2024/06/27 長崎県 松浦市

松浦市 小学生向けの塾 5件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 51~3件表示

公文式

対象学年
小学生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

松浦市にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
塾の総合評価

今のところは特に問題はないと思っているが、先生も優しくて子供も楽しそうに通っている。宿題の量も今のところはちょうどよくきちんとこなしてくれている。これ以上課題が増えたらどうなるかとは気になるがこれまで通り先生のサポートをもらいながら壁を乗り越えてほしいと思っている。

佐世保吉井教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎県立佐世保北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的には非常に満足していた。子どもの特性に合わせた対応、歩いて通える範囲内、良心的な料金設定、子どもが信用している大人が多かったので、塾というより、自宅以外での学習環境という感じで使わせてもらっていた感覚ですね。

諫早喜々津教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:長崎県立諫早高等学校附属中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先に進むことなくわからないところだけでおわるしんぽがまったくなかったがそれで満足する先生みとめてなかったけと、こどもにはいろいろ体験できたともういいですね。
たくさん勉強教えていたのが本当にありがとうございましたとおもうところです
これからずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとよろしくおねがいします

西有家教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南島原市立西有家中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり子供が、自分から勉強するようになることが一番大事だと思うので、その点では、全く自分から勉強しなかったうちの子供が、自分から勉強するようになったので、この塾は良いと思います。そうなったのは、子供に勉強は分かると楽しいと思わせてくれたことだと思います。感謝しています。

小倉台教室【千葉県印西市】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:印西市立滝野中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

他の生徒どの関係も良く、楽しく勉強している。、先生も柔しくて丁寧な指導で特に問題はないように感じる。自主的に勉強や課題をこなして行くスタイルは、子どもの自尊心を大切にしてくれ自ら考える子供が育つと思うので、引き続きやってほしいと考えている。

佐世保吉井教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎県立佐世保北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学生が多く通塾していたが、ガチャガチャしてるわけでもなく、マナーを守って静かに勉強していたので、子どもは学習しやすかったのではないかと推測する。公文式は、ひたすらドリルを解いて採点してもらって、また次の課題が出て、ひたすら解いて採点してもらっての繰り返しでした。

諫早喜々津教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:長崎県立諫早高等学校附属中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

取り組みやすかった
たのしみにできていたので、やりやすいかんはざでした、
子供もたのしめていたのでよかったのではないかとおもいます
たくさん勉強できていたのでよかったとおもうます、
これからも頑張りますとなことて、よろしくお願いしますのて。

西有家教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南島原市立西有家中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は、複数の子どもたちと一緒に行う。最初は、テキストに基づき、授業を行うが、途中からは、個別指導をしてくれて、うちの子供がわからないところをしっかり把握して、そのわからないところを分かるように丁寧に教えてくれていた。そのおかげでわからないところが分かるようになった。

小倉台教室【千葉県印西市】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:印西市立滝野中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:11万円

佐世保吉井教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎県立佐世保北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:60000円

諫早喜々津教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:長崎県立諫早高等学校附属中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12000

西有家教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南島原市立西有家中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

小倉台教室【千葉県印西市】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:印西市立滝野中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しくてベテランの先生だから、安心して任せられるし、色々経験されているから子供にも良い影響を与えてくれると確信している。ただこれまでの講師が長続きしない人だったから人をあまり信用しないように気をつけようと思っている。しかし今回は信じるしかないので思い切っておまかせしようと思っている。

佐世保吉井教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎県立佐世保北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

普通だったが子どもの性格に合わせてくださったので、ストレスなく通わせていただいた。何よりも親戚の塾だったのが、親子ともども安心安全で、わがままも聞いてもらい非常に助かった。他の方も親切丁寧な方ばかりで信頼できた。

諫早喜々津教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:長崎県立諫早高等学校附属中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランでわかりやすかったとの事
おこることもしばしばありました
威圧的でもありましたが
どうにかいけました
たくさん教えてもらえてたとおもうとおもう子どもも楽しめていたとおもうとのこと
おばさんだったけと、無愛想であまりすきではなう
これからますます盛り上がるのが楽しみだけど
と思いますただ今こそありがとうございました

西有家教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南島原市立西有家中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、プロの講師が多く、とても丁寧で熱心に子供に教えてくれた。特に、うちの子供はわからないところが多くあったが、そのわからないところを、一つ一つ丁寧に教えてもらうことにより、うちの子供は勉強が好きになったようである。

小倉台教室【千葉県印西市】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:印西市立滝野中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

週に2回通えるのはありがたく、子供にとってもちょうどよいのではと感じる。毎日通うとなると親の負担は計り知れない。今後中学受験を控えているため、そのためにはこのままでは勉強は全然足りないと思っているため今後もタイトなスケジュールで勉強、宿題をこなしてしっかり受験に備えさせたいと思ってる。

佐世保吉井教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎県立佐世保北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式なので、終わるまで徹底的にやらせてもらえた。難易度は普通と言えば普通だったが、子どもの特性に合わせて、家庭の事情を踏まえた塾選択だったので、カリキュラムをどうこう評価するまでもない。他の子どもからすると、ひたすら問題を解くだけなので勉強している気にはなっていたのでは。

諫早喜々津教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:長崎県立諫早高等学校附属中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからない所を集中的にしていた
たくさんべんきょうしていました
みんなとたくさんしていた
わからにないたころもあっまが、どうにかいけましたとおもいます
これからも頑張りますとのことめせ。
わからないところもありますが良かったのではないか

西有家教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南島原市立西有家中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

うちの子供は、国語と数学を教えてもらったが、わからないところを、わからせるために、低学年で習うようなところから始めて、どこでわからなくなっているかを明らかにして、わからないところを一つ一つ分かるようにしてくれるカリキュラムだった。

小倉台教室【千葉県印西市】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:印西市立滝野中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くにて通学に便利だし松浦市の教室に通うよりは人数が少ないから子供が集中して勉強に取り組めるかなと思ったから。

佐世保吉井教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:長崎県立佐世保北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近く

諫早喜々津教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:長崎県立諫早高等学校附属中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近かったからです

西有家教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:南島原市立西有家中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

少し家から離れていたが、近所の子供さんが通っていて、良いとの話を聞いたので通わせるようにした。また、子供に自分から勉強するクセをつけさせるために通わせた。

小倉台教室【千葉県印西市】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:印西市立滝野中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:67%
  • 一日当たりの授業時間:1.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の長崎県の受験体験記22件のデータから算出

公文式の小学生の詳細データ

Loading...
  • 長崎市立小ケ倉小学校

松浦市にある公文式

最寄駅
西九州線松浦から徒歩9分
住所
長崎県松浦市志佐町里免325-1 
最寄駅
西九州線御厨から徒歩4分
住所
長崎県松浦市御厨町里免75-6 

カワイ英語教室

対象学年
小学生
授業形式
集団指導

自分と相手を大切にする心を育てる英語教育

カワイ英語教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 長年の経験から生み出されたオリジナル指導法「IMA方式」
  • 発達段階に応じた丁寧な段階指導
  • 納得してから入塾できる!3回分のお試し体験コース

松浦市にあるカワイ英語教室

最寄駅
西九州線御厨から徒歩6分
住所
長崎県松浦市御厨町前田免541-1

カワイ音楽教室

対象学年
小学生
授業形式
集団指導完全個別指導

個性と自己表現を大切にする音楽教室

カワイ音楽教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 音楽を通じて個性を育て、豊かな人格形成を目指す
  • 研修の体制、グレードシステムによる講師の質の高
  • リトミックやピアノコースなど成長段階合わせた多彩なコース

松浦市にあるカワイ音楽教室

最寄駅
西九州線御厨から徒歩6分
住所
長崎県松浦市御厨町前田免541-1
最寄駅
西九州線松浦から徒歩3分
住所
長崎県松浦市志佐町浦免1388-1
1
前へ 次へ

よくある質問

Q松浦市で人気の塾を教えて下さい
A. 松浦市で人気の塾は、1位は公文式、2位はカワイ英語教室、3位はカワイ音楽教室です。
Q松浦市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 松浦市の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は10,001円〜20,000円と20,001円~30,000円、小学生は10,000円以下です。(2024年06月現在)
Q松浦市の塾は何教室ありますか?
A. 松浦市で塾選に掲載がある教室は5件です。(2024年06月28日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

松浦市小学生向けの塾の調査データ

松浦市小学生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている松浦市にある塾5件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、小学生は29人が10,000円以下でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の長崎県の合格体験記・口コミのデータ115件から算出(2024年06月現在)

松浦市小学生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている松浦市にある塾5件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、小学生は50%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の長崎県の合格体験記・口コミのデータ42件から算出(2024年06月現在)

松浦市小学生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている松浦市にある塾5件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、小学生は10人が小学3年生以下でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の長崎県の合格体験記・口コミのデータ76件から算出(2024年06月現在)

松浦市 小学生向け 周辺の学習塾や予備校まとめ

松浦市にある小学生向けのおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている松浦市にある小学生向けの塾5件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は10,001円〜20,000円と20,001円~30,000円、小学生は10,000円以下。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校1年生と高校2年生、中学生は中学1年生、小学生は小学3年生以下という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

松浦市の塾・学習塾を学年・目的別に探す

松浦市の塾・学習塾を授業形式別に探す

松浦市にある最寄り駅別に小学生向けの塾・学習塾を探す

長崎県の市区町村別に小学生向けの塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください