でしたが、ここは開塾時間が午前11時からなので、早い時間から自習室が使えたことが大きなポイントでした。あとは予備校のように全科目を勉強するのでは無く、苦手科目だけを選択したカリキュラムを組んでもらえたため、集中して取り組めたのと、コスパが予備校より良かった点が大きいです。

もっと見る

須坂駅前校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

須坂駅の駅舎内にあります個別指導の明光義塾さんと個別教室トライさんは自習室の開く時刻が遅くて、一日の生活リズムを崩れないように考えた場合、朝起きて通塾して、夕方帰宅を希望していた中で、KATEKYO学院さんは、午前11時から自習室が使えると聞いたため入塾いたしました。

もっと見る

須坂駅前校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース

伊那市にあるKATEKYO学院

最寄駅
JR飯田線(天竜峡~辰野)伊那北駅から徒歩7分
住所
長野県伊那市山寺八幡町1980松崎ビル2・3F 地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 伊那市で人気の塾を教えて下さい
A. 伊那市で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位はKATEKYO学院です。
Q 伊那市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 伊那市の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年07月現在)
Q 伊那市の塾は何教室ありますか?
A. 伊那市で塾選に掲載がある教室は3件です。(2025年07月18日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

伊那市のオンラインの塾の調査データ

伊那市のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている伊那市にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は52%が20,001円~30,000円、中学生は28%が10,001円〜20,000円、小学生は29%が10,001円〜20,000円でした。

伊那市のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている伊那市にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は100%が週2回、中学生は45%が週1回と週2回、小学生は60%が週2回でした。

伊那市のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている伊那市にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は6人が高校3年生、中学生は71人が中学3年生、小学生は20人が小学5年生でした。

伊那市のオンラインの学習塾や予備校まとめ

伊那市にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾3件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている伊那市にあるオンラインの塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週1回と週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

伊那市の塾・学習塾を学年・目的別に探す

伊那市の塾・学習塾を授業形式別に探す

伊那市にある最寄り駅別にオンライン塾・学習塾を探す

長野県の市区町村別にオンライン塾・学習塾を探す

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください