佐久平駅にある学研教室の口コミ・評判
まず学校の近くにあるので友達同士で一緒に通えて安心です。田舎の塾では立地が重要視されると思います。内容については他の質問でも書きましたが、受験対策という点で少し物足りないのかなと思います。全国共通テストなど、自分の学力を認識できる機会がもっとあっても良いと思う
特に自分の声に合ってると感じたから。ノルマ完了っていうのが自分にとってかなり必須の事だったので本当に良い。またそこらの塾より月謝などのかかる費用が安いから親に負担を抱えさせないため、自分があまり不安などを持ったりせず気楽であります。
全体的にとても雰囲気がよくどんな学年の人でも楽しみながら学習できると思う。しっかりと学力もつくし、とても良い塾であると思った。ただ学力がある人はもっと上の塾をめざした方がその人にとっては実力を発揮出来ると思う。基礎固めにおすすめ。
とにかく環境や人数も恵まれていますし、先生の対応がとても良い。
成績にも反映されていますし、親との面談があるので、その都度、親からの相談も出来ますし、子どもの今の状態がとても分かりやすい。
学年問わず、お友達も居るので
お友達と居られる時間にもなり、本人は楽しんでいる。
自分のペースでできるのは良いと思います。友達も数人通っているので楽しくできていると思う。先生も適度に厳しい感じで良いと思う。ただこの先はもう少し厳しい環境でやった方がいいのかと思うので、別の学習塾も検討中です。
多学年の子が一つの教室に集まって、各自で課題を進める感じで分からないことがあったら先生に聞く、そういう方式をとられている。全員が同じ内容悪いわけではないから、流れなどはない。静かにやる人もいれば、うるさい人もいる。
ひとつの教室で多くの学年の生徒たちがそれぞれ勉強を進める形式で、集団でひとつの講義を受けるなどの方式では無い。同学年の生徒たちはうるさくないレベルで和気あいあいと学習しているし良い。ただ小さい子たちがうるさくて集中できない時がある。
教材を使いながら、個々のペースで問題を解いたり、漢字や英語の読み書きをし、1人1人に先生が採点をしながらアドバイスをしてくれる。
間違えがあったら、その場で直しをしていき、苦手などを先生と本人が把握し対策を取る。
1日にやる量が決まっているので、時間内に終わることが出来る。
終わった子は学校の宿題をそのまま取り組むことが出来る!
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
詳しくは分かりませんが、優しすぎず厳しすぎず適度な感じが良いと思います。子供も話しやすいみたいで懐いているので特に不満はありません。強いて言うなら塾での様子やテストの結果などをもう少し詳しく話す機会があればと思います。
講師はベテランのプロです。教え方は学校の先生より圧倒的に丁寧です。小学1年から中学3年まで教えてるはずなのに凄いです。話とかにも結構乗ってくれますしにこやかでいいです。生徒が少ない時はプライベートな話結構できますね。
プロの方で自分が通塾し始めた時から教えているベテランである。幼稚園児、小学生から中学生まで1人で幅広く教えている。優しいしとにかく教え方が上手。応用の応用などがされているようなかなり難易度の高い問題などでもしっかりと手順から教えてくれてしっかりと理解することが出来る。
ベテランで、教員だった事もある方で、教員委員会関係でもあった為、学校と連携していて、学校の内容と照らし合わせながら勉強の進め方や教え方をしてくれるので、保護者として信頼できる。
塾だけてなく、学校の勉強についても保護者自身が聞けるので、毎回、とても助かっているし参考にさせて頂いている。
小学生の間は問題ないと思うけど、中学生になったらもう少しレベルの高い学習塾の通わせた方がいいのかもと思っている。ただ学校の授業より少し先に進めるので子供は優越感があって嬉しそう。できると楽しい、良い循環です。
おおよそ学校とやっているのと同じぐらいの水準からちょい高めのレベルが行われている。いい意味で尖った特徴などはなく、人によっては応用プリントなどの高レベルなものを申し込んだりすることも可能である。ただ、基礎問題などの問題は少ないように感じる、特に数学と英語では問題文が長いものになるほどレベルが高くなると感じる。
基本的には学校の教科書に準拠したものになっている。出題されている難易度としては、基本がとりあえずしっかりと固まっている人であれば、プリント1枚あたり3問ほど分からないくらいで基本的には問題ない程度。応用もしっかりとできる人であれば全問解けるくらいであるかと。ただ専用の応用プリントはとても難しい。複数の公式を使用しないと解けなかったりとかなり難易度が高いものになっていると思う。
学校の内容と並行しながら、塾独自の内容で予習復習が出来る内容であり、テストは少しレベルが高いと思うが、将来性のある内容だと思う。
英語も早くから勉強し、携帯の独自のアプリからリスニングをする事ができる。
国語や算数も独自アプリから学習できることができ、教材費を抑えた勉強がとても魅力である。
学校帰りに行けるから
家からかなり近い距離にあり徒歩でも行ける距離であったこと。知人が行っていてその人からの評判が良かったから。あと値段が手頃だった。
体験入学をした時に雰囲気がよく、自分でも自主的な学習をしたり意欲的に今後も取り組んでいけそうと感じたから。楽しく今後もやって行けそうだと思ったから。
近所で周りの方も多く通われている事や、知り合いの方で親身になってやって下さっている事で、ママ友さんに勧められた!
中学受験をする子も通って居ると言う事で、受験の相談等も出来る!
学校の授業や受験に対しての安心がある。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の長野県の受験体験記11件のデータから算出
学研教室の詳細データ
松聖村塾編集部のおすすめポイント
- 東信地区から都内と対等に高学歴を目指す
- 30年の実体験から培った哲学と理論がある
- 生徒がお金の大切さ、尊さを実感できる「月謝制」
※ 一定の条件を満たす必要があります
佐久平駅にあるいずみ塾(長野県)の口コミ・評判
塾に通うことで、「予習→学校の授業→復習」の学習サイクルが確立できます。塾では、学校の授業よりも少し先の単元を学習する「先取り学習」を採用しているところがほとんどです。学校の授業を受けるときには、すでに塾で学んでいる内容を勉強することになるため、「復習」ができます。子ども成長には必要不可欠です。
先生方が意識を高くもち、合格させる!という思いで関わってくださったことで、子どものやる気につながりました。不安な時期も「きっと大丈夫」と、過去の受験生のエピソードをお話ししてくださったりと、メンタル面でのフォローも素晴らしかったです。
成績が順調に上がり、トラブルや成績不振の時もきめ細やかに素早く対応してくれて無事に偏差値も上がり第一希望に合格できた。
高校生になった今も信頼できて安心して通塾できている。
先生からのアドバイス通り勉強すると成績が上がるので、とても信頼しています。
個別指導に切り替えてから、マイペースに学習出来ました。授業以外でもフリースペースで宿題や受験勉強が出来て、質問もすぐ先生に聞くことが出来ました。
塾で他校の友達が出来て、楽しく通塾出来ました。
安心して受験勉強が快適に出来ました。
塾内では友達もできて雰囲気もよく、こどもたちひとりひとりに合わせた個別指導もしてくれるところがとくにいいとおもいました。また、
周りのこどもともお互いが高め合えるような環境が整備されているのも魅力的です、、。
先生方の工夫で、とても楽しく授業を受けることができました。初めは個別でしたが、先生のアドバイスもあり集団にしました。消極的な性格のため、集団で偏差値の高い生徒についていくために、より必死になれました。
みんなが一斉に同じ方向に向いて先生が挨拶をした後各クラスで授業が始まる。
挨拶をした後にすぐに授業を始めるのではなく緊張している生徒もいるので今日あったこと、最近あったことについてを少しの間話して慣らしてから各クラス授業を始めます。
わからない問題があったらすぐに来てくれてわかるまで教えてくれる。
楽しく教えてくれるので、わからなかったら躊躇なく質問できる
休み時間では、一人でいる子に対しては先生が話しかけてくれるので一人寂しくいるこちがない
挨拶を全体でして終わる。
居残りで好きな時間まで自習ができる。
集団授業では、パソコンを使っての映像授業もあったり、ペアになって発表したりテストの丸つけなどして、和気あいあいとした授業でした。
個別に質問なども対応してくれました。
他の生徒の考えや解き方なども集団でしかわかり得ない事がありました。
集団が苦手な生徒は個別への切り替えなども対応してくれます。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:28万円
講師の先生はとてもいい方で塾内の評判もたいへんいいためこの塾にきめました。また、
教え方や先生の人柄も良いと周囲の人から教えていただいたため、現在の講師にきめました。さらに、講師の方の経歴も信頼性が高くあったのも決め手です。
バイトの先生がコロコロ変わるような塾ではなかったので、とても良かったです。教科ごと同じ先生が見てくれ、子どもの個別性を理解した上で教えてくださり、とても安心でした。何よりも、一生懸命な塾長の人柄がとで良かったです!
