2025/07/01 岡山県 岡山市北区 郵便局前駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【郵便局前駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 108 81~100件表示
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分で勉強する力を確立させる!合格率の高さが強みの進学個別塾

ico-recommend--orange.webp

進学個別塾ALL-up 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底された学習管理で成績向上
  • 学校の授業に合わせた指導に強み
  • 独自カリキュラムでの導入で成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある進学個別塾ALL-upの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(91件)
※上記は、進学個別塾ALL-up全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の意見がしっかりと言えるこどもにはいいが、うちのこは、自分のわからないとこなどいえなかったので、自分から質問ができないこどもにはすこし困ることがおおかったようにおもいます。宿題がおおくてついていけなかった。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

費用面、先生の質、勉強内容など全てを含め我が家はここに通わせてよかったと思います。
先生の教え方も上手みたいでうちの子にはあっていたようです。
よく通わせていただいていたので勉強することも身についたと思います。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

高校受験のときには模試や面談、志望校決定など手厚くフォロー、勉強もしっかり教えていただきました。
大学受験のときには静かに見守っていただき、安心して通えるとてもいい塾だった。
いまでも塾の先生に会いたいといい、信頼関係が出来てたんだなぁと感謝している

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生 自身はすごくいい先生なので普通に点が取れるような子は おすすめだと思います あまりにも点が取れない子は1対1の個別塾に通った方がいいと思います
ミニテストで力がつくのですごいと思いますあまり怖い先生が好きじゃないと言った方にはとても合っていると思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別に合わせて、対応してくれる。
進む速さが少し早かった。
若い先生がおおく、こどもの立場で考えてくれるが、先生によってはあまりしつもんをしても、答えてもらえない先生がおりわかりにくい。
明るい先生が多く!友達感覚のせんせいもいた。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まわりも静かに集中できていたので塾内ではよく勉強できたようです。
早い時間帯は小学生がいたりしますがみな静かにできていたようです。
問題を解いて止まっていたり、先生に質問すると教えにきてくれていました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

わからないところを聞く
授業がなくても、毎日自習室で勉強してると、いつも気にかけてくれて声をかけてくれる
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人が 自らもくもくと 問題を解いていく システムです そこに先生がわからない人のところに行き 一つ一つ問題を教えているようです 手がかかる頃には 何度も何度も先生が行き 問題を教えます 先生が1人で何十人と相手します

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:他の塾に比べて一番安い塾だと聞いています 年会費や教材費などは少しかかりますが1ヶ月の授業料はまだ安い方だと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い先生が多く、こどものたちばで教えてくれる。その子に合わせて教えてくれるので、分かりやすいといっていた。
しかし、先生によっては、携帯を見たり、あまり対応をしてけれない。
一人ひとりにあわせて個別で対応をしてくれるが先生によってちがう。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はとても優しく分からない箇所はしっかりとせつめいして下さる方先生でした。
面談の時にも塾での態度、成績などしっかり説明してくださりました。
先生の人数は少ないですが、中学生の時間になると少し増え質問もしやすくなります。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

高校部担当の先生が来てくれる
もし時間が合わないときには、他の場所の同じ塾に行けば大丈夫だった。
自習室をメインに使うことを、考えていたので、授業は週一回ひとコマのみで、特に不満はなかった
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾の先生が 頭ごなしにゆう先生 は うちの子に会わないので オールアップの先生は優しい先生ですフレンドリーに接してくれることもあるよね 子供自身は先生のことを悪くは言ってません。優しく接してくれるのもありがたいです

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾の復習に対応できず、なかなかついていくことができなかったので、もう少し、子供に合わせて対応してもらえるとよかった。
こどもには少し早すぎたのてもう少し丁寧に進めてほしかった。
子供には宿題が多すぎたのでこどもにあわせてすすめてほしかった。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

5教科全てみてもらえます。
苦手教科は夏期講習、冬季講習などで時間を増やし苦手科目を徹底的にやっていけます。
毎月宿題があり定期的にテストもあります。
塾内でのテストの結果など順位でだしてくれます。
集団ではないので分からない箇所をしっかり勉強することができます。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

わからないところにフォローアップのためのものなので、カリキュラムはなく、毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしては ミニテストを実施してくれているようです 。先生が自ら作ってくれた問題に うちの子は 取り組んでいます。なかなか覚えの悪い 子ですが 先生が同じ問題にしてくれていたりするようです。カリキュラムはとてもいいと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾の場所がいえにちかく、友達もたくさん行っていたからここに決めた。個別指導で個人的に対応をしてくれそうだったから決めた。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

費用面も他よりお安く個別なので分からない箇所は質問したりと自分のペースでできると思い決めました。
知り合いからの口コミもありいい内容、いい先生がいることがわかっていたので決めました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学校から通っていたので、そのままざいせきした。
場所が学校帰りに自習室が使えるから。とても良かったと思う

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていたこともあり この塾に決めました 学校からも違かったので お友達と一緒に行けるしいいかと思えてみました

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩6分
住所
岡山県岡山市北区西古松605-2 3F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)岡山駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

優しいだけの先生ではないので、その点はとても良かったと思います。しっかりメリハリのある教室だったので、ただの甘えだったり怠けに対しては厳しく対応してくれたので、親としても有り難かったです。心の成長と学習の成長を同時に進めてこれたのもとても良かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導を丁寧にしてくださる。
元々岡山に住んでいて、転勤のため神奈川県に引っ越したが、引き続きオンラインで見てくださっている。
プリントは郵送で、そのほかのやりとりはzoomや電話を通して、お話をしながら指導を受けている。非常に優しくて寄り添ってくれる先生。

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生やサポートしてくれる方々のおかげで本人の学力は大いに伸びたと思います。時にはやる気が出ずにお休みしてしまうこともありましたが、誰も彼もそこを責めることなく、休むこともよしとしてくれる環境に子供だけでなく、親としても救われる時もありました。優しさだけでなく、厳しいところもありがたかったです。引っ越しにより辞めなければなりませんでしたが、本当ならもっと続けたかったです。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に入ると自分のボックスの中にその日に行う教材プリントが入っているので、それぞれ学習に励みます。
一通りプリントが終わると採点をしてくれるスタッフにお願いして採点わーしてもらい、間違ったところは修正、満点がもらえれば次の教科や課題に移る感じ。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

周りにたくさんの子どもたちがいますが、それぞれ学習の進行が違うので、自分のやり方、ペースで学習を進めていってるようです。学校のような授業形式ではないため、自分でプリント課題に取り組み、タイムも図りながら進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校のような授業形式ではなく、長テーブルに子どもたちが座り、それぞれに出されている課題を進めていく形式。英語等は声に出しながら読み上げていくので、一部はザワザワしているところもありますが、それで気が散ってしまうなどはない様子です。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子育て経験のある女性の先生で、優しさと厳しさを兼ね備えた素晴らしい方でした。勉強だけでなく、育児についてや私生活で困ったていることにもアドバイスをくれる、とても頼りになる先生でした。また、受験についても相談に乗ってくれ、とてもスムーズにことが進んだと記憶しております。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しさと厳しさを兼ね合わせている先生で、とても信頼できる方でした。
子どもに寄り添った学習環境を整えてくださり、子どものペースに合わせた内容と量を決めてくれるので、子どもにも負荷のかかりすぎない量の勉強量だっと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の方が先生で、その他にも採点をしてくれる補助の方が数名いらつましゃいます。時には厳しいことも言いますが、必ずフォローがあり、子どもたちの気持ちをよく感じ取ってくれる先生です。子供の現状をしっかり把握されているので、急激ではないが、着実に学力を付けてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語については文章問題のあるプリントを解いていく。
算数もプリントを使ってとにかくリズムよく問題を解いていく。
英語はその子のレベルにもよるが、はじめは本を使ってアルファベットを覚えていったり、簡単な単語を学習していきます。本の教材が終了したらプリントを使って問題を進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に関係なく、子どもの出来る物はどんどん先へ進めた学習になるため、小学生1年生でも中学生の勉強をしていたりと各個人によって学習内容が変わります。授業形式ではないため、自分のわからないところは直接先生に聞くなど、自分のやり方ですすめていく方式。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもたちののペースに合わせた内容を出してくれるので、学年に関係なく、後戻りして学習をしてできる自信を付けさせてみたり、先の学年の勉強をして学力を付けさせたりと、個々の状態に合わせて進めてくれるので、子どもたちもできる自分に自信を持っていました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため、通わせることにしました。お友達の影響もあったのかと思います。本人がやりたいことは極力やらせてあげたいと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。 
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望により幼稚園から入り、英語と算数をやってました。友達の影響もあったと思います。本人がやりたいことはやらせてあげようと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人が図鑑を読みたいと思い、幼稚園が一色だったお友達が通っていた公文に通いたいと、自ら希望してきたので、通わせることにしました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)岡山駅から徒歩13分
住所
岡山県岡山市北区伊福町3丁目25-17 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)岡山駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

