2024/06/29 岡山県 岡山市北区 清輝橋駅

清輝橋駅 個別指導の塾 38件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

該当教室数: 381~30件表示
体験授業あり

個別教室のトライ 大元駅前校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

清輝橋駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

大学受験に向けて苦手科目を克服するために通い始めました。結果は志望校に合格できました。

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業内容や自習スペースがあったり、良かったと思うが、車での送迎と自宅から近くでなかったため、塾日以外でも通ってもらいたいが本人もすすんでまで通わなかったため、授業料が高くは感じた。1時間は講師指導とあとの1時間は自己学習だったが、その1時間も講師指導に当てて欲しかった。それぞれの講師の方の指導は良かったです

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく何度も書きましたが、子どものやる気スイッチを一年間、押し続けてくださり、合格まで導いてくださりましたので、先生達には、感謝してもし尽くせません。今後も塾の必要な機会があれば、迷わずこの塾に通わせます。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供が塾へ通うようになってから、子供自身が自分で考えながら学習しているので勉強が身についていると感じる、自発的に学習するようにもなり、塾へ通いながら講師の方との学習することが楽しいと感じているようで満足している

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1コマ120分で、最初の60分間で授業をしてもらい、残りの60分は与えられたプリントなどをひたすら解くという授業スタイルでした。後半の60分の間は講師の方はおらず、採点をしてもらう際や質問がある際は、受付の仕事をしている講師の方のところに行くという形式でした。

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めの1時間は個別対応で真横に講師の方がつき
参考書?か、学校の教科書も加えてだったか覚えていないが、分からない事や授業内容に沿って、受けていた。あとの1時間はその学習した内容の復習を自己学習する時間にされていた。
講師とは聞きやすい雰囲気でわかりやすかったと聞いている。自習スペースもあり静かに他の生徒も勉強しているため、集中できていた様子です

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別教室ということで、子どものわからないことに関して、親身に分かるまで、寄り添って教えて頂いたと子供から聞いております。お陰様で、子どもの成績も少しずつではありましたが、着実にあがっていきましたので、非常に感謝しております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団塾とは違い個別指導なので生徒1人1人に合わせた授業内容になっているので、子供が理解しながら学べるのが大きいと感じられる、授業内容の質問なども即座にその場でできるので子供にとって学びやすい環境になっていると感じられる

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:高いと思います。1コマ120分を謳っているのですが、実際の授業は60分間で後は自習で、実質放置されるのでそこは不満でした。

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

愛想がよかったです。担当してもらった講師の方以外とは話す機会はほとんどなかったのですが、全体的に優しい方が多かったと思います。

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中学校の時は同性の先生と現役の大学生の方だったり、教師の経験のある方とかがついてくれた
大学生の先生はフランクな感じで聞きやすいと。
また、教師経験のあるベテランの先生からは具体的な受験のアドバイスをもらったとか聞いていた
今は看護科へ進学し、一般教科に加え、看護の分かる先生にもついてもらっては?と提案して頂き
お願いした。

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生達は、非常に熱心であり、なによりも子どものやる気スイッチを押していただけましたので、一年間を通して、子どもが飽きることなく勉強を続けることができ、塾を辞めた今でも勉強の習慣は身についています。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師のレベルが高いと感じている、子供1人1人に合わせた学習方法や学習内容で、子供が良く考えて理解しながら学習していると感じられる、講師の方が良く子供を観察し子供に興味を持たせながら指導していると感じられるので安心して通わせることができている

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材はトライ専用の学習プリントを用いた授業が多かったと思います。宿題の量は講師の方によって差があるようです。毎回の授業後に塾長のところへ行き、その授業に関する簡単な質問をされるという確認作業がありました。

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学校受験の通い始めたときは、徹底的に数学、英語を教科していく。
あとの3教科は3年生の後半?くらいだったか
そのくらいから取り入れるようにしても間に合うと説明された。
参考書を勧めれて購入して、その参考書に沿って勉強していたと思います。

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムについては、塾側に任せておりましたので把握しておりませんが、子どもが一年間、諦めることなく勉強しつづけることができましたので、良いカリキュラムであったと思っておりますし、そのカリキュラムがあっての合格だと思っております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾独自のカリキュラムで子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく、子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じている、また学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じられる

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人が通っていた塾が集団で受けていて、分からないところを質問したが、そんなところが分からないの?と言われた事があり聞きづらく勉強に遅れを感じ本人から個別対応のトライを希望した。
そこに通っていた友だちからの勧めもありどうしても行きたいと申し出たため。

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から一番近くに位置しており、子どもの送り迎えが安全・安心にできると考えたことから、この塾に選び、通わせました。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供の友人が通っていたので、子供が興味を持ち体験入塾をきっかけで、塾の学習方法や講師の質などが高かったので塾へ通うようになった

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%

塾選の岡山県の受験体験記5件のデータから算出

個別教室のトライの詳細データ

Loading...
  • 岡山市立京山中学校
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩2分
住所
岡山県岡山市北区大元駅前10-7 JR大元駅NKビル4F
地図を見る
体験授業あり

ナビ個別指導学院 大元校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

清輝橋駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

総合評価としては、子供がら嫌がらずにいっているので良いんだと思います。
授業内容はよくわかりません。
月に4回の授業で15000円くらい払っています。
少し割高だと思っていますが、個別授業なので仕方ないのかなと思っています。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業料が高く感じています。
ただ、子供は楽しく通えているのでそれは救いです。まずは楽しく通えていないと成績はついてこないと思っています。
先生は優しく教えてくだるそうです。時には、勉強以外の話をして和ませてくれると聞きました。テスト勉強はこんなことしたらいいよーとアドバイスをくれるそうです。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生や雰囲気はその子その子の感じ方があるので、なんとも言えませんが。
ただ授業料が高すぎると思います。
週一回の数学のみで一カ月2万円もします。
それで特別講習を受けろ受けろと言われても、お金に余裕がある家庭ばかりではないので子供の前でお金の話をするのはきついです。
それくらい考えてくれないかなといつも思います。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

日々の勉強をしっかり教えて欲しいです。
できれば女の先生でという要望を少し聞いてもらえていないような気がしています。
人員の問題もあるのでわざわざクレームは入れませんが。
ゆっくり丁寧に教えてくれる先生がたくさんいるイメージです。
追加講習のお誘いは構いませんが、金銭事情もわかってもらいたいです。
三者懇談で話しをされると、金銭の話がやりにくいです

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校の授業に合わせて進めていってくれているので、学校の定期テストの点数が上がってきています。
本人も自信につながり、相乗効果がうまれていると感じています。
雰囲気はとてもいいです。
アルバイト先生は、時々推しの話しをしたりして和ませてくれているようです。
年齢が近いということで話しが楽しいそうです。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

楽しく通えています。生徒2人に対して先生1人という感じです。少し先生からの目が離れるタイミングがあるので息抜きになっているようです。
付かず離れずの授業体制が気に入っています。生徒同士の距離も少しあるので、空間作りも気に入っています。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業のながれについてはお任せをしています。
雰囲気はとてもいいのではないでしょうか。
教室も整理整頓されており、子供一人一人仕切りもあるので、他の子に気が散るようなことも少ないと思います。
学生アルバイト先生なので、先生同士の仲も良さそうです。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒2人を先生1人が見ています。
子供にとってはちょうといいそうです。
ガッツリみられると緊張するし、集団だとわからないところを解らないと言えないそうです。
雰囲気はとてもいいと思います。
部屋も綺麗に整っています。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:少し高いと思っています

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:費用は高すぎると感じています。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生はアルバイト先生だと思います。
娘と年齢が近いので話しやすいんだと思います。
優しくしっかりとおしえてくださる先生方なので安心して娘を預けられます。
勉強の、他にテスト勉強のやり方や授業とかまったく関係のない話など和ませてくれています。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生はきっと学生バイト。
ただ、うちの子にとっては友達感覚で教えていただけてるので合ってるんだと思う。女の先生でお願いをしていたのだが、最近は男の先生を付けられる方がおおいようです。
仕方ないのかもしれませんが、うちの子に慣れが出てるのか少し雑なような気がしてます。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学生アルバイト先生で最初は不安でした。
教え方も話し方ものんびりしている先生で。これで、こんなに高い授業料を払うのかとも思いました。ただ、娘ものんびりしているので合っているようです。
勉強とは違う話をしている時もあるようですが、息抜きになり良いそうです。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員ぽい先生は男の先生です。
学生バイトさんは子供と歳が近いので、気持ちをよくわかってくれると言っていました。
わかりやすく丁寧に教えてくださるので安心しています。
先生が固定ではないので、良い部分と悪い部分があります。
でも、これは塾の経営の問題なので口出しはできません。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、全て塾に任せています。
学校の授業がわかるように予習復習をはじめ、定期テストなどが始まればそれについて重点的に学習させてくれていると思います。
一人一人に合わせた学習内容にしてくれていると思うので少しずつでは、ありますが点数が上がってきています。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

時々、英語を受講しているのだが頭には入りにくいらしいです。数学についてはわかりやすく教えていただいているようです。点数も伸びて本人も少しずつやる気になってきています。学校の授業の予習復習もできて助かっています。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては先生方にお任せをしています。
数学が好きになり、わかるようになれば親としては満足です。今のところ、塾が嫌で嫌で仕方ないというわけではなさそうなのでこのまま楽しく通ってくれればいいなと思っています。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に問題はありません。
日常の授業に沿って教えてくれます。
テストが近くなるとテスト対策をしてくれます。
予習復習をしてくれるのでわからないところはわからないときちんと言わなきゃだめだよ。と家ではいっています。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

娘にあった講師の先生だったので。
1人でしっかり見られると緊張してしまうので、1人の先生に、2人の生徒という構図がよかったです。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がよかった

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通学路にあり家からも近いので通いやすさを重視しました。先生が学生アルバイト先生で娘への、圧がなくしっかりと勉強できると感じたからです。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家の近くにあり、中学校の通学路にあるので決めました。見学に行き、子供も優しい先生だったので気に入ったそうです。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース-

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:62%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の岡山県の受験体験記32件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 岡山市立竜操中学校
  • 玉野市立山田中学校
  • 倉敷市立倉敷第一中学校
  • 倉敷市立真備東中学校
  • 倉敷市立児島中学校
Loading...
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩4分
住所
岡山県岡山市北区東古松219-8
地図を見る
体験授業あり

KATEKYO学院 岡山柳川校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導家庭教師通信教育

完全1対1のマンツーマン!担任制だから「いつも同じ先生」がすぐ隣でサポート

清輝橋駅にあるKATEKYO学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(174件)
※上記は、KATEKYO学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の先生の評価が全てです。
この塾いがいは通ったことはありませんが、子供が気に入っていて、行きたいと自ら思う事が大雪だと思うので、子供がのびのび質問したりできる今の環境に感謝しております。
友達や勤め先のお客様にもガンガン勧めています。

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最終的に第一志望の大学に合格できたので総合評価は最高だったにしました。ただ、同じく通っていた友達の中には先生との相性が泡なっかたりした人もいたのでそこはなんとも言えません。
ただ、合格したあとも英検の試験があることを伝えると卒業していたのに個人的に授業してくれました。

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

特に担当の講師が子供との相性もよく、教え方が上手で苦手だった英語の長文読解ができるようになり、高校入試でも成果が出たので、評価を高くした
また、塾長もいつも生徒たちに声をかけてくれ話しやすかった、よく子供のことを見てくれていた
塾の雰囲気もよく、どの生徒も真面目に静かに集中して勉強していた

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導という指導と講師の方の人柄にすごく助けられました。本当に親身になってくださり、勉強の面も心の面でも寄り添っていただき、自信がなかった子供に自信もつけていただき、無事志望校に合格できたので良かったです。とてもおすすめの塾です。

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマン指導で、子供のレベルにあわせ歩み寄ってくれる指導。
子供が行きたいと常に言うので、雰囲気はとても良いと感じる。
色々な人にも勧められる良い雰囲気。
学校のテストがない時に模試をやってくれるので、レベルアップが計れると感じる。

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人対応の授業だったので学校のカリキュラムに合わせて定期テスト前はそちらを優先して対策を練ってくれてテストが終わるとまた受験に向けての対策をコツコツと積み重ねてくれた感じです。
先生との相性がよかったので授業も毎回とても楽しく雑談もかなりしながらの授業だったようです。

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマン指導なので、質問したら即回答なのがよい
苦手なところを徹底的に指導してくれる
全教科をみてくれるので、学校の定期テスト前にはわからないところを重点的に教えてくれる
塾の教室は狭いと感じたが、通っている他の生徒も静かで、とても集中できたようだ
自習室も利用でき、授業が終わった後や授業のない日曜日も活用できありがたかった

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので質問もしやすく、苦手なとこを集中して教えてもらいました。自分の塾の日ではなくても、自由に自主勉強ができるように解放されていたので、家に帰ると集中して勉強できない人には、すごくいいなと思いました。

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約17万円

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36万円

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生チューターが多く、講師によって指導はバラバラに感じる。
自分の時もそんな感じだったので、あまり気にならないが、人によっては講師に対して不満を抱く人もいるかもしれない。
うちの指導講師はとでも親切に感じています。

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの家庭教師で個人対応だったので子供の性格も把握していてくれてとても良かったです。
先生との相性が悪いと交換もできたのでそれも良かったです。部活もしていたのでスケジュールもかなり子供の予定に合わせてくれて通いやすかったです。

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロでベテラン、優しく、わかりやすい、質問しやすい、丁寧な教え方の講師で子供との相性も良かった
英語、国語が得意な講師なので、英語が苦手な子供の指導に適していた
また、子供は長文読解の苦手だったが、かなり成績がアップしたので教え方がとても上手だと思う

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わかりやすく、理解するまで何度も教えていただき、優しく寄り添った対応でとても良かったです。受験前後の心配な時期にも親身になってくれました。合格をとても喜んでくれて講師の方に担当になってもらえてとても満足でした。

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストなどを使用して、子供のレベルに合わせた指導。
宿題なども常に子供のやる気やレベルに合わせて出してくれる。
雰囲気はとても良いと感じる。
学校の指導に合わせてだけではなくて、少し先読みした指導も得意なようだ。

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最終的には本番の受験に向けてのテスト対策を行いつつ定期テストがはいるとそちらを優先してくれてあとは部活をやっていたのでそっちとのバランスをとりながら子供のペースに合わせて授業を組んでもらっていました。個人授業だったのでかなり融通をきかせてもらいました。

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

マンツーマンで指導
問題集とプリントを使った指導
プリントは子供の苦手なところを重視した問題を提供してくれる
週1で宿題が出され、それを基に指導

進学校向けの問題集を使っている
苦手科目と得意科目重視、全科目も指導

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは特になく、その時に苦手だと思うところを集中的に教えてくれました。なので得意な分野はほとんどしていないですし、時間の有効活用ができるのがいいです。個別指導ならではでないでしょうか。決められたカリキュラムは必要なかったです。

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

テレビCMを見て、安心安全だと感じたのと、子供が意欲的だった為。
有名講師が多いのも決め手。
安心安全が1番と考えている。
もっと広がってもいいのにと思う。

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ママ友からのクチコミ

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

見学時、塾長の対応、マンツーマンで指導で全教科見てもらえることがよかった

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

紹介

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度
コース難関校向けコース / 補習向けコース

KATEKYO学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対1の完全マンツーマン指導で、先生を独占できる
  • 「いつも同じ先生」が授業を担当してくれる
  • 「勉強のやり方」まで徹底指導。自分で学ぶ力を養います

KATEKYO学院の詳細データ

  • 岡山大学(2名)
  • 川崎医科大学(1名)
  • 川崎医療福祉大学(1名)
  • 岡山理科大学(1名)
  • 就実大学(1名)
  • 山陽学園大学(1名)
  • 岡山工業高等学校(2名)
  • 津山工業高等専門学校(1名)
  • 明誠学院高等学校(1名)
  • 勝間田高等学校(1名)
  • 岡山市立岡山後楽館高等学校(1名)
  • 総社高等学校(1名)
  • 岡山大学教育学部附属中学校(1名)
  • 就実中学校(1名)
  • 岡山後楽館中学校(1名)
  • 岡山中学校(1名)
  • 金光学園中学校(1名)
  • 岡山操山中学校(1名)
最寄駅
東山線柳川駅から徒歩2分
住所
岡山県岡山市北区磨屋町3-5 ビルE 2F
地図を見る
体験授業あり

鷗州塾 岡山駅前校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

創業47年。 「受験の名門」鷗州塾は、「良質な教育」と「安心価格」。

清輝橋駅にある鷗州塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(483件)
※上記は、鷗州塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

どうしても行きたい大学がありました。しかし現状では難しく、なんとか手が届くよう、本人の希望で通うことにしました。結局、悩んだ結果、安全志向を選び、第2希望の大学を受験して合格しました。その大学のクラス分けでは、いいポジションにつけましたので、塾に通ったおかげだと感謝しています。

岡山駅前校 / 保護者・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

今入っているクラスは、息子に会っていると思いますが、他のクラスに入っている子の中にはついていけてない子もいると言う話も聞くので、人それぞれなのかなと思います。有料の自修室は利用していませんが、高校3年生になったらとても使いやすいと聞きました。

岡山駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とてもフレンドリーで、楽しく通えることが良かった。先生も優しい方ばかりて、話しやすい感じが好感がもてると思う。グループレッスンだけど、その子に合った指導は、とても信頼して通えることが良かった。かなりの効果を発揮したと思う。

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結果的には第一志望ね大学に合格し、進学できたので良かったですが、ある程度、保護者のサポート(どこの大学が子どもに合っていて、かつ、外部英語利用などで得点が有利なのかなど)で乗り切った部分も多かったので、普通にした。よくできる国公立大メインで考えているお子さんには良い塾だと思います。

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

岡山駅前校 / 保護者・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業なので、そんなに一人ひとりに声をかけてもらえるわけではありませんが、こちらから相談をするとすぐに話をしてくれます。ハイレベルな内容なので、周りの子もそれなりに学力の高い子が揃っています。良い刺激になっていると思います。

岡山駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

合っていたと思う。とてもフレンドリーで、授業中でも、私語などを、あまり注意されなかったらしいです。グループレッスンだけど、個人のレベルに合わせてくれていると思う。あまり、受験コースというよりも、普通の塾だったと思う。

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業ではあるが、レベルに合わせた授業形態。比較的少人数で実施している。質問がしやすい印象にあって、高校の授業の進行にある程度合わせて進行してくれていた。ただ、旧帝国大学志望の生徒には手厚く授業を進めているのではないかと思う。

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:他の塾を知らないので比較できませんが、周りのお母さん方との情報交換で知り得た感触では、料金は高すぎもせず、低くもなく、普通だと認識しています。講義がたくさんあり、どれも魅力的なので、あれもこれも選ぶとすごい金額になりますが、それは仕方のないことです。お財布の中身と、講義内容をてんびんにかけて、考えて選ぶ感じになります。

岡山駅前校 / 保護者・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万

岡山駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:200000

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

最初に電話で問い合わせたときの対応は、大変てきぱきとしていて、押し付けがましくもなく、感じが良かったです。

岡山駅前校 / 保護者・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

赤門会に入っていればとても良い先生が教えてくれます。特に英語がよく伸びたと思います。先生に相談することもできます。こちらからの質問はすぐに答えてもらえます。どの先生もとても丁寧に教えてくださっていると思います。

岡山駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

合っていたと思う。とても、フレンドリーな先生が多くて、保護者にも、世間話を良くしてくれて、気分的にも楽だった。個人のレベルに合わせてくれていて、とても信頼して通えると思う。とても保護者の、あいだでも、評判良い感じが好感がもてる。

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は中学受験の時からずっとプロであるが、国公立大志望に手厚く、あまり私立大学の情報が分かっていなかった印象。最終年は国語だけを塾に見てもらったが、古文や国立大学の2次試験の小論文対策などはよく見てくれた。

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

岡山駅前校 / 保護者・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

長期休暇の講習がもう少し時間が長ければ良いのですが、料金の割にあまり時間が長くありません。高校3年生になって特待生に入れば塾の料金もかなり抑えられるのでお得かなぁと思います。高三になれば演習が中心となるようです。

岡山駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

合っていたと思う。受験コースであったけれども、どちらかというと、とても和やかで、通いやすいという人が、多かった。スパルタではなかった。先生も、個人のレベルに合わせてくれていて、話しやすい感じが好感がもてる。

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国立大学メインのカリキュラムなので、少しレベルが高い印象にあるのと、特に旧帝国大学志望に手厚いカリキュラム構成になっている。私立大学向けのカリキュラムは受験直前までなく、ほぼ共通テストを意識した内容である。

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

岡山駅前校 / 保護者・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中学受験の時にお世話になった時にとても親身になってくれた先生が多かったのでイメージが良かった。子供はこの塾以外は行くつもりはなかったようです。

岡山駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:京都大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人の勧め

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

合格実績から

岡山駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

鷗州塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 大学受験・高校受験・中学受験・小学校受験に対応。第一志望校への合格実績多数!
  • 受験指導はもちろん、定期テスト対策や学力定着にも強い!
  • 個別ゼミなら一人ひとりのペースに合わせて学習が可能!

鷗州塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:93%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の岡山県の受験体験記48件のデータから算出

鷗州塾の詳細データ

Loading...
  • ノートルダム清心女子大学(1名)
  • 岡山県立大学(1名)
  • 川崎医療福祉大学(1名)
  • 就実大学(1名)
  • 岡山大学(1名)
  • 岡山県立岡山大安寺中等教育学校
  • 岡山県立岡山操山高等学校
  • 山陽女学園高等部
Loading...
  • 倉敷市立南中学校
  • 岡山市立妹尾中学校
  • 岡山市立香和中学校
  • 岡山市立芳泉中学校
  • 早島町立早島中学校
Loading...
  • 岡山操山中学校(1名)
  • 岡山大学教育学部附属中学校(1名)
  • 倉敷天城中学校(1名)
  • 岡山大安寺中等教育学校(1名)
  • 赤磐市立山陽小学校
  • 倉敷市立中庄小学校
  • 倉敷市立第三福田小学校
  • 岡山市立岡山中央小学校
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩4分
住所
岡山県岡山市北区錦町6番12号 
地図を見る
体験授業あり

鷗州塾 岡山駅前校2号館

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

創業47年。 「受験の名門」鷗州塾は、「良質な教育」と「安心価格」。

清輝橋駅にある鷗州塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(483件)
※上記は、鷗州塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

元々苦手な科目があったのですが、塾では勉強することの楽しさや意欲を引き出してくれるような、楽しい授業を行ってくださるので、いつの間にか苦手な科目が少しずつ好きになっていったようでした。温かく楽しい塾という印象で、通わせてよかったと思います。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

近所の小学校の近くにあり、大多数がその小学校に通っている子供たちのため、元々友達だった子や塾で友達になった子もおり、勉強のことだけでなく子供のコミュニケーションの範囲も広げることができたので、その点でもよかったと思います。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

合う合わないがあると思いますが、自分の子供には集団授業という点では非常に良い結果を生んでくれたと思います。講師の方の当たり外れもあるかと思いますが通っている間ずっと同じ講師の方で子供も安心して通っていました。結果的に第一志望の中学に合格しましたので満足してます。

中庄校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

鷗州塾に転塾してから、モチベーションが上がり、頑張って勉強にとりくむことが出来ていると思いますし、先生方もモチベーションが上がるように働きかけて下さり、とてもいい様子です。生徒さんも多く、安心していかれられます。

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業では、和気あいあいとした雰囲気で褒めてやる気を伸ばして進めている様子で、子供も塾に通うことは負担ではなく楽しいと言っていました。競争をあおるということではなく、みんなで一緒に楽しく取り組んで出来るようになろうという雰囲気でした。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でも、先生は子供たちに都度声をかけてレベルを確認しながら進めているようでした。通う前は、人見知りのためか学校以外で勉強をすることに少し抵抗がある様子もありましたが、基本的に和気あいあいとした雰囲気で子供も通うのが楽しいと言っていました。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でわきあいあいと楽しい授業だったとのことです。落ちこぼれる子がでないように質問なども親身になって受け付けていただけました。わかるまで一緒に説明をしたり復習や予習のポイントも教えていただきました。個別指導が良いと思い込んでいましたが集団授業の良さが全面にでている良い塾だと思います。

中庄校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供も納得の内容の授業で、みんな真剣に頑張っているようです。分からないところがある時は先生に聞いたら丁寧に教えてくれるようで子供の理解力も上がって来ているように思います。過去問を解いたり、授業を受けたり良いペースで進めて下さってるようです。

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:金額については、妻に任せていたので正直よく分からないです。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円くらい

中庄校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:入ったばかりなのでよく分かりません

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

普段のコミュニケーションや授業前の雑談などで声をかけてくれ、温かく接してくださいます。
授業では褒めて伸ばしていただけるので、子供も出来た時には自信がついて、勉強することに対してやる気が起きやすい様子でした。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学校の先生より教えるポイントが分かり易いことが多いと子供は言っていました。
褒めるときはしっかり褒めて子供のやる気を引き出しながら、ワイワイと和やかに進めるとのことでした。子供は先生は優しく、朗らかで話しやすいと言っていました。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトの方が多いように思えましたが、みなさん子供の扱いになれているのか良いお兄さん、お姉さんのような感覚で気さくに接することができたようです。生徒のやる気を個別に引き出してくれる方が多く成績も向上して良かったと思います。講師の方も過去に受験経験されているので親身になって相談に乗っていただけました。

中庄校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

転塾する前の塾で合わない先生と当たったりして嫌な思いをしたみたいですが、鷗州塾では、そこまで先生が嫌だということはないです。厳しい先生もおられれば、明るく楽しく授業をして下さる先生もおられて、前に行っていた塾より、もちベーションが上がってるみたいで嬉しいです。

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業は子供のレベルに合わせて進めてくださるので、やる気を削がれることなく無理なく楽しく取り組むことができているようでした。
学校よりも進度は少し早く行っているようで、塾で予習して学校で復習するというサイクルで知識の定着を図ることができました。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の進度より少し早めの予習と、時期的に総復習も行っていたので、子供の基礎学力向上にとても役立ったと感じています。塾で予習した学習内容を学校で復習するようなスタイルで学力の定着にもつながったと思います。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

集団授業であるためあまりにも高レベルな内容は行われていないようでしたが受験にも対応できるレベルに十分な内容だったと思います。わからないことは個別に質問を受け付けていただき自習スペースもあるので自習しにいったり、その際に講師がいれば質問などもしていたようです。ある程度本人の積極性が求められるかもしれません。

中庄校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業をして下さったり、過去問を解いたり、
良いタイミングで授業も、分かり易いと
言っています。オプション講座を随時申し込み授業を受けることで、学力が上がって来ているように感じます。子供も私も鷗州塾に転塾して正解だったの思います。

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

第一に自宅から近く、評判もよさそうだったからです。車で送り迎えするには仕事上、時間が合わせられない日がどうしても出てくるので、自分で通うことのできる塾を選びました。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅の近所で通いやすかったから。通塾について、両親共働きで送り迎えが難しいと感じていたため、本人一人で通える塾を探していました。

庭瀬校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く通塾しやすかったこと。集団授業で周りとの競争意識が目覚めて本人もやる気がでると思ったから。

中庄校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

3年生の終わり頃から加藤学習塾に通っていましたが、先生がコロコロ変わったり、いろいろな事で不信感を抱くようになり、転塾を考えた時に、丁度、ハガキが届き、体験に行ったところ、子供が鷗州塾で頑張ってみたいと言った為。

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

鷗州塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 大学受験・高校受験・中学受験・小学校受験に対応。第一志望校への合格実績多数!
  • 受験指導はもちろん、定期テスト対策や学力定着にも強い!
  • 個別ゼミなら一人ひとりのペースに合わせて学習が可能!