塾講師は皆プロで学校で不十分な部分を深く、丁寧に教えてくれる。
教え方は明るく、面白く子供が嫌がらない教え方で飽きずに楽しく通っている。
人柄は、基本的に真面目で、勉強が好きな人が多く楽しく教えてくれる。
校長先生が要望に応えてきめ細やか対応をしてくれる
プロの数学専門の先生です。
国立の大学を卒業されていて、数学に強いです。女性の先生で、細かな気配りや生徒の変化などに対応した指導をされていました。生徒一人一人にあった問題やレベルの教材を使って指導されていました。
カリキュラムについては、子供それぞれの特性を活かしたカリキュラムが組まれていることや、また、苦手科目に特化した個別指導を目的として重点的に克服できるような指導がされているところがとてもよいなあとおもいました。
受験対策等、コースが充実していました。個別と集団がありますが、子どもの性格や学力に応じて、ベストな選択をアドバイスしてくれました。英語はリスニングコースがあったりと、受験シーズンに合わせたカリキュラムを組めるので安心でした。
全てのクラスでリモート対応ができ遠方からの参加もできた
入試対策のクラスで全教科あり満遍なく勉強ができた。
レベルも一人一人に合わせて進めてくれた
個別クラスでは学校の進度に合わせて進めてくれた
個別クラスでは簡単な問題からだんだんと難しくしてさまざまな問題を解けるようにしてくれる
生徒の成績によるクラス別授業や、生徒にあった集団または個別指導の選択が出来ます。集団授業で使う受験対策のテキストを使って個別指導に切り替えてくださったり、柔軟な対応をしていただきました。
フリースペースを使って授業以外の時でもいつでも質問が出来る環境でした。
近いから送り迎えしやすいのと
また駅から近いため、送り迎えできない日もこどもが自分でかよいやすいとおもったためこの塾に、きめました。
先生の評判も良かったのも決め手です。
学校帰りに徒歩で通えるからです。同じ学校の子どもたちも多く、安心感があったからです。その前に通っていた塾は大学生バイトが多く、コロコロ変わることで不安があったので、ある程度講師が固定されている塾を希望しました。
リモートがあったから
母が勤めていたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 補習向けコース |
いずみ塾(長野県)編集部のおすすめポイント
- 長野県と山梨県の地域に精通!地域密着型の指導
- 予習中心の学習スタイルで学校の成績アップ!
- 多彩なコース設定で効率よく学べる
いずみ塾(長野県)のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記35件のデータから算出
いずみ塾(長野県)の詳細データ
塾アマノ編集部のおすすめポイント
- 毎日「生授業」を受け放題のサブスク講座を導入!
- プロ講師による「集団の生授業」で合格に導く指導!
- 小学生の兄弟は授業料50%オフの兄弟割引を実施!
※ 一定の条件を満たす必要があります
佐久平駅にある公文式の口コミ・評判
何回も同じことの繰り返しを記入しますが、公文式は各自がプリントを進めるという自学自習のスタイルであり、子供に手取り足取り教える学習塾ではありませんでした。子供によっては、勉強を手取り足取り教えられるスタイルが合わない場合には良い塾でしょうが、ある程度学校の内容についていくことすら難しい子は公文式では難しいでしょう。自分の子供は学校の成績はよかったので、プリントも学校の内容を先取りできてたので良かったです。
受験ありきでなく、
個人のモチベーションや学習状況に寄り添いながら、子どもが前向きに学習に取り組み、能力を伸ばしてくれる環境について真摯に考えてくれている雰囲気がよいため。
小学校に近く、お迎えのアクセスも良いため。
公文は個人の今現在の学力によって、プリントを選んでくれ、出来ない所はそれを集中的にやって、また次に繋げていく感じでわからないまま進んでいってしまうことがないので、中学までの学習にはあっていると感じました
結果的に公文式のみで大学受験に通用した。
特に国語は、やらせてよかった。
英語も「最終教材」を修了、その先の教材も楽しんで読んでいた。その子の実力に合ったものを与えてくれた。
数学は学年よりほんの少し先の内容を学習していた。基礎がしっかり身についたので計算の正確さには感心します。
住宅街の中にあったので、周辺は静かで落ち着いて集中できる環境ではあった。予約時間に到着しても前の時間の子供が残っていると教室に入れず庭で遊んで待っていることも多々あった。教室に入るとプリントをもらいひたすらプリントをこなす感じでした。
・子どもの学習状況に応じた問題を解いていきます。
・教材を解き、先生に採点をしてもらいます。
・一定数まで問題が解けたらその日の学習は終了となります。
・そのため、基本的にレベルが上がるほど塾にいる時間が長くなる傾向があるようです。
学校帰りに寄る子もいれば、うちに帰ってから来る子もいましたが、自分のプリントを黙々とこなしていて、誰もふざけている子がいなく蒼然としている雰囲気があり、個々に集中してやっているようでした。
終わった人から帰っていいので、それもよかったのではないかと思います
教室に行って、当日学習する内容を講師と確認して学習に取り掛かる。
理解した部分を定着させる目的か、家庭学習の課題もある。
学習プリントを全て100点に仕上げるのは、小さなころから達成感があって好きだったと言っていました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:144000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円程度
教育関係に就労経験はあるが、退職後20年ほど経った普通の主婦の方が開校していました。
開校して間もなくの入塾であったため当初は親身になったアドバイスがありましたが、人数が増えるにつれ一人一人に対する対応時間が減り、次のプリントを要求してもなかなか配布されっず、プリントの枚数もこなせなくなりました。特に学習が遅れていたわけではなかったので退会しました。
・講師は全員女性で、経験豊かな方が多い印象です。
・子どもの性格や学習状況に寄り添って優しく指導していただいています。
・勉強が苦手な子どもですが、優しく粘り強く教えていただいているため、苦手なりに前向きに勉強に取り組んでいるようです。
公文はプリント学習でしたので、あまりじっくり1人の子供に教えてくださるという感じではなかったのですが、部活などで遅くなっても教室を開いて下さっていたので、終わった後に将来の事や、自分がやりたい事など、進路の事など親身になって相談にのってくださった
認めてくれること、気づくヒントをくれること、気づきを褒めてくれること、読書をすることを大切にして、それを常に伝えてくれること、保護者にも説明してくれること、無理せずゆっくり進めても良いと焦りを取り除いてくれたこと、感謝ばかりです。
公文式なので、ひたすら配布されたプリントをこなす感じですが、子供に手取り足取り教える学習塾ではありませんでした。プリント上にも説明が比較的詳しく書かれているので、比較的理解力のある子どもは伸びると思いますが、説明文を理解できない子供へのマンツーマンでの指導はないのである程度できる子出ないと伸びないと思う内容です。
・公文式の学習カリキュラムに則り、子どもの学習レベルに合わせて個別に学習できます。
・苦手なところは丁寧に、得意なところはどんどん進むようになっています。
・未就学児が高校生まで長く続けられる仕組みに感じます。
個々の学力によってプリントが異なるので、出来なければまた同じようなプリントをやり、それがクリアできると次の段階に進んでいくので個人の出来るという満足感もありそれによって、学力もついてくるという感じででした
学年より下の学習からスタートして、学年を超えて進んでいきます。
特に英語は子供自身に合っていたようでどんどん進みました。どんな音読指導をされたのか、本当に上手に英文音読をし、ともなってリスニングも常に良い点数でした。
近かったから
・近いため。
・学習ないようが広く認知されており、塾での様子が容易に想像できるため。
・親が過去に入塾していたため。
きっかけは、体験学習にお友達に誘われ、あまり勉強が得意ではなさそうだったのに、自分から行くと言い出し、学校では落ち着きが無いと言われていましたが、塾では集中して取り組んでいる様子がみられたので決めました
近くにあったこと。
母親である私も子供の頃通っていて、「やっててよかった公文式」と思っていたので決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記39件のデータから算出
公文式の詳細データ
塾アマノ編集部のおすすめポイント
- 毎日「生授業」を受け放題のサブスク講座を導入!
- プロ講師による「集団の生授業」で合格に導く指導!
- 小学生の兄弟は授業料50%オフの兄弟割引を実施!
※ 一定の条件を満たす必要があります
進学塾ヨダゼミ(長野県)編集部のおすすめポイント
- 志望校に合わせたきめ細やかな受験対策で合格を目指す
- 生徒一人ひとりに合わせた学力別のクラス編成と、個別対応クラスやマンツーマンの完全個別指導で学習をサポート
- 各専門教科のエキスパート講師陣が力強くバックアップ!
佐久平駅にある信学会グリーンクラスの口コミ・評判
場所的に通いやすく、たまに迎えに行くこともあるが駐車場も少ないながらも完備されているので安心できている。
お便りが定期的に届きますが、実績とどのような取り組みをしてきたかということが具体的に生の現役の学生の言葉で語られているのを情報として得られるのでとても参考になっている。
やはり学校の授業とはちがい、目的を持った生徒が親のお金で通っている以上、そこは圧倒的に違うのではないかと思う。
進路実績もあるし、周辺のレベルの同程度の学校の意識の高い生徒の多くが通っているので、何よりも授業の雰囲気が集中していて大変良いと思う。
今後とも継続してお世話になり、結果を出していきたいと思っている。
全体として盛り上がればいいと思う。
まだ通塾中で結果が出るのが少し先なので総合的な評価という事には至らないが、現時点では高校入学時よりもよりストイックに勉強に取り組むことで成績も徐々にではあるが上がってきたように思えるので今後共努力を惜しまず、塾に通い続けることになると思う。
この地域では、実績もあり非常に有名で人気の塾であり、評判通り子供のモチベーションを保ち、合格まで勉強を続けることができた。一人で戦い続けることのみでは、持続の限界もあると思うが、まわりの環境に引っ張られ頑張れたと思います。
リモートの授業を隣で見ていることがたまにあるが、実に無駄がなく淡々と進んでいるようにみえる。
そもそも目的を持った学生が自らの意思で通っているところなので、学校の授業のような千差万別の生徒がそれぞれ好きなようにつけているという雰囲気は全くない。
基本、大学進学に向けて集中して通い詰めている様子しか伝わって来ないように感じた。
授業形式ではあるが、きちんと事前に宿題をこなしてきたかにより、理解度の深まりが違うと思う。
リモートで様子を横から書いていたことがあるが、適度に質問もあり、講師も積極的で静かに集中して取り組まれている様子が伝わってきた。
リモートになるとやはり理解度が下がるらしく、自宅からは離れているが頑張って通う中で対面授業の雰囲気を味わって理解度を高めている様子である。周りの生徒もそれなりのレベルと目的意識を持った集団なので授業の雰囲気は非常に良いものであると理解している。
レベルに合わせてクラス編成しているため、とても競争心をかきたてられ、モチベーションを高く保つことができた。同じ学校の生徒も多かったたまめ、よけいに相乗効果もあって、頑張れるいい雰囲気で授業を受けることができた。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円程度。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円程
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円程
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円
プロの講師。
教えることに特化している。
授業は大変聞きやすい。
学校でも講師として進路の講演に呼ぶなどしているので信頼されている。
程よく質問や宿題など振ってくれるので緊張感を保てている。
これまでの経緯や卒業生の具体的取り組み例なども反映して授業に生かしてくれていると思う。
プロフェッショナルな指導者が学校の授業ばりにしっかりと進めてくれる環境が用意されているので、集中して講義に取り組んでいることが伺える。
学校の授業で疑問に感じていた事も解決に至っているようである。
卒業生の過去の経験から話をしてもらえるのも大変参考になっているようだ。
プロ講師。自身の経験も含めて受験に向けての対策、やるべきことをより具体的に授業の中で伝えてくれている。これまでの多くの卒業生を見てきた中でやるべきことを授業を通して理解させてくれていると感じているので今後もより集中して授業に取り組んでもらいたいと親としては思っている。
レベルによってクラス分けしているので、学校がかたまりやすく、競争心をかきたてられていた。講師もレベルに合わせて、競争心を掻き立てる様に授業をすすめてくれていた。授業もレベルがたかくやりがいを持って進められた様だった。
学校の授業と付かず離れずで進んでいる様子が伺える。
希望する進路、学力レベルに合わせたクラス編成がなされており、授業に真面目に取り組んでいけば一定の成果に向かっていける方向性がみえる。
これまでのところ順調に受講を進めていただいているように感じております。
教科別に取り組んでいるので、進路希望に合わせて得意不得意を理解してより具体的に授業を進めているようである。
長期休み期間中はより集中して講義のカリキュラムを用意してくれているので、理解が深まっているように思われる。
カリキュラム等の詳細については子供に任せている為、正直なところあまり親としては把握していないのが現状ではあるが、子供自身、友達と意見をすり合わせるなどして取り組んでいるので特に問題はないと考えている。ボリューム感としてもちょうどよいのではないかと思う。
クラスがレベル分けされているので、レベルに合わせた授業のカリキュラムになっていた。非常にレベルの高い問題も分かりやすく説明がされていて、受験に直接に役に立つ授業の構成に工夫してくれていた。カリキュラムはとても良かった。
同じ学校の友達や先輩が比較的多く通っており、進学実績もわかりやすかったから。
学校から通いやすく、駅にも比較的近いので利便性が良かった。
評判もわるくなかったから。
同じ学校から通っている生徒が多い。
学校と最寄りの駅に比較的近い。
自習できる教室が常に用意されている。
実績がある。
レベルに合わせてクラス分けされている。
意識の高い学生が多い。
お勧め
人気が一番だった。
信学会グリーンクラス編集部のおすすめポイント
- 志望校現役合格を目指す事のできる質の高い授業内容
- 環境が整った自習室や教室で効率よく学習習慣を身につける
- 多様化が進む大学入試も最新の情報とハイレベルな指導でサポート
※ 一定の条件を満たす必要があります
信学会ゼミナール 岩村田駅前校
豊富な受験情報で志望校合格をサポート!長野県密着型の大手学習塾
佐久平駅にある信学会ゼミナールの口コミ・評判
何ども書いていますが、総合的には満足していますが、子供の教育費ってお金がかかるなあと思います。きっとその分先生たちは親身になって一生懸命にこどもと接してくれるんだとは思っています。塾に行っていなかったら今のうちの子にはなっていないので感謝しています。
結果的に合格したから何でもいいというわけではないが、子供からの話を聞いている限り、先生の熱心な姿勢が伝わってきてそれだけでも学校では感じる事の出来ない勉強に対する姿勢を学ぶことが出来たので大変良かったと思います。
結果的に合格したからいう訳でもないが、1年間という限られた時間の中で、中学3年間の勉強を振り返るカリキュラムがきちんと確立されており、最終的にきちんと成果につなげて頂くことが出来ました。他の子どもたちも入学した高校で多くであったことから皆同じだったのだと感じています。
トータルで見て志望校に合格できたからというわけではないが、大変良い塾であったと思う。何よりも講師の先生が大変熱心且つ、ユーモアに富んだ授業で受験に対する不安を払しょくさせてくれ、1年間を通してきちんとしたカリキュラムのもと、しっかりと中学三年間の勉強を身に着けることが出来たと感じている。
集団授業で、質問タイムがあり、双方向の授業です。それでもわからない場合は、その後個別にフォローしてくださるという流れでした。雰囲気はとてもよく、質問しやすく、いろんな意見が活発に飛び交っているような感じたいです。質問しやすくて優しい先生でした。
集団授業でしっかりとついていけるレベルで進められていたかと思う。
目的を持った生徒のみで授業が進められるので、脱線することもなく集中して静かに淡々と進められていく雰囲気を感じた。
静かな中にも競争意識を感じる緊張感があった。
集団授業ではあるものの、そもそも進学を目的にレベルの近い学校の違う子供が集まる環境だったので、無駄に感じる時間が全くなく、集中して授業に取り組む形式が確立されていた。とは言え、授業が勝手に進んでわからなくなるようなこともなかった。
集団授業ではあるが、静かに集中した授業であったと思う。それぞれがそれなりのレベルをもって授業に向かう姿勢があるので、質問等に対してもテキパキと時間効率よく進められていたかと思う。雰囲気としては適度な緊張感が保てていたかと思う。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
詳細は、個人情報もあるので、個人を特定できない範囲でお答えしたいと思います。せんせいは男性で、中年くらい、ベテランと思われます。有名な大学を卒業されたそうです。教え方がとてもわかりやすく、得意な科目は理数系とのことでした。
プロとして学校の先生よりも熱心に教えていただける
授業も適度に面白くて飽きない内容になっている
進学先のレベルに合わせて適切なカリキュラムを組んでくれる
これまでの進学実績に基づいてアドバイスをくれる
分からなかったことに対してもすぐに対応してくれる
ベテランのプロの講師が志望校合格に向けて毎年の経験を活かし、むしろ学校の先生よりも苦手科目を含めてしっかりと教えてくれる体制があり、大変ありがたい指導をしていただいた。成績向上というミッションをしっかり完了するまでとことん向き合ってくれました。
教師としてプロという立場の方の指導なので、公務員とは比較にならないくらい熱心に合格に向けて特化したプログラムの中で教えてくれていると思います。
学校のテストで課題になったことについてもしっかりと理解するまで教えてくれた。
合格の実績が毎年あるので安定した指導方針があると思う。
カリキュラムの特徴としましては、集団授業を基本としながら、個別に苦手なところをフォローしてくださりました。その個々で柔軟に対応してくださるので、苦手科目が気づいたら、好きな科目に変化しています。親身に対応してくださるので、とても安心して通えました。
進学先レベルの併せてクラス編成がなされているので1年間を通してしっかりと合格に向けたカリキュラムが組まれていると感じている。それなりの学力も必要かと思われるが、遅れることなくしっかりと進められていたかと思う。
志望校のレベルに合わせたクラス編成がなされており、同レベルの生徒が集まる環境下で授業を受けることで無駄なく集中してカリキュラムがスムーズに進行していると感じました。あくまでも学校の3年間の授業がベースにあるので学校とのギャップも感じなかった。
ある程度進学希望先のレベルに合わせたクラス編成がなされているので、カリキュラムもそれに沿ったものになっていたかと思う。特別負担に感じるようなボリュームではなかったが、理解度を深められる内容になっていたかと思う。
幼稚園が同じ系列だったので、塾代の割引がきくのがきっかけで通いました。同じ幼稚園だった友達も行っているので、人見知りなうちのこにはピッタリの環境でした。
同級生からのお母さんから妻が進められて見学に行ったところ雰囲気が良かったのと、地元から少し離れているので知り合いも少ない環境で集中できそうだと思ったから。
知り合いの親御さんからいいと勧められて見学に行ったところ、勉強に向かう生徒の姿勢が集中していてとてもいい塾だと感じました。また、自宅から適度に離れているので知り合いもいない環境で意識を高めることができた。
同級生のお母さんが上の子を通わせていて志望校に合格できたという話を妻が聞いてきて試しに見学に行ったところ良い印象を持ったため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | - |
信学会ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 独自の学力アップサイクルシステムを導入
- 地域密着型の指導に定評
- 実力派の講師陣による質の高い指導
信学会ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:99%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記111件のデータから算出
信学会ゼミナールの詳細データ
佐久平駅にある公文式の口コミ・評判
何回も同じことの繰り返しを記入しますが、公文式は各自がプリントを進めるという自学自習のスタイルであり、子供に手取り足取り教える学習塾ではありませんでした。子供によっては、勉強を手取り足取り教えられるスタイルが合わない場合には良い塾でしょうが、ある程度学校の内容についていくことすら難しい子は公文式では難しいでしょう。自分の子供は学校の成績はよかったので、プリントも学校の内容を先取りできてたので良かったです。
受験ありきでなく、
個人のモチベーションや学習状況に寄り添いながら、子どもが前向きに学習に取り組み、能力を伸ばしてくれる環境について真摯に考えてくれている雰囲気がよいため。
小学校に近く、お迎えのアクセスも良いため。
公文は個人の今現在の学力によって、プリントを選んでくれ、出来ない所はそれを集中的にやって、また次に繋げていく感じでわからないまま進んでいってしまうことがないので、中学までの学習にはあっていると感じました
結果的に公文式のみで大学受験に通用した。
特に国語は、やらせてよかった。
英語も「最終教材」を修了、その先の教材も楽しんで読んでいた。その子の実力に合ったものを与えてくれた。
数学は学年よりほんの少し先の内容を学習していた。基礎がしっかり身についたので計算の正確さには感心します。
住宅街の中にあったので、周辺は静かで落ち着いて集中できる環境ではあった。予約時間に到着しても前の時間の子供が残っていると教室に入れず庭で遊んで待っていることも多々あった。教室に入るとプリントをもらいひたすらプリントをこなす感じでした。
・子どもの学習状況に応じた問題を解いていきます。
・教材を解き、先生に採点をしてもらいます。
・一定数まで問題が解けたらその日の学習は終了となります。
・そのため、基本的にレベルが上がるほど塾にいる時間が長くなる傾向があるようです。
学校帰りに寄る子もいれば、うちに帰ってから来る子もいましたが、自分のプリントを黙々とこなしていて、誰もふざけている子がいなく蒼然としている雰囲気があり、個々に集中してやっているようでした。
終わった人から帰っていいので、それもよかったのではないかと思います
教室に行って、当日学習する内容を講師と確認して学習に取り掛かる。
理解した部分を定着させる目的か、家庭学習の課題もある。
学習プリントを全て100点に仕上げるのは、小さなころから達成感があって好きだったと言っていました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:144000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円程度
教育関係に就労経験はあるが、退職後20年ほど経った普通の主婦の方が開校していました。
開校して間もなくの入塾であったため当初は親身になったアドバイスがありましたが、人数が増えるにつれ一人一人に対する対応時間が減り、次のプリントを要求してもなかなか配布されっず、プリントの枚数もこなせなくなりました。特に学習が遅れていたわけではなかったので退会しました。
・講師は全員女性で、経験豊かな方が多い印象です。
・子どもの性格や学習状況に寄り添って優しく指導していただいています。
・勉強が苦手な子どもですが、優しく粘り強く教えていただいているため、苦手なりに前向きに勉強に取り組んでいるようです。
公文はプリント学習でしたので、あまりじっくり1人の子供に教えてくださるという感じではなかったのですが、部活などで遅くなっても教室を開いて下さっていたので、終わった後に将来の事や、自分がやりたい事など、進路の事など親身になって相談にのってくださった
認めてくれること、気づくヒントをくれること、気づきを褒めてくれること、読書をすることを大切にして、それを常に伝えてくれること、保護者にも説明してくれること、無理せずゆっくり進めても良いと焦りを取り除いてくれたこと、感謝ばかりです。
公文式なので、ひたすら配布されたプリントをこなす感じですが、子供に手取り足取り教える学習塾ではありませんでした。プリント上にも説明が比較的詳しく書かれているので、比較的理解力のある子どもは伸びると思いますが、説明文を理解できない子供へのマンツーマンでの指導はないのである程度できる子出ないと伸びないと思う内容です。
・公文式の学習カリキュラムに則り、子どもの学習レベルに合わせて個別に学習できます。
・苦手なところは丁寧に、得意なところはどんどん進むようになっています。
・未就学児が高校生まで長く続けられる仕組みに感じます。
個々の学力によってプリントが異なるので、出来なければまた同じようなプリントをやり、それがクリアできると次の段階に進んでいくので個人の出来るという満足感もありそれによって、学力もついてくるという感じででした
学年より下の学習からスタートして、学年を超えて進んでいきます。
特に英語は子供自身に合っていたようでどんどん進みました。どんな音読指導をされたのか、本当に上手に英文音読をし、ともなってリスニングも常に良い点数でした。
近かったから
・近いため。
・学習ないようが広く認知されており、塾での様子が容易に想像できるため。
・親が過去に入塾していたため。
きっかけは、体験学習にお友達に誘われ、あまり勉強が得意ではなさそうだったのに、自分から行くと言い出し、学校では落ち着きが無いと言われていましたが、塾では集中して取り組んでいる様子がみられたので決めました
近くにあったこと。
母親である私も子供の頃通っていて、「やっててよかった公文式」と思っていたので決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記39件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
佐久平駅にある佐久進学ゼミナールの口コミ・評判
他の塾を知らないので星4つに留めたが、自身の経験からすると、プロセスを大切にし、深い理解を根付かせる様に取り組んでいる点はとても良かった。またその子の性格に合わせてか、気の合いそうなクラス編成をされてると感じ、塾に通うことがあまり負担ではなかったらしい。
少人数制で、時にはマンツーマン指導。少人数制たけに着いてこれない生徒もいたようだが、こぼす事なくその子の能力を伸ばそうと言う姿勢が見受けられた。雰囲気はガツガツというより、ピンポイントを徹底的に行い、理解ができた子がサポートするなど、共感させる雰囲気があった。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:360000円
若い方から年配の方まで幅広い年齢層の講師がおり、できた時は大いに褒め称え、上手くやる気を引き出そうとする。
教え方は中の上くらいだが、生徒が理解を示すまではマンツーマンで対応してくれるため、しっかりとしたサポートを親身になってしてくれる。
中学2年生の夏から週2回と通い始めた時期が遅い事もあり、集中講座を選択。その名の通り基礎から応用まで幅広く授業を展開し、特に数学は理解を示すまで時間を割いて、集中的に同じ分野を教え込むことで、蓄積される能力を確実に目覚めさせる手段は安心できた。
同級生の友人が同じく通っており、評判は伺っていた。住まいは不便な場所にあるため、できるだけ近く、また気の知れた人がいる場所がよいと思い、選んだ。
佐久進学ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 少人数制クラスの集団授業&個別フォローで徹底指導
- 「わかるまで」生徒一人ひとりにきめ細やかな学習サポート
- 基礎から応用問題までの反復学習+授業と家庭学習で成績アップ!
佐久平駅にある学研教室の口コミ・評判
まず学校の近くにあるので友達同士で一緒に通えて安心です。田舎の塾では立地が重要視されると思います。内容については他の質問でも書きましたが、受験対策という点で少し物足りないのかなと思います。全国共通テストなど、自分の学力を認識できる機会がもっとあっても良いと思う
特に自分の声に合ってると感じたから。ノルマ完了っていうのが自分にとってかなり必須の事だったので本当に良い。またそこらの塾より月謝などのかかる費用が安いから親に負担を抱えさせないため、自分があまり不安などを持ったりせず気楽であります。
全体的にとても雰囲気がよくどんな学年の人でも楽しみながら学習できると思う。しっかりと学力もつくし、とても良い塾であると思った。ただ学力がある人はもっと上の塾をめざした方がその人にとっては実力を発揮出来ると思う。基礎固めにおすすめ。
とにかく環境や人数も恵まれていますし、先生の対応がとても良い。
成績にも反映されていますし、親との面談があるので、その都度、親からの相談も出来ますし、子どもの今の状態がとても分かりやすい。
学年問わず、お友達も居るので
お友達と居られる時間にもなり、本人は楽しんでいる。
自分のペースでできるのは良いと思います。友達も数人通っているので楽しくできていると思う。先生も適度に厳しい感じで良いと思う。ただこの先はもう少し厳しい環境でやった方がいいのかと思うので、別の学習塾も検討中です。
多学年の子が一つの教室に集まって、各自で課題を進める感じで分からないことがあったら先生に聞く、そういう方式をとられている。全員が同じ内容悪いわけではないから、流れなどはない。静かにやる人もいれば、うるさい人もいる。
ひとつの教室で多くの学年の生徒たちがそれぞれ勉強を進める形式で、集団でひとつの講義を受けるなどの方式では無い。同学年の生徒たちはうるさくないレベルで和気あいあいと学習しているし良い。ただ小さい子たちがうるさくて集中できない時がある。
教材を使いながら、個々のペースで問題を解いたり、漢字や英語の読み書きをし、1人1人に先生が採点をしながらアドバイスをしてくれる。
間違えがあったら、その場で直しをしていき、苦手などを先生と本人が把握し対策を取る。
1日にやる量が決まっているので、時間内に終わることが出来る。
終わった子は学校の宿題をそのまま取り組むことが出来る!
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
詳しくは分かりませんが、優しすぎず厳しすぎず適度な感じが良いと思います。子供も話しやすいみたいで懐いているので特に不満はありません。強いて言うなら塾での様子やテストの結果などをもう少し詳しく話す機会があればと思います。
講師はベテランのプロです。教え方は学校の先生より圧倒的に丁寧です。小学1年から中学3年まで教えてるはずなのに凄いです。話とかにも結構乗ってくれますしにこやかでいいです。生徒が少ない時はプライベートな話結構できますね。
プロの方で自分が通塾し始めた時から教えているベテランである。幼稚園児、小学生から中学生まで1人で幅広く教えている。優しいしとにかく教え方が上手。応用の応用などがされているようなかなり難易度の高い問題などでもしっかりと手順から教えてくれてしっかりと理解することが出来る。
ベテランで、教員だった事もある方で、教員委員会関係でもあった為、学校と連携していて、学校の内容と照らし合わせながら勉強の進め方や教え方をしてくれるので、保護者として信頼できる。
塾だけてなく、学校の勉強についても保護者自身が聞けるので、毎回、とても助かっているし参考にさせて頂いている。
小学生の間は問題ないと思うけど、中学生になったらもう少しレベルの高い学習塾の通わせた方がいいのかもと思っている。ただ学校の授業より少し先に進めるので子供は優越感があって嬉しそう。できると楽しい、良い循環です。
おおよそ学校とやっているのと同じぐらいの水準からちょい高めのレベルが行われている。いい意味で尖った特徴などはなく、人によっては応用プリントなどの高レベルなものを申し込んだりすることも可能である。ただ、基礎問題などの問題は少ないように感じる、特に数学と英語では問題文が長いものになるほどレベルが高くなると感じる。
基本的には学校の教科書に準拠したものになっている。出題されている難易度としては、基本がとりあえずしっかりと固まっている人であれば、プリント1枚あたり3問ほど分からないくらいで基本的には問題ない程度。応用もしっかりとできる人であれば全問解けるくらいであるかと。ただ専用の応用プリントはとても難しい。複数の公式を使用しないと解けなかったりとかなり難易度が高いものになっていると思う。
学校の内容と並行しながら、塾独自の内容で予習復習が出来る内容であり、テストは少しレベルが高いと思うが、将来性のある内容だと思う。
英語も早くから勉強し、携帯の独自のアプリからリスニングをする事ができる。
国語や算数も独自アプリから学習できることができ、教材費を抑えた勉強がとても魅力である。
学校帰りに行けるから
家からかなり近い距離にあり徒歩でも行ける距離であったこと。知人が行っていてその人からの評判が良かったから。あと値段が手頃だった。
体験入学をした時に雰囲気がよく、自分でも自主的な学習をしたり意欲的に今後も取り組んでいけそうと感じたから。楽しく今後もやって行けそうだと思ったから。
近所で周りの方も多く通われている事や、知り合いの方で親身になってやって下さっている事で、ママ友さんに勧められた!
中学受験をする子も通って居ると言う事で、受験の相談等も出来る!
学校の授業や受験に対しての安心がある。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の長野県の受験体験記11件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
佐久平駅にある学研教室の口コミ・評判
まず学校の近くにあるので友達同士で一緒に通えて安心です。田舎の塾では立地が重要視されると思います。内容については他の質問でも書きましたが、受験対策という点で少し物足りないのかなと思います。全国共通テストなど、自分の学力を認識できる機会がもっとあっても良いと思う
特に自分の声に合ってると感じたから。ノルマ完了っていうのが自分にとってかなり必須の事だったので本当に良い。またそこらの塾より月謝などのかかる費用が安いから親に負担を抱えさせないため、自分があまり不安などを持ったりせず気楽であります。
全体的にとても雰囲気がよくどんな学年の人でも楽しみながら学習できると思う。しっかりと学力もつくし、とても良い塾であると思った。ただ学力がある人はもっと上の塾をめざした方がその人にとっては実力を発揮出来ると思う。基礎固めにおすすめ。
とにかく環境や人数も恵まれていますし、先生の対応がとても良い。
成績にも反映されていますし、親との面談があるので、その都度、親からの相談も出来ますし、子どもの今の状態がとても分かりやすい。
学年問わず、お友達も居るので
お友達と居られる時間にもなり、本人は楽しんでいる。
自分のペースでできるのは良いと思います。友達も数人通っているので楽しくできていると思う。先生も適度に厳しい感じで良いと思う。ただこの先はもう少し厳しい環境でやった方がいいのかと思うので、別の学習塾も検討中です。
多学年の子が一つの教室に集まって、各自で課題を進める感じで分からないことがあったら先生に聞く、そういう方式をとられている。全員が同じ内容悪いわけではないから、流れなどはない。静かにやる人もいれば、うるさい人もいる。
ひとつの教室で多くの学年の生徒たちがそれぞれ勉強を進める形式で、集団でひとつの講義を受けるなどの方式では無い。同学年の生徒たちはうるさくないレベルで和気あいあいと学習しているし良い。ただ小さい子たちがうるさくて集中できない時がある。
教材を使いながら、個々のペースで問題を解いたり、漢字や英語の読み書きをし、1人1人に先生が採点をしながらアドバイスをしてくれる。
間違えがあったら、その場で直しをしていき、苦手などを先生と本人が把握し対策を取る。
1日にやる量が決まっているので、時間内に終わることが出来る。
終わった子は学校の宿題をそのまま取り組むことが出来る!
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
詳しくは分かりませんが、優しすぎず厳しすぎず適度な感じが良いと思います。子供も話しやすいみたいで懐いているので特に不満はありません。強いて言うなら塾での様子やテストの結果などをもう少し詳しく話す機会があればと思います。
講師はベテランのプロです。教え方は学校の先生より圧倒的に丁寧です。小学1年から中学3年まで教えてるはずなのに凄いです。話とかにも結構乗ってくれますしにこやかでいいです。生徒が少ない時はプライベートな話結構できますね。
プロの方で自分が通塾し始めた時から教えているベテランである。幼稚園児、小学生から中学生まで1人で幅広く教えている。優しいしとにかく教え方が上手。応用の応用などがされているようなかなり難易度の高い問題などでもしっかりと手順から教えてくれてしっかりと理解することが出来る。
ベテランで、教員だった事もある方で、教員委員会関係でもあった為、学校と連携していて、学校の内容と照らし合わせながら勉強の進め方や教え方をしてくれるので、保護者として信頼できる。
塾だけてなく、学校の勉強についても保護者自身が聞けるので、毎回、とても助かっているし参考にさせて頂いている。
小学生の間は問題ないと思うけど、中学生になったらもう少しレベルの高い学習塾の通わせた方がいいのかもと思っている。ただ学校の授業より少し先に進めるので子供は優越感があって嬉しそう。できると楽しい、良い循環です。
おおよそ学校とやっているのと同じぐらいの水準からちょい高めのレベルが行われている。いい意味で尖った特徴などはなく、人によっては応用プリントなどの高レベルなものを申し込んだりすることも可能である。ただ、基礎問題などの問題は少ないように感じる、特に数学と英語では問題文が長いものになるほどレベルが高くなると感じる。
基本的には学校の教科書に準拠したものになっている。出題されている難易度としては、基本がとりあえずしっかりと固まっている人であれば、プリント1枚あたり3問ほど分からないくらいで基本的には問題ない程度。応用もしっかりとできる人であれば全問解けるくらいであるかと。ただ専用の応用プリントはとても難しい。複数の公式を使用しないと解けなかったりとかなり難易度が高いものになっていると思う。
学校の内容と並行しながら、塾独自の内容で予習復習が出来る内容であり、テストは少しレベルが高いと思うが、将来性のある内容だと思う。
英語も早くから勉強し、携帯の独自のアプリからリスニングをする事ができる。
国語や算数も独自アプリから学習できることができ、教材費を抑えた勉強がとても魅力である。
学校帰りに行けるから
家からかなり近い距離にあり徒歩でも行ける距離であったこと。知人が行っていてその人からの評判が良かったから。あと値段が手頃だった。
体験入学をした時に雰囲気がよく、自分でも自主的な学習をしたり意欲的に今後も取り組んでいけそうと感じたから。楽しく今後もやって行けそうだと思ったから。
近所で周りの方も多く通われている事や、知り合いの方で親身になってやって下さっている事で、ママ友さんに勧められた!