あなたの未来を見据え、一緒に目標に向かう個別指導専門塾

ico-recommend--orange.webp

エイムゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 岡山大学を目指す生徒のための1対1の個別指導専門塾
  • 岡山大学の現役学生が講師として指導
  • オンライン受講オプションも利用可能
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)岡山駅から徒歩14分
住所
岡山県岡山市北区伊福町3丁目26-19 エムラ電化ビル2階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

徹底的な受験対策で高校受験・大学受験をサポートする完全個別指導塾!

ico-recommend--orange.webp

咲塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目的と目標に合わせたさまざまなコースで徹底サポート!
  • 単元ごとに「導入・演習・確認」を繰り返し、徹底して苦手科目を克服!
  • 各学校に完全対応、中高一貫の個別指導

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある咲塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(23件)
※上記は、咲塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

全体的に良い。以前より評判の良い塾であったが、自宅から遠い場所に教室があったので通うことができなかった。近所に教室が新設されたことで入塾できた。
ソフト面だけでなくハード面も充実している。
ただ、それらを活用するのは子供本人次第。

もっと見る

大高校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

特に悪く言うところがない。地方の小さな塾で特に高校生というよりは、小中学生がメインなのもあり、色々な科目を教えられると言うような状況ではなかったがこれはこういうもんだとは思う。費用的なものも加味して悪くはないかなと思う。

もっと見る

老松校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個人個人に合わせたカリキュラムを整えてくれる。先生たちがベテランの方もいるが、若い方(大学生)もいるので勉強面だけでなく、それ以外の面の相談も乗ってくれるため良かった。また、完全なる自習室もあるため家で勉強するよりも集中してすることができた。

もっと見る

老松校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供と良くコミュニケーションをとって、楽しく勉強をさせようとしている点は評価できる。入塾時の面談で、岡山県の高校入試の詳細分析も聞けたので、カリキュラムも納得できた。子供本人も楽しく塾に行っており、親としては満足している。

もっと見る

老松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1対1の個別対応だが個室ではない
50分授業+50分復習
英語は小テストあり。一定の得点をクリアできなければ保護者にメールが入り、指定された日時に再テスト(テスト前に英単語を10回ずつ書く)、それでも不合格なら再度20回ずつ書いて合格するまでテスト。

もっと見る

大高校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

私は個別指導で教えていただいていました。
周りに他の生徒さんがいたのですが、そこまで気にならなかったです。ただ場合によっては気になる方もいるかもです。雰囲気などはそこまで硬くなく、さまざまな学年が混じっていたので割と緩かったと思います。

もっと見る

老松校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

プリントを使用して、解いて、分からないところを先生に聞いて、分かるまで、徹底的に教えてくれる。生徒同志が仲良くできるような雰囲気作りができており、先生も優しく楽しい授業をしてくれる。英語は単語を読んだりすることもある。ワークを使って解く事もある。

もっと見る

老松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

詳しいことはよくわかりませんが、一般的な方法だったと思います。
講師が黒板使って講義をして、塾生は席に座ってそれを聞いているというパターンだったと思います。
みんな静かにしているので自然と身が入るという感じだったようです。

もっと見る

老松校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:高知大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

もっと見る

大高校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

老松校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

老松校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医療福祉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

老松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員も大学生アルバイトもいる。社員の先生の方が良い場合もあるが、大学生の方が年齢が近く話しやすくて良いという人もいる。大学生から高校生活や大学生活を聞き、将来について考えるきっかけにもなる。我が子は社員の先生の方が勉強は分かりやすくて良いと言っている。

もっと見る

大高校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

英語を教えていただいていたのですが、わかりやすかったのもありあまりにも苦手だった英語がある程度は克服できました。ただその方は少し癖がある方だったので苦手な方もいるかもしれないです。卒塾後に辞められたとお聞きしました。

もっと見る

老松校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

授業終了後に表に出て来て、子供と挨拶をしている姿が印象的でした。また、迎えに来た親御さんへの配慮も感じた。勉強については、テスト前の授業で、ある程度の理解がないと帰れないという、少しスパルタなところも私は好きです。

もっと見る

老松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は咲塾所属の社員だったと思います。苦手科目の英語力だけ講義を受けていました。目的が勉強できる環境に身を置くことなので、本人からは講師について特に話もなく、こちらが塾に行った時も別の人が対応していましたので詳しいことはよくわかりません。

もっと見る

老松校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:高知大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別(1対1)であり、定期的に教室長との面談があり、志望校の確認や志望校合格に向けた塾側、保護者側からできるサポートを一緒に考えることができる。
また、個人のレベルに合ったテキストを提案してくださり、納得したなら購入して活用する。

もっと見る

大高校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

その当時は個別指導だったので人に合わせての指導でした。英語だけをみて欲しいと言っていたのですが、他の教科についてはみてもらうことはなかったです。なのでよくわからないです。かなり大学入試を意識して授業してくださいました。

もっと見る

老松校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

一日に三教科を勉強する。月曜日は、国語•理科・数学または理科・英語・数学木曜日は、英語・数学・社会をしている。数学を中心に勉強をしている。みんなで答え合わせをしたり分からないことを教えてもらう日もある。

もっと見る

老松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的には自主学習主体で、講師による授業は週2回程度。苦手科目(英語)に絞って講義は受けていた。自宅では一切勉強していない(できない。気が乗らない)ため、通塾自体は日曜日を除いてほぼ毎日通っていたが、自主学習できるスペースがあり、そこであれば勉強がはかどっていた。

もっと見る

老松校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:高知大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い

もっと見る

大高校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いが通っており、あまり大手などのこだわりがなかったため。また費用面も大手に比べて安かったのもありこの塾に決めました。

もっと見る

老松校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

面談をして子供のことに、熱心出会ったここ。また、塾の説明会に参加した時に各学校の分析もしっかりとしていたから。

もっと見る

老松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

まず第一に自宅の近くにあったためです。また、塾が開いている時間なら好きに自主勉強できることが良かったため選びました。

もっと見る

老松校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:高知大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩13分
住所
岡山県岡山市中区浜604-3 トラスト井上ビル 2階
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分で勉強する力を確立させる!合格率の高さが強みの進学個別塾

ico-recommend--orange.webp

進学個別塾ALL-up 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底された学習管理で成績向上
  • 学校の授業に合わせた指導に強み
  • 独自カリキュラムでの導入で成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある進学個別塾ALL-upの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(91件)
※上記は、進学個別塾ALL-up全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の意見がしっかりと言えるこどもにはいいが、うちのこは、自分のわからないとこなどいえなかったので、自分から質問ができないこどもにはすこし困ることがおおかったようにおもいます。宿題がおおくてついていけなかった。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

費用面、先生の質、勉強内容など全てを含め我が家はここに通わせてよかったと思います。
先生の教え方も上手みたいでうちの子にはあっていたようです。
よく通わせていただいていたので勉強することも身についたと思います。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

高校受験のときには模試や面談、志望校決定など手厚くフォロー、勉強もしっかり教えていただきました。
大学受験のときには静かに見守っていただき、安心して通えるとてもいい塾だった。
いまでも塾の先生に会いたいといい、信頼関係が出来てたんだなぁと感謝している

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生 自身はすごくいい先生なので普通に点が取れるような子は おすすめだと思います あまりにも点が取れない子は1対1の個別塾に通った方がいいと思います
ミニテストで力がつくのですごいと思いますあまり怖い先生が好きじゃないと言った方にはとても合っていると思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別に合わせて、対応してくれる。
進む速さが少し早かった。
若い先生がおおく、こどもの立場で考えてくれるが、先生によってはあまりしつもんをしても、答えてもらえない先生がおりわかりにくい。
明るい先生が多く!友達感覚のせんせいもいた。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まわりも静かに集中できていたので塾内ではよく勉強できたようです。
早い時間帯は小学生がいたりしますがみな静かにできていたようです。
問題を解いて止まっていたり、先生に質問すると教えにきてくれていました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

わからないところを聞く
授業がなくても、毎日自習室で勉強してると、いつも気にかけてくれて声をかけてくれる
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人が 自らもくもくと 問題を解いていく システムです そこに先生がわからない人のところに行き 一つ一つ問題を教えているようです 手がかかる頃には 何度も何度も先生が行き 問題を教えます 先生が1人で何十人と相手します

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:他の塾に比べて一番安い塾だと聞いています 年会費や教材費などは少しかかりますが1ヶ月の授業料はまだ安い方だと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い先生が多く、こどものたちばで教えてくれる。その子に合わせて教えてくれるので、分かりやすいといっていた。
しかし、先生によっては、携帯を見たり、あまり対応をしてけれない。
一人ひとりにあわせて個別で対応をしてくれるが先生によってちがう。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はとても優しく分からない箇所はしっかりとせつめいして下さる方先生でした。
面談の時にも塾での態度、成績などしっかり説明してくださりました。
先生の人数は少ないですが、中学生の時間になると少し増え質問もしやすくなります。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

高校部担当の先生が来てくれる
もし時間が合わないときには、他の場所の同じ塾に行けば大丈夫だった。
自習室をメインに使うことを、考えていたので、授業は週一回ひとコマのみで、特に不満はなかった
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾の先生が 頭ごなしにゆう先生 は うちの子に会わないので オールアップの先生は優しい先生ですフレンドリーに接してくれることもあるよね 子供自身は先生のことを悪くは言ってません。優しく接してくれるのもありがたいです

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾の復習に対応できず、なかなかついていくことができなかったので、もう少し、子供に合わせて対応してもらえるとよかった。
こどもには少し早すぎたのてもう少し丁寧に進めてほしかった。
子供には宿題が多すぎたのでこどもにあわせてすすめてほしかった。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

5教科全てみてもらえます。
苦手教科は夏期講習、冬季講習などで時間を増やし苦手科目を徹底的にやっていけます。
毎月宿題があり定期的にテストもあります。
塾内でのテストの結果など順位でだしてくれます。
集団ではないので分からない箇所をしっかり勉強することができます。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

わからないところにフォローアップのためのものなので、カリキュラムはなく、毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしては ミニテストを実施してくれているようです 。先生が自ら作ってくれた問題に うちの子は 取り組んでいます。なかなか覚えの悪い 子ですが 先生が同じ問題にしてくれていたりするようです。カリキュラムはとてもいいと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾の場所がいえにちかく、友達もたくさん行っていたからここに決めた。個別指導で個人的に対応をしてくれそうだったから決めた。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

費用面も他よりお安く個別なので分からない箇所は質問したりと自分のペースでできると思い決めました。
知り合いからの口コミもありいい内容、いい先生がいることがわかっていたので決めました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学校から通っていたので、そのままざいせきした。
場所が学校帰りに自習室が使えるから。とても良かったと思う

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていたこともあり この塾に決めました 学校からも違かったので お友達と一緒に行けるしいいかと思えてみました

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩13分
住所
岡山県岡山市中区浜604-3-1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

カウンセラーでもある塾長を中心に1対2の個別指導を提供!勉強につまずいた生徒に最適!

ico-recommend--orange.webp

めぶき学育塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 先取り学習ではなく、苦手分野やつまずいた部分を克服する個別指導塾!
  • 全てを教え込むのではなく、生徒の「気づき」を促すような対話で真の学力を育成!
  • 生徒が自ら疑問を持ち、解決できるよう自主的に学べる環境を整備!
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩17分
住所
岡山県岡山市中区原尾島3丁目5-12 共栄ビル1F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東山線東山駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

優しいだけの先生ではないので、その点はとても良かったと思います。しっかりメリハリのある教室だったので、ただの甘えだったり怠けに対しては厳しく対応してくれたので、親としても有り難かったです。心の成長と学習の成長を同時に進めてこれたのもとても良かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導を丁寧にしてくださる。
元々岡山に住んでいて、転勤のため神奈川県に引っ越したが、引き続きオンラインで見てくださっている。
プリントは郵送で、そのほかのやりとりはzoomや電話を通して、お話をしながら指導を受けている。非常に優しくて寄り添ってくれる先生。

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生やサポートしてくれる方々のおかげで本人の学力は大いに伸びたと思います。時にはやる気が出ずにお休みしてしまうこともありましたが、誰も彼もそこを責めることなく、休むこともよしとしてくれる環境に子供だけでなく、親としても救われる時もありました。優しさだけでなく、厳しいところもありがたかったです。引っ越しにより辞めなければなりませんでしたが、本当ならもっと続けたかったです。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に入ると自分のボックスの中にその日に行う教材プリントが入っているので、それぞれ学習に励みます。
一通りプリントが終わると採点をしてくれるスタッフにお願いして採点わーしてもらい、間違ったところは修正、満点がもらえれば次の教科や課題に移る感じ。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

周りにたくさんの子どもたちがいますが、それぞれ学習の進行が違うので、自分のやり方、ペースで学習を進めていってるようです。学校のような授業形式ではないため、自分でプリント課題に取り組み、タイムも図りながら進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校のような授業形式ではなく、長テーブルに子どもたちが座り、それぞれに出されている課題を進めていく形式。英語等は声に出しながら読み上げていくので、一部はザワザワしているところもありますが、それで気が散ってしまうなどはない様子です。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子育て経験のある女性の先生で、優しさと厳しさを兼ね備えた素晴らしい方でした。勉強だけでなく、育児についてや私生活で困ったていることにもアドバイスをくれる、とても頼りになる先生でした。また、受験についても相談に乗ってくれ、とてもスムーズにことが進んだと記憶しております。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しさと厳しさを兼ね合わせている先生で、とても信頼できる方でした。
子どもに寄り添った学習環境を整えてくださり、子どものペースに合わせた内容と量を決めてくれるので、子どもにも負荷のかかりすぎない量の勉強量だっと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の方が先生で、その他にも採点をしてくれる補助の方が数名いらつましゃいます。時には厳しいことも言いますが、必ずフォローがあり、子どもたちの気持ちをよく感じ取ってくれる先生です。子供の現状をしっかり把握されているので、急激ではないが、着実に学力を付けてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語については文章問題のあるプリントを解いていく。
算数もプリントを使ってとにかくリズムよく問題を解いていく。
英語はその子のレベルにもよるが、はじめは本を使ってアルファベットを覚えていったり、簡単な単語を学習していきます。本の教材が終了したらプリントを使って問題を進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に関係なく、子どもの出来る物はどんどん先へ進めた学習になるため、小学生1年生でも中学生の勉強をしていたりと各個人によって学習内容が変わります。授業形式ではないため、自分のわからないところは直接先生に聞くなど、自分のやり方ですすめていく方式。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもたちののペースに合わせた内容を出してくれるので、学年に関係なく、後戻りして学習をしてできる自信を付けさせてみたり、先の学年の勉強をして学力を付けさせたりと、個々の状態に合わせて進めてくれるので、子どもたちもできる自分に自信を持っていました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため、通わせることにしました。お友達の影響もあったのかと思います。本人がやりたいことは極力やらせてあげたいと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。 
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望により幼稚園から入り、英語と算数をやってました。友達の影響もあったと思います。本人がやりたいことはやらせてあげようと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人が図鑑を読みたいと思い、幼稚園が一色だったお友達が通っていた公文に通いたいと、自ら希望してきたので、通わせることにしました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東山線東山駅から徒歩7分
住所
岡山県岡山市中区門田本町1丁目4-21 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

優しいだけの先生ではないので、その点はとても良かったと思います。しっかりメリハリのある教室だったので、ただの甘えだったり怠けに対しては厳しく対応してくれたので、親としても有り難かったです。心の成長と学習の成長を同時に進めてこれたのもとても良かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導を丁寧にしてくださる。
元々岡山に住んでいて、転勤のため神奈川県に引っ越したが、引き続きオンラインで見てくださっている。
プリントは郵送で、そのほかのやりとりはzoomや電話を通して、お話をしながら指導を受けている。非常に優しくて寄り添ってくれる先生。

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生やサポートしてくれる方々のおかげで本人の学力は大いに伸びたと思います。時にはやる気が出ずにお休みしてしまうこともありましたが、誰も彼もそこを責めることなく、休むこともよしとしてくれる環境に子供だけでなく、親としても救われる時もありました。優しさだけでなく、厳しいところもありがたかったです。引っ越しにより辞めなければなりませんでしたが、本当ならもっと続けたかったです。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に入ると自分のボックスの中にその日に行う教材プリントが入っているので、それぞれ学習に励みます。
一通りプリントが終わると採点をしてくれるスタッフにお願いして採点わーしてもらい、間違ったところは修正、満点がもらえれば次の教科や課題に移る感じ。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

周りにたくさんの子どもたちがいますが、それぞれ学習の進行が違うので、自分のやり方、ペースで学習を進めていってるようです。学校のような授業形式ではないため、自分でプリント課題に取り組み、タイムも図りながら進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校のような授業形式ではなく、長テーブルに子どもたちが座り、それぞれに出されている課題を進めていく形式。英語等は声に出しながら読み上げていくので、一部はザワザワしているところもありますが、それで気が散ってしまうなどはない様子です。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子育て経験のある女性の先生で、優しさと厳しさを兼ね備えた素晴らしい方でした。勉強だけでなく、育児についてや私生活で困ったていることにもアドバイスをくれる、とても頼りになる先生でした。また、受験についても相談に乗ってくれ、とてもスムーズにことが進んだと記憶しております。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しさと厳しさを兼ね合わせている先生で、とても信頼できる方でした。
子どもに寄り添った学習環境を整えてくださり、子どものペースに合わせた内容と量を決めてくれるので、子どもにも負荷のかかりすぎない量の勉強量だっと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の方が先生で、その他にも採点をしてくれる補助の方が数名いらつましゃいます。時には厳しいことも言いますが、必ずフォローがあり、子どもたちの気持ちをよく感じ取ってくれる先生です。子供の現状をしっかり把握されているので、急激ではないが、着実に学力を付けてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語については文章問題のあるプリントを解いていく。
算数もプリントを使ってとにかくリズムよく問題を解いていく。
英語はその子のレベルにもよるが、はじめは本を使ってアルファベットを覚えていったり、簡単な単語を学習していきます。本の教材が終了したらプリントを使って問題を進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に関係なく、子どもの出来る物はどんどん先へ進めた学習になるため、小学生1年生でも中学生の勉強をしていたりと各個人によって学習内容が変わります。授業形式ではないため、自分のわからないところは直接先生に聞くなど、自分のやり方ですすめていく方式。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもたちののペースに合わせた内容を出してくれるので、学年に関係なく、後戻りして学習をしてできる自信を付けさせてみたり、先の学年の勉強をして学力を付けさせたりと、個々の状態に合わせて進めてくれるので、子どもたちもできる自分に自信を持っていました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため、通わせることにしました。お友達の影響もあったのかと思います。本人がやりたいことは極力やらせてあげたいと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。 
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望により幼稚園から入り、英語と算数をやってました。友達の影響もあったと思います。本人がやりたいことはやらせてあげようと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人が図鑑を読みたいと思い、幼稚園が一色だったお友達が通っていた公文に通いたいと、自ら希望してきたので、通わせることにしました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩16分
住所
岡山県岡山市中区原尾島3丁目8-56 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

京山・岡北地区に根付いて30年!地元密着型の学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾E・R・I 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学力別クラス編成できめ細やかな指導が可能!
  • 授業進度に合わせた授業で徹底的に学校の授業をフォロー
  • 小学生の間から中学生の内容を先取り学習が可能
住所
岡山県岡山市北区津島新野2-2-16
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

毎日通いたくなる塾で、しっかり理解できるまで学習を行う

ico-recommend--orange.webp

ふたば塾(岡山県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ハイブリッド個別+演習指導
  • 自立学習のための指導
  • 生徒個人のオーダーメイドの授業
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩16分
住所
岡山県岡山市中区原尾島3-8-15
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンラインオンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(188件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

もともと勉強が好きで、さらに学力を高めて、ちゃんとした高校や大学に進学したいという人におすすめです。勉強はそもそも本人の意志がないと塾へ行っても成績が必ず上がるという保証はありません。私は、塾へたくさん行かせてもらいましたが、結局勉強嫌いで、成績もなだらかに落ちていきました。なので塾に行く場合は本人の意志を、尊重することをお勧めします。そして、もし、塾に行きたいという場合は、塾によって体制が変わりますが自分に合った塾を探すことをお勧めします

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。毎回塾に入ると、穏やかにこんにちは〜と言って、軽く話題を降ってくれたりもし、それぞれに真摯に向き合ってくれます。カウンターに、飴が置いてあって、その日頑張った人は持って行っていいことになっています。そこまで規模が大きくない塾というのもあって、先生と生徒の距離が近く、サポートはとても充実していると思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

勉強できない子どもでも、勉強をやる気にさせるのが上手いと思います。
真ん中の子が、勉強嫌いで、塾を3度変わりましたが、最終的にここに落ち着きました。
近所でも評判が良いです。
年間で休みの日が少なく、常に通えるのも良かったです。
良いです。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。穏やかで優しく親しみやすい方なので、塾に行った時にほっこりします。先生方も色んな方がいますが、その生徒がこの人がいいと言った人をつけてくれるので、自分に合った先生と一緒に学習を進められます。自分に合った進度で、自分に合った進め方をできるので、とても通いやすいです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一方的に先生が説明する
解いて、間違えたところを解説して、わからなかったところをまた詳しく解説、一人の先生が二人の生徒を同時に見ているような感じだった、生徒と先生は相性や仲が良ければ楽しそうな感じだった

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の場合は、その日習う単元を、アクシスの教材を使いながらいちから説明してもらい、その後基本問題、練習問題、発展問題と、テキスト通りの順番で進めていきました。分からないものがあればその都度聞いていき、アドバイスを貰ったり、一緒に考えたりすることもあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気は良いと思います。
自習室はたくさん利用していて、中は静かで騒ぐ人もいません。
特にテスト期間中はいっぱいになるようです。
近所からもたくさん通っていて、一緒に行けてました。
あとは、よくわかりませんが、子どもは気に入っていました。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は通信制で授業がなかったので、毎回その日に学習する単元を初めから解説していただいていました。先生に解説してもらって大まかに理解した後、練習問題から学習していき、そのまま発展に続いていきます。分からないところがあったら先生にすぐに聞けますが、基本的には自分で問題を進めていきます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は大学生が多いイメージで、社会人はあんまりいなかった、バイトでやってる程度だったような感じがする特にプロでもなんでもない
大学生はそれなりの大学生に通っている先生が多い優しい先生もいればチョイきつめの先生まで多種多様で毎回毎回先生がコロコロ変わるから、その時によって当たり外れが多い。いい先生だと楽しくやってくれるが、相性が合わないと、やりにくい

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大体の先生が市内の大学に通っている現役の大学生で、それぞれが得意な科目を教えている。歳が近く、現役の大学生であることもあって、受験の際の記憶もまだ新しくて様々なことをきける。また、歳が近いので話しやすい雰囲気がある。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子どもには合っていた
親切に教えてくれて、わからないところを丁寧に教えてくれた。
ただ、授業のカリキュラムの把握が講師陣でできているのか、イマイチわからなかった。良く授業が変更になっていた。予定が変更となっても振替が効いて、空いている時間に入れられた。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ほとんどの先生が大学生で、一部の先生は少し年上の方、塾長が教えることも稀にあります。歳の近い大学生の方がほとんどなので、話しやすく、その人にもよりますが、授業の前後に少し雑談ができることもあります。生成との相性は、初めに色んな先生の授業を順番に受けていって、この人が良かったということを塾長に伝える形でした。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは、まず入塾した時にテストをして、テキストや授業の難易度を決める。つまり、個人個人に合ったてきすとや、授業をしてくれる。マンツーマンだから、質問しやすく、個別指導だから、分かりやすく丁寧に教えてくれる。
より定着してるかわかるように、タイムリーチェック(小テスト)や、月に一度定着度テストを行っている。自分に合った指導の仕方で教えてくれる方針だというイメージが強かった。

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

人にもよるとは思うが、私の場合は学校での授業があまり充実していなかったので、受験に必要な科目の単元を、テキストを使いながら毎回一から教えて貰っていました。一通り単元が終わると、他のテキストを使いながら、基本問題、発展問題を解いていきました。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子どもには合っているようで、自分のペースで行えた。
自分から塾に行って、わからない時はすぐに聞ける体制が整っています。
予習のような感じで、学校の授業より進んでいます。
カリキュラムは適切だったように思います。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、アクシスの教材やそのほかのワークを生徒が進めていき、先生がそれを見ている感じです。分からないところがあったら先生に質問し、先生がヒントを出したりしてくれます。学校の授業の進度に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

いとこが通っていたから
進学先が頭のいい学校が多かったから
いとこが中学受験で通ってて実際受かってたから

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から車での送迎で通える距離で、個別指導の塾を色々と探していた際、ほかのAXISに通っているいとこから紹介を受けたから。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くの塾で評判良いから
駐車場もあって、待てる
学校から直接に行ける場所にある
自転車で行ける距離にある

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さと、いとこがAXISに通っていて分かりやすいとおすすめされたから。知り合いからの紹介で図書カートも貰えました。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 15:00~21:00(火~金)、13:30~20:00(土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
住所
岡山県岡山市北区大元駅前10-7JR大元駅NKビル 2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR吉備線備前三門駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

優しいだけの先生ではないので、その点はとても良かったと思います。しっかりメリハリのある教室だったので、ただの甘えだったり怠けに対しては厳しく対応してくれたので、親としても有り難かったです。心の成長と学習の成長を同時に進めてこれたのもとても良かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導を丁寧にしてくださる。
元々岡山に住んでいて、転勤のため神奈川県に引っ越したが、引き続きオンラインで見てくださっている。
プリントは郵送で、そのほかのやりとりはzoomや電話を通して、お話をしながら指導を受けている。非常に優しくて寄り添ってくれる先生。

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生やサポートしてくれる方々のおかげで本人の学力は大いに伸びたと思います。時にはやる気が出ずにお休みしてしまうこともありましたが、誰も彼もそこを責めることなく、休むこともよしとしてくれる環境に子供だけでなく、親としても救われる時もありました。優しさだけでなく、厳しいところもありがたかったです。引っ越しにより辞めなければなりませんでしたが、本当ならもっと続けたかったです。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に入ると自分のボックスの中にその日に行う教材プリントが入っているので、それぞれ学習に励みます。
一通りプリントが終わると採点をしてくれるスタッフにお願いして採点わーしてもらい、間違ったところは修正、満点がもらえれば次の教科や課題に移る感じ。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