鷗州塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:93%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の岡山県の受験体験記48件のデータから算出

鷗州塾の詳細データ

Loading...
  • ノートルダム清心女子大学(1名)
  • 岡山県立大学(1名)
  • 川崎医療福祉大学(1名)
  • 就実大学(1名)
  • 岡山大学(1名)
  • 岡山県立岡山大安寺中等教育学校
  • 岡山県立岡山操山高等学校
  • 山陽女学園高等部
Loading...
  • 倉敷市立南中学校
  • 岡山市立妹尾中学校
  • 岡山市立香和中学校
  • 岡山市立芳泉中学校
  • 早島町立早島中学校
Loading...
  • 岡山操山中学校(1名)
  • 岡山大学教育学部附属中学校(1名)
  • 倉敷天城中学校(1名)
  • 岡山大安寺中等教育学校(1名)
  • 赤磐市立山陽小学校
  • 倉敷市立中庄小学校
  • 倉敷市立第三福田小学校
  • 岡山市立岡山中央小学校
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩4分
住所
岡山県岡山市北区錦町6番6号 
地図を見る

サクセス・アカデミー 医大前校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導完全個別指導

親の身になり子どもの気持ちを考える、43周年の地域密着学習塾

サクセス・アカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少人数クラスまたは個別授業による授業
  • 小学生~高校生までが指導対象
  • 小論文にも対応した学習プログラム
最寄駅
清輝橋線清輝橋駅から徒歩7分
住所
岡山県岡山市北区春日町10-1
地図を見る

KLCセミナー 大元校

最寄駅
清輝橋駅

受験専門スタッフが一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成!志望校合格を目指す

清輝橋駅にあるKLCセミナーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(36件)
※上記は、KLCセミナー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

しっかり自分で考える事が出来てきたり、こちらが促さなくてもルーティンで勉強時間を持つ事が出来るようになったのでとても感謝しています。塾の授業を受けるとモチベーションがアップするようなので、そういった点もすごく良かったなと感じています。仲良しのお友達もいるので本人が楽しく通えていて、自ら用意して行っているというのが一番良かった点かなと思います。これから受験までまだまだ先ですが、このままこちらで頑張って欲しいなと思っています。

庭瀬校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾の説明では、自習室はあくまでも「自分で」勉強する物なので指導はしないと言われていた気がするのですが、
実際には自分から積極的に聞きに行けば教えてもらえるようです。
その他、居残りのサポートではかなり助かりました。
その結果、苦手科目は平均点すら取れない息子でしたが、平均点は取れるようになったので感謝しています。

岡山校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業ですが一方通行にならないように工夫されています。クラスの雰囲気もとても良く、皆んな目標に向けて頑張っているので子供も良い刺激を受けています。オンラインには対応されていないので、今後対応してもらえる事を期待します。

庭瀬校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でも、一方的に教えるのではなく、
授業中によく問題を答えさせたり、分かっているか確認しながら進めると聞いています。
授業に集中できていない子がいると、しっかり注意してくれるようです。
懇談でも、息子が問題を当てると答えられたかどうかなど教えてくださいました。

岡山校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円くらい

庭瀬校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

岡山校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生と若い先生と両方いますが、どちらもしっかり丁寧に教えてくれるので満足しています。どちらかというと優しい先生が多いので、厳しいのが苦手な我が子には合っているなと思います。褒めて伸ばしてくれるので、子供も楽しく通えています。

庭瀬校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生ではなく、社員の方々教えてくださるのは魅力的でした。
懇談の際など、子供のことをよく考えてくださっているのが伝わりました。
最終的に特殊なコースの高校に行きましたが、その際もなんとか授業がすすめられるよう寄り添って考えていただきました。

岡山校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラム内容は特に難し過ぎることなく平均的な難易度かなと思います。分からない所はそのままにせず、根気良く付き合ってくれます。また、出来る子はどんどん先に進めていけるようで、子供もそうなっていけるように頑張りたいと思っているようでやる気アップに繋がっています。

庭瀬校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベル分けもありましたが、科目ごとではないので、ひとつだけ得意な科目があって上のクラスに入ると、他の科目は苦労したようです。
(案の定、次のクラス分けテストで下のクラスに戻りました)
カリキュラムは、一般的な公立中学の進度に寄り添って考えられているようです。

岡山校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から徒歩で通えて便利な事と、お友達が通っていたので。見学に行ったり通っているお友達の評判が良かったのでこちらに決めました。

庭瀬校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:就実中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

他の大手の塾よりも安かった

岡山校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃

KLCセミナー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一斉形式と個別形式の授業形態で一人ひとりに合わせた授業を組み合わせる事ができる
  • 弱点を見つけ復習を繰り返し、充実した補習とQAで学習をサポート!
  • 根拠と理論的な思考を養って「解き方」を身につけるから成績アップ!

KLCセミナーのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:82%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週5回

塾選の岡山県の受験体験記15件のデータから算出

KLCセミナーの詳細データ

Loading...
  • 岡山県立倉敷天城高等学校
  • 岡山県立倉敷青陵高等学校
  • 岡山県立岡山操山高等学校
  • 岡山県立岡山朝日高等学校
Loading...
  • 岡山理科大学附属中学校
  • 岡山市立芳泉中学校
Loading...
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩10分
住所
岡山県岡山市北区東古松4丁目4-1 アルバ鹿田町2F
地図を見る

進学塾タイズ 本校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)個別指導完全個別指導

アットホームな環境で目標達成!少人数制のきめ細やかなサポートを実現

進学塾タイズ編集部のおすすめポイント

編集部
  • リーズナブルな個別指導!一人ひとりにあわせたオリジナルカリキュラム
  • 県立上位校を目指す特進クラス!高校入学後にも活きる応用力を養成
  • 通信制高校や高卒認定のサポートも可能!完全マンツーマンで個々のニーズに応える
最寄駅
東山線西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前駅から徒歩1分
住所
岡山県岡山市北区中山下1-2-8 OS1 ビル2階
地図を見る

岡山看護医療予備校 岡山駅前校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
個別指導

看護医療系受験に特化した予備校で夢に向かう生徒を全力でサポート

岡山看護医療予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学力に合わせたカリキュラムでの1対2の個別指導で着実な理解
  • メールでの質問対応など授業時間外の自宅学習をサポート
  • ​社会人や子育て中の主婦も通学が可能な曜日時間設定
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩11分
住所
岡山県岡山市北区桑田町4-19
地図を見る

進学個別塾ALL-up 大元教室

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

成績アップを約束した「全額返金制度」あり! 個別指導クオリティをリーズナブルな価格で

清輝橋駅にある進学個別塾ALL-upの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(66件)
※上記は、進学個別塾ALL-up全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分の意見がしっかりと言えるこどもにはいいが、うちのこは、自分のわからないとこなどいえなかったので、自分から質問ができないこどもにはすこし困ることがおおかったようにおもいます。宿題がおおくてついていけなかった。

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

合う合わないがあるので、その子によると思うが、ある程度自分で判断したり、自分で問題を解いていてわからないところを質問できたりとやっていけるタイプの子にはとても合うと思う。塾代もそんなに高くない。
自習室もあるので、学校帰りのまま塾に寄り、時間までは自習室で勉強してる、ということもできて、とても良かった。先生もとても親切。

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

費用面、先生の質、勉強内容など全てを含め我が家はここに通わせてよかったと思います。
先生の教え方も上手みたいでうちの子にはあっていたようです。
よく通わせていただいていたので勉強することも身についたと思います。

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

高校受験のときには模試や面談、志望校決定など手厚くフォロー、勉強もしっかり教えていただきました。
大学受験のときには静かに見守っていただき、安心して通えるとてもいい塾だった。
いまでも塾の先生に会いたいといい、信頼関係が出来てたんだなぁと感謝している

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / その他通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別に合わせて、対応してくれる。
進む速さが少し早かった。
若い先生がおおく、こどもの立場で考えてくれるが、先生によってはあまりしつもんをしても、答えてもらえない先生がおりわかりにくい。
明るい先生が多く!友達感覚のせんせいもいた。

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

静かな雰囲気の中で勉強できるので、先生一人に生徒二人、のような個別指導タイプの塾よりも、周りの話し声が無く、とても気に入っていた様子。
他の個別指導タイプの塾も見学に行ったが、隣のテーブルの教える声や少し雑談などの笑い声が気になってしまうと言っていたので、我が子にはオールアップのような方式が合ったと思う。

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まわりも静かに集中できていたので塾内ではよく勉強できたようです。
早い時間帯は小学生がいたりしますがみな静かにできていたようです。
問題を解いて止まっていたり、先生に質問すると教えにきてくれていました。

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

わからないところを聞く
授業がなくても、毎日自習室で勉強してると、いつも気にかけてくれて声をかけてくれる
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / その他通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / その他通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生が多く、こどものたちばで教えてくれる。その子に合わせて教えてくれるので、分かりやすいといっていた。
しかし、先生によっては、携帯を見たり、あまり対応をしてけれない。
一人ひとりにあわせて個別で対応をしてくれるが先生によってちがう。

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

非常にわかりやすいく、優秀。
国立大学の優秀な学生アルバイトか、社員しかいないので、教えてもらうレベルも安心だった。
「質問しても答えがよくわからない大学生」のようなアルバイトが付くことはなく、どの先生も的確に教えてくれるし、ハズレということがない。

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生はとても優しく分からない箇所はしっかりとせつめいして下さる方先生でした。
面談の時にも塾での態度、成績などしっかり説明してくださりました。
先生の人数は少ないですが、中学生の時間になると少し増え質問もしやすくなります。

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

高校部担当の先生が来てくれる
もし時間が合わないときには、他の場所の同じ塾に行けば大丈夫だった。
自習室をメインに使うことを、考えていたので、授業は週一回ひとコマのみで、特に不満はなかった
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / その他通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾の復習に対応できず、なかなかついていくことができなかったので、もう少し、子供に合わせて対応してもらえるとよかった。
こどもには少し早すぎたのてもう少し丁寧に進めてほしかった。
子供には宿題が多すぎたのでこどもにあわせてすすめてほしかった。

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別に問題を解いていく。分からなければ静かに手を上げると、先生が教えに来てくれる、という学習パターンで、授業形式でないところが我が子には合ったと思う。
授業形式だとわからないことがあっても先に進まれたり、聞きにくかったりするが、その都度手を上げて聞けばいいので、自分で聞ける子にはとてもいいシステムだと思う。

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

5教科全てみてもらえます。
苦手教科は夏期講習、冬季講習などで時間を増やし苦手科目を徹底的にやっていけます。
毎月宿題があり定期的にテストもあります。
塾内でのテストの結果など順位でだしてくれます。
集団ではないので分からない箇所をしっかり勉強することができます。

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないところにフォローアップのためのものなので、カリキュラムはなく、毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / その他通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾の場所がいえにちかく、友達もたくさん行っていたからここに決めた。個別指導で個人的に対応をしてくれそうだったから決めた。

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校から近い

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

費用面も他よりお安く個別なので分からない箇所は質問したりと自分のペースでできると思い決めました。
知り合いからの口コミもありいい内容、いい先生がいることがわかっていたので決めました。

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中学校から通っていたので、そのままざいせきした。
場所が学校帰りに自習室が使えるから。とても良かったと思う

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / その他通塾 / 志望校:青山学院大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴-
コース-

進学個別塾ALL-up編集部のおすすめポイント

編集部
  • 正社員プロ講師による個別指導!徹底された学習管理で成績向上
  • 個別学習でありながら、教科書やワークの内容に合わせて5科目指導!
  • 独自カリキュラムでの導入で点数アップ者率は96.6%!
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩6分
住所
岡山県岡山市北区西古松605-2 3F
地図を見る

鷗州合格必達個別ゼミ 岡山駅前校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

一人ひとりに目が届く個別指導体制で目標達成

鷗州合格必達個別ゼミ編集部のおすすめポイント

編集部
  • それぞれに成績アッププログラムを作成
  • 年に6回の到達度テストを実施
  • 様々な手段で保護者と連携
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩4分
住所
岡山県岡山市北区錦町6番12号
地図を見る

KLCセミナー 岡山校

最寄駅
清輝橋駅

受験専門スタッフが一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成!志望校合格を目指す

清輝橋駅にあるKLCセミナーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(36件)
※上記は、KLCセミナー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とにかく、子供が気に行って塾に行っていたのを思いだします。塾の先生どうしが仲が良いのも雰囲気が良いと思います。担当教科の先生でなくても、どの先生にでも気楽に質問をし回答をもらえるのも良かったみたいです。子供は、ほんうに塾の先生方が大好きでした。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:鳥取大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく、大学受験が終わった時に、ありがとうございましたの感謝の気持ちでいっぱいでした。大学受験校を決めるのにも本当にお世話になり、志願希望の添削やら、子供のメンタル的なものまで、言葉に言えないくらいお世話になった。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

伝統、安定、実績があり、安心してお勧めできる。駅前で通いやすいし、空き時間も潰しやすい。講師も熱心で県内トップの進学校生徒を指導するプライドと力量をもっている。ただ、ある程度、学力がないと、その雰囲気に引いてしまうかもしれない。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人なら第一希望の大学に現役で合格できたことを考えると、授業の内容や先生のサポート、塾の設備など整っており勉強がしやすい環境だった部分は大いに評価できる。大学受験の傾向と対策の部分が強化されれば大手にも負けないと思いました。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎回、授業後に簡単な確認テストがあり、点数が取れなかった子は、その後居残りで補助授業があり、宿題もありクラスに落ちこぼれがないようにされてあり良かった。
授業の雰囲気も、笑いもありでメリハリのある授業だったようで、良かったようです。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:鳥取大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾は、集団授業でクラス分けが2ヶ月か3ヶ月に一度にクラス分けテストで決められます。毎回、授業の後に確認テストがあり、合格できなければ、その後直ぐに補習授業が少しあり、課題が出されます。
雰囲気は、緩めるところと集中するところのメリハリがあり良いです。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教師1対生徒複数人の授業形式で、高校と変わらない。県内トップの進学校の生徒が多くいるクラスで、刺激になった。ただ、同じ学校の正当が集まっていたので、なれ合い的な雰囲気もあり、息子役は、騒がしいと感じるときもあったようだ。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団の授業形式で行われており、適度に厳しく行われていたようです。中には面白い先生もいて、授業自体が面白く楽しんで通っていたように思います。高校の友達も多く通っていたため、和気藹々とした雰囲気があったように思います。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:鳥取大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円程度

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若手の熱意のある先生が多く、生徒の事を本当に思い、言いにくい事もズバリと言って指導してくれる。
遊びと勉強にメリハリをつけて、人生の先輩感覚で子供は、すごく慕ってました。
口が悪いと評判が悪いと聞いた事もあるが、うちのは本当に感謝してます。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:鳥取大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い男性の職員の先生が多く、子供のお兄さんのような感じで、勉強の事はもちろんですが、ほかの事も相談しやすく、話やすかったみたいです。
先生同士も仲がよく、明るくて元気のある情熱的な先生が多い。
ハロウィンのときには、ハロウィン週として、講師のみんなが、それぞれ本格的な仮装をして一週間授業をしてみたり、楽しい先生が多かったです。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はみんなプロだったと思う。アルバイト学生がいたという話は聞いていない。息子は化学と英語を選択していたが、どちらも分かりやすかった。特に化学については、共通テストが初めての年で出題傾向を模索中している年だったが塾の出題予想がばっちり当たり、得点につながった。 

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は専門のプロの方で、大手に比べると受験のための対策などは劣っていたように感じるが、生徒へのサポートはきめ細かく良かったと思います。子どもの志望校も先生の影響で決めたようで感謝しています。夜遅くまでサポートしてもらい、コミュニケーションもこまめに取ってくれていたように思います。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはよくわからないのがほんねです。授業をとるのも一定金額以上は上限が決められていたので授業数関係なく行きれる授業は受けていたのではないかなと思います。ちょっと、そこらの内容については全くわかりません。すべて、子供まかせにしていたので。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:鳥取大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについても、特に心配になったこともなく、学校より少し早めにすすんでいて、良かったと思います。
授業内容やカリキュラムについては、あまり関心がなく子供の成績が下がらず楽しく塾に通っていたので、不満はありませんでした。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最初の面談で模試の結果を提示し、それでクラスが決められた。息子は上から2番目のクラスに配属された。希望の大学、学部も考慮した上で、受講したい教科を選択した。英語、数学は習熟度別授業だったように思う。英語は、リスニング専門のコースもあったような。2科目以降は、割引があったと思う。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

コースが分かれていて、一番上のコースはそれなりに高度なことを教えてもらっていたようです。ただ受験対策などについては、あまり行っていないようで、そのあたりは大手などに劣ると本人から聞いていました。そのほかのことはわかりません。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供の友達に勧められて

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:鳥取大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通ってる学校の同級生から良い塾よと話が子供にあり、子供からこの塾に行きたいと親に話があり、私も職場の同僚で通ってるお子さんがいて、評判が良かったから。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校の化学の授業がよく分からなくなって、高校の友達がこの塾に通っていると
いう話を聞き、評判もよかったから通うことに決めた。電車で通うことができるから、交通の面でもよかったから。
合格実績がある塾だから。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人が体験入学してみて気に入ったから。また自習室が、自由につかえたから。面白い先生がいたらしく、授業が面白くて決めたようです。

岡山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:東京大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

KLCセミナー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一斉形式と個別形式の授業形態で一人ひとりに合わせた授業を組み合わせる事ができる
  • 弱点を見つけ復習を繰り返し、充実した補習とQAで学習をサポート!
  • 根拠と理論的な思考を養って「解き方」を身につけるから成績アップ!

KLCセミナーのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:82%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週5回

塾選の岡山県の受験体験記15件のデータから算出

KLCセミナーの詳細データ

Loading...
  • 岡山県立倉敷天城高等学校
  • 岡山県立倉敷青陵高等学校
  • 岡山県立岡山操山高等学校
  • 岡山県立岡山朝日高等学校
Loading...
  • 岡山理科大学附属中学校
  • 岡山市立芳泉中学校
Loading...
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩4分
住所
岡山県岡山市北区錦町5番10号 中島ビル
地図を見る

鷗州合格必達個別ゼミ 岡山駅前校2号館

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

一人ひとりに目が届く個別指導体制で目標達成

鷗州合格必達個別ゼミ編集部のおすすめポイント

編集部
  • それぞれに成績アッププログラムを作成
  • 年に6回の到達度テストを実施
  • 様々な手段で保護者と連携
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩4分
住所
岡山県岡山市北区錦町6番6号
地図を見る

まなるご イオンモール岡山校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導

15分単位のマイクロラーニングを採用!総合的なITスキルが身につく

まなるご編集部のおすすめポイント

編集部
  • 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
  • タイピングスキルも身につく
  • 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩6分
住所
岡山県岡山市北区下石井1丁目2番1号イオンモール岡山6Fハロー!パソコン教室内
地図を見る
体験授業あり

個別教室のトライ 岡山駅前校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

清輝橋駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

大学受験に向けて苦手科目を克服するために通い始めました。結果は志望校に合格できました。

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業内容や自習スペースがあったり、良かったと思うが、車での送迎と自宅から近くでなかったため、塾日以外でも通ってもらいたいが本人もすすんでまで通わなかったため、授業料が高くは感じた。1時間は講師指導とあとの1時間は自己学習だったが、その1時間も講師指導に当てて欲しかった。それぞれの講師の方の指導は良かったです

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく何度も書きましたが、子どものやる気スイッチを一年間、押し続けてくださり、合格まで導いてくださりましたので、先生達には、感謝してもし尽くせません。今後も塾の必要な機会があれば、迷わずこの塾に通わせます。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供が塾へ通うようになってから、子供自身が自分で考えながら学習しているので勉強が身についていると感じる、自発的に学習するようにもなり、塾へ通いながら講師の方との学習することが楽しいと感じているようで満足している

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1コマ120分で、最初の60分間で授業をしてもらい、残りの60分は与えられたプリントなどをひたすら解くという授業スタイルでした。後半の60分の間は講師の方はおらず、採点をしてもらう際や質問がある際は、受付の仕事をしている講師の方のところに行くという形式でした。

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めの1時間は個別対応で真横に講師の方がつき
参考書?か、学校の教科書も加えてだったか覚えていないが、分からない事や授業内容に沿って、受けていた。あとの1時間はその学習した内容の復習を自己学習する時間にされていた。
講師とは聞きやすい雰囲気でわかりやすかったと聞いている。自習スペースもあり静かに他の生徒も勉強しているため、集中できていた様子です

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別教室ということで、子どものわからないことに関して、親身に分かるまで、寄り添って教えて頂いたと子供から聞いております。お陰様で、子どもの成績も少しずつではありましたが、着実にあがっていきましたので、非常に感謝しております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団塾とは違い個別指導なので生徒1人1人に合わせた授業内容になっているので、子供が理解しながら学べるのが大きいと感じられる、授業内容の質問なども即座にその場でできるので子供にとって学びやすい環境になっていると感じられる

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:高いと思います。1コマ120分を謳っているのですが、実際の授業は60分間で後は自習で、実質放置されるのでそこは不満でした。

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

愛想がよかったです。担当してもらった講師の方以外とは話す機会はほとんどなかったのですが、全体的に優しい方が多かったと思います。

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中学校の時は同性の先生と現役の大学生の方だったり、教師の経験のある方とかがついてくれた
大学生の先生はフランクな感じで聞きやすいと。
また、教師経験のあるベテランの先生からは具体的な受験のアドバイスをもらったとか聞いていた
今は看護科へ進学し、一般教科に加え、看護の分かる先生にもついてもらっては?と提案して頂き
お願いした。

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生達は、非常に熱心であり、なによりも子どものやる気スイッチを押していただけましたので、一年間を通して、子どもが飽きることなく勉強を続けることができ、塾を辞めた今でも勉強の習慣は身についています。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師のレベルが高いと感じている、子供1人1人に合わせた学習方法や学習内容で、子供が良く考えて理解しながら学習していると感じられる、講師の方が良く子供を観察し子供に興味を持たせながら指導していると感じられるので安心して通わせることができている

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材はトライ専用の学習プリントを用いた授業が多かったと思います。宿題の量は講師の方によって差があるようです。毎回の授業後に塾長のところへ行き、その授業に関する簡単な質問をされるという確認作業がありました。

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学校受験の通い始めたときは、徹底的に数学、英語を教科していく。
あとの3教科は3年生の後半?くらいだったか
そのくらいから取り入れるようにしても間に合うと説明された。
参考書を勧めれて購入して、その参考書に沿って勉強していたと思います。

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムについては、塾側に任せておりましたので把握しておりませんが、子どもが一年間、諦めることなく勉強しつづけることができましたので、良いカリキュラムであったと思っておりますし、そのカリキュラムがあっての合格だと思っております。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾独自のカリキュラムで子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく、子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じている、また学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じられる

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

岡山津島校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人が通っていた塾が集団で受けていて、分からないところを質問したが、そんなところが分からないの?と言われた事があり聞きづらく勉強に遅れを感じ本人から個別対応のトライを希望した。
そこに通っていた友だちからの勧めもありどうしても行きたいと申し出たため。

総社駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から一番近くに位置しており、子どもの送り迎えが安全・安心にできると考えたことから、この塾に選び、通わせました。

三田駅前校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:三田学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供の友人が通っていたので、子供が興味を持ち体験入塾をきっかけで、塾の学習方法や講師の質などが高かったので塾へ通うようになった

長崎本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:長崎県立長崎東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%

塾選の岡山県の受験体験記5件のデータから算出

個別教室のトライの詳細データ

Loading...
  • 岡山市立京山中学校
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩1分
住所
岡山県岡山市北区本町1-2炭屋ビル4F
地図を見る

大学受験予備校のトライ 岡山駅前校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

清輝橋駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的大学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩1分
住所
岡山県岡山市北区本町1-2炭屋ビル4F
地図を見る

個別指導塾トライプラス 西古松校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導

「トライ式学習法」をリーズナブルに! 家庭教師のような個別指導が人気

清輝橋駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(903件)
※上記は、個別指導塾トライプラス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とても良かった。
講師も豊富で、尚且つ、面談やサポートの専門スタッフが別にいたので、効率的な運営がなされており、講師は授業に専念されている印象。
それゆえに、遠慮なく相談ができ、直ぐに改善してもらえる、そしてリーズナブルな値段設定。全て良いと思います。