中学受験をする子も通って居ると言う事で、受験の相談等も出来る!
学校の授業や受験に対しての安心がある。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の長野県の受験体験記11件のデータから算出
学研教室の詳細データ
佐久平駅にある学研教室の口コミ・評判
まず学校の近くにあるので友達同士で一緒に通えて安心です。田舎の塾では立地が重要視されると思います。内容については他の質問でも書きましたが、受験対策という点で少し物足りないのかなと思います。全国共通テストなど、自分の学力を認識できる機会がもっとあっても良いと思う
特に自分の声に合ってると感じたから。ノルマ完了っていうのが自分にとってかなり必須の事だったので本当に良い。またそこらの塾より月謝などのかかる費用が安いから親に負担を抱えさせないため、自分があまり不安などを持ったりせず気楽であります。
全体的にとても雰囲気がよくどんな学年の人でも楽しみながら学習できると思う。しっかりと学力もつくし、とても良い塾であると思った。ただ学力がある人はもっと上の塾をめざした方がその人にとっては実力を発揮出来ると思う。基礎固めにおすすめ。
とにかく環境や人数も恵まれていますし、先生の対応がとても良い。
成績にも反映されていますし、親との面談があるので、その都度、親からの相談も出来ますし、子どもの今の状態がとても分かりやすい。
学年問わず、お友達も居るので
お友達と居られる時間にもなり、本人は楽しんでいる。
自分のペースでできるのは良いと思います。友達も数人通っているので楽しくできていると思う。先生も適度に厳しい感じで良いと思う。ただこの先はもう少し厳しい環境でやった方がいいのかと思うので、別の学習塾も検討中です。
多学年の子が一つの教室に集まって、各自で課題を進める感じで分からないことがあったら先生に聞く、そういう方式をとられている。全員が同じ内容悪いわけではないから、流れなどはない。静かにやる人もいれば、うるさい人もいる。
ひとつの教室で多くの学年の生徒たちがそれぞれ勉強を進める形式で、集団でひとつの講義を受けるなどの方式では無い。同学年の生徒たちはうるさくないレベルで和気あいあいと学習しているし良い。ただ小さい子たちがうるさくて集中できない時がある。
教材を使いながら、個々のペースで問題を解いたり、漢字や英語の読み書きをし、1人1人に先生が採点をしながらアドバイスをしてくれる。
間違えがあったら、その場で直しをしていき、苦手などを先生と本人が把握し対策を取る。
1日にやる量が決まっているので、時間内に終わることが出来る。
終わった子は学校の宿題をそのまま取り組むことが出来る!
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
詳しくは分かりませんが、優しすぎず厳しすぎず適度な感じが良いと思います。子供も話しやすいみたいで懐いているので特に不満はありません。強いて言うなら塾での様子やテストの結果などをもう少し詳しく話す機会があればと思います。
講師はベテランのプロです。教え方は学校の先生より圧倒的に丁寧です。小学1年から中学3年まで教えてるはずなのに凄いです。話とかにも結構乗ってくれますしにこやかでいいです。生徒が少ない時はプライベートな話結構できますね。
プロの方で自分が通塾し始めた時から教えているベテランである。幼稚園児、小学生から中学生まで1人で幅広く教えている。優しいしとにかく教え方が上手。応用の応用などがされているようなかなり難易度の高い問題などでもしっかりと手順から教えてくれてしっかりと理解することが出来る。
ベテランで、教員だった事もある方で、教員委員会関係でもあった為、学校と連携していて、学校の内容と照らし合わせながら勉強の進め方や教え方をしてくれるので、保護者として信頼できる。
塾だけてなく、学校の勉強についても保護者自身が聞けるので、毎回、とても助かっているし参考にさせて頂いている。
小学生の間は問題ないと思うけど、中学生になったらもう少しレベルの高い学習塾の通わせた方がいいのかもと思っている。ただ学校の授業より少し先に進めるので子供は優越感があって嬉しそう。できると楽しい、良い循環です。
おおよそ学校とやっているのと同じぐらいの水準からちょい高めのレベルが行われている。いい意味で尖った特徴などはなく、人によっては応用プリントなどの高レベルなものを申し込んだりすることも可能である。ただ、基礎問題などの問題は少ないように感じる、特に数学と英語では問題文が長いものになるほどレベルが高くなると感じる。
基本的には学校の教科書に準拠したものになっている。出題されている難易度としては、基本がとりあえずしっかりと固まっている人であれば、プリント1枚あたり3問ほど分からないくらいで基本的には問題ない程度。応用もしっかりとできる人であれば全問解けるくらいであるかと。ただ専用の応用プリントはとても難しい。複数の公式を使用しないと解けなかったりとかなり難易度が高いものになっていると思う。
学校の内容と並行しながら、塾独自の内容で予習復習が出来る内容であり、テストは少しレベルが高いと思うが、将来性のある内容だと思う。
英語も早くから勉強し、携帯の独自のアプリからリスニングをする事ができる。
国語や算数も独自アプリから学習できることができ、教材費を抑えた勉強がとても魅力である。
学校帰りに行けるから
家からかなり近い距離にあり徒歩でも行ける距離であったこと。知人が行っていてその人からの評判が良かったから。あと値段が手頃だった。
体験入学をした時に雰囲気がよく、自分でも自主的な学習をしたり意欲的に今後も取り組んでいけそうと感じたから。楽しく今後もやって行けそうだと思ったから。
近所で周りの方も多く通われている事や、知り合いの方で親身になってやって下さっている事で、ママ友さんに勧められた!
中学受験をする子も通って居ると言う事で、受験の相談等も出来る!
学校の授業や受験に対しての安心がある。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の長野県の受験体験記11件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
佐久平駅にある公文式の口コミ・評判
何回も同じことの繰り返しを記入しますが、公文式は各自がプリントを進めるという自学自習のスタイルであり、子供に手取り足取り教える学習塾ではありませんでした。子供によっては、勉強を手取り足取り教えられるスタイルが合わない場合には良い塾でしょうが、ある程度学校の内容についていくことすら難しい子は公文式では難しいでしょう。自分の子供は学校の成績はよかったので、プリントも学校の内容を先取りできてたので良かったです。
受験ありきでなく、
個人のモチベーションや学習状況に寄り添いながら、子どもが前向きに学習に取り組み、能力を伸ばしてくれる環境について真摯に考えてくれている雰囲気がよいため。
小学校に近く、お迎えのアクセスも良いため。
公文は個人の今現在の学力によって、プリントを選んでくれ、出来ない所はそれを集中的にやって、また次に繋げていく感じでわからないまま進んでいってしまうことがないので、中学までの学習にはあっていると感じました
結果的に公文式のみで大学受験に通用した。
特に国語は、やらせてよかった。
英語も「最終教材」を修了、その先の教材も楽しんで読んでいた。その子の実力に合ったものを与えてくれた。
数学は学年よりほんの少し先の内容を学習していた。基礎がしっかり身についたので計算の正確さには感心します。
住宅街の中にあったので、周辺は静かで落ち着いて集中できる環境ではあった。予約時間に到着しても前の時間の子供が残っていると教室に入れず庭で遊んで待っていることも多々あった。教室に入るとプリントをもらいひたすらプリントをこなす感じでした。
・子どもの学習状況に応じた問題を解いていきます。
・教材を解き、先生に採点をしてもらいます。
・一定数まで問題が解けたらその日の学習は終了となります。
・そのため、基本的にレベルが上がるほど塾にいる時間が長くなる傾向があるようです。
学校帰りに寄る子もいれば、うちに帰ってから来る子もいましたが、自分のプリントを黙々とこなしていて、誰もふざけている子がいなく蒼然としている雰囲気があり、個々に集中してやっているようでした。
終わった人から帰っていいので、それもよかったのではないかと思います
教室に行って、当日学習する内容を講師と確認して学習に取り掛かる。
理解した部分を定着させる目的か、家庭学習の課題もある。
学習プリントを全て100点に仕上げるのは、小さなころから達成感があって好きだったと言っていました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:144000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円程度
教育関係に就労経験はあるが、退職後20年ほど経った普通の主婦の方が開校していました。
開校して間もなくの入塾であったため当初は親身になったアドバイスがありましたが、人数が増えるにつれ一人一人に対する対応時間が減り、次のプリントを要求してもなかなか配布されっず、プリントの枚数もこなせなくなりました。特に学習が遅れていたわけではなかったので退会しました。
・講師は全員女性で、経験豊かな方が多い印象です。
・子どもの性格や学習状況に寄り添って優しく指導していただいています。
・勉強が苦手な子どもですが、優しく粘り強く教えていただいているため、苦手なりに前向きに勉強に取り組んでいるようです。
公文はプリント学習でしたので、あまりじっくり1人の子供に教えてくださるという感じではなかったのですが、部活などで遅くなっても教室を開いて下さっていたので、終わった後に将来の事や、自分がやりたい事など、進路の事など親身になって相談にのってくださった
認めてくれること、気づくヒントをくれること、気づきを褒めてくれること、読書をすることを大切にして、それを常に伝えてくれること、保護者にも説明してくれること、無理せずゆっくり進めても良いと焦りを取り除いてくれたこと、感謝ばかりです。
公文式なので、ひたすら配布されたプリントをこなす感じですが、子供に手取り足取り教える学習塾ではありませんでした。プリント上にも説明が比較的詳しく書かれているので、比較的理解力のある子どもは伸びると思いますが、説明文を理解できない子供へのマンツーマンでの指導はないのである程度できる子出ないと伸びないと思う内容です。
・公文式の学習カリキュラムに則り、子どもの学習レベルに合わせて個別に学習できます。
・苦手なところは丁寧に、得意なところはどんどん進むようになっています。
・未就学児が高校生まで長く続けられる仕組みに感じます。
個々の学力によってプリントが異なるので、出来なければまた同じようなプリントをやり、それがクリアできると次の段階に進んでいくので個人の出来るという満足感もありそれによって、学力もついてくるという感じででした
学年より下の学習からスタートして、学年を超えて進んでいきます。
特に英語は子供自身に合っていたようでどんどん進みました。どんな音読指導をされたのか、本当に上手に英文音読をし、ともなってリスニングも常に良い点数でした。
近かったから
・近いため。
・学習ないようが広く認知されており、塾での様子が容易に想像できるため。
・親が過去に入塾していたため。
きっかけは、体験学習にお友達に誘われ、あまり勉強が得意ではなさそうだったのに、自分から行くと言い出し、学校では落ち着きが無いと言われていましたが、塾では集中して取り組んでいる様子がみられたので決めました
近くにあったこと。
母親である私も子供の頃通っていて、「やっててよかった公文式」と思っていたので決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記39件のデータから算出
公文式の詳細データ
佐久平駅にある公文式の口コミ・評判
何回も同じことの繰り返しを記入しますが、公文式は各自がプリントを進めるという自学自習のスタイルであり、子供に手取り足取り教える学習塾ではありませんでした。子供によっては、勉強を手取り足取り教えられるスタイルが合わない場合には良い塾でしょうが、ある程度学校の内容についていくことすら難しい子は公文式では難しいでしょう。自分の子供は学校の成績はよかったので、プリントも学校の内容を先取りできてたので良かったです。
受験ありきでなく、
個人のモチベーションや学習状況に寄り添いながら、子どもが前向きに学習に取り組み、能力を伸ばしてくれる環境について真摯に考えてくれている雰囲気がよいため。
小学校に近く、お迎えのアクセスも良いため。
公文は個人の今現在の学力によって、プリントを選んでくれ、出来ない所はそれを集中的にやって、また次に繋げていく感じでわからないまま進んでいってしまうことがないので、中学までの学習にはあっていると感じました
結果的に公文式のみで大学受験に通用した。
特に国語は、やらせてよかった。
英語も「最終教材」を修了、その先の教材も楽しんで読んでいた。その子の実力に合ったものを与えてくれた。
数学は学年よりほんの少し先の内容を学習していた。基礎がしっかり身についたので計算の正確さには感心します。
住宅街の中にあったので、周辺は静かで落ち着いて集中できる環境ではあった。予約時間に到着しても前の時間の子供が残っていると教室に入れず庭で遊んで待っていることも多々あった。教室に入るとプリントをもらいひたすらプリントをこなす感じでした。
・子どもの学習状況に応じた問題を解いていきます。
・教材を解き、先生に採点をしてもらいます。
・一定数まで問題が解けたらその日の学習は終了となります。
・そのため、基本的にレベルが上がるほど塾にいる時間が長くなる傾向があるようです。
学校帰りに寄る子もいれば、うちに帰ってから来る子もいましたが、自分のプリントを黙々とこなしていて、誰もふざけている子がいなく蒼然としている雰囲気があり、個々に集中してやっているようでした。
終わった人から帰っていいので、それもよかったのではないかと思います
教室に行って、当日学習する内容を講師と確認して学習に取り掛かる。
理解した部分を定着させる目的か、家庭学習の課題もある。
学習プリントを全て100点に仕上げるのは、小さなころから達成感があって好きだったと言っていました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:144000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円程度
教育関係に就労経験はあるが、退職後20年ほど経った普通の主婦の方が開校していました。
開校して間もなくの入塾であったため当初は親身になったアドバイスがありましたが、人数が増えるにつれ一人一人に対する対応時間が減り、次のプリントを要求してもなかなか配布されっず、プリントの枚数もこなせなくなりました。特に学習が遅れていたわけではなかったので退会しました。
・講師は全員女性で、経験豊かな方が多い印象です。
・子どもの性格や学習状況に寄り添って優しく指導していただいています。
・勉強が苦手な子どもですが、優しく粘り強く教えていただいているため、苦手なりに前向きに勉強に取り組んでいるようです。
公文はプリント学習でしたので、あまりじっくり1人の子供に教えてくださるという感じではなかったのですが、部活などで遅くなっても教室を開いて下さっていたので、終わった後に将来の事や、自分がやりたい事など、進路の事など親身になって相談にのってくださった
認めてくれること、気づくヒントをくれること、気づきを褒めてくれること、読書をすることを大切にして、それを常に伝えてくれること、保護者にも説明してくれること、無理せずゆっくり進めても良いと焦りを取り除いてくれたこと、感謝ばかりです。
公文式なので、ひたすら配布されたプリントをこなす感じですが、子供に手取り足取り教える学習塾ではありませんでした。プリント上にも説明が比較的詳しく書かれているので、比較的理解力のある子どもは伸びると思いますが、説明文を理解できない子供へのマンツーマンでの指導はないのである程度できる子出ないと伸びないと思う内容です。
・公文式の学習カリキュラムに則り、子どもの学習レベルに合わせて個別に学習できます。
・苦手なところは丁寧に、得意なところはどんどん進むようになっています。
・未就学児が高校生まで長く続けられる仕組みに感じます。
個々の学力によってプリントが異なるので、出来なければまた同じようなプリントをやり、それがクリアできると次の段階に進んでいくので個人の出来るという満足感もありそれによって、学力もついてくるという感じででした
学年より下の学習からスタートして、学年を超えて進んでいきます。
特に英語は子供自身に合っていたようでどんどん進みました。どんな音読指導をされたのか、本当に上手に英文音読をし、ともなってリスニングも常に良い点数でした。
近かったから
・近いため。
・学習ないようが広く認知されており、塾での様子が容易に想像できるため。
・親が過去に入塾していたため。
きっかけは、体験学習にお友達に誘われ、あまり勉強が得意ではなさそうだったのに、自分から行くと言い出し、学校では落ち着きが無いと言われていましたが、塾では集中して取り組んでいる様子がみられたので決めました
近くにあったこと。
母親である私も子供の頃通っていて、「やっててよかった公文式」と思っていたので決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記39件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
学びの庭編集部のおすすめポイント
- 生徒のニーズに対応できる充実したコース内容
- 様々なオプション講座で学習内容を定着化
- 学びたいときに学べる映像授業も受講可能
佐久平駅にある信学会ゼミナールの口コミ・評判
仲間意識で勉強出来るし、受験に特化しているので、いろんなアドバイスがあってとてもありがたい。特に過去問題は市販されていないので、この塾でだけ、過去問が頂けるのはありがたいです。過去の合格率や過去の試験情報がてに入るのも素晴らしい。
おそらく長野県内では信学会さんのネームバリューは高いという評価ですし、実際内容も良いと思います。ただ首都圏の中学受験で通用するような内容かは私には分かりません。それでも、こどもも保護者の満足度は比較的高いと感じております。
長野県内ではメジャーだと思っていますので、総合評価としてはかなり高いと言って良いと思います。ただこれはたまたま合格できたので、結果としてこういう記載になっているかもしれませんが、選択肢が少ないことを考慮しても、総合評価はかなり高いと思います。
教師陣がとてもよかったのでおすすめします。
が、どうしても保護者目線で考えると金銭的な負担はおおきかったのかな、と思います。
ただ、コスト以上のパフォーマンスがあったのですが、このコストをどう捉えるのかなと。
金銭的には全然安くはありませんが、その価値はあったと思います。
長机に2名程度のゆとりの空間で個別指導で教えてくれる。個室ではない。テキストやプリントなどで本人がわかるまで教えてくださる。苦手な項目や苦手な箇所を指摘してくださる。受験に特化しているので、受験を目指している生徒ばかりで回りの雰囲気はとても良い。
普通の講義形式の授業だったと思います。中学受験するお子さんが大勢なので、補習塾よりは真面目な子達が集まっているという感じだったと思われます。雰囲気もうちの子にとって、居心地が良いものだったと思います。おそらくですが。
集団授業でした。宿題も出ていたようです。うちの子は授業での学びも良かったと思いますが、与えて頂いた教材を何度も反復して取り組んだことが、良かったと言っていました。その他は何とも言えないです。皆受験に取り組む雰囲気だったようです。
雰囲気は 友達を作るような空気ではなかったようです。
みんながライバルなので休み時間に談笑するようなそういう気楽な空気はなかったようです。
ただ、小学校よりも勉強のできる子が多かったし、勉強が好きそうな子が多かったようで、それは楽しかったようです
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:覚えていません
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
とても親身になって指導してくれる塾です。長聖受験する生徒がほとんどなので、それにたいしての試験対策もしっかりしている、試験問題の傾向もわかっているのでありがたい。同じ塾生通しが一緒に頑張ろうという気持ちになれるので良いと思います。
ベテランの先生方でした。長野県の中学受験に精通されていると、お話しをお伺いしていて、そのように感じました。宿題の出る料もこどもがこなせる料だったので、うちの子にとっては良かったのかなあと思っております。
丁寧に教えてくださる先生だったとこどもから聞いていました。長野県内の受験については保護者より情報量も圧倒的に多いと思うので、的確なアドバイスがたくさんあったのだと思います。やさしい先生だったとこどもが言っていました。
教師は基本的には二人だったと思います。講習になるともうひとり増えました。
一人はとても冗談を言ったり面白い先生です。もうひとりは大ベテランで、何年も長いこと受験を見届けている先生でした。ふたりともとても博識でした。
本人のレペルにあった内容で学べるだけでなく、長聖中学校受験対策を行ってくれるのでとても良いカリキュラムだと思います。先生逹もどんな学校が知っているのでその子にあっているかどうかを含め指導してくださる。
どんなテキストだったかは、良く覚えていませんが、算数の教材で上下2冊ある計算中心の入試問題集のようなものを、うちの子は何度も繰り返してやっていました。これが受験だけでなく、いろいろな面で数学の基礎ができるようになった礎だと思います。
レベルは首都圏と比べると劣ると思いますが、県内受験のことを考えるとしっかりしている教材を使っていたのだと思います。あくまでこどもの受験のことなので、感想になってしまい、申し訳ないです。全体的にまとまっているのだと思います。
だいたい学年の勉強進度に合わせて進めている感じでした。
おかげで受検ももちろんですが、通っている学校の授業でも自身を持って発言することができたようです。
毎回前回の復習テストから行っていたようです。
長聖に入るための特化した塾だから
保護者が送迎しやすいところで選択しました。その当時はあまり情報収集を行うことなく決めたと思います。特別決め手はありませんでした。
親の勤務先や送迎の関係でここしか選択しがないと思い込んでいたため、1どの見学で決めました。悪くないと思いました。
友だちに誘われ
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | - |
信学会ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 独自の学力アップサイクルシステムを導入
- 地域密着型の指導に定評
- 実力派の講師陣による質の高い指導
信学会ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:99%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記111件のデータから算出
信学会ゼミナールの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
佐久平駅にある公文式の口コミ・評判
何回も同じことの繰り返しを記入しますが、公文式は各自がプリントを進めるという自学自習のスタイルであり、子供に手取り足取り教える学習塾ではありませんでした。子供によっては、勉強を手取り足取り教えられるスタイルが合わない場合には良い塾でしょうが、ある程度学校の内容についていくことすら難しい子は公文式では難しいでしょう。自分の子供は学校の成績はよかったので、プリントも学校の内容を先取りできてたので良かったです。
受験ありきでなく、
個人のモチベーションや学習状況に寄り添いながら、子どもが前向きに学習に取り組み、能力を伸ばしてくれる環境について真摯に考えてくれている雰囲気がよいため。
小学校に近く、お迎えのアクセスも良いため。
公文は個人の今現在の学力によって、プリントを選んでくれ、出来ない所はそれを集中的にやって、また次に繋げていく感じでわからないまま進んでいってしまうことがないので、中学までの学習にはあっていると感じました
結果的に公文式のみで大学受験に通用した。
特に国語は、やらせてよかった。
英語も「最終教材」を修了、その先の教材も楽しんで読んでいた。その子の実力に合ったものを与えてくれた。
数学は学年よりほんの少し先の内容を学習していた。基礎がしっかり身についたので計算の正確さには感心します。
住宅街の中にあったので、周辺は静かで落ち着いて集中できる環境ではあった。予約時間に到着しても前の時間の子供が残っていると教室に入れず庭で遊んで待っていることも多々あった。教室に入るとプリントをもらいひたすらプリントをこなす感じでした。
・子どもの学習状況に応じた問題を解いていきます。
・教材を解き、先生に採点をしてもらいます。
・一定数まで問題が解けたらその日の学習は終了となります。
・そのため、基本的にレベルが上がるほど塾にいる時間が長くなる傾向があるようです。
学校帰りに寄る子もいれば、うちに帰ってから来る子もいましたが、自分のプリントを黙々とこなしていて、誰もふざけている子がいなく蒼然としている雰囲気があり、個々に集中してやっているようでした。
終わった人から帰っていいので、それもよかったのではないかと思います
教室に行って、当日学習する内容を講師と確認して学習に取り掛かる。
理解した部分を定着させる目的か、家庭学習の課題もある。
学習プリントを全て100点に仕上げるのは、小さなころから達成感があって好きだったと言っていました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:144000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円程度
教育関係に就労経験はあるが、退職後20年ほど経った普通の主婦の方が開校していました。
開校して間もなくの入塾であったため当初は親身になったアドバイスがありましたが、人数が増えるにつれ一人一人に対する対応時間が減り、次のプリントを要求してもなかなか配布されっず、プリントの枚数もこなせなくなりました。特に学習が遅れていたわけではなかったので退会しました。
・講師は全員女性で、経験豊かな方が多い印象です。
・子どもの性格や学習状況に寄り添って優しく指導していただいています。
・勉強が苦手な子どもですが、優しく粘り強く教えていただいているため、苦手なりに前向きに勉強に取り組んでいるようです。
公文はプリント学習でしたので、あまりじっくり1人の子供に教えてくださるという感じではなかったのですが、部活などで遅くなっても教室を開いて下さっていたので、終わった後に将来の事や、自分がやりたい事など、進路の事など親身になって相談にのってくださった
認めてくれること、気づくヒントをくれること、気づきを褒めてくれること、読書をすることを大切にして、それを常に伝えてくれること、保護者にも説明してくれること、無理せずゆっくり進めても良いと焦りを取り除いてくれたこと、感謝ばかりです。
公文式なので、ひたすら配布されたプリントをこなす感じですが、子供に手取り足取り教える学習塾ではありませんでした。プリント上にも説明が比較的詳しく書かれているので、比較的理解力のある子どもは伸びると思いますが、説明文を理解できない子供へのマンツーマンでの指導はないのである程度できる子出ないと伸びないと思う内容です。
・公文式の学習カリキュラムに則り、子どもの学習レベルに合わせて個別に学習できます。
・苦手なところは丁寧に、得意なところはどんどん進むようになっています。
・未就学児が高校生まで長く続けられる仕組みに感じます。
個々の学力によってプリントが異なるので、出来なければまた同じようなプリントをやり、それがクリアできると次の段階に進んでいくので個人の出来るという満足感もありそれによって、学力もついてくるという感じででした
学年より下の学習からスタートして、学年を超えて進んでいきます。
特に英語は子供自身に合っていたようでどんどん進みました。どんな音読指導をされたのか、本当に上手に英文音読をし、ともなってリスニングも常に良い点数でした。
近かったから
・近いため。
・学習ないようが広く認知されており、塾での様子が容易に想像できるため。
・親が過去に入塾していたため。
きっかけは、体験学習にお友達に誘われ、あまり勉強が得意ではなさそうだったのに、自分から行くと言い出し、学校では落ち着きが無いと言われていましたが、塾では集中して取り組んでいる様子がみられたので決めました
近くにあったこと。
母親である私も子供の頃通っていて、「やっててよかった公文式」と思っていたので決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記39件のデータから算出
公文式の詳細データ
よくある質問
- 佐久平駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 佐久平駅で人気の塾は、1位は学研教室、2位は松聖村塾、3位はいずみ塾(長野県)です。
- 長野県の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 長野県の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年12月現在)
- 佐久市の塾は何教室ありますか?
-
A.
佐久市で塾選に掲載がある教室は19件です。(2024年12月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
佐久平駅 集団授業の塾の調査データ
佐久平駅 集団授業の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている佐久市にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は52%が20,001円~30,000円、中学生は28%が10,001円〜20,000円、小学生は29%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の長野県の合格体験記・口コミのデータ224件から算出(2024年12月現在)
佐久平駅 集団授業の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている佐久市にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は100%が週2回、中学生は45%が週1回と週2回、小学生は60%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の長野県の合格体験記・口コミのデータ54件から算出(2024年12月現在)
佐久平駅 集団授業の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている佐久市にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は6人が高校3年生、中学生は71人が中学3年生、小学生は20人が小学5年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の長野県の合格体験記・口コミのデータ161件から算出(2024年12月現在)
佐久平駅 集団授業 周辺の学習塾や予備校まとめ
佐久平駅周辺にある集団授業のおすすめの塾・学習塾19件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている佐久市にある集団授業の塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週1回と週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。