周りにたくさんの子どもたちがいますが、それぞれ学習の進行が違うので、自分のやり方、ペースで学習を進めていってるようです。学校のような授業形式ではないため、自分でプリント課題に取り組み、タイムも図りながら進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校のような授業形式ではなく、長テーブルに子どもたちが座り、それぞれに出されている課題を進めていく形式。英語等は声に出しながら読み上げていくので、一部はザワザワしているところもありますが、それで気が散ってしまうなどはない様子です。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子育て経験のある女性の先生で、優しさと厳しさを兼ね備えた素晴らしい方でした。勉強だけでなく、育児についてや私生活で困ったていることにもアドバイスをくれる、とても頼りになる先生でした。また、受験についても相談に乗ってくれ、とてもスムーズにことが進んだと記憶しております。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しさと厳しさを兼ね合わせている先生で、とても信頼できる方でした。
子どもに寄り添った学習環境を整えてくださり、子どものペースに合わせた内容と量を決めてくれるので、子どもにも負荷のかかりすぎない量の勉強量だっと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の方が先生で、その他にも採点をしてくれる補助の方が数名いらつましゃいます。時には厳しいことも言いますが、必ずフォローがあり、子どもたちの気持ちをよく感じ取ってくれる先生です。子供の現状をしっかり把握されているので、急激ではないが、着実に学力を付けてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語については文章問題のあるプリントを解いていく。
算数もプリントを使ってとにかくリズムよく問題を解いていく。
英語はその子のレベルにもよるが、はじめは本を使ってアルファベットを覚えていったり、簡単な単語を学習していきます。本の教材が終了したらプリントを使って問題を進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に関係なく、子どもの出来る物はどんどん先へ進めた学習になるため、小学生1年生でも中学生の勉強をしていたりと各個人によって学習内容が変わります。授業形式ではないため、自分のわからないところは直接先生に聞くなど、自分のやり方ですすめていく方式。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもたちののペースに合わせた内容を出してくれるので、学年に関係なく、後戻りして学習をしてできる自信を付けさせてみたり、先の学年の勉強をして学力を付けさせたりと、個々の状態に合わせて進めてくれるので、子どもたちもできる自分に自信を持っていました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため、通わせることにしました。お友達の影響もあったのかと思います。本人がやりたいことは極力やらせてあげたいと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。 
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望により幼稚園から入り、英語と算数をやってました。友達の影響もあったと思います。本人がやりたいことはやらせてあげようと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人が図鑑を読みたいと思い、幼稚園が一色だったお友達が通っていた公文に通いたいと、自ら希望してきたので、通わせることにしました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR吉備線備前三門駅から徒歩4分
住所
岡山県岡山市北区下伊福上町16-10 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
清輝橋線清輝橋駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個人に合わせた問題を出し、こちらのレベルアップにつなげてくれる良い塾だと思う。個人差はあると思うが、実力はあがるはずだ。実力いろいろあったが、最終的に志望校に合格することができ、先生方には感謝したい。

もっと見る

御南・今保教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

要点を絞って効率的に苦手科目の改善に力を入れてくれた、いつでもわからない問題を聞けるような環境を作ってくれていて良い環境で勉学に励む事ができた。また自分の現状の学習レベルにあったカリキュラムを設定してくれてとても良かった。

もっと見る

中庄キャンパス教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾から宿題のプリントをわたされ、それを家に帰ったから問題をといて、それをつぎの塾に行ったときに答え合わせをするやり方だったが、家に持って帰ったプリントを親が教えて書いて行っていたので、結局親が教えているようなものだった。
一人でやったらと言ったら、塾の先生にやってないと怒られるから教えてと言われた。

もっと見る

足守教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

わが子の基準のため,世間の方には参考になるかわかりませんが,継続することが大切だと思います。賢くなっていると感じることが一番良い結果かもしれませんが,それよりも楽しく通うことができていることが,我が家にとっては満足する結果になっています。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

決まった時間に通うのではなく,時間内に行けば良いとのことです。来た時間から約1時間の学習をするそうです。ホワイトボードを使った授業ではなく,プリントを解くために,講師が一人ひとりを監視するような形で,個別指導をしていくそうです。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学研教室は,講師が住む自宅にある一部の部屋を使用している。玄関からわが子は家の子のように入り,教室へ向かっている。教室へ入室後は,その日こなすプリントが配布され,わが子がやりたい教科から実施していると聞いている。地元愛の強い講師の方で,子供たちのことがとても好きなイメージを持っている。とてもよい雰囲気で学ぶことができていると思う。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数で、アットホームな雰囲気。
子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。
ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。
レッスン終了後にはその日何をしたのか、授業の内容を保護者に説明する時間が設けられている。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

みんながとても集中して取り組みやすい雰囲気で、自分も頑張ろうというやる気になれました。周りと比べることなく自分のレベルに応じて、自分の目標に向かって頑張ろうという気持ちにさせてくれました。先生がさぽーとしてくれたのてで心強かったので良かったです。。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

御南・今保教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

中庄キャンパス教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

足守教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:160万円

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親が幼少のころから,開業している塾のため,講師は昔から知っている方。地元の方でもあり,安心して子供を預けることができている。子供曰く,間違っているところ,分からないところについては,なんでも指導してくれているそうなので,安心しています。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

普通科高校を卒業された60歳代の女性講師です。私の同級生のお母さん。私が幼少のころから学研教室を受け持っていて,地元の子どもたちを多くした経験をお持ちの方。その講師のお子様も,国立大学をご卒業され,海外へ住みながら仕事をこなすほどのエリートとなった。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく熱心に指導してくださる方々。
常に子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。
ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。
保護者に対してもフレンドリーで丁寧に対応してくれる。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの方がたくさんいて、丁寧な指導をしてくれました。わからないことを分かるまで丁寧に説明してくれたので、とても安心できました。基本の問題から発展問題まで、幅広く教えてもらうので、どんな問題も質問しやすかったです。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学校で学んでいるレベルと同等な内容のプリントをこなしているようです。そこまで考えなくても,すぐに答えを出せるようになってほしいと思っているので,塾だけは,少しレベルアップした問題を課してもよいのではないかと思います。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教室の様子を見学していないのでわからないが,想像するなら,全国にある学研教室なので,全教室が適応する学年に合わせたカリキュラムを統一しているのだろうと感じている。わが子は低学年ということからか,ホワイトボードをしようした授業を行っている様子はないが,まったくそれでもかまわないと思っている。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幼児教育に特化しており、考える力や想像力、集中力を身につける事ができる。
入塾時に年間スケジュールの説明をしてもらえた。
教材も工夫されており、子供は楽しみながら学ぶ事ができる。
随時、教材の説明があり、どのように学んだかなど毎回レッスン終了後に聞く事ができる。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業に対応しているので、安心して望めました。テスト対策もしっかりと早めにしてもらったので、部活動で忙しくても要点をしっかり復習できるので、両立できるようにサポートしてもらったのが良かったです。安心して学習に取り組むことができました。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いため

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親が知り合い

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が興味を持ったから。
幼児教育を受けさせてみたいと考えていたから。
自宅から近く、通いやすいと思ったから。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

周りから勧められたから

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
清輝橋線清輝橋駅から徒歩12分
住所
岡山県岡山市北区岡南町2丁目1-5 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)岡山駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

優しいだけの先生ではないので、その点はとても良かったと思います。しっかりメリハリのある教室だったので、ただの甘えだったり怠けに対しては厳しく対応してくれたので、親としても有り難かったです。心の成長と学習の成長を同時に進めてこれたのもとても良かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導を丁寧にしてくださる。
元々岡山に住んでいて、転勤のため神奈川県に引っ越したが、引き続きオンラインで見てくださっている。
プリントは郵送で、そのほかのやりとりはzoomや電話を通して、お話をしながら指導を受けている。非常に優しくて寄り添ってくれる先生。

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生やサポートしてくれる方々のおかげで本人の学力は大いに伸びたと思います。時にはやる気が出ずにお休みしてしまうこともありましたが、誰も彼もそこを責めることなく、休むこともよしとしてくれる環境に子供だけでなく、親としても救われる時もありました。優しさだけでなく、厳しいところもありがたかったです。引っ越しにより辞めなければなりませんでしたが、本当ならもっと続けたかったです。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に入ると自分のボックスの中にその日に行う教材プリントが入っているので、それぞれ学習に励みます。
一通りプリントが終わると採点をしてくれるスタッフにお願いして採点わーしてもらい、間違ったところは修正、満点がもらえれば次の教科や課題に移る感じ。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

周りにたくさんの子どもたちがいますが、それぞれ学習の進行が違うので、自分のやり方、ペースで学習を進めていってるようです。学校のような授業形式ではないため、自分でプリント課題に取り組み、タイムも図りながら進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校のような授業形式ではなく、長テーブルに子どもたちが座り、それぞれに出されている課題を進めていく形式。英語等は声に出しながら読み上げていくので、一部はザワザワしているところもありますが、それで気が散ってしまうなどはない様子です。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子育て経験のある女性の先生で、優しさと厳しさを兼ね備えた素晴らしい方でした。勉強だけでなく、育児についてや私生活で困ったていることにもアドバイスをくれる、とても頼りになる先生でした。また、受験についても相談に乗ってくれ、とてもスムーズにことが進んだと記憶しております。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しさと厳しさを兼ね合わせている先生で、とても信頼できる方でした。
子どもに寄り添った学習環境を整えてくださり、子どものペースに合わせた内容と量を決めてくれるので、子どもにも負荷のかかりすぎない量の勉強量だっと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の方が先生で、その他にも採点をしてくれる補助の方が数名いらつましゃいます。時には厳しいことも言いますが、必ずフォローがあり、子どもたちの気持ちをよく感じ取ってくれる先生です。子供の現状をしっかり把握されているので、急激ではないが、着実に学力を付けてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語については文章問題のあるプリントを解いていく。
算数もプリントを使ってとにかくリズムよく問題を解いていく。
英語はその子のレベルにもよるが、はじめは本を使ってアルファベットを覚えていったり、簡単な単語を学習していきます。本の教材が終了したらプリントを使って問題を進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に関係なく、子どもの出来る物はどんどん先へ進めた学習になるため、小学生1年生でも中学生の勉強をしていたりと各個人によって学習内容が変わります。授業形式ではないため、自分のわからないところは直接先生に聞くなど、自分のやり方ですすめていく方式。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもたちののペースに合わせた内容を出してくれるので、学年に関係なく、後戻りして学習をしてできる自信を付けさせてみたり、先の学年の勉強をして学力を付けさせたりと、個々の状態に合わせて進めてくれるので、子どもたちもできる自分に自信を持っていました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため、通わせることにしました。お友達の影響もあったのかと思います。本人がやりたいことは極力やらせてあげたいと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。 
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望により幼稚園から入り、英語と算数をやってました。友達の影響もあったと思います。本人がやりたいことはやらせてあげようと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人が図鑑を読みたいと思い、幼稚園が一色だったお友達が通っていた公文に通いたいと、自ら希望してきたので、通わせることにしました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)岡山駅から徒歩18分
住所
岡山県岡山市北区伊島町1丁目12‐26 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

親の身になり子どもの気持ちを考える、43周年の地域密着学習塾

ico-recommend--orange.webp

サクセス・アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数クラスまたは個別授業による授業
  • 小学生~高校生までが指導対象
  • 小論文にも対応した学習プログラム
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩19分
住所
岡山県岡山市中区原尾島3-12-28
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個人に合わせた問題を出し、こちらのレベルアップにつなげてくれる良い塾だと思う。個人差はあると思うが、実力はあがるはずだ。実力いろいろあったが、最終的に志望校に合格することができ、先生方には感謝したい。

もっと見る

御南・今保教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

要点を絞って効率的に苦手科目の改善に力を入れてくれた、いつでもわからない問題を聞けるような環境を作ってくれていて良い環境で勉学に励む事ができた。また自分の現状の学習レベルにあったカリキュラムを設定してくれてとても良かった。

もっと見る

中庄キャンパス教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾から宿題のプリントをわたされ、それを家に帰ったから問題をといて、それをつぎの塾に行ったときに答え合わせをするやり方だったが、家に持って帰ったプリントを親が教えて書いて行っていたので、結局親が教えているようなものだった。
一人でやったらと言ったら、塾の先生にやってないと怒られるから教えてと言われた。

もっと見る

足守教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

わが子の基準のため,世間の方には参考になるかわかりませんが,継続することが大切だと思います。賢くなっていると感じることが一番良い結果かもしれませんが,それよりも楽しく通うことができていることが,我が家にとっては満足する結果になっています。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

決まった時間に通うのではなく,時間内に行けば良いとのことです。来た時間から約1時間の学習をするそうです。ホワイトボードを使った授業ではなく,プリントを解くために,講師が一人ひとりを監視するような形で,個別指導をしていくそうです。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学研教室は,講師が住む自宅にある一部の部屋を使用している。玄関からわが子は家の子のように入り,教室へ向かっている。教室へ入室後は,その日こなすプリントが配布され,わが子がやりたい教科から実施していると聞いている。地元愛の強い講師の方で,子供たちのことがとても好きなイメージを持っている。とてもよい雰囲気で学ぶことができていると思う。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数で、アットホームな雰囲気。
子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。
ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。
レッスン終了後にはその日何をしたのか、授業の内容を保護者に説明する時間が設けられている。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

みんながとても集中して取り組みやすい雰囲気で、自分も頑張ろうというやる気になれました。周りと比べることなく自分のレベルに応じて、自分の目標に向かって頑張ろうという気持ちにさせてくれました。先生がさぽーとしてくれたのてで心強かったので良かったです。。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

御南・今保教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

中庄キャンパス教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

足守教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:160万円

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親が幼少のころから,開業している塾のため,講師は昔から知っている方。地元の方でもあり,安心して子供を預けることができている。子供曰く,間違っているところ,分からないところについては,なんでも指導してくれているそうなので,安心しています。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

普通科高校を卒業された60歳代の女性講師です。私の同級生のお母さん。私が幼少のころから学研教室を受け持っていて,地元の子どもたちを多くした経験をお持ちの方。その講師のお子様も,国立大学をご卒業され,海外へ住みながら仕事をこなすほどのエリートとなった。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく熱心に指導してくださる方々。
常に子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。
ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。
保護者に対してもフレンドリーで丁寧に対応してくれる。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの方がたくさんいて、丁寧な指導をしてくれました。わからないことを分かるまで丁寧に説明してくれたので、とても安心できました。基本の問題から発展問題まで、幅広く教えてもらうので、どんな問題も質問しやすかったです。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学校で学んでいるレベルと同等な内容のプリントをこなしているようです。そこまで考えなくても,すぐに答えを出せるようになってほしいと思っているので,塾だけは,少しレベルアップした問題を課してもよいのではないかと思います。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教室の様子を見学していないのでわからないが,想像するなら,全国にある学研教室なので,全教室が適応する学年に合わせたカリキュラムを統一しているのだろうと感じている。わが子は低学年ということからか,ホワイトボードをしようした授業を行っている様子はないが,まったくそれでもかまわないと思っている。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幼児教育に特化しており、考える力や想像力、集中力を身につける事ができる。
入塾時に年間スケジュールの説明をしてもらえた。
教材も工夫されており、子供は楽しみながら学ぶ事ができる。
随時、教材の説明があり、どのように学んだかなど毎回レッスン終了後に聞く事ができる。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業に対応しているので、安心して望めました。テスト対策もしっかりと早めにしてもらったので、部活動で忙しくても要点をしっかり復習できるので、両立できるようにサポートしてもらったのが良かったです。安心して学習に取り組むことができました。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いため

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親が知り合い

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が興味を持ったから。
幼児教育を受けさせてみたいと考えていたから。
自宅から近く、通いやすいと思ったから。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

周りから勧められたから

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩13分
住所
岡山県岡山市北区奥田2丁目7-14 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR津山線法界院駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

1対1の完全個別指導で、わからないをわかるに変える

154 ノーパス Top 1
154 ノーパス Top 2
154 ノーパス Top 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾ノーバス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1の完全個別指導で、生徒一人ひとりの学力や理解力に合わせた指導が受けられる
  • 教科・内容・ペースまで細かく調整された学習プランで、無駄なく学べる
  • 毎回同じ講師が担当してくれる「担任制」で安心して学べる

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある個別指導塾ノーバスの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(337件)
※上記は、個別指導塾ノーバス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

まず塾の全体の雰囲気がよく、塾長そして先生方の優しく、わかりやすい授業でとても面白いところです。また先生方、塾長は面白いので楽しい塾でした。またわからなかった問題を聞きにいったら親身に教えてくださり、とてもいいです。居心地も良く勉学にしっかりと集中もできて、最高の塾です。

もっと見る

幕張校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立実籾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

冬季講習だけ参加しました。数学が特に苦手だったのですが、第一志望は数学を重視するため、先生につきっきりで教えてもらいました。ただ解き方を学ぶだけではなく、こうやって考えたら他の問題も解ける、など汎用性高く教えてもらいました。そのおかげで、希望していた高校は受からなかったのですが(高望みしすぎた故の結果です)、高校入学してからずっと、学年で定期考査では10番以内、模試では3番以内をキープしているなど、高校の勉強にも役立っています!

もっと見る

半田宮池校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立阿久比高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生たちや塾長がフレンドリーで気軽に話せるのでとても楽しいです。また分からないところがあった際は優しく教えてくれて丁寧でわかりやすいので最高です。また1対1なので、自分のペースで授業をやっていくので遅れる心配などありません。また夏期講習なので人数もそこまで多くないので先生が全員の生徒を見て回ることが出来ます。

もっと見る

幕張校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立実籾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校受験のために塾に行くのはもちろんなのですが、それ以前に、授業の習熟にやや不安があったので、授業フォロのープランがしっかりしていて基礎学力からしっかり磨けたので良かったです。その後の受験対策も科目別の講師体制で、どの科目も細かな指導があったので満足です。

もっと見る

南浦和校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浦和実業学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の形式は1対1なのでわからなかった問題があった時にすぐに聞けますし、大人数ではないので置いてかれる心配もないです。また授業の雰囲気もよく講師の人が場を和ませてくれるのでとてもいいです。またわかりやすく親身で、そして面白い授業なのでそこも良い点です。

もっと見る

幕張校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立実籾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

60分で宿題確認から始まり新しいところや、すでに学んだ部分の応用に取り組む
二階建ての一回が半個室型の教室になっていて、ピークだと4.50席が全部埋まる。
半個室のため隣の声も聞こえるが、すごく気になるわけではない

もっと見る

新越谷校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

始めに小テストで確認の時間があり、その後授業へとはいるので流れが、決まっていて良かったです。
雰囲気はアットホームで落ち着いていました。
1年わー通しての目標やスケジュールを組んでくれて良かったです

もっと見る

王子校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、本人の実力に合わせて和気あいあいとやっていたようだ。
とにかく本人の実力や理解度に合わせて指導しているので、わからないところは、きちんと理解するまで本人の理解のペースでやっていたのでしっかり身に付いて良かった。

もっと見る

松戸校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

幕張校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立実籾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

半田宮池校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:愛知県立阿久比高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

幕張校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立実籾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南浦和校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浦和実業学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の皆さんの授業は丁寧で分かりやすく面白いです。また、フレンドリーで話しかけやすく、雑談もできたりします。分からなかった問題は空き時間などに聞きに行ったら親身にわかるまで教えてくれます。また皆さんは頭のいい大学に通っていらっしゃいます。私が通っていた当時は千葉大学の先生、二人ほどいらっしゃだと思います。

もっと見る

幕張校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立実籾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生アルバイトだった。
数学を学んでいたのだが、理系で僕の範囲に特化していた人だった。
コミュニケーションもとりやすく、やりやすかった印象。
60分で日常会話もしつつ、しっかりやるべきこともやるので、メリハリがある。

もっと見る

新越谷校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

一人ひとりにあった講師を付けてくれて良かったです。3月末までは、固定の講師なので急に先生がかわったりすることなくて安心して通えました。
固定なので、先週までの進み具合や最終的な目標など、把握してもらえていたのですごく良かったです。

もっと見る

王子校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

数学と英語を受けていたが、それぞれの教科ごとに専任の先生がついていて、わからないところから中心に本人の実力に合わせて課題を用意して本人がきちんと理解するまで丁寧に教えていたようで、成績も少しずつ上がっていった。

もっと見る

松戸校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは一人一人違い、その子にあったペース、教える内容など異なっていたと思います。その子のレベルに合わせて講師は勉強を教えていたと思います。なので置いてかれることがなくその子にあったペースにすることで個人の成長につながり、成績が良くなっていったのだと思います。

もっと見る

幕張校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立実籾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

応用もやる
大学生の講師が有能
教科書に沿って基本やっていく。
自分で持ち込んだ教科についても分からなければ質問することでそれに特化した大学生バイトが、教えてくれる。
入塾の際に週何回なのか、何時からなのか、教科はいくつ取り組むのかを三者面談できめる。
北辰などのあとも三者面談で振り返る。

もっと見る

新越谷校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人のレベルや目標に合わせてカリキュラムを組んでくれるので良かったです。安心して通わせられました。定期的に懇談会もしてくれます。希望も聞いてくれるので不要なときは行かなくても良いので助かります。ムリに夏期講習や冬季講習の勧誘などがなくて良かったです。

もっと見る

王子校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、本人の実力や理解度に合わせて準備しているのでレベルは、低く過ぎでも高過ぎでもなく本人のレベルに合っている課題で、それをクリアすれば次のレベルにステップアップしていた。
基本的にすべて本人の実力や理解度に合わせて課題や指導方針を決めてカリキュラムを作成している。

もっと見る

松戸校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

姉の一個上先輩がそこの塾に通っていて、その先輩のお母さんが先生、塾長が優しく授業がわかりやすいと塾をとても褒めていて、勧めてくれたので選びました。

もっと見る

幕張校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立実籾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

親の勧め
元々英会話教室に通っていたが、数学の点数が下がってしまい、ピンポイントで学習した。
塾長も女性だったが、親との親和性がよく仲良くしていただいていた。

もっと見る

新越谷校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

まず、通っていたのはだいとう扇町校です。該当教室がありません。と出てきて先にすすめないです。
色お世話になったので口コミしようと思ったのに、キチンとしてほしいです。

もっと見る

王子校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

高校受験前に勉強のやり方が分からなかった子供には個別に勉強をやり方から身に付ける必要があったので個別自動車の塾を探して家からも近かったから

もっと見る

松戸校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR津山線法界院駅から徒歩10分
住所
岡山県岡山市北区学南町2-6-3
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR津山線法界院駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

優しいだけの先生ではないので、その点はとても良かったと思います。しっかりメリハリのある教室だったので、ただの甘えだったり怠けに対しては厳しく対応してくれたので、親としても有り難かったです。心の成長と学習の成長を同時に進めてこれたのもとても良かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導を丁寧にしてくださる。
元々岡山に住んでいて、転勤のため神奈川県に引っ越したが、引き続きオンラインで見てくださっている。
プリントは郵送で、そのほかのやりとりはzoomや電話を通して、お話をしながら指導を受けている。非常に優しくて寄り添ってくれる先生。

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生やサポートしてくれる方々のおかげで本人の学力は大いに伸びたと思います。時にはやる気が出ずにお休みしてしまうこともありましたが、誰も彼もそこを責めることなく、休むこともよしとしてくれる環境に子供だけでなく、親としても救われる時もありました。優しさだけでなく、厳しいところもありがたかったです。引っ越しにより辞めなければなりませんでしたが、本当ならもっと続けたかったです。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に入ると自分のボックスの中にその日に行う教材プリントが入っているので、それぞれ学習に励みます。
一通りプリントが終わると採点をしてくれるスタッフにお願いして採点わーしてもらい、間違ったところは修正、満点がもらえれば次の教科や課題に移る感じ。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

周りにたくさんの子どもたちがいますが、それぞれ学習の進行が違うので、自分のやり方、ペースで学習を進めていってるようです。学校のような授業形式ではないため、自分でプリント課題に取り組み、タイムも図りながら進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校のような授業形式ではなく、長テーブルに子どもたちが座り、それぞれに出されている課題を進めていく形式。英語等は声に出しながら読み上げていくので、一部はザワザワしているところもありますが、それで気が散ってしまうなどはない様子です。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子育て経験のある女性の先生で、優しさと厳しさを兼ね備えた素晴らしい方でした。勉強だけでなく、育児についてや私生活で困ったていることにもアドバイスをくれる、とても頼りになる先生でした。また、受験についても相談に乗ってくれ、とてもスムーズにことが進んだと記憶しております。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しさと厳しさを兼ね合わせている先生で、とても信頼できる方でした。
子どもに寄り添った学習環境を整えてくださり、子どものペースに合わせた内容と量を決めてくれるので、子どもにも負荷のかかりすぎない量の勉強量だっと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の方が先生で、その他にも採点をしてくれる補助の方が数名いらつましゃいます。時には厳しいことも言いますが、必ずフォローがあり、子どもたちの気持ちをよく感じ取ってくれる先生です。子供の現状をしっかり把握されているので、急激ではないが、着実に学力を付けてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語については文章問題のあるプリントを解いていく。
算数もプリントを使ってとにかくリズムよく問題を解いていく。
英語はその子のレベルにもよるが、はじめは本を使ってアルファベットを覚えていったり、簡単な単語を学習していきます。本の教材が終了したらプリントを使って問題を進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に関係なく、子どもの出来る物はどんどん先へ進めた学習になるため、小学生1年生でも中学生の勉強をしていたりと各個人によって学習内容が変わります。授業形式ではないため、自分のわからないところは直接先生に聞くなど、自分のやり方ですすめていく方式。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもたちののペースに合わせた内容を出してくれるので、学年に関係なく、後戻りして学習をしてできる自信を付けさせてみたり、先の学年の勉強をして学力を付けさせたりと、個々の状態に合わせて進めてくれるので、子どもたちもできる自分に自信を持っていました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため、通わせることにしました。お友達の影響もあったのかと思います。本人がやりたいことは極力やらせてあげたいと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。 
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望により幼稚園から入り、英語と算数をやってました。友達の影響もあったと思います。本人がやりたいことはやらせてあげようと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人が図鑑を読みたいと思い、幼稚園が一色だったお友達が通っていた公文に通いたいと、自ら希望してきたので、通わせることにしました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR津山線法界院駅から徒歩4分
住所
岡山県岡山市北区学南町3丁目6-59 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

優しいだけの先生ではないので、その点はとても良かったと思います。しっかりメリハリのある教室だったので、ただの甘えだったり怠けに対しては厳しく対応してくれたので、親としても有り難かったです。心の成長と学習の成長を同時に進めてこれたのもとても良かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人に合わせた指導を丁寧にしてくださる。
元々岡山に住んでいて、転勤のため神奈川県に引っ越したが、引き続きオンラインで見てくださっている。
プリントは郵送で、そのほかのやりとりはzoomや電話を通して、お話をしながら指導を受けている。非常に優しくて寄り添ってくれる先生。

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生やサポートしてくれる方々のおかげで本人の学力は大いに伸びたと思います。時にはやる気が出ずにお休みしてしまうこともありましたが、誰も彼もそこを責めることなく、休むこともよしとしてくれる環境に子供だけでなく、親としても救われる時もありました。優しさだけでなく、厳しいところもありがたかったです。引っ越しにより辞めなければなりませんでしたが、本当ならもっと続けたかったです。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に入ると自分のボックスの中にその日に行う教材プリントが入っているので、それぞれ学習に励みます。
一通りプリントが終わると採点をしてくれるスタッフにお願いして採点わーしてもらい、間違ったところは修正、満点がもらえれば次の教科や課題に移る感じ。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

周りにたくさんの子どもたちがいますが、それぞれ学習の進行が違うので、自分のやり方、ペースで学習を進めていってるようです。学校のような授業形式ではないため、自分でプリント課題に取り組み、タイムも図りながら進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校のような授業形式ではなく、長テーブルに子どもたちが座り、それぞれに出されている課題を進めていく形式。英語等は声に出しながら読み上げていくので、一部はザワザワしているところもありますが、それで気が散ってしまうなどはない様子です。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北方教室【岡山県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子育て経験のある女性の先生で、優しさと厳しさを兼ね備えた素晴らしい方でした。勉強だけでなく、育児についてや私生活で困ったていることにもアドバイスをくれる、とても頼りになる先生でした。また、受験についても相談に乗ってくれ、とてもスムーズにことが進んだと記憶しております。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しさと厳しさを兼ね合わせている先生で、とても信頼できる方でした。
子どもに寄り添った学習環境を整えてくださり、子どものペースに合わせた内容と量を決めてくれるので、子どもにも負荷のかかりすぎない量の勉強量だっと思います。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の方が先生で、その他にも採点をしてくれる補助の方が数名いらつましゃいます。時には厳しいことも言いますが、必ずフォローがあり、子どもたちの気持ちをよく感じ取ってくれる先生です。子供の現状をしっかり把握されているので、急激ではないが、着実に学力を付けてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語については文章問題のあるプリントを解いていく。
算数もプリントを使ってとにかくリズムよく問題を解いていく。
英語はその子のレベルにもよるが、はじめは本を使ってアルファベットを覚えていったり、簡単な単語を学習していきます。本の教材が終了したらプリントを使って問題を進めていく。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に関係なく、子どもの出来る物はどんどん先へ進めた学習になるため、小学生1年生でも中学生の勉強をしていたりと各個人によって学習内容が変わります。授業形式ではないため、自分のわからないところは直接先生に聞くなど、自分のやり方ですすめていく方式。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもたちののペースに合わせた内容を出してくれるので、学年に関係なく、後戻りして学習をしてできる自信を付けさせてみたり、先の学年の勉強をして学力を付けさせたりと、個々の状態に合わせて進めてくれるので、子どもたちもできる自分に自信を持っていました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため、通わせることにしました。お友達の影響もあったのかと思います。本人がやりたいことは極力やらせてあげたいと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日向学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。 
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望により幼稚園から入り、英語と算数をやってました。友達の影響もあったと思います。本人がやりたいことはやらせてあげようと思いました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人が図鑑を読みたいと思い、幼稚園が一色だったお友達が通っていた公文に通いたいと、自ら希望してきたので、通わせることにしました。

もっと見る

富田南教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)西川原駅から徒歩10分
住所
岡山県岡山市中区東川原184-3 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 郵便局前駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個人に合わせた問題を出し、こちらのレベルアップにつなげてくれる良い塾だと思う。個人差はあると思うが、実力はあがるはずだ。実力いろいろあったが、最終的に志望校に合格することができ、先生方には感謝したい。

もっと見る

御南・今保教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

要点を絞って効率的に苦手科目の改善に力を入れてくれた、いつでもわからない問題を聞けるような環境を作ってくれていて良い環境で勉学に励む事ができた。また自分の現状の学習レベルにあったカリキュラムを設定してくれてとても良かった。

もっと見る

中庄キャンパス教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾から宿題のプリントをわたされ、それを家に帰ったから問題をといて、それをつぎの塾に行ったときに答え合わせをするやり方だったが、家に持って帰ったプリントを親が教えて書いて行っていたので、結局親が教えているようなものだった。
一人でやったらと言ったら、塾の先生にやってないと怒られるから教えてと言われた。

もっと見る

足守教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

わが子の基準のため,世間の方には参考になるかわかりませんが,継続することが大切だと思います。賢くなっていると感じることが一番良い結果かもしれませんが,それよりも楽しく通うことができていることが,我が家にとっては満足する結果になっています。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

決まった時間に通うのではなく,時間内に行けば良いとのことです。来た時間から約1時間の学習をするそうです。ホワイトボードを使った授業ではなく,プリントを解くために,講師が一人ひとりを監視するような形で,個別指導をしていくそうです。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学研教室は,講師が住む自宅にある一部の部屋を使用している。玄関からわが子は家の子のように入り,教室へ向かっている。教室へ入室後は,その日こなすプリントが配布され,わが子がやりたい教科から実施していると聞いている。地元愛の強い講師の方で,子供たちのことがとても好きなイメージを持っている。とてもよい雰囲気で学ぶことができていると思う。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数で、アットホームな雰囲気。
子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。
ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。
レッスン終了後にはその日何をしたのか、授業の内容を保護者に説明する時間が設けられている。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

みんながとても集中して取り組みやすい雰囲気で、自分も頑張ろうというやる気になれました。周りと比べることなく自分のレベルに応じて、自分の目標に向かって頑張ろうという気持ちにさせてくれました。先生がさぽーとしてくれたのてで心強かったので良かったです。。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

御南・今保教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山一宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

中庄キャンパス教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

足守教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:160万円

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親が幼少のころから,開業している塾のため,講師は昔から知っている方。地元の方でもあり,安心して子供を預けることができている。子供曰く,間違っているところ,分からないところについては,なんでも指導してくれているそうなので,安心しています。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

普通科高校を卒業された60歳代の女性講師です。私の同級生のお母さん。私が幼少のころから学研教室を受け持っていて,地元の子どもたちを多くした経験をお持ちの方。その講師のお子様も,国立大学をご卒業され,海外へ住みながら仕事をこなすほどのエリートとなった。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく熱心に指導してくださる方々。
常に子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。
ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。
保護者に対してもフレンドリーで丁寧に対応してくれる。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの方がたくさんいて、丁寧な指導をしてくれました。わからないことを分かるまで丁寧に説明してくれたので、とても安心できました。基本の問題から発展問題まで、幅広く教えてもらうので、どんな問題も質問しやすかったです。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学校で学んでいるレベルと同等な内容のプリントをこなしているようです。そこまで考えなくても,すぐに答えを出せるようになってほしいと思っているので,塾だけは,少しレベルアップした問題を課してもよいのではないかと思います。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教室の様子を見学していないのでわからないが,想像するなら,全国にある学研教室なので,全教室が適応する学年に合わせたカリキュラムを統一しているのだろうと感じている。わが子は低学年ということからか,ホワイトボードをしようした授業を行っている様子はないが,まったくそれでもかまわないと思っている。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幼児教育に特化しており、考える力や想像力、集中力を身につける事ができる。
入塾時に年間スケジュールの説明をしてもらえた。
教材も工夫されており、子供は楽しみながら学ぶ事ができる。
随時、教材の説明があり、どのように学んだかなど毎回レッスン終了後に聞く事ができる。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業に対応しているので、安心して望めました。テスト対策もしっかりと早めにしてもらったので、部活動で忙しくても要点をしっかり復習できるので、両立できるようにサポートしてもらったのが良かったです。安心して学習に取り組むことができました。

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いため

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親が知り合い

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が興味を持ったから。
幼児教育を受けさせてみたいと考えていたから。
自宅から近く、通いやすいと思ったから。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

周りから勧められたから

もっと見る

津山教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩8分
住所
岡山県岡山市北区東古松南町 
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください