大分大学前駅にある公文式の口コミ・評判
先生が良かったと思う。公文式はありとあらゆる場所にたくさん存在するが、先生が
良いところと悪いとことの差が激しいと思う。近くにあるという理由で、こちらを選んだが先生が優しい方であったため他の方にもオススメしたい。
公文式の学習に合う子どもにはよいと思う、逆に黙々とプリントを解くことが苦手な子どもはなかなか合わないのかも知れない。
家から近いことが安心して、塾へ通わせることができている理由のひとつだと思います。
家庭学習の補助的な使い方や学習習慣をつけることが目的となるのであれば、公文式を活用することは適当だとおもいます。ただ、家庭内でよフォローなどが当然必要なものとなるので、参考的な意見として回答しておきます。
学校のレベルについていけないから、補習目的だったり、小学校低学年時の基礎学力をみにつけたい等、子どものやる気と自信を持たせたい人にはオススメである。しかし、卓越した知識や受験対策としては、不向きである。
個人個人の自主学習なので、しーんとしている感じである。
分からない所があれば、優しく丁寧に指導をしてくれる。雰囲気は良いと思う。授業の流れは、授業がないので特にない。
流れは公文なので、100文字以上書けと言われても書くことが見当たらない。
子どもがプリントをといていく。そのあとに先生にマルつけをしてもらい、やり直しなどを行う。これの繰り返しで、基礎力を身に付けていく。雰囲気は集団塾ではないため、あまりうるさくはならず静かに行えていると感じています。
公文式だともくもくとプリントをひたすらにといていく感じだと思います。プリントを子どもがやって、先生にマルつけをしてもらい、間違えたところはやり直しをするみたいです。公文式と書けば、流れはわかってもらえるだろう。
席が20席程度あり、1人1人が個別のレベルで自主学習を進めていくスタイル。分からない時等は一緒にサポートしてくれるようである。子は楽しんで学んでいて、先生の事も大変好きなようである。挨拶や、自立も大切にしているようで、礼儀作法も学べている。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円程度
教師については、開講された室長の先生は高学歴であったと思う。(学歴等は紹介されていなかったので不明)その他の先生は7〜8人いたが、採点係のような感じで学歴不明。個人個人が指導を行う事はなく、指導者は2.3名で生徒達を巡回して個別学習の様子を見守っている。
たくさんのお子さんが通われているが、それぞれの個性に対応した話し方をしていると感じた。子どものやる気を出させることも良くできていると感じた。また、マルつけに対しても、細かなところにいてるまでチェックしてもらえてた
教えることはあまりないかと思うのですが、子どものやる気を上手に出すことを心がけているようです。また、ていねいなマルつけをしてくれていることから、ひらがなの止め、跳ね、払いなどの基本的なことをしっかりと教えてくれておる。
講師の人柄は、みんな優しい人ばかり。基本的に、褒めて認めて伸ばそうという考え方であると思う。講師の学歴は、分からないが7〜8人のうち2人が教え方と子どもの、信頼がある先生がいる。残りの方は採点係のような方で、実際に子どもとコミュニケーションを取る事もあまりない様子である。
カリキュラムは、ひたすら自主学習を行うというスタイル。毎日自宅でも自主的にコツコツと勉強を行う子でないと続かない。教室に行くと自宅と同じようにプリント学習を行う。一定のレベルまで到達すると、テストのようなものがあり合格すると次のステップへ進む。
レペルはそれぞれの進み具合によって変わってくるのだと思う。教材自体のレベルは高いものではないと思います。学校の予習や復習に近いものだと思います。公文式なので、カリキュラム自体のはしっかりと組まれていると信じています。
公文式を使っているため、カリキュラムとしては、公文式プリントを、もくもくとやっていくだけたと思います。あくまでも、家庭学習の補助的なやくわりだと思いますので、偏差値を上げたい、等々の塾ではないかと思います。
子どものレベルに合わせたカリキュラムが細かくある。点数と時間で理解度を図り学年の内容を超えて進んでいく。難しい部分や、点数が取れない所に関しては同じ内容のプリントをひたすら繰り返して行う。算数は、本当に計算ばかりで思考する問題はほとんどない。
家から近いというのが1番の理由です。先生が、褒めて伸ばすというスタイルの教室で、子供のタイプに合っていたので入塾しました。
近所にある、公文式をさがしていたところに有ったため選んだ。家庭学習の助けになると思い公文にしている。
単に家から近くの塾で、家庭学習の補助的役割として、公文式をさがしていた。徒歩圏内にあることから、子どもが一人で出掛けていける。
自宅から近いのが1番の理由です。共働きの為、子どもが学校帰りや1人でも行けるところとして考えました。また、体験に行ったら子どもが気に入っていたのも選んだ理由の1つです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の大分県の受験体験記20件のデータから算出
公文式の詳細データ
Yes進学セミナー(大分県) 敷戸校
「対面授業」も「双方向オンライン授業」も対応可!オンラインでも熱く授業をおこなう大分県の学習塾
大分大学前駅にあるYes進学セミナー(大分県)の口コミ・評判
5教科をおしえてくれる塾はあまりなく
料金も安いので、家計の負担にならなくてよかった。
教材も購入させられることもないので、追加料金がかからなかった。
夏期講習や冬期講習、模試などを受ける際は、少し追加料金がありました。
集団授業で、毎月のテストの成績によって席が決められる。
体調の悪い時や、時間に間に合わない時などには
ZOOMで授業に参加できるので、コロナで学級閉鎖だけれども
自分は症状が出ていない時などには、ZOOMがあったので
休まずに済んだ。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:通常は29000円ほどですが、長期休みの時は塾の時間も増え
料金も上がる。
落ち着いた雰囲気の男性の講師の方でした。
女性の講師の方はいませんでした。
教科によって担当の先生がいて、20代の先生から50代の先生まで
いる感じでした。
みなさん対応もよく、不快な印象はありませんでした。
クラスがレベルによって2クラスに分けられていた。
毎月のテストの成績によって座る席を決められていた。
希望すれば、先生と親との面談もあり子供の学力などについても
相談にのってくれる。
成績が上がって、クラスが変わると塾に行く曜日も変わるので
ほかの塾と重なったりして、予定が変わるので困った。
5教科指導してくれる割には、料金も安く
クラスが成績順位で決められるので
自分の成績がどの位置にいるのかわかりやすく
モチベーションにつながる。
Yes進学セミナー(大分県)編集部のおすすめポイント
- 中学生は一斉授業&学校別対策で生徒一人ひとりに対応!各中学に対応した定期テスト対策の指導も実施
- 高校生は映像授業で完全個別対応!自立学習の定着を目指せる
- 小学生は学習到達度に応じた指導で基礎学力の定着を促す
Yes進学セミナー(大分県)の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
大分大学前駅にある公文式の口コミ・評判
先生が良かったと思う。公文式はありとあらゆる場所にたくさん存在するが、先生が
良いところと悪いとことの差が激しいと思う。近くにあるという理由で、こちらを選んだが先生が優しい方であったため他の方にもオススメしたい。
公文式の学習に合う子どもにはよいと思う、逆に黙々とプリントを解くことが苦手な子どもはなかなか合わないのかも知れない。
家から近いことが安心して、塾へ通わせることができている理由のひとつだと思います。
家庭学習の補助的な使い方や学習習慣をつけることが目的となるのであれば、公文式を活用することは適当だとおもいます。ただ、家庭内でよフォローなどが当然必要なものとなるので、参考的な意見として回答しておきます。
学校のレベルについていけないから、補習目的だったり、小学校低学年時の基礎学力をみにつけたい等、子どものやる気と自信を持たせたい人にはオススメである。しかし、卓越した知識や受験対策としては、不向きである。
個人個人の自主学習なので、しーんとしている感じである。
分からない所があれば、優しく丁寧に指導をしてくれる。雰囲気は良いと思う。授業の流れは、授業がないので特にない。
流れは公文なので、100文字以上書けと言われても書くことが見当たらない。
子どもがプリントをといていく。そのあとに先生にマルつけをしてもらい、やり直しなどを行う。これの繰り返しで、基礎力を身に付けていく。雰囲気は集団塾ではないため、あまりうるさくはならず静かに行えていると感じています。
公文式だともくもくとプリントをひたすらにといていく感じだと思います。プリントを子どもがやって、先生にマルつけをしてもらい、間違えたところはやり直しをするみたいです。公文式と書けば、流れはわかってもらえるだろう。
席が20席程度あり、1人1人が個別のレベルで自主学習を進めていくスタイル。分からない時等は一緒にサポートしてくれるようである。子は楽しんで学んでいて、先生の事も大変好きなようである。挨拶や、自立も大切にしているようで、礼儀作法も学べている。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円程度
教師については、開講された室長の先生は高学歴であったと思う。(学歴等は紹介されていなかったので不明)その他の先生は7〜8人いたが、採点係のような感じで学歴不明。個人個人が指導を行う事はなく、指導者は2.3名で生徒達を巡回して個別学習の様子を見守っている。
たくさんのお子さんが通われているが、それぞれの個性に対応した話し方をしていると感じた。子どものやる気を出させることも良くできていると感じた。また、マルつけに対しても、細かなところにいてるまでチェックしてもらえてた
教えることはあまりないかと思うのですが、子どものやる気を上手に出すことを心がけているようです。また、ていねいなマルつけをしてくれていることから、ひらがなの止め、跳ね、払いなどの基本的なことをしっかりと教えてくれておる。
講師の人柄は、みんな優しい人ばかり。基本的に、褒めて認めて伸ばそうという考え方であると思う。講師の学歴は、分からないが7〜8人のうち2人が教え方と子どもの、信頼がある先生がいる。残りの方は採点係のような方で、実際に子どもとコミュニケーションを取る事もあまりない様子である。
カリキュラムは、ひたすら自主学習を行うというスタイル。毎日自宅でも自主的にコツコツと勉強を行う子でないと続かない。教室に行くと自宅と同じようにプリント学習を行う。一定のレベルまで到達すると、テストのようなものがあり合格すると次のステップへ進む。
レペルはそれぞれの進み具合によって変わってくるのだと思う。教材自体のレベルは高いものではないと思います。学校の予習や復習に近いものだと思います。公文式なので、カリキュラム自体のはしっかりと組まれていると信じています。
公文式を使っているため、カリキュラムとしては、公文式プリントを、もくもくとやっていくだけたと思います。あくまでも、家庭学習の補助的なやくわりだと思いますので、偏差値を上げたい、等々の塾ではないかと思います。
子どものレベルに合わせたカリキュラムが細かくある。点数と時間で理解度を図り学年の内容を超えて進んでいく。難しい部分や、点数が取れない所に関しては同じ内容のプリントをひたすら繰り返して行う。算数は、本当に計算ばかりで思考する問題はほとんどない。
家から近いというのが1番の理由です。先生が、褒めて伸ばすというスタイルの教室で、子供のタイプに合っていたので入塾しました。
近所にある、公文式をさがしていたところに有ったため選んだ。家庭学習の助けになると思い公文にしている。
単に家から近くの塾で、家庭学習の補助的役割として、公文式をさがしていた。徒歩圏内にあることから、子どもが一人で出掛けていける。
自宅から近いのが1番の理由です。共働きの為、子どもが学校帰りや1人でも行けるところとして考えました。また、体験に行ったら子どもが気に入っていたのも選んだ理由の1つです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の大分県の受験体験記20件のデータから算出
公文式の詳細データ
大分大学前駅にある学研教室の口コミ・評判
先生の人柄も指導力も素晴らしいので、個人的にはかなりおすすめです。
子ども達もみんな仲が良いですし、大きい子が小さい子の面倒をみてくれたり雰囲気も暖かくて良いです。
ですが、ちょっと古い公民館なので、清潔にキレイにはしてますが、古さが気になる方はいるかもしれません。
学校の課題が多く、習い事もしているので、自由に使える時間が限られている中、さらに追加で勉強をするとなると、子供が楽しいと思って進んでできるようじゃないと、強制的にさせても苦になるだけだと思う。続かないものは意味がないと思う。
勉強が大嫌いで中1から中3の秋過ぎまで自宅でも学習することのなかった娘が、入塾してから人が変わったように学習するようになりました。
理由は先生に褒められたいからだと言っていました。
他の学校の子達とも友達になれたし、私的には行かせてすごく良かったです。
教室での様子も本人から聞く分にはとても良かったそうです。
学習方針や講師の方々への信頼があつく、かつクラブ活動多忙でイレギュラーになる通塾の日時設定にもかかわらず、子供本人の学習意欲がおとろえず、かつ成績も向上しているため、同様のシチュエーションにあるお子さんやご家庭には、ふさわしいと思います。
1つの大部屋にみんないますが、一人一人距離を取ってそれぞれ勉強をしています。
まずは宿題のプリントを提出して、その日やるべきプリントも解いて、終わったら自由時間です。終わったらご褒美の飴などちょっとしたお菓子がもらえます。
自由時間は外で走り回ったり部屋の中でゆっくりすごしたり、それぞれですが年齢に関係なくみんな仲がよく和気あいあいとしてる雰囲気です。
スピードは丁度良いぐらいだったと思うが、量が多かったと思った。雰囲気は、家でできるので、リラックスしてやる気があるときにできていたと思う。遊び感覚で、もう少し楽しんでできたらよかったと思った。学校の課題が増えたのと同じ感覚だったので、残念だった。
基本的に自由に行きたい日に行って、時間制限もないので本人がその日納得いくまで教室で過ごすといった感じです。
夜は遅くても大体23時頃まで。
基本的には黙々と集中して生徒の皆さんが各々ね学習に取り組んでいましたが、タイミングを見計らってオヤツや軽食を作って下さったり、リフレッシュできる時間もありました。
個人の学習進度に細かく対応していただいているので、おのおのが自分の課題に集中しているのが印象的です。たがいに、ほかの生徒児童たちに介入することがないので、余計なストレスがなく、結果的に学習時間も短く設定できています。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ベテランの女性の先生です。
人柄が良く、明るく接しやすい、頼りになる先生です。
教え方がやはりうまく、ただ教えるのではなく導くのが上手いのですごいです。
子供からもわからないところは学校よりも聞きやすく、幼児から中学生まで教えてるので、教え方もひとつではなく、いろんな教え方をしてくれるのだと思います。
通信講座だったので、どんな先生かわからない。タブレットでの課題の進め方は、ゲームようで楽しそうではあったが、量が多いのがつらそうだった。先生とのやりとりは特になかったのが、良かったような悪かったようなわからない。
小学生から大学生まで生徒さんがいました。
大学生の数学等も指導できることに驚きました。