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子2人にはとても合った塾ですが、他の偏差値の高い学校を目指すお子さんにはちょっと物足りないかもしれません。
勉強嫌いだったり宿題を家でしない子にはとても合ってます。
親の負担も少なくなりますし心配もへります。

総社校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

ハイレベルな学校を目指している人には物足らないと思いますが、我が家みたいに通常の国公立を目指すなら生徒通しがギスギスしてないこの塾はおススメです。
特に自分から積極的に質問がガンガン出来る子じゃない場合はおススメです。
質問の大切さを教えてくれます。

総社校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:倉敷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

苦手な科目の克服のための選択なので、得意分野を伸ばすのはわからないのでこの評価です。
希望する大学の面接指導のためにわざわざ時間をとって下さって、色々アドバイス、指導して下さったのは高評価です。
合う人、合わない人がはっきりしそうに思います

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ベテラン先生、若手の女性の先生、面談をしてくれるスタッフが全て別々に専門的に対応いただいた。
専任の方が対応してくれるので、常に安定した助言が期待でき、とても良かった。
娘に合わせたカリキュラムを使用していたので良かった。

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

対面で一対一で授業をしてくれてます。
子どもが分からない所はわかるまで根気が良く解説してくれます。
ピリピリ感が苦手な子どもなのでちょうど良いです。
また、授業が無くてもフリーの机で自習が出来ます。
自習の場合でも分からないことは授業の無い先生が教えてくれます。

総社校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子どもが希望する教科や教材で授業をしてくださってるようです。
基本は個別での対面方式です。
子どもの性格に合う先生なので変に緊張せずに希望を伝えれるようです。
契約した教科しかダメと言う事もなく臨機応変に対応してくれるので助かります。

総社校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:倉敷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので、わかるまで何度でも丁寧に教えて下さったようでした。
苦手なところも相談しやすく、親身になって聞いてくださり、勉強の仕方やコツなども教えて下さったようです。集中して勉強できる雰囲気があったようでした。

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:20万円

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250,000円

総社校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円程

総社校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:倉敷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生が方針を決めてくれて、希望を言えば女性の比較的若い先生が教えてくれる。丁寧な授業で我が子(娘)は楽しく勉強ができたようです。一方通行に教えるのではなく、双方向の対話でしっかり分からない所を教えてもらえたようです。

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒数が大人数ではないので三者懇談で子どもの個性に合わせた先生にしてもらえる。
なので、子どもが苦手意識なく先生と接する事が出来て自然と成績も伸びてきました。
受験対策についても学校の担任より的確なアドバイスがもらえるので助かってます。

総社校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はプロの方も学生の方もいるようです。子どもの担当はプロの方のようです。
学生さんは今の大学の話しや受験の経験談をしてくれるので興味深く聞いているようです。
また、塾の責任者の方も受験のプロで色々な学校の特色を知っているので、受験先を悩んでいると色々な情報をくださってとても参加になります。

総社校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:倉敷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

県内の大学出身の先生で、親しみやすく自分の経験を混じえて、教えてくださったようでした。
男性、女性の希望や教科でも何人かのうち自分にあった先生を選べたと思います。
教え方はとても丁寧でわからないところや苦手なところをしっかりと繰り返し教えて下さったようでした

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ベテラン先生に一度授業をしてもらい、苦手分野と得意分野を明確化した上で、方針を決定。
苦手分野を克服するために、特別な教材を探していたぢき、その教材を使用した授業と自学にて進めていただいた。
娘に合わせた特別なカリキュラムであり、良かったと思う。

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルとしてはものすごいトップレベルではありませんが偏差値50前後だとちょうど良いと思います。
とても丁寧なので宿題だけしに来る子もいます。
分かると勉強が楽しくなるように仕向けているような感じです。
通常は苦手な教科を教えてもらってますが模試の前や後は子どものリクエストでどの教科でも教えてくれて助かります。

総社校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業のレベルは普通です。本人の希望が近くの大学なのでそこまでハイレベルな授業を必要としてないためです。
カリキュラムは通常は苦手な教科を教えてもらうですが、模試の前などはバランス良くどの教科もみてくれるようです。

総社校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:倉敷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人にあわせてカリキュラムを組んで下さいました。進捗具合で微調整を相談しながら進めていってくださいました。
日、週、月ごとに目標をたて、あまり無理のない範囲でだったと思います。夏期、冬期はまた別メニューで、目標があったようでした

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:島根大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校受験の時通塾していて成果が出た実績があったので

総社校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達ママ複数からの口コミと家からの近さ

総社校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:倉敷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お試しで良かったから

倉敷四十瀬校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:国立音楽大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース補習向けコース

個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント

編集部
  • TVCMでもおなじみ「トライ式学習法」をリーズナブルに!
  • 講師と生徒が1対2。担任制の個別指導
  • 子供の性格・生活まで考慮した完全オーダーメイドのカリキュラム
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩5分
住所
岡山県岡山市北区西古松1-12-29N西古松ビル2F
地図を見る
体験授業あり

対話式進学塾 1対1ネッツ 西古松校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導通信教育

塾生満足度96.1%! つきっきりの「対話式1対1指導」で、確かな学力を手に入れる

清輝橋駅にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(288件)
※上記は、対話式進学塾 1対1ネッツ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

プログラミングの基礎から学べる塾という点が面白そうだと感じて、中学受験のために通ってみたところ想像よりも勉強のモチベーションが高まり、志望校にもスムーズに入れました。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

娘はとても通いやすかった。
家から近く、先生のお人柄もよく、塾長も丁寧で優しかったです。
わからないところはすぐに聞けるところはとても良かったです。
ただ、一対一はお金がかかりました。
振替も手続きがあるので、部活動で遅れないようにとても気をつけていました。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

今まで書いた内容のように、子供に合わせての学習指導をしていただいているので、子供が勉強に対する姿勢が変わり自立して勉学に励むようになりました。子供自身が自らやる気にならないと、嫌々やらせても意味がないのでそういう指導方法は素晴らしいと思います。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師と生徒の対話を重視していて、何か分からないことが無いか確かめることに時間を使う授業のスタイルに助けられました。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対一なので、わからないところも丁寧で、娘は理解出来ていたと思います。
雰囲気はとても良かったと、娘は言ってました。

娘に合った、しっかりした授業内容を先生が毎回考えて下さっていたと思います。
毎回始めにテストをし、すぐに解答し、苦手なところを重点的に教えて下さっていたと思います。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別や集団授業もあり、テキストのペースも子供に合うやり方で進めているようです。
やにくもに小テストやタブレットを子供にさせているのではなく、子供にあった範囲で個別授業を取り入れて、伸ばしていくような指導方針だと思われます。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:講師と相談できる時間の長さを考えると料金は安いぐらいだと思えて、余計な追加料金が発生することもありません。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

授業に関する話だけでなく部活動に関する不安なども相談できて、スケジュールの調整を親身な態度で行ってくれます。
生活に関する悩みなども話し合える時間が作られていて、体調が悪い時と感じた時にも優しく接してくれます。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

娘は人見知りで同性が良かったので、塾長にお願いしたところ、大学生のお人柄の良さそうな先生でした。
年も近く、フレンドリーで、娘め塾に通うことを嫌がらず、楽しく通塾出来てとても良かったです。
また質問も聞きやすく、一対一は娘に合っていたとおもいます。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

40年以上現役で、されている塾長さんがご高齢にも関わらず一生懸命やってくれていて、地元では非常に評判も良く、卒業生がアルバイト講師としてもされているようで卒業後の繋がりもあり人情身もあって大変よくしていただいています。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学に入る前に基礎的な学力を伸ばすことを重視していて、教材の内容を素早く理解する能力が身に付く指導内容に助けられました。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは詳しくはわかりませんが、経験値が高く安心して、おまかせしました。
学校の授業に沿ってわからないところも丁寧に教えて下さり、定期テスト対策も良かったと思います。
過去の受験対策も、よく出来ていたと思います。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

得意部分と苦手部分を分けて、得意分野を伸ばし勉強の楽しさを理解させてから、苦手分野に着手し、克服した上で、全体の底上げをしているようです。それぞれの生徒に合ったやり方で伸ばしていくようで勉強になかなかやる気にならない子も出来るようになってます。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地元で有名

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース-

対話式進学塾 1対1ネッツ編集部のおすすめポイント

編集部
  • マンツーマンの「対話式指導」!理解するまでとことん指導
  • AIを活用したオーダーメイドの学習カリキュラム
  • 進学特別プログラムで難関校受験対策もバッチリ!

対話式進学塾 1対1ネッツのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:75%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岡山県の受験体験記9件のデータから算出

対話式進学塾 1対1ネッツの詳細データ

  • ノートルダム清心女子大学(1名)
  • 岡山大学(1名)
  • 岡山理科大学(1名)
  • 岡山県立岡山城東高等学校
Loading...
  • 岡山一宮高等学校(1名)
  • 岡山芳泉高等学校(1名)
  • 就実高等学校(1名)
  • 岡山城東高等学校(1名)
  • 岡山朝日高等学校(1名)
  • 岡山操山高等学校(1名)
  • 岡山市立竜操中学校
  • 岡山市立岡山中央中学校
  • 就実中学校(1名)
  • 岡山理科大学附属中学校(1名)
  • 岡山白陵中学校(1名)
  • 岡山操山中学校(1名)
  • 岡山後楽館中学校(1名)
  • 岡山中学校(1名)
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩5分
住所
岡山県岡山市北区西古松1丁目12番32号 1階
地図を見る
体験授業あり

対話式進学塾 1対1ネッツ ハイスクール岡山駅前本校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導通信教育

塾生満足度96.1%! つきっきりの「対話式1対1指導」で、確かな学力を手に入れる

清輝橋駅にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(288件)
※上記は、対話式進学塾 1対1ネッツ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

プログラミングの基礎から学べる塾という点が面白そうだと感じて、中学受験のために通ってみたところ想像よりも勉強のモチベーションが高まり、志望校にもスムーズに入れました。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

娘はとても通いやすかった。
家から近く、先生のお人柄もよく、塾長も丁寧で優しかったです。
わからないところはすぐに聞けるところはとても良かったです。
ただ、一対一はお金がかかりました。
振替も手続きがあるので、部活動で遅れないようにとても気をつけていました。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

今まで書いた内容のように、子供に合わせての学習指導をしていただいているので、子供が勉強に対する姿勢が変わり自立して勉学に励むようになりました。子供自身が自らやる気にならないと、嫌々やらせても意味がないのでそういう指導方法は素晴らしいと思います。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師と生徒の対話を重視していて、何か分からないことが無いか確かめることに時間を使う授業のスタイルに助けられました。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対一なので、わからないところも丁寧で、娘は理解出来ていたと思います。
雰囲気はとても良かったと、娘は言ってました。

娘に合った、しっかりした授業内容を先生が毎回考えて下さっていたと思います。
毎回始めにテストをし、すぐに解答し、苦手なところを重点的に教えて下さっていたと思います。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別や集団授業もあり、テキストのペースも子供に合うやり方で進めているようです。
やにくもに小テストやタブレットを子供にさせているのではなく、子供にあった範囲で個別授業を取り入れて、伸ばしていくような指導方針だと思われます。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:講師と相談できる時間の長さを考えると料金は安いぐらいだと思えて、余計な追加料金が発生することもありません。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

授業に関する話だけでなく部活動に関する不安なども相談できて、スケジュールの調整を親身な態度で行ってくれます。
生活に関する悩みなども話し合える時間が作られていて、体調が悪い時と感じた時にも優しく接してくれます。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

娘は人見知りで同性が良かったので、塾長にお願いしたところ、大学生のお人柄の良さそうな先生でした。
年も近く、フレンドリーで、娘め塾に通うことを嫌がらず、楽しく通塾出来てとても良かったです。
また質問も聞きやすく、一対一は娘に合っていたとおもいます。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

40年以上現役で、されている塾長さんがご高齢にも関わらず一生懸命やってくれていて、地元では非常に評判も良く、卒業生がアルバイト講師としてもされているようで卒業後の繋がりもあり人情身もあって大変よくしていただいています。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学に入る前に基礎的な学力を伸ばすことを重視していて、教材の内容を素早く理解する能力が身に付く指導内容に助けられました。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは詳しくはわかりませんが、経験値が高く安心して、おまかせしました。
学校の授業に沿ってわからないところも丁寧に教えて下さり、定期テスト対策も良かったと思います。
過去の受験対策も、よく出来ていたと思います。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

得意部分と苦手部分を分けて、得意分野を伸ばし勉強の楽しさを理解させてから、苦手分野に着手し、克服した上で、全体の底上げをしているようです。それぞれの生徒に合ったやり方で伸ばしていくようで勉強になかなかやる気にならない子も出来るようになってます。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地元で有名

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース-

対話式進学塾 1対1ネッツ編集部のおすすめポイント

編集部
  • マンツーマンの「対話式指導」!理解するまでとことん指導
  • AIを活用したオーダーメイドの学習カリキュラム
  • 進学特別プログラムで難関校受験対策もバッチリ!

対話式進学塾 1対1ネッツのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:75%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岡山県の受験体験記9件のデータから算出

対話式進学塾 1対1ネッツの詳細データ

  • ノートルダム清心女子大学(1名)
  • 岡山大学(1名)
  • 岡山理科大学(1名)
  • 岡山県立岡山城東高等学校
Loading...
  • 岡山一宮高等学校(1名)
  • 岡山芳泉高等学校(1名)
  • 就実高等学校(1名)
  • 岡山城東高等学校(1名)
  • 岡山朝日高等学校(1名)
  • 岡山操山高等学校(1名)
  • 岡山市立竜操中学校
  • 岡山市立岡山中央中学校
  • 就実中学校(1名)
  • 岡山理科大学附属中学校(1名)
  • 岡山白陵中学校(1名)
  • 岡山操山中学校(1名)
  • 岡山後楽館中学校(1名)
  • 岡山中学校(1名)
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩2分
住所
岡山県岡山市北区駅前町1丁目8-18 ICOTNICOT 5F
地図を見る
体験授業あり

対話式進学塾 1対1ネッツ 岡山駅前本校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導通信教育

塾生満足度96.1%! つきっきりの「対話式1対1指導」で、確かな学力を手に入れる

清輝橋駅にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(288件)
※上記は、対話式進学塾 1対1ネッツ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学校の友人からの紹介で、学校に近い個別指導塾を知って通い始めたが、1年後には、ハイクラスへの教室移動を勧められ、大丈夫かと不安もあったが、駅前の教室へ変わりました。それから1年が経ちますが、結果的に子どもには良かったです。学習に対する取り組み方が分かりだしたので、高校受験もあまり強い不安はありません。お薦めしたいです。

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

宿題の量がとにかく多く、学校からの宿題と合わせるとかなりの量なので、高校入試にストイックに取り組んでいる子供には良いが、日頃学校でしている勉強内容の塾だとしてみるとかなりキツイ。ただ、講師の方が皆さんアットホームで丁寧な方達で、他の子供を交えてのテスト点数の競走など、うちの子はヤル気が出る方法を取ってくださっていた。自習室が綺麗で落ち着いていて通塾がない日も利用可だった。子供の志望校の偏差値と現在の偏差値とを比較しての学習内容や、子供が志望校を変えたい時の相談にものってくださっていた。

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

苦手な単元が少なくなった。分からないことを分からないままで終わらせることが減ったので、学習意欲が高まる。年齢が近い大学生の先生が多いので、親身になって教えてくれるので、嬉しいです。いつか、地元で大学生になったら、この塾で教えてみたいなと思える塾です。

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

宿題の量がとにかく多く、学校からの宿題と合わせるとかなりの量なので、高校入試にストイックに取り組んでいる子供には良いが、日頃学校でしている勉強内容の塾だとしてみるとかなりキツイ。ただ、講師の方が皆さんアットホームで丁寧な方達で、他の子供を交えてのテスト点数の競走など、うちの子はヤル気が出る方法を取ってくださっていた。自習室が綺麗で落ち着いていて通塾がない日も利用可だった。子供の志望校の偏差値と現在の偏差値とを比較しての学習内容や、子供が志望校を変えたい時の相談にものってくださっていた。

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマンの授業は、前回の宿題から出るパーソナルテストを解き、答え合わせをし、宿題に対する理解度を確認する。その後、生徒が希望する単元の学習を一緒にこなす。
雰囲気は、和やかに、楽しく学べる。雑談もあります。

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師と子供、うちの子以外に受講している子供も含めての会話や雰囲気は和気あいあいとなる様に配慮してくださっていた。講師は子供に流行りの話題を知ってくれるようにして、自分(講師自身)の授業に興味を持つように配慮してくださっていた。コロナ禍でオンライン授業もあったが、うちの子供は利用せずに通塾していた。授業がない日も自習室は利用して良かったので、静かで集中できるからとほぼ毎日通塾していた。

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

予習していることが前提で、答え合わせをしながら解説をしてくれる。オンラインでも受講でき、平日はZOOMで参加している。板書が少々見えにくいこともあるけれど、予習していれば分かる解説なので、不自由はしていない。空き時間は自習スペースがあり、タブレットも貸し出してくれ、PC学習が出来る。

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師と子供、うちの子以外に受講している子供も含めての会話や雰囲気は和気あいあいとなる様に配慮してくださっていた。講師は子供に流行りの話題を知ってくれるようにして、自分(講師自身)の授業に興味を持つように配慮してくださっていた。コロナ禍でオンライン授業もあったが、うちの子供は利用せずに通塾していた。授業がない日も自習室は利用して良かったので、静かで集中できるからとほぼ毎日通塾していた。

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:分かりません

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約300000円

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約¥600,000

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生が多いです。この塾出身の学生の方や先生もおられ、先輩として話も聞けます。
分かりやすく、丁寧に指導してくれるので、安心して質問できます。
4月から翌年の3月まで担当してくれることが多いです。

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロでベテランの社員講師。学生に流行りの話題など調べてきてくれて、子供が会話をする事が楽しくなるように配慮してくださっていた。会話が楽しい講師には子供も親しみを持ち、その講師の授業は熱心に集中して受けていた。

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生や大学生の先生がいて、親身になって、生徒が分かるまで指導してくれる。個別に面談もあり、一週間どのような学習をしたらもっと成績があがるかなど助言もくれる。良く褒めてくれるので、やる気もあがって、継続して学習できる。

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロでベテランの社員講師。学生に流行りの話題など調べてきてくれて、子供が会話をする事が楽しくなるように配慮してくださっていた。会話が楽しい講師には子供も親しみを持ち、その講師の授業は熱心に集中して受けていた。

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

専用のテキストを用いて毎日こなした宿題をチェックし、課題テストがある。
プレミアムクラブでは、様々な社会問題について少人数で討論し、図式にまとめ、小論文などにまとめて応募することもある。マンネリ化しないので、飽きずに学習を楽しめる。
学校の学習に沿った内容である。

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供の偏差値や学力の高低に合わせて授業カリキュラムのレベルを上げ下げして下さっていた。模擬試験以外にも塾での小テスト・自宅での小テストをしてその時の子供の学力はどの位
なのかの情報をを細かく取り込んでのカリキュラムにして下さっていた。

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストに従って学習している。学校の授業に準じてはいるが、ハイクラスなので、応用問題が多い。高校受験や、高校に入学してからの問題が応用中心なので、中学2年から応用問題に慣れておいた方が良いとの助言をもらい、頑張っている。

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供の偏差値や学力の高低に合わせて授業カリキュラムのレベルを上げ下げして下さっていた。模擬試験以外にも塾での小テスト・自宅での小テストをしてその時の子供の学力はどの位なのかの情報をを細かく取り込んでのカリキュラムにして下さっていた。

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導が丁寧だから。

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅より近いから。教室の雰囲気·環境共に良い。ベテランの講師が多く、1対1でしっかり教えてくれるから。

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人から勧められた

岡山駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い。知人の紹介。有名だから。個別に教えてくれるから。

岡山駅前本校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:岡山県立岡山芳泉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース-

対話式進学塾 1対1ネッツ編集部のおすすめポイント

編集部
  • マンツーマンの「対話式指導」!理解するまでとことん指導
  • AIを活用したオーダーメイドの学習カリキュラム
  • 進学特別プログラムで難関校受験対策もバッチリ!

対話式進学塾 1対1ネッツのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:75%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岡山県の受験体験記9件のデータから算出

対話式進学塾 1対1ネッツの詳細データ

  • ノートルダム清心女子大学(1名)
  • 岡山大学(1名)
  • 岡山理科大学(1名)
  • 岡山県立岡山城東高等学校
Loading...
  • 岡山一宮高等学校(1名)
  • 岡山芳泉高等学校(1名)
  • 就実高等学校(1名)
  • 岡山城東高等学校(1名)
  • 岡山朝日高等学校(1名)
  • 岡山操山高等学校(1名)
  • 岡山市立竜操中学校
  • 岡山市立岡山中央中学校
  • 就実中学校(1名)
  • 岡山理科大学附属中学校(1名)
  • 岡山白陵中学校(1名)
  • 岡山操山中学校(1名)
  • 岡山後楽館中学校(1名)
  • 岡山中学校(1名)
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩1分
住所
岡山県岡山市北区駅前町1-1-18 ファミリーマート岡山駅前店2F
地図を見る
体験授業あり

対話式進学塾 1対1ネッツ 国富校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導通信教育

塾生満足度96.1%! つきっきりの「対話式1対1指導」で、確かな学力を手に入れる

清輝橋駅にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(288件)
※上記は、対話式進学塾 1対1ネッツ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒とのコミュニケーションの取り方が当時の塾長は上手だった。講師の先生も。
だから自習でも授業でも、生徒の性格に合わせて繰り返しポイントを押さえて常にアドバイスをしてくれていたと思います。
だから結果が出たと思います

国富校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

プログラミングの基礎から学べる塾という点が面白そうだと感じて、中学受験のために通ってみたところ想像よりも勉強のモチベーションが高まり、志望校にもスムーズに入れました。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

娘はとても通いやすかった。
家から近く、先生のお人柄もよく、塾長も丁寧で優しかったです。
わからないところはすぐに聞けるところはとても良かったです。
ただ、一対一はお金がかかりました。
振替も手続きがあるので、部活動で遅れないようにとても気をつけていました。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

今まで書いた内容のように、子供に合わせての学習指導をしていただいているので、子供が勉強に対する姿勢が変わり自立して勉学に励むようになりました。子供自身が自らやる気にならないと、嫌々やらせても意味がないのでそういう指導方法は素晴らしいと思います。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コロナ前なのでオンライン授業はわからない
大部屋の中でパーテーションなので、静かな所じゃないと集中できない人には厳しいかも
トータルで3年以上通ったので子供には合っていたんだと思う
授業かまなくても自習わやするために通うのもありだったのがいい

国富校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師と生徒の対話を重視していて、何か分からないことが無いか確かめることに時間を使う授業のスタイルに助けられました。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対一なので、わからないところも丁寧で、娘は理解出来ていたと思います。
雰囲気はとても良かったと、娘は言ってました。

娘に合った、しっかりした授業内容を先生が毎回考えて下さっていたと思います。
毎回始めにテストをし、すぐに解答し、苦手なところを重点的に教えて下さっていたと思います。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別や集団授業もあり、テキストのペースも子供に合うやり方で進めているようです。
やにくもに小テストやタブレットを子供にさせているのではなく、子供にあった範囲で個別授業を取り入れて、伸ばしていくような指導方針だと思われます。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

国富校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:講師と相談できる時間の長さを考えると料金は安いぐらいだと思えて、余計な追加料金が発生することもありません。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイト
国立大学在籍
先生と話しをした事はないが、塾長との面談でもスムーズに話しができ、結果が出ているのでえ指導をしていたのだと思う
授業の後はメールで報告がくるのでおおまかな内容は把握できる

国富校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

授業に関する話だけでなく部活動に関する不安なども相談できて、スケジュールの調整を親身な態度で行ってくれます。
生活に関する悩みなども話し合える時間が作られていて、体調が悪い時と感じた時にも優しく接してくれます。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

娘は人見知りで同性が良かったので、塾長にお願いしたところ、大学生のお人柄の良さそうな先生でした。
年も近く、フレンドリーで、娘め塾に通うことを嫌がらず、楽しく通塾出来てとても良かったです。
また質問も聞きやすく、一対一は娘に合っていたとおもいます。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

40年以上現役で、されている塾長さんがご高齢にも関わらず一生懸命やってくれていて、地元では非常に評判も良く、卒業生がアルバイト講師としてもされているようで卒業後の繋がりもあり人情身もあって大変よくしていただいています。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本学校に合わせてもらいました
学校の課題もできるし、塾のテキストもありました
長期休暇時の講習は、1枠しかとらなかったけど、やる気があればもっとたくさんとれる
あまり乗り気で無ければ多分との塾でも同じたと思う
やる気があれば授業ても授業以外でもその人に合わせて対応してくれる

国富校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学に入る前に基礎的な学力を伸ばすことを重視していて、教材の内容を素早く理解する能力が身に付く指導内容に助けられました。

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは詳しくはわかりませんが、経験値が高く安心して、おまかせしました。
学校の授業に沿ってわからないところも丁寧に教えて下さり、定期テスト対策も良かったと思います。
過去の受験対策も、よく出来ていたと思います。

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

得意部分と苦手部分を分けて、得意分野を伸ばし勉強の楽しさを理解させてから、苦手分野に着手し、克服した上で、全体の底上げをしているようです。それぞれの生徒に合ったやり方で伸ばしていくようで勉強になかなかやる気にならない子も出来るようになってます。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾長がしっかりしていた
新規の人は値上がりしたが、在籍していた人は値上げせず据え置きで利用できたので長期割引が良かった
授業がない日でも自習をしていい
あえて文句を言うなら、教室直接電話できないのが不便

国富校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山朝日高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中野駅前教室【中学受験部】 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:成城学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

紫原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立武岡台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地元で有名

薬院本校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース-

対話式進学塾 1対1ネッツ編集部のおすすめポイント

編集部
  • マンツーマンの「対話式指導」!理解するまでとことん指導
  • AIを活用したオーダーメイドの学習カリキュラム
  • 進学特別プログラムで難関校受験対策もバッチリ!

対話式進学塾 1対1ネッツのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:75%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岡山県の受験体験記9件のデータから算出

対話式進学塾 1対1ネッツの詳細データ

  • ノートルダム清心女子大学(1名)
  • 岡山大学(1名)
  • 岡山理科大学(1名)
  • 岡山県立岡山城東高等学校
Loading...
  • 岡山一宮高等学校(1名)
  • 岡山芳泉高等学校(1名)
  • 就実高等学校(1名)
  • 岡山城東高等学校(1名)
  • 岡山朝日高等学校(1名)
  • 岡山操山高等学校(1名)
  • 岡山市立竜操中学校
  • 岡山市立岡山中央中学校
  • 就実中学校(1名)
  • 岡山理科大学附属中学校(1名)
  • 岡山白陵中学校(1名)
  • 岡山操山中学校(1名)
  • 岡山後楽館中学校(1名)
  • 岡山中学校(1名)
最寄駅
東山線東山駅から徒歩9分
住所
岡山県岡山市中区国富1丁目1-17 旭東開発ビル1F
地図を見る
体験授業あり

ナビ個別指導学院 東山校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

清輝橋駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

きちんと入塾前にレベル等を確認しなかったことが大きな落ち度ではあるが、目標校を伝えていたにも関わらず、その受験に必要なレベルの指導は行なってもらえなかった。
長い期間在籍すれば違ったのかもしれないが、子供がなりたいものを決めた時期が5年生の終わりということもあり、短期決戦が必要であったため、悠長なことを言っている時間はなかった。

東山校 / 保護者・高卒生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 合格10 / 1
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的には良いのではないでしょうか。
娘にはしっかりと勉強を教えてくれていますし。
英語が苦手なので、授業に取り入れるか悩んでいます。
人間なので先生の合う合わないがあると思いますが、ここの塾の先生は合う先生なんだと思いますのでこれからも通ってみようと思います。
受講料が高すぎることだけがネックです。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合的評価としては大変満足のいく内容でした。講師の方が大変親身になって下さり一人一人のレベルに合わせて授業を進めてくださいました。年の差が少ないという点で生徒も講師の方に対して親近感がわきやいと感じました。

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

講師の方も沢山おられて色んな生徒に対応出来るようにされていました。講師の方の男女比率も同じぐらいでしたし、どの講師の方も非常に熱心で毎回笑顔の絶えない教室で間違えたり分からない事を笑いに変えて学べる場所だと感じました。こちらの塾に通塾してから我が子がとんどん成績が上がり同級生の子達に教えてあげれるまでになったので是非皆さんにも我が子の成長を感じて貰いたいと思ったのでこの評価にしました。

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒一人一人の学力を見ながら指導してくれている様子はなかった。
これまで塾等はそろばんくらいしか行ったことが無く、目標校等も伝えていたが、その受験に必要なレベルの指導はなかった。
きちんと入塾前に調べなかったことが悔やまれました。

東山校 / 保護者・高卒生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 合格10 / 1
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ゆるい感じで、娘には合っています。
あまり厳しくされると反発して勉強が、頭に入らないくなるので。
流れもすべてお任せをしています。私が口出しするようなことではないと思っています。
若い先生がたくさんいるので、勉強とは関係のない話しもしてるようです。
娘にとっては息抜きになるようです。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は個別指導で生徒2~3人に対して講師1人で授業が行われます。殆どの場合が1~2人に対して講師1人の場合が多く学びやすい環境だと思いました。講師と生徒の関係もよく質問もしやすいと感じました。生徒の教科はそれぞれ別の教科なのですが講師の方はそれぞれの生徒の授業を行って下さいます。

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

日によって変わりますが基本的には2~3人の生徒に対して先生1人で授業を行います。
生徒それぞれの科目は別々で学年も別々ですが1人の先生が生徒に合ったペースで授業を進めて下さいます。まずは問題を自分で解いてみる。そこでつまづいていたり分からないところはないかと先生がそっと見守ってくれ本人から質問があれば答えてくれたり質問を自分でしにくい子には先生から声掛けをして頂けます。

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

東山校 / 保護者・高卒生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 合格10 / 1
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:めちゃくちゃ高いです。
他の塾もそのくらいの金額なんでしょうか。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

一人一人に合わせた指導ではなかった。
わからない問題が無く、復習のためだけのあまり効果のない塾だった為、早々に退塾する結果となってしまいました。
きちんと塾を調べてから入るべきであったと反省。時間とお金の無駄だった。

東山校 / 保護者・高卒生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 合格10 / 1
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供が言うにはとても良いそうです。アルバイト先生ではあるんですが、それが娘と歳が近いので親近感がわくそうです。
私としてはしっかりとした先生に教えてほしいのですが、勉強をするのは娘なので。
面談の時に大きな声で話をされるので、娘の成績が他の生徒にバレバレな気がして、とても気になります。
もう少し気を使っていただけると助かるのですが。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

現役大学生の講師がメインで男女比率は男性が7割程度だと感じた。現役大学生の講師の方も県内では有名国立大学を始め有名私立大学の現役大学生なので生徒と歳も近く生徒に寄り添ってくれる事も多かったと思います。

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は県内では優秀な大学や大学院の現役学生さんがメインで皆さん偏差値70代の先生ばかりでした。色んな生徒の性格に合わせくれるので子供がすぐ馴染みやすいと感じました。
若い先生ばかりなのですが頼り甲斐があり生徒からは評判の良い先生ばかりでした。

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

詳細は不明としか答えようがありませんが、実際にレベルとしては低かったです。
操山中学を受験するなはここの塾では役に立たないとレベルでしたが、私たち保護者もそのあたりを判断できるレベルでは無く、子供本人が具体的な話をしてくれるまで、ここの塾が無駄であると気づきませんでした。

東山校 / 保護者・高卒生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 合格10 / 1
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾に全てをお任せしています。
予習復習をしてくれているそうなので、少しずつではありますが点数も伸びてきています。
このまま頑張ってほしいと思います。
数学のみを選択しています。
教科書に添って授業をしてくれていると聞いています。その辺りは安心しています。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムのレベルは普通だと思いますが志望校によって変えて下さったり生徒に応じたカリキュラムを組んでくださるので一概には言えませんが決して進学塾ではありませんが進学塾にはない親切心や丁寧さが伝わります。

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせてですがしっかり復習をした後先に進むので取りこぼしがありませんでした。復習をしっかりしているのですが決して学校の授業に遅れている訳ではなく本人と相談しながら進めてくれていました。早い段階で取り敢えずの志望校が決まっていたので志望校への対策方法などを組み込んで進めて下さいました。途中で志望校の変更や迷いが出てきても一緒に悩んでくれました。

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かった、テレビCM

東山校 / 保護者・高卒生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山操山中学校 合格10 / 1
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からも近く、通学路にある塾なので通いやすいなとおもい入塾しました。
個別指導がよかったのですが、じっと見られるのも少し緊張する子なので、先生1人に対し2人の生徒というところも良かったです。

大元校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人が友人から塾の内容を聞いて本人が行きたいと感じたらしく自分で行きたいと言って来た為体験入塾を申し込みました。その際塾長からのお話も伺い入塾を決めました。

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人が友人から聞いて見学に行ったり体験授業を受けて通塾したいと言い出したので私が塾長に面談をお願いし頑張れそうな気がしたので決めました

高島校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース-

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:62%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の岡山県の受験体験記32件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 岡山市立竜操中学校
  • 玉野市立山田中学校
  • 倉敷市立倉敷第一中学校
  • 倉敷市立真備東中学校
  • 倉敷市立児島中学校
Loading...
最寄駅
東山線東山駅から徒歩1分
住所
岡山県岡山市中区東山2-1-6アトリエ1階事務所
地図を見る
体験授業あり

1対1ネッツ 中学受験部 岡山駅前教室

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導完全個別指導通信教育

1対1の対話式個別指導で中学受験合格を目指す!

清輝橋駅にある1対1ネッツ 中学受験部の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)
※上記は、1対1ネッツ 中学受験部全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

何よりマンツーマンでその子に合わせた指導がしてもらえるし、かといって自宅ではないので、集中できる環境で身の回りにはいないお姉さん的な方に指導してもらえて、志望校の卒業生ということもあり、とても気軽に相談ができたので、良い結果に繋がったと思います。

薬院教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

5教科すべてバランスよく計画的に指導してもらえた。
塾の教室内には他の生徒さんもいるが、
一緒に教えてもらうということはなく、
仕切りもあって集中できる環境が整えられていた。
分かるまで徹底的に教えてくださるところがとても良いです。

薬院教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

薬院教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の女性の指導者さまでお友達のような感覚で楽しく指導してくださった。
一対一なので相性が悪ければ、かえてもらえるらしかったので、安心してお願いすることができた。
保護者からの相談にも親身に乗ってもらえまさ。

薬院教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

その子に合わせたカリキュラムだったので、苦手なところは徹底的に何度もやれたし、志望校に合わせた内容で過去問なども豊富に指導してもらえた。
指導者、保護者、塾長、本人とよく話して先の指導内容が決めれたのでとても良かったです。

薬院教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで子供に合わせたカリキュラムで指導してくれることが気に入って入塾しました。
少し価格は高いけれど、仕切りもあって集中できる環境が整えられていて良いと思います。

薬院教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:筑紫女学園中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース難関校向けコース / 補習向けコース

1対1ネッツ 中学受験部編集部のおすすめポイント

編集部
  • 習い事を続けながら中学受験合格を目指せる柔軟な授業計画!
  • わかるまで徹底的に指導!生徒に合わせたスピードで学べる対話式1対1指導
  • 中学受験のノウハウを網羅した安心の四谷大塚NETのカリキュラムを使用!
最寄駅
JR山陽本線岡山駅から徒歩2分
住所
岡山県駅前町1-1-18 ファミリーマート岡山駅前2階
地図を見る
体験授業あり

金光アカデミー 三勲校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)個別指導

学ぶ楽しさと大切さを伝える。岡山・福山などに密着した地域に寄り添った学習塾

目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度
コース難関校向けコース / 補習向けコース

金光アカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりに合わせたオーダーメイド授業!1対2の個別指導コース
  • グループ授業は少人数制。きめ細かい指導が可能
  • 金光学園生に特化!成績上位と大学合格をサポート

金光アカデミーの詳細データ

  • 岡山理科大学(1名)
  • ノートルダム清心女子大学(1名)
  • 川崎医療福祉大学(1名)
  • 就実大学(1名)
  • 岡山大学(1名)
  • 岡山県立大学(1名)
  • 金光学園高等学校
  • 岡山理科大学附属高等学校(1名)
  • 倉敷高等学校(1名)
  • 笠岡商業高等学校(1名)
  • 鴨方高等学校(1名)
  • 岡山学芸館高等学校(1名)
  • 岡山朝日高等学校(1名)
  • 金光学園中学校(1名)
最寄駅
東山線東山駅から徒歩9分
住所
岡山県森下町9-25
地図を見る
体験授業あり

個別指導塾 学習空間 岡山大元教室

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導

自主的な自立学習の姿勢を育み、確かな学力を養う個別指導塾!

清輝橋駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(293件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本人が楽しく塾に通えている時点で習慣づけという目的が達成できているため。
成績が伸びないのは塾のせいではなく本人の姿勢の問題なので塾自体は大変おすすめ。
近隣には進学実績を謳う塾が複数あるなかで、特徴が全く異なるため、常に満室で募集がかからないのも頷ける。
ここで無理なら塾に通うのは他でも無理だと思う。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供の性格に合っていて質問がし易く、交通の面でも住宅街から安全に通える点がありがたいです。また、授業の選択も自分の苦手な分野を重点的に選べ、考え方を理解する事で、克服できることができる点もよいかと思いました。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

他の塾に比べて、まず月謝が安いので、とても良心的だと思います。
また、
講師も二人はいるので、一人より違いがあり良いです。
うちの子には、
黙々と学習出来る塾なので、合っていたので良いと思います。

富士宮教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

下の子がいますが、ここ以外考えられません。ただ人気のため、早く満員になりやすいです。3月、卒業の子たちが抜けた後がチャンスです。
全体的にはそこまでハイレベルの子たちが通う塾ではなさそうですが、普通科を受ける子も専門科を受ける子もいました。私語禁止のため、誰かと仲よくなることもなく卒業しましたが逆にそれが良かった。もくもくと頑張る塾です。

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本は個別指導。
付いたら玄関の端末(LINE)で出席の打刻をし、その日のノルマのテキストを渡され、不明な点は先生に聞きながらこなしているようである。
人数が多い日は少し賑やかになってしまうこともあるらしい。
我が子は塾で寝てしまっていることもあるらしいです……当然注意はしてくれているのですが……

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

この塾の形式としては、まず選択した科目の中でも苦手な問題の項目を選択して、自分で解いてみます。その後わからない場合は、答えの出し方、考え方を重点的に講師の先生が解説して頂き、また類似の問題を回答し、解き方から理解していきます。
質問はし易い雰囲気と聞いています。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別授業なので、個々に黙々と学習しています。分からないところは、講師に聞けば回答してくれます。静かな空間で自分のペースで学習できるます。分からないまま時間が来てしまったとき、LINEにて回答してくれました。
休んだ日は違う日に振り替えもできます。

富士宮教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

その日やる内容が用意してあり、それをこなしてから、宿題の分からないところも教えてもらえます。
同じ時間に小学生も、中学生も、高校生もいますが、そこは気にはなりませんでした。
自分で解いていると席まで先生が回ってきてくれて、丸付け、解説などをしてもらえました。

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

富士宮教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:23万円ぐらい

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランと若手二人で運営。曜日ごとに講師が1人ずつ。
本人の塾での様子を年3回の面談以外にも、逐次電話で連絡を頂き、時間や日数などコース変更の提案も積極的にしてくれ、子供のことを第一に考えてくれている。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この塾の講師の方は、専門の社員さんであり、特に塾長の先生は、中学、高校、大学受験全てに精通している方である印象を受けましました。地域によっての難易度も良く熟知されている印象を受けました。特に中学校については、学校の校風について伺えたので有難いです。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は2名曜日ごと違う講師になります。
二人の講師に当たるように曜日を組むように指定されます。
比較的、二人共若い講師でしが、とても親身に指導してくれます。
塾の時間が過ぎても分かるまで学習もできます。

富士宮教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

2人の先生が交代で教えてもらえましたが、どちらの先生もすごくいい先生でした。定期的に三者懇談があり、お話する機会もありましたが、丁寧な話し口調の方達でした。2人共男性、20代と30代の先生です。時々他の教室の先生が応援でみえることもありました。

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

時間は目安であり、ノルマ達成次第帰宅可能。自主的に追加も可能。テスト前はコースに関わらず同額にて毎日通塾可能。
やる気があった親族の子は高校(偏差値60くらい)では学年1位で、大学でも早慶クラスに合格した。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムとしては、まず自分の子供の場合、学校の勉強の補習ということもあり、苦手な科目の苦手な項目を中心に勉強していきます。また、漢字検定受験など資格試験を受ける前には、その対策を実施して頂くことも可能でした。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは自分にあった学習内容で学習できます。
基本的に学校のペースに合わせて学習していきます。
3年になると受験対策してくれます。
英検、漢検に対しても、学習もできます。
カリキュラムは自由に行なえます。

富士宮教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かるまで教えてもらえる。今やっているところはもちろん、さかのぼった学年の単元にも戻り、個々に苦手なところをしっかり教えてもらえました。
夏季講習、冬季講習、春季講習もありますが、2パターンから選べます。5教科か2教科。国語は毎回作文もありました。

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

親族が通っており、学習の習慣作りという方針が子供に合致していたため。通塾時間も定めがなく、部活等に合わせて通える。我が家は疲れている日など夕方に仮眠してから通っている。
そういった工夫も講師から提案してくれた。

佐倉臼井教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:佐倉市立臼井中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供の性格上、集団授業では、わからない問題などを質問しにくく、少人数制のアットホームな環境が、合っていると考えたためです。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

月謝が安い

富士宮教室【満員の為全学年募集停止】 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生、指導法の相性と月謝。他の塾に比べて安いのに、しっかり3時間目みてもらえる。テスト前もしっかり対策してもらえる。入り時間を選べて、基本、入った時間から3時間目、延長もありで、迎え要請を子どもからもらってから、車で迎えに行っていました。

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 社員講師のみ / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾 学習空間編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強のやり方を指導!だから自主学習の精度がアップ
  • 先生との距離が近い「巡回指導」を実践
  • 成績を確実に上げる指導に自信!成績アップ保証制度あり
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩11分
住所
岡山県岡山市北区上中野1丁目2-22
地図を見る

岡山医学科進学塾 本校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

医学科大学受験に多くの実績を持つ進学塾!質の高い講師陣の指導により志望校合格を目指す

岡山医学科進学塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • プロ講師や岡山大学医学科の学生による完全マンツーマンでの指導
  • ​川崎附属高校生の内部進学指導と入学後に必要な学びを提供
  • ​完全オーダーメイドのオンライン個別指導で自宅学習をサポート
最寄駅
東山線岡山駅前駅から徒歩2分
住所
岡山県岡山市北区本町6-36​ 第一セントラルビル3F
地図を見る

スタディサポート 本校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

月に好きなだけ通える、月謝定額制の個別指導学習塾

スタディサポート編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒一人ひとりに合った学習スケジュールを提案
  • じっくりと時間をかけて生徒と真剣に向き合ってくれる講師が在籍
  • 受験や社会に出ても役立つコミュニケーションスキルが身に付く
最寄駅
東山線柳川駅から徒歩3分
住所
岡山県岡山市北区野田屋町2-10-5
地図を見る

進学塾イーサス 本校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導

目標に合わせたコース別の個別指導!基礎学力定着から受験対策まで可能

進学塾イーサス編集部のおすすめポイント

編集部
  • 地域密着で内申点や定期テストの対策をする「中学生の部」
  • 公立中学で学年1位を取れる学力を身に付ける「小学生の部」
  • 教育学部出身者が多数在籍
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩7分
住所
岡山県岡山市北区下中野313-101(2階)
地図を見る

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ) 野田校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

定額で毎日授業が受けられる!3ヶ月で成績アップを実感

清輝橋駅にある毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(221件)
※上記は、毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

たまたま自分の子の場合は、マンツーマンで教えてくれた事を割と早く吸収出来る性質のようで、短期間で成績も上がって良かったが、みんながみんなそうではないと思うので、厳しく言われたりなどが苦手な子は合わないかもしれない。

津島校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

短期集中型の子供にはとても良いと思いました。
家庭での学習が苦手でも平日は塾で自習出来るのはとても良いと思いました。
大通りに面しているため、自転車で通う場合は少し安全面て不安があった。
校長先生が頻繁に交代することは生徒にも保護者にも不安を与えることになるので、もう少し異動を考えた方が良いのではないかと思う。

高屋校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的には百点満点の80点といったところでしょうか。自由な雰囲気は評価に値しますが、自由すぎるところは改善してほしいです。本気の名門校を狙う人には向いてません。ただ勉強習慣を着けたい子にはうってつけだと思います。

緑井校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

100店。
個別にこだわり、誘惑をたち勉学に励む。
先生も怠る事なく、望み雰囲気もよい。
生徒も先生を信頼し、希望を得れる。
是非、一人でめ多くのひとにしょうかしたい。そんな思える学舎でした。

こころ校 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / その他通塾 / 志望校:八王子市立みなみ野中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ほぼマンツーマンで、じっくり教えて貰えたと思う。少人数だったので騒がしくもなく、ある程度厳しく指導する先生だったので、生徒達の雰囲気もダラダラとはしていなかった。やるべき事をしていなかった時などはかなり怒られていたと聞いた。

津島校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあいとした雰囲気で先生と生徒の仲も良い。
学習についての質問も詳しく解説してくれた為、少しずつ苦手が解消していったようです。
自習で教室を解放していたため、質問も受け付けてくれて自習のために塾に行っていた。

高屋校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には自分で教材を持ち込み、学習するスタイルであるがわからないところは自由に聞けるため、特に問題はない。
ただし、講師は教えるプロではない感じ。
雰囲気としては、あまり堅苦しくなく、様々なレベルの子どもたちが共に学んでいる感じ

緑井校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあいとした参加となりました。子供らが積極的に声をあげ取り組む姿となりました、
雰囲気もとてもよく、こんかいを通して学んだ事を学びました。
少人数のため、授業にも集中でき非常に良い環境。

感想を発する機会が多く、成長を感じれました。

こころ校 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / その他通塾 / 志望校:八王子市立みなみ野中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:半年しか通っていないので20万円位だと思う。

津島校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250000円

高屋校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

緑井校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

こころ校 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / その他通塾 / 志望校:八王子市立みなみ野中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

熱心で割と厳しかったと思う。宿題ややるべき事をしていなくて怒られることは多々あった。志望校には少し偏差値が足りなかったのに短い期間で結果を出すことが出来たので、親としてはとても感謝している。子供によっては合う合わないがあるかもしれない。

津島校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は大学生で授業はしっかりしていた。
有名大学の学生では無いが、生徒との距離の作り方が上手く良い先生が多かった。

高屋校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は教えるプロと言うよりは、面倒見の良いおじさんという感じ。学童保育も兼ねているため常に忙しそうであるが、見るべきとこれはきちんと見てくれている。最近は若い講師も増え、子供は聞きやすい環境になっているようで親としても安心している。

緑井校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

こうしの決め手は、ありません。先生に一任してお任せしておりました。
未だ現在、選択肢はなく、迷いもなかったです。

感謝しております。
又、男性のこうしとの事もあり、同性同士にて納得できる箇所も多々あり、非常に満足しております。

こころ校 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / その他通塾 / 志望校:八王子市立みなみ野中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

半年しか通っていないので、カリキュラムはよく分からないが、受験前に必要なテクニックなど効率のよい勉強法を教えてくれ、苦手分野を繰り返しやって克服していく無理のない短期集中のカリキュラムを組んでくれたと思う。

津島校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

1コマ当たりの時間が短い(50分)ために集中力が保てる。
苦手を見つけ一つ一つ潰していってくれた。
また自習については教室を解放していたくれたので、自分で勉強するためにわざわざ塾に行っていたこともありました。

高屋校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特にカリキュラムはなく、自由にがくしゅうする。児童のレベルを講師が把握しており、的確に指導している。毎日何を学習して結果何ができて何ができていないかを記載してくれるので、成長がよくわかります。全体的には良い塾と感じています。

緑井校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、参加が必須となりました。 今回、参加したカリキュラムでは、勉学よりも子供の事を考え、より学ぶ姿勢を学ぶカリキュラムとなり、伸び伸びと成長する過程が見えました。
半期ごとのカリキュラム組み直しにより、子供らが飽きる事もなく、取り組めました。

こころ校 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / その他通塾 / 志望校:八王子市立みなみ野中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

他の塾より安いと思ったから

津島校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供に合っていそう

高屋校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅に近い上に評判が良かったから、また、勉強以外の社会体験もあり、受験に役立つと考えたから。事前の見学会で良い印象を持ったことも要因である

緑井校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

特には理由はありません。友人の紹介により決めました。
紹介制度により、入塾を決めました。
評判もよく、口コミが決め手となりした。

こころ校 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / その他通塾 / 志望校:八王子市立みなみ野中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース-

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 毎日コースなら定額制で週5日授業が受けられる
  • 入塾からわずか3ヵ月で、成績アップを体感!
  • 通っている学校カリキュラムに合わせた指導

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)の詳細データ

Loading...
  • 倉敷市立新田中学校
  • 岡山市立香和中学校
最寄駅
JR宇野線大元駅から徒歩8分
住所
岡山県岡山市北区野田1-9-104 2階
地図を見る

中学生・高校生個別指導 はちまき塾 岡山駅西口校

最寄駅
清輝橋駅
対象学年
中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

オーダーメイド個別指導で成績を上げ、志望校合格まで一直線に頑張れる個別指導塾

中学生・高校生個別指導 はちまき塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 岡山白陵中学・高校に通う生徒限定の「岡山白陵理数コース」を開講
  • 「医学部・歯学部限定コース」では面接対策も小論文対策もバッチリ
  • 凄いのは指導力だけじゃない!保護者の方の目線で考えたサポートも充実!
最寄駅
JR山陽本線岡山駅から徒歩2分
住所
岡山県岡山市北区駅元町31-1 指月ビル3F
地図を見る
12
前へ 次へ

よくある質問

Q清輝橋駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 清輝橋駅で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位はナビ個別指導学院、3位はKATEKYO学院です。
Q 岡山県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 岡山県の一番多い塾の月額費用は、高校生は10,001円〜20,000円と30,001円~40,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q岡山市北区の塾は何教室ありますか?
A. 岡山市北区で塾選に掲載がある教室は38件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

清輝橋駅 個別指導の塾の調査データ

清輝橋駅 個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている岡山市北区にある塾38件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は25%が10,001円〜20,000円と30,001円~40,000円、中学生は46%が10,001円〜20,000円、小学生は34%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岡山県の合格体験記・口コミのデータ233件から算出(2024年06月現在)

清輝橋駅 個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている岡山市北区にある塾38件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は86%が週2回、中学生は64%が週2回、小学生は53%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岡山県の合格体験記・口コミのデータ91件から算出(2024年06月現在)

清輝橋駅 個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている岡山市北区にある塾38件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は10人が高校3年生、中学生は39人が中学1年生、小学生は21人が小学5年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岡山県の合格体験記・口コミのデータ167件から算出(2024年06月現在)

清輝橋駅 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ

清輝橋駅周辺にある個別指導のおすすめの塾・学習塾38件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている岡山市北区にある個別指導の塾38件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は10,001円〜20,000円と30,001円~40,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください