お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/17 岡山県玉野市備前田井駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

備前田井駅
国語の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は備前田井の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR宇野線備前田井駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 備前田井にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(4,474件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個々に合わせた対応をしてくれたので、質問もしやすく本人が進んで通ってました。先生の対応も良く、非常にいい関係を築くこともできました。また、保護者に対する進路指導も親密に対応してたので、進路を決めるのにも大変助かりました。

もっと見る

玉野校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

1年間と言う短い期間だったが、家ではやはりすまほーを見たり寝転がってテレビを見たり、なかなか勉強に集中できる環境ではなかったので、みんなが勉強している中に自分が置かれたので受注して勉強できたと思う。テキストが分厚いので、それを見ると嫌気がさしたかもしれないが入試と言う時間的にゴールが決められていたので、合格するまでは本人も頑張れたと思う。塾に入らなければまぁ抱く。勉強していなかったのでまぁ良かったと思う。

もっと見る

玉野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

授業はほぼ一対一で教えてくださり、先生も固定なので子供の理解も深まっているようです。1教科あたりの費用が高いのと、テスト前などに別途テスト対策講座などを勧められ、そちらも結構なお値段がかかります。お金に余裕のある方にはおすすめかと思います。

もっと見る

玉野校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

3ヶ月に一回面談があり個別に懇談をしてくれて対策や苦手分野の分析が出て、その年に1番出そうな問題から順に教えてくれるので効率が良い。塾長の教え方はとても分かりやすくずっと教えて欲しいがとても忙しくあまり回ってきてくれない。先生と相性があるので、合わなかったらすぐにチェンジできるところも良い。ちょっと教える技術に差がある。

もっと見る

玉野校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生、1人に対して生徒2人なので、1人が問題を解いている間に教えてくれるのでわかりやすい。授業形式でタイマーが鳴った始まり、タイマーがなったら終わる。学校の授業のようにひとこまが決まった時間なので時間の目安がつきやすい。

もっと見る

玉野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1人か2人教える体制であったが、声をかけれない子はしているような気がして、先生からつまずいている問題に気づいて声掛けしていれば、もう少しできる問題が減ったかもしれない。積極的に質問できる子ではないので、問題を解くだけで終わってしまうことがたくさんある。つまずきが気づける大学生講師でなければ損した気になる。

もっと見る

玉野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導を売りに指定いる塾なんで、引っ込み思案気味のわが子にとっては、集団授業だと、わからなくてもなかなかしいつもんすることができないのですが、個別なので、無理委せず質問などをすることができて、わが子にとっては、とても良かったです。

もっと見る

児島校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷古城池高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ナビスタの問題を指定されたところから一旦1人で解いていく。それで分からなくてつまずいたら先生に聞いて教えてもらう。1ページできたら丸つけをして間違えたところを最後にもう一回解く。それをくりかえしていく

もっと見る

倉敷校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山龍谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

玉野校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立岡山南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:31万円

もっと見る

玉野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

玉野校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

玉野校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長は教え方が上手く。いつも教えて欲しいのだが、忙しいようでなかなか声がかけづらい。個別で教えてくれる。先生は相性があまり良くなかったので聞きづらいふいんきがあった。授業中は先生1人にたいし、生徒が2人なので集中して授業がわかる。先生のレベルが高くない場合もあるので、聞いても答えられない問題もあった。

もっと見る

玉野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はあまりレベルが高くは無い。塾長の教え方が上手いので入塾してみたが、毎回教えてくれるかと思った。教室は講師の相性が良くなかったため自習で塾長に教えてもらった。しかし忙しそうにしているのでなかなか声がかけられなかった。

もっと見る

玉野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の講師の方が多かったように思います。優しそうな雰囲気の先生で、引っ込み思案気味のわが子にとっては、わからないことなどを、質問しやすい雰囲気だったようで、そういうところで、この塾を選んで、よかったと思っています。

もっと見る

児島校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷古城池高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾の講師は本当に素晴らしい方です。親しみやすく、いつも笑顔で接してくれます。授業では分かりやすく解説してくれるだけでなく、私たち一人ひとりの悩みにも真剣に耳を傾けてくれます。そのおかげで、学ぶ楽しさを感じられ、自信を持って勉強に取り組めています。感謝の気持ちでいっぱいです。

もっと見る

倉敷校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山龍谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストを見ながら解いていった。問題の質はよかった。模試や試験によく出ていたので、繰り返し解いていけばかなり成績は上がると思うが問題数が多いので1000問って結構のはなかなか難しい。
季節ごとにかき幸集や冬季講習と色々と合宿等があり、そのたびにお金が飛んでいくのでほぼ受けていない。

もっと見る

玉野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幅受験コースを教えてもらったので、テキストで過去問はかなり重点的にやった。問題の選別は良い問題ばかりだったので同じような問題が入院していたので助かった。もう少したくさん問題数をして知っていれば間違いがもっと少なくなったかと思うが、なかなかやる気スイッチが出なかったのでたくさん話できなかった。塾のテキストは高いので、全教科は買えない。

もっと見る

玉野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学校の授業の進み具合をカリキュラムの基本としていて、特別に難しくて授業についいていいけないいとか、そういうことはなかったように思います。苦手な生徒でも、無理なくついていいけるような、カリキュラムだったように思います。

もっと見る

児島校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷古城池高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

私たちの塾では、中学受験生向けに、受験対策や定期テスト対策を行っています。数学や英語の個別指導のほか、国語や理科も強化。少人数制で分からないところをしっかりサポートし、進路指導も行っています。とても手厚いサポートなので苦手科目も克服できます

もっと見る

倉敷校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山龍谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通いやすい場所にあり、車で止めに出る駐車場があったので、決めたクラスの子の何人かが通っていたので、紹介サービスがあったので友達に紹介してもらった。その時にクオカード2000円もらった。

もっと見る

玉野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くだから部活が終わってからでも通いやすいし、駐車場が広いので停めて待ちやすく便利であるから。また、紹介制度がありクラスの子が何人か何年か通って行ったので通いやすかった。

もっと見る

玉野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立玉野光南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていて、いいよと言われていいたのと、自宅から通いやすそうな場所にあったので、ここに決めました。

もっと見る

児島校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷古城池高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生たちの教え方とか雰囲気がとても良かったから。個別指導が充実しており、効率的に学べると思ったから。苦手科目を克服できそうだったから

もっと見る

倉敷校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山龍谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR宇野線備前田井駅から徒歩10分
住所
岡山県玉野市田井5-3-22-4 2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 備前田井にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(310件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個人に合わせて目標を組んでくれるので、大人数ペースについていけない人にとってはとてもいいと思うしオススメ出来る。ただ、割高であったりするので、大人数で十分着いて行ける人であったり同級生と切磋琢磨して頑張りたいタイプの人にとっては、個別指導の塾にわざわざ通う必要は無いと感じた。

もっと見る

大元校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

よくもわるくもなく、人によっては集団の方があってる生徒さんもいらっしゃるだろうし、なんせ、個別指導塾は集団に比べで値段がお高いのでそれが一番のデメリットかなとおもいます。しかし、個別で指導してもらいたいなど、わたしのように家庭学習の勉強習慣がなかなか付かない子にとっては個別指導塾があっているのかなとおもいます。
そしてなにより、担当についたくださる先生によって結構変わります。

もっと見る

大元校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清心中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

もともと勉強が好きで、さらに学力を高めて、ちゃんとした高校や大学に進学したいという人におすすめです。勉強はそもそも本人の意志がないと塾へ行っても成績が必ず上がるという保証はありません。私は、塾へたくさん行かせてもらいましたが、結局勉強嫌いで、成績もなだらかに落ちていきました。なので塾に行く場合は本人の意志を、尊重することをお勧めします。そして、もし、塾に行きたいという場合は、塾によって体制が変わりますが自分に合った塾を探すことをお勧めします

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分は塾に入ったことで成績やテストの点が上がり受かるか微妙だった志望校にも受かることができたからです。塾の雰囲気も良く楽しみながら授業を受けることが出来ていたからです。先生方との距離も近く質問もしやすかったです。

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

前回の復習テストをしてから、解説してもらい採点する。間違えたら解き直す。授業ではだいたい学校の授業の予習をしてもらうため、先ず詳しく説明を受け、問題を解いて採点してもらい復習を繰り返した。分からない点があればその都度質問した。

もっと見る

大元校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初に、タイムリーチェックという、前の授業で習ったことがきちんと覚えているか、習得できているかというテストをし、できたら自己採点する。
これを記録し、先生から指導するページを教えてもらい(相談して)、基礎から自分で問題をといていくスタイルである。わからないところは適宜質問して、内容理解を深めていく。

もっと見る

大元校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清心中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一方的に先生が説明する
解いて、間違えたところを解説して、わからなかったところをまた詳しく解説、一人の先生が二人の生徒を同時に見ているような感じだった、生徒と先生は相性や仲が良ければ楽しそうな感じだった

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導塾で質問しやすく分からなかったところはひとつひとつ丁寧に教えていただけた。和気あいあいとしていて楽しい雰囲気で授業を受けることが出来ていた。生徒のモチベーションを保つ工夫もしていてとても良かった。

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大元校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大元校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清心中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

頭のいい大学生が見てくれた。いつも見てくれていた先生は親身になってカリキュラムを立ててくれたり、問題集の回答だけじゃ理解しにくいところを自身で解説プリントを作ってきてくれ、渡してくれた。ただ人によっては雑だなと思う説明をしてきたりする人もいた。

もっと見る

大元校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生によって当たり外れがすごくある。熱心な先生は人気であり、生徒からも評判がいいため、自分が受験生ではない時は基本ハズレの先生が多くなる。すなわち、そのような熱心な先生は受験生に回されているため、自分が受験生の時は凄くありがたいと感じた。

もっと見る

大元校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清心中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は大学生が多いイメージで、社会人はあんまりいなかった、バイトでやってる程度だったような感じがする特にプロでもなんでもない
大学生はそれなりの大学生に通っている先生が多い優しい先生もいればチョイきつめの先生まで多種多様で毎回毎回先生がコロコロ変わるから、その時によって当たり外れが多い。いい先生だと楽しくやってくれるが、相性が合わないと、やりにくい

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年齢が近い人が多くて質問しやすかった。分からなかった問題はひとつひとつ丁寧に教えていただけて説明も分かりやすかった。それぞれの進度に合わせてくれるのでとてもやりやすかった。楽しみながらモチベーションを最後まで保って勉強することができた。

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個人に合わせて目標を立ててくれた。普段は学校の授業の予習、復習やテスト期間になるとテスト対策を行ってもらった。模試を受けたら解き直しを行ったり、受験が近づいてくると共通テスト対策をしたり、赤本を解いた。

もっと見る

大元校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個人個人にあった勉強プランを考えてくれ、最終目標から逆計算を、して今必要な勉強を、効率良くすることができることがいい点だと思った。ただ教材が応用問題が多く、先生に付きっきりで教えてもらうことが多かったと感じた。

もっと見る

大元校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清心中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは、まず入塾した時にテストをして、テキストや授業の難易度を決める。つまり、個人個人に合ったてきすとや、授業をしてくれる。マンツーマンだから、質問しやすく、個別指導だから、分かりやすく丁寧に教えてくれる。
より定着してるかわかるように、タイムリーチェック(小テスト)や、月に一度定着度テストを行っている。自分に合った指導の仕方で教えてくれる方針だというイメージが強かった。

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルは人それぞれのレベルに合わせてくれるので勉強しやすかった。教材やワークはさまざまな種類があってレベルも高いものから低いものまであってとても良かったです。生徒の事情を優先してくれるので無理なく続けれました。

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個人に合わせた指導をしてくれそうだと思ったから。集団塾になんとなく苦手意識があったから。家の近くにあったから。

もっと見る

大元校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

わたしが集団授業が苦手なため、ひとりひとりの勉強プランを組んでくれる個別指導塾を選んだ。家から車で10分程であり、わたしの最寄り駅から近いため、徒歩圏内であり、学校帰りなどに授業だけではなく、自習にも寄れるなどの良い点よりこの塾を選んだ。

もっと見る

大元校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清心中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

いとこが通っていたから
進学先が頭のいい学校が多かったから
いとこが中学受験で通ってて実際受かってたから

もっと見る

桜が丘校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:就実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

すぐちかくに大町駅がありJRでもアストラムラインを使っても行けてアクセスが良かったからです。友達が同じ塾に行っていたからです。

もっと見る

大町校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
住所
岡山県玉野市田井4丁目9−6 2階
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR宇野線備前田井駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 備前田井にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,552件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

気が散りやすいという点以外ではメリットがかなり大きかった。人が多く音があって気が散るというのも、よく言えば試験会場で周りのペンの音に焦るなど、物音になれることが出来るため、いい点でもあった。講師と生徒の距離が近いという点でも、質問がしやすい環境でとても良かった。

もっと見る

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

いろいろと語ってきましたが、まずは塾の環境、そして先生方の子供たちへの対応がとても大切だと感じでいます。
その対応が素晴らしいと感じています。
その子その子にとって、一人一人、必ず違いがあります。
先生方は、その子一人一人に合った的確なアドバイスをしています。
出来る子、出来ない子、差別なく対応していると感じています。
その対応がすべてではないかと感じています。
先生方が間違った方向に行けば、子供たちも間違います。
その子その子に合った方向性を見つけて、その子その子に合った的確なアドバイスをくれていることがほんとうに素晴らしいことです。

もっと見る

浜の茶屋教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

ウチの子にはこの学習スタイルが合ったので、成績含め先生方にも本当にお世話になってよかったと思います。
ただ、宿題があることが負担だったり、ひたすらコツコツとプリントをこなすのが苦手な人もいるので、
やる本人が良い!と思える教室に出会える事が1番ですね。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最初は、少し不安でしたがとてもいいところでした。わからないところも根気よくやってくださってるとおもいます。不満に思ったところは一切ありません。先生方みなさん優しくていい先生方です。とてもいい教室だとおもいます。

もっと見る

倉敷西小前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

初めは、自分で解いてみる方式で、分からないところや質問があるところは講師に気軽に聞くことが出来る雰囲気であった。
分からないところや、質問は一対一ですることができるため、恥ずかしいから聞けないなどということが起こらずに済んだ。

もっと見る

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

とにかく早く先に行かせている感じでした。
早く行けない子供達は、自分に合った授業ペースでやらせていました。
和気あいあいとした授業環境のなか、とても雰囲気が良い感じでした。
自分の授業が終われば、自習室で好きな様にやらせていました。
先生が子供達を信用していて、子供達も先生を信頼している感じがしました。
とても雰囲気の良い塾だと感じました。

もっと見る

浜の茶屋教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本プリントをやって、先生に採点してもらい、直しての繰り返しですが、
苦手でどうしようもなかった英語が公文式のやり方で分かるようになって、楽しくなったと言っていました。
学校の授業もこのやり方にしてくれたら分かるのに、と本人は言っていました。
そこからコツコツ繰り返すうちに、どんどん英語の成績は伸びて、先生にもビックリされました。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気はわからないことは、お互いに質問しやすい環境で楽しく学べていると思います。授業は、生徒の理解度の進捗にあわせて教えていただいているため、みんな満足できていると考えます。引き続きよろしくお願いいたします。

もっと見る

玉島八島教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷天城中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

浜の茶屋教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

倉敷西小前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

分かりやすく教えてくれた
分からないところは一対一で教えて貰うことができ、気軽に質問ができるようになっていた。周りに自分の質問を聞く人がいないので、「これが分からないのは恥ずかしいことなのではないか」と不安になったり、聞かない方がいいかもしれないと思ったりしなくて済むため、相談がしやすかった。

もっと見る

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生と若い先生とがいて、とてもお互いが尊重し合って、とてもイキイキとしている感じです。
そんな環境で、子供たちも真面目に楽しく勉強をしている感じでした。
とにかく早く進める感じでしたが、その子に合った授業ペースでやらせている感じでした。

もっと見る

浜の茶屋教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

アットホームな雰囲気で、幼稚園児〜小学生が多いので最初は続くかな?と思っていましたが、
公文式の勉強方法が息子にあっていたのと、先生からの声かけ&褒めて評価してくれるのが良かったのかコツコツがんばる事が出来ました。
部活で忙しい時も、なんとか宿題もして真面目に通った結果、不得意科目だった英語が受験前には得意教科になり、
その分数学や国語の指導にも協力してくださり、合格した時には先生も本当に喜んでくれ、良い出会いでした。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は優しく質問には丁寧に答えて頂けた。子どもも塾に行くことが楽しいらしく自分から進んで通っていけた。わからないことは聞きやすく、なんでも教えて頂けたため大変感謝しています。学ぶことの楽しさを教えて頂き良かった。

もっと見る

玉島八島教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷天城中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分の学年より上の勉強をできる
もう一度したい内容があれば、講師に相談した上で、もう一度おなじカリキュラムを受講することができるため、分からないところを置いてけぼりにせずにすんだ。
章の最初に公式やわかりやすい方法が書いてあるため、まずは公式を見ながら当てはめて解いていくことができ、慣れてきたら自分の力出とくことが出来る仕組み。

もっと見る

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムですが、とにかく早く進める感じでした。
ただ、その子に合った授業ペースでやらせていました。
早く進める子供達は、どんどん先に行かせている感じでした。
とにかく早い子供達のレベルはすごいなと感じました。
早く出来ない子供達は、自分に合ったペースで無理なくやらせていました。
その子、その子に合った授業ペースがあり、どんな子供たちでも大丈夫だと感じました。

もっと見る

浜の茶屋教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分がどこまで理解出来ているかの確認テストを受けた上で、学習レベルの内容が決まり、そこから続けて定期的に確認テストをして出来たらどんどん次に進むので、
進むスピードに個人差は出ますが、息子は自分のペースでできるのが良かったようです。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムも生徒の理解度別に対応できており、生徒へ寄り添った学習が出来ていると思います。基本をしっかり学習するため学年があがっていっても対応できる知識が学べたと思います。
カリキュラムについては特段、問題はないと思います。

もっと見る

玉島八島教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷天城中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたから
先生の教え方が上手でとても分かりやすかったから。講師が親身に相談に乗ってくれるため、問題の質問はもちろん、進路相談にも乗ってくれた。

もっと見る

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験に行った際、施設の環境と先生方の子供に対する態度が非常に良かったことと、子供たちがイキイキしていた。

もっと見る

浜の茶屋教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの子供が通っていて、どんな感じか聞いていたので、割と安心感はありました。

自分で通える距離で、親の送迎の負担もなくまずは体験に行ってみて、この学習方法が良いと本人が言ったので問題なく決めました。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所のお友達が通っており塾の雰囲気、また授業内容も満足できていると教わりこの塾に決めました。また何よりも遠くない距離のため通学も大変でないため良かったと思います。

もっと見る

玉島八島教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷天城中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR宇野線備前田井駅から徒歩4分
住所
岡山県玉野市田井3丁目7-4 
ico-map.webp地図を見る
04.webp
最寄駅
JR宇野線備前田井駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

小中学生を中心に、高卒生や社会人向けの指導にも対応している岡山県玉野市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

三喜学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 受験指導だけではなく、資格試験にも対応
  • 地元密着型の指導
  • 地元岡山大学への進学に強み
最寄駅
JR宇野線備前田井駅から徒歩6分
住所
岡山県玉野市田井 3-1-23
ico-map.webp地図を見る
05.webp
最寄駅
JR宇野線備前田井駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

ico-recommend--orange.webp

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!

ico-kuchikomi--black.webp 備前田井にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

もっと見る

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR宇野線備前田井駅から徒歩10分
住所
岡山県玉野市田井5-3-22-4 2F ナビ個別指導学院内
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

備前田井駅近隣の駅から国語の塾・学習塾を探す