厳しい感じの先生でしたが、理解できるまでつきっきりで見て下さったし、解けなかった問題が解けるようになると沢山褒めて下さったそうです。
ベテランの講師が二人居られて、少々時間をおしてでも学習ポイントを必ず伝えようとする姿勢がみられる。自宅での学習方法にも配慮いただき、お二人とも終始おだやかに接していただいているためか、子供たちも強い信頼を寄せているようです。
一人一人に合わせて進めてくれます。
得意な教科はどんどん。苦手なところはしっかりと。進めすぎると学校がつまんなくなってしまうので、程よく先取りしてくれて学校のペースも確認しながら指導してくれてます。今2年生の我が子は3年生で習う割り算を少しずつ始めてます。
子供が好みそうなカリキュラムになっており、ゲームのように進めることができていたが、小学生になった途端に宿題という感じで、楽しめていなかったように見えたのが残念だった。低学年のうちは遊び感覚でさせてあげたかったと思う。
個人の内容に合わせたカリキュラムです。
娘は受験生だったので、特に苦手な数学と英語を徹底的に見てもらいました。
英語に関しては自宅でもひたすら長文読解をするように言われていたので、点数もかなり伸びました。
数学と英語以外にも教えてほしい箇所があると、臨機応変に対応してくださいました。
決まった時間制限はないので1日中、塾で学習していた時もありました。
学校での学習進度より1ヶ月ほど早めに学習を進め、定期試験時には試験対策のため、2週間ほど、集中して復習をすすめている。夏期講習の際は、得意教科はさらに進度をすすめて、不得意教科は復習を中心に展開するようです。
通っているのは大在中央ではなく、大在北の学研です。
家からは少し距離がありますが小学校からは近いのでまずは見学に行きました。すると先生が明るくて接しやすい方で人柄もよかったですし。頼りになる印象が強かったです。それに生活面でも靴をそろえる所や挨拶も声掛けしてくれるので勉強面だけではないのがいいなと思いこちらに決めました。
通信講座だったので、家で好きな時間に学習できるのが魅力的だったし、子供が好むキャラクターを使っていた
学力診断テスト後に本人が塾に行きたいと希望してきました。
ただ、この時期はどこも定員がいっぱいで悩んでいたところ習い事の先生が紹介して下さり、そのツテで入塾しました。
知人の紹介と、講師のお誘いと、本人の見学の際の強い希望が一緒にあったので、離れた地域に住んでいたが通塾することにした。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
※ 一定の条件を満たす必要があります
大分大学前駅にある学研教室の口コミ・評判
先生の人柄も指導力も素晴らしいので、個人的にはかなりおすすめです。
子ども達もみんな仲が良いですし、大きい子が小さい子の面倒をみてくれたり雰囲気も暖かくて良いです。
ですが、ちょっと古い公民館なので、清潔にキレイにはしてますが、古さが気になる方はいるかもしれません。
学校の課題が多く、習い事もしているので、自由に使える時間が限られている中、さらに追加で勉強をするとなると、子供が楽しいと思って進んでできるようじゃないと、強制的にさせても苦になるだけだと思う。続かないものは意味がないと思う。
勉強が大嫌いで中1から中3の秋過ぎまで自宅でも学習することのなかった娘が、入塾してから人が変わったように学習するようになりました。
理由は先生に褒められたいからだと言っていました。
他の学校の子達とも友達になれたし、私的には行かせてすごく良かったです。
教室での様子も本人から聞く分にはとても良かったそうです。
学習方針や講師の方々への信頼があつく、かつクラブ活動多忙でイレギュラーになる通塾の日時設定にもかかわらず、子供本人の学習意欲がおとろえず、かつ成績も向上しているため、同様のシチュエーションにあるお子さんやご家庭には、ふさわしいと思います。
1つの大部屋にみんないますが、一人一人距離を取ってそれぞれ勉強をしています。
まずは宿題のプリントを提出して、その日やるべきプリントも解いて、終わったら自由時間です。終わったらご褒美の飴などちょっとしたお菓子がもらえます。
自由時間は外で走り回ったり部屋の中でゆっくりすごしたり、それぞれですが年齢に関係なくみんな仲がよく和気あいあいとしてる雰囲気です。
スピードは丁度良いぐらいだったと思うが、量が多かったと思った。雰囲気は、家でできるので、リラックスしてやる気があるときにできていたと思う。遊び感覚で、もう少し楽しんでできたらよかったと思った。学校の課題が増えたのと同じ感覚だったので、残念だった。
基本的に自由に行きたい日に行って、時間制限もないので本人がその日納得いくまで教室で過ごすといった感じです。
夜は遅くても大体23時頃まで。
基本的には黙々と集中して生徒の皆さんが各々ね学習に取り組んでいましたが、タイミングを見計らってオヤツや軽食を作って下さったり、リフレッシュできる時間もありました。
個人の学習進度に細かく対応していただいているので、おのおのが自分の課題に集中しているのが印象的です。たがいに、ほかの生徒児童たちに介入することがないので、余計なストレスがなく、結果的に学習時間も短く設定できています。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ベテランの女性の先生です。
人柄が良く、明るく接しやすい、頼りになる先生です。
教え方がやはりうまく、ただ教えるのではなく導くのが上手いのですごいです。
子供からもわからないところは学校よりも聞きやすく、幼児から中学生まで教えてるので、教え方もひとつではなく、いろんな教え方をしてくれるのだと思います。
通信講座だったので、どんな先生かわからない。タブレットでの課題の進め方は、ゲームようで楽しそうではあったが、量が多いのがつらそうだった。先生とのやりとりは特になかったのが、良かったような悪かったようなわからない。
小学生から大学生まで生徒さんがいました。
大学生の数学等も指導できることに驚きました。
厳しい感じの先生でしたが、理解できるまでつきっきりで見て下さったし、解けなかった問題が解けるようになると沢山褒めて下さったそうです。
ベテランの講師が二人居られて、少々時間をおしてでも学習ポイントを必ず伝えようとする姿勢がみられる。自宅での学習方法にも配慮いただき、お二人とも終始おだやかに接していただいているためか、子供たちも強い信頼を寄せているようです。
一人一人に合わせて進めてくれます。
得意な教科はどんどん。苦手なところはしっかりと。進めすぎると学校がつまんなくなってしまうので、程よく先取りしてくれて学校のペースも確認しながら指導してくれてます。今2年生の我が子は3年生で習う割り算を少しずつ始めてます。
子供が好みそうなカリキュラムになっており、ゲームのように進めることができていたが、小学生になった途端に宿題という感じで、楽しめていなかったように見えたのが残念だった。低学年のうちは遊び感覚でさせてあげたかったと思う。
個人の内容に合わせたカリキュラムです。
娘は受験生だったので、特に苦手な数学と英語を徹底的に見てもらいました。
英語に関しては自宅でもひたすら長文読解をするように言われていたので、点数もかなり伸びました。
数学と英語以外にも教えてほしい箇所があると、臨機応変に対応してくださいました。
決まった時間制限はないので1日中、塾で学習していた時もありました。
学校での学習進度より1ヶ月ほど早めに学習を進め、定期試験時には試験対策のため、2週間ほど、集中して復習をすすめている。夏期講習の際は、得意教科はさらに進度をすすめて、不得意教科は復習を中心に展開するようです。
通っているのは大在中央ではなく、大在北の学研です。
家からは少し距離がありますが小学校からは近いのでまずは見学に行きました。すると先生が明るくて接しやすい方で人柄もよかったですし。頼りになる印象が強かったです。それに生活面でも靴をそろえる所や挨拶も声掛けしてくれるので勉強面だけではないのがいいなと思いこちらに決めました。
通信講座だったので、家で好きな時間に学習できるのが魅力的だったし、子供が好むキャラクターを使っていた
学力診断テスト後に本人が塾に行きたいと希望してきました。
ただ、この時期はどこも定員がいっぱいで悩んでいたところ習い事の先生が紹介して下さり、そのツテで入塾しました。
知人の紹介と、講師のお誘いと、本人の見学の際の強い希望が一緒にあったので、離れた地域に住んでいたが通塾することにした。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
大分大学前駅にある公文式の口コミ・評判
先生が良かったと思う。公文式はありとあらゆる場所にたくさん存在するが、先生が
良いところと悪いとことの差が激しいと思う。近くにあるという理由で、こちらを選んだが先生が優しい方であったため他の方にもオススメしたい。
公文式の学習に合う子どもにはよいと思う、逆に黙々とプリントを解くことが苦手な子どもはなかなか合わないのかも知れない。
家から近いことが安心して、塾へ通わせることができている理由のひとつだと思います。
家庭学習の補助的な使い方や学習習慣をつけることが目的となるのであれば、公文式を活用することは適当だとおもいます。ただ、家庭内でよフォローなどが当然必要なものとなるので、参考的な意見として回答しておきます。
学校のレベルについていけないから、補習目的だったり、小学校低学年時の基礎学力をみにつけたい等、子どものやる気と自信を持たせたい人にはオススメである。しかし、卓越した知識や受験対策としては、不向きである。
個人個人の自主学習なので、しーんとしている感じである。
分からない所があれば、優しく丁寧に指導をしてくれる。雰囲気は良いと思う。授業の流れは、授業がないので特にない。
流れは公文なので、100文字以上書けと言われても書くことが見当たらない。
子どもがプリントをといていく。そのあとに先生にマルつけをしてもらい、やり直しなどを行う。これの繰り返しで、基礎力を身に付けていく。雰囲気は集団塾ではないため、あまりうるさくはならず静かに行えていると感じています。
公文式だともくもくとプリントをひたすらにといていく感じだと思います。プリントを子どもがやって、先生にマルつけをしてもらい、間違えたところはやり直しをするみたいです。公文式と書けば、流れはわかってもらえるだろう。
席が20席程度あり、1人1人が個別のレベルで自主学習を進めていくスタイル。分からない時等は一緒にサポートしてくれるようである。子は楽しんで学んでいて、先生の事も大変好きなようである。挨拶や、自立も大切にしているようで、礼儀作法も学べている。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円程度
教師については、開講された室長の先生は高学歴であったと思う。(学歴等は紹介されていなかったので不明)その他の先生は7〜8人いたが、採点係のような感じで学歴不明。個人個人が指導を行う事はなく、指導者は2.3名で生徒達を巡回して個別学習の様子を見守っている。
たくさんのお子さんが通われているが、それぞれの個性に対応した話し方をしていると感じた。子どものやる気を出させることも良くできていると感じた。また、マルつけに対しても、細かなところにいてるまでチェックしてもらえてた
教えることはあまりないかと思うのですが、子どものやる気を上手に出すことを心がけているようです。また、ていねいなマルつけをしてくれていることから、ひらがなの止め、跳ね、払いなどの基本的なことをしっかりと教えてくれておる。
講師の人柄は、みんな優しい人ばかり。基本的に、褒めて認めて伸ばそうという考え方であると思う。講師の学歴は、分からないが7〜8人のうち2人が教え方と子どもの、信頼がある先生がいる。残りの方は採点係のような方で、実際に子どもとコミュニケーションを取る事もあまりない様子である。
カリキュラムは、ひたすら自主学習を行うというスタイル。毎日自宅でも自主的にコツコツと勉強を行う子でないと続かない。教室に行くと自宅と同じようにプリント学習を行う。一定のレベルまで到達すると、テストのようなものがあり合格すると次のステップへ進む。
レペルはそれぞれの進み具合によって変わってくるのだと思う。教材自体のレベルは高いものではないと思います。学校の予習や復習に近いものだと思います。公文式なので、カリキュラム自体のはしっかりと組まれていると信じています。
公文式を使っているため、カリキュラムとしては、公文式プリントを、もくもくとやっていくだけたと思います。あくまでも、家庭学習の補助的なやくわりだと思いますので、偏差値を上げたい、等々の塾ではないかと思います。
子どものレベルに合わせたカリキュラムが細かくある。点数と時間で理解度を図り学年の内容を超えて進んでいく。難しい部分や、点数が取れない所に関しては同じ内容のプリントをひたすら繰り返して行う。算数は、本当に計算ばかりで思考する問題はほとんどない。
家から近いというのが1番の理由です。先生が、褒めて伸ばすというスタイルの教室で、子供のタイプに合っていたので入塾しました。
近所にある、公文式をさがしていたところに有ったため選んだ。家庭学習の助けになると思い公文にしている。
単に家から近くの塾で、家庭学習の補助的役割として、公文式をさがしていた。徒歩圏内にあることから、子どもが一人で出掛けていける。
自宅から近いのが1番の理由です。共働きの為、子どもが学校帰りや1人でも行けるところとして考えました。また、体験に行ったら子どもが気に入っていたのも選んだ理由の1つです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の大分県の受験体験記20件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
大分大学前駅にあるライズ1の口コミ・評判
先生が良い、息子も気に入ってるので、とても良い塾に巡り会えたと、とても嬉しく思っています。不登校気味だったわが息子も、塾にはとても楽しく通っているから、安心です。前の塾より、非常に良いです。みんなに勧めたい。
第一志望の中学校に入るためであれば問題ないでしょうし、日頃の成績も明らかに向上するためおすすめします。欠点としてはよそと比較して学費が少し高い気がします。週3回なのでかわかりませんが、、あと駐車場が少ないため時間帯によっては混雑します。
やはり第一志望中学への合格専門コースがあるのは大きいです。毎年かなりの合格者も出してますし、苦手科目の成績もかなり良くなってるので通わせてよかったと思います。欠点をいうと駐車場が少ないので送迎時に困るとこです。
塾の時間が長いので、勉強時間の確保が必要の子にとってはいい塾だと思うし、
内申書が大事になっている大分県の高校入試状況から、定期試験対策をしてもらえるのは大変ありがたいと思う。過去問まで用意していたので。
中学校3年生の子どもに聞いたところ、とてもわかりやすい様です。一つ一つを丁寧に教えてくれます。ムズカ内容も、ヒントをあたえてくれ、楽しく覚えることができています。眠たくならない授業の様で、毎回喜んで通塾しています。
授業の雰囲気も基本は私は送迎しかしてないため詳しくはわかりませんが週2回は国語、算数、週1回の専門コースはそれに加えて理科をしてるみたいです。人数も20人もいないくらいだと思います。出来てない子への指導はしっかりしてます。
週一回の第一志望中学専門コースは始まる時間、終わる時間は一緒ですが通常授業は始まる時間に30分幅があり最後テストをして解答して終了してるみたいです。すみません基本妻に任せっぱなしなので詳しくはわかりません、
厳しい指導をする教員が多かったようである。今の時代向ではなかったように思えたが、これも他の塾がどのようにしているか分からないので、何とも言えませんが、もっと子ども達がモチベーションを上げるような指導をしてもらいたかった。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
先生、一人一人が一生懸命で、とても熱意があります。それが、こちらにもすごく伝わってくるため、子どもの方から、先生に信頼感をいだく様になりました。時には、面白くて、とてもユーモアがあります。うちの子は、先生達が大好きです。
詳しくは妻がしてるため私は送迎時と話を聞くだけしかわかりませんが学生のバイトみたいな人もいるみたいですが小学生は正社員の専属の講師が担当してるみたいです。良い面悪い面あるみたいですが個別にも対応してくれます。
非常に優しく丁寧に教えてくれます。第一志望中学専門コースがあり通常授業とは講師が違いますが非常にマメに丁寧に説明してる感じです。子どももなじみやすく決して怒らず優しい先生達です。わからないところも個別に教えてくれます
教員は社員と大学生がいたようであるが、分かりやすい分かりにくいは教員によって差があったようである。
社員が分かりやすいとも言えず、学生でも分かりやすい教員がいたようである。
社員のなかでかなり感情の起伏がある方ごいたようで、子どもは苦手であった。
普通の塾は、個別だけか、集団だけかで分かれていますが、ライズ1は、個別も集団も、両方受けられることができ、とてもありがたいです。個別では、数人の先生が常についてくれているので、質問し易いので、とてもありがたいです。
す。
基本的にカリキュラムに関しても妻がしてるため詳しくはわかりませんが4年生は週2回で普通の塾、5年生からは第一志望の専門コースが始まるため週に3回になってます。内容は5年生だと算数、国語、理科をしてるみたいです。
すみません基本妻に任せっぱなしなのでわからないところが多いですが第一志望中学の専門のコースが週一回ありかなり専門的にしてるみたいです。その他は週二回通常授業があり、そちらは国語と算数をやってるみたいです
カリキュラムは学校の授業とはかなりペースが早く進んでいたようである。
決してそれがいいとは思えなかったのですが、他の塾がどう進めているか分からないので、比較対象出来なかった。
もう少しペースを落として進めてもらう方が、うちの子どもには合っていたと思う。
先生の対応が、最初から、とても良かったです。
熱意がこちらにとても伝わってきて、嬉しく思いました。ありがたいです。
家から近いのと第一志望校の専門のコースがあるため、またよそも見学しましたが最終的に子どもが決めました
近い
家から近くで、近所の子が通っていたからが一番の理由で、
学校の定期テスト対策があるから。
あとはCMの影響も大きかったと思う。
ライズ1編集部のおすすめポイント
- 講師は全員正社員のプロ講師!「本気度」が違うから成績が上がる!
- 合計30時間以上のテスト対策で基礎学力を養成させ成績アップ!
- 「勉強のやり方レッスン」「モチベーションアップ講座」でやる気を引き出し、継続させる!
ライズ1のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:82%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の大分県の受験体験記29件のデータから算出
ライズ1の詳細データ
大分大学前駅にある学研教室の口コミ・評判
先生の人柄も指導力も素晴らしいので、個人的にはかなりおすすめです。
子ども達もみんな仲が良いですし、大きい子が小さい子の面倒をみてくれたり雰囲気も暖かくて良いです。
ですが、ちょっと古い公民館なので、清潔にキレイにはしてますが、古さが気になる方はいるかもしれません。
学校の課題が多く、習い事もしているので、自由に使える時間が限られている中、さらに追加で勉強をするとなると、子供が楽しいと思って進んでできるようじゃないと、強制的にさせても苦になるだけだと思う。続かないものは意味がないと思う。
勉強が大嫌いで中1から中3の秋過ぎまで自宅でも学習することのなかった娘が、入塾してから人が変わったように学習するようになりました。
理由は先生に褒められたいからだと言っていました。
他の学校の子達とも友達になれたし、私的には行かせてすごく良かったです。
教室での様子も本人から聞く分にはとても良かったそうです。
学習方針や講師の方々への信頼があつく、かつクラブ活動多忙でイレギュラーになる通塾の日時設定にもかかわらず、子供本人の学習意欲がおとろえず、かつ成績も向上しているため、同様のシチュエーションにあるお子さんやご家庭には、ふさわしいと思います。
1つの大部屋にみんないますが、一人一人距離を取ってそれぞれ勉強をしています。
まずは宿題のプリントを提出して、その日やるべきプリントも解いて、終わったら自由時間です。終わったらご褒美の飴などちょっとしたお菓子がもらえます。
自由時間は外で走り回ったり部屋の中でゆっくりすごしたり、それぞれですが年齢に関係なくみんな仲がよく和気あいあいとしてる雰囲気です。
スピードは丁度良いぐらいだったと思うが、量が多かったと思った。雰囲気は、家でできるので、リラックスしてやる気があるときにできていたと思う。遊び感覚で、もう少し楽しんでできたらよかったと思った。学校の課題が増えたのと同じ感覚だったので、残念だった。
基本的に自由に行きたい日に行って、時間制限もないので本人がその日納得いくまで教室で過ごすといった感じです。
夜は遅くても大体23時頃まで。
基本的には黙々と集中して生徒の皆さんが各々ね学習に取り組んでいましたが、タイミングを見計らってオヤツや軽食を作って下さったり、リフレッシュできる時間もありました。
個人の学習進度に細かく対応していただいているので、おのおのが自分の課題に集中しているのが印象的です。たがいに、ほかの生徒児童たちに介入することがないので、余計なストレスがなく、結果的に学習時間も短く設定できています。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ベテランの女性の先生です。
人柄が良く、明るく接しやすい、頼りになる先生です。
教え方がやはりうまく、ただ教えるのではなく導くのが上手いのですごいです。
子供からもわからないところは学校よりも聞きやすく、幼児から中学生まで教えてるので、教え方もひとつではなく、いろんな教え方をしてくれるのだと思います。
通信講座だったので、どんな先生かわからない。タブレットでの課題の進め方は、ゲームようで楽しそうではあったが、量が多いのがつらそうだった。先生とのやりとりは特になかったのが、良かったような悪かったようなわからない。
小学生から大学生まで生徒さんがいました。
大学生の数学等も指導できることに驚きました。
厳しい感じの先生でしたが、理解できるまでつきっきりで見て下さったし、解けなかった問題が解けるようになると沢山褒めて下さったそうです。
ベテランの講師が二人居られて、少々時間をおしてでも学習ポイントを必ず伝えようとする姿勢がみられる。自宅での学習方法にも配慮いただき、お二人とも終始おだやかに接していただいているためか、子供たちも強い信頼を寄せているようです。
一人一人に合わせて進めてくれます。
得意な教科はどんどん。苦手なところはしっかりと。進めすぎると学校がつまんなくなってしまうので、程よく先取りしてくれて学校のペースも確認しながら指導してくれてます。今2年生の我が子は3年生で習う割り算を少しずつ始めてます。
子供が好みそうなカリキュラムになっており、ゲームのように進めることができていたが、小学生になった途端に宿題という感じで、楽しめていなかったように見えたのが残念だった。低学年のうちは遊び感覚でさせてあげたかったと思う。
個人の内容に合わせたカリキュラムです。
娘は受験生だったので、特に苦手な数学と英語を徹底的に見てもらいました。
英語に関しては自宅でもひたすら長文読解をするように言われていたので、点数もかなり伸びました。
数学と英語以外にも教えてほしい箇所があると、臨機応変に対応してくださいました。
決まった時間制限はないので1日中、塾で学習していた時もありました。
学校での学習進度より1ヶ月ほど早めに学習を進め、定期試験時には試験対策のため、2週間ほど、集中して復習をすすめている。夏期講習の際は、得意教科はさらに進度をすすめて、不得意教科は復習を中心に展開するようです。
通っているのは大在中央ではなく、大在北の学研です。
家からは少し距離がありますが小学校からは近いのでまずは見学に行きました。すると先生が明るくて接しやすい方で人柄もよかったですし。頼りになる印象が強かったです。それに生活面でも靴をそろえる所や挨拶も声掛けしてくれるので勉強面だけではないのがいいなと思いこちらに決めました。
通信講座だったので、家で好きな時間に学習できるのが魅力的だったし、子供が好むキャラクターを使っていた
学力診断テスト後に本人が塾に行きたいと希望してきました。
ただ、この時期はどこも定員がいっぱいで悩んでいたところ習い事の先生が紹介して下さり、そのツテで入塾しました。
知人の紹介と、講師のお誘いと、本人の見学の際の強い希望が一緒にあったので、離れた地域に住んでいたが通塾することにした。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
※ 一定の条件を満たす必要があります
情熱教室スピリッツ編集部のおすすめポイント
- 生徒との絆を大切にした情熱的な指導
- 集団授業で力をつける
- 多様な生徒層
大分大学前駅にある公文式の口コミ・評判
先生が良かったと思う。公文式はありとあらゆる場所にたくさん存在するが、先生が
良いところと悪いとことの差が激しいと思う。近くにあるという理由で、こちらを選んだが先生が優しい方であったため他の方にもオススメしたい。
公文式の学習に合う子どもにはよいと思う、逆に黙々とプリントを解くことが苦手な子どもはなかなか合わないのかも知れない。
家から近いことが安心して、塾へ通わせることができている理由のひとつだと思います。
家庭学習の補助的な使い方や学習習慣をつけることが目的となるのであれば、公文式を活用することは適当だとおもいます。ただ、家庭内でよフォローなどが当然必要なものとなるので、参考的な意見として回答しておきます。
学校のレベルについていけないから、補習目的だったり、小学校低学年時の基礎学力をみにつけたい等、子どものやる気と自信を持たせたい人にはオススメである。しかし、卓越した知識や受験対策としては、不向きである。
個人個人の自主学習なので、しーんとしている感じである。
分からない所があれば、優しく丁寧に指導をしてくれる。雰囲気は良いと思う。授業の流れは、授業がないので特にない。
流れは公文なので、100文字以上書けと言われても書くことが見当たらない。
子どもがプリントをといていく。そのあとに先生にマルつけをしてもらい、やり直しなどを行う。これの繰り返しで、基礎力を身に付けていく。雰囲気は集団塾ではないため、あまりうるさくはならず静かに行えていると感じています。
公文式だともくもくとプリントをひたすらにといていく感じだと思います。プリントを子どもがやって、先生にマルつけをしてもらい、間違えたところはやり直しをするみたいです。公文式と書けば、流れはわかってもらえるだろう。
席が20席程度あり、1人1人が個別のレベルで自主学習を進めていくスタイル。分からない時等は一緒にサポートしてくれるようである。子は楽しんで学んでいて、先生の事も大変好きなようである。挨拶や、自立も大切にしているようで、礼儀作法も学べている。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円程度
教師については、開講された室長の先生は高学歴であったと思う。(学歴等は紹介されていなかったので不明)その他の先生は7〜8人いたが、採点係のような感じで学歴不明。個人個人が指導を行う事はなく、指導者は2.3名で生徒達を巡回して個別学習の様子を見守っている。
たくさんのお子さんが通われているが、それぞれの個性に対応した話し方をしていると感じた。子どものやる気を出させることも良くできていると感じた。また、マルつけに対しても、細かなところにいてるまでチェックしてもらえてた
教えることはあまりないかと思うのですが、子どものやる気を上手に出すことを心がけているようです。また、ていねいなマルつけをしてくれていることから、ひらがなの止め、跳ね、払いなどの基本的なことをしっかりと教えてくれておる。
講師の人柄は、みんな優しい人ばかり。基本的に、褒めて認めて伸ばそうという考え方であると思う。講師の学歴は、分からないが7〜8人のうち2人が教え方と子どもの、信頼がある先生がいる。残りの方は採点係のような方で、実際に子どもとコミュニケーションを取る事もあまりない様子である。
カリキュラムは、ひたすら自主学習を行うというスタイル。毎日自宅でも自主的にコツコツと勉強を行う子でないと続かない。教室に行くと自宅と同じようにプリント学習を行う。一定のレベルまで到達すると、テストのようなものがあり合格すると次のステップへ進む。
レペルはそれぞれの進み具合によって変わってくるのだと思う。教材自体のレベルは高いものではないと思います。学校の予習や復習に近いものだと思います。公文式なので、カリキュラム自体のはしっかりと組まれていると信じています。
公文式を使っているため、カリキュラムとしては、公文式プリントを、もくもくとやっていくだけたと思います。あくまでも、家庭学習の補助的なやくわりだと思いますので、偏差値を上げたい、等々の塾ではないかと思います。
子どものレベルに合わせたカリキュラムが細かくある。点数と時間で理解度を図り学年の内容を超えて進んでいく。難しい部分や、点数が取れない所に関しては同じ内容のプリントをひたすら繰り返して行う。算数は、本当に計算ばかりで思考する問題はほとんどない。
家から近いというのが1番の理由です。先生が、褒めて伸ばすというスタイルの教室で、子供のタイプに合っていたので入塾しました。
近所にある、公文式をさがしていたところに有ったため選んだ。家庭学習の助けになると思い公文にしている。
単に家から近くの塾で、家庭学習の補助的役割として、公文式をさがしていた。徒歩圏内にあることから、子どもが一人で出掛けていける。
自宅から近いのが1番の理由です。共働きの為、子どもが学校帰りや1人でも行けるところとして考えました。また、体験に行ったら子どもが気に入っていたのも選んだ理由の1つです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の大分県の受験体験記20件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
情熱個別パッション 判田教室
生徒一人ひとりと真剣に向き合う情熱的な「演習型個別」授業を行っている、大分県の個別教室
大分大学前駅にある情熱個別パッションの口コミ・評判
全体的によかったとおもいます。志望校には落ちましたが、塾のせいではなく子ども自身の結果なので、塾が悪かったなどは、まったく思いません。行かなかったら勉強を自主的にする時間も少なかったとおもいますので、よかったとおもいます。講師のかたたちもとても親身なので1番そのてんでは、よかったです。
最終的な金額が年間100万くらいしてたので,
結局は私立に通わせてたのと同じくらいのレベルでした。時頭がよくないとやっぱりどんだけ勉強しても辛いだけだったかなと反省しています。もっと適正な塾探しをすればよかった。
雰囲気は、こどもがいうにはよかったです。親身になってくれてました。ながれは、少人数制だったので、わからないところはタイムリーに対応していただいていたようなので、親として、きになることはありませんでした。
授業自体は一コマ単位でせっていされており、自習は自由にこれるスタイルでした。空いた時間の活用できるところや、現役の大学生もいてくててる環境のため、分からないところはすぐに聞けるスタイルがいいとおもいました
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
親身になってくれていたので、お金はたかいが、講師がよかったので通っていました。体調不良でやすむときは、振り返りをしてくれていたので、お金の無駄はなかったとおもいます。バイトの講師もいましたが、教え方が上手で、若いのでこどもも親近感があったようでした。とても講師にはめぐまれている塾だとおもいます。
話術がうまいので、ひきこまれていきます。内容についてもこれがいいですよと言われるので、言われるがままにプランをきめられ、いい意味でついつい契約してしまいます。途中面談もあるため、現段階の状況を把握できるのもいいなと思いました。
よくわかりませんが、おまかせでした。でも、保護者めんせつのときに、詳しく内容を教えてくれていたので、理解はできました。あとは本人のモチベーションもふまえ、カリキュラムをとおしておまかせしている感じでした。
アタマプラス採用しており、小学生の問題から徹底的にできないところをつぶしていけるプログラムになっています。子供も自身で進めていけるので、このようなプランでよかったなと思います。携帯でもできるみたいでした。
兄弟が通っていたので、きめました。姉の時もとても親身になって相談にのってくれていて、よかったので、弟にもいかせました。
自転車でも通いやすい距離と勉強の方法が魅力的だと感じたため。
入塾するに当たって、特典がある時期にあったため。
情熱個別パッション編集部のおすすめポイント
- ノートの書き方から勉強計画の立て方まで学習方法を徹底指導
- 3コース編成で生徒一人ひとりに合わせた授業形式を選べる!
- 「演習型個別」授業で、自分で考える力がしっかり身につく!
情熱教室スピリッツ編集部のおすすめポイント
- 生徒との絆を大切にした情熱的な指導
- 集団授業で力をつける
- 多様な生徒層
※ 一定の条件を満たす必要があります
大分大学前駅にある学研教室の口コミ・評判
先生の人柄も指導力も素晴らしいので、個人的にはかなりおすすめです。
子ども達もみんな仲が良いですし、大きい子が小さい子の面倒をみてくれたり雰囲気も暖かくて良いです。
ですが、ちょっと古い公民館なので、清潔にキレイにはしてますが、古さが気になる方はいるかもしれません。
学校の課題が多く、習い事もしているので、自由に使える時間が限られている中、さらに追加で勉強をするとなると、子供が楽しいと思って進んでできるようじゃないと、強制的にさせても苦になるだけだと思う。続かないものは意味がないと思う。
勉強が大嫌いで中1から中3の秋過ぎまで自宅でも学習することのなかった娘が、入塾してから人が変わったように学習するようになりました。
理由は先生に褒められたいからだと言っていました。
他の学校の子達とも友達になれたし、私的には行かせてすごく良かったです。
教室での様子も本人から聞く分にはとても良かったそうです。
学習方針や講師の方々への信頼があつく、かつクラブ活動多忙でイレギュラーになる通塾の日時設定にもかかわらず、子供本人の学習意欲がおとろえず、かつ成績も向上しているため、同様のシチュエーションにあるお子さんやご家庭には、ふさわしいと思います。
1つの大部屋にみんないますが、一人一人距離を取ってそれぞれ勉強をしています。
まずは宿題のプリントを提出して、その日やるべきプリントも解いて、終わったら自由時間です。終わったらご褒美の飴などちょっとしたお菓子がもらえます。
自由時間は外で走り回ったり部屋の中でゆっくりすごしたり、それぞれですが年齢に関係なくみんな仲がよく和気あいあいとしてる雰囲気です。
スピードは丁度良いぐらいだったと思うが、量が多かったと思った。雰囲気は、家でできるので、リラックスしてやる気があるときにできていたと思う。遊び感覚で、もう少し楽しんでできたらよかったと思った。学校の課題が増えたのと同じ感覚だったので、残念だった。
基本的に自由に行きたい日に行って、時間制限もないので本人がその日納得いくまで教室で過ごすといった感じです。
夜は遅くても大体23時頃まで。
基本的には黙々と集中して生徒の皆さんが各々ね学習に取り組んでいましたが、タイミングを見計らってオヤツや軽食を作って下さったり、リフレッシュできる時間もありました。
個人の学習進度に細かく対応していただいているので、おのおのが自分の課題に集中しているのが印象的です。たがいに、ほかの生徒児童たちに介入することがないので、余計なストレスがなく、結果的に学習時間も短く設定できています。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ベテランの女性の先生です。
人柄が良く、明るく接しやすい、頼りになる先生です。
教え方がやはりうまく、ただ教えるのではなく導くのが上手いのですごいです。
子供からもわからないところは学校よりも聞きやすく、幼児から中学生まで教えてるので、教え方もひとつではなく、いろんな教え方をしてくれるのだと思います。
通信講座だったので、どんな先生かわからない。タブレットでの課題の進め方は、ゲームようで楽しそうではあったが、量が多いのがつらそうだった。先生とのやりとりは特になかったのが、良かったような悪かったようなわからない。
小学生から大学生まで生徒さんがいました。
大学生の数学等も指導できることに驚きました。
厳しい感じの先生でしたが、理解できるまでつきっきりで見て下さったし、解けなかった問題が解けるようになると沢山褒めて下さったそうです。
ベテランの講師が二人居られて、少々時間をおしてでも学習ポイントを必ず伝えようとする姿勢がみられる。自宅での学習方法にも配慮いただき、お二人とも終始おだやかに接していただいているためか、子供たちも強い信頼を寄せているようです。
一人一人に合わせて進めてくれます。
得意な教科はどんどん。苦手なところはしっかりと。進めすぎると学校がつまんなくなってしまうので、程よく先取りしてくれて学校のペースも確認しながら指導してくれてます。今2年生の我が子は3年生で習う割り算を少しずつ始めてます。
子供が好みそうなカリキュラムになっており、ゲームのように進めることができていたが、小学生になった途端に宿題という感じで、楽しめていなかったように見えたのが残念だった。低学年のうちは遊び感覚でさせてあげたかったと思う。
個人の内容に合わせたカリキュラムです。
娘は受験生だったので、特に苦手な数学と英語を徹底的に見てもらいました。
英語に関しては自宅でもひたすら長文読解をするように言われていたので、点数もかなり伸びました。
数学と英語以外にも教えてほしい箇所があると、臨機応変に対応してくださいました。
決まった時間制限はないので1日中、塾で学習していた時もありました。
学校での学習進度より1ヶ月ほど早めに学習を進め、定期試験時には試験対策のため、2週間ほど、集中して復習をすすめている。夏期講習の際は、得意教科はさらに進度をすすめて、不得意教科は復習を中心に展開するようです。
通っているのは大在中央ではなく、大在北の学研です。
家からは少し距離がありますが小学校からは近いのでまずは見学に行きました。すると先生が明るくて接しやすい方で人柄もよかったですし。頼りになる印象が強かったです。それに生活面でも靴をそろえる所や挨拶も声掛けしてくれるので勉強面だけではないのがいいなと思いこちらに決めました。
通信講座だったので、家で好きな時間に学習できるのが魅力的だったし、子供が好むキャラクターを使っていた
学力診断テスト後に本人が塾に行きたいと希望してきました。
ただ、この時期はどこも定員がいっぱいで悩んでいたところ習い事の先生が紹介して下さり、そのツテで入塾しました。
知人の紹介と、講師のお誘いと、本人の見学の際の強い希望が一緒にあったので、離れた地域に住んでいたが通塾することにした。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
大分大学前駅にある公文式の口コミ・評判
先生が良かったと思う。公文式はありとあらゆる場所にたくさん存在するが、先生が
良いところと悪いとことの差が激しいと思う。近くにあるという理由で、こちらを選んだが先生が優しい方であったため他の方にもオススメしたい。
公文式の学習に合う子どもにはよいと思う、逆に黙々とプリントを解くことが苦手な子どもはなかなか合わないのかも知れない。
家から近いことが安心して、塾へ通わせることができている理由のひとつだと思います。
家庭学習の補助的な使い方や学習習慣をつけることが目的となるのであれば、公文式を活用することは適当だとおもいます。ただ、家庭内でよフォローなどが当然必要なものとなるので、参考的な意見として回答しておきます。
学校のレベルについていけないから、補習目的だったり、小学校低学年時の基礎学力をみにつけたい等、子どものやる気と自信を持たせたい人にはオススメである。しかし、卓越した知識や受験対策としては、不向きである。
個人個人の自主学習なので、しーんとしている感じである。
分からない所があれば、優しく丁寧に指導をしてくれる。雰囲気は良いと思う。授業の流れは、授業がないので特にない。
流れは公文なので、100文字以上書けと言われても書くことが見当たらない。
子どもがプリントをといていく。そのあとに先生にマルつけをしてもらい、やり直しなどを行う。これの繰り返しで、基礎力を身に付けていく。雰囲気は集団塾ではないため、あまりうるさくはならず静かに行えていると感じています。
公文式だともくもくとプリントをひたすらにといていく感じだと思います。プリントを子どもがやって、先生にマルつけをしてもらい、間違えたところはやり直しをするみたいです。公文式と書けば、流れはわかってもらえるだろう。
席が20席程度あり、1人1人が個別のレベルで自主学習を進めていくスタイル。分からない時等は一緒にサポートしてくれるようである。子は楽しんで学んでいて、先生の事も大変好きなようである。挨拶や、自立も大切にしているようで、礼儀作法も学べている。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円程度
教師については、開講された室長の先生は高学歴であったと思う。(学歴等は紹介されていなかったので不明)その他の先生は7〜8人いたが、採点係のような感じで学歴不明。個人個人が指導を行う事はなく、指導者は2.3名で生徒達を巡回して個別学習の様子を見守っている。
たくさんのお子さんが通われているが、それぞれの個性に対応した話し方をしていると感じた。子どものやる気を出させることも良くできていると感じた。また、マルつけに対しても、細かなところにいてるまでチェックしてもらえてた
教えることはあまりないかと思うのですが、子どものやる気を上手に出すことを心がけているようです。また、ていねいなマルつけをしてくれていることから、ひらがなの止め、跳ね、払いなどの基本的なことをしっかりと教えてくれておる。
講師の人柄は、みんな優しい人ばかり。基本的に、褒めて認めて伸ばそうという考え方であると思う。講師の学歴は、分からないが7〜8人のうち2人が教え方と子どもの、信頼がある先生がいる。残りの方は採点係のような方で、実際に子どもとコミュニケーションを取る事もあまりない様子である。
カリキュラムは、ひたすら自主学習を行うというスタイル。毎日自宅でも自主的にコツコツと勉強を行う子でないと続かない。教室に行くと自宅と同じようにプリント学習を行う。一定のレベルまで到達すると、テストのようなものがあり合格すると次のステップへ進む。
レペルはそれぞれの進み具合によって変わってくるのだと思う。教材自体のレベルは高いものではないと思います。学校の予習や復習に近いものだと思います。公文式なので、カリキュラム自体のはしっかりと組まれていると信じています。
公文式を使っているため、カリキュラムとしては、公文式プリントを、もくもくとやっていくだけたと思います。あくまでも、家庭学習の補助的なやくわりだと思いますので、偏差値を上げたい、等々の塾ではないかと思います。
子どものレベルに合わせたカリキュラムが細かくある。点数と時間で理解度を図り学年の内容を超えて進んでいく。難しい部分や、点数が取れない所に関しては同じ内容のプリントをひたすら繰り返して行う。算数は、本当に計算ばかりで思考する問題はほとんどない。
家から近いというのが1番の理由です。先生が、褒めて伸ばすというスタイルの教室で、子供のタイプに合っていたので入塾しました。
近所にある、公文式をさがしていたところに有ったため選んだ。家庭学習の助けになると思い公文にしている。
単に家から近くの塾で、家庭学習の補助的役割として、公文式をさがしていた。徒歩圏内にあることから、子どもが一人で出掛けていける。
自宅から近いのが1番の理由です。共働きの為、子どもが学校帰りや1人でも行けるところとして考えました。また、体験に行ったら子どもが気に入っていたのも選んだ理由の1つです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の大分県の受験体験記20件のデータから算出
公文式の詳細データ
よくある質問
- 大分大学前駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 大分大学前駅で人気の塾は、1位は公文式、2位はYes進学セミナー(大分県)、3位は公文式です。
- 大分県の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 大分県の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年12月現在)
- 大分市の塾は何教室ありますか?
-
A.
大分市で塾選に掲載がある教室は14件です。(2024年12月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
大分大学前駅 集団授業の塾の調査データ
大分大学前駅 集団授業の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている大分市にある塾14件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は54%が20,001円~30,000円、中学生は35%が20,001円~30,000円、小学生は36%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の大分県の合格体験記・口コミのデータ111件から算出(2024年12月現在)
大分大学前駅 集団授業の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている大分市にある塾14件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は100%が週2回、中学生は40%が週2回、小学生は57%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の大分県の合格体験記・口コミのデータ39件から算出(2024年12月現在)
大分大学前駅 集団授業の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている大分市にある塾14件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は2人が高校3年生、中学生は19人が中学3年生、小学生は14人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の大分県の合格体験記・口コミのデータ81件から算出(2024年12月現在)
大分大学前駅 集団授業 周辺の学習塾や予備校まとめ
大分大学前駅周辺にある集団授業のおすすめの塾・学習塾14件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている大分市にある集団授業の塾14件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。