東三条教室/生徒/週2日/目的:大学受験
塾の雰囲気があっていなかったのか、塾に通った後の成績の方が低かったです。質問をする形式で授業が進むのですが、教室が静かだと質問しづらい空気でした。また、質問が特にない場合は自習しているだけだったので家でも学校の図書館などでも変わらないなと思い、塾の必要性をあまり感じませんでした。ですが、先生は丁寧に教えてくださったし、親切でした。教室内も清掃が行き届き綺麗でした。
全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
※上記は、個別指導塾スタンダード全体の口コミ評価・件数です
レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現
志望理由書作成、面接、小論文まで総合的にサポート 「総合型・学校推薦型選抜対策コース」で専門的に対策可能 学校の内申点対策も万全、合格に向け徹底支援
一般選抜対策との両立可否 | 塾内で可能 |
---|
東三条教室/生徒/週2日/目的:大学受験
塾の雰囲気があっていなかったのか、塾に通った後の成績の方が低かったです。質問をする形式で授業が進むのですが、教室が静かだと質問しづらい空気でした。また、質問が特にない場合は自習しているだけだったので家でも学校の図書館などでも変わらないなと思い、塾の必要性をあまり感じませんでした。ですが、先生は丁寧に教えてくださったし、親切でした。教室内も清掃が行き届き綺麗でした。
どのような人が総合型選抜に向いていますか?
目的意識がはっきりしている人です。大学で学びたいことや、将来どんな風に社会の役に立ちたいかなどを明確にしておくと良いでしょう。
高校の成績があまり良くなくても総合型選抜で合格できますか?
できます。スタンダードの専門講座では、偏差値が10上の大学に合格した例も珍しくありません。
書類審査にはどのように対策してもらえますか?
専任プロ講師が、マンツーマン&回数無制限で添削指導を行います。文章作成が苦手な方も基礎の基礎から指導します。
面接にはどのように対策してもらえますか?
同様に、専任プロ講師によるマンツーマン指導です。聞き手に効果的に伝える話し方やエピソードの組み立て方を指導します。
小論文にはどのように対策してもらえますか?
同様に、専任プロ講師によるマンツーマン指導です。過去問の添削指導はもちろん、関連知識・教養の指導も行